第2回!ツイッター司法書士会流行語大賞候補解説!!

さぁ!今年も「ツイッター司法書士会流行語大賞」の季節がやってきましたよ!
前回の「登クラ流行語大賞」から改称して、第2回ですよ!

名前の通り、今年ツイッター界に生息する司法書士の中で流行した言葉を決めるという、内輪ノリ要素強めのイベントっす!
内輪ノリに蕁麻疹が出る人は読み進めないことをおすすめします。

界隈では楽しみにしている人も多いこのイベント。
あの人にやれって言われたので断れない感じになっちゃって・・・なぜか、バズりもせず、いいねもRTも大してされない弱小アカウントのくせに12年もツイッターに常駐するkumanが大賞候補の解説を書くことになっちゃいました。

そんな私が流行語大賞の候補解説をやるので不安を覚える人も多いはず。
その不安はまず間違いないので、優しい心で読んでちょうだいね。
ちなみに記載内容がすべて事実とは限らんよ、私の妄想スパイス結構入っとるよ。お祭りやからな、それくらいいいよな?な?な?

画像
「ツーブロックゴリラ」で検索したらすぐ出てきました

え、前置き長いって?みんな自信がない時どうなるよ?前置き長くなって、変に置きにいって、結局ダメになるだろ?それだよ今。

まぁ、ごちゃごちゃ言うのはこの辺にして、大賞候補を見ていこう!
前回大賞の「わかる」を凌ぐ勢いのある言葉ばかりだよ。
今回は、【実務部門】、【人物部門】、【画像部門】、【プライベート部門】、【インパクト部門】の5部門にわかれてます。

ほないきましょか~(すげー長いから3日くらいにわけて読まないと頭痛が痛くなると思う)

【実務部門】


1.システム利用料

司法書士は払っていいのかよくないのかが問われるお金。 背番号6093と司法書士業界は本当になじむのか。某社の言い分も連合会の言い分もわかるようなわからないような。某司法書士御用達業務用ソフトの事業譲渡を受けたことによりどう変わるのか。
オラむずかせぇこたぁわからねぇや。
とりあえず、ここでは流行ったか流行ってないかただそれだけだ。

画像
がんばれ


2.ベランダ

コロナ禍の最新ワークスペース。やり手司法書士が、密を避けられ、換気不要の最高の環境として選んだもの。
雨の日も晴れの日も、暑い日も寒い日もここで仕事する。追い出されたんじゃない!自ら選んだんだ!
ベランダ執務を通じて、外気の変化と我が子からの塩対応にも順応する人間の凄みを見逃すな。

画像
こういうところらしいです


3.図書係

ツイッター司法書士会にて実務参考図書、TLで話題になった本を即紹介してくれる某司法書士。出版社から献本されるほどの影響力で、Amazonリンクを貼って貼って貼って貼って貼って貼って貼りまくる。
これきっかけで本を買ったことがない者はツイッター司法書士会会員に非ず。疑問をツイートしたら該当図書を郵送してくれる本屋をやって欲しい。
あと、言い忘れてたけど、先例や登記研究の根拠も音速で差し出してくれる。

画像
某司法書士に関する重要なヒントが書かれています


4.業務効率化

下半期、彗星の如く現れたストイックな業務を好む者から送られた言葉。ありとあらゆることを突き詰めまくりで業務体脂肪率は1.5%。一人当たりの売上?利益率向上?なにそれ、美味しいの?
そんな叫びもよそにダブル?トリプル?モニター、Excel作り込み、果ては無印良品のなんかあの白いやつまで、矢継ぎ早に紹介され、取り組み出したらやめられない止まらない。とりあえず無印のなんかあの白いやつ買ってきます!

画像
影響受けたあの先生何個買ったんやろ


【人物部門】


1.死神

茶色い食べ物を好む飲食店衰退の神(大好物:チャーシュー麺&チャーシュー丼のセット)。
この神が気に入り頻繁に訪れる飲食店はいずれ閉店すると言われている。自分が好きな店を応援すればするほど閉店するという矛盾や理不尽さと向き合う姿は涙なしには見られない。
なお、食事の写真のクオリティは⭐︎一つ。いい写真でイメージアップ狙わずに、昔みたいに一口食ってからアップして欲しい。

画像
某先生から寄贈いただいたDEATH NOTEの一部です。


2.サウナ丸

誰しも自分の子どもが一番かわ…なんだよ、このかわいい子は!産まれたときからサウナハットをかぶっていたツイッター司法書士会のアイドルことサウナ丸(0)。
みんな自分の子ども(一部界隈は孫)を見るように成長を楽しみにしている。小学校入学の時とか泣いてまうやろー。
※現在父親によりサウナの道へ調教中

画像
ご本人との関連を鋭意調査中


3.(隙あらば)吸収合併

昨年夏ツイッター司法書士会に突如として現れた司法書士グループの代表。そんな彼が日々行っているグループ化の広報活動の様子。
当初はそのツイートの不慣れな様子に不安を覚える者もいたとかいなかったとか。しかし今や大喜利・ボケなんでもこいとなっておりすっかりツイッターの虜になったと思われる。
また、彼の業務に対する姿勢や行動力には多くの尊敬が集まっており?研修なども積極的に行っている。そんな彼が司法書士を街のインフラとすべく日々他の事務所をグループ化しようと虎視眈々と狙っている。

画像
このイラストいけますか?怒られですか?


4.公僕Aさん

司法書士と一番関係の深い所の中の人(?)でいて、書類の綴り順にさえ苦言を呈する変人。気にくわない申請にホセェをばんばん出すのが仕事。
一方で、司法書士の好奇心をくすぐる情報を定期配信中。今回唯一のアカウント名候補。
綴り順のことで「はぁ?」と言われてカッとなってはじめた喧嘩をきっかけにツイッターから自主隔離を経験。ほどなく復活し、ツイッターに慣れてきたことも相まって、今となってはキレを増した公僕A節炸裂中!
※なお、「はぁ?」は現在削除されています。

画像
この子が言ったんじゃないよ


【画像部門】


1.塩まき
もともとは決済のない者から決済のある者へまかれた塩。こっちへ来んなの意味だぞ。それなのに、決済のある者たちがありがたがるようになってしまった。
でも、まかれるとめちゃくちゃ嬉しい塩。
まく方もまかれる方も塩がないと満たされない体になっちゃった…あぁほしぃ…はやくちょうだい…
とりあえず発案者には塩か相撲協会のCM決まって欲しい。

画像


2.Googleのピン

突然目の前に現れた大喜利投稿。あ?なんだって?飛行機の翼に乗ってる人がGoogleマップのピンを刺す人間だって?日当いくらなんだよ?
というか、そんなの投稿するキャラだったのかよ。そんなら早く言っといてよぉ。
しかも、解説がいるもののスベったと見せかけてじわじわ来るやつやないかーい。
なお、その後数人同じ大喜利に挑戦してスベったこともここに記しておきたい(俺もや)。

画像


3.さよう

前回大賞の「わかる」の進化版?
自信のない投稿も狙いにいったあるある投稿も、あのちょび髭おやじに「さよう」と言われると、万能感に包まれて、さっきまであった不安はどこへやら。
その効果は「貴見のとおり」に匹敵するとかしないとか、はたまた「わかる」の何倍もあるとかないとか(ツイッター司法書士会幹部談)。

画像


4.ぷはぁ

美味しそうな食事に添えられるようになった感嘆語。チャラいピノキオが得意としている。様々なシチュエーションで使えるというポテンシャルは高く、乾杯のビールだけに使われる時代は終わりに近い。
なお、飲み物が写っていない「ぷはぁ」におけるツイッター司法書士会の占拠率は、オンライン申請率をはるかに上回る82%(kumanによる雑調べ)。

画像


【プライベート部門】


1.ばんえい競馬

ある司法書士が自費でばんえい競馬のレース名を「相続登記は司法書士に記念」、「会社の登記も司法書士に記念」と命名。にもかかわらず、放送では「し・ほ・う・し・しょ」と呼ばれる事態が発生。司法書士の認知度の低さに全員新喜劇のようにずっこけて膝を負傷。
これで競馬デビューした者が多かったが、ビギナーズラックがほぼいなかったのも司法書士仕草か。
二桁万円勝った者、溶かした者、無風の者、それぞれが入り乱れる展開に。そんな中、賭けた金額で各自の懐具合を想像するという楽しみ方をした者、怒らないから手を挙げなさい。

画像
この後、馬がコース上で休憩します


2.失言集

某司法書士が仕事、プライベートで言っちゃった余計な一言の総称。一つ一つでここにエントリーできるが、あえて束ねた総称で登場(占拠されても困るじゃん)。数名のファンによりネタの蓄積が日々進められ、書籍化できるまであと一歩(やるとしても発言者の自費出版やけどな)。
一早く個々のエピソードが聞きたい人は私にシステム利用料をお支払いのうえ、問い合わせてください。
なお、当人の字や絵の上手さとのギャップが事をより一層引き立てる萌えポイント。
※ほんの一部ですがご紹介します。

画像
某先生から寄贈いただきました


3.ととのい

「なんかさー、サウナ入ってスッキリすることをととのうっていうらしいぜ…」
「まじ?そんなん聞いたことないねんけど。」
「ツイッター司法書士会のサウナーが言ってたから間違いないわ。」
「わ、ととのいってググったらめちゃ出てくるやん!」
「そうなんよ。しかも、ととのい仲間から仕事もらえるらしいで。」
「え、それ不当誘致にあたらへんの?」
「言われてみたらそうかもなぁ、一応照会かけとくわ!」
※今年数年ぶりにサウナに行きましたが、絶対ツイッターではそのこと言いません

画像
法律に関わる者として根拠をお示しします


4.ブル司

ブルジョア司法書士の略称。俗にいう金持ち司法書士。
普段は隠れているが、月末や金曜日に大量の申請報告、回らない寿司、焼肉をTLに投下するのが特徴。該当する投稿を見かけたら、ぜひ「ブル司!ごちになります!」と返信するように。一応否定してくるけど、まんざらでもないやつが何人か混ざってるから見つけてみよう。それにしてもニヤつく顔が目に浮かんでイライラするぜ。
なお、対義語は「貧司」。これも積極的に使っていきたい。

画像
真ん中の人が司法書士、右側が補助者です


【インパクト部門】


1.ソバパレス

事務所ビル名間違われ王の代表作。この司法書士に届く郵送物には正しいビル名が書かれたものはほぼない。というか、王を含めほとんどの人が本当のビル名がわからなくなっているので、ここでお伝えするのも困難である。
でも、安心してください!ビル名にとりあえず「バ」と「パ」が書いてあれば郵送物は届きまーす!

画像
いえ、正しく入力しています。


2.非課税の5億円ほしい(非5)

「仕事にプライベートに頑張った私にご褒美ちょーだい!なにがいいかな♪あ、非課税の5億円!」
幻ともいえるこの大金を追い求める司法書士たち。お前らほんとにいつか貰えると思ってんのか?
挙げ句の果てに課税でもいいから欲しいという者が現れる始末。
え、でも夢を追うことをやめたらもらえないって?
(神様、私、流行語大賞の取りまとめ頑張ってるので、課税で結構です5億円よろしくお願いします)

画像
とりあえず7人分の原資は確保しました


3.鉄郎

批判、指摘、示唆、語りかけなどをマイルドにしてくれる万能薬。ツイートの最後に「のよ鉄郎」と付け加えると、たとえ言いにくいことでもあら不思議、全方位に発信できる。
でも、私この言葉は来年にとっておくのも手だったと思うのよ鉄郎。

画像
貼るのこっちであってる?ガキの方?


4.ブロ後裏チェブロ解引リツ再ブロ

ツイッター奥義の一つ。
ブロックしたアカウントでツイートチェックし一旦ブロック除してリツイートした後にブロック」の略称。
人並外れた精神力が必要で、素人がやると火傷するぜ。やられた人はあまりの動揺に今思い出しても鼓動が早くなるらしい。まぁ、多くは語るまい。
司法書士試験の時、マイナー科目の全く覚えられないやつをこんな略し方して無理矢理覚えたよねー。

画像
ねえよ



以上、全5部門計20ワードの紹介と解説でした!
頑張って書いたから一番マシだった解説について、
#ツイッター司法書士会流行語大賞
を付けてツイッターでつぶやいてくれよな。
みんなで少しでもこの祭りを盛り上げようぜ!(ご不明点は連絡いただいても無視しますのであらかじめお含みおきください)

みんな、ここまで読んでくれてありがとう!
ちなみに、文章量は事務局の力の入れ具合に比例しないよ(人間の引き出しは有限だからね)。
どれにするか決まった?
さあ、投票はこちらから!
https://forms.gle/NUCikuLD6mfHdeNE8


この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。
ツイッター司法書士会流行語大賞事務局
第2回!ツイッター司法書士会流行語大賞候補解説!!|ツイッター司法書士会流行語大賞事務局