東証プライム上場のコンサルティング会社、「アイ・アールジャパン」社の元副社長によるインサイダー取引事件で、元副社長は初公判で起訴内容を認めました。検察側は懲役1年6か月を求刑し、裁判は即日結審しました。
コンサルティング会社「アイ・アールジャパン」の元副社長・栗尾拓滋被告(57)は、おととし、会社の売り上げが予想より低くなることを公表前に知り、知人2人に損失を回避させる目的で株を売るよう勧めたとして、金融商品取引法違反の取引推奨の罪に問われています。
きょう午前、東京地裁で開かれた初公判で、栗尾被告は起訴内容を認めたうえで「市場の公正を害し、誠に申し訳ありませんでした」と謝罪しました。
検察側は冒頭陳述で、知人2人について「栗尾被告が生活費を援助する不倫相手で、自身の業務を通じて得た企業の内部情報に基づき複数の銘柄の株取引を勧めていた」と指摘。
そして、「被告はアイ・アールジャパン社が業績の下方修正を公表すれば株価が下がると確信し、2人に『うちの株下がるから売った方がよい』などと言って株を売り付けるよう勧めた」と述べました。
その後行われた被告人質問で、栗尾被告は「この程度なら許されるという大変甘い判断でした」と語りました。
検察側は懲役1年6か月を求刑し、弁護側は執行猶予付きの判決を求めて結審しました。
判決は10月5日に言い渡される予定です。
いま話題の記事
「障害があれば何をやっても許されるのか」娘を殺害された母の悲痛と、5年越しの判決

「車の中でレイプされた」被害女性が警察相談、防犯カメラなどから43歳の男を割り出し逮捕「酒を飲んでいて性欲が高まった」

同僚だった女性教諭殺害、犯行時の心情…666回の着信、700万円払っても別れられず「逃げたい、死にたい、その一心でした」

「人にぶつかったとは思わなかった」高齢女性ひき逃げ 75歳の男逮捕 茨城・境町

車内で休んでいた女性(20代)の目と口を突然ふさぎ…「助けてくださいと、女性が何回も叫んでいた」強盗傷害事件で逮捕の男、事件後に女性の家に侵入し約30万円盗んだ疑い

一夜で人生激変 中国で“大バズリ”した日本の音楽ユニット GARNiDELiA(ガルニデリア)が語る「オーディション番組での6000万票」【Nキャス】

【速報】自民・松川るい女性局長が辞任へ 茂木幹事長「信頼回復に努める」

福島第一原発の処理水 24日の海洋放出に向け準備進む
