中村 比呂人

 1日 プライバシー設定: 公開
【AFURIが、「雨降AFURI」という日本酒を販売している企業を商標侵害で提訴したことで、ネットで炎上している件について】
お騒がせして申し訳ございません。
我々、AFURI株式会社は、2001年にラーメン店を神奈川県厚木市の山奥にオープンして以来、22年間、厚木市伊勢原市秦野市に跨がってそびえる丹沢山系、大山(通称 阿夫利山)から湧き出る美味しい天然水を使用して、ラーメンを作って参りました。私達なりに真面目に誠実に、ラーメンに、お客様に、世間さまに向き合ってきたつもりです。AFURIの屋号を冠する様になったのは、2003年から。その20年の間に国内に16店舗を数えるまでに成長出来ました。
そして今から7年前、2016年にアメリカのオレゴン州、ポートランドにラーメンを食べられる和食レストランとしてAFURI IZAKAYAを開店し、その料理に合う日本酒やクラフトビールを協力企業さんにお願いしAFURIオリジナルラベルの商品として販売してきました。(現在、海外は11店舗になりました)
そして、以前から構想していた「阿夫利山の麓で自分たちでオリジナルの日本酒やビールをつくれる様になる」というプロジェクトの為に「お酒」としての「AFURI」の商標を取得し、そのプロジェクトを進めてきました。
そんな中、不動産業を大きくやられているシマダグループさんという企業が、コロナ禍に、伊勢原市の吉川醸造さんという酒蔵を買収し、リブランディングして「雨降AFURI」という日本酒を販売し始めたんですね。それはそれで、後継者問題など、様々な課題のある日本酒業界への他業種からの参入と言う事だし、地元の発展に取っても、とても意義深いものであると個人的には思うのですが。
問題は、その新しい商品名が「雨降AFURI」という事で、それは我々が取得した「AFURI」というお酒の商標を完全に侵害していると言う点です。更に、海外に行くと、全く同じ「AFURI」になってしまうんですよね。
私としては、こちらが商標侵害されてる側ではありますが、愛すべき阿夫利の名を少しでも汚す事の無き様、法廷ではなく、なるべく話し合いで解決したいなと思って、自分からも「お互いに取っても地域にとっても、なるべくみんながハッピーになれるかも」と思うアイディアを沢山出して何度か吉川醸造の合頭社長さまとじっくり話し合ったんですね。
例えば、「雨降」と書いて、「UKOU」と読ませるのはいかがですかと。そうすれば、阿夫利山は、元々は「雨降り山」から転じていると我々と同じルーツである事を伝えられるし、海外のAFURIの店舗でも吉川醸造さんの日本酒を同じ水源の仕込み水を使っている同郷の日本酒として全面的に推せますし。共にタッグを組んで世界に打って出ましょう!などなど、様々な提案をしましたが、結局受け入れては頂けず平行線で終わってしまって。
商標侵害されているという何ともネガティブなスタートのご縁ですが、私としては、「雨降り山、転じて阿夫利山」だけに、なんとか「雨降って地固まる」となれないものかなと散々可能性を探ったつもりでした。
という経緯があり、対話を尽くした上で、本当にやむなくですが裁判所の判断を仰ぐ事にしたのです。
ざっくり言うとそう言う事です。
ちなみに、我々がAFURI名義で進めていたり準備しているプロジェクトは他にもあります。それはコーヒーだったり、クラフトビールだったり、それ以外にも幾つかあって、その為に必要な商標を必要な分だけ登録しています。コロナ禍の3年は、大きな負債を背負う事になり、中々プロジェクトを進める事は出来なかったけど、それぞれ順々に再始動してます。
先方と話をさせていただいてから一年近く、毎日、家の窓から阿夫利山を仰ぎ見ては、自分は傲慢なのだろうかと自問自答を繰り返しました。
でも、何度考えても、我々はビジネスのルールに則った正当な手続きを踏んでるだけなんですよね。毎朝、お水を変えてご挨拶をしている阿夫利神社の神様のお札の前でも、「おれ胸張って居られるな」と思うんですけどね。
どうなんでしょう?
私、間違ってるでしょうか?
そもそも、名称や言葉は、全ての人が日常生活においては制限なく使えるものであるのが原則ですね。ただし商取引の際に、消費者が商品やサービスを誤認しない様になど、例外として名称の独占排他権が認められています。それがこの商標権ですね。
ネットでは、地域の名称である「あふり」を独占するなんてとんでもない!と言う事になってますが。
我々は、新しいビジネスを始める際に、為すべきプロセスとして必要な分だけ商標を取得している訳で、網羅的に独占する意図がある訳では無いです。商標を取るのにはそれなりにお金も掛かりますし。何より、商標ゴロみたいな無粋なことはしたくないですし。
それに「八海山」とか「高千穂」とか、地域の名前だけど、商標として登録されてますよね。
小さい頃から阿夫利山を仰ぎ見て育ち、小中高と、「阿夫利」という名が、全て歌詞の1番の冒頭部分にある校歌を誇らしげに歌い、嬉しい時も悲しい時も、晴れの日も雨の日も、幼少期も思春期も青春期も、いつも静かに、しかし力強く、目の前に鎮座している阿夫利山。
20年前、東京の恵比寿の地でAFURIをラーメン店の屋号にした時は、我々地元の人以外にはほとんど知られていなかった阿夫利山を、「おれの育った街には、こんなにも威風堂々とした世界にも誇れる、美しくて格好良くて最高に美味しい天然水の湧き出る山があるんだぜ」って、みんなにもっと知って欲しくて、ラーメン店AFURIとして微力ながら一生懸命アピールしてきた自負はあって。
今回の件は、全くポジティブなカタチではないけれど、皮肉にも阿夫利山がメジャーになってきたことの証左であると、阿夫利山を愛してきた一人の男として、なんとも複雑な気持ちです。
ホームページなどへの掲載文は、今日明日で弁護士、弁理士さんとしっかり打ち合わせして、早急に声明を出したいと思います。
AFURI株式会社
代表取締役 中村比呂人
スローロリス、、「AFURIが、 「雨降AFURI」 という 日本酒を販売してい る企業を商標侵害で 提訴したことで、 ネットで炎上してい る件について。」というテキストの画像のようです
すべてのリアクション:
コメント85件
シェア102件
いいね!
コメント

コメント85件

関連度の高い順

  • 神吉 大
    独立する時の店名(社名)は、自分の命、魂〜を込める物だと思います。
    何も間違って無いよん!
    自身持って〜ぴろりんが〜守り育てて来た大切な⛰️社名✨...
    さらに表示
    3
    山本 たまきさんが返信しました
     
    返信4件
    2時間
  • Takeshi Anju
    リスペクト🫡
    3
    中村 比呂人さんが返信しました
     
    返信1件
  • 田中 功佑
    私は中村比呂人さんがどような想いでAFURIを創業し、何を感じ、何に悩み、そして今なぜここまでAFURIを愛しているかを隣で実話を聞き共感させていただきました。私はどのような結末になろうとも中村比呂人さんの創り上げるAFURIの世界観が大好きです。
    4
    中村 比呂人さんが返信しました
     
    返信1件
  • 野間口 兼一
    素晴らしい!
    応援します(^^)
    3
    野間口 兼一さんが返信しました
     
    返信2件
    11時間
  • 太田 充昭
    比呂人くん☆
    シェアさせていただきました^_^
    3
    中村 比呂人さんが返信しました
     
    返信3件
    1時間
  • 白石 巳喜生
    重要なことです。
    頑張ってください。
    3
    中村 比呂人さんが返信しました
     
    返信1件
  • 山本 一郎
    記念カキコ
    15
  • Katsuhiro Inaoka Terra
    ヒロトくんのピュアな思いが全てを包む事を願うよ!決して間違って無いよ。
    3
    中村 比呂人さんが返信しました
     
    返信1件
    9時間
  • 本田 雅一
    事実関係は当事者でもなく、両方の会社を知らない者からは分かりません。
    ただ両社主張の共通項だけを突き合わせると、第三者的にはAFURI社にとってあまり良いイメージの展開ではないと、正直に感じました。
    おっしゃる通り、リーガル的には当然の主張なのだけど、正しい権利行使かどうかと、消費者が第三者的にどう見えるかは全く別のことなので、なんとかならなかったのかなぁとは思います。...
    さらに表示
    38
    本田 雅一さんが返信しました
     
    返信1件
    11時間
  • 星川 哲視
    上の本田さんとは別に議論しましたが、私は逆の考えで、自らが投資せず、ビジネス上知らなかったいというのが通じない事案で、他社の知的財産権を侵害している会社があのような内容をサイトに載せる印象操作の方が感じが悪いと感じました。
    貴社に落ち度があるとは思えません。
    8
  • Shunichiro Seki
    なんか、阿夫利が悪い、みたいなことを言ってる人が多いのがなぜなのかが不思議です。
    決着つくと良いですね。
    うちもたくさんこのようなことを経験してきてますが、気持ち悪いですよね。
    6
    渡辺 公博さんが返信しました
     
    返信6件
    4時間
  • 臺 まゆみ
    私個人的には、はらわた煮えくり返る思いです。
    20年以上前、知り合ったばかりの頃、一緒に飲みながら、自分の大切にしているもの、これからの夢とか希望に満ちたキラキラした目で熱く語っていたのを覚えています。
    ずっと側で見てきた訳では無いけれど、時々会った時に話すヒロさんの未来にはいつも、それを現実にするパワーと熱い想いを感じられました。...
    さらに表示
    11
    Kosuke Otaniさんが返信しました
     
    返信9件
    1時間
  • 北井 一城
    事の良し悪しは司法に委ねるとして、日本の文脈だと叩かれるだろうけれど、こういう事をしっかり主張するのは凄く大事な事だし、行動に移したのは流石だね。
    でも、業種関係なく物作りでは至って普通の動きだけれども捉え方色々で面白い😆
    3
    中村 比呂人さんが返信しました
     
    返信1件
    9時間
  • 日下部 陽一
    商標登録で地名を使うのをやめた方がいい。
    地名を使うなら、農林水産者が管轄している『地理的表示保護制度』を使うべきですよ。...
    さらに表示
    43
  • 長野 孝彦
    炎上中、社長ご本人がかかれた真摯な文章、とても評価できると思います。
    そのうえで。傲慢だと思います。
    社長ご本人が地名に思い入れがあるのはよくわかりましたが、社長ご本人以外でその地に住む人も当然思い入れがありますよね?後者を排他していい理由には一切なりません。...
    さらに表示
    84
    藤咲 祐介さんが返信しました
     
    返信3件
    5時間
  • 弦本 春樹
    はい、間違っています。これは商標ゴロの行動です。
    36
  • なご よし
    海外に出ると同じになってしまうという理屈だけはおかしいですね
    ならば阿夫利という商品も海外に出るとAFURIになり商標侵害だということになりますよね
    12
  • Shinichiro Suzuki
    これを拝読して、ちょっと印象を異にしましたので、自分のところに書かせていただきました。
    いい着地点に達することを願っています。
    2
  • 渡辺 公博
    普通にめちゃめちゃ感じ悪いと思います。
    その思いを持っていたとしたら、あんなに非人道的とも言える解決の提案にならないと思います。
    ブランドイメージが地に落ちていますので、訴えを取り下げた方が賢明だと思いますね。
    37
  • 時田 大輝
    SNS初手対応が本当にこの対応で大丈夫‥?
    23
  • 永井 泰博
    間違ってますね。そもそも地域に愛される阿夫利山にも関わらず、その名前を商標登録した事。地域の方々が地元で阿夫利山に由来する事で町おこしをしようと思っても、いきなり潰してますよね。地元の阿夫利神社さんはあちらが利用するのも快く思っているようなので、そもそもなぜに揉める原因を作ったのかがみんな気になってると思いますよ。
    40
  • Jumpei Toshida
    間違ってます。
    伊勢原に故郷が有るものとして法律論など、いろいろと弁護士と話された結果でしょうが、印象はめちゃくちゃ悪いですよね。言い方悪いですけど、伊勢原、阿夫利の面汚してしまっていますよ。 飲食業を行っている人が全量廃棄を要求とか。正直、SNSの初手がこれですかっていうのも、なんだかなと思います。ま、お仲間の擁護が最初に来ていますが、これにいいね、している場合ではないかと思います。
    42
  • 山本環
    はい。間違ってます。
    伊勢原市民ですが株式会社AFURIの印象は最悪です。もしくはそれ以下です。
    伊勢原、そして大山は必死に頑張ってます。コロナで商売をやめたお店もあります。...
    さらに表示
    58
    山本 たまきさんが返信しました
     
    返信1件
    2時間
  • 織田 信長子
    1000年以上の歴史を誇る阿夫利神社もあるのに、
    たかが20年やそこらで「ぼくのもの!」は自意識過剰もいいところ。...
    さらに表示
    52
  • Ryo Tanaka
    周囲をイエスマンで固めるとこうなっちゃうのかぁ。。。良い事例を見てます
    32
  • Miles Jack
    トヨタ自動車がトヨタを使わせない的な・・・。アホのラーメン屋。
    14
  • 望月 康宏
    阿夫利山 大好きな山です♬
    AFURI 大好きな🍜ラーメンです✨
    負けずに頑張ってください
    2
  • 照井 和孝
    どちらであるにせよご自身で「私間違ってますか?」とネットであえて第三者へ問いかけた以上は肯定的な意見だけじゃなく批判的な意見にもちゃんとリアクションすべきだと思いますが。
    44
  • 豊野一真
    お粗末な文章ですね。内容も。
    20
  • 北澤 順一
    お酒の廃棄を要求したことが反感買ってるようだけど、そこは事実関係どうなんでしょうね
    19
  • Masaya Tanaka
    なるほど。
    最初は何だこいつと思いましたが、文面や経緯等を鑑みると地元愛がそうさせたのかと思いましたね。書けない事もあったでしょう。
    善悪別としてSNSでのイメージでは分が悪く感じます。...
    さらに表示
    2
    奥野 幹也さんが返信しました
     
    返信1件
    3時間
  • 紺野 奈央
    先方の造られたお酒の全廃棄を求めたというのは事実でしょうか?
    11
  • 口伝家
    地域を知ってもらう為に…ってあるけど地元の酒蔵が日本酒にあふりって名前使っても良いじゃん。
    言うてる事矛盾してるように思えます。
    「じゃあ名前一緒だしコラボして商品出しましょう」...
    さらに表示
    8
  • 亀岡 哲生
    子供みたいな内容ですね…
    6
  • 奥村 彩花
    お前が間違ってる以外の何があんの?
    AFURIの名前に乗っかって商売してるお前が他人のそれを批判できる理由を教えてくれよ。
    14
  • たけ うま
    やってることは商標ゴロだと思います。
    14
  • 前田 智世
    一度お世話になりましたが、大学生のバイトばかりで、調理師免許もない方に、ラーメン作らせて、利益あげているわけで、あまり大層な事は、言えないのでないでしょうか 自身が他人を法に訴えるなら、そのあたりのケジメもつけてくださいませ
    8
  • 鯨岡 真一郎
    同じ名前のお酒が販売されることにより、どのような実害が生じるのか?
    むしろ相互に宣伝することになりプラスしかないのでは?...
    さらに表示
    6
  • Izaya Dougane
    大いに間違えておられます
    「全量廃棄」を迫るなら、相手が起こした実害を明確にすべきです。大変残念な行動です。今後も徹底的に非難を致します。
    10
  • ああ あ
    長すぎ。もっと簡潔に書けや。
    そんな有名でもないのに調子乗っちゃったね😌
    5
  • 森下 聡司
    ネチョネチョと気持ち悪い長文書いて恥ずかしないんかお前
    7
  • 月夜 電信柱
    SAPPOROとかKIRINとかLion もよくある名前だからと勝手に使えないというのと同じなのでは。だからAFURIも商標登録してるから使ってだめなんなんじゃね?
  • 野口 文彦
    支持しません
    9
  • やま けい
    私は譲歩したんですけどねぇーーって気持ちがすごい全面に出てるし、子供みたいな文章がもう酷すぎる。
    7
  • 塚谷 恵重
    ブレずに、斜め上の発想をされておられますね。
    商標登録で囲ってのブランディングで価格を釣り上げてた典型だと感じました。
    2
  • 平口 恭平
    支持しません
    2
  • 松本隼
    間違ってます。
    神社の手前にあるルーメソしか勝たん
  • 安ヵ川 祥
    私はZUND-BARのらーめんが好きで15年くらい通ってましたが…今回、先方に対してお酒の全量廃棄を要求したと聞いて、飲食業に携わる会社として嫌悪感を感じてしまい、もう行くことはないと思います。
    雨降と書いてUkouと読んだらどうか、とかそれは1ミリも譲歩しないただの押し付けですよね、だれもそれは会話とは言いません。。。
    4