VIEW
VIEW MORE
メニュー
ACCESS
ACCESS
image photo

ACCESS

SCROLL TO VIEW
|
TRAIN ACCESS

TRAIN ACCESS

有楽町線・副都心線の2路線利用可。
渋谷・池袋や横浜へも
ダイレクトアクセス。

2linesDirect Access

2lines Direct Access
swipeicon

路線図

副都心線×有楽町線 
乗り換えなしで利用可能。

「池袋」駅へ7~9 分(6~10 分)、
「新宿三丁目」駅へ13~14分(14~19分)、
「渋谷」駅へ19~20分(20~24分)。
また「飯田橋」駅や「市ケ谷」駅、
「永田町」駅、「有楽町」駅、
「銀座一丁目」駅へもダイレクト。
さらに副都心線は東急東横線、
みなとみらい線に乗り入れるため、
「中目黒」駅や「自由が丘」駅、「横浜」駅な
どへも乗り換えなしでアクセスできます。

副都心線×有楽町線 乗り換えなしで利用可能。
swipeicon

掲載の写真は全てイメージです。

Direct toIKEBUKURO

Direct to IKEBUKURO image photo

Direct toSHIBUYA

Direct to SHIBUYA image photo

Direct toYOKOHAMA

Direct to YOKOHAMA image photo
TRAIN ACCESS
swipeicon

路線図

「池袋」

直通7~9
[直通6~10分]

東京メトロ副都心線通勤急行利用。
東京メトロ有楽町線利用時8~12分。
日中平常時も同じ。

「飯田橋」

19~23
[18~23分]

東京メトロ有楽町線(池袋から副都心線、
東急、相鉄乗り入れ)利用、
池袋で新木場行に乗り換え。

「有楽町」

30~35
[直通28~33分]

東京メトロ有楽町線(池袋から副都心線、
東急、相鉄乗り入れ)利用、
池袋で新木場行に乗り換え。
日中平常時は東京メトロ有楽町線利用で
28~33分。

「銀座一丁目」

直通32~37
[直通30~34分]

東京メトロ有楽町線(池袋から副都心線、
東急、相鉄乗り入れ)利用、
池袋で新木場行に乗り換え。
日中平常時は東京メトロ有楽町線利用で
30~34分。

「大手町」

28~32
[27~32分]

東京メトロ有楽町線利用、
池袋で丸ノ内線に乗り換え。

「新宿」

18~24
[18~25分]

東京メトロ有楽町線利用、
池袋でJR埼京線に乗り換え。
日中平常時は東京メトロ副都心線利用、
小竹向原で有楽町線(小竹向原始発)、
池袋でJR埼京線に乗り換えで18~25分。

「新宿三丁目」

直通13~14
[直通14~19分]

東京メトロ副都心線通勤急行利用。
日中平常時は有楽町線利用、
小竹向原で副都心線急行に乗り換えで14~19分。

「渋谷」

直通19~20
[20~24分]

東京メトロ副都心線通勤急行利用。
日中平常時は有楽町線利用、小竹向原で
副都心線急行に乗り換えで20~24分。

「中目黒」

直通23~26
[直通24~30分]

東急東横線直通(東横線内は急行または
通勤特急)の東京メトロ副都心線通勤急行利用。
日中平常時は有楽町線利用、小竹向原で
東急東横線直通(東横線内は特急)の
副都心線急行に乗り換えで24〜30分。

「横浜」

直通53~54
[48~55分]

東急東横線直通(東横線内は急行または
通勤特急)の東京メトロ副都心線通勤急行利用。
日中平常時は有楽町線利用、小竹向原で
東急東横線直通(東横線内は特急)の
副都心線急行に乗り換え。

「みなとみらい」

直通59~62
[直通53~56分]

東急東横線、みなとみらい線直通
(東横線、みなとみらい線内は急行)の
東京メトロ副都心線通勤急行利用。
日中平常時は有楽町線利用、小竹向原で
東急東横線、みなとみらい線直通
(東横線、みなとみらい線内は特急)の
副都心線急行に乗り換えで53~56分。

※表示の所要時間は『Jorudan 乗換案内・時刻表対応最新版』に基づいて作成しています。
※所要時間は通勤時のもので、( )内の数字は日中平常時の所要分数です。
※通勤時及び日中平常時の乗り換え、待ち時間を含めた最短から最長の所要時間を記載しています。
※通勤時は7:00以降の乗車で8:30までに目的の駅に到着、日中平常時は10:00以降の乗車で17:00までに目的の駅に到着としています。
※記載の情報は2023年3月現在のものです。

BUS ACCESS

BUS ACCESS

地域コミュニティバス
「みどりバス」が運行中。
駅や病院などの生活利便に直結。

CommunityBus route

BUS ACCESS BUS ACCESS
BUS ACCESS
swipeicon

※東京都シルバーパス、Suica、PASMOが利用できます。

※光が丘公園6:50発と練馬北町車庫7:00発の便は、車両通行規制時間帯等のため、練馬駅を経由しません。練馬総合運動場、開進第二中学校、南町小学校、練馬駅には停車しませんのでご注意ください。

TAXI ACCESS

TAXI ACCESS

都心主要駅よりタクシーで快適に。

お買い物や終電をのがした際など、
帰宅が楽なタクシーアクセス。
「池袋駅西口」より5.5kmと都心がすぐそばの
場所にある現地。タクシーを使っての移動も楽に。
お買い物で荷物が多い日も、
仕事で遅くなった日も快適に帰宅できます。

TAXI ACCESS
swipeicon

※走行ルートや交通事情等により所要時間が異なります。
※深夜割増(22:00〜翌5:00) ※出典/「Japan Taxi(株)」HP。 ※記載の情報は2023年4月現在のものです。 ※降車地は現地前です。