[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1692804980152.jpg-(158105 B)
158105 B無念Nameとしあき23/08/24(木)00:36:20No.1130382423そうだねx4 12:42頃消えます
F91見てるとGキャノンのキャノン抜きよく出てくるな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき23/08/24(木)00:39:21No.1130383185そうだねx4
    1692805161334.jpg-(945723 B)
945723 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき23/08/24(木)00:42:31No.1130383974そうだねx4
    1692805351470.jpg-(764307 B)
764307 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき23/08/24(木)00:44:34No.1130384517そうだねx5
    1692805474663.gif-(1568130 B)
1568130 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき23/08/24(木)00:45:45No.1130384791そうだねx25
悲しいことに放映当時はヘビーガンだと思われていた
5無念Nameとしあき23/08/24(木)00:46:21No.1130384948そうだねx11
    1692805581504.jpg-(150547 B)
150547 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき23/08/24(木)00:46:50No.1130385073そうだねx20
敵も味方とこんなわかりにくくする必要ある?
7無念Nameとしあき23/08/24(木)00:47:49No.1130385345そうだねx13
    1692805669940.jpg-(53280 B)
53280 B
よりにもよって決定稿の前がこれ
どうして色をヘビーガンにしてしまった
8無念Nameとしあき23/08/24(木)00:47:50No.1130385346+
ジリ貧過ぎてもう撃てる弾がないんだろうな
9無念Nameとしあき23/08/24(木)00:48:21No.1130385487そうだねx20
ほぼ間違い探しだろこれ
10無念Nameとしあき23/08/24(木)00:48:27No.1130385523そうだねx2
    1692805707110.jpg-(29097 B)
29097 B
ちなみに改良版は赤い
11無念Nameとしあき23/08/24(木)00:48:29No.1130385533そうだねx1
    1692805709113.jpg-(61022 B)
61022 B
ちっこい
12無念Nameとしあき23/08/24(木)00:49:14No.1130385736そうだねx14
    1692805754349.jpg-(49141 B)
49141 B
>悲しいことに放映当時はヘビーガンだと思われていた
足の甲の赤とか細かい部分まで配色をほとんど同じにする奴があるか!
CV側はCV側でゾンとゲーが混同しがちだし
13無念Nameとしあき23/08/24(木)00:49:27No.1130385787そうだねx6
    1692805767416.jpg-(53558 B)
53558 B
本当にそこら中にいる
14無念Nameとしあき23/08/24(木)00:49:34No.1130385814そうだねx1
つまりG
15無念Nameとしあき23/08/24(木)00:49:47No.1130385877そうだねx4
ヘビーガンはピリヨの1つのみで
後は全部これだって聞いたぞ
16無念Nameとしあき23/08/24(木)00:49:47No.1130385881+
ちなみに劇中に出てたのはアナハイム製のGキャノン
サナリィの技術者はヘビーガンに寄せたGキャノンに嫌悪感丸出しとか
17無念Nameとしあき23/08/24(木)00:49:53No.1130385897そうだねx6
>ほぼ間違い探しだろこれ
デナン・ゾン&デナン・ゲー「そうだね×1」
18無念Nameとしあき23/08/24(木)00:50:03No.1130385952そうだねx5
>どうして色をヘビーガンにしてしまった
マジレスすると予算と時間の削減だと思う
絵の具の色数と色彩の人の塗る手間
19無念Nameとしあき23/08/24(木)00:50:41No.1130386128そうだねx5
>よりにもよって決定稿の前がこれ
>どうして色をヘビーガンにしてしまった
モロにガンキャノン色で画面に沢山いたらそれはそれで文句言う奴が出そう
20無念Nameとしあき23/08/24(木)00:50:54No.1130386171そうだねx1
>デナン・ゾン&デナン・ゲー「そうだね×1」
すげぇ!デナン・ゾンだ!!!
21無念Nameとしあき23/08/24(木)00:51:10No.1130386234そうだねx5
    1692805870966.jpg-(29915 B)
29915 B
もはやヘビガンの方が少ないのではないか
22無念Nameとしあき23/08/24(木)00:51:11No.1130386242そうだねx25
>悲しいことに放映当時はヘビーガンだと思われていた
まぁ
どっちでもいい話だろう
23無念Nameとしあき23/08/24(木)00:51:19No.1130386277そうだねx13
ほう…キャノン抜きGキャノンですか
たいしたものですね
24無念Nameとしあき23/08/24(木)00:51:25No.1130386306+
    1692805885826.jpg-(29792 B)
29792 B
>マジレスすると予算と時間の削減だと思う
>絵の具の色数と色彩の人の塗る手間
スタッフ「もう赤しか残ってません!」
監督「それでやれ!」
25無念Nameとしあき23/08/24(木)00:51:36No.1130386351そうだねx4
>>どうして色をヘビーガンにしてしまった
>マジレスすると予算と時間の削減だと思う
>絵の具の色数と色彩の人の塗る手間
言うても白も塗るだろうに
26無念Nameとしあき23/08/24(木)00:51:48No.1130386412+
ベルガ系は全く解らん
27無念Nameとしあき23/08/24(木)00:52:21No.1130386560そうだねx7
いやでもF91って派手な色のないクールなフィルムってイメージあるから
Gキャノンが真っ赤じゃなくてよかったよ
ビギナよりF91よりビルギットさんが一番目立つとかダメでしょ
28無念Nameとしあき23/08/24(木)00:52:28No.1130386590+
>スタッフ「もう赤しか残ってません!」
>監督「それでやれ!」
リックディアス全部赤くした真相がなるほどとしか
29無念Nameとしあき23/08/24(木)00:53:42No.1130386873+
    1692806022438.jpg-(86931 B)
86931 B
>よりにもよって決定稿の前がこれ
ヘビーガン側もハーディガンみたいに黒が入ったカラーリングなら分かりやすかったろうに
30無念Nameとしあき23/08/24(木)00:54:12No.1130387001そうだねx3
    1692806052536.jpg-(42536 B)
42536 B
実はGキャノン
少し白強めだったりする
31無念Nameとしあき23/08/24(木)00:54:14No.1130387008そうだねx4
ここにジェガンも混ざってくるからややこしい
32無念Nameとしあき23/08/24(木)00:54:50No.1130387161+
>ここにジェガンも混ざってくるからややこしい
ジェガンはわかりやすいから余計なあ
33無念Nameとしあき23/08/24(木)00:54:53No.1130387174+
>いやでもF91って派手な色のないクールなフィルムってイメージあるから
>Gキャノンが真っ赤じゃなくてよかったよ
>ビギナよりF91よりビルギットさんが一番目立つとかダメでしょ
プラモ売る為の映像作品で味方側も敵側も機体の見分けが付かないのは失敗では…
34無念Nameとしあき23/08/24(木)00:54:58No.1130387206+
>>スタッフ「もう赤しか残ってません!」
>>監督「それでやれ!」
>リックディアス全部赤くした真相がなるほどとしか
あほかそれだったら初めから黒とか出さんだろ
35無念Nameとしあき23/08/24(木)00:55:36No.1130387351+
>プラモ売る為の映像作品で味方側も敵側も機体の見分けが付かないのは失敗では…
クロスボーンバンガード側のプラモろくに出てないのでプラモ売るためだったのかな…?
36無念Nameとしあき23/08/24(木)00:56:03No.1130387455そうだねx7
    1692806163915.jpg-(54329 B)
54329 B
ジオン残党狩り毎日頑張るゾイ
37無念Nameとしあき23/08/24(木)00:56:33No.1130387577そうだねx1
連邦側のマシンの色味が揃ってるのは見てて良かったよ
38無念Nameとしあき23/08/24(木)00:56:58No.1130387667+
>クロスボーンバンガード側のプラモろくに出てないのでプラモ売るためだったのかな…?
おそらく売れてたら展開してたって事なんじゃないかな・・・
39無念Nameとしあき23/08/24(木)00:57:04No.1130387692+
>あほかそれだったら初めから黒とか出さんだろ
プラモが出てから制作側で塗料不足は別におかしくないだろ
40無念Nameとしあき23/08/24(木)00:57:13No.1130387738そうだねx4
>CV側はCV側でゾンとゲーが混同しがちだし
ダラスとギロスもわかりにくい
F91は全体的に紛らわしい
41無念Nameとしあき23/08/24(木)00:57:26No.1130387789+
Gフレームはよ
42無念Nameとしあき23/08/24(木)00:57:45No.1130387860そうだねx3
>悲しいことに放映当時はヘビーガンだと思われていた
今だって区別ついてないぜ
43無念Nameとしあき23/08/24(木)00:57:45No.1130387865そうだねx1
そもそもデナン・ゲーはプラモ出なかった…
44無念Nameとしあき23/08/24(木)00:58:15No.1130387978+
マシン自体じゃなくて勢力で色分けしてるよねF91
F91とビギナだけ白い
ザビーネとドレル勢でも色分けしてるし
唯一の敵のラフレシアだけ血の真っ赤
45無念Nameとしあき23/08/24(木)00:58:31No.1130388055そうだねx2
    1692806311765.gif-(4159776 B)
4159776 B
Gキャノンって装甲なんだろう
ボコボコ落とされてるしチタン合金セラミック複合材か?
46無念Nameとしあき23/08/24(木)00:58:38No.1130388082+
>>あほかそれだったら初めから黒とか出さんだろ
>プラモが出てから制作側で塗料不足は別におかしくないだろ
プラモ関係ないだろ重ねてあほか
47無念Nameとしあき23/08/24(木)00:58:46No.1130388112そうだねx2
>そもそもデナン・ゲーはプラモ出なかった…
一番活躍してたのに何故…
48無念Nameとしあき23/08/24(木)00:59:07No.1130388198+
>よりにもよって決定稿の前がこれ
>どうして色をヘビーガンにしてしまった
というかモブをヘビーガンにしてビルギットさんを赤いGキャノンにすれば相棒キャラ感出てよかったんじゃないかな
ファーストを引きずる感じで嫌だったとかあるかも知れんけど
49無念Nameとしあき23/08/24(木)00:59:25No.1130388269+
>そもそもデナン・ゲーはプラモ出なかった…
当時は評判芳しくなかったんだから仕方ないさ
でもそこから30年以上経ってるんだからどこかのタイミングで出せや!ってなる
50無念Nameとしあき23/08/24(木)00:59:50No.1130388389+
>Gキャノンって装甲なんだろう
>ボコボコ落とされてるしチタン合金セラミック複合材か?
「いけません御曹司!」
51無念Nameとしあき23/08/24(木)01:00:07No.1130388453+
装甲材はヘビーガンと同じでガンダリウム合金です…
52無念Nameとしあき23/08/24(木)01:00:08No.1130388454+
>もはやヘビガンの方が少ないのではないか
スペースアークに来たデブの大佐もビルギットの着任時に「なんでヘビガンなんだ」とか言ってたし現場ではヘビガン要らない子だったんだろうなって
53無念Nameとしあき23/08/24(木)01:00:18No.1130388500そうだねx5
>よりにもよって決定稿の前がこれ
>どうして色をヘビーガンにしてしまった
これでいいじゃん!?
普通にガンキャノンのイメージで人気出ただろこれ
なんでこんな悪手ばっか引いてるんだ…?
54無念Nameとしあき23/08/24(木)01:00:24No.1130388538そうだねx1
統一感があってよい
55無念Nameとしあき23/08/24(木)01:00:33No.1130388563+
でもジェガンよりはマシなんじゃないか?
56無念Nameとしあき23/08/24(木)01:00:40No.1130388590+
>統一感があってよい
見分けがつかないとも言う
57無念Nameとしあき23/08/24(木)01:01:02No.1130388679そうだねx2
>これでいいじゃん!?
>普通にガンキャノンのイメージで人気出ただろこれ
>なんでこんな悪手ばっか引いてるんだ…?
映画的にはよくねえよ!
質素な色味の画面にいきなり真っ赤なモブ機体出てきやがって!
58無念Nameとしあき23/08/24(木)01:01:08No.1130388707+
    1692806468618.jpg-(817645 B)
817645 B
>でもジェガンよりはマシなんじゃないか?
小さい分だけはアドバンテージはあるのかもな…
59無念Nameとしあき23/08/24(木)01:01:22No.1130388761そうだねx6
>ヘビーガンはピリヨの1つのみで
>後は全部これだって聞いたぞ
なんだそりゃ
またどっかの悪質まとめがデマ流してるのか?
まるでド素人じゃねえかのとこで普通に出てるじゃんヘビガン
60無念Nameとしあき23/08/24(木)01:02:07No.1130388938+
ガンダリウム合金の横っ腹にドスドス刺さるショットランサー
ガンダリウム合金の足や腕をスパスパ切り落とす親バグ
61無念Nameとしあき23/08/24(木)01:02:42No.1130389069そうだねx10
>>統一感があってよい
>見分けがつかないとも言う
敵に簡単に識別されるのもどうなんだとは思わなくもないが
やっぱ創作なんだから視聴者に見分けやすくしろ…
62無念Nameとしあき23/08/24(木)01:03:04No.1130389138+
ガンキャノン的な派手な機体がジムみたいに画面覆ったらダメだろ
63無念Nameとしあき23/08/24(木)01:03:37No.1130389272+
アカレンジャイ!みたいになぞ
64無念Nameとしあき23/08/24(木)01:03:48No.1130389308+
スレ画の右ヘビガンじゃん
65無念Nameとしあき23/08/24(木)01:03:54No.1130389340+
>>統一感があってよい
>見分けがつかないとも言う
ロボアニメとして華が無いのは失敗だよな
しかもわざわざ金払って観に行く映画でこれとかさぁ
66無念Nameとしあき23/08/24(木)01:03:59No.1130389359そうだねx1
>ガンダリウム合金の横っ腹にドスドス刺さるショットランサー
>ガンダリウム合金の足や腕をスパスパ切り落とす親バグ
ガンダリウム装甲は硬くするためじゃなくて防御そのまま軽量高機動化のために使うんだぞ
67無念Nameとしあき23/08/24(木)01:04:06No.1130389387+
Gキャノンは砲撃もできるジムなんだからそれが5機も6機も画面に出てみろ
モブキャラなのに目に付くだろ
68無念Nameとしあき23/08/24(木)01:04:45No.1130389561+
    1692806685302.jpg-(1188359 B)
1188359 B
ガレムソンの乗機
69無念Nameとしあき23/08/24(木)01:05:03No.1130389620+
ガンダリウム合金が硬かったの初代ガンダムくらいで
後は軽量の装甲になってたよね
ダブルゼータはよくわからない
70無念Nameとしあき23/08/24(木)01:05:29No.1130389706+
>F91見てるとGキャノンのキャノン抜きよく出てくるな
キャノン込みでも推力重量比がヘビーガン以上の高性能機だったりする
71無念Nameとしあき23/08/24(木)01:05:34No.1130389723+
>ガンキャノン的な派手な機体がジムみたいに画面覆ったらダメだろ
別に
そもそもガンキャノンは色だけでなくデザインとかトータルイメージで別に派手じゃない
72無念Nameとしあき23/08/24(木)01:06:14No.1130389850そうだねx11
結局いつもの奴だなこりゃ
深夜に暴れるのがホント姑息
73無念Nameとしあき23/08/24(木)01:07:53No.1130390208+
    1692806873974.jpg-(24184 B)
24184 B
ちなみにキャノン外せるのは放映当時から設定であった
はずなのに放映当時ですら知らない人多かった
なんでだろうな?
74無念Nameとしあき23/08/24(木)01:08:35No.1130390341+
盾が真っ赤っ赤なやつもいたな
75無念Nameとしあき23/08/24(木)01:08:38No.1130390354そうだねx1
常日頃から素人の違いがわからんという苦言に眼科行けと理不尽を突き返すとしあきが唯一音を上げる作品がF91
76無念Nameとしあき23/08/24(木)01:09:33No.1130390552そうだねx2
    1692806973769.png-(3748 B)
3748 B
旧作スパロボにも出ました
認知してください
77無念Nameとしあき23/08/24(木)01:09:42No.1130390577+
思ってたよりMSって軽いのね
78無念Nameとしあき23/08/24(木)01:10:16No.1130390688そうだねx1
>思ってたよりMSって軽いのね
たまにおかしな軽さの機体も出てくるけどね
79無念Nameとしあき23/08/24(木)01:11:13No.1130390857そうだねx2
>>思ってたよりMSって軽いのね
>たまにおかしな軽さの機体も出てくるけどね
ぶっちゃけ全部軽すぎておかしい…
80無念Nameとしあき23/08/24(木)01:11:28No.1130390912+
発泡スチロールのようなガンダムWの機体
81無念Nameとしあき23/08/24(木)01:11:47No.1130390979+
>>統一感があってよい
>見分けがつかないとも言う
強い方と弱い方どっちかひと目で区別がつかないって誤認効果はあるね
ただし弱い方ともっと弱い方になるので全く効果がない
82無念Nameとしあき23/08/24(木)01:12:07No.1130391058+
    1692807127792.jpg-(27393 B)
27393 B
>旧作スパロボにも出ました
>認知してください
キャノンの位置が変だな
83無念Nameとしあき23/08/24(木)01:13:47No.1130391357+
そもそもヘビーガンとGキャノンを両方出す必要あったのか?物語的にもジェガンとGキャノンだけで問題なかったのでは?
ジェガンは逆シャアと同じ世界ってことを表現するのとジェガンがすっかり陳腐化することで時代が進んだってのをわかりやすくするって役割があるから必要だと思うけど
84無念Nameとしあき23/08/24(木)01:14:09No.1130391417+
GN粒子で重量を軽減してるガンダム00はともかく
ガンダムWの軽い重量で発射の反動ヤバいはずのバスターライフルとか使えるの凄いよね
85無念Nameとしあき23/08/24(木)01:14:39No.1130391524そうだねx1
ビルギットの機体がGキャノンだとつまらないから
86無念Nameとしあき23/08/24(木)01:15:14No.1130391644そうだねx10
>結局いつもの奴だなこりゃ
>深夜に暴れるのがホント姑息
前から思ってるんだけど別に荒れてないF91やVガンスレで必ずこれを言う人が出てくるが
この人が要するに荒しって事でいいんだよな?
87無念Nameとしあき23/08/24(木)01:15:34No.1130391706そうだねx3
    1692807334061.jpg-(41381 B)
41381 B
>そもそもヘビーガンとGキャノンを両方出す必要あったのか?物語的にもジェガンとGキャノンだけで問題なかったのでは?
88無念Nameとしあき23/08/24(木)01:15:45No.1130391736+
>キャノンの位置が変だな
SDだとこれより上に砲身が来るようにすると縦長のバランスになっちゃうからじゃないの
89無念Nameとしあき23/08/24(木)01:17:13No.1130392010そうだねx1
>この人が要するに荒しって事でいいんだよな?
古参ぶりたい年頃なんだろう
90無念Nameとしあき23/08/24(木)01:18:12No.1130392193+
>そもそもヘビーガンとGキャノンを両方出す必要あったのか?
どうもハゲは初代ガンダムの成功体験(失敗体験?)にとらわれてるフシがあると思う
初代ガンダムの時に出す商品が無くなっちゃったんで
もっとMSの種類を増やせば良かったと悔やんでるのを読んだことがあるが
それから必然性もなくMSを増やすようになったと思う
91無念Nameとしあき23/08/24(木)01:19:17No.1130392385+
    1692807557284.jpg-(23502 B)
23502 B
>キャノンの位置が変だね
92無念Nameとしあき23/08/24(木)01:19:24No.1130392409+
それはそれとしておもちゃのゴリ推しは嫌いなハゲ
93無念Nameとしあき23/08/24(木)01:20:05No.1130392530そうだねx1
>どうもハゲは初代ガンダムの成功体験(失敗体験?)にとらわれてるフシがあると思う
>初代ガンダムの時に出す商品が無くなっちゃったんで
>もっとMSの種類を増やせば良かったと悔やんでるのを読んだことがあるが
>それから必然性もなくMSを増やすようになったと思う
逆シャアでは全然そんな事なかったと思うけどF91はTVアニメ化を想定してたってのもあるのかな?
94無念Nameとしあき23/08/24(木)01:21:34No.1130392787+
そもそもハゲはジオン軍はザクだけで通すつもりで
ザクだけで限界があるからグフやドムも出したと言ってなかったか
だから鉄血1期でほぼグレイズをやったことに何か一言言ってた覚えあるし
95無念Nameとしあき23/08/24(木)01:21:48No.1130392824そうだねx5
スレ画2機ともヘビーガン
2枚目は一番奥だけヘビーガン
96無念Nameとしあき23/08/24(木)01:22:41No.1130392966+
Gファイターは見るからにガキの玩具の見た目だからで
見た目がハゲの好みだったら文句は無かったんじゃないかな
97無念Nameとしあき23/08/24(木)01:22:49No.1130392980+
>そもそもハゲはジオン軍はザクだけで通すつもりで
>ザクだけで限界があるからグフやドムも出したと言ってなかったか
限界というかオモチャ会社の横やりに屈した
当時は毎週違う怪獣が出てくるのが創作の売りだと常識のように思われていた時代だから
ウルトラマンが輝きすぎてたんだな
98無念Nameとしあき23/08/24(木)01:27:13No.1130393679そうだねx3
そもそもハゲは玩具から要望でMSを出せと言われたら出してた
それはそれとして要望をすべて聞いたからストーリーに文句付けられそうになったらそれを引き合いにする気だったような
ダムエーの漫画で見たわ
なお玩具屋から打ち切りを告げられて渋々で従ったら打ち切り撤回してって玩具屋に言われた
ハゲはキレた
99無念Nameとしあき23/08/24(木)01:29:01No.1130393967そうだねx7
打ち切り通告しておいて
売れ出したから放映続行を言うの何気にヤバいな
100無念Nameとしあき23/08/24(木)01:31:31No.1130394327+
昭和なら割とある話しよ
連載打ち切りねって言われて最終回書いてたのに人気出たから連載続行と言われて最終回詐欺みたいな事させられたジャンプ漫画とか
101無念Nameとしあき23/08/24(木)01:32:56No.1130394539+
俺はマーチャンダイズ的な展開そのものは別に嫌いじゃないんだけど
それでも昔のガンダムや近年の仮面ライダーに至るまで
漏れ聞こえるオモチャ会社の横専を聞くと
製作者側がそういうのアレルギーになる理由も分かるなとは思う
102無念Nameとしあき23/08/24(木)01:33:49No.1130394674そうだねx6
>ヘビーガンはピリヨの1つのみで
>後は全部これだって聞いたぞ
スレ画の二体はヘビーガンでしょ
103無念Nameとしあき23/08/24(木)01:43:44No.1130396158そうだねx5
    1692809024709.png-(154539 B)
154539 B
ハーディガン好き
104無念Nameとしあき23/08/24(木)01:46:46No.1130396623+
>ハーディガン好き
カッコいいのジェムズガン以下の性能なんだよねこいつ…
105無念Nameとしあき23/08/24(木)01:47:42No.1130396766+
ガンダムハンマーも玩具の要望で入れたんだっけか
なお1度しか使わない
106無念Nameとしあき23/08/24(木)01:48:08No.1130396845そうだねx3
    1692809288488.jpg-(780332 B)
780332 B
ヘビガン2
107無念Nameとしあき23/08/24(木)01:48:52No.1130396961+
ガワラの本だとF91の連邦は支援機とか偵察機とか
各カテゴリに新型と旧型がいる予定だったそうな
108無念Nameとしあき23/08/24(木)01:48:54No.1130396965+
    1692809334237.jpg-(907441 B)
907441 B
よく分からん奴
109無念Nameとしあき23/08/24(木)01:48:58No.1130396984+
トリコロールや白黒だとカッコ良すぎるな
110無念Nameとしあき23/08/24(木)01:49:06No.1130397007+
>カッコいいのジェムズガン以下の性能なんだよねこいつ…
ロールアウト時点でビームシールド持ってないからな
クロスボーンガンダムの時代にビームシールド使ってたのが居たくらいで
111無念Nameとしあき23/08/24(木)01:49:25No.1130397050+
    1692809365218.jpg-(1411807 B)
1411807 B
あまりに酷い…
112無念Nameとしあき23/08/24(木)01:50:13No.1130397152+
要望通りのジェムズガンもポンコツだけどなあ
113無念Nameとしあき23/08/24(木)01:51:41No.1130397338+
F91の時代ですでにジェムズガンでは足りないとジャベリンのプロトタイプで試験し始めてるからね
114無念Nameとしあき23/08/24(木)01:52:47No.1130397457+
    1692809567456.jpg-(588435 B)
588435 B
>要望通りのジェムズガンもポンコツだけどなあ
これでポンコツだとそれ以下の奴はなんなのってなるなぁ
115無念Nameとしあき23/08/24(木)01:53:32No.1130397554+
>これでポンコツだとそれ以下の奴はなんなのってなるなぁ
ハーディガンもその中の一つだな
> 1692806468618.jpg
116無念Nameとしあき23/08/24(木)01:53:53No.1130397589+
>これでポンコツだとそれ以下の奴はなんなのってなるなぁ
Gキャノンも割と性能低いんだよな…
117無念Nameとしあき23/08/24(木)01:54:19No.1130397636+
>これでポンコツだとそれ以下の奴はなんなのってなるなぁ
同性能帯のデナンゾンもポンコツって事になる
118無念Nameとしあき23/08/24(木)01:55:06No.1130397732+
実際デナン2種の性能は当時のモビルワーカーと同じ程度って言われてたぞ
119無念Nameとしあき23/08/24(木)01:55:52No.1130397828+
でもジェムズガンが出力カスのゴミじゃないとジャベリンを作る理由無くなるんだよ
120無念Nameとしあき23/08/24(木)01:56:43No.1130397936+
そもそもデナンシリーズの基礎はモビルワーカーとして発表したデッサタイプの軍用モデルなので
121無念Nameとしあき23/08/24(木)01:56:50No.1130397951+
>これでポンコツだとそれ以下の奴はなんなのってなるなぁ
実際ヘビーガンもGキャノンもゴミだよ
だからジェムズガンやジャベリンの開発を急いでた訳で
122無念Nameとしあき23/08/24(木)01:57:23No.1130397998+
>Gキャノンも割と性能低いんだよな…
こいつはそもそもキャノンガンダムの劣化版だしな
そのキャノンガンダムの性能がほぼジェムズガンなのよ
123無念Nameとしあき23/08/24(木)01:57:59No.1130398058+
>1692806468618.jpg
F91がデナンゲーと大差ないじゃん
これマジ?
124無念Nameとしあき23/08/24(木)02:00:20No.1130398327+
    1692810020389.jpg-(676462 B)
676462 B
>F91がデナンゲーと大差ないじゃん
>これマジ?
F91は劇中の性能自体は中の下くらい
CV機の方が軒並み高い
125無念Nameとしあき23/08/24(木)02:00:42No.1130398367+
F91の量産型を導入したのに
なぜがジェムズガンに変えられしかもジャベリンに交代ささせられる連邦宇宙艦隊よ
126無念Nameとしあき23/08/24(木)02:01:32No.1130398460+
そもそもF91は開発遅延で完成遅れてその性能だからね
127無念Nameとしあき23/08/24(木)02:02:10No.1130398523そうだねx4
ガンダムシリーズの設定スペックデータって
明らかに一番価値のないデータなのに
後生大事に抱えてるとしあきがいるのが謎
劇中描写に沿ってるならまだしも完全に乖離してる
128無念Nameとしあき23/08/24(木)02:02:43No.1130398576+
ジェムズガン部隊と運用コストを揃えるとかいう意味不明な理由で
ボールと混成させられる量産型F91
129無念Nameとしあき23/08/24(木)02:03:27No.1130398658+
>あまりに酷い…
ヘビーガンとかいうこの時代のオチ担当
130無念Nameとしあき23/08/24(木)02:03:42No.1130398686+
F91はバイオコンピュータやヴェスバーの調整が終わるまで納品しませんってやってたけど結局バイオコンピュータが未完成のまま地球連邦軍の練習艦に積まれる羽目に
131無念Nameとしあき23/08/24(木)02:03:56No.1130398708+
>>F91がデナンゲーと大差ないじゃん
>>これマジ?
>F91は劇中の性能自体は中の下くらい
>CV機の方が軒並み高い
まぁF91も量産機だしね
132無念Nameとしあき23/08/24(木)02:04:18No.1130398748+
>あまりに酷い…
ジェガンをただ小さくしただけ!
133無念Nameとしあき23/08/24(木)02:04:21No.1130398756+
F91は顔のせいで誤解されてる
134無念Nameとしあき23/08/24(木)02:04:59No.1130398813+
>>これでポンコツだとそれ以下の奴はなんなのってなるなぁ
>ハーディガンもその中の一つだな
>> 1692806468618.jpg
ハーディガンあの見た目で性能ショボいってほぼ詐欺じゃね?
135無念Nameとしあき23/08/24(木)02:05:28No.1130398856+
>そもそもF91は開発遅延で完成遅れてその性能だからね
ビームシールドを貫通できるヴェスバーのお陰で優勢取れてる
136無念Nameとしあき23/08/24(木)02:05:53No.1130398913+
    1692810353453.jpg-(231112 B)
231112 B
>F91は顔のせいで誤解されてる
ガンダムじゃないからね…
137無念Nameとしあき23/08/24(木)02:06:08No.1130398933+
そもそもバイオコンピュータがパイロットの実力に応じてリミッター解除する仕様だからアレってシーブックの頭おかしい強さがF91の性能を引き出してるだけなんで
138無念Nameとしあき23/08/24(木)02:07:18No.1130399088+
>1692806468618.jpg
ていうかF91性能だとジェムズガン・ジャベリンと大差ないじゃん
それで費用がかさむならそりゃ交代もするわな
139無念Nameとしあき23/08/24(木)02:07:45No.1130399146+
バイオコンピュータとヴェスバーで既存のMSを凌駕する次世代MS
ニュータイプ能力者が乗るとさらに性能が開放されます
140無念Nameとしあき23/08/24(木)02:07:52No.1130399163そうだねx1
>>1692806468618.jpg
>ていうかF91性能だとジェムズガン・ジャベリンと大差ないじゃん
>それで費用がかさむならそりゃ交代もするわな
しかもメンテ性最悪っていう
おそらくリストラされた一番の原因はこれ
141無念Nameとしあき23/08/24(木)02:08:28No.1130399214+
>>F91は顔のせいで誤解されてる
>ガンダムじゃないからね…
じゃあなんなんですこいつは
142無念Nameとしあき23/08/24(木)02:08:34No.1130399225+
しかもF91以降のF9シリーズも採用されず
143無念Nameとしあき23/08/24(木)02:09:03No.1130399279+
なんでガンダム名乗っちゃダメなの?
144無念Nameとしあき23/08/24(木)02:09:44No.1130399357+
ハーディガンかっこいいよね
145無念Nameとしあき23/08/24(木)02:09:48No.1130399364そうだねx1
>1692810353453.jpg
周りはみんなガンダムだと思ってるのに名前が出てこないおばちゃんが1人いるだけで忘れ去られた様に扱われてるの
マスコミの印象操作っぽい
146無念Nameとしあき23/08/24(木)02:10:22No.1130399430+
ガンダムの名を使うと月に居る怖い企業ヤクザにガンダムの名を使うなと脅されるから
147無念Nameとしあき23/08/24(木)02:11:32No.1130399523+
>>>F91は顔のせいで誤解されてる
>>ガンダムじゃないからね…
>じゃあなんなんですこいつは
教えてジョブジョン!
148無念Nameとしあき23/08/24(木)02:11:44No.1130399540+
>ハーディガンかっこいいよね
(性能には目を瞑る)
149無念Nameとしあき23/08/24(木)02:12:38No.1130399625+
>>ハーディガンかっこいいよね
>(性能には目を瞑る)
このゴミをアナハイムは7000台普及させるつもりでいたんだぜ…
150無念Nameとしあき23/08/24(木)02:13:54No.1130399761+
    1692810834309.png-(972466 B)
972466 B
なおアナハイムエレクトロニクスが反連邦テロリスト相手にガンダムをバラまいたおかげでガンダムは連邦軍に立ち向かうスペースノイドの守護者とか言う意味不明な広まり方をした模様
151無念Nameとしあき23/08/24(木)02:14:03No.1130399776そうだねx2
    1692810843644.gif-(752742 B)
752742 B
どう見てもガンダム
152無念Nameとしあき23/08/24(木)02:14:53No.1130399856+
>(性能には目を瞑る)
>このゴミをアナハイムは7000台普及させるつもりでいたんだぜ…
そしてこのゴミ
なんと生身の相手にビーム・ランチャー乱射した模様
153無念Nameとしあき23/08/24(木)02:15:52No.1130399988+
>どう見てもガンダム
ジョブジョンは何を思ってゲロビームなんて物をつけようと思ったの?
154無念Nameとしあき23/08/24(木)02:16:06No.1130400015+
>このゴミをアナハイムは7000台普及させるつもりでいたんだぜ…
記録に残る活躍がなぜか生身のテロリストにビーム・ランチャー撃ち込んでドロドロに溶かした話しくらいって言うね
155無念Nameとしあき23/08/24(木)02:16:28No.1130400058そうだねx9
>ジョブジョンは何を思ってゲロビームなんて物をつけようと思ったの?
そんなもの付いてないぞ
156無念Nameとしあき23/08/24(木)02:17:23No.1130400166+
ハーディガン単純にかっこいいから当時もプラモとか買ったけど
こいつが何なのかはさっぱり分かってなかった
157無念Nameとしあき23/08/24(木)02:17:28No.1130400177+
>ジョブジョンは何を思ってゲロビームなんて物をつけようと思ったの?
サイコガンダム要素よ
158無念Nameとしあき23/08/24(木)02:17:33No.1130400186そうだねx2
>ジョブジョンは何を思ってゲロビームなんて物をつけようと思ったの?
これビルド系のF91イマジンじゃね?
本家のF91は熱を放出するだけでビームじゃないしラフレシアの死因は誤射
159無念Nameとしあき23/08/24(木)02:18:16No.1130400253+
>>どう見てもガンダム
>ジョブジョンは何を思ってゲロビームなんて物をつけようと思ったの?
無いよそんなもの
寧ろちょっと詳しい奴なら無いと知ってるからこそ
>1692810843644.gif
詳しい奴ほど引っかかる初見殺しとしてイマジンのげろビームを造った訳で
160無念Nameとしあき23/08/24(木)02:18:19No.1130400258そうだねx1
    1692811099634.jpg-(26968 B)
26968 B
>本家のF91は熱を放出するだけでビームじゃないしラフレシアの死因は誤射
コックピットの位置が悪すぎるのが原因だろ…
161無念Nameとしあき23/08/24(木)02:18:21No.1130400262+
全体的に連邦側の機体達は思ってるより更に一周遅れぐらいの古さでビックリした記憶
まあでも現代の戦闘機とか普通はそんなもんかな…ってなる
162無念Nameとしあき23/08/24(木)02:18:24No.1130400271そうだねx2
ゲロビってなんだ?
そもそもF91の口は放熱しか出来んしそれに威力は無い
163無念Nameとしあき23/08/24(木)02:20:12No.1130400426+
>全体的に連邦側の機体達は思ってるより更に一周遅れぐらいの古さでビックリした記憶
>まあでも現代の戦闘機とか普通はそんなもんかな…ってなる
ニーズが本来そんな無いから更新の順番的には後回しの辺境のコロニーだし
164無念Nameとしあき23/08/24(木)02:21:14No.1130400547+
    1692811274173.png-(20601 B)
20601 B
F50系もヴェスバー装備させればいいのに
165無念Nameとしあき23/08/24(木)02:21:35No.1130400579+
>しかもF91以降のF9シリーズも採用されず
F92は?
166無念Nameとしあき23/08/24(木)02:21:45No.1130400589+
    1692811305229.gif-(1384046 B)
1384046 B
うーん?
167無念Nameとしあき23/08/24(木)02:21:54No.1130400609そうだねx6
>なおアナハイムエレクトロニクスが反連邦テロリスト相手にガンダムをバラまいたおかげでガンダムは連邦軍に立ち向かうスペースノイドの守護者とか言う意味不明な広まり方をした模様
これ自己解釈だよねスペースノイド側の
168無念Nameとしあき23/08/24(木)02:22:22No.1130400655そうだねx3
    1692811342817.jpg-(38743 B)
38743 B
スレ画はこのシーンしか印象に残ってない
169無念Nameとしあき23/08/24(木)02:22:27No.1130400661+
>F92は?
企画がボツなので
170無念Nameとしあき23/08/24(木)02:22:59No.1130400712+
>スレ画はこのシーンしか印象に残ってない
スレ画はそいつじゃないんよ…
171無念Nameとしあき23/08/24(木)02:23:14No.1130400729+
    1692811394219.jpg-(59627 B)
59627 B
>F92は?
172無念Nameとしあき23/08/24(木)02:23:17No.1130400735+
    1692811397257.png-(1445298 B)
1445298 B
>要望通りのジェムズガンもポンコツだけどなあ
ここら辺の世代って全然良い話題がない
173無念Nameとしあき23/08/24(木)02:23:44No.1130400775+
>No.1130400729
かっこいい
アニメ化してほしい
174無念Nameとしあき23/08/24(木)02:24:08No.1130400809そうだねx1
>スレ画はこのシーンしか印象に残ってない
F90FFだとちょっとだけ活躍する
175無念Nameとしあき23/08/24(木)02:24:18No.1130400825+
そもそも何でラフレシアの死因が誤射なんだよ
F91の何かビーム兵器で倒したんじゃないのか
176無念Nameとしあき23/08/24(木)02:24:36No.1130400847+
    1692811476365.jpg-(6120 B)
6120 B
>スレ画はこのシーンしか印象に残ってない
Vでも似たりよったりな扱いっていう
177無念Nameとしあき23/08/24(木)02:25:14No.1130400893+
>スレ画はこのシーンしか印象に残ってない
スレ画はそいつに比べりゃちょっとはマシな別機体だ
そいつはガチもんのゴミ
178無念Nameとしあき23/08/24(木)02:26:13No.1130400975そうだねx3
>そもそも何でラフレシアの死因が誤射なんだよ
>F91の何かビーム兵器で倒したんじゃないのか
そもそも残像に誤って攻撃仕掛けまくってたろ
179無念Nameとしあき23/08/24(木)02:26:51No.1130401035+
    1692811611115.jpg-(176249 B)
176249 B
>>要望通りのジェムズガンもポンコツだけどなあ
>ここら辺の世代って全然良い話題がない
ジェガンJ型もだな
活躍とか皆無
180無念Nameとしあき23/08/24(木)02:27:38No.1130401117+
    1692811658254.jpg-(1155891 B)
1155891 B
>>Gキャノンも割と性能低いんだよな…
>こいつはそもそもキャノンガンダムの劣化版だしな
>そのキャノンガンダムの性能がほぼジェムズガンなのよ
そらロメロさんもキレるわな
181無念Nameとしあき23/08/24(木)02:27:58No.1130401143+
>F50系もヴェスバー装備させればいいのに
ロトより車高が高すぎる
182無念Nameとしあき23/08/24(木)02:28:14No.1130401164+
>>>これでポンコツだとそれ以下の奴はなんなのってなるなぁ
>>ハーディガンもその中の一つだな
>>> 1692806468618.jpg
>ハーディガンあの見た目で性能ショボいってほぼ詐欺じゃね?
ロールアウトが110年代なかばくらいだからなぁ
ちなみにF91もその頃
183無念Nameとしあき23/08/24(木)02:28:16No.1130401169そうだねx1
>そもそも何でラフレシアの死因が誤射なんだよ
>F91の何かビーム兵器で倒したんじゃないのか
F91から剥離した装甲をラフレシアのセンサーがF91がたくさん居るとか明後日の方向に居るとか誤認して鉄仮面も膨大な誤報で混乱してるとこにF91がラフレシアのコクピット近くまで突撃して即逃げた
追ってきたラフレシアの武器はその場に居ないF91に総攻撃し始めて自滅した
184無念Nameとしあき23/08/24(木)02:28:54No.1130401223+
>>>1692806468618.jpg
>>ていうかF91性能だとジェムズガン・ジャベリンと大差ないじゃん
>>それで費用がかさむならそりゃ交代もするわな
>しかもメンテ性最悪っていう
>おそらくリストラされた一番の原因はこれ
シーブックの機体なんて1回出撃しただけでオーバーホールしてたからな
185無念Nameとしあき23/08/24(木)02:29:09No.1130401236+
Vの時代のヘビガンなんてカスもカスだ
186無念Nameとしあき23/08/24(木)02:29:19No.1130401249+
>>>>これでポンコツだとそれ以下の奴はなんなのってなるなぁ
>>>ハーディガンもその中の一つだな
>>>> 1692806468618.jpg
>>ハーディガンあの見た目で性能ショボいってほぼ詐欺じゃね?
>ロールアウトが110年代なかばくらいだからなぁ
>ちなみにF91もその頃
だから性能がしょっぱいのか…
187無念Nameとしあき23/08/24(木)02:30:09No.1130401325+
    1692811809431.png-(2155713 B)
2155713 B
F91って設計思想が古いんだよね
映画の時は10年過ぎてる
188無念Nameとしあき23/08/24(木)02:30:26No.1130401347+
F91もハーディガンも開発に時間掛けてるからな
グリプス戦役~ネオ・ジオン抗争までの緊迫感がなくなったのもあるけど
189無念Nameとしあき23/08/24(木)02:30:55No.1130401395+
>>これでポンコツだとそれ以下の奴はなんなのってなるなぁ
>実際ヘビーガンもGキャノンもゴミだよ
>だからジェムズガンやジャベリンの開発を急いでた訳で
ヘビーガンはアナハイムで
Gキャノンはサナリィだっけ?
逆だったかも
どっちも小型化一発目だからな
190無念Nameとしあき23/08/24(木)02:31:05No.1130401411+
>F91って設計思想が古いんだよね
>映画の時は10年過ぎてる
F90は0123年でも通用する
191無念Nameとしあき23/08/24(木)02:31:12No.1130401418+
    1692811872132.jpg-(109990 B)
109990 B
>そらロメロさんもキレるわな
最新技術の入手により
できる限りキャノンガンダムの性能に近付けたのでゆるしてほしい
192無念Nameとしあき23/08/24(木)02:31:12No.1130401420+
>F91って設計思想が古いんだよね
>映画の時は10年過ぎてる
そら連邦軍も納品しろと怒るわな
193無念Nameとしあき23/08/24(木)02:31:25No.1130401444+
>映画の時は10年過ぎてる
サナリィはずっと実験機のつもりでいたと思う
194無念Nameとしあき23/08/24(木)02:32:22No.1130401515+
>>そらロメロさんもキレるわな
>最新技術の入手により
>できる限りキャノンガンダムの性能に近付けたのでゆるしてほしい
そのキャノンガンダムの性能がしょっぱいからなぁ
195無念Nameとしあき23/08/24(木)02:32:38No.1130401538+
>サナリィはずっと実験機のつもりでいたと思う
あとサナリィは納期よりも完成度を重視してる
196無念Nameとしあき23/08/24(木)02:33:27No.1130401611+
    1692812007599.jpg-(226478 B)
226478 B
ジェムズガン採用したのはいいけど劇中で活躍しないのがね
197無念Nameとしあき23/08/24(木)02:33:46No.1130401636+
>ジェムズガン採用したのはいいけど劇中で活躍しないのがね
パイロットに恵まれなかった世代
198無念Nameとしあき23/08/24(木)02:34:08No.1130401662+
ジェムズガンよりジャベリンよ
199無念Nameとしあき23/08/24(木)02:34:22No.1130401683+
>あまりに酷い…
もう公式でこの扱いよ
200無念Nameとしあき23/08/24(木)02:34:33No.1130401701+
>ジェムズガンよりジャベリンよ
この2機種がザンスカールに全く勝てないイメージを植え付けた
201無念Nameとしあき23/08/24(木)02:34:52No.1130401730+
    1692812092364.jpg-(108063 B)
108063 B
どっちも見た目はそんな悪くないのに
ゴミなのか…
202無念Nameとしあき23/08/24(木)02:35:18No.1130401764+
>どっちも見た目はそんな悪くないのに
>ゴミなのか…
それでもまだGキャノンの方がマシ
203無念Nameとしあき23/08/24(木)02:35:28No.1130401786+
そのジャベリンも初出のVガンダムの時代でロートル機で
まあ活躍があるだけマシか
204無念Nameとしあき23/08/24(木)02:35:39No.1130401802+
>どっちも見た目はそんな悪くないのに
>ゴミなのか…
左のキャノンなしバリエ意味が分からん
じゃななんでGキャノンなんだよ?
205無念Nameとしあき23/08/24(木)02:36:18No.1130401856+
>この2機種がザンスカールに全く勝てないイメージを植え付けた
だいたいデナンやF91と性能同じだからな…
そりゃ勝てる訳がない
206無念Nameとしあき23/08/24(木)02:36:33No.1130401875+
F91って割とショボいのね
207無念Nameとしあき23/08/24(木)02:36:35No.1130401877+
この二機で性能差がだいぶあってヘビーガンの方が弱いって思わんよな…
208無念Nameとしあき23/08/24(木)02:36:35No.1130401878そうだねx2
>この2機種がザンスカールに全く勝てないイメージを植え付けた
ザンスカール帝国はサナリィの支社から技術得てるし改良も加えてるからそらなあ
あとスーパーサイコ研究所からも
209無念Nameとしあき23/08/24(木)02:37:09No.1130401926そうだねx1
>だいたいデナンやF91と性能同じだからな…
>そりゃ勝てる訳がない
F91がデナンと大差ないのがかなり意外
210無念Nameとしあき23/08/24(木)02:37:36No.1130401961+
>どっちも見た目はそんな悪くないのに
>ゴミなのか…
見た目ジェガンと大差なくない?
211無念Nameとしあき23/08/24(木)02:37:44No.1130401971+
30年も昔のMSと戦艦を後生大事にしてるから仕方ないだろ
何でサラミスが現役なんだよおおおおおお?!
212無念Nameとしあき23/08/24(木)02:37:57No.1130401994+
>F91って割とショボいのね
F90がスペック的に追い越すからな
213無念Nameとしあき23/08/24(木)02:38:10No.1130402008+
>見た目ジェガンと大差なくない?
違うのは体格
214無念Nameとしあき23/08/24(木)02:38:29No.1130402037+
>>どっちも見た目はそんな悪くないのに
>>ゴミなのか…
>見た目ジェガンと大差なくない?
ジェガンのバリエかなんかだと思った
215無念Nameとしあき23/08/24(木)02:38:42No.1130402051+
    1692812322555.jpg-(273882 B)
273882 B
>F92は?
216無念Nameとしあき23/08/24(木)02:39:05No.1130402076+
>>どっちも見た目はそんな悪くないのに
>>ゴミなのか…
>見た目ジェガンと大差なくない?
変わらない
性能もほぼ
217無念Nameとしあき23/08/24(木)02:39:11No.1130402083そうだねx2
    1692812351635.png-(216206 B)
216206 B
やっぱゲロ吐いてるじゃねーか!
218無念Nameとしあき23/08/24(木)02:39:41No.1130402121+
    1692812381080.jpg-(64067 B)
64067 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
219無念Nameとしあき23/08/24(木)02:40:20No.1130402191+
    1692812420937.jpg-(489906 B)
489906 B
>>F91って割とショボいのね
>F90がスペック的に追い越すからな
F9シリーズの中ですらF91って中の下くらいなんだよな…
220無念Nameとしあき23/08/24(木)02:40:23No.1130402199そうだねx3
>やっぱゲロ吐いてるじゃねーか!
なお威力は無し
221無念Nameとしあき23/08/24(木)02:40:51No.1130402235そうだねx1
    1692812451939.gif-(1930728 B)
1930728 B
>F91って割とショボいのね
ゾロアットとかの世代にはもう勝てないんだよね
222無念Nameとしあき23/08/24(木)02:40:55No.1130402237+
>>>どっちも見た目はそんな悪くないのに
>>>ゴミなのか…
>>見た目ジェガンと大差なくない?
>変わらない
>性能もほぼ
見た目は分かるが性能も!?
そんなゴミなんで作った…
223無念Nameとしあき23/08/24(木)02:41:14No.1130402275+
>やっぱゲロ吐いてるじゃねーか!
当時からこれがコクピットを破壊した原因だと思ってたんスよ
なんですか死因誤射って
224無念Nameとしあき23/08/24(木)02:41:22No.1130402287+
>>やっぱゲロ吐いてるじゃねーか!
>なお威力は無し
F91イマジンだけ何故かビーム兵器なんだよねこれ
225無念Nameとしあき23/08/24(木)02:41:41No.1130402303そうだねx4
>>やっぱゲロ吐いてるじゃねーか!
>なお威力は無し
排熱行動だもんな
226無念Nameとしあき23/08/24(木)02:41:51No.1130402320+
>F92は?
「F91は面白くない」
監督自身が満足いってない作品なんですか?
「僕自身の問題でなく、具体的に良い評価が聞こえてこないという事実があるんです」
クロボンの長谷川さんは、富野監督がF91のその後を小説か何かで進めようとしていたとおっしゃっていましたが?
「最初はそうでしたが、個人的に好きだったら評価があろうがなかろうが、僕は書きますよ。
でも自分の中に失敗の自覚があるから、とてもそんな気にはならない。
もし今から続編を作れと言われても絶対に拒否します」
「F91にはスピード感がないからもったりしたダメな映画になってるんです」
227無念Nameとしあき23/08/24(木)02:42:22No.1130402343+
どう考えてもそのゲロでコクピット破壊してると思うんだけどなあ
ただの放熱とか
228無念Nameとしあき23/08/24(木)02:42:55No.1130402400+
>No.1130402051
アニメ用F91
後のクロスボーンガンダムである
229無念Nameとしあき23/08/24(木)02:43:58No.1130402466+
    1692812638318.gif-(5088230 B)
5088230 B
gufで見ろ
230無念Nameとしあき23/08/24(木)02:44:06No.1130402475そうだねx4
    1692812646463.jpg-(798815 B)
798815 B
>>映画の時は10年過ぎてる
>サナリィはずっと実験機のつもりでいたと思う
そりゃタコ大佐も成果を出せってせっつくわ
231無念Nameとしあき23/08/24(木)02:44:46No.1130402521+
>この二機で性能差がだいぶあってヘビーガンの方が弱いって思わんよな…
一応なんでこんなのしか無いのってビルギットがキレてたから…
232無念Nameとしあき23/08/24(木)02:45:04No.1130402547+
    1692812704149.jpg-(209863 B)
209863 B
当時のガンプラはこんなのだった
233無念Nameとしあき23/08/24(木)02:45:16No.1130402558そうだねx4
>ゾロアットとかの世代にはもう勝てないんだよね
三十年後の機体持ち出して何言ってるの?
234無念Nameとしあき23/08/24(木)02:45:28No.1130402575そうだねx2
研究結果を論文で出さないのに資金は出してくれって10年言われたら資金援助切られても文句言えないからな
235無念Nameとしあき23/08/24(木)02:46:04No.1130402623そうだねx10
>そりゃタコ大佐も成果を出せってせっつくわ
大分理性的な言い回ししてるよねこの高官
236無念Nameとしあき23/08/24(木)02:46:32No.1130402657そうだねx2
    1692812792800.gif-(1318578 B)
1318578 B
ラフレシアはIフィールドあるから誤射しても防げるのでは
237無念Nameとしあき23/08/24(木)02:47:09No.1130402696そうだねx7
>当時のガンプラはこんなのだった
当時なりにそんな悪いものではないよ
238無念Nameとしあき23/08/24(木)02:47:57No.1130402764+
>当時のガンプラはこんなのだった
食玩か…?
239無念Nameとしあき23/08/24(木)02:48:03No.1130402771そうだねx1
良くも悪くもサナリィが拘って時間かけすぎたことと
サナリィ自体にMSの大規模生産能力もないから
連邦は結局またアナハイム持ち上げだした
それはそれとして量産仕様のF91ができたら採用はしてるけど
コスト高過ぎて支援用の部隊機がボールになってパイロットは不満
240無念Nameとしあき23/08/24(木)02:48:17No.1130402792+
ちなみにクロスボーンガンダムでゾロアットに挑んだらビームシールド貫通するはずのビームサンバーをビームシールドで防がれるのでF91のヴェスバーも貫通させられないと思うぞ
241無念Nameとしあき23/08/24(木)02:49:09No.1130402854+
サナリィ「だってジェガンを小さくしろとだけ言われたんだもん!好きでこんなゴミ作った訳じゃないもん!」
242無念Nameとしあき23/08/24(木)02:49:40No.1130402885そうだねx6
>>当時のガンプラはこんなのだった
>食玩か…?
塗るのがまず前提だからこういうのは
243無念Nameとしあき23/08/24(木)02:49:53No.1130402903+
その漫画だとバイオコンピュータに適合したパイロットが見つかるまでF91は完成させないとか地球連邦軍が知ったらマジで怒ることしてるからな
244無念Nameとしあき23/08/24(木)02:49:58No.1130402911そうだねx3
>食玩か…?
色が悪さしてるだけ
245無念Nameとしあき23/08/24(木)02:50:10No.1130402931そうだねx2
    1692813010750.jpg-(46674 B)
46674 B
>ラフレシアはIフィールドあるから誤射しても防げるのでは
先にコックピット(自機)にビーム浴びせてから触手も突っ込んでるけど
ビーム防げても自分の触手が殺到して来るのは防ぎきれないんじゃないかな
246無念Nameとしあき23/08/24(木)02:51:01No.1130402987そうだねx5
>サナリィ「だってジェガンを小さくしろとだけ言われたんだもん!好きでこんなゴミ作った訳じゃないもん!」
ジェガンの小型を作ったのはアナハイムエレクトロニクスだ
でマジでジェガンを小型にしただけの性能にマジギレかましてF90を作ったのがサナリィなんだ
247無念Nameとしあき23/08/24(木)02:51:43No.1130403041そうだねx2
開発期間長すぎだいつ終わるの終わらないなら外そうよで済む話を
色々理由付けようとしてとっ散らかってる高官のお話
開発打ち切りを通達するのが申し訳ないとは思ってるんだろうな
とても善良
248無念Nameとしあき23/08/24(木)02:53:03No.1130403152+
>サナリィ「だってジェガンを小さくしろとだけ言われたんだもん!好きでこんなゴミ作った訳じゃないもん!」
ジェガンを小さくしたというヘビーガンはアナハイム製
サナリィがお出ししたのはF90・キャノンガンダムでF90は採用見送りになって
キャノンガンダムは量産できる仕様じゃないからGキャノンになった
そんでサナリィの本命F91は一度できてから7~8年ずっと調整中
249無念Nameとしあき23/08/24(木)02:53:03No.1130403153そうだねx6
    1692813183299.jpg-(97759 B)
97759 B
>それはそれとして量産仕様のF91ができたら採用はしてるけど
結果として二度の対木星戦争を制する力になってくれたのだから役割は十分果たしてるよ
250無念Nameとしあき23/08/24(木)02:53:37No.1130403201+
サナリィがコストなり戦艦のスペースの限界なりを理由に小型MSを作るべきと地球連邦軍に提言して
地球連邦軍からアナハイムエレクトロニクスに小さいMS作ってと打診した
アナハイムエレクトロニクスはジェガンのダウンサイジングして納品した
サナリィはキレた
251無念Nameとしあき23/08/24(木)02:53:59No.1130403229+
プラモはバランス良いんだよなこの辺の時期の
252無念Nameとしあき23/08/24(木)02:54:59No.1130403334+
>サナリィがお出ししたのはF90・キャノンガンダムでF90は採用見送りになって
キャノンガンダムはF70
F90の砲撃オプションを参考にしたのがF7シリーズでその最初の機体
253無念Nameとしあき23/08/24(木)02:55:10No.1130403352そうだねx9
長文とバイコンキチガイで




254無念Nameとしあき23/08/24(木)02:55:40No.1130403381+
>結果として二度の対木星戦争を制する力になってくれたのだから役割は十分果たしてるよ
量産型を試作機並の性能にした機体とはいえ
フルスペックモードなら最新鋭専用機とやり合えるって地味にすげーことしてる
255無念Nameとしあき23/08/24(木)02:56:27No.1130403430+
書き込みをした人によって削除されました
256無念Nameとしあき23/08/24(木)02:57:01No.1130403472+
>キャノンガンダムは量産できる仕様じゃないからGキャノンになった
サナリィから技術盗用してマグナ作ってる時点で
キャノンガンダムの性能をまともに再現出来なかっただけなのはバレてる
257無念Nameとしあき23/08/24(木)02:58:04No.1130403549そうだねx1
小型MSのコンペでサナリィがF90を持ち込んだら
アナハイムエレクトロニクスはMSA-0120とか言うコンペの趣旨理解してないハイスペックMSを納品してくる始末
サナリィはまたキレた
そしてコンペはF90がMSA-0120を秒殺して終了
258無念Nameとしあき23/08/24(木)02:58:53No.1130403602+
>ちなみにクロスボーンガンダムでゾロアットに挑んだらビームシールド貫通するはずのビームサンバーをビームシールドで防がれるのでF91のヴェスバーも貫通させられないと思うぞ
木星のバイラリナはヴェスバーでザンネックを撃破してるのでテクノロジーの練磨次第だよ
259無念Nameとしあき23/08/24(木)02:59:31No.1130403663+
>アナハイムエレクトロニクスはジェガンのダウンサイジングして納品した
>サナリィはキレた
ちっちゃいジェガンとか言われるけどちゃんと性能は上がってるんだけどな
アナハイムが本気で作らなかったけど時期的にそんなすごい性能が必要だと思ってなかった
一応ヘビーガンができたから小型高性能機は作れるって証明になったという設定もある
260無念Nameとしあき23/08/24(木)02:59:38No.1130403670+
AE「小型にしろって言われたから小型MSのヘビガン作ったのに何でキレてんだよ頭おかしいんじゃねえのか」
261無念Nameとしあき23/08/24(木)03:00:10No.1130403718+
>小型MSのコンペでサナリィがF90を持ち込んだら
>アナハイムエレクトロニクスはMSA-0120とか言うコンペの趣旨理解してないハイスペックMSを納品してくる始末
>サナリィはまたキレた
>そしてコンペはF90がMSA-0120を秒殺して終了
秒殺理由=0120側のパイロットがド下手でF90側のパイロットがヤバかった
262無念Nameとしあき23/08/24(木)03:02:52No.1130403897そうだねx2
コンペでのF90側のパイロットはアムロやカミーユみたいなニュータイプを人工的に作る計画で生み出されたバケモノ
MSA-0120はコンペ前の事故で前任者死亡したからその助手的なテストパイロットが乗ってた
MSA-0120は秒殺された
263無念Nameとしあき23/08/24(木)03:02:58No.1130403910+
    1692813778650.jpg-(78595 B)
78595 B
>キャノンガンダムの性能をまともに再現出来なかっただけなのはバレてる
でもキャノンガンダムの性能ってジェムズガンと変わらんじゃん…
264無念Nameとしあき23/08/24(木)03:03:33No.1130403945+
>木星のバイラリナはヴェスバーでザンネックを撃破してるのでテクノロジーの練磨次第だよ
あれクチビルゲが油断しただけじゃねぇか!?
それがなきゃ勝ち目なんか無かったぞ
265無念Nameとしあき23/08/24(木)03:04:23No.1130403997+
しかもジェムズガンは完成してそれほど時間を置かずに見限られてジャベリンなんて作られる機体だからな
266無念Nameとしあき23/08/24(木)03:04:43No.1130404017+
>小型MSのコンペでサナリィがF90を持ち込んだら
>アナハイムエレクトロニクスはMSA-0120とか言うコンペの趣旨理解してないハイスペックMSを納品してくる
この話ややこしいけど
最初はアナハイム抜きで決まってた話にアナハイムが割り込んでコンペにした
アナハイムとしては採用妨害が一番の目的
けっこう本気で作ったのにF90が予想以上に強くてダメだったけど
どうにかどっちも採用見送りにはできたけどサナリィに追いつかないとヤベー!ってアナハイムはなった
267無念Nameとしあき23/08/24(木)03:04:48No.1130404028+
    1692813888181.jpg-(357198 B)
357198 B
技術開発まともにやる気もねえのにオピニオンリーダーの責務とか馬鹿じゃねえの
268無念Nameとしあき23/08/24(木)03:06:35No.1130404162+
>でもキャノンガンダムの性能ってジェムズガンと変わらんじゃん…
そしてGキャノンは更にそれより格下っていうね
269無念Nameとしあき23/08/24(木)03:06:38No.1130404167そうだねx3
シルエットFの頃のアナハイムエレクトロニクスは基本バカだよ
270無念Nameとしあき23/08/24(木)03:07:18No.1130404228+
>>でもキャノンガンダムの性能ってジェムズガンと変わらんじゃん…
>そしてGキャノンは更にそれより格下っていうね
じゃあそれ以下のヘビーガンはいったいなんなんです!?
271無念Nameとしあき23/08/24(木)03:08:05No.1130404277+
コンペの邪魔するにしてももうちょっとこうね
そこは採用したいと思わせる機体作るとこじゃないか?
272無念Nameとしあき23/08/24(木)03:09:31No.1130404377+
>じゃあそれ以下のヘビーガンはいったいなんなんです!?
新兵が仕方なく乗る罰ゲームみたいな機体
273無念Nameとしあき23/08/24(木)03:10:04No.1130404422+
    1692814204295.jpg-(83834 B)
83834 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
274無念Nameとしあき23/08/24(木)03:10:11No.1130404434+
ネオガンダムのデータを現場のスタッフに持ち逃げされてて
残った最後の予備部品で3機目のネオガンダム予備機を拵えてテストしますだもんな
そもそもなぜ持ち逃げされたかと言うと
275無念Nameとしあき23/08/24(木)03:10:50No.1130404484+
アナハイムはサイド3が自治権返還したから
もうすごい高性能機がいるような戦争はないだろうって甘い見通し立ててコロニーの再開発に力入れてる
だからUC.100~111年までMSの新開発の優先順位は低い
F90とのコンペ絡みになってからやっと危機感持ち出してサナリィに差をつけられてることも
さらにF91が控えてるってリーク情報でビビッて手段問わず小型機の技術集めまくった
276無念Nameとしあき23/08/24(木)03:12:08No.1130404570+
邪魔してもF90に決まるんだからわざとハイエンド機ぶつけて「F90はクソ雑魚!サナリィにMS開発は早すぎたんだ!」ってやるつもりだったのよ
逆に秒殺されたけどね
277無念Nameとしあき23/08/24(木)03:16:03No.1130404834+
ただ危機感持ってシルエットガンダムやネオガンダムのために非合法なことまでしてしかも現場スタッフを闇に葬って成果だけ手に入れようと頭の悪いことまでして
それだけ暴れ回って手に入れた小型MS技術でジェムズガン作るアナハイムエレクトロニクスはどうにもならんのだろう
278無念Nameとしあき23/08/24(木)03:16:33No.1130404864+
最初のテストだと火力とか防御力はMSA120に軍配上がったけど
模擬戦だと機動力なんかでF90が圧倒したって設定だったはず
でもMSA120の火力と防御力も捨てがたいって思われて
サナリィはそれも盛り込んだ機体造ってってオーダー出されてF91作った(ヴェスバーとビームシールドで解決)
そこにバイコンも組み込んだら…
279無念Nameとしあき23/08/24(木)03:17:19No.1130404904+
F91の時代にアナハイムエレクトロニクスがどれだけ悪事をしようがジェムズガンを作る事実からは逃げられんのだ
280無念Nameとしあき23/08/24(木)03:17:41No.1130404934+
>それだけ暴れ回って手に入れた小型MS技術でジェムズガン作るアナハイムエレクトロニクスはどうにもならんのだろう
ネオをベースに別の量産機作るはずが肝心のネオが2体とも失われてデータも持ち逃げされたから
予定してた小型機が作れてないんだと思う
281無念Nameとしあき23/08/24(木)03:19:14No.1130405035+
    1692814754243.jpg-(281424 B)
281424 B
>>>でもキャノンガンダムの性能ってジェムズガンと変わらんじゃん…
>>そしてGキャノンは更にそれより格下っていうね
>じゃあそれ以下のヘビーガンはいったいなんなんです!?
そもそもジェムズガンってF91と性能差僅差だしな
282無念Nameとしあき23/08/24(木)03:19:19No.1130405039+
しかも予備機としてでっち上げたネオガンダムはパイロットがクロスボーンバンガードと繋がってそうなので
手土産として持ち逃げされるんだろうなと
283無念Nameとしあき23/08/24(木)03:20:22No.1130405097+
>そもそもジェムズガンってF91と性能差僅差だしな
F91の性能のしょっぱさよ…
284無念Nameとしあき23/08/24(木)03:20:48No.1130405125そうだねx3
>>>>でもキャノンガンダムの性能ってジェムズガンと変わらんじゃん…
>>>そしてGキャノンは更にそれより格下っていうね
>>じゃあそれ以下のヘビーガンはいったいなんなんです!?
>そもそもジェムズガンってF91と性能差僅差だしな
F91も量産機でしかないと考えれば割と妥当
285無念Nameとしあき23/08/24(木)03:20:50No.1130405127+
ぶっちゃけジャベリンのジェネレーター出力もモビルワーカーじゃね?
どうなってんのこれ?
286無念Nameとしあき23/08/24(木)03:21:27No.1130405170+
>>>>でもキャノンガンダムの性能ってジェムズガンと変わらんじゃん…
>>>そしてGキャノンは更にそれより格下っていうね
>>じゃあそれ以下のヘビーガンはいったいなんなんです!?
>そもそもジェムズガンってF91と性能差僅差だしな
サナリィ最近株落ちまくってるけど
なんか夢見がち設計で現実が追いついてないんだよね
287無念Nameとしあき23/08/24(木)03:22:03No.1130405200+
>ぶっちゃけジャベリンのジェネレーター出力もモビルワーカーじゃね?
>どうなってんのこれ?
デナンゲー・デナンゾン・ジャベリン・ジェムズガンは
当時のモビルワーカーと同性能
288無念Nameとしあき23/08/24(木)03:22:36No.1130405234+
モビルワーカー弄った程度のデナン・ゾンごときとジャベリンが数値変わらないのバグだと思うんだよなあ
289無念Nameとしあき23/08/24(木)03:23:05No.1130405260+
>>ぶっちゃけジャベリンのジェネレーター出力もモビルワーカーじゃね?
>>どうなってんのこれ?
>デナンゲー・デナンゾン・ジャベリン・ジェムズガンは
>当時のモビルワーカーと同性能
更に言うならF91もモビルワーカーに毛が生えた程度の性能しかないんだよな…
290無念Nameとしあき23/08/24(木)03:23:21No.1130405275+
モビルワーカー相手だからモビルワーカー出力で
そりゃあ軍のパイロットはキレる
291無念Nameとしあき23/08/24(木)03:24:18No.1130405339そうだねx2
>更に言うならF91もモビルワーカーに毛が生えた程度の性能しかないんだよな…
あれは限界稼働に全振りの機体だからそんなもん
292無念Nameとしあき23/08/24(木)03:24:56No.1130405374+
>サナリィ最近株落ちまくってるけど
>なんか夢見がち設計で現実が追いついてないんだよね
まるでアナハイムは違うと言ってる見たいじゃん
コストが高く量産は見送られた機体山ほど作ってた癖に
293無念Nameとしあき23/08/24(木)03:25:02No.1130405383+
    1692815102019.jpg-(27142 B)
27142 B
僅差だけどCV軍でF91よりも高出力なのかあ
294無念Nameとしあき23/08/24(木)03:26:01No.1130405441+
のんびり10年も開発できるってあの世界は暇なんだなあ
295無念Nameとしあき23/08/24(木)03:26:34No.1130405474そうだねx5
>あれクチビルゲが油断しただけじゃねぇか!?
>それがなきゃ勝ち目なんか無かったぞ
いい加減ザンスカールでF91 関連のマウント取ろうとするのスレ違いって分からん?
296無念Nameとしあき23/08/24(木)03:26:47No.1130405487+
デナン系を転用して作業用MSにしたブッホがいろいろ狂ってるってのもある
ちなみにその作業用作る名目で様々な会社から資材・部品集めて戦闘用デナン系とかいっぱい作ってる
297無念Nameとしあき23/08/24(木)03:27:20No.1130405519+
逆シャア以降は大規模な戦闘はまったく無かったから10年開発してても怒られないんだ
298無念Nameとしあき23/08/24(木)03:27:26No.1130405528そうだねx2
>どう考えてもそのゲロでコクピット破壊してると思うんだけどなあ
>ただの放熱とか
F91が装甲片を散らしながら急加速でラフレシアへ接近急制動かけて排熱即離脱
同時に残像を追いかけたテンタクルロッドがコクピットへ集中攻撃の流れなんだけど
人間としてMSを駆るシーブックが鉄仮面を唾棄すべき敵と斬り捨てたメタなシーンでもあるかなと
299無念Nameとしあき23/08/24(木)03:27:28No.1130405532+
>更に言うならF91もモビルワーカーに毛が生えた程度の性能しかないんだよな…
まぁボールとセットで運用するようなMSな訳で
300無念Nameとしあき23/08/24(木)03:28:55No.1130405624+
>逆シャア以降は大規模な戦闘はまったく無かったから10年開発してても怒られないんだ
ラプラス事件は?マフティー動乱は?
301無念Nameとしあき23/08/24(木)03:29:44No.1130405672そうだねx3
そもそもF91はバイオコンピューターでリミッターかける前提だから
カタログスペックはパイロットがクソ雑魚ナメクジが乗ってもこの程度はできるっていう最低保証値なのよね
フォーミュラ戦記の頃のF91はよくわからんが
302無念Nameとしあき23/08/24(木)03:29:47No.1130405676+
>ラプラス事件は?マフティー動乱は?
テロリストが暴れただけの紛争未満なので
303無念Nameとしあき23/08/24(木)03:29:49No.1130405678+
>僅差だけどCV軍でF91よりも高出力なのかあ
>1692810020389.jpg
僅差…?
304無念Nameとしあき23/08/24(木)03:30:22No.1130405712+
>フォーミュラ戦記の頃のF91はよくわからんが
バイオコンピュータ無しで動いてるからセーフ
305無念Nameとしあき23/08/24(木)03:31:15No.1130405769+
>1692812792800.webm
うn
306無念Nameとしあき23/08/24(木)03:31:43No.1130405803+
>僅差…?
それはギロス
ダラスは4,530kw
307無念Nameとしあき23/08/24(木)03:32:52No.1130405858+
ギロスは4790kwだけどダラスは4530kwしか出力無いよ…
308無念Nameとしあき23/08/24(木)03:32:59No.1130405864+
>ラプラス事件は?マフティー動乱は?
良くて地域紛争扱い
ただそれが多いから一応連邦軍は戦力欲しがってるけど
軍の維持費がバカにならないってマフティーの動乱後に連邦政府が予算削減通告出してる
けどほんとに戦力なくなるとまた大きな戦争起きる可能性あるから
「今の技術なら小型省スペースで安価で生産しやすくて高性能なMS造れます!」ってサナリィの提言で
小型MS造ることになった流れ
309無念Nameとしあき23/08/24(木)03:34:54No.1130405968+
じゃあ何か
ロナ家の御曹司よりもザビーネの方が高性能な機体だってのか?
310無念Nameとしあき23/08/24(木)03:35:21No.1130405997+
>「今の技術なら小型省スペースで安価で生産しやすくて高性能なMS造れます!」ってサナリィの提言で
>小型MS造ることになった流れ
なおヘビーガンの出来に納得できず
結局高価で生産性低い超高性能なMS造り始めるサナリィ
311無念Nameとしあき23/08/24(木)03:37:20No.1130406104+
コンペじゃ運用コストでフリーダイアルに勝ってたのに
フリーダイアルのあれサナリィさんの所にも付けてよと要望出す連邦軍が悪いよ
コスト上がるの当たり前じゃん
312無念Nameとしあき23/08/24(木)03:38:17No.1130406167そうだねx2
サナリィ的にMSの数を減らしてでも単騎の質を上げたかったんだろう
なお地球連邦軍は数で優位に立ってきたから個々の質を上げてもなあと
313無念Nameとしあき23/08/24(木)03:39:59No.1130406261+
1機で複数の敵を倒せますって言われてもパイロット余るから連邦軍的にちょっとね
実際に余ったパイロットらはボールに押し込められた
314無念Nameとしあき23/08/24(木)03:40:58No.1130406309+
書き込みをした人によって削除されました
315無念Nameとしあき23/08/24(木)03:42:01No.1130406375+
その後サナリィは木星でCVにF97を実戦テストさせて
地球圏で量産版のフリント売るつもりだったけど
それもダメになったからな…
316無念Nameとしあき23/08/24(木)03:42:20No.1130406392+
なんなら連邦政府の役人が艦隊の指揮官に「海岸のゴミ掃除とか人手が足りないから軍追い出されても仕事あるよ」とか言われてなかったけか
317無念Nameとしあき23/08/24(木)03:43:56No.1130406482+
オールズモビルのRFシリーズがオープンソース化されたんで
何処でも作れる様になったからコロニー側が自発的に常備軍用意するので連邦軍はあちこちに軍を配置する必要がなくなり万々歳
…コロニー間で戦争始めた…
318無念Nameとしあき23/08/24(木)03:44:21No.1130406499そうだねx1
>その後サナリィは木星でCVにF97を実戦テストさせて
>地球圏で量産版のフリント売るつもりだったけど
>それもダメになったからな…
こっそりミノドラ搭載機作ってたのにさー!
あいつら貸せって言いだしたんだけどさー!
納得できねぇよなぁ!?
319無念Nameとしあき23/08/24(木)03:44:37No.1130406514+
>ジェムズガン7000機…?
>アナハイムさん人の話ちゃんと聞いてる?
ジェムズガンはお安いので軍縮で削減された予算を試算して7000機はよゆーよゆー
320無念Nameとしあき23/08/24(木)03:45:55No.1130406593そうだねx6
>軍縮と予算削減されてるから数揃えられないって事情もあるので
>ジェムズガン7000機…?
>アナハイムさん人の話ちゃんと聞いてる?
こいつもしかしてハーディガンの設定と勘違いしてるのか?
321無念Nameとしあき23/08/24(木)03:46:10No.1130406605+
>なんなら連邦政府の役人が艦隊の指揮官に「海岸のゴミ掃除とか人手が足りないから軍追い出されても仕事あるよ」とか言われてなかったけか
改革派が同士討ちして消えた政府のお偉いさんは
反乱とか危機感ないので金食い虫の軍はさっさと解体したい(お小遣い増える
322無念Nameとしあき23/08/24(木)03:46:28No.1130406622+
    1692816388952.jpg-(69890 B)
69890 B
>オールズモビルのRFシリーズがオープンソース化されたんで
>何処でも作れる様になったからコロニー側が自発的に常備軍用意するので連邦軍はあちこちに軍を配置する必要がなくなり万々歳
>…コロニー間で戦争始めた…
特にサイド3
やってくれるねえ
323無念Nameとしあき23/08/24(木)03:46:51No.1130406636そうだねx3
>なおヘビーガンの出来に納得できず
>結局高価で生産性低い超高性能なMS造り始めるサナリィ
その結果がキャノンガンダムなんていう産廃だからな
そりゃロメロさんもキレる
324無念Nameとしあき23/08/24(木)03:47:02No.1130406647+
ジェムズガン
ハーディガン
同じじゃないか
325無念Nameとしあき23/08/24(木)03:47:46No.1130406682そうだねx3
ガンしか合ってねえよ!
326無念Nameとしあき23/08/24(木)03:48:07No.1130406706+
    1692816487339.jpg-(96183 B)
96183 B
>こっそりミノドラ搭載機作ってたのにさー!
>あいつら貸せって言いだしたんだけどさー!
>納得できねぇよなぁ!?
だったらいい加減この子にもミノドラあげなさいよ
327無念Nameとしあき23/08/24(木)03:48:32No.1130406725+
>>こっそりミノドラ搭載機作ってたのにさー!
>>あいつら貸せって言いだしたんだけどさー!
>>納得できねぇよなぁ!?
>だったらいい加減この子にもミノドラあげなさいよ
F91のスペックじゃ爆発しそうだな…
328無念Nameとしあき23/08/24(木)03:48:52No.1130406745+
>オールズモビルのRFシリーズがオープンソース化されたんで
F90FFのこの設定無くてもアナハイムが様々な企業で委託生産始めるようになるから
結局後年に似たようなこと起きるんだっけ?
329無念Nameとしあき23/08/24(木)03:48:53No.1130406748+
>No.1130406593
間違えた
ごめんね
330無念Nameとしあき23/08/24(木)03:48:56No.1130406750+
>だったらいい加減この子にもミノドラあげなさいよ
昔はそんな設定もあったのにな
クロボンには勝てなかったよ・・・
331無念Nameとしあき23/08/24(木)03:49:13No.1130406770+
>>こっそりミノドラ搭載機作ってたのにさー!
>>あいつら貸せって言いだしたんだけどさー!
>>納得できねぇよなぁ!?
>だったらいい加減この子にもミノドラあげなさいよ
なんだその作画
332無念Nameとしあき23/08/24(木)03:49:55No.1130406806+
ハーディガン7000機ってゴミが増えるだけじゃないですか
333無念Nameとしあき23/08/24(木)03:50:51No.1130406866+
つか割とマジでΞガンダム以降はクソみたいなMSしか作ってないぞ
特にアナハイムエレクトロニクス
334無念Nameとしあき23/08/24(木)03:52:14No.1130406926そうだねx1
>つか割とマジでΞガンダム以降はクソみたいなMSしか作ってないぞ
>特にアナハイムエレクトロニクス
AE「Ξガンダムなんて製造してませんが?証拠はあるのかね証拠は!」
335無念Nameとしあき23/08/24(木)03:53:03No.1130406962+
ゾーリンソールって機体もアナハイムエレクトロニクスが作ったんだよね?
336無念Nameとしあき23/08/24(木)03:53:07No.1130406965+
無印クロボンで木星帝国軍にコロニー軍が立ち上がった際
RFシリーズがちょろちょろ見えるから元々ある設定の筈
337無念Nameとしあき23/08/24(木)03:54:26No.1130407025そうだねx3
RFシリーズって便利な設定だよな
一年戦争のザク出しても「RFシリーズです」で通るわけで
338無念Nameとしあき23/08/24(木)03:58:16No.1130407236+
でもガルバルディやケンプファーは出てないよねRFジオンMS
339無念Nameとしあき23/08/24(木)03:58:47No.1130407268そうだねx4
…?ケンプファーは出たよ?
340無念Nameとしあき23/08/24(木)04:03:18No.1130407564+
    1692817398639.jpg-(113622 B)
113622 B
でも後期デザインに変わる
341無念Nameとしあき23/08/24(木)04:03:38No.1130407599+
アナハイムさんそろそろジェガンをRFしてよ
一年戦争時代の機体のRFにアプデされたジェガンが歯が立たないってどういう事なの
342無念Nameとしあき23/08/24(木)04:31:47No.1130409248+
>でも後期デザインに変わる
GジェネFだとズゴッグがマジで産廃のゴミだった
水中で撃てる射撃武器がないってお前…
343無念Nameとしあき23/08/24(木)04:32:26No.1130409281+
>アナハイムさんそろそろジェガンをRFしてよ
>一年戦争時代の機体のRFにアプデされたジェガンが歯が立たないってどういう事なの
RFは中身ギラドーガだから
344無念Nameとしあき23/08/24(木)04:37:08No.1130409495そうだねx2
ヘビーガンは小型MSの試作量産機みたいなポジションでジェガンのエンジンそのまま使ってるけど小型化したら結構性能高かったからそのまま使ってるって設定だからな
マケドニアみたいな貧困コロニーじゃVの時代まで現役
345無念Nameとしあき23/08/24(木)04:49:41No.1130410197+
>当時のガンプラはこんなのだった
映画で見たときはベージュのイメージだったから
えぇジム緑なの…?って困惑した記憶がある
346無念Nameとしあき23/08/24(木)05:17:14No.1130412015+
正直ジェガンを噛ませにする必要あったのかなぁこのつまんないデザインのF91のジムで充分だったような
347無念Nameとしあき23/08/24(木)05:23:43No.1130412368そうだねx2
デザインも似たようなのが2つドラマも対象的なのが2つオッサンも同じ顔が2つって実にF91的だそれが何一つ面白くないのもF91的
348無念Nameとしあき23/08/24(木)05:34:51No.1130412935そうだねx2
>Gキャノン
市街戦で薬莢で母親殺すイメージしかない
349無念Nameとしあき23/08/24(木)05:39:00No.1130413129+
>RFシリーズって便利な設定だよな
>一年戦争のザク出しても「RFシリーズです」で通るわけで
野暮くさい設定でもある
350無念Nameとしあき23/08/24(木)05:46:09No.1130413476+
>だったらいい加減この子にもミノドラあげなさいよ
最近のあの辺の時代の掘り下げで結局ミノフスキーフライト積んでてもおかしくなさそうになってて
F90FFで瞬間的に加速する程度のミノドラ積んでそうな感じになってきてるし
プリクエルでサイコフレーム積んでる設定も復活してるな
351無念Nameとしあき23/08/24(木)05:47:42No.1130413560+
>ヘビガン2
物はいいようだな
小型MSなんてアナハイムが出す前からサナリィもブッホも実用レベルに到達してたっての
352無念Nameとしあき23/08/24(木)05:48:43No.1130413600+
>モビルワーカー弄った程度のデナン・ゾンごときとジャベリンが数値変わらないのバグだと思うんだよなあ
モビルワーカー武装させた地方勢力がブッホ以外にも山程出てきそうだよな
353無念Nameとしあき23/08/24(木)05:56:22No.1130414039そうだねx2
ヘビガンとキャノンがわからないのは仕方ないが
ゾンとゲーが全く同じに見えるのは脳の病気だと思う
354無念Nameとしあき23/08/24(木)06:08:25No.1130414776+
>でもガルバルディやケンプファーは出てないよねRFジオンMS
ジオン語じゃないからでは?
355無念Nameとしあき23/08/24(木)06:40:58No.1130417222+
Gキャノンのキャノン抜きで
356無念Nameとしあき23/08/24(木)07:17:19No.1130420542+
ヘビーガンのキャノン追加もあるかも知れない
357無念Nameとしあき23/08/24(木)07:19:24No.1130420803そうだねx2
この辺をかたくなに出し渋ってるくせに
もっとわからんレアものはお出ししてくるバンナム
358無念Nameとしあき23/08/24(木)07:26:13No.1130421553+
ちょっとはげあかった髭のおやじとして
アノーさんとキオを見間違えれるでざいんにしたことといい
絵具がそんなに足りなかったのだろうか
359無念Nameとしあき23/08/24(木)07:28:03No.1130421716+
F91は開発10年くらいかかってるってことは
ゲームで言うとそろそろPS6出さないとという今になって
まだPS3とかPS4の性能のゲーム開発してるレベルの時間が流れてるって事だよね…
360無念Nameとしあき23/08/24(木)07:30:19No.1130421986+
>ヘビガンとキャノンがわからないのは仕方ないが
>ゾンとゲーが全く同じに見えるのは脳の病気だと思う
それ以前にゾンの出番をもっと欲しい
361無念Nameとしあき23/08/24(木)07:36:22No.1130422733+
Gキャノンってヘビガンに比べて高性能なんだっけ
362無念Nameとしあき23/08/24(木)08:13:55No.1130428155+
f91は似てるけど違う!って要素一杯だよね
363無念Nameとしあき23/08/24(木)08:14:16No.1130428217+
>F50系もヴェスバー装備させればいいのに
AC6明日発売だな!
364無念Nameとしあき23/08/24(木)08:26:14No.1130430203+
ファイアーワークス
365無念Nameとしあき23/08/24(木)08:37:06No.1130431968+
>ラプラス事件は?マフティー動乱は?
ぶっちゃけ「戦争」と言える大規模紛争はグリプス戦役が最後じゃ無いかな…
ネオジオン戦はかなりスケールダウンしてる
366無念Nameとしあき23/08/24(木)08:38:32No.1130432218+
    1692833912823.jpg-(974849 B)
974849 B
>サナリィ的にMSの数を減らしてでも単騎の質を上げたかったんだろう
>なお地球連邦軍は数で優位に立ってきたから個々の質を上げてもなあと
ハウゼリーお義兄様の目的が
超高性能小型MSを駆るNT部隊を使って連邦を内部から改革だ!
だったし当初のスポンサーの求める仕様ではあったんだな
なお暗殺
367無念Nameとしあき23/08/24(木)08:44:37No.1130433181+
連邦軍の当時のランクとして
Gキャノン
ジェガンD型
ヘビーガンの順だったのかな。当時出来てたらしいジャベリンは後付だから除外するとして
368無念Nameとしあき23/08/24(木)08:52:10No.1130434449+
>ぶっちゃけ「戦争」と言える大規模紛争はグリプス戦役が最後じゃ無いかな…
何がアレってそのグリプス戦役は宣戦布告がされてないから戦争の定義から外れてること
武力衝突の小競り合いの果て
369無念Nameとしあき23/08/24(木)08:54:43No.1130434886+
>>ラプラス事件は?マフティー動乱は?
>ぶっちゃけ「戦争」と言える大規模紛争はグリプス戦役が最後じゃ無いかな…
>ネオジオン戦はかなりスケールダウンしてる
ダブリン市民「そうですか...」
370無念Nameとしあき23/08/24(木)08:55:01No.1130434938+
設定的にもGキャノンからキャノン外せるんだからヘビーガンいらなくねって思うな
キャノン付いてないGキャノンだけ作ってオプションのキャノンは現場の要望に合わせて必要な分だけ供給すればいい気がする
1機種だけに絞った方が生産ラインも効率的だろうし
何のために生まれた機体なんだヘビーガン
371無念Nameとしあき23/08/24(木)08:55:16No.1130434986+
カミーユが何度も「この戦争」つってるから宣戦布告はしてたんじゃないかな
じゃないと戦争と誤解するくらい戦火を広げてただけになるし
372無念Nameとしあき23/08/24(木)08:56:19No.1130435156+
グリプス戦役がどことどこの戦闘だったのか思い出したら戦争なんて言えんよ
373無念Nameとしあき23/08/24(木)08:56:40No.1130435208+
>カミーユが何度も「この戦争」つってるから宣戦布告はしてたんじゃないかな
>じゃないと戦争と誤解するくらい戦火を広げてただけになるし
今起きてるロシアとウクライナのドンパチもロシア的には戦争じゃないらしいし上の方の言い分と現場の感覚にズレがあるのでは?
そもそも宣戦布告って国家じゃないと出来ないけどエゥーゴって別に国じゃないし
374無念Nameとしあき23/08/24(木)08:57:40No.1130435396+
だから「戦役」と戦争呼びを避けてる
375無念Nameとしあき23/08/24(木)08:59:21No.1130435647+
戦争でも無いのにハイスピードな新型開発
戦争でも無いのにコロニーレーザーやらコロニー落としやら
グリプス戦役ヤバすぎんだろ
376無念Nameとしあき23/08/24(木)09:03:35No.1130436375+
1年戦争の新型機は投入されたのが後半なだけでだいぶ前から作ってたって設定だけど
グリプス戦役の場合は盗んできたMk-Ⅱのデータを下にしててカミーユが設計に関わったΖとかシロッコが協力して作ったガブスレイとか
設定面からして開戦後でないと間に合わない機体がバカスカ実戦投入されてるのがヤベえ
377無念Nameとしあき23/08/24(木)09:04:12No.1130436476+
アクシズがネオ・ジオンとして宣戦布告したからグリプス戦役は戦争になったと聞いた
378無念Nameとしあき23/08/24(木)09:05:44No.1130436694+
>アクシズがネオ・ジオンとして宣戦布告したからグリプス戦役は戦争になったと聞いた
ネオ・ジオンとして宣戦布告した戦争は「第一次ネオ・ジオン抗争」だぞ
379無念Nameとしあき23/08/24(木)09:07:04No.1130436909+
人が戦闘でたくさん死んでるから戦争と思うのは無理もない
まあそれでも一年戦争ほど死んでる訳では無いが
380無念Nameとしあき23/08/24(木)09:08:29No.1130437132+
宇宙世紀の「大規模な戦争」の基準が
人類を半分殺すことになってる気がする
381無念Nameとしあき23/08/24(木)09:13:03No.1130437858+
>宇宙世紀の「大規模な戦争」の基準が
>人類を半分殺すことになってる気がする
第二次世界大戦の後の朝鮮戦争や湾岸戦争とかが規模小さく見えるみたいな
382無念Nameとしあき23/08/24(木)09:13:45No.1130437976+
マジわからん…
せめてシルエット変えろよ
383無念Nameとしあき23/08/24(木)09:13:54No.1130437997+
F91がラフレシアを止めたから被害抑え込めたおかげで
コスモ・バビロニア建国戦争は辺鄙なコロニーで武装蜂起が起きて鎮圧された扱いなの笑えないわ
384無念Nameとしあき23/08/24(木)09:15:10No.1130438230+
>F91がラフレシアを止めたから被害抑え込めたおかげで
>コスモ・バビロニア建国戦争は辺鄙なコロニーで武装蜂起が起きて鎮圧された扱いなの笑えないわ
連保高官だか議員だかもテレビインタビューで冷笑してたしな
385無念Nameとしあき23/08/24(木)09:15:52No.1130438369+
後のザンスカール建国戦争も大規模な戦争として扱われないのマジでその辺が理由っぽいしな人類の半分以上を抹殺に至ってない
386無念Nameとしあき23/08/24(木)09:17:40No.1130438695+
田舎の名ばかり貴族が武装蜂起しましたが月の艦隊を送ったら降参しましたわガハハハハハ
387無念Nameとしあき23/08/24(木)09:17:41No.1130438699+
>後のザンスカール建国戦争も大規模な戦争として扱われないのマジでその辺が理由っぽいしな人類の半分以上を抹殺に至ってない
エンジェルハイロウ「頑張りが足らなかったか…」
388無念Nameとしあき23/08/24(木)09:18:12No.1130438785+
あんな早くにラフレシアが落とされるなんて想定してないからな…
389無念Nameとしあき23/08/24(木)09:19:29No.1130438990+
いきなり虐殺する必要あったの?
390無念Nameとしあき23/08/24(木)09:19:37No.1130439017+
エンジェル・ハイロゥが本気出す前に戦闘が終わってハイロゥもブロックごとに切り離されて宇宙へ戻ったからな…
391無念Nameとしあき23/08/24(木)09:20:15No.1130439135+
>いきなり虐殺する必要あったの?
宇宙世紀は開戦して即虐殺がお決まりなの
392無念Nameとしあき23/08/24(木)09:21:08No.1130439267+
>いきなり虐殺する必要あったの?
それはF91のことか?それとも初代ガンダムのことか?
虐殺なんてあの世界では平常運転だからな
393無念Nameとしあき23/08/24(木)09:21:31No.1130439337+
>ヘビーガンはピリヨの1つのみで
>後は全部これだって聞いたぞ
ちなみに性能はどっちがどうなの?
394無念Nameとしあき23/08/24(木)09:24:54No.1130439949+
F91での虐殺ってコロニー数基の住民殺しただけやろ
過去の虐殺が二桁超えてるから大して殺してないんよ
395無念Nameとしあき23/08/24(木)09:26:26No.1130440221+
>あんな早くにラフレシアが落とされるなんて想定してないからな…
しかもたった一騎のMSには
396無念Nameとしあき23/08/24(木)09:27:11No.1130440350+
>今起きてるロシアとウクライナのドンパチもロシア的には戦争じゃないらしいし上の方の言い分と現場の感覚にズレがあるのでは?
>そもそも宣戦布告って国家じゃないと出来ないけどエゥーゴって別に国じゃないし
軍内部の内ゲバだしなあ
397無念Nameとしあき23/08/24(木)09:27:19No.1130440379+
ジェガンってJガンダムの略らしいなJがなんだか知らんけど
398無念Nameとしあき23/08/24(木)09:27:39No.1130440447+
コロニー群の7つあるサイドの7分の3を殺したジオン軍と比較されたら
以降はかなり規模小さいからな
399無念Nameとしあき23/08/24(木)09:29:53No.1130440822+
総司令官であろう鉄仮面が最前線に出てきてたった1機のMS相手に苦戦してしかも誤射で死ぬ
過程を無視したら何と間抜けなことか
400無念Nameとしあき23/08/24(木)09:29:59No.1130440837+
殺しても殺しても増えていくUC人類の逞しさよ
401無念Nameとしあき23/08/24(木)09:31:19No.1130441053そうだねx1
F91は別に無傷でもないしラフレシア撃破後は戦闘に参加出来ないくらいボロボロだったし片腕斬られてるし…
402無念Nameとしあき23/08/24(木)09:32:30No.1130441261+
たぶん殆どの視聴者は宇宙世紀の人類がどれだけ虐殺されてても実感が追いついてないのかと
403無念Nameとしあき23/08/24(木)09:33:27No.1130441435+
    1692837207215.jpg-(243177 B)
243177 B
紛争がない(という設定)で30年くらい現役だと武装変更くらいしかせんよな
404無念Nameとしあき23/08/24(木)09:34:36No.1130441635+
機体表面の装甲がザラザラだろうなラフレシア撃破後のF91
装甲の上の塗料か装甲の表面か知らんけど剥離してるらしいし
405無念Nameとしあき23/08/24(木)09:35:24No.1130441754+
大体のテロ事件はジェガン送れば解決するし…
406無念Nameとしあき23/08/24(木)09:36:56No.1130441967+
ゾンとゲーGキャノンとヘビーガンの違いが分かった所で別に生活が豊かになる訳でも
F91って作品が面白くなる訳でもないしなぁ
407無念Nameとしあき23/08/24(木)09:37:09No.1130442004+
ジェガンでは勝てないようなシナンジュやΞガンダムも出てきたのに最終的にそれを相手する機体が一時的に導入されて解決するし…
408無念Nameとしあき23/08/24(木)09:38:06No.1130442175+
数年ロートルになっただけで新型に手も足も出ないんじゃ兵器として売り物にならないんじゃないか
409無念Nameとしあき23/08/24(木)09:42:30No.1130442971+
まぁプラモ売る必要があるしね多少はね
Z~ZZの間なんてモデルチェンジのスピード速い速い
410無念Nameとしあき23/08/24(木)09:51:28No.1130444513+
    1692838288535.jpg-(263330 B)
263330 B
>まぁプラモ売る必要があるしね多少はね
>Z~ZZの間なんてモデルチェンジのスピード速い速い
量産機を売るなら活躍させればいい という成功例もあるしね…
411無念Nameとしあき23/08/24(木)10:04:12No.1130446626+
>コスモ・バビロニア建国戦争は辺鄙なコロニーで武装蜂起が起きて鎮圧された扱いなの笑えないわ
鎮圧はされてない
地方コロニーの蜂起を最後まで鎮圧出来ずに蜂起側で内部分裂があってようやく和平交渉
しかも蜂起側の有利条件で締結だから
連邦が完全になめられて宇宙戦国時代に進む
412無念Nameとしあき23/08/24(木)10:05:32No.1130446823そうだねx1
>F91での虐殺ってコロニー数基の住民殺しただけやろ
>過去の虐殺が二桁超えてるから大して殺してないんよ
バグの虐殺は1基だけだし
それ以外は虐殺はしてないぞ?
413無念Nameとしあき23/08/24(木)10:07:24No.1130447168+
>>やっぱゲロ吐いてるじゃねーか!
>当時からこれがコクピットを破壊した原因だと思ってたんスよ
>なんですか死因誤射って
ラフレシアのコックピットに肉薄した時点でF91にまともな武装残ってなかったんじゃなかったっけ?
414無念Nameとしあき23/08/24(木)10:09:46No.1130447672+
>地方コロニーの蜂起を最後まで鎮圧出来ずに蜂起側で内部分裂があってようやく和平交渉
いやそう聞くともの凄くつまらなそうなアニメだな
415無念Nameとしあき23/08/24(木)10:10:02No.1130447729そうだねx1
>ゾンとゲーGキャノンとヘビーガンの違いが分かった所で別に生活が豊かになる訳でも
>F91って作品が面白くなる訳でもないしなぁ
んなこと言い出したらザクとガンダムの違いがわかっても生活は豊かにはならんだろ
416無念Nameとしあき23/08/24(木)10:17:45No.1130449210+
書き込みをした人によって削除されました
417無念Nameとしあき23/08/24(木)10:18:14No.1130449311+
宇宙戦国時代と言われても数基のコロニーで閉鎖生活してる状態で
良く戦争できる経済が成り立つものだなと不思議に思う
418無念Nameとしあき23/08/24(木)10:23:52No.1130450358+
>ちっこい
ジェガンでっけー
419無念Nameとしあき23/08/24(木)10:27:53No.1130451181+
>>ゾンとゲーGキャノンとヘビーガンの違いが分かった所で別に生活が豊かになる訳でも
>>F91って作品が面白くなる訳でもないしなぁ
>んなこと言い出したらザクとガンダムの違いがわかっても生活は豊かにはならんだろ
いやその文章掛かるのは後半の作品が面白くなる訳でもないですし
420無念Nameとしあき23/08/24(木)10:28:37No.1130451333+
    1692840517867.gif-(2032149 B)
2032149 B
正直こんなの劇場で数秒見せられたところでどうみてもゲロビが必殺技としか見えんわ
最後の5秒くらいを超スローにしてロッドの先端のカットを挟むくらいしないと
初見で見抜ける人なんてなかなかおらんと思うよ
421無念Nameとしあき23/08/24(木)10:38:04No.1130453152+
>>>ゾンとゲーGキャノンとヘビーガンの違いが分かった所で別に生活が豊かになる訳でも
>>>F91って作品が面白くなる訳でもないしなぁ
>>んなこと言い出したらザクとガンダムの違いがわかっても生活は豊かにはならんだろ
>いやその文章掛かるのは後半の作品が面白くなる訳でもないですし
面白く感じるかどうかは個人の感覚だから良く見ると違うMSってのを探すのは俺個人は楽しいし
なんとも言えんが前者間違いなくどの作品でも見ただけでは豊かにはならんと確実に言えるし
422無念Nameとしあき23/08/24(木)10:39:01No.1130453378+
>1692840517867.gif
>正直こんなの劇場で数秒見せられたところでどうみてもゲロビが必殺技としか見えんわ
必殺技にしてはゲロビの演出短くね?
423無念Nameとしあき23/08/24(木)10:52:13No.1130455986+
>ダブリン市民「そうですか...」
アクシズからするとあれぐらいの大勝利ないわな
コロニー落しても地球彩度は怒るどころか
連邦から「サイド3はさしあげますから穏便にしましょう」って
完全に白旗上げたんだから
424無念Nameとしあき23/08/24(木)10:52:26No.1130456021+
端から見てると生活は豊かにはならんと言う点では意見は一致してるんやな
不毛な言い争いやな
425無念Nameとしあき23/08/24(木)10:54:26No.1130456445そうだねx1
mayにいる時点で豊かな人生ではないわな
426無念Nameとしあき23/08/24(木)11:30:40No.1130464111そうだねx4
    1692844240443.jpg-(598721 B)
598721 B
>>当時のガンプラはこんなのだった
>当時なりにそんな悪いものではないよ
ジーキャノンも無塗装だとそんな感じだけど造形は良いと思うんだよね
初めて合わせ目消しとか全塗装とか頑張ったキットだ
427無念Nameとしあき23/08/24(木)11:47:10No.1130467857+
>ジーキャノンも無塗装だとそんな感じだけど造形は良いと思うんだよね
>初めて合わせ目消しとか全塗装とか頑張ったキットだ
当時のキットは塗装ありきのキットばかりだもんな
逆シャアのサザビーですら塗装必須
428無念Nameとしあき23/08/24(木)12:08:29No.1130472964+
ヘビガンとキャノン抜きGどっちに乗りたい?と聞かれたら性能の良い方だよな
429無念Nameとしあき23/08/24(木)12:16:36No.1130475213+
区別付かないには理由がある無個性で魅力が無い
いつかやる日が来るだろうけどこんなデザインのプラモで商売したくないだろうなぁ
430無念Nameとしあき23/08/24(木)12:20:23No.1130476280+
でもパトカーとかみるとカラーリング統一するもんじゃないのかなとも思う
431無念Nameとしあき23/08/24(木)12:22:28No.1130476910+
>でもパトカーとかみるとカラーリング統一するもんじゃないのかなとも思う
そういうリアルを突き詰めた結果がF91という作品の画面映えなんよ
432無念Nameとしあき23/08/24(木)12:23:10No.1130477111+
    1692847390778.jpg-(2163106 B)
2163106 B
ガンダムの名前は正規の開発研究チームによって開発された機体にふさわしくないから却下ね
433無念Nameとしあき23/08/24(木)12:24:50No.1130477571+
>ガンダムの名前は正規の開発研究チームによって開発された機体にふさわしくないから却下ね
まあ見た目似てるからってスバルがRX-7ってコード付けるような真似は違うってなるよな
434無念Nameとしあき23/08/24(木)12:26:45No.1130478114+
>No.1130434938
ヘビーガンとGキャノンのロールアウトは7年くらい空いてるので
435無念Nameとしあき23/08/24(木)12:26:57No.1130478175+
>ガンダムの名前は正規の開発研究チームによって開発された機体にふさわしくないから却下ね
アナハイムが技術盗用して作った機体にシルエットガンダムとか名付けてる事に対する痛烈な皮肉
436無念Nameとしあき23/08/24(木)12:34:35No.1130480286+
>これ自己解釈だよねスペースノイド側の
後世では宇宙移民を虐めた悪のモビルスーツという正しい認識が広まってるから安心だな
437無念Nameとしあき23/08/24(木)12:40:21No.1130481933+
>設定的にもGキャノンからキャノン外せるんだからヘビーガンいらなくねって思うな
>何のために生まれた機体なんだヘビーガン
小型化しますっつったらジェガン小さくしただけのヘビガン出てきてこれじゃ駄目よってなった頃に出たのがGキャノンでもう実質ヘビガンの上位互換機だしなぁ

- GazouBBS + futaba-