会社概要
- 会社名
- 株式会社 天柳
- 代表者
- 山寺 範佳
- 本社所在地
- 〒252-0002神奈川県座間市小松原1-15-18
- 電話番号
- 046-298-7766
- FAX番号
- 046-256-5999
- tenryu@tenryu-group.co.jp
- 設立
- 昭和47年3月
- 資本金
- 1,000万円
- 決算期
- 3月31日
- 年商
- 1,280,000千円(令和2年3月現在)
- 従業員数
- 400名(令和2年3月現在)
- 主要取引銀行
- きらぼし銀行 / 三井住友銀行 / 横浜銀行
- 事業内容
-
- 老人福祉施設、障害者福祉施設の給食業務受託
- 小学校・中学校給食業務受託
- 企業内食堂受託経営
- 生産物(食中毒)賠償保険契約先
- 三井住友海上火災保険株式会社
- 加盟団体
- 関連会社
-
- 株式会社ひまわり(独居老人の安否確認を兼ねた配食事業)
沿革
昭和47年
- 3月
- 神奈川県大和市に給食センターを建設し、仕出し営業を始める。
- 8月
- 企業独身寮管理調理業務 受託
- 10月
- 企業保養所管理調理業務 受託
- 12月
- 企業内社員食堂 受託
昭和59年
- 3月
- 神奈川県座間市に「天柳フードセンター」設立
昭和60年
- 1月
- 神奈川県座間市に「天柳物流センター」設立
平成2年
- 9月
- 天柳物流センターを株式会社ミクニとし、分社化
平成7年
- 4月
- 株式会社ひまわり設立(天柳グループ)
平成9年
- 2月
- 天柳フードセンターを分社化、株式会社ひまわりに業務移管
平成12年
- 6月
- 大和市社会福祉協議会より生活支援配食サービス業務 受託
- 10月
- 大和市内知的障害者更正施設給食業務 受託
病院院外給食業務 受託
平成13年
- 1月
- 大和市内幼稚園弁当配達業務 受託
藤沢市内幼稚園弁当配達業務 受託
平成16年
- 4月
- 大和市内特別養護老人ホーム給食業務 受託
大和市内養護老人ホーム給食業務 受託
- 9月
- 神奈川県立津久井養護学校給食業務 受託
平成17年
- 4月
- 海老名市高齢福祉課より独居老人配食事業業務 受託
国立県営神奈川障害者能力開発校給食業務 受託
- 10月
- 横浜市内デイサービスロショートステイ給食業務 受託
平成18年
- 4月
- 愛川町内特別養護老人ホーム給食業務 受託
座間市長寿介護課より独居老人配食事業業務 受託
平成19年
- 4月
- 藤沢市内特別養護老人ホーム給食業務 受託
川崎市立高校給食業務 受託
- 5月
- 本社 大和市より座間市に移転
平成20年
- 4月
- 藤沢市立看護学校給食業務 受託
座間市内特別養護老人ホーム給食業務 受託
神奈川県消防学校給食業務 受託
平成21年
- 4月
- 千葉県柏市立中学校給食業務 受託
厚木市内知的障害者更生施設給食業務 受託
相模原市内特別養護老人ホーム給食業務 受託
平成22年
- 4月
- 千葉県柏市立小学校給食業務 受託
横浜市内特別養護老人ホーム給食業務 受託
平成23年
- 4月
- 横浜市立小学校給食業務 受託
平成25年
- 4月
- 障害児通所施設給食業務 受託
相模原市立小学校給食調理業務 受託
川崎市内特別養護老人ホーム給食調理業務 受託
平成26年
- 4月
- 千葉県柏市立小学校給食調理業務 受託
平成27年
- 4月
- 川崎市内障害者福祉施設給食調理業務 受託
平成28年
- 4月
- 大磯町障害者福祉施設給食調理業務 受託
平成30年
- 4月
- 都内乳児院給食業務 受託
平成31年
- 4月
- 横浜市内児童相談所一時保護所給食業務 受託
アクセス情報
- お車でお越しの場合
- 国道246号線(バイパス)ひばりヶ丘高校前交差点を座間方面に曲がり、南林間交差点を直進しパチンコ屋さんの交差点を左折してください。座間街道小松原交差点を入り、クランクを道沿いに通過し、パチンコ屋さんの交差点を右折してください。
- 公共交通機関ご利用の場合
- 小田急江ノ島線南林間駅西口より「林03」「小02」系統「イオンモール座間」「小田急相模原駅」ゆきバスにご乗車いただき、「小松原」バス停下車徒歩3分