なぜ、今?
テーマ:ブログ
先日の夜、
いきなりフラッシュが焚かれ
ある週刊誌の記者さんから、
突然の取材を受けました。
そして月曜日、
メールでも質問状が
届きました。
まだ内容はわかりませんが、
記事になるようです。
記事が出た後に、
私に来た質問及び回答を
公開させていただきます。
まず、
その突然の取材で受けた内容ですが、
「3年前の100条委員会にかけられた件で
証拠となる音声データーを
全て聞きましたが、
机を叩いて職員を恫喝していませんか?」
と聞かれました。
これに関しては、
嘘の証言をすると、
偽証罪に問われる100条委員会の場で、
私は堂々と否定しています。
そういったことも申し上げました。
そもそも
市の職員が嘘をついたことから
話し合いの場が設けられたわけです。
以前の私のブログに
詳しく経緯を述べています。
それよりも、
市役所内にしかないこの音声データーを
どのようにして入手され、
そして聞かれたのかが不思議です。
あと、メールで来た質問書ですが、
私の関係者から「維新やめろ」と
云われたと元維新市議から聞いているが、
それはパワハラではないか?と、
質問されました。
全くそんな事実はありません!
むしろ、
おそらく、
想定するその維新を辞めた市議は、
党で約束した寄付を守らず、
反党行為を犯しましたので、
残念ながら、
守口市支部役員会として
支部役員24名(委任状含む)の中で、
一人も反対意見はなく、
出席者全員が「除名」で賛成となりました。
反論の場も設けさせていただきましたが、
何のご連絡もなく、
来られませんでした。
もし記事が出たらその事も含め、
私の今回の回答を全て公開します。
また、
怪文書が多く出されているが、
この事実をどう受け止めるのか
ご教示くださいとありました。
しかし私は、
こういった姑息な手段である怪文書を
出されている側の被害者です。
おそらく、
怪文書は同一犯(グループ)でしょうが、
そちらに聞いてほしいぐらいです。
もしかしてその人達が、
今回、この週刊誌に
リークしているのでしょうかね…
今回、どのような内容で
報じられるかはまだ分かりませんが、
ただ、ただ、ただ、
不思議でならないのが、
今は予備選の真っ只中です。
今、起きている事案なら
まだ分かりますが、
あの仕立て上げられた
100条委員会でのことや、
事実無根のパワハラの件、
そして、
一方的に出されている怪文書の事が
なぜ、今?と思います。
記事が出たら、
またそれに対して
私の思いを述べさせていただきます。