asahi.com
天気  辞書  地図  サイト案内  アクセスTop30 
サイト内検索:
ニュース特集 社 会 スポーツ 経 済 政 治 国 際 サイエンス 文化・芸能 ENGLISH 
ニュース特集一覧   
     
 home > ニュース特集  

【北朝鮮拉致事件】
 
「拉致の疑い濃厚」 北九州・加藤さん不明で告発状提出

 70年に北九州市で行方不明になった事務員加藤久美子さん(当時22)について、「北朝鮮に拉致された日本人を救出する福岡の会」の青木英実代表は29日、「北朝鮮による拉致の疑いが濃厚」として、被疑者不詳のまま、国外移送目的略取の疑いで福岡県警に告発状を出した。同日午後には東京や山口など全国11都道県で、「特定失踪者(しっそうしゃ)問題調査会」が「北朝鮮による拉致の疑いが濃い」と発表する。ほかの失踪者12人についても告発状が提出される予定。

 告発状によると、加藤さんは70年8月8日ごろ、現在の同市八幡東区の自宅近くの路面電車停留所で妹と別れた後、行方が分からなくなった。北朝鮮の元工作員安明進(アン・ミョンジン)氏が、「88年から90年にかけて、加藤さんによく似た女性を金正日政治軍事大学で何度も見かけた」と証言しているという。

 告発状の提出はこの日午前9時過ぎ、同県警八幡東署で行われた。青木代表は提出後、「加藤さんは拉致の疑いが極めて濃い。全国の警察が協力して、真実を明らかにして欲しい」と述べた。 (01/29 11:42)


 関連情報  


 これまでの記事一覧

  • 「拉致の疑い濃厚」 北九州・加藤さん不明で告発状提出(01/29 11:42)
  • 外為法改正案、衆院本会議で可決へ 北朝鮮への圧力狙い(01/29 10:35)
  • 対北朝鮮制裁法案、衆院委で可決 29日に衆院通過(01/28 21:29)
  • 「出迎え案」には乗れない 政府への批判に中山参与言明(01/28 19:42)
  • 北朝鮮送金停止への外為法改正案、自・公・民3党で提出(01/28 12:00)
  • 家族帰国提案は「誠意ある努力」 北朝鮮の通信社が論評(01/28 00:25)
  • 「平沢氏への北朝鮮提案、論評に値せず」 救う会も確認(01/25 23:31)
  • 対北朝鮮制裁法案は2月上旬成立へ 入港禁止法案も加速(01/23 20:01)
  • 「日朝、積極的な動きある」 金総書記、中国要人に語る(01/23 13:15)
  • 元北朝鮮工作員「拉致被害者ら4人を目撃した」と証言(01/21 19:58)
  • 拉致被害者家族の出国、北朝鮮高官が全員応じる用意示す(01/21 15:01)
  • 北朝鮮の孫へビデオレターで呼びかけ 蓮池薫さんの父母(01/21 02:14)
  • 「食糧の配布が不平等」アムネスティが北朝鮮政府を批判(01/20 23:10)
  • 「交渉は政府ルート一本化」 拉致議連総会、方針を確認(01/20 19:06)
  • 北朝鮮念頭に、外国船入港禁止法案を提出へ 議員立法で(01/20 06:00)
  • 「脱北支援、これ以上無理」支援活動家逮捕のNGO会見(01/19 20:32)
  • 北朝鮮、拉致被害の子供に「両親は日本人」 平沢氏語る(01/18 21:37)
  • 北朝鮮、拉致問題協議に応じず 外務省職員が帰国(01/18 01:18)
  • 平壌出迎え案「論評に値せず」 拉致被害者家族会が総会(01/17 21:25)
  • 訪朝の外務省職員4人、北京へ戻る(01/17 12:15)






  • | 社会 | スポーツ | 経済 | 政治 | 国際 | サイエンス | 文化・芸能 | ENGLISH |
    GoToHome ニュースの詳細は朝日新聞へどうぞ。購読の申し込みはインターネットでもできます。 GoUpToThisPage
    asahi.comに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
    | 著作権 | リンク | プライバシー | 広告掲載と注意点 | アサヒ・コムから | 朝日新聞社から | 問い合わせ |
    Copyright Asahi Shimbun. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission