須田綱鑑

78 件のポスト
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
須田綱鑑
@tunakansuda
まんがをかいたりしています
Ναός Ποσειδώνος2022年9月からTwitterを利用しています

須田綱鑑さんのツイート

ツナ缶ともうします。 9月16日発売のチャンピオンRED11月号に『聖闘士星矢 海皇再起 RERISE OF POSEIDON』(長い)第1話『海皇ふたたび』が掲載されます。よんでね!
画像
29
1,056
#魂ネイション2022 ご来場の皆様にあらためて御礼申し上げます。特典冊子にも記載のとおり、『海皇再起』第2話は新年1月19日発売のチャンピオンRED3月号に掲載予定ですので、もう少々お待ちくださいませ… 発表ペースが変則的な作品ですが、のんびりお付き合いいただけると嬉しいです
13
896
全財産をなげうって無一文になったあと旅仲間になってくれた音楽家に行く先々で笛を吹かせてしのぐというライフスタイル しびれる 昭和の雑なメンコくらいしびれる
画像
8
675
お分かりいただけただろうか…クリアファイルとは名ばかりで、両面ともクリアな部分がほぼ無いのである…
16
634
多彩なペガサスイキリ芸で初戦を盛り上げてくれたベレロポーン氏、今月でオールアップ…かと思いきやまだちょいちょい出番があるとかないとか…?
10
546
海皇再起、7月も掲載はないんですがゲーマーズでは特典ペーパーのみ付きます、という話を本日知りまして、急遽描いたデストラップテティスが付きます
13
515
そんなわけで海皇再起の第5話、8月発売のチャンピオンRED10月号に載ります。カーサかな?敵かな?本物かな?お兄ちゃんの活躍にご期待ください!
11
496
#聖闘士星矢TheBeginning ファムケ・ヤンセン演じるヴァンダー・グラード、「女神の化身である娘を危険視し抹殺しようとする城戸光政の元妻」と書くといかにも完全オリジナルキャラな印象ですが、「暗黒聖闘士の首領で最後は〇〇にやられちゃう人」と書くと要するにこの人なわけで好感度爆上がりです!
8
416
今月から紙版と電子版が19日に同時発売になったチャンピオンRED、電子版には海皇再起が第1~3話まとめて掲載されております。紙版の付録はポセイドン様クリアファイル。お好みの方を本屋さんや通販でぜひ~
2
391
秋田書店がどうかしてる数の付録を送ってくる会社だということを忘れていた…クリアファイル屋さんでも開けというのか… 星矢のマンガが沢山載ってるチャンピオンRED最新号、発売中です
3
375
『海皇再起』第2話の発表スケジュールは決まっているのですが、まだ少々先ですので気長にお待ちください
15
347
11/18~20、#ベルサール秋葉原 にて開催中! #魂ネイション2022 2F星矢ブースにて『聖闘士星矢 海皇再起』第一話を収録した試し読み冊子を配布しております。入場無料! もちろん今後発売予定の新作マイスも多数展示中。新規素体with豪華エフェクトで登場のドデカいアイツは必見です!
5
272
【宣伝】チャンピオンRED 2023年3月号に『聖闘士星矢 海皇再起』第2話が掲載されております。 気まずさが限界突破したため今日一日何があっても神妙な顔でノーリアクションを貫く決意を固めたカノンの勇姿をお楽しみください。 次回掲載は4月発売の6月号です。
10
268
この噴水のある通りは、スニオン岬から国道89号線を北上したラブリオという街にあるのですが、さすがに1990年に現在と同じ景観ではなかったろうと思います(前回の上海の件を反省してない民)
12
223
小学二年生の心を取り戻すため安いのを衝動買いしたんやがバイアンの左手がAI画伯みたくなってるの好き あと謎の「美しき肉体」推し
2
223
テーセウスの名台詞「フッ即死だ!」、ジュニアボクシングというアマチュア競技中の発言としては最高にクレイジーで大好きなのですが、命懸けが当たり前の星矢ワールドに持ってくると普通の台詞になってしまいますね…
1
200
チャンピオンRED今月号、ゲーマーズ特典イラストがつくのですが…なんと海皇が海王に!! まことに申し訳ありません! 人間のぼんやりする能力は無限大だ! ここはどうかひとつ、逆にレアと前向きに考えて是非お買い求めくださいませ! gamers.co.jp/pn/%E3%80%90%E
3
178
本日発売のチャンピオンRED 2023年2月号に『聖闘士星矢 海皇再起』は載っておりませんので、代わりに35年前のツナ缶ちゃんが東映まんがまつり(邪神エリス)のパンフレットを見ながら一生懸命描いたサジタリアス星矢をお届けします
3
168
谢谢你教我… 这是我的错误! 1990年が舞台の漫画は、当たり前だけど今の写真を見て描いちゃダメ! 東京都庁すらギリギリ工事中だぞ!
引用
見習Shaman
@ShamansApp
圣斗士星矢-海皇再起发生在冥界之战之后,应该是在1990年。那么图中上海出现的几座建筑还不存在: 金茂大厦,1994年动工、1999年营业; 环球金融中心大厦,1997年动工、2008年营业; 即使是东方明珠塔,也是1991年动工、1994年投入使用。 #聖闘士星矢 #海皇再起 #SaintSeiya #ReriseOfPoseidon
画像
画像
画像
画像
3
155
ネビュラチェーンの紹介、どう見てもストリンガーレクイエム用の1枚目が間違って配置されてて好き
3
156
神に最も近い車田漫画と言われる星矢だが、あんまり持ち合わせていないものがある それはリンかけヘルガや男坂ラトーヤといった小柄で美少女フェイスの参謀キャラからしか摂れない栄養素だ! ってシャカが言ってた(言ってない)
1
153
なるほど…たしかに監督イチオシキャラだけあって全編、 辰巳…?→辰巳ィ!→た…辰巳!?→辰巳!辰巳!辰巳!辰巳!→辰巳ィィィーッ!!!→も~辰巳~ という感じになりますね…これは…
145
ここまでは美品が比較的安価で揃ったんですが、クリュサオル、リュムナデス、クラーケンスケイルは見かけてもたいへんお高いんす 小学生時代の玩具をリストラしてる昔の自分を時のはざまからひっぱたいて止めたいのでゴールデントライアングルください
5
145
地中海(外房)の波は高い わたしは以前にもこの美しい蟹に会っているような気がする…
2
112
三連休、その昔アテナと土地をめぐって争った紀伊半島南部のスニオン岬で海水浴してたんですが、死界の蝶フェアリーさんもこの暑さでフラフラでした
1
109
ところで海漫画のタイトルを何故「再起」にしたのかというと、聖闘士聖衣大系のCMが「海皇ポセイドン、今こそ起てり」と言うのを子供のころ毎週聞かされたおかげで、ポセイドンは「起つ」ものだ、というのが刷りこまれたせいですね
1
100
子供の頃、マーブルトリパーをMarble tripper=大理石の旅人…?意味は1ミリも分からんけどフランス出身コートダジュール仕上げのスーパー美形にお似合いのオシャレな名前だな!と思いこんでいたので、のちにΜαύρη τρύπα=ギリシア語でブラックホールだと知った時は衝撃でした
94
ツナ缶ちゃんにも自制心というものはあるので、本能のままに描いたネームを見直して「フッ」や「いわば」の出現頻度があまりにも高い時は減らすようにしています。「ドン」とか「ゴゴゴゴ」も 目安はえーと1ページにひとつまで(多い)
1
84
「大黒柱」という意味の熟語は、main breadwinnerの他にprimary wage earnerというのもあるので、メインブレドウィナと対を成すプライマリウェイジアナという柱が世界のどこかにあるかもしれませんよ
80
あらためて、サンフェリクス島がいくら調べてもチリ海軍の滑走路以外には何も無い不毛の地すぎて、人間が生まれ育つの無理説
1
72
20はともかく21周年が節目の年ということになると、たぶんもう22年も23年も節目じゃない理由があんまりないんよ
73
返信先: さん
念のためですが、頂き物は海皇再起の登場人物宛てであり、石松氏宛てではありませんでしたので、地中海の方角にお供えしたのち、筆者の心の中の石松が美味しく頂きました
70
返信先: さん
ちなみに素材は左上から順にガニメデ、エウロパ、海王星、カリスト、土星、皆既日食、イオ、木星です さてこれをエクスプロージョンするとどうなるか、海皇再起本編での炸裂にご期待ください(しすぎないでください)
1
64
返信先: さん
あのマスクが独特なのは紫龍の血のせい、という解釈が初耳で新鮮(有名なのかな…?) マスクのみならず第2ペガサスのいくらなんでも大胆すぎる形状変化、ムウ様的には「ダメージ受けすぎてるから」だったけど、そんな原因もあったのかもと考えると面白いですねえ
1
62
というわけで公式から告知されましたが11月18日~、魂ネイション2022の入場特典として『海皇再起』第1話の試し読み冊子が配布されます。 コミックス発売にだいぶ先駆けて例の上海のシーンが修正されたバージョンを入手したい方は、ぜひ秋葉原へ!
1
60
カイトススパウティングボンバーを食らった魔鈴さんのものすごい出血、読み返すたびに「そんな出る!?」ってなりますね
返信先: さん
大系CM、アルデバランの重々しいナレーションばかりの中で、新生青銅聖衣だけは冒頭で星矢自ら「ムウ、ありがとう!」って名指しでお礼を言ってるの、最高にキュンとするよな そらまばゆいばかりの命の脈動にあふれるよ
43
返信先: さん
1989年メモ(矢印→は同放送枠での番組変更) 1月 世界忍者戦ジライヤ→機動刑事ジバン 2月 超獣戦隊ライブマン→高速戦隊ターボレンジャー アニメ三銃士放送終了 3月 聖闘士星矢 最終聖戦の戦士たち公開 鎧伝サムライトルーパー→獣神ライガー 超神マスターフォース→トランスフォーマーV
1
34
返信先: さん
4月 聖闘士星矢→悪魔くん ビックリマン→新ビックリマン 天空戦記シュラト、GO! レスラー軍団、アイドル伝説えり子、青いブリンク放送開始 消費税3%導入 7月 電脳警察サイバーコップ放送終了 9月 仮面ライダーBLACK RX放送終了 10月 桃太郎伝説、ダッシュ!四駆郎、機動警察パトレイバー放送開始
1
31

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
トレンドはありません。