[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2453人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2498345.jpg[見る]
fu2498350.jpg[見る]
fu2498363.jpg[見る]


画像ファイル名:1692801578956.jpg-(219318 B)
219318 B23/08/23(水)23:39:38No.1093846621そうだねx9 01:12頃消えます
読み始めたら止まらなくて一気読みしちゃった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/08/23(水)23:41:04No.1093847206そうだねx24
カタ7代目殺しの大罪人
223/08/23(水)23:43:01No.1093848049+
漫画も面白いよなBORUTO
岸本先生の真似やらなくなってから絵もよくなった
323/08/23(水)23:45:17No.1093848966そうだねx14
KAWAKIいいよね
二部も楽しみ
423/08/23(水)23:46:44No.1093849544そうだねx1
序盤からすでに話は面白かった
523/08/23(水)23:48:31No.1093850174+
クソガキ主人公かと思ったら覚悟キマりすぎのメンタル強者主人公だった
623/08/23(水)23:51:30No.1093851300+
>クソガキ主人公かと思ったら覚悟キマりすぎのメンタル強者主人公だった
ボルトのどこが主人公だよクソガキで済まされない大罪人だぞ
あんなに気にかけてくれてた七代目を殺すとかなに考えてんだコイツ
723/08/23(水)23:51:47No.1093851400+
序盤が面白い映画をなぞってるからな
823/08/23(水)23:51:48No.1093851404そうだねx15
1部ラストの啖呵切って終わるところマジで好き
923/08/23(水)23:51:52No.1093851425そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
1023/08/23(水)23:52:17No.1093851554+
書き込みをした人によって削除されました
1123/08/23(水)23:52:58No.1093851824+
>1部ラストの啖呵切って終わるところマジで好き
今回の無料公開が盛り上がってるのだいたいラストシーンが最高だからだと思う
1223/08/23(水)23:53:32No.1093852020+
映画の範囲までが俺と父ちゃんの物語
1323/08/23(水)23:55:44No.1093852894+
オヤジが構ってくれなくて拗ねたり試験でズルしたりする普通の子供が
いつ鋼鉄メンタルになったのかよく判らなかった
1423/08/24(木)00:00:43No.1093854701そうだねx9
俺の物語だって最初の入りもかっこいいと思う
1523/08/24(木)00:03:29No.1093855602+
>いつ鋼鉄メンタルになったのかよく判らなかった
親の生き様見たことと話を聞いたのと大名の息子のボンボンが自決する覚悟を見て感銘受けた
後にカワキが身をもって家族守ってくれたりした姿を見たから
1623/08/24(木)00:10:02No.1093857775そうだねx15
>漫画も面白いよなBORUTO
>岸本先生の真似やらなくなってから絵もよくなった
むしろ前半が全く寄せてなかった方だろ
1723/08/24(木)00:11:05No.1093858155+
親父も割りと些細なことですねるけど無茶苦茶頑固になるじゃん
大体あんな感じだ
1823/08/24(木)00:11:37No.1093858366そうだねx14
スッキリ終わった続編にしてはお辛い展開が多すぎる…
1923/08/24(木)00:12:18No.1093858577+
うちはの病気じゃないけど大筒木化したことで精神に影響あるんじゃにかなあ
カワキもボルトも割り切りすぎてて怖い
2023/08/24(木)00:13:01No.1093858791そうだねx18
面白いんだけどNARUTOというよりドラゴンボールとジョジョを足した作品に見える
2123/08/24(木)00:14:16No.1093859199そうだねx3
うちは一族愛に生きすぎ
2223/08/24(木)00:14:47No.1093859369+
アニオリでエイダデイモンカワキボルトサラダ委員長のルームシェア盛ってくれないかなー
2323/08/24(木)00:15:20No.1093859524+
序盤金持ちのクソガキと喧嘩する展開かと思ったら速攻仲良くなってる…
2423/08/24(木)00:15:42No.1093859651そうだねx8
>面白いんだけどNARUTOというよりドラゴンボールとジョジョを足した作品に見える
名作+名作+名作=超名作!
2523/08/24(木)00:15:52No.1093859705そうだねx1
>序盤金持ちのクソガキと喧嘩する展開かと思ったら速攻仲良くなってる…
ボルトはコミュ力の塊だからな
ナルトもそうだったけどナルトより素直だからさらに強い
2623/08/24(木)00:16:33No.1093859914そうだねx4
バトルの見せ方もボルトカワキの関係性も抜群に良い
良いんだけどその為の舞台装置がだいぶ力業だな!?ってなる
ちょっと大筒木の力って言っておけば大体オッケーって思ってる節ない?
2723/08/24(木)00:16:50No.1093859999+
殺してやる…殺してやるぞボルト
2823/08/24(木)00:18:05No.1093860393+
シカマルのキャラなんか違くない?ってなった
どこがと言われると難しいけど
2923/08/24(木)00:18:07No.1093860401+
数人の子供に全てが委ねられてセカイ系っぽくなってきた
3023/08/24(木)00:18:13No.1093860428+
>殺してやる…殺してやるぞボルト
あいつマジで何なの?
七代目に拾ってもらった恩を仇で返しやがって
3123/08/24(木)00:18:44No.1093860598+
>シカマルのキャラなんか違くない?ってなった
>どこがと言われると難しいけど
ああいう立ち回りをしなきゃいけない立場になっちゃったから…
3223/08/24(木)00:19:02No.1093860706+
神様の力だから何でもありですって言われたらそうなのかもしれないけど
なんか大分雰囲気変わってきたな…とは思う
特に殺意反射
3323/08/24(木)00:19:08No.1093860742+
>オヤジが構ってくれなくて拗ねたり試験でズルしたりする普通の子供が
>いつ鋼鉄メンタルになったのかよく判らなかった
その過程で両親にめちゃくちゃ愛されてるのを自覚したのが大きい
3423/08/24(木)00:19:55No.1093860977+
サラダ委員長を名指し指名したけど女子会ってならそこにチョウチョウワサビナミダツバキハコツルえんこも混ぜてもいいよね
3523/08/24(木)00:20:30No.1093861172+
螺旋丸手渡しで親父のこれまでを感じるのいいよね…
3623/08/24(木)00:20:31No.1093861178+
>サラダ委員長を名指し指名したけど女子会ってならそこにチョウチョウワサビナミダツバキハコツルえんこも混ぜてもいいよね
無意識に全能が効かない相手を選んだんじゃないかと思う
3723/08/24(木)00:20:40No.1093861227そうだねx2
>シカマルのキャラなんか違くない?ってなった
>どこがと言われると難しいけど
今作はずっと損な役回りだね
お人好したちの代わりに疑い続けるけど出し抜かれるっていう
3823/08/24(木)00:20:43No.1093861242そうだねx1
シカマルは大戦時にもサスケの火影宣言にお前が木の葉やサクラにしたことが許されるわけねーだろって言ったり正論ぶちかますやつだから
大人になったらまぁああいう嫌な役回りしなきゃいけないやつにもなるだろ
3923/08/24(木)00:21:17No.1093861439+
シカマルは何と言うかもう…お仕事大変ですねちょっとは休めとしか
4023/08/24(木)00:21:42No.1093861565+
基本的に敵が忍術効かないから体術ばかりになるのはちょっとだけ気になった
こんな時に木ノ葉の気高き碧い猛獣がいれば…
4123/08/24(木)00:21:42No.1093861570+
火影の補佐として嫌なことを言うのが仕事だろうからなあ
4223/08/24(木)00:22:19No.1093861768+
というか火影であそこまで激務なのか
三代目はよく何十年もやってられたな
4323/08/24(木)00:22:35No.1093861845+
>基本的に敵が忍術効かないから体術ばかりになるのはちょっとだけ気になった
>こんな時に木ノ葉の気高き碧い猛獣がいれば…
美しき碧い野獣でいいだろ!
4423/08/24(木)00:22:42No.1093861886+
よくカワキに嫉妬しなかったなボルト…
4523/08/24(木)00:22:49No.1093861925+
珍獣はもう片足ダメだから
4623/08/24(木)00:23:09No.1093862018+
忍界大戦の時もそうだけどもはやシカマルの頭脳でどうにかなる範疇はとっくに超えてて
エイダデイモンを一応の味方に引き込めただけファインプレーなんだよ
4723/08/24(木)00:23:33No.1093862173+
>というか火影であそこまで激務なのか
>三代目はよく何十年もやってられたな
ナルトは部下に回すべき仕事も自分でほとんど抱えてたから
額当ての発注とか火影の仕事じゃないだろ!
4823/08/24(木)00:24:06No.1093862350+
>というか火影であそこまで激務なのか
>三代目はよく何十年もやってられたな
相談役二人とダンゾウがいたし実務あんまやってないだろ猿
4923/08/24(木)00:24:48No.1093862589+
モモシキなんか偉そうにしてたけど読んでみたら序盤に一回ボルトにやられてる…
5023/08/24(木)00:24:59No.1093862659+
もう何回も言われてるけどモモシキがちょっとクラマみたいになって笑っちゃった
5123/08/24(木)00:25:06No.1093862700+
事務に長けた部下が一人もいなかったんだろう
5223/08/24(木)00:25:20No.1093862775+
面白いけどこれNARUTOでやる必要ある?ってなる
5323/08/24(木)00:25:32No.1093862843+
アニメ気になったら300話近くやっていては…?ってなり
カワキ登場が200話近いとかさらには…?ってなった
一気読みまで安易な続編だって記憶があったけどアニメは確かにしばらく安易な続編だったな…
5423/08/24(木)00:25:45No.1093862915+
面白い面白いんだけど人質がいたとはいえ中学生くらいの子に手も足も出ないナルトは見たくなかった…
5523/08/24(木)00:25:47No.1093862931+
八代目の火影室は書類が少なくて仕事効率の差…ってなる
それでも山できてはいるけど
5623/08/24(木)00:26:10No.1093863049そうだねx5
>面白いけどこれNARUTOでやる必要ある?ってなる
ボルトはナルトの子供として始めって独立していくお話だから必要だよ
5723/08/24(木)00:26:26No.1093863124+
六代目も綺麗に仕事片付けてたよね
5823/08/24(木)00:26:29No.1093863140+
綱手なんかはほとんどイズモコテツシズネに投げてたからな
5923/08/24(木)00:26:37No.1093863176+
>モモシキなんか偉そうにしてたけど読んでみたら序盤に一回ボルトにやられてる…
死に損ない呼ばわりされるのも仕方ない
6023/08/24(木)00:27:09No.1093863371+
ナルトの息子はカワキだろ何読んでたんだ
6123/08/24(木)00:27:13No.1093863392+
ナルトって途中まで六道仙人モードで戦ってたの?
あれなんかすごい便利な弾なかったっけ?
6223/08/24(木)00:27:20No.1093863435+
モモシキは他の大筒木が割とすごい能力持ってるせいでデフォの吸収が反射2倍になってるだけなのがしょぼく見える
6323/08/24(木)00:27:24No.1093863451そうだねx1
>アニメ気になったら300話近くやっていては…?ってなり
>カワキ登場が200話近いとかさらには…?ってなった
なそ
にん
6423/08/24(木)00:27:41No.1093863556+
宇宙人の方が感情豊かになってきた
6523/08/24(木)00:27:41No.1093863557+
チンコに毛が生えたか怪しい年齢のガキがあんなメンタルしてるのがおかしい
モモちゃんに少し同情するわ
6623/08/24(木)00:27:41No.1093863559+
ボルトもカワキもエイダもいいキャラしてるのに敵を大筒木にするからずっと忍術通らないドラゴンボールだし敵ばっかチートスキル使うのは正直つまらない
世代交代と任務のランク制度でデフレさせれば良かったのに
6723/08/24(木)00:27:44No.1093863577+
モモちゃんはBORUTO随一の萌えキャラだしボルトが死にかけたら自分はどうなってもいいって自分の身を削ってでも助けるツンデレだし人気になる要素しかない
6823/08/24(木)00:28:43No.1093863913そうだねx2
>というか火影であそこまで激務なのか
>三代目はよく何十年もやってられたな
ナルトがあんまり仕事得意じゃないのもあるけど里の近代化で仕事量めっちゃ増えてる
6923/08/24(木)00:28:45No.1093863918+
アニメだと中忍試験すごい遅いイメージあったけど漫画だとすぐあってビックリした
7023/08/24(木)00:29:04No.1093864022+
味方が大勢いるのに活躍できる味方は全然いないってのはちょっとがっかりするよね
7123/08/24(木)00:29:11No.1093864061+
>モモちゃんはBORUTO随一の萌えキャラだしボルトが死にかけたら自分はどうなってもいいって自分の身を削ってでも助けるツンデレだし人気になる要素しかない
バリオンモード発動だってばさ!
7223/08/24(木)00:29:14No.1093864077+
前作キャラがどんどん弱体化されて悲しかったけど
でも衰えるくらいそれだけ忍界が平和だったんだよなとも考えられて複雑な気持ち
7323/08/24(木)00:29:23No.1093864118そうだねx4
アニ影の無限アニオリの術だ
7423/08/24(木)00:29:24No.1093864130+
いやでもアニメけっこう面白いんすよ…
ザ・ニ世ものって感じで安直な話こそ多いけど単話の打率はかなりアニオリでもかなり高いと思うし…
長編も委員長編は文句なしだし卒業試験編とミツキ失踪編とかは面白い
タイムスリップ編はファンサービス面が大きいけど…
FUNATOはまるごと飛ばそう
7523/08/24(木)00:29:54No.1093864275そうだねx3
>モモちゃんはBORUTO随一の萌えキャラだしボルトが死にかけたら自分はどうなってもいいって自分の身を削ってでも助けるツンデレだし人気になる要素しかない
そもそもモモちゃん呼びされてるのがもうダメ
7623/08/24(木)00:30:06No.1093864345+
まあもう大筒木いねぇし明確に敵と言えるコードには忍術通用するんだけどな
7723/08/24(木)00:30:09No.1093864371+
>前作キャラがどんどん弱体化されて悲しかったけど
>でも衰えるくらいそれだけ忍界が平和だったんだよなとも考えられて複雑な気持ち
別に衰えてるわけじゃないと思うけどな
現役世代でさえ役に立たないんだから
7823/08/24(木)00:30:16No.1093864421+
委員長とかハナビとかミツキはアニメじゃないとキャラがよくわからないしな…
7923/08/24(木)00:30:24No.1093864457+
サスケナルトはともかく他のキャラたちは元からあんなもんだろう…
8023/08/24(木)00:30:58No.1093864654+
モモシキでバリオンモード!はいつ見ても笑ってしまう
8123/08/24(木)00:31:04No.1093864677+
漫画しか読んでないからだと思うけどボルトとカワキ以外の子供の印象がうすすぎる…
8223/08/24(木)00:31:12No.1093864719+
モモちゃんもしかしてクラマ枠になるのか…?
8323/08/24(木)00:31:20No.1093864747+
特記戦力カブトはいつ出てくるんだよ
8423/08/24(木)00:31:35No.1093864834+
>バトルの見せ方もボルトカワキの関係性も抜群に良い
>良いんだけどその為の舞台装置がだいぶ力業だな!?ってなる
>ちょっと大筒木の力って言っておけば大体オッケーって思ってる節ない?
クソ宇宙人の力がだいたいなんでもありなせい
8523/08/24(木)00:31:49No.1093864905+
>漫画しか読んでないからだと思うけどボルトとカワキ以外の子供の印象がうすすぎる…
見よう!アニメ!
アカデミー編だけ見てても猪鹿蝶は結構わかるゾ!
8623/08/24(木)00:31:53No.1093864930+
戦力的に頼りになるメンバーがもうちょっと増えて欲しいとこではある
2年のうちにアマドがいい感じにしてくれ
8723/08/24(木)00:32:08No.1093865001+
>相談役二人とダンゾウがいたし実務あんまやってないだろ猿
相談役2人は火影の方針決めの時の相談役でしかないから動かないしダンゾウはむしろ邪魔して来るから全部猿が指揮してるよ
単純に人の仕事振るのが上手いんだろう
アニメも入れていいなら暗部に色々指示出したりダンゾウ対策したりもしてるし
8823/08/24(木)00:32:12No.1093865027そうだねx2
>漫画しか読んでないからだと思うけどボルトとカワキ以外の子供の印象がうすすぎる…
待てよサラダは印象深いだろ!?
8923/08/24(木)00:32:20No.1093865066+
コードは戦力を見るとめちゃくちゃヤバいんだけど大筒木じゃないって一点で物凄く翻弄されてて面白くなってるよな
9023/08/24(木)00:32:27No.1093865100+
>委員長とかハナビとかミツキはアニメじゃないとキャラがよくわからないしな…
この3人にサラダとオウガを加えた5人がアニメヒロインだ
9123/08/24(木)00:32:28No.1093865103+
新要素の科学も大筒木わかんね…してるだけで誰も彼も役に立たないのは逆に面白い
9223/08/24(木)00:32:33No.1093865128+
自来也モドキは自来也のクローンで良いの?
9323/08/24(木)00:32:36No.1093865140+
アニメBORUTOは特にカワキ来るまではNARUTO少年時代編(中忍試験あたりまで)の空気をずっとやってる感じだから
そこが好きならって感じ
話数多すぎだしほぼアニオリ同級生もそんなに…って人でも1クール目の委員長編だけは見といて損はないぞ
9423/08/24(木)00:32:40No.1093865153+
>戦力的に頼りになるメンバーがもうちょっと増えて欲しいとこではある
>2年のうちにアマドがいい感じにしてくれ
リーに八門開かせよう
9523/08/24(木)00:32:53No.1093865212+
問題は今の段階で味方に強化が入るとボルトの敵が強化される所だ
9623/08/24(木)00:32:55No.1093865226+
めちゃ今更なんだけどもしかして九喇嘛以外の尾獣ってモモシキに全部食われてビーも死んでる?
9723/08/24(木)00:32:57No.1093865238+
大筒木持ちじゃないともはや戦いの舞台に立ててないまである
9823/08/24(木)00:32:58No.1093865241+
もう身体が宇宙人になってるか神様の死体ちょっと取り込んでるヤツ以外戦力的にはモブなんだよな
9923/08/24(木)00:32:59No.1093865246+
単純に人に仕事割り振るの大変だしな…
10023/08/24(木)00:33:01No.1093865258+
大蛇丸の子とかなんか腕伸びるダルシムくらいにしか思ってなかったのに最終話付近で急に強そうな見た目になってビックリした
10123/08/24(木)00:33:03No.1093865271そうだねx1
>コードは戦力を見るとめちゃくちゃヤバいんだけど大筒木じゃないって一点で物凄く翻弄されてて面白くなってるよな
頑張ってるのに不測の事態多すぎる…
10223/08/24(木)00:33:15No.1093865336+
漫画にハナビ出てたっけ?
10323/08/24(木)00:33:26No.1093865412+
>もう身体が宇宙人になってるか神様の死体ちょっと取り込んでるヤツ以外戦力的にはモブなんだよな
忍者廃業したら?ってくらいには誰も彼も役に立たない
10423/08/24(木)00:33:31No.1093865434+
>コードは戦力を見るとめちゃくちゃヤバいんだけど大筒木じゃないって一点で物凄く翻弄されてて面白くなってるよな
まあ木の葉はデイモンいれば何とかなるし…
だからジゲンを殺して一人ぼっちのボルトを殺すね
10523/08/24(木)00:33:40No.1093865476+
>自来也モドキは自来也のクローンで良いの?
作中でそう書かれてたからそうだろう
どこで体細胞とか手に入れたんだろうって思うけど
10623/08/24(木)00:33:51No.1093865535+
サラダの写輪眼とんでもない速度で成長してない?
あっという間に万華鏡開眼してしまった
10723/08/24(木)00:34:13No.1093865629+
忍術がビックリするくらい使い物にならない
口寄せの炎が強すぎるから最早忍術で火を出す意味がわからない!
10823/08/24(木)00:34:17No.1093865654そうだねx1
>コードは戦力を見るとめちゃくちゃヤバいんだけど大筒木じゃないって一点で物凄く翻弄されてて面白くなってるよな
しっかり洗脳効いてて「大筒木じゃない」ってところが補強されてるのが道化すぎる
10923/08/24(木)00:34:24No.1093865686+
>めちゃ今更なんだけどもしかして九喇嘛以外の尾獣ってモモシキに全部食われてビーも死んでる?
ビーが尾獣抜かれて死んでるのなんかいつものことだろ
ナルト見てないのか?
11023/08/24(木)00:34:24No.1093865687+
委員長編で起きたことは意外とBORUTO本編にも絡んでるからな…
11123/08/24(木)00:34:25No.1093865688+
>めちゃ今更なんだけどもしかして九喇嘛以外の尾獣ってモモシキに全部食われてビーも死んでる?
襲われたのはナルトとビーだけ
ビーもタコ足分身で逃げ延びてる
11223/08/24(木)00:34:27No.1093865704+
でも万華鏡開館したところで戦力的にはゴミだし…
輪廻眼持ちでさえあのザマなわけで
11323/08/24(木)00:34:30No.1093865717+
>めちゃ今更なんだけどもしかして九喇嘛以外の尾獣ってモモシキに全部食われてビーも死んでる?
クラマ以外も元気にしてるよ
ビーと八尾は蛸足分身で助かった
11423/08/24(木)00:34:56No.1093865854+
忍の時代は終わるっていうか
チャクラ通して神に記憶いじられる時代終わらせないとダメなんだよな
11523/08/24(木)00:35:13No.1093865934+
>でも万華鏡開館したところで戦力的にはゴミだし…
>輪廻眼持ちでさえあのザマなわけで
カカシオブザシャリンガンならわりといいところいけるよ
11623/08/24(木)00:35:17No.1093865956+
魅了なんて力は神も持ってないはず…と思ったら神の全能パワーによるものでした
はそれありなのかよってなった
11723/08/24(木)00:35:18No.1093865961+
>まあ木の葉はデイモンいるから手を出せないし…
11823/08/24(木)00:35:36No.1093866070+
>クラマ以外も元気にしてるよ
>襲われたのはナルトとビーだけ
>ビーもタコ足分身で逃げ延びてる
そうなんだ良かった
11923/08/24(木)00:35:40No.1093866099そうだねx2
NARUTOの時も役に立ってたし便利だな蛸足分身…
12023/08/24(木)00:36:05No.1093866235+
>でも万華鏡開館したところで戦力的にはゴミだし…
>輪廻眼持ちでさえあのザマなわけで
神威引いてなければ意味ないよな
見ろよ天照の扱い…
12123/08/24(木)00:36:19No.1093866322+
>魅了なんて力は神も持ってないはず…と思ったら神の全能パワーによるものでした
>はそれありなのかよってなった
まいあいつらの生態的に周りをわざわざ味方にする必要はないから魅了なんて要らないのは分かるが…
12223/08/24(木)00:36:23No.1093866336+
>NARUTOの時も役に立ってたし便利だな蛸足分身…
柱間の木遁分身もそうだけど本体の一部が入ってるから探知で判別できないってでかいよな…
12323/08/24(木)00:36:28No.1093866353+
カカシオブザシャリンガンはちょっと反則じゃないアレ
神威手裏剣ってなんだよ…
12423/08/24(木)00:36:37No.1093866391+
>忍術がビックリするくらい使い物にならない
>口寄せの炎が強すぎるから最早忍術で火を出す意味がわからない!
口寄せであの炎持ってこれる奴限られてるだろ!
あとなんだかんだ吸収させてる間は足止めになったり視界塞いだりと対応させる手札としてはずっと有効ではある
12523/08/24(木)00:36:42No.1093866417+
>魅了なんて力は神も持ってないはず…と思ったら神の全能パワーによるものでした
>はそれありなのかよってなった
むしろ大筒木の成り立ちから無茶苦茶すぎるしあれぐらいの方が何でもアリ感があっていいと思ったよ
12623/08/24(木)00:36:47No.1093866441+
マンゲはガチャ要素強いからマンゲガチャでSSR引いたら一気に戦力だよ
戦争終盤のカカシ見ろ
12723/08/24(木)00:36:50No.1093866449+
アマドがまだなんかあるらしいから明らかにやりすぎな人造人間達も伏線がまだあるんだろう
12823/08/24(木)00:36:52No.1093866460+
>魅了なんて力は神も持ってないはず…と思ったら神の全能パワーによるものでした
別天神を全人類にかけるようなものだと思えば
月読を全人類にかける無限月読もあるわけだしありかなって
12923/08/24(木)00:36:54No.1093866468+
天照は対処できないやつが食らえば即死技になるから
描写的にああなるのは仕方ない…
13023/08/24(木)00:37:20No.1093866600+
デイモンとヒマワリはキテる…?
13123/08/24(木)00:37:35No.1093866681+
ナルトに里の予算年々減ってきてるんだから扉力ずくで壊すなよって言われるの今の木の葉そんなに儲かってないのか
13223/08/24(木)00:37:52No.1093866753+
限界あるとはいえ化学忍具で簡単に吸収無効されて反射までされるの酷いと思う
13323/08/24(木)00:37:57No.1093866777+
>アマドがまだなんかあるらしいから明らかにやりすぎな人造人間達も伏線がまだあるんだろう
あいつ娘復活って言う割に研究した成果が関係なさ過ぎてカバーストーリーなのか本気なのかついでに別も企んでるか分かんない・・・
13423/08/24(木)00:37:58No.1093866780+
>ボルトとヒマワリはキテる…?
13523/08/24(木)00:38:08No.1093866833+
>ナルトに里の予算年々減ってきてるんだから扉力ずくで壊すなよって言われるの今の木の葉そんなに儲かってないのか
戦争は儲かるんじゃぜ!
13623/08/24(木)00:38:12No.1093866855+
>ナルトに里の予算年々減ってきてるんだから扉力ずくで壊すなよって言われるの今の木の葉そんなに儲かってないのか
平和な世の中に忍者いらないからな…
13723/08/24(木)00:38:28No.1093866944+
正直ナルトのジメジメした性格がチラ見えする部分が苦手だったんで主人公としてはボルトのが好き
13823/08/24(木)00:38:34No.1093866979+
>>ボルトとヒマワリはキテる…?
ボルトを……殺す!
13923/08/24(木)00:38:48No.1093867060+
ジゲンよりもリミッター解除コードの方が強いらしいけど
術吸収が無ければジゲンとかよりやりようありそうだなって
何よりコードがあんな性格だからなんか割と罠にハメたりで倒せそう感ある
14023/08/24(木)00:38:50No.1093867064+
>ナルトに里の予算年々減ってきてるんだから扉力ずくで壊すなよって言われるの今の木の葉そんなに儲かってないのか
国お抱えの傭兵団だから平和になって平均して任務のランクが下がっていくと収入も下がるのだ
霧は観光に舵切った
14123/08/24(木)00:38:52No.1093867073+
>ナルトに里の予算年々減ってきてるんだから扉力ずくで壊すなよって言われるの今の木の葉そんなに儲かってないのか
里って要は国の軍の駐屯地みたいなもんだから戦争がなくなるとね...
14223/08/24(木)00:39:00No.1093867118+
漫画だけだと同期どころか7班すら殆ど出番ないな…
14323/08/24(木)00:39:10No.1093867168+
サスケの天手力は大筒木にも効いてたからこそ潰されたのキツすぎる
14423/08/24(木)00:39:11No.1093867170+
>ナルトに里の予算年々減ってきてるんだから扉力ずくで壊すなよって言われるの今の木の葉そんなに儲かってないのか
元々争いがないと忍者の役目が薄い上に木の葉は他里の仕事も請けて儲けてた
でも戦争後同盟組んじゃったからね…
14523/08/24(木)00:39:14No.1093867191+
>マンゲはガチャ要素強いからマンゲガチャでSSR引いたら一気に戦力だよ
>戦争終盤のカカシ見ろ
最終決戦フォーム特有のインフレいいよね…
14623/08/24(木)00:39:19No.1093867213+
平和になって需要が減ってる軍隊に金割く必要性薄いからな
14723/08/24(木)00:39:29No.1093867269+
神術と同じ神の名前冠した瞳術持ってるうちは一族ってなんなんだ
飼い殺しにしなきゃ…
14823/08/24(木)00:39:29No.1093867276そうだねx1
>>もう身体が宇宙人になってるか神様の死体ちょっと取り込んでるヤツ以外戦力的にはモブなんだよな
>忍者廃業したら?ってくらいには誰も彼も役に立たない
宇宙人の相手なんか本来忍者の仕事じゃないんだ
14923/08/24(木)00:39:30No.1093867278+
>ナルトに里の予算年々減ってきてるんだから扉力ずくで壊すなよって言われるの今の木の葉そんなに儲かってないのか
忍者は基本傭兵集団なので世の中が平和になればなるほど仕事減るんで…
おかげで忍者仕事関係ない産業やったりしてる里ばっかりだ
15023/08/24(木)00:39:44No.1093867348+
サクラの出番少なくない?
15123/08/24(木)00:39:49No.1093867376+
アマドはシバイの死体なんてヤバいもんどっから持ってきたんだ?
15223/08/24(木)00:39:49No.1093867378+
軍縮で予算減って困るのはナルト本編で砂もやってたからな
15323/08/24(木)00:39:52No.1093867385+
>限界あるとはいえ化学忍具で簡単に吸収無効されて反射までされるの酷いと思う
忍の時代は終わるってそういう…
15423/08/24(木)00:39:54No.1093867403そうだねx2
ヤマト監視役じゃなくて出稼ぎに出させたほうがいいな
15523/08/24(木)00:39:59No.1093867423そうだねx1
>>ナルトに里の予算年々減ってきてるんだから扉力ずくで壊すなよって言われるの今の木の葉そんなに儲かってないのか
>国お抱えの傭兵団だから平和になって平均して任務のランクが下がっていくと収入も下がるのだ
>霧は観光に舵切った
長十郎めっちゃ頑張ったなって
15623/08/24(木)00:40:13No.1093867483そうだねx1
なんならBORUTOより前の時代の外伝で五影会談の議題が依頼の減少についてだったりしたはず
15723/08/24(木)00:40:14No.1093867488+
チャクラによる直接攻撃が効かない奴お杉で空間に直接干渉する時空間忍術の有用性が本編より上がるっていう
15823/08/24(木)00:40:15No.1093867493+
>サクラの出番少なくない?
戦闘要員じゃないし
15923/08/24(木)00:40:26No.1093867550+
戦争ないと金なくなるのもあるけど
アニメのほうだと技術の発展で物凄い勢いでインフラ整備とか進めてて国自体にそもそも金がかかるので出費がひどくて厳しいのは里だけではないというような話もちょっとある
だから商人が国内でより力つけてるっていう話
16023/08/24(木)00:40:30No.1093867568+
>ジゲンよりもリミッター解除コードの方が強いらしいけど
>術吸収が無ければジゲンとかよりやりようありそうだなって
>何よりコードがあんな性格だからなんか割と罠にハメたりで倒せそう感ある
カワキにスクナビコナで嵌められるの見てるとジゲンに勝てるのか?ってなる
16123/08/24(木)00:40:40No.1093867618+
木の葉の里もろくに技術が発展してないのに
すぐ隣で高層ビルが立ってるしな…
16223/08/24(木)00:40:43No.1093867635+
デルタ可愛くて好き
味方として出てきたときはわくわくしちゃった
16323/08/24(木)00:40:50No.1093867675+
時空間忍法強いよね
口寄せもそれか
16423/08/24(木)00:41:03No.1093867737そうだねx1
コードの爪移動見るたびに思う
こいつが扉間じゃなくてよかったって
16523/08/24(木)00:41:04No.1093867741+
木の葉はまだ科学忍具を発展させた道具で切り盛りできそうだけど
兵器ばっか作ってそうな雲隠れは色々ヤバそう
16623/08/24(木)00:41:05No.1093867747+
>長十郎めっちゃ頑張ったなって
クソみたいな霧隠れを観光立国成功させたのは歴史に残る偉業
16723/08/24(木)00:41:11No.1093867778+
>戦争ないと金なくなるのもあるけど
>アニメのほうだと技術の発展で物凄い勢いでインフラ整備とか進めてて国自体にそもそも金がかかるので出費がひどくて厳しいのは里だけではないというような話もちょっとある
>だから商人が国内でより力つけてるっていう話
忍者を武士に置き換えると戦国から江戸時代になっていってるよね
16823/08/24(木)00:41:15No.1093867794+
>神術と同じ神の名前冠した瞳術持ってるうちは一族ってなんなんだ
>飼い殺しにしなきゃ…
実際忍術は神術の真似事って言われたけど瞳術については言及ないし写輪眼が神術に一番近いのかもしれない
16923/08/24(木)00:41:18No.1093867802そうだねx1
俺が無料公開を機に漫画一気読みして思ったのはいの(心伝身の術)は常に便利だな…みたいな事
17023/08/24(木)00:41:18No.1093867808+
いくらでも脱線できそうなのに漫画はボルトの話に徹底してるよね
17123/08/24(木)00:41:19No.1093867810+
アニオリだけど
親父が経験してない諜報系の任務もやることになるから
お色気の術をがっつり活用してるボルトは大分クレバーだよね…
17223/08/24(木)00:41:24No.1093867841+
後発の神術がヤバすぎて三貴子の名前使ってるうちはの瞳術が逆に名前負けしてる節はある
17323/08/24(木)00:41:28No.1093867855+
ビルなんぞ磁遁と土遁で一発でっせ
17423/08/24(木)00:41:33No.1093867877+
ジョジョっぽさの6割はイッシキのせいだなこれ
17523/08/24(木)00:41:48No.1093867965そうだねx5
7代目がスゲー勢いで脳みそ焼きまくってて面白い
空っぽのやつに濃厚すぎる父性ぶち込んだやつが悪いよなやっぱり
17623/08/24(木)00:41:56No.1093868000そうだねx2
>俺が無料公開を機に漫画一気読みして思ったのはいの(心伝身の術)は常に便利だな…みたいな事
戦争するうえでレーダーと通信は最重要だからな…
17723/08/24(木)00:41:58No.1093868012+
ジゲンより強いって言われてるの身体能力でしかないからな
しかもその部分で比較してもイッシキよりは弱いし
17823/08/24(木)00:42:00No.1093868021+
>>長十郎めっちゃ頑張ったなって
>クソみたいな霧隠れを観光立国成功させたのは歴史に残る偉業
メイちゃんと長十郎は強さが他影に見劣りするけど政治と経済に滅茶苦茶強いから時代に合ってるよな…
2代かかったとはいえよくあの霧隠れを観光大国にしたわ
17923/08/24(木)00:42:13No.1093868096+
>ジゲンよりもリミッター解除コードの方が強いらしいけど
>術吸収が無ければジゲンとかよりやりようありそうだなって
まぁ術吸収なければジゲン普通にナルサスで倒せそうだしなぁ…
爪痕は面倒くさいけど
18023/08/24(木)00:42:21No.1093868123+
>いくらでも脱線できそうなのに漫画はボルトの話に徹底してるよね
アニメはもう東京駅かってくらいに線路が横並びしすぎている…
18123/08/24(木)00:42:23No.1093868145+
>俺が無料公開を機に漫画一気読みして思ったのはいの(心伝身の術)は常に便利だな…みたいな事
母親は常に里を監視してて父親は暗部!
なんか嫌な家族だ
18223/08/24(木)00:42:25No.1093868154そうだねx6
>コードの爪移動見るたびに思う
>こいつが扉間じゃなくてよかったって
あまり頭良くない奴だとワープ持っててもここまで脅威度下がるんだね…
18323/08/24(木)00:42:43No.1093868244+
>7代目がスゲー勢いで脳みそ焼きまくってて面白い
ナルサラいいよね…
18423/08/24(木)00:43:06No.1093868339+
>7代目がスゲー勢いで脳みそ焼きまくってて面白い
>空っぽのやつに濃厚すぎる父性ぶち込んだやつが悪いよなやっぱり
しかも境遇も大分自分に近くて
自分がこれからどうやって生きて行けば良いかの指針も示してくれる…
18523/08/24(木)00:43:17No.1093868391+
コードって頭のいい馬鹿というか発想や気づき自体はそれなりにするのに出力するまで長い天然感が凄い
18623/08/24(木)00:43:17No.1093868394そうだねx1
コード君は爪痕移動があるから追い詰めて倒すとかそういうことに関してだけは超厄介なのが面倒くさい
18723/08/24(木)00:43:20No.1093868405+
正直ボルトの体乗っ取るのかなり条件厳しいしコードさえ殺せば大体世界は大丈夫?
18823/08/24(木)00:43:24No.1093868431+
カワキ7代目好きすぎない?
18923/08/24(木)00:43:29No.1093868447+
>7代目がスゲー勢いで脳みそ焼きまくってて面白い
>空っぽのやつに濃厚すぎる父性ぶち込んだやつが悪いよなやっぱり
逆に恵まれた実の息子にはバッドコミュニケーション取ってたのがままならないよなって
19023/08/24(木)00:43:31No.1093868459そうだねx2
ジゲンでも勝てねーのにジゲンより強い奴がほいほい出てきやがる
19123/08/24(木)00:43:33No.1093868470+
>>コードの爪移動見るたびに思う
>>こいつが扉間じゃなくてよかったって
>あまり頭良くない奴だとワープ持っててもここまで脅威度下がるんだね…
お前一人なら余裕で対処できるとか言われるラスボス候補…
19223/08/24(木)00:43:36No.1093868491+
>あまり頭良くない奴だとワープ持っててもここまで脅威度下がるんだね…
名指しであいつは頭は良くないと言われる奴で良かった
19323/08/24(木)00:43:42No.1093868514+
消えないマーキングに加えて他者移動も可能だし部分的に移動も可能と避雷神のほぼ上位互換みたいな技なのに
19423/08/24(木)00:43:55No.1093868578+
>>7代目がスゲー勢いで脳みそ焼きまくってて面白い
>ナルサラいいよね…
サスケの仕事的にしょうがない…
だから7代目の愛情がジュワジュワ染み込んでいく
19523/08/24(木)00:44:04No.1093868621そうだねx1
>>神術と同じ神の名前冠した瞳術持ってるうちは一族ってなんなんだ
>>飼い殺しにしなきゃ…
>実際忍術は神術の真似事って言われたけど瞳術については言及ないし写輪眼が神術に一番近いのかもしれない
まあ大筒木の輪廻写輪眼が遺伝したのがうちはの写輪眼になる訳だしね
19623/08/24(木)00:44:09No.1093868647+
漫画だけだとカワキが来る前の新生7班の友情みたいなのは薄く感じる
そこら辺はアニメと補完してくれってことか
19723/08/24(木)00:44:23No.1093868724+
>>7代目がスゲー勢いで脳みそ焼きまくってて面白い
>>空っぽのやつに濃厚すぎる父性ぶち込んだやつが悪いよなやっぱり
>逆に恵まれた実の息子にはバッドコミュニケーション取ってたのがままならないよなって
なのでカワキが実の息子になりました
19823/08/24(木)00:44:29No.1093868753そうだねx1
なんかクラマと違ってパートナーが邪悪すぎない?
19923/08/24(木)00:44:31No.1093868765+
ヒマワリの可愛い盛りを見れないナルト夫婦可哀想過ぎない?
20023/08/24(木)00:44:31No.1093868772+
下手したらシカマルにやられてたレベルのコード君
流石にリミッター解除したら勝てるか?
20123/08/24(木)00:44:35No.1093868792+
>正直ボルトの体乗っ取るのかなり条件厳しいしコードさえ殺せば大体世界は大丈夫?
カワキがね…
20223/08/24(木)00:44:46No.1093868858+
言われてみると爪痕で厄介なことになりそうだなぁと思わされつつそうなったことあんまないな…
20323/08/24(木)00:44:49No.1093868881+
モモシキがなんか神術持ってたらボルトももっと強くなれてたんかな
20423/08/24(木)00:44:50No.1093868888+
エイダの魅了がガッツリ効いてるのも
バカほど魅了が効きやすいってわざわざ説明が入るのが
20523/08/24(木)00:44:52No.1093868896+
>漫画だけだとカワキが来る前の新生7班の友情みたいなのは薄く感じる
>そこら辺はアニメと補完してくれってことか
月刊だからマジで大切な部分だけやる感じ
20623/08/24(木)00:45:02No.1093868937+
コード流石にパワーアップイベントの後にカマセさせられるのは勘弁してあげてよ
20723/08/24(木)00:45:05No.1093868956+
>逆に恵まれた実の息子にはバッドコミュニケーション取ってたのがままならないよなって
でも頑張って接して行くしボルトもいい子でメンタル強いから
いい距離感になったよね
まあ全部失うんだがな小僧
20823/08/24(木)00:45:06No.1093868964+
まあ多分コードってああなる前の環境はカワキとどっこいどっこいだろうから…頭良くなる理由がない
選定基準は空っぽかどうかだろうし
20923/08/24(木)00:45:10No.1093868981+
作中では今のところジゲンとの戦闘が一番激戦ではあったから
コードがあれ以上と言われてもなかなかピンとこない
21023/08/24(木)00:45:14No.1093869003+
>なんかクラマと違ってパートナーが邪悪すぎない?
でもクラマと違って出会ってすぐなのに身を挺して助けてくれたよ?
21123/08/24(木)00:45:15No.1093869010+
コードは強いのに残念な場面多かったけど決定打はやっぱり1人でボーボボした瞬間だと思う
21223/08/24(木)00:45:21No.1093869028+
>逆に恵まれた実の息子にはバッドコミュニケーション取ってたのがままならないよなって
というかボルトのときの反省があるからさらに完璧な父性を身に着けた
21323/08/24(木)00:45:30No.1093869072+
まぁわざわざ漫画でボルト追ってたのは大抵アニメも見てるだろうしな…
21423/08/24(木)00:45:45No.1093869162そうだねx4
>なんかクラマと違ってパートナーが邪悪すぎない?
自分の身を削ってまで瀕死のところを助けたのに…
21523/08/24(木)00:45:47No.1093869168そうだねx1
流石にシカマルが首筋の爪痕に気づかないわけないだろ!ってなったわ
と言うか黒くてめちゃくちゃ目立つからあれ気付かない方がおかしいだろ!
21623/08/24(木)00:45:54No.1093869200+
割と真面目に今の自体って7代目が爆弾かかえたのが悪くない?
非常になりきれなくてやらかす3代目と同じ轍というか
21723/08/24(木)00:46:13No.1093869302+
モモシキが確実にくたばらない限りリスクは存在し続けるからねぇ
1度は覚悟決めたボルトが殺されないようにしているのは一種の我儘でもあるし
21823/08/24(木)00:46:14No.1093869306+
>なんかクラマと違ってパートナーが邪悪すぎない?
クラマだってナルトに絆されるまではやべーやつだったしモモちゃんは普通に攻略されそう
21923/08/24(木)00:46:16No.1093869319そうだねx2
>コード流石にパワーアップイベントの後にカマセさせられるのは勘弁してあげてよ
けどコードが活躍してもあれだから別に瞬殺されてもいいかなって…
22023/08/24(木)00:46:23No.1093869359+
>正直ボルトの体乗っ取るのかなり条件厳しいしコードさえ殺せば大体世界は大丈夫?
カワキはそれじゃ満足できないし…あと姉弟…はまあなんだかんだ何とかなりそうな感じはあったな
22123/08/24(木)00:46:26No.1093869363+
エイダとデイモンは現状何かしそうってやつでもないしな
てかこいつらが何かするつもりだったらもうすでにそうなってる
22223/08/24(木)00:46:29No.1093869384+
>流石にシカマルが首筋の爪痕に気づかないわけないだろ!ってなったわ
>と言うか黒くてめちゃくちゃ目立つからあれ気付かない方がおかしいだろ!
しかもあの位置で耳とか出てくるからすれ違った奴に気づかれかねねえ
22323/08/24(木)00:46:50No.1093869477+
パートナーじゃなくて寄生虫だからですかね…
22423/08/24(木)00:47:10No.1093869587+
尾獣みたいに暴れて乗っ取ることもできずにただボルトのメンタルがぐしゃぐしゃに壊れてくれるのを期待するしかできない悲しい存在
22523/08/24(木)00:47:13No.1093869602そうだねx2
ドラゴンボールは結局悟空かよみたいに思ったりしたけどいざナルトやサスケが最強格じゃなくなっていくと寂しいものがあるな
22623/08/24(木)00:47:15No.1093869607+
世界がどうのっていうなら大筒木を完璧に排除でもしない限りいつでもヤバイ
22723/08/24(木)00:47:21No.1093869636そうだねx2
エイダ登場あたりからセル編だこれ!ってなった
22823/08/24(木)00:47:21No.1093869637+
>割と真面目に今の自体って7代目が爆弾かかえたのが悪くない?
>非常になりきれなくてやらかす3代目と同じ轍というか
非情に徹してたらイッシキがカワキに転生して終了かな
22923/08/24(木)00:47:21No.1093869641そうだねx1
>モモシキが確実にくたばらない限りリスクは存在し続けるからねぇ
>1度は覚悟決めたボルトが殺されないようにしているのは一種の我儘でもあるし
勝手に乗っ取られる可能性は無くなったしカワキがコード取り除けたしゆっくり調査する時間はあるのにカワキが急ぎすぎるから…
23023/08/24(木)00:47:37No.1093869729そうだねx2
オレはもとからあるものを劣化複製したに過ぎない…おじさん
お前の存在ちょっとやりすぎだと思う
23123/08/24(木)00:47:44No.1093869756+
>エイダとデイモンは現状何かしそうってやつでもないしな
>てかこいつらが何かするつもりだったらもうすでにそうなってる
エイダはカワキが居るからだろ
デイモンもエイダに従ってるだけだし何よりエイダは自分の能力が魅了じゃないこと把握したからカワキ失ったときが本当にやばい
23223/08/24(木)00:47:49No.1093869781+
神術は印を結ばず色々できて凄え!って解説見てると
印を結ぶ事なくキモい柱間細胞も神術もどきみたいな位置に居たのだろうか
23323/08/24(木)00:47:50No.1093869785+
モモシキを完全に取り除く方法を見つけない限りカワキはボルトを殺すのをあきらめないだろうし
カワキがボルトを殺して自死を選ぼうとしたらエイダとデイモンは黙っちゃいないだろうし
アマドは本心が読めないままだしで
むしろコード以外の方が面倒だ
23423/08/24(木)00:47:52No.1093869808+
カワキからしたらボルトも自分も死ぬべき存在だからな
ボルトもそれがわかってるから…
23523/08/24(木)00:48:08No.1093869878+
魅了されてもクソ女!って内心で罵倒してたあのおっさんは中々精神力とか頭が良かったのか…?
23623/08/24(木)00:48:08No.1093869879+
>世界がどうのっていうなら大筒木を完璧に排除でもしない限りいつでもヤバイ
作中の連中を処理できたとしても宇宙にまだまだいんのかなあいつら…
23723/08/24(木)00:48:15No.1093869914+
そりゃそうなんだけどボルト達はナルトやサスケ、柱間やマダラとかみたいに巨大形態現状用意してないから見た目の規模感は小さいね
23823/08/24(木)00:48:19No.1093869929+
>まあ全部失うんだがな小僧
失ったのはお前の18%だってばさ
23923/08/24(木)00:48:38No.1093870022+
>魅了されてもクソ女!って内心で罵倒してたあのおっさんは中々精神力とか頭が良かったのか…?
というかコードがわざわざ連れてるし何かあるんだろう
24023/08/24(木)00:48:39No.1093870025+
>印を結ぶ事なくキモい柱間細胞も神術もどきみたいな位置に居たのだろうか
ボルト見た後で柱間のこと考えるとことさらお前なんなんだよってなる
24123/08/24(木)00:48:55No.1093870116そうだねx1
コードの強さ評は単純にカタログスペックだけ見てるのかもしれない
ムキンクスみたいに実践値は別みたいな
24223/08/24(木)00:48:57No.1093870124そうだねx1
>>まあ全部失うんだがな小僧
>失ったのはお前の18%だってばさ
コイツ…どういう精神力だ
24323/08/24(木)00:49:01No.1093870145そうだねx1
>流石にシカマルが首筋の爪痕に気づかないわけないだろ!ってなったわ
>と言うか黒くてめちゃくちゃ目立つからあれ気付かない方がおかしいだろ!
シカマル(つけられた直後とかならともかく時間経過してもこれバレてないと思ってるのかなあいつ…)
24423/08/24(木)00:49:04No.1093870151+
全能発動したときのエフェクトが月で月読だコレ!ってテンション上がった
24523/08/24(木)00:49:07No.1093870170そうだねx1
>魅了されてもクソ女!って内心で罵倒してたあのおっさんは中々精神力とか頭が良かったのか…?
描写からするとあのオッサン魅了が効いてないようにしか見えない
24623/08/24(木)00:49:28No.1093870262+
前作主人公達が頑張って作り出した平和が崩されるのは続編だとよくあるけどおつらい…
24723/08/24(木)00:49:38No.1093870313+
ヒマワリ最強伝説も気になる
24823/08/24(木)00:49:39No.1093870318+
エイダに直接反抗しないっていうやり方でうまく抜けてるんだろうな
24923/08/24(木)00:49:41No.1093870330+
>神術は印を結ばず色々できて凄え!って解説見てると
>印を結ぶ事なくキモい柱間細胞も神術もどきみたいな位置に居たのだろうか
白豪がカーマに近いかもって匂わせはしてて綱手は初代を参考に作ったとか言ってたからマジで繋がるかもしれないんだよね
25023/08/24(木)00:49:52No.1093870390そうだねx3
わかりやすく敵しているコードが1番わかりやすくて助かると言うか
25123/08/24(木)00:49:56No.1093870410+
モブのおっさんは3年後でもまだコードと一緒に暮らしてるのかな
大切な仲間だもんな
25223/08/24(木)00:50:17No.1093870522そうだねx1
アマドは娘失ったのは事実で間違いなさそうだけど
裏切った理由あっさりしすぎてまだ何かありそうだしな
25323/08/24(木)00:50:28No.1093870583+
ボロもエイダ封印できてるから比較的賢いタイプは能力詳細知ってたらなんとかなるんだろう
シカマルもそこまで靡いてないし
25423/08/24(木)00:50:29No.1093870587+
>前作主人公達が頑張って作り出した平和が崩されるのは続編だとよくあるけどおつらい…
まあ頑張った部分は今でも団結できてるからまだマシな方ではある
25523/08/24(木)00:50:39No.1093870631+
>エイダ登場あたりからセル編だこれ!ってなった
ゲロに比べると結構かわいげあるなアマド…
25623/08/24(木)00:50:41No.1093870642+
>わかりやすく敵しているコードが1番わかりやすくて助かると言うか
十尾ギュウギュウにしめてプリプリなんか出てきてるときは正直分からなかった
25723/08/24(木)00:50:55No.1093870742+
>モブのおっさんは3年後でもまだコードと一緒に暮らしてるのかな
>大切な仲間だもんな
わざわざエイダの元から一緒に逃げたり仲良しすぎる
25823/08/24(木)00:50:56No.1093870749+
シカマルの影真似は通ってるから直接危害を加えないって条件だと割とあれこれやれるっぽいし
25923/08/24(木)00:51:00No.1093870776+
デイモンがNARUTOの今までのどのキャラより強いってのが受け入れられないから俺は多分この漫画向いてない
26023/08/24(木)00:51:07No.1093870819そうだねx1
>神術は印を結ばず色々できて凄え!って解説見てると
>印を結ぶ事なくキモい柱間細胞も神術もどきみたいな位置に居たのだろうか
あれは大筒木成分0だからあの星の原生生物の極地な気がする…
細胞だけでバイオハザードは大筒木でさえない現象なんよ
26123/08/24(木)00:51:14No.1093870860+
>>神術は印を結ばず色々できて凄え!って解説見てると
>>印を結ぶ事なくキモい柱間細胞も神術もどきみたいな位置に居たのだろうか
>白豪がカーマに近いかもって匂わせはしてて綱手は初代を参考に作ったとか言ってたからマジで繋がるかもしれないんだよね
初代じゃなくて六道仙人の時代からあったって話じゃなかったっけ
26223/08/24(木)00:51:24No.1093870924+
>コードの強さ評は単純にカタログスペックだけ見てるのかもしれない
>ムキンクスみたいに実践値は別みたいな
いや強いことは強いだろデイモンも反射が強いからコードが自爆しちゃうだけだしコードを殺しきれる戦力はそのデイモンしかいない
26323/08/24(木)00:51:27No.1093870946+
果心居士が死なずに逃げ延びたから
アマドはそれ関係の話は展開すると思う
26423/08/24(木)00:51:38No.1093871002+
アマドはあまりに都合の良い存在過ぎて普通に見ててムカつくからな…
26523/08/24(木)00:51:53No.1093871080そうだねx2
>いや強いことは強いだろデイモンも反射が強いからコードが自爆しちゃうだけだしコードを殺しきれる戦力はそのデイモンしかいない
反射なくてもフィジカルで圧倒されたぞ!
26623/08/24(木)00:51:56No.1093871100+
>十尾ギュウギュウにしめてプリプリなんか出てきてるときは正直分からなかった
そういえば最強十尾軍団とかいたな
26723/08/24(木)00:51:57No.1093871101そうだねx3
>アマドはあまりに都合の良い存在過ぎて普通に見ててムカつくからな…
🚬ここは禁煙だ
26823/08/24(木)00:52:07No.1093871176+
大筒木だって祖はいるわけだから
柱間みたいなのが大昔いたんだろう
26923/08/24(木)00:52:14No.1093871229+
>>魅了されてもクソ女!って内心で罵倒してたあのおっさんは中々精神力とか頭が良かったのか…?
>というかコードがわざわざ連れてるし何かあるんだろう
あいつほんとに魅了されてんの?みたいなとこある
27023/08/24(木)00:52:24No.1093871266+
>🚬ここは禁煙だ
(えぇー…)
27123/08/24(木)00:52:33No.1093871315+
>デイモンがNARUTOの今までのどのキャラより強いってのが受け入れられないから俺は多分この漫画向いてない
現状最強はエイダになりそうじゃないか
戦いたがらないだろうけど
27223/08/24(木)00:52:36No.1093871335そうだねx2
崩された平和は悲しいけど1部ラストのサスケは成長を感じられて凄く嬉しかったよ
27323/08/24(木)00:52:51No.1093871406+
大筒木がクソ強いのは世界観的にも良いけどその劣化複製のエイダデイモンすらクソ強いのは中々気に入らない…ヒマワリなんとかしてくれ
27423/08/24(木)00:53:13No.1093871520そうだねx1
仮にも宿敵なボス枠な筈なのに
「扱いが悪いのがコードの魅力」みたいな事になってるコードはすげえや
27523/08/24(木)00:53:14No.1093871523+
デイモンVS最強ヒマワリちゃん来る?
27623/08/24(木)00:53:15No.1093871528+
あのおっさん下っ端に見えてエイダとデイモンの能力めっちゃ詳しいしボロお抱えの学者とかだったんじゃないか?
27723/08/24(木)00:53:17No.1093871536+
エイダちゃん普通に謝れるいい子だからな…
27823/08/24(木)00:53:17No.1093871540+
>デイモンがNARUTOの今までのどのキャラより強いってのが受け入れられないから俺は多分この漫画向いてない
カグヤよりは弱いから安心しろ
27923/08/24(木)00:53:18No.1093871544+
サラダとスミレにエイダの魅惑が効かないのってなんでだろ
恋のライバルが欲しいと思ってるからボルトとカワキ好きな女には効かないとかだったりして
28023/08/24(木)00:53:28No.1093871586+
仙術系統の技術ツリーもっと伸びたりしない?
28123/08/24(木)00:53:37No.1093871636+
ヒマワリも大筒木だったらやだなぁ…ナルヒナがかわいそうすぎる
28223/08/24(木)00:53:42No.1093871665+
エイダは倒す方向よりサラダと委員長で仲間にする方向な気がする
28323/08/24(木)00:53:47No.1093871696+
>デイモンがNARUTOの今までのどのキャラより強いってのが受け入れられないから俺は多分この漫画向いてない
リミッター解除コードより強いってだけでイッシキとかよりは弱いじゃない?
28423/08/24(木)00:53:58No.1093871757+
エイダの魅了はデルタが出てくるまで半信半疑なところはあったレベル
いやコードは魅了食らってたけどさ
28523/08/24(木)00:54:09No.1093871804+
>仙術系統の技術ツリーもっと伸びたりしない?
仙術系統のトップは今のところ六道仙人だろうし...
28623/08/24(木)00:54:11No.1093871812+
能力強いだけじゃなくて体術もヤバイのはずるいぜデイモン
28723/08/24(木)00:54:19No.1093871849そうだねx1
>仮にも宿敵なボス枠な筈なのに
>「扱いが悪いのがコードの魅力」みたいな事になってるコードはすげえや
よく考えるとコードとの因縁対してないんだよな
あいつ自体十尾の監視役で戦う機会すら恵まれなかったし
28823/08/24(木)00:54:20No.1093871853+
現状エイダもデイモンもどうにもならない相手だから余計そういう印象強くなるのかもね
28923/08/24(木)00:54:49No.1093872001そうだねx3
>エイダちゃん普通に謝れるいい子だからな…
あの能力持っててあれくらいで済んでるのはむしろ聖人レベルと言っていいかもしれん
29023/08/24(木)00:54:49No.1093872004+
ふと思い立ってNetflixでロードトゥニンジャ見たんだけどここでもサクラちゃんとナルトで「逆だったかもしれねぇ…」やってるんだよね
NARUTOスタッフこの展開好きすぎでしょ
29123/08/24(木)00:54:51No.1093872011+
全能持ち敵に回すとどうなるかはブリーチ教えてくれただろ
いい感じに殺せ
29223/08/24(木)00:54:51No.1093872012+
>サラダとスミレにエイダの魅惑が効かないのってなんでだろ
>恋のライバルが欲しいと思ってるからボルトとカワキ好きな女には効かないとかだったりして
その条件だとチョウチョウも引っ掛かりそうだから多分ボルトの事を好きな女だと思ってる
29323/08/24(木)00:54:56No.1093872035そうだねx1
>大筒木がクソ強いのは世界観的にも良いけどその劣化複製のエイダデイモンすらクソ強いのは中々気に入らない…ヒマワリなんとかしてくれ
大筒木完全体という実質神様からの派生だから…
29423/08/24(木)00:55:23No.1093872141+
ヒマワリはデイモンがなんか感じ取ってたりするし転生眼フラグだろうか
29523/08/24(木)00:55:23No.1093872145+
>ふと思い立ってNetflixでロードトゥニンジャ見たんだけどここでもサクラちゃんとナルトで「逆だったかもしれねぇ…」やってるんだよね
>NARUTOスタッフこの展開好きすぎでしょ
ロードトゥニンジャは岸影関わってるからな
29623/08/24(木)00:55:26No.1093872157+
そもそもエイダデイモンと敵対する理由が現状ないし
29723/08/24(木)00:55:30No.1093872173そうだねx1
>ふと思い立ってNetflixでロードトゥニンジャ見たんだけどここでもサクラちゃんとナルトで「逆だったかもしれねぇ…」やってるんだよね
>NARUTOスタッフこの展開好きすぎでしょ
この作品対比構造多いのと孤独が一つのテーマだから…
29823/08/24(木)00:55:32No.1093872182+
>崩された平和は悲しいけど1部ラストのサスケは成長を感じられて凄く嬉しかったよ
サスケはボルトが1キルされた時もちゃんとカワキのこと気にかけてる言動してて好感が持てる
fu2498345.jpg[見る]
ボルトに妙な偏見を持った事はないって娘に言うだけのこと有る
fu2498350.jpg[見る]
29923/08/24(木)00:55:45No.1093872239+
>デイモンVS最強ヒマワリちゃん来る?
お兄ちゃんは許さねーぞ!
30023/08/24(木)00:55:50No.1093872264そうだねx4
エイダとデイモン自体が嫌なキャラではないのは結構助かってる
30123/08/24(木)00:55:54No.1093872284+
>あの能力持っててあれくらいで済んでるのはむしろ聖人レベルと言っていいかもしれん
任意発動できないのに私のせいだからって謝れるの偉いよね
30223/08/24(木)00:56:00No.1093872318+
デイモンは空中戦できないから飛べるカワキとおそらくできるようになったボルトに歩があるぞ
30323/08/24(木)00:56:04No.1093872343+
大分インフレしたけどシバイ>カグヤ>その他の図式崩れない辺り改めてNARUTOで出ていいボスじゃないなカグヤ・・・
30423/08/24(木)00:56:04No.1093872344そうだねx1
>>デイモンVS最強ヒマワリちゃん来る?
>お兄ちゃんは許さねーぞ!
カワキお兄ちゃん…!
30523/08/24(木)00:56:05No.1093872347+
サラダちゃんのマン毛がどんな能力なのかがかなり重要になってくると思う
30623/08/24(木)00:56:09No.1093872364+
全能も魅了も催眠即堕ちみたいな展開だからちょっと見てておしりがむずむずする
30723/08/24(木)00:56:10No.1093872380+
ヤバい能力持たされただけでわりと普通に女の子してるからなエイダ
30823/08/24(木)00:56:24No.1093872435+
本人クソ強いし十尾兵とかマジヤバいのになんであんな…
30923/08/24(木)00:56:29No.1093872459+
>大分インフレしたけどシバイ>カグヤ>その他の図式崩れない辺り改めてNARUTOで出ていいボスじゃないなカグヤ・・・
地球のチャクラの祖だから...
31023/08/24(木)00:56:33No.1093872474+
サラダはよくわからないけど委員長も出自はぶっちぎりの特殊だから効かない何かがあったかもしれない
31123/08/24(木)00:56:46No.1093872545+
>全能も魅了も催眠即堕ちみたいな展開だからちょっと見てておしりがむずむずする
術にかかるな
31223/08/24(木)00:56:56No.1093872594+
ボルトは話違ってくるけどアニメも面白いから見てほしい
一番好きな話はサスケの弱みだろってサクラちゃん誘拐しようとした敵が体術でボッコボコにされるやつ
31323/08/24(木)00:57:04No.1093872636+
サスケが正気じゃないってモモシキにドン引かれててダメだった
昔から思い込むと強いからなこいつ…
31423/08/24(木)00:57:12No.1093872672そうだねx1
ああ口惜しや…
じゃねえよ!何自分の復活機会永久に無くしてんだよ!!とはなる
31523/08/24(木)00:57:16No.1093872688+
>本人クソ強いし十尾兵とかマジヤバいのになんであんな…
言っちゃ悪いけどただフィジカル強いだけじゃついていけないレベルの世界になってる
31623/08/24(木)00:57:20No.1093872701そうだねx2
コード「許さんぞボルト…」
31723/08/24(木)00:57:20No.1093872702そうだねx2
あの姉弟は大筒木の中でも伝説のスーパー大筒木人の能力移植したんだろうからしゃーない
というかアマドは何で遺体持ってたんです?まだなにか隠してますよね?
31823/08/24(木)00:57:42No.1093872800+
>サスケが正気じゃないってモモシキにドン引かれててダメだった
>昔から思い込むと強いからなこいつ…
うちはだからな…
31923/08/24(木)00:57:43No.1093872802+
コードはお前は後!みたいになってるのが面白すぎる現状勝てるのデイモンカワキボルトくらいだろうに
32023/08/24(木)00:57:44No.1093872815そうだねx5
「コードと行動を共にする新たな敵…!」みたいな雰囲気でチート能力持ち人造人間2人が出てきた時はだいぶモヤっとした
別にコードの味方でも何でもないし木の葉に亡命するわ…ってなってからは好き
32123/08/24(木)00:57:57No.1093872868+
アマドさんちょっとあざとい…
あざとくない?
32223/08/24(木)00:58:11No.1093872921+
>ああ口惜しや…
>じゃねえよ!何自分の復活機会永久に無くしてんだよ!!とはなる
ボルトの心を折れば復活するしいきなり里の人間から裏切られる未来まで見えてたんだ
オイ…なんで12才でこんな目に合ってるのに心が折れない…
32323/08/24(木)00:58:18No.1093872954+
>ああ口惜しや…
>じゃねえよ!何自分の復活機会永久に無くしてんだよ!!とはなる
ボルトが死んだら終わりだからそこは仕方ねえよ
メンタル折れたら行けるだろは見通し甘いな!となるけどまあカグヤ様の同族だし…
32423/08/24(木)00:58:20No.1093872963+
>アマドさんちょっとあやしい…
32523/08/24(木)00:58:37No.1093873058+
>ああ口惜しや…
>じゃねえよ!何自分の復活機会永久に無くしてんだよ!!とはなる
助けてくれてありがとよモモシキ!
友情のバリオンモード!
32623/08/24(木)00:58:38No.1093873060+
殺意反射も殺意でなく封印するとかでいいやなら多分無効化出来るだろうし
攻撃反射もタイマン状態に持ち込めば自分に触らせなければ無力化出来るし
意外と隙はあるデイモン
まぁ素の身体能力が大筒木級なんだけど
32723/08/24(木)00:58:39No.1093873063+
アマドみたいなキャラがこんなに長く生き続けるとは思わなかった
ああ言うの普通すぐ死ぬだろ!
32823/08/24(木)00:58:40No.1093873067+
>サスケが正気じゃないってモモシキにドン引かれててダメだった
>昔から思い込むと強いからなこいつ…
fu2498363.jpg[見る]
32923/08/24(木)00:58:46No.1093873091+
淨眼もトネリも鵺も漫画で出すと全部唐突になり過ぎるけどどうするんだろう
鵺とトネリは最悪スルーでもいいけど
33023/08/24(木)00:58:58No.1093873133そうだねx4
デイモンはむしろ結構自制してる方だなと思ってる
33123/08/24(木)00:58:59No.1093873137+
アマドはイッシキ戦でこんなチートジジイ一応とはいえ味方側にいていいのかよって思った
33223/08/24(木)00:59:01No.1093873150+
2部始まって早々にそんなキモい発想してるから女子にドン引きされてんだよとか辛辣すぎてダメだった
33323/08/24(木)00:59:06No.1093873171+
サクラちゃん可哀想…可哀想じゃない?
33423/08/24(木)00:59:26No.1093873269+
>デイモンはむしろ結構自制してる方だなと思ってる
声デカいだけで割と普通のガキで良いよね
ボルトとゲームしてたり
33523/08/24(木)00:59:26No.1093873272+
とりあえず娘さんをエドテンしてみてほしい
33623/08/24(木)00:59:30No.1093873285+
>ボルトが死んだら終わりだからそこは仕方ねえよ
>メンタル折れたら行けるだろは見通し甘いな!となるけどまあカグヤ様の同族だし…
ボルトの心折れて乗っ取ったらそこから新しい器探してカーマ刻めばいいわけだしね
33723/08/24(木)00:59:30No.1093873287+
>アマドみたいなキャラがこんなに長く生き続けるとは思わなかった
>ああ言うの普通すぐ死ぬだろ!
死にそうで死なないちょっと死にそうなアマドさん
二部でもいつ死ぬか読めない
33823/08/24(木)00:59:34No.1093873301そうだねx2
ルームシェアはシカマルやはり天才…と膝を打ったよ…
あいつすっと貧乏くじ引いてて気の毒たけど
33923/08/24(木)00:59:43No.1093873334+
カグヤ一発で封印できる六道地爆転生ってやっぱおかしいな
34023/08/24(木)00:59:43No.1093873336+
>デイモンはむしろ結構自制してる方だなと思ってる
デイモンもエイダも与えられた能力考えたら相当人間出来てる方だわ
34123/08/24(木)00:59:46No.1093873346+
>2部始まって早々にそんなキモい発想してるから女子にドン引きされてんだよとか辛辣すぎてダメだった
その上ボルト追っかけてる間に片目潰されてる・・・
34223/08/24(木)00:59:53No.1093873374+
青はアニメだと盛られたりしてる?
34323/08/24(木)00:59:54No.1093873376+
>2部始まって早々にそんなキモい発想してるから女子にドン引きされてんだよとか辛辣すぎてダメだった
2部最初の台詞である
34423/08/24(木)01:00:07No.1093873429+
エイダもデイモンもすごい力持ってるだけで
別に壮大な野望とかそういうのあるわけじゃないからな…
34523/08/24(木)01:00:08No.1093873436+
サスケの真っ直ぐなところはやったこと考えると
マイナス気味ではないのか
34623/08/24(木)01:00:24No.1093873495+
一気読みしてめちゃ面白かったけど
月刊でジゲンvsナルサス果心居士withアマドバリオンカワキで決着ついてその勢いでボルシキが輪廻眼潰す流れ読んでたら頭おかしくなりそうだなとも思った
34723/08/24(木)01:00:25No.1093873500+
>大分インフレしたけどシバイ>カグヤ>その他の図式崩れない辺り改めてNARUTOで出ていいボスじゃないなカグヤ・・・
封印されっぱなしだし結局イッシキに逆らった理由とか最終的に他の大筒木たちと戦って何したかったのか不明だし
復活コースあるのかな
34823/08/24(木)01:00:42No.1093873572+
>カグヤ一発で封印できる六道地爆転生ってやっぱおかしいな
あの時の六道ナルサスはやっぱ最強格ではあるよね
34923/08/24(木)01:00:47No.1093873586+
>青はアニメだと盛られたりしてる?
シカマルといのに親父の最期伝えていたりしているし木ノ葉丸の同僚との交流もした上で殺している
35023/08/24(木)01:00:49No.1093873590+
娘のボディに緊急停止コード仕込むなよってのと
娘のボディの緊急停止コードが寝かしつけの言葉か…っていう
35123/08/24(木)01:00:50No.1093873593+
エイダもデイモンも元は普通の人間なわけだし面倒な能力持たされてムカついてる一般人だからな
35223/08/24(木)01:00:51No.1093873603+
>サスケの真っ直ぐなところはやったこと考えると
>マイナス気味ではないのか
ギリギリ差し引きプラスぐらい
35323/08/24(木)01:01:29No.1093873786そうだねx2
>エイダもデイモンもすごい力持ってるだけで
>別に壮大な野望とかそういうのあるわけじゃないからな…
おかげで木ノ葉と対立する理由ある?…ないな
になったのは笑う
35423/08/24(木)01:01:40No.1093873841+
アオは普通に病んじゃったの?
サバイバーズ・ギルト?
35523/08/24(木)01:01:54No.1093873905+
結果的にサスケ二回くらい世界救ってるし…
35623/08/24(木)01:02:00No.1093873929そうだねx1
九喇嘛死亡、輪廻眼潰れた辺りはBORUTO追いかけてない層の耳にも届いてちょっと騒がれてたかな
当時サム8やってた打ち切りしたあたりもあって
35723/08/24(木)01:02:00No.1093873930そうだねx1
>>デイモンはむしろ結構自制してる方だなと思ってる
>声デカいだけで割と普通のガキで良いよね
>ボルトとゲームしてたり
カワキが三年我慢してたらモモシキ含めて全員丸くなってぬるい学パロみたいな世界観になってたかもしれん…
35823/08/24(木)01:02:21No.1093874032そうだねx9
カワキのせいだよ…全部、何もかも…
…あの野郎…………最初から気に食わなかった…
何であいつが正式な「器」なんだ…?
何で僕じゃあ駄目なんだ…!
エイダの事もそうだ…!!
全部あいつが持っていく…!
いつもいつも…
僕の大事なモノは全部あいつが…!!
殺してやる
死をもって償ってもらうぞ……
・・・
ボルト
35923/08/24(木)01:02:22No.1093874036+
>>エイダもデイモンもすごい力持ってるだけで
>>別に壮大な野望とかそういうのあるわけじゃないからな…
>おかげで木ノ葉と対立する理由ある?…ないな
>になったのは笑う
持ってる力に対して感性が一般人すぎる
36023/08/24(木)01:02:24No.1093874047+
もしかしてアニメって漫画版と全然違う…?
36123/08/24(木)01:02:25No.1093874050+
もうちょいわかりやすい敵増やしてほしい
…って思って増やした人造人間が仲間になっちゃったからなぁ…
36223/08/24(木)01:02:33No.1093874090そうだねx2
アニ影は2話位エイダデイモンが里を普通に観光する回やれ
36323/08/24(木)01:02:40No.1093874124+
輪廻眼ってあんなに簡単に潰せるんだなって
36423/08/24(木)01:02:49No.1093874162+
8代目がすごい仕事してるよな脅威に対して
36523/08/24(木)01:03:12No.1093874272+
ボルト面白いよなぁ
筋道があっちこっち行かない分ナルトより読みやすいかもしれん
36623/08/24(木)01:03:17No.1093874298そうだねx2
コードについたところで最終的に世界滅ぼされるだけで
何も得がないのが致命的だったな
36723/08/24(木)01:03:37No.1093874374+
>8代目がすごい仕事してるよな脅威に対して
カワキに対する監視が強すぎた面あるけどボルトを説明もせず殺そうとしたりするの見たらあながち間違いでもなかったからな
36823/08/24(木)01:03:40No.1093874383+
>もしかしてアニメって漫画版と全然違う…?
アニオリで超遠回りしてるだけでメインストーリーは同じ
36923/08/24(木)01:03:46No.1093874404+
>輪廻眼ってあんなに簡単に潰せるんだなって
眼球であることに変わりはないしそりゃ刺されりゃ終わるでしょ
37023/08/24(木)01:03:47No.1093874409+
かなりプロット練った上でやってるのかな
いつ終わるのかももう決まってそう
37123/08/24(木)01:04:03No.1093874489+
>アニ影は2話位エイダデイモンが里を普通に観光する回やれ
ワンクールくらい一緒に潜入任務してもいい
37223/08/24(木)01:04:09No.1093874527+
コードも大筒木信者って以外に動機が全く無いもんなぁ
もっと即物的な欲求無いとどうにかなっちゃうよ
37323/08/24(木)01:04:24No.1093874585+
終盤ナルトだと輪廻眼って気軽に増やせるイメージが
37423/08/24(木)01:04:31No.1093874618+
>コードも大筒木信者って以外に動機が全く無いもんなぁ
>もっと即物的な欲求無いとどうにかなっちゃうよ
(なってる)
37523/08/24(木)01:04:32No.1093874620+
>もしかしてアニメって漫画版と全然違う…?
メインストーリーの間と間にアニオリ(委員長とかの存在的にも漫画でもあったこと扱い)が山ほど挟まってるだけで同じだよ
37623/08/24(木)01:04:33No.1093874624+
残ってるので頭おかしいのコードと後カワキくらい?
37723/08/24(木)01:04:49No.1093874700そうだねx2
>終盤ナルトだと輪廻眼って気軽に増やせるイメージが
六道仙人がやりたい放題してるだけだよ!
37823/08/24(木)01:04:55No.1093874730+
>残ってるので頭おかしいのコードと後カワキくらい?
カワキはいい子
ヤバいのはボルト
37923/08/24(木)01:04:57No.1093874739そうだねx3
能力バトルが結構戦略的で面白いんだけど
「俺の寿命を削りながらチャクラを繋ぐことであいつの寿命も削れます」はひどすぎて笑った
38023/08/24(木)01:05:17No.1093874832そうだねx2
>残ってるので頭おかしいのコードと後カワキくらい?
カワキはまともだろ…
頭おかしいのは拾ってもらった七代目に恩を仇で返したボルトだよ
38123/08/24(木)01:05:27No.1093874882+
>能力バトルが結構戦略的で面白いんだけど
>「俺の寿命を削りながらチャクラを繋ぐことであいつの寿命も削れます」はひどすぎて笑った
毒タイプの主人公…
38223/08/24(木)01:05:48No.1093874972+
>毒タイプの主人公…
これは大罪人ですわ
38323/08/24(木)01:05:54No.1093875006+
寿命削りモードのせいで残り30分になったのかわいそう
38423/08/24(木)01:05:57No.1093875010+
せっかく魅力的な二世たちが居るのに戦力的に全員&ナルトサスケまで蚊帳の外なのはどうにかならんのか
38523/08/24(木)01:06:08No.1093875053+
>寿命削りモードのせいで残り30分になったのかわいそう
5分まで削るぞ
38623/08/24(木)01:06:09No.1093875058+
螺旋手裏剣も毒みたいなもんですし
38723/08/24(木)01:06:27No.1093875145そうだねx4
俺はコードが「やあうずまきカワキ…一旦協力しないか?君も父親を殺したボルトの事は憎いだろ?」みたいな事カワキに語りかけたりしてくれないかなとちょっと期待している
カワキ相手にすまし顔で話すコードの絵面が見たい
38823/08/24(木)01:06:45No.1093875212そうだねx5
寿命が減っている!!!ってのは何故か笑ってしまった
38923/08/24(木)01:06:47No.1093875225+
絶対負けることはないけど触れさせないのは無理なバリオンモードはちょうど良い塩梅だった
39023/08/24(木)01:07:09No.1093875321+
チャクラ無効吸収がデフォなのがきついよなこの戦い
39123/08/24(木)01:07:26No.1093875404+
なんで戦えてるんだろうね忍者…
39223/08/24(木)01:07:34No.1093875440+
>残ってるので頭おかしいのコードと後カワキくらい?
大蛇丸は…
39323/08/24(木)01:07:48No.1093875501+
>俺はコードが「やあうずまきカワキ…一旦協力しないか?君も父親を殺したボルトの事は憎いだろ?」みたいな事カワキに語りかけたりしてくれないかなとちょっと期待している
>カワキ相手にすまし顔で話すコードの絵面が見たい
悪縁とはいえ数少ない自分の持ってた縁が消えてるの見たカワキがどんな顔するかはちょっと気になるな…
39423/08/24(木)01:07:48No.1093875504+
マダラとそのオリジナルを移植した長門とオビトに仙人から貰ったサスケしかいなくね?
39523/08/24(木)01:08:08No.1093875600+
影真似の術が噛ませになるのが恒例になってしまった
いやまあシカマル頑張ってるよ
39623/08/24(木)01:08:24No.1093875677+
>カワキ相手にすまし顔で話すコードの絵面が見たい
大津付きには全能は効かないのでは
39723/08/24(木)01:08:47No.1093875776そうだねx1
>影真似の術が噛ませになるのが恒例になってしまった
>いやまあシカマル頑張ってるよ
この状況でカマセになれるのはむしろすげえなと思ってしまった
39823/08/24(木)01:08:50No.1093875790+
>>残ってるので頭おかしいのコードと後カワキくらい?
>大蛇丸は…
ミツキ外伝でゲスト的に出てきただけだからノーカウントで!
39923/08/24(木)01:09:20No.1093875908+
>>残ってるので頭おかしいのコードと後カワキくらい?
>大蛇丸は…
火影やるようなバカよりマシよ...🐍
40023/08/24(木)01:09:23No.1093875924+
サスケは物理的に目を潰されただけなんだからナメクジ召喚すれば治せると思うんだけどなあ
40123/08/24(木)01:09:30No.1093875952+
>影真似の術が噛ませになるのが恒例になってしまった
>いやまあシカマル頑張ってるよ
なんだかんだこれめんどくせぇな…って感じで皆対処してるだけ大活躍だよ
40223/08/24(木)01:09:44No.1093876000+
>大津付きには全能は効かないのでは
コード君の白カーマは全能無効出来てないからボルト追いかけまわしているのだ…
40323/08/24(木)01:09:51No.1093876029そうだねx1
>>カワキ相手にすまし顔で話すコードの絵面が見たい
>大津付きには全能は効かないのでは
だからコードは大筒木ではないという事実が強調されているんですね
40423/08/24(木)01:09:58No.1093876057そうだねx2
影縫い!→面倒くさそうに吸う
40523/08/24(木)01:10:38No.1093876244+
>サスケは物理的に目を潰されただけなんだからナメクジ召喚すれば治せると思うんだけどなあ
話の都合だから!
40623/08/24(木)01:10:44No.1093876280+
シカちゃんの人生設計が何ひとつ叶ってない!
40723/08/24(木)01:10:45No.1093876284そうだねx1
>コード君の白カーマは全能無効出来てないからボルト追いかけまわしているのだ…
間抜けか
40823/08/24(木)01:11:23No.1093876431+
>シカちゃんの人生設計が何ひとつ叶ってない!
ほどほど!程々の人生でいいから!
40923/08/24(木)01:11:38No.1093876475+
>>シカちゃんの人生設計が何ひとつ叶ってない!
>ほどほど!程々の人生でいいから!
あいよ八代目ね!
41023/08/24(木)01:11:39No.1093876480+
>シカちゃんの人生設計が何ひとつ叶ってない!
割と可哀想だ
木の葉も守れないんだろうしなぁ
41123/08/24(木)01:11:40No.1093876484+
>シカちゃんの人生設計が何ひとつ叶ってない!
そして里崩壊させるんだよね...

- GazouBBS + futaba-