[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1692626541656.png-(1317426 B)
1317426 B無念Nameとしあき23/08/21(月)23:02:21 ID:.3tGKg7ENo.1129700095そうだねx1 11:18頃消えます
マリオの声が変わる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が9件あります.見る
1無念Nameとしあき23/08/21(月)23:02:43No.1129700230そうだねx14
宮野に?
2無念Nameとしあき23/08/21(月)23:03:40No.1129700605そうだねx5
マリカで喋ってるのなんて言ってるのかわからん
3無念Nameとしあき23/08/21(月)23:03:57 ID:.3tGKg7ENo.1129700705そうだねx15
>宮野に?
うるさい
4無念Nameとしあき23/08/21(月)23:04:32No.1129700938そうだねx11
宮野は個人的にコレじゃないだった
5無念Nameとしあき23/08/21(月)23:05:06No.1129701207そうだねx19
    1692626706046.mp4-(2011270 B)
2011270 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき23/08/21(月)23:06:11No.1129701627そうだねx1
ハリウッド版の声優になるんじゃないの?
それか国ごとに声優つけてマリオが喋るようになるか
7無念Nameとしあき23/08/21(月)23:06:23No.1129701721そうだねx29
    1692626783265.png-(35830 B)
35830 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき23/08/21(月)23:07:01No.1129701970そうだねx33
正直オデッセイはもう声張れてなくてしんどそうだったな
スマブラみたいに低音中心ならまだしももうハイテンションな声は限界があるだろうし
9無念Nameとしあき23/08/21(月)23:07:32 ID:.3tGKg7ENo.1129702172そうだねx9
    1692626852050.jpg-(15600 B)
15600 B
チャールズ氏
10無念Nameとしあき23/08/21(月)23:08:09No.1129702363そうだねx104
勇退だな
11無念Nameとしあき23/08/21(月)23:08:14 ID:.3tGKg7ENo.1129702402そうだねx11
マリオっていうかルイージにワリオにワルイージも同じ人ちゃうんか
12無念Nameとしあき23/08/21(月)23:08:25No.1129702470そうだねx31
外人だったんだ‥
ずっとエセ外人だと思ってた
13無念Nameとしあき23/08/21(月)23:08:34No.1129702532そうだねx30
音声ライブラリ自体はそれこそ膨大な量収録済みだろうけど
マリオというブランドを今後一層拡大していくにあたっては
必要な時に必要なセリフ収録できるに越したことないもんな
日本の声優は結構な年齢まで現役なんで錯覚しがちだけどマティネーさんも67歳って考えるとね
14無念Nameとしあき23/08/21(月)23:09:00No.1129702688そうだねx19
この件でマリオずっと同じ人だったって始めて知った人多そう
15無念Nameとしあき23/08/21(月)23:09:33No.1129702882そうだねx57
最初亡くなったのかと思ってビビった
16無念Nameとしあき23/08/21(月)23:09:42No.1129702943+
ワンダーのPV見た感じでも声きつそうだったな
17無念Nameとしあき23/08/21(月)23:09:53No.1129703002そうだねx70
とりあえずこれまでお疲れ様でしたって労いたい
18無念Nameとしあき23/08/21(月)23:10:00No.1129703038+
ワンダーかその先のマリオ作品でキャラ付け的な意味で変化が出てくるかもね
19無念Nameとしあき23/08/21(月)23:10:11No.1129703093そうだねx26
>この件でマリオとルイージとワリオとワルイージが同じ人だったって始めて知った人多そう
20無念Nameとしあき23/08/21(月)23:10:30No.1129703197+
>1692626706046.mp4
ピーチ声はあれだけど普通に可愛いな
21無念Nameとしあき23/08/21(月)23:10:43No.1129703297そうだねx18
俺はいつのまにか変わってたキノピオの声が苦手
なんであんな汚い声に
22無念Nameとしあき23/08/21(月)23:10:51No.1129703339+
ワンダーかマリオRPGリメイクが最後のマーティネマリオになるのかな
23無念Nameとしあき23/08/21(月)23:10:55 ID:.3tGKg7ENo.1129703368そうだねx13
マリオとワリオが一緒なのは驚いたな
24無念Nameとしあき23/08/21(月)23:11:15No.1129703494そうだねx1
ワリオはメイドインワリオで日本語話すようになっているしな
25無念Nameとしあき23/08/21(月)23:11:17No.1129703503そうだねx2
正直名前出たとき死んだのかと思ったんで安心したけど
逆に言えばそういうことはもう十何年以内には起こりうるからまさにそれらに備えたリスク管理なんだよなぁ
26無念Nameとしあき23/08/21(月)23:11:23 ID:.3tGKg7ENo.1129703548+
書き込みをした人によって削除されました
27無念Nameとしあき23/08/21(月)23:11:35No.1129703618そうだねx7
後任誰?と思いつつ
ライブラリ音声だけで十分行ける気もする
28無念Nameとしあき23/08/21(月)23:11:45No.1129703682そうだねx9
>1692626706046.mp4
ちょっと待って!クッパの尻尾掴んで振り回すのって64が初じゃないの!?
29無念Nameとしあき23/08/21(月)23:11:46No.1129703690そうだねx3
>>この件でマリオとルイージとワリオとワルイージが同じ人だったって始めて知った人多そう
マ~ジかよ~!
30無念Nameとしあき23/08/21(月)23:11:58No.1129703772そうだねx7
>ワンダーかマリオRPGリメイクが最後のマーティネマリオになるのかな
たぶんその二つやって引退なんだろうね
なにはともあれ数十年お疲れ様でした
31無念Nameとしあき23/08/21(月)23:12:11No.1129703857+
>俺はいつのまにか変わってたヘイホーの声が苦手
32無念Nameとしあき23/08/21(月)23:12:12No.1129703865そうだねx36
お疲れ様ですとしか言いようがない
33無念Nameとしあき23/08/21(月)23:12:13No.1129703876+
ルイージは声付いてすぐくらいの頃は別の人がやってなかった?
34無念Nameとしあき23/08/21(月)23:12:19No.1129703921そうだねx1
>後任誰?と思いつつ
>ライブラリ音声だけで十分行ける気もする
AIマティーネボイス…
35無念Nameとしあき23/08/21(月)23:12:23No.1129703950そうだねx22
ヤッフー!!とかおっさんが
ようあんな高い声出せるなと感心するしてた
36無念Nameとしあき23/08/21(月)23:12:26No.1129703966そうだねx8
オデッセイやった時声出すのだいぶつらそうに感じた
37無念Nameとしあき23/08/21(月)23:12:28No.1129703979+
割とギャラが高騰してる(本人が吹っ掛ける)ので
使えそうな素材を一気にとって長くライブラリで使えるようにしてるという話を聞いたが
ライブラリ尽きたんだろうか
38無念Nameとしあき23/08/21(月)23:12:35 ID:.3tGKg7ENo.1129704016そうだねx4
>ちょっと待って!クッパの尻尾掴んで振り回すのって64が初じゃないの!?
cmリスペクトしたのが64のあの形なんじゃねえかな
39無念Nameとしあき23/08/21(月)23:13:18No.1129704279+
>ルイージは声付いてすぐくらいの頃は別の人がやってなかった?
日本版のマリカ64とマリパ2までが違うっぽい?
スマブラとDXはマリオのピッチ変えただけな感じする
40無念Nameとしあき23/08/21(月)23:13:26No.1129704331+
わざわざ親善大使ってポストを作ってはいるけど
ただのお飾りにはしないとは思うけど
41無念Nameとしあき23/08/21(月)23:13:53No.1129704495そうだねx14
マリオたちの~だからルイージ他兼役もなんだな
お疲れ様でした
42無念Nameとしあき23/08/21(月)23:14:23 ID:.3tGKg7ENo.1129704708+
親善大使ってポストが熱いな
43無念Nameとしあき23/08/21(月)23:14:24No.1129704719+
スーパーマダオ?
44無念Nameとしあき23/08/21(月)23:14:44No.1129704834そうだねx2
>ライブラリ尽きたんだろうか
いかなる時でも手を打たないわけがなかろう
45無念Nameとしあき23/08/21(月)23:15:25No.1129705085+
新録っぽいボイスは結構カスカスだったししょうがないと思う
お疲れ様でした
46無念Nameとしあき23/08/21(月)23:15:37No.1129705175+
映画だと別の役で少し出演してるんだっけ?
47無念Nameとしあき23/08/21(月)23:16:05No.1129705330そうだねx1
年齢的にも厳しかろうな
48無念Nameとしあき23/08/21(月)23:16:18No.1129705425そうだねx4
>映画だと別の役で少し出演してるんだっけ?
ピザ屋でゲームやってるおじさん
字幕だとマリオの家族もやってるんだっけか
49無念Nameとしあき23/08/21(月)23:16:20No.1129705441そうだねx3
マリオの声なんてホッ!ヤッ!イヤッホー!ウゥグッ!マンマミーヤ!で完結してるだろ
50無念Nameとしあき23/08/21(月)23:16:35No.1129705533+
>映画だと別の役で少し出演してるんだっけ?
マリオの家族役だったかな?
51無念Nameとしあき23/08/21(月)23:16:37No.1129705543そうだねx56
ヤッフー!!
ヤッフー!!
ヤッフー!!
ヤッフー!!




52無念Nameとしあき23/08/21(月)23:16:42No.1129705570そうだねx4
>映画だと別の役で少し出演してるんだっけ?
最初のピザ屋でゲームしてる人とマリオの父親の兼役
53無念Nameとしあき23/08/21(月)23:17:03 ID:.3tGKg7ENo.1129705698+
初代ってアムロがマリオしてたのか?
54無念Nameとしあき23/08/21(月)23:17:13No.1129705750そうだねx44
>No.1129705543
ケツワープすんな
55無念Nameとしあき23/08/21(月)23:17:24 ID:.3tGKg7ENo.1129705819+
>No.1129705543
ケツワープしそう
56無念Nameとしあき23/08/21(月)23:17:37No.1129705900そうだねx10
ピザ屋の方は吹き替えで「パーフェクト!カンペキ!」と少しだけ日本語で話してくれていた
57無念Nameとしあき23/08/21(月)23:17:54No.1129706011そうだねx2
>マリオというブランドを今後一層拡大していくにあたっては
>必要な時に必要なセリフ収録できるに越したことないもんな
そういう事だね
これからも常にアップデートしていくなら中の人も常に現役の方が良い
58無念Nameとしあき23/08/21(月)23:17:56No.1129706021そうだねx19
ケツワープんもー
59無念Nameとしあき23/08/21(月)23:18:01No.1129706059+
どんな声になるかなぁ
というかいつ新しい声が聞けるか
60無念Nameとしあき23/08/21(月)23:18:21No.1129706190+
ワンダーがすでに交代後の声優説もあるみたいだが果たして?
61無念Nameとしあき23/08/21(月)23:18:32No.1129706259そうだねx8
>どんな声になるかなぁ
>というかいつ新しい声が聞けるか
割と宮野のハイトーンで行けると思った映画
62無念Nameとしあき23/08/21(月)23:19:03No.1129706471そうだねx2
ワンダーのPVでこれまでのマリオとかなり違う感じの演技だったからワンダーから二代目じゃない?
63無念Nameとしあき23/08/21(月)23:19:03 ID:.3tGKg7ENo.1129706476そうだねx2
ドラえもんものぶ代の声忘れつつあるし
慣れちゃうんだろうか、少し寂しいな
64無念Nameとしあき23/08/21(月)23:19:16No.1129706554+
亡くなったのかと思った…
65無念Nameとしあき23/08/21(月)23:19:24No.1129706613+
>ピザ屋の方は吹き替えで「パーフェクト!カンペキ!」と少しだけ日本語で話してくれていた
宮野が結構寄せた声出せててビビった
でも映画はそれで良かったけどやっぱりゲームのマリオのイメージではないかな…
66無念Nameとしあき23/08/21(月)23:19:26No.1129706629そうだねx4
マリカー8のOPボイスめちゃ好き
67無念Nameとしあき23/08/21(月)23:19:40No.1129706733+
確かに最近の声はもう歳もあって合わない感じしてたし
68無念Nameとしあき23/08/21(月)23:19:44No.1129706754そうだねx2
日本は普通に宮野でやるかもしれんね喋る時は
69無念Nameとしあき23/08/21(月)23:20:05 ID:.3tGKg7ENo.1129706889+
ミッキーの声はまだ大丈夫なんか?
70無念Nameとしあき23/08/21(月)23:20:18No.1129706974+
https://www.youtube.com/watch?v=nnCt1HUIqHo [link]
もしかしてワンダーの時点で変わってるのかしら?
71無念Nameとしあき23/08/21(月)23:20:22No.1129707006そうだねx27
日本の80歳超えてもかめはめ波撃たせてる事例がレアケースなのだ
72無念Nameとしあき23/08/21(月)23:20:23No.1129707018+
マリオもゼルダみたいにいつか日本語喋るんじゃない?
73無念Nameとしあき23/08/21(月)23:20:27No.1129707041そうだねx9
>マリカー8のOPボイスめちゃ好き
マールィオーカー!エーーイ!
74無念Nameとしあき23/08/21(月)23:20:50No.1129707178+
ワンダーワールドが最後になるのか
75無念Nameとしあき23/08/21(月)23:20:52No.1129707185そうだねx9
マリオがチャールズ・マーティネーから変更ってなると
必然的にルイージワリオワルイージも変更になるな
76無念Nameとしあき23/08/21(月)23:20:57No.1129707222そうだねx1
>ワンダーのPVでこれまでのマリオとかなり違う感じの演技だったからワンダーから二代目じゃない?
ワンダーPVで気付いてた人結構いるみたいね
77無念Nameとしあき23/08/21(月)23:21:00No.1129707241そうだねx5
    1692627660426.mp4-(1863995 B)
1863995 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
78無念Nameとしあき23/08/21(月)23:21:04No.1129707269+
ルイージとワリオとワルイージはどうなる?
79無念Nameとしあき23/08/21(月)23:21:10No.1129707304そうだねx23
>ミッキーの声はまだ大丈夫なんか?
ディズニーは中身言わないだけで変わってるよ
80無念Nameとしあき23/08/21(月)23:21:16 ID:.3tGKg7ENo.1129707341+
>もしかしてワンダーの時点で変わってるのかしら?
気にしなかったけどそういわれると違う気がする
81無念Nameとしあき23/08/21(月)23:21:28No.1129707423+
67だから40くらい若いヤツの声やってたんだな
82無念Nameとしあき23/08/21(月)23:21:36No.1129707484そうだねx3
ルイージって初期はマリオより声高かったよね
83無念Nameとしあき23/08/21(月)23:22:00No.1129707646そうだねx2
ルイージって64時代はかなり声高かったな
84無念Nameとしあき23/08/21(月)23:22:01No.1129707647そうだねx2
宮野悪くはなかったがゲームの声はやっぱり聞き慣れてるからなぁ
85無念Nameとしあき23/08/21(月)23:22:10No.1129707721+
ミッキーは元キングに変わったね
86無念Nameとしあき23/08/21(月)23:22:12No.1129707728そうだねx5
> https://www.youtube.com/watch?v=nnCt1HUIqHo [link]
>もしかしてワンダーの時点で変わってるのかしら?
わからん…
87無念Nameとしあき23/08/21(月)23:22:22No.1129707791そうだねx6
>ミッキーの声はまだ大丈夫なんか?
とっくに青柳教授から夜明けのヴァンになってるっしょ
88無念Nameとしあき23/08/21(月)23:22:23No.1129707795+
花の声のインパクトがデカくて
89無念Nameとしあき23/08/21(月)23:22:31No.1129707845そうだねx1
初代ミッキー中の人はウォルト本人だったという
90無念Nameとしあき23/08/21(月)23:22:39No.1129707909そうだねx16
    1692627759504.jpg-(8438 B)
8438 B
>ミッキーの声はまだ大丈夫なんか?
何年か前にプロ声優に変わってるよ
個人的には凄い他の役と違うから驚いたんだけどね
91無念Nameとしあき23/08/21(月)23:22:54No.1129707996そうだねx4
ある意味では映画の時点で声が変わってもやっていけると証明されたともいえる(別物扱いもできるけど
92無念Nameとしあき23/08/21(月)23:22:59No.1129708018+
>ルイージって初期はマリオより声高かったよね
キャラに迷走してた時期だから…
キノピオも甲高くないしクッパは謎
93無念Nameとしあき23/08/21(月)23:23:01No.1129708034+
>67だから40くらい若いヤツの声やってたんだな
27年前でも既に15歳くらい差が
94無念Nameとしあき23/08/21(月)23:23:21No.1129708183そうだねx4
ミッキーはKH3内で交代するもんだから違和感が…
95無念Nameとしあき23/08/21(月)23:23:24No.1129708196+
保育士やってた頃に見たミッキーのDVDだと抑揚もクソもない下手くそな声が全部のキャラに充てられてたな
パブリックドメイン版だったんだろうか
96無念Nameとしあき23/08/21(月)23:23:32No.1129708249+
ドラえもんみたいになりそう
97無念Nameとしあき23/08/21(月)23:23:33No.1129708255+
>ミッキーの声はまだ大丈夫なんか?
5年前に交代してプロの声優に代わった
それまでは大学教授がやってたんだよな
98無念Nameとしあき23/08/21(月)23:23:48 ID:.3tGKg7ENo.1129708347+
マジ?ヴァンなのか、学校へ行こうから遠くに行ったな
99無念Nameとしあき23/08/21(月)23:23:54No.1129708384そうだねx3
64のスマブラだとまだルイージの声高くてマリオパーティの3くらいから今の感じになったな
100無念Nameとしあき23/08/21(月)23:23:54No.1129708386そうだねx1
    1692627834031.mp4-(7725980 B)
7725980 B
最近のミッキー
101無念Nameとしあき23/08/21(月)23:23:59No.1129708413そうだねx4
>>もしかしてワンダーの時点で変わってるのかしら?
>気にしなかったけどそういわれると違う気がする
「ワンダホー」の発音がイタリアなまりじゃないっぽいあたりかなり怪しい
Rの発音を巻き舌にするのがマティネー氏マリオだし
102無念Nameとしあき23/08/21(月)23:24:11No.1129708496そうだねx2
>キノピオも甲高くないしクッパは謎
キノピオは64時代の方が好きだった
GC以降のはなんかキマってる感が
103無念Nameとしあき23/08/21(月)23:25:14No.1129708873+
マリオに声がついたの64からだと思うと
古いようでそんな古い感じがしない
104無念Nameとしあき23/08/21(月)23:25:34No.1129708996+
>ドラえもんみたいになりそう
大人気だな
105無念Nameとしあき23/08/21(月)23:25:34No.1129708997+
映画が丁度よい変更の機会になったんだろうね
宮本茂の監修といい本当に今のタイミングでマリオというキャラを永続コンテンツにするための仕込みがなされてる
106無念Nameとしあき23/08/21(月)23:25:45No.1129709072+
ヨッシーもとたけけからいつか変わるのだろうか
107無念Nameとしあき23/08/21(月)23:25:46No.1129709075そうだねx3
GBAの移植は声入れないでほしかった
108無念Nameとしあき23/08/21(月)23:25:54No.1129709128そうだねx1
    1692627954582.png-(840148 B)
840148 B
マリオもゴージャス以降のワリオみたいに日本語ボイスが実装される流れになりそう
109無念Nameとしあき23/08/21(月)23:25:56No.1129709142そうだねx7
ワンダーの声が二代目だとしてそっくりすぎだろ!
110無念Nameとしあき23/08/21(月)23:26:07No.1129709213そうだねx2
星野さんいつの間にかそんな大役を…
111無念Nameとしあき23/08/21(月)23:26:07No.1129709215+
ミッキーみたいに似てる声の人が代わりにやるでしょ
112無念Nameとしあき23/08/21(月)23:26:08No.1129709226そうだねx6
>宮野悪くはなかったがゲームの声はやっぱり聞き慣れてるからなぁ
宮野があそこまでマッチするとは思いもしなかった
113無念Nameとしあき23/08/21(月)23:26:21No.1129709320+
64時代のキノピオは女性スタッフが声当ててたんやな
114無念Nameとしあき23/08/21(月)23:26:25No.1129709339そうだねx1
>マリオもゴージャス以降のワリオみたいに日本語ボイスが実装される流れになりそう
ワンダーで花が日本語喋ってるしな
115無念Nameとしあき23/08/21(月)23:26:46No.1129709454そうだねx38
    1692628006823.jpg-(24684 B)
24684 B
>マリオに声がついたの64からだと思うと
>古いようでそんな古い感じがしない
目を覚ませ!!
116無念Nameとしあき23/08/21(月)23:26:47 ID:.3tGKg7ENo.1129709461+
>ワンダーの声が二代目だとしてそっくりすぎだろ!
うむ選んだ音響と後任が頑張ってるって形だな
117無念Nameとしあき23/08/21(月)23:26:58No.1129709532+
>27年前でも既に15歳くらい差が
マリオの年齢くらいの期間演じてたんだなぁ
118無念Nameとしあき23/08/21(月)23:27:00No.1129709548+
64時代のキノピオってそれっぽく喋ってるけど日本人なんだよね
119無念Nameとしあき23/08/21(月)23:27:02No.1129709563そうだねx17
>最近のミッキー
思ったより低かった
120無念Nameとしあき23/08/21(月)23:27:09No.1129709607+
ワンダーの声優日本人だったら凄すぎるな
今までバレてなかったし
121無念Nameとしあき23/08/21(月)23:27:14No.1129709624そうだねx3
>マリオもゴージャス以降のワリオみたいに日本語ボイスが実装される流れになりそう
ワリオはいまだに大塚さんのイメージが
122無念Nameとしあき23/08/21(月)23:27:17No.1129709637+
そもそもゲームキューブくらいの時代に「声のイメチェン」をしたとか何かのゲーム雑誌で見た事がある
実際に64時代とGC時代とではマリオの声も割と違うし声優自体が交代してもそれほど違和感はないんじゃないか
123無念Nameとしあき23/08/21(月)23:27:18No.1129709642+
>星野さんいつの間にかそんな大役を…
Twitterのプロフィールにも代表キャラにいないし口に出しちゃいけない決まりがあるのかね
124無念Nameとしあき23/08/21(月)23:27:18No.1129709644+
>ワンダーの声が二代目だとしてそっくりすぎだろ!
掛け声は寄せてるけどゲーム内で他のトーンで喋るシーンはかなり新しい人っぽいね
125無念Nameとしあき23/08/21(月)23:27:19 ID:.3tGKg7ENo.1129709650+
>マリオに声がついたの64からだと思うと
ニコニコとか動画の影響で記憶が麻痺ってるけど64は流石に古い
126無念Nameとしあき23/08/21(月)23:27:34No.1129709733そうだねx1
>64時代のキノピオは女性スタッフが声当ててたんやな
マリオパーティのキノピオは確かに女声だったな
127無念Nameとしあき23/08/21(月)23:27:46No.1129709810そうだねx5
ミッキーは知らんがミニーの後任はなんか思ってたより水谷優子っぽかった
128無念Nameとしあき23/08/21(月)23:27:55No.1129709873そうだねx19
ワリオは元々日本語喋ってたイメージが強い
「オレだよ!ワリオだよ!!」
129無念Nameとしあき23/08/21(月)23:28:07No.1129709952+
ルイージは変わるの?
130無念Nameとしあき23/08/21(月)23:28:09No.1129709969そうだねx1
ミニーはシェリルの人だぞ
131無念Nameとしあき23/08/21(月)23:28:11No.1129709984そうだねx9
ぶっちゃけマティネー氏が演じてるキャラ以外声優がほぼ毎回変わってるレベルだしなぁ
絶対に変更されなかったマリオルイージワリオワルイージだけが異質だったのかもしれない
132無念Nameとしあき23/08/21(月)23:28:19No.1129710045+
クッパは一時頻繁に声が変わってたが気付かれない
133無念Nameとしあき23/08/21(月)23:28:29No.1129710097+
>ミニーはシェリルの人だぞ
マジでか
それも驚きだ
134無念Nameとしあき23/08/21(月)23:28:40No.1129710150そうだねx2
>ヨッシーもとたけけからいつか変わるのだろうか
オヤマー博士とかオリマーとかしゃべる場面あるキャラは変えざるを得ないだろうけどヨッシーはライブラリで十分な気もする
135無念Nameとしあき23/08/21(月)23:28:49No.1129710202+
>ワリオは元々日本語喋ってたイメージが強い
>「オレだよ!ワリオだよ!!」
そういえばワリオの日本語ボイスも二代目なんだなとふと思った
136無念Nameとしあき23/08/21(月)23:28:59No.1129710259+
ブーメランブロスが日本人声優だった気がする
137無念Nameとしあき23/08/21(月)23:29:02No.1129710274そうだねx4
まぁもし日本語喋る場合は宮野でも別にいいかなってくらいには結構好きだった
つってもあれは映画だけかな?
138無念Nameとしあき23/08/21(月)23:29:03No.1129710276+
>絶対に変更されなかったマリオルイージワリオワルイージだけが異質だったのかもしれない
64が相当にハマってたからね
139無念Nameとしあき23/08/21(月)23:29:17No.1129710357そうだねx12
>ミッキーは知らんがミニーの後任はなんか思ってたより水谷優子っぽかった
当たり役よな遠藤綾
140無念Nameとしあき23/08/21(月)23:29:22No.1129710379+
星野は確かに低い声のキャラばっかだったな
141無念Nameとしあき23/08/21(月)23:29:28No.1129710428そうだねx7
    1692628168925.webm-(1566441 B)
1566441 B
>最近のミッキー
低いね
142無念Nameとしあき23/08/21(月)23:29:30No.1129710431そうだねx1
>クッパは一時頻繁に声が変わってたが気付かれない
ピーチもだぞ
むしろ固定化してるキャラの方が珍しい
143無念Nameとしあき23/08/21(月)23:29:54No.1129710564そうだねx1
からあげたべーる
144無念Nameとしあき23/08/21(月)23:30:14No.1129710706そうだねx2
今後宮野ボイス固定になってくれたら嬉しい
145無念Nameとしあき23/08/21(月)23:30:20No.1129710740+
ワンダーだとラッパみたいな花が日本語喋ってるしマリオの声ももしかすると…って事はあるかもしれない
146無念Nameとしあき23/08/21(月)23:30:28 ID:.3tGKg7ENo.1129710791そうだねx6
>当たり役よな遠藤綾
遠藤綾は良い所見つけたなって思った
147無念Nameとしあき23/08/21(月)23:30:32No.1129710813+
>>ミッキーは知らんがミニーの後任はなんか思ってたより水谷優子っぽかった
>当たり役よな遠藤綾
水谷優子の声質には近いからな
148無念Nameとしあき23/08/21(月)23:30:33No.1129710818そうだねx1
>絶対に変更されなかったマリオルイージワリオワルイージだけが異質だったのかもしれない
任天堂看板シリーズ作品で声優固定といえばカービィ ピカチュウくらいかなぁ(セカンドっちゃあそうだけど)
ゼル伝は別人設定なので
149無念Nameとしあき23/08/21(月)23:30:56No.1129710969そうだねx3
レレレレレッチェゴー
150無念Nameとしあき23/08/21(月)23:31:01No.1129711001そうだねx1
ポケモンも頻繁に声変わるけどアニメ新シリーズでも大谷ピカチュウは続投だったな
151無念Nameとしあき23/08/21(月)23:31:10No.1129711066そうだねx2
>まぁもし日本語喋る場合は宮野でも別にいいかなってくらいには結構好きだった
>つってもあれは映画だけかな?
英語版のクリプラを毎回ゲームで起用するわけにもいかんだろうから(ギャラ的に)どうなるんだろうな
日本版映像は今後も宮野でいけるとは思う
152無念Nameとしあき23/08/21(月)23:31:18No.1129711117そうだねx5
リンクも檜山→笹沼→高梨と変わってるな
153無念Nameとしあき23/08/21(月)23:31:19No.1129711127そうだねx5
遠藤綾にかわったのも結構経つぞ
154無念Nameとしあき23/08/21(月)23:31:32 ID:.3tGKg7ENo.1129711188そうだねx1
    1692628292257.png-(578773 B)
578773 B
ニンダイやってるから中村でもええんちゃうか
155無念Nameとしあき23/08/21(月)23:31:32No.1129711189+
アニメだと林原めぐみだけどゲームだとマクロスの柿崎の人のディディーコング
156無念Nameとしあき23/08/21(月)23:31:49No.1129711297そうだねx1
>チャールズ氏
悪役こそ役者の真価が問われると思ってるんだが
チャールズ氏はドンキーコング64のボスが不気味すぎて良かった
157無念Nameとしあき23/08/21(月)23:31:50No.1129711306そうだねx14
>リンクも檜山→笹沼→高梨と変わってるな
毎回ほぼ別人だし…
158無念Nameとしあき23/08/21(月)23:31:54No.1129711334そうだねx3
>ポケモンも頻繁に声変わるけどアニメ新シリーズでも大谷ピカチュウは続投だったな
ポケモンのキャラって媒体ごとに声変わるよな
159無念Nameとしあき23/08/21(月)23:31:58No.1129711352+
この発表の仕方だとこれから発売される作品は別の人って感じかな
160無念Nameとしあき23/08/21(月)23:32:04No.1129711398+
グーフィーもいつの間にかサイクロプス隊のミーシャから変わってるんだよな
161無念Nameとしあき23/08/21(月)23:32:21 ID:.3tGKg7ENo.1129711479そうだねx9
>リンクも檜山→笹沼→高梨と変わってるな
リンクは名前だけで同一人物じゃないし多少はね
162無念Nameとしあき23/08/21(月)23:32:22No.1129711487そうだねx4
リンクは一部続編以外他人だしな
163無念Nameとしあき23/08/21(月)23:32:27No.1129711510そうだねx1
>1692626706046.mp4
ヤムチャやん
164無念Nameとしあき23/08/21(月)23:32:39No.1129711586+
ワリオの声はチャールズさんより64の時のムワアアアアの人のイメージが強い
165無念Nameとしあき23/08/21(月)23:32:46No.1129711635そうだねx3
>ニンダイやってるから中村でもええんちゃうか
中村は宮野のライバル役多いからワリオでもやらせようぜ
166無念Nameとしあき23/08/21(月)23:32:47No.1129711639+
>>当たり役よな遠藤綾
>水谷優子の声質には近いからな
言われてみて思い返してみると芯の部分で近い所あるね
167無念Nameとしあき23/08/21(月)23:32:50No.1129711654そうだねx12
>リンクも檜山→笹沼→高梨と変わってるな
上でも書かれてるけどリンクは直接の続編で無ければ全部別人だからな
168無念Nameとしあき23/08/21(月)23:32:59No.1129711705+
>>絶対に変更されなかったマリオルイージワリオワルイージだけが異質だったのかもしれない
>任天堂看板シリーズ作品で声優固定といえばカービィ ピカチュウくらいかなぁ(セカンドっちゃあそうだけど)
>ゼル伝は別人設定なので
別人設定だけどゼルダ姫はスカウォから嶋村侑さん固定だな
169無念Nameとしあき23/08/21(月)23:33:06No.1129711753+
>ワリオの声はチャールズさんより64の時のムワアアアアの人のイメージが強い
なんとなくたてかべジャイアン思い出すんだよなあれ
170無念Nameとしあき23/08/21(月)23:33:13No.1129711782+
>>リンクも檜山→笹沼→高梨と変わってるな
>毎回ほぼ別人だし…
明確に同一人物なのに声が違う時岡とトワプリのガノンドロフ
171無念Nameとしあき23/08/21(月)23:33:59No.1129712046+
>>ポケモンも頻繁に声変わるけどアニメ新シリーズでも大谷ピカチュウは続投だったな
>ポケモンのキャラって媒体ごとに声変わるよな
ピカチュウも半場 友恵ピカチュウいるんだよな
172無念Nameとしあき23/08/21(月)23:34:00No.1129712055そうだねx2
>別人設定だけどゼルダ姫はスカウォから嶋村侑さん固定だな
ブレワイからかと思ってた
スカウォもそうなんだ
173無念Nameとしあき23/08/21(月)23:34:01No.1129712057+
スターフォックスはアサルトで続投してるのも混じってて今は全部交代だったか
174無念Nameとしあき23/08/21(月)23:34:01No.1129712064+
しんのすけの声も何年か前変わったしとしあきが子供の頃から親しんで来たキャラクターで声変わってないのサザエさんまる子悟空くらいか?
175無念Nameとしあき23/08/21(月)23:34:02No.1129712073そうだねx3
    1692628442920.mp4-(1539300 B)
1539300 B
>ムックやん
176無念Nameとしあき23/08/21(月)23:34:12No.1129712132+
>高梨と変わってるな
この人だけ知らなかったんだけど結構ベテランなんだな
177無念Nameとしあき23/08/21(月)23:34:20No.1129712170そうだねx4
>チャールズ氏はドンキーコング64のボスが不気味すぎて良かった
知らなかったそんなの…
178無念Nameとしあき23/08/21(月)23:34:32No.1129712242+
ガノンはスマブラspで声変わったな
地味にフォックスも三回声変わってる
179無念Nameとしあき23/08/21(月)23:34:45No.1129712302そうだねx10
    1692628485168.jpg-(33034 B)
33034 B
>ニンダイやってるから中村でもええんちゃうか
任天堂のヒゲのオッサン役もうやってるから…
180無念Nameとしあき23/08/21(月)23:34:48No.1129712319+
>しんのすけの声も何年か前変わったしとしあきが子供の頃から親しんで来たキャラクターで声変わってないのサザエさんまる子悟空くらいか?
後はアンパンマンかな
181無念Nameとしあき23/08/21(月)23:34:50No.1129712336+
>ピカチュウも半場 友恵ピカチュウいるんだよな
不思議のダンジョンのアニメだったか
釘宮ピカもいた気がする
182無念Nameとしあき23/08/21(月)23:35:02No.1129712405そうだねx2
カービィは大本さんの前に川田妙子さんもCDかなんかでやってたと思う
183無念Nameとしあき23/08/21(月)23:35:06No.1129712430+
>>ミッキーは知らんがミニーの後任はなんか思ってたより水谷優子っぽかった
>当たり役よな遠藤綾
地味に遠藤綾って良い役多いよな
184無念Nameとしあき23/08/21(月)23:35:12No.1129712463そうだねx1
>ポケモンも頻繁に声変わるけどアニメ新シリーズでも大谷ピカチュウは続投だったな
大谷ボイスのピカチュウってアニメでは実はサトシのと新シリーズのの2匹だけなんじゃなかったっけ
185無念Nameとしあき23/08/21(月)23:35:17No.1129712489そうだねx1
マリオとメツが同じだと考えるとなんか笑えるからやめろ
186無念Nameとしあき23/08/21(月)23:35:29No.1129712567そうだねx5
ゼル伝の続編は風タク→夢幻のリンクは声一緒で
夢幻の続編の汽笛は別人だから声がしっかり違ったりもしたな
187無念Nameとしあき23/08/21(月)23:35:55No.1129712713そうだねx2
>地味に遠藤綾って良い役多いよな
グンと売れた時期でも堅実に仕事してた印象ある
結婚も同機組の中では早かったし
188無念Nameとしあき23/08/21(月)23:36:03 ID:.3tGKg7ENo.1129712750+
アニメだとだいたいアニメ化前の先行のCD版はキャスト違うイメージだな
189無念Nameとしあき23/08/21(月)23:36:09No.1129712788+
なんか他のキャラのイメージついてない人がいい
190無念Nameとしあき23/08/21(月)23:36:18No.1129712838そうだねx3
リンクは地味にトゥーン時代の松本さちも好き
191無念Nameとしあき23/08/21(月)23:36:18No.1129712841+
大人のリンクはコロコロ変わってるけどガキリンクはトゥーンもヤングも瀧本さんだっけ?
192無念Nameとしあき23/08/21(月)23:36:37No.1129712946そうだねx2
>ガノンはスマブラspで声変わったな
あれはDXの人に戻ってる
加工が強いから違うように聞こえるけど
193無念Nameとしあき23/08/21(月)23:36:45No.1129712987そうだねx7
>大谷ボイスのピカチュウってアニメでは実はサトシのと新シリーズのの2匹だけなんじゃなかったっけ
旧アニメでもサトシの個体以外のピカチュウは別の声優だったよな
だからゲーム版で一時期大谷ピカチュウに固定されてたのは解釈不一致だった
194無念Nameとしあき23/08/21(月)23:36:48No.1129713001そうだねx9
    1692628608958.jpg-(20344 B)
20344 B
>>チャールズ氏はドンキーコング64のボスが不気味すぎて良かった
>知らなかったそんなの…
俺も言われるまで気がつかなかったけどドンキー64のコイツが
マリオと同じチャールズ氏
怖いんだよなコイツ
195無念Nameとしあき23/08/21(月)23:37:00No.1129713077そうだねx5
ポケモンは媒体違えば声違うし
別個体ピカチュウはテレビでも割りと出てきて声違う
新アニメで声が同じなのが異例
196無念Nameとしあき23/08/21(月)23:37:02No.1129713086+
>大人のリンクはコロコロ変わってるけどガキリンクはトゥーンもヤングも瀧本さんだっけ?
瀧本さんがトゥーンやったのは4つの剣とふしぎのぼうしだけかな
197無念Nameとしあき23/08/21(月)23:37:03 ID:.3tGKg7ENo.1129713096そうだねx3
64だかのリンクが檜山で暑苦しくてマジかよってなったな
198無念Nameとしあき23/08/21(月)23:37:04No.1129713106そうだねx1
>大人のリンクはコロコロ変わってるけどガキリンクはトゥーンもヤングも瀧本さんだっけ?
トゥーンはムジュラのスタルキッドの人
199無念Nameとしあき23/08/21(月)23:37:35No.1129713272+
>スターフォックスはアサルトで続投してるのも混じってて今は全部交代だったか
色々兼ね役してた(まぁ他の声優も兼ね役だったが)郷里さんが亡くなったので一新って事情が納得いくもんだったしね
200無念Nameとしあき23/08/21(月)23:37:42No.1129713306そうだねx46
    1692628662920.jpg-(77070 B)
77070 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
201無念Nameとしあき23/08/21(月)23:37:42 ID:.3tGKg7ENo.1129713308+
としあきは任天堂のゲーム声優も詳しいんだな
202無念Nameとしあき23/08/21(月)23:37:54No.1129713377そうだねx2
>64だかのリンクが檜山で暑苦しくてマジかよってなったな
落下ダメージの音声が一番わかりやすいかも
203無念Nameとしあき23/08/21(月)23:38:03No.1129713414+
>大人のリンクはコロコロ変わってるけどガキリンクはトゥーンもヤングも瀧本さんだっけ?
子供リンクは瀧本さん
トゥーンリンクは松本さん
204無念Nameとしあき23/08/21(月)23:38:17No.1129713491そうだねx2
不思議のダンジョンのアニメはヒトカゲが阪口大助だったり
プクリンが小林ゆうだったり配役が絶妙
205無念Nameとしあき23/08/21(月)23:38:21No.1129713501+
書き込みをした人によって削除されました
206無念Nameとしあき23/08/21(月)23:38:25No.1129713531+
あの任天堂が声優変更で跡継ぎに先代の物真似をやらすだけで済ますか?という疑念と期待がある
207無念Nameとしあき23/08/21(月)23:38:34No.1129713584そうだねx6
>としあきは任天堂のゲーム声優も詳しいんだな
付き合い長いからなぁ
208無念Nameとしあき23/08/21(月)23:38:35No.1129713593+
>>64だかのリンクが檜山で暑苦しくてマジかよってなったな
>落下ダメージの音声が一番わかりやすいかも
バーストの叫びは間違いなく檜山だな
209無念Nameとしあき23/08/21(月)23:38:53No.1129713696そうだねx10
    1692628733579.png-(129046 B)
129046 B
ちなみにFEのリンは元々カービィとの兼役だった
210無念Nameとしあき23/08/21(月)23:38:54No.1129713699そうだねx1
25年が声優にとって節目なのかな
サトシとかも大体25年近くだし
211無念Nameとしあき23/08/21(月)23:38:56No.1129713717+
>としあきは任天堂のゲーム声優も詳しいんだな
檜山リンク以外は基本的に超有名な人は使わない印象もあるね
結構事務所にお任せなのかなって気がするけど
212無念Nameとしあき23/08/21(月)23:38:59No.1129713733+
>トゥーンはムジュラのスタルキッドの人
転生したと思うとなんかいいな
213無念Nameとしあき23/08/21(月)23:39:12No.1129713802そうだねx1
>新アニメで声が同じなのが異例
1話リメイクした劇場版で佐藤栞がやってたキャラのポッチャマがヒカリのポッチャマと同じ声だったはず
214無念Nameとしあき23/08/21(月)23:39:18No.1129713838そうだねx2
新しいワリオはCMでの大塚ワリオというよりキャラクター性が似ている両津に寄せてる感がある
215無念Nameとしあき23/08/21(月)23:39:27No.1129713889+
海外の声優さんで誰か名前挙げろって言われたら上位に入りそうな知名度はあるよね
216無念Nameとしあき23/08/21(月)23:39:34No.1129713933+
FEは幻影異聞録やFEHあたりで昔のキャラにも声ついてきたけどスマブラ組は固定だったな
マルスはそれより前から緑川さん?
217無念Nameとしあき23/08/21(月)23:39:36No.1129713944+
>ちなみにFEのリンは元々カービィとの兼役だった
このおっぱいでぽよとか言ってるの想像すると捗る
218無念Nameとしあき23/08/21(月)23:39:40No.1129713975そうだねx1
>それか国ごとに声優つけてマリオが喋るようになるか
それでやって欲しい
219無念Nameとしあき23/08/21(月)23:39:43No.1129713991+
わさびドラに変わってもずっとのぶ代ドラを擦るとしあき問題がマリオでも起きるのか
220無念Nameとしあき23/08/21(月)23:39:48No.1129714018+
>>別人設定だけどゼルダ姫はスカウォから嶋村侑さん固定だな
>ブレワイからかと思ってた
>スカウォもそうなんだ
ちなみにマスターソードの精霊であるファイも嶋村さん
ゼルダ関係ではかなり重要なポジションやってる
221無念Nameとしあき23/08/21(月)23:40:13No.1129714160+
ポケモンは別に声優統一してもいいと思う
というかいまだ本編はボイスないしな
222無念Nameとしあき23/08/21(月)23:40:17No.1129714179+
>>それか国ごとに声優つけてマリオが喋るようになるか
>それでやって欲しい
絶対声優の名前で呼ぶようになるやつ
223無念Nameとしあき23/08/21(月)23:40:25No.1129714235+
キャプテン・ファルコンとかGXとスマブラとアニメで全部声違うしな
224無念Nameとしあき23/08/21(月)23:40:33No.1129714279そうだねx5
>FEは幻影異聞録やFEHあたりで昔のキャラにも声ついてきたけどスマブラ組は固定だったな
>マルスはそれより前から緑川さん?
OVA紋章の謎の時点で
225無念Nameとしあき23/08/21(月)23:40:36No.1129714296そうだねx4
    1692628836842.mp4-(3920486 B)
3920486 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
226無念Nameとしあき23/08/21(月)23:40:39No.1129714311+
無名の外国人であってほしい
227無念Nameとしあき23/08/21(月)23:40:42No.1129714325そうだねx8
>絶対声優の名前で呼ぶようになるやつ
逆じゃね
声優がマリオ呼ばれるようになる
228無念Nameとしあき23/08/21(月)23:41:07No.1129714476+
>わさびドラに変わってもずっとのぶ代ドラを擦るとしあき問題がマリオでも起きるのか
仕方ない
幼少期から細胞レベルで刻まれてるし
229無念Nameとしあき23/08/21(月)23:41:17No.1129714545+
>ポケモンは別に声優統一してもいいと思う
>というかいまだ本編はボイスないしな
サカキて声優7人くらいいるんだっけ
230無念Nameとしあき23/08/21(月)23:41:20No.1129714560+
>わさびドラに変わってもずっとのぶ代ドラを擦るとしあき問題がマリオでも起きるのか
日本より海外で反応ありそうな気がする
公表した以上今後は別の人がやるわけでそうなると数作は擦られるぞ
231無念Nameとしあき23/08/21(月)23:41:28No.1129714602そうだねx1
いっそ効果音するか
232無念Nameとしあき23/08/21(月)23:41:43No.1129714703そうだねx1
ティアキンのガノンって今のファルコやウルフの人なんだ
233無念Nameとしあき23/08/21(月)23:41:48No.1129714737+
>わさびドラに変わってもずっとのぶ代ドラを擦るとしあき問題がマリオでも起きるのか
マリオシリーズでもとたけけヨッシーで既に起きてる
234無念Nameとしあき23/08/21(月)23:41:51No.1129714756そうだねx1
言われてみるとワンダーは別人な気がしてきたわ
235無念Nameとしあき23/08/21(月)23:41:53No.1129714763+
>ちなみにFEのリンは元々カービィとの兼役だった
そうだそうだ当時も結構驚いた記憶
エンゲージでも引き続きやってくれてるね
236無念Nameとしあき23/08/21(月)23:42:02No.1129714816+
    1692628922809.jpg-(135805 B)
135805 B
いつもの声優じゃないマリオわりといるな
237無念Nameとしあき23/08/21(月)23:42:12No.1129714863そうだねx4
>64だかのリンクが檜山で暑苦しくてマジかよってなったな
最初にやったゼルダが時オカだから未だにリンク=檜山のイメージがある
238無念Nameとしあき23/08/21(月)23:42:12No.1129714864そうだねx2
    1692628932385.png-(349855 B)
349855 B
ゴクドーくんが今見返すとカービィ声優だらけなんだよな
ヒロインがフームと同じ声優だし
239無念Nameとしあき23/08/21(月)23:42:19No.1129714908+
    1692628939657.jpg-(100280 B)
100280 B
ミュウツーの逆襲に出てきたサトシピカチュウのコピーも声違うんだよな
240無念Nameとしあき23/08/21(月)23:42:20No.1129714913そうだねx1
>FEは幻影異聞録やFEHあたりで昔のキャラにも声ついてきたけどスマブラ組は固定だったな
>マルスはそれより前から緑川さん?
マルスとナバールはOVA準拠だな
241無念Nameとしあき23/08/21(月)23:42:32No.1129714972そうだねx13
    1692628952910.jpg-(29082 B)
29082 B
堀川りょうのイメージが強すぎるけど実は作品ごとに声優違うおじさん
242無念Nameとしあき23/08/21(月)23:42:33No.1129714975+
ポケモンは対応言語全部入ってるから声入れると容量跳ね上がるからやらないでしょ
243無念Nameとしあき23/08/21(月)23:42:36 ID:.3tGKg7ENo.1129714993そうだねx4
    1692628956964.mp4-(2969200 B)
2969200 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
244無念Nameとしあき23/08/21(月)23:42:38No.1129715002+
64のマリオパーティのナレーションの声好き
245無念Nameとしあき23/08/21(月)23:42:42No.1129715016+
これが生前退位と言うやつですか
246無念Nameとしあき23/08/21(月)23:42:52No.1129715081そうだねx3
マルスはドラマCDから緑川だったから緑川光で
ロイはオーディションで新人時代の福山潤に決めたんだっけな
247無念Nameとしあき23/08/21(月)23:43:04No.1129715157そうだねx1
ティアキンの声優も嶋村と甲斐田以外はあまり聞いたこと無いな
248無念Nameとしあき23/08/21(月)23:43:17 ID:.3tGKg7ENo.1129715224+
>ちなみにFEのリンは元々カービィとの兼役だった
それ昨日知ったな
249無念Nameとしあき23/08/21(月)23:43:23No.1129715265そうだねx2
>ミュウツーの逆襲に出てきたサトシピカチュウのコピーも声違うんだよな
林原めぐみだよ
250無念Nameとしあき23/08/21(月)23:43:28No.1129715295+
檜山は幽☆遊☆白書だとゼルダ燃やしてるから笑うわ
冨樫もゼルダの伝説がここまでデカイ作品になるとは思ってなかったかもしれんが
251無念Nameとしあき23/08/21(月)23:43:55No.1129715454そうだねx5
>ティアキンの声優も嶋村と甲斐田以外はあまり聞いたこと無いな
いつの間にかカテジナじゃなくなったユン坊
252無念Nameとしあき23/08/21(月)23:44:00No.1129715482+
>いつもの声優じゃないマリオわりといるな
日本語の場合とか
マリオとマーティネーさんは違うけどスタッフがゲームだけボイスやってる場合に
その後アニメとかCDドラマになる場合はちゃんとプロ見つけないとならんからな

それで昔厄介ファンにスゲー苦労したギルティギアというゲームが
253無念Nameとしあき23/08/21(月)23:44:03No.1129715497+
>いつもの声優じゃないマリオわりといるな
マリオストーリーのCMだけ未だに声優判明してないのがモヤる
あの声かなりチャールズ氏っぽくて好きなんだが
254無念Nameとしあき23/08/21(月)23:44:22No.1129715634そうだねx1
    1692629062856.jpg-(49275 B)
49275 B
チャールズさんスカイリムのコイツの声もしてるんだっけ
画像は拾い物
255無念Nameとしあき23/08/21(月)23:44:25No.1129715650+
マリオでありパーサーナックスでもある
256無念Nameとしあき23/08/21(月)23:44:42No.1129715735そうだねx1
>ティアキンの声優も嶋村と甲斐田以外はあまり聞いたこと無いな
ハイラル王やテバは結構良く聞く気がする
257無念Nameとしあき23/08/21(月)23:44:45No.1129715748+
>マリオストーリーのCMだけ未だに声優判明してないのがモヤる
>あの声かなりチャールズ氏っぽくて好きなんだが
あのメタいCM好きだった
258無念Nameとしあき23/08/21(月)23:44:46No.1129715753そうだねx1
>マルスとナバールはOVA準拠だな
緑川はマルスで出続け子安はミスターFEみたいに毎作出るという
259無念Nameとしあき23/08/21(月)23:45:03No.1129715847+
>これが生前退位と言うやつですか
亡くなってから後任決めるってなるとゴタついてゲームの制作にも影響出ちゃうからね
260無念Nameとしあき23/08/21(月)23:45:08No.1129715874そうだねx4
    1692629108314.jpg-(76910 B)
76910 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
261無念Nameとしあき23/08/21(月)23:45:26No.1129715980そうだねx4
>チャールズさんスカイリムのコイツの声もしてるんだっけ
>画像は拾い物
>マリオでありパーサーナックスでもある
まさかのんもー
262無念Nameとしあき23/08/21(月)23:45:34No.1129716026そうだねx1
調べたら67歳と思ってたよりは若かった
263無念Nameとしあき23/08/21(月)23:46:02No.1129716152そうだねx5
    1692629162387.png-(4493 B)
4493 B
wiki見てたらここでびっくりした
264無念Nameとしあき23/08/21(月)23:46:09No.1129716191+
昔の日本のアニメや音声媒体での展開ではマリオは古谷徹で固定だったけどルイージやクッパはアニメごとに違ってた気がする
265無念Nameとしあき23/08/21(月)23:46:42No.1129716386そうだねx1
>ポケモンは対応言語全部入ってるから声入れると容量跳ね上がるからやらないでしょ
ブレワイティアキンはセリフ少ないからか仏伊独露らへんも対応してたけど
普通は日英だけ対応じゃない
266無念Nameとしあき23/08/21(月)23:46:51No.1129716428+
>檜山は幽☆遊☆白書だとゼルダ燃やしてるから笑うわ
>冨樫もゼルダの伝説がここまでデカイ作品になるとは思ってなかったかもしれんが
どうでもいいがあのチームなんでゼルダとリンクで二人被ってんだと当時思ってた
いやまぁキャラ的には別だけど1ゲーム1キャラで名付けしてると思うじゃん?
267無念Nameとしあき23/08/21(月)23:46:55No.1129716456そうだねx1
>wiki見てたらここでびっくりした
誰?
268無念Nameとしあき23/08/21(月)23:47:23No.1129716622+
>スタッフがゲームだけボイスやってる場合に
メイドインワリオはずっとそれだったな
キャラゲー方面に舵切ったのか急にプロ声優に切り替えたけど
269無念Nameとしあき23/08/21(月)23:47:32No.1129716676そうだねx4
>>wiki見てたらここでびっくりした
>誰?
スレ画の声優
270無念Nameとしあき23/08/21(月)23:47:33No.1129716679+
>wiki見てたらここでびっくりした
誰の出演歴?
271無念Nameとしあき23/08/21(月)23:47:51No.1129716769そうだねx2
>>wiki見てたらここでびっくりした
>誰?
チャールズマーティネー
272無念Nameとしあき23/08/21(月)23:48:02No.1129716843+
>それで昔厄介ファンにスゲー苦労したギルティギアというゲームが
長いセリフは読めないって言ってるのに石渡しか認めないってファンも多く
逆に開発スタッフ声優なのにバンバンセリフ読むバーチャファイターの忍者やバーチャロンのハッターの役の人
273無念Nameとしあき23/08/21(月)23:48:12No.1129716894+
>>ポケモンは対応言語全部入ってるから声入れると容量跳ね上がるからやらないでしょ
>ブレワイティアキンはセリフ少ないからか仏伊独露らへんも対応してたけど
>普通は日英だけ対応じゃない
ポケモンの対応言語見てみ
274無念Nameとしあき23/08/21(月)23:48:32No.1129717013+
ンドゥールにやられたやつかな?
275無念Nameとしあき23/08/21(月)23:48:45No.1129717078そうだねx9
    1692629325596.png-(12754 B)
12754 B
レア社製じゃなくなった後のドンキーコングや時のオカリナや風タクのガノンドロフと同じ声優さんです
276無念Nameとしあき23/08/21(月)23:48:55No.1129717134+
ぷよぷよというか魔導物語もスタッフ声優結構いたな
ウィッチとか好きだった
277無念Nameとしあき23/08/21(月)23:49:15No.1129717228そうだねx4
>調べたら67歳と思ってたよりは若かった
日本の平均寿命で考えたらアカン
278無念Nameとしあき23/08/21(月)23:49:23No.1129717290+
    1692629363607.mp4-(1731994 B)
1731994 B
>昔の日本のアニメや音声媒体での展開ではマリオは古谷徹で固定だったけど
そうでもない
279無念Nameとしあき23/08/21(月)23:49:40No.1129717389+
佐々木望もマリオ複数回やってたような
280無念Nameとしあき23/08/21(月)23:49:47No.1129717430そうだねx4
今知ったわ
マリオの中の人は交代しちゃうのか
281無念Nameとしあき23/08/21(月)23:49:59No.1129717490+
>メイドインワリオはずっとそれだったな
>キャラゲー方面に舵切ったのか急にプロ声優に切り替えたけど
初代の物凄いダウナーボイスのアシュリー好き
だけど今のボイスもハマってるので甲乙つけがたい…
282無念Nameとしあき23/08/21(月)23:49:59No.1129717492+
アニメだけどポケモンはポケモンの声が結構豪華だよね
283無念Nameとしあき23/08/21(月)23:50:09No.1129717552+
マリオだけじゃなくてルイージワリオワルイージもやってるからそこら辺どうなるんだろ
284無念Nameとしあき23/08/21(月)23:50:29No.1129717646+
>ポケモンの対応言語見てみ
言葉足らずごめんね
ブレワイティアキンは珍しく日英だけじゃなくて仏伊独露語の「音声」が入ってるけど
ポケモン本編に声つける時はポケマスみたいに日英だけの「音声」しか入らないんじゃない?と言いたかった
285無念Nameとしあき23/08/21(月)23:50:53No.1129717769そうだねx2
玄田哲章とか75歳になってもオプティマスプライムを演じ続けてるから日本人は声優に生涯現役みたいなイメージを持ってやがる
286無念Nameとしあき23/08/21(月)23:51:03No.1129717824+
マリオの声なんて誰でもええやんけ社員でも出来そう
287無念Nameとしあき23/08/21(月)23:51:09No.1129717861+
ポケモンはキャラによっては相当声優いそう
Nとか
288無念Nameとしあき23/08/21(月)23:51:14No.1129717881そうだねx6
としあきはゲーム声優に詳しすぎるよ…
さっきからしらそん乱舞だよ…
289無念Nameとしあき23/08/21(月)23:51:19No.1129717910+
英語の声優変更で凄い違和感あったのRE4のエイダくらいだな
290無念Nameとしあき23/08/21(月)23:51:33No.1129717992そうだねx14
元気な内に納得できる引退の形ができるのはいいことだと思う
親善大使になるから今後2度と聞けないわけじゃないし
291無念Nameとしあき23/08/21(月)23:51:44No.1129718043+
これ多分新型スイッチ出てすぐ3Dマリオ来るよね
そこからかな
292無念Nameとしあき23/08/21(月)23:52:06No.1129718160そうだねx1
>レア社製じゃなくなった後のドンキーコングや時のオカリナや風タクのガノンドロフと同じ声優さんです
マジで!?
293無念Nameとしあき23/08/21(月)23:52:07No.1129718166+
    1692629527630.jpg-(118809 B)
118809 B
>キャラゲー方面に舵切ったのか急にプロ声優に切り替えたけど
というかコンテンツの長期化を考えると社員より外部のプロ起用は割と普通だろうな
以降も交代が起きても協力体制が取れる

スターフォックス64は最初社員でやってたけど他スタッフから違和感凄いって言われてプロ任せて
それならゲーム中に色々説明もガイドも出来るっていうゲーム性的にも良いって理由で徐々に声優起用が本格化した
294無念Nameとしあき23/08/21(月)23:52:15No.1129718220そうだねx9
長嶝高士さんの声って任天堂作品でめっちゃ聴けるよね
295無念Nameとしあき23/08/21(月)23:52:16No.1129718222+
マリオだけならともかくルイージやワリオ等もそうだからなぁ
大変だ
296無念Nameとしあき23/08/21(月)23:52:19No.1129718235+
>チャールズマーティネー
マジでか!?
297無念Nameとしあき23/08/21(月)23:52:23No.1129718257そうだねx2
>玄田哲章とか75歳になってもオプティマスプライムを演じ続けてるから日本人は声優に生涯現役みたいなイメージを持ってやがる
ゼンカイジャーかドンブラザーズ辺りから戦隊の玩具のCMやらなくなったな
298無念Nameとしあき23/08/21(月)23:52:29No.1129718289+
次のマリオの大型タイトルの時にマリオ以外の重要キャラの声で出演しそう
299無念Nameとしあき23/08/21(月)23:52:31No.1129718302そうだねx2
しかしここで「今後はマリオの親善大使に」というあたりが
なんというかいやらしいくらいに如才ない対応すぎる
300無念Nameとしあき23/08/21(月)23:52:33No.1129718314+
>マリオの声なんて誰でもええやんけ社員でも出来そう
スト2じゃないんだから
301無念Nameとしあき23/08/21(月)23:52:50No.1129718412そうだねx3
時オカのナビィなんかミズハスだから
時オカの紹介ビデオがミズハスナレーションなんだよな
302無念Nameとしあき23/08/21(月)23:52:52No.1129718424そうだねx1
>これ多分新型スイッチ出てすぐ3Dマリオ来るよね
>そこからかな
まずマリオオデッセイDXが出ます
次にマリオカート8SDXが出ます
303無念Nameとしあき23/08/21(月)23:52:56No.1129718448そうだねx7
スタフォ64って64にしては結構なボイス量だよね
304無念Nameとしあき23/08/21(月)23:53:03No.1129718487+
書くのめんどくさいくらいに結構兼任してるからマリオカートやマリオパーティみたいな集合系ゲームの新ボイス大変そうだな
305無念Nameとしあき23/08/21(月)23:53:03No.1129718492そうだねx7
しょうがないんだけど急逝とか考えたら
ドラえもん方式の交代の方がいいよなあって
306無念Nameとしあき23/08/21(月)23:53:30No.1129718659+
Switchで出るマリオゲーでは変わらんだろうけどその次からは変わるんだろうな
307無念Nameとしあき23/08/21(月)23:53:32No.1129718669そうだねx1
青二に丸投げが多かったからな
308無念Nameとしあき23/08/21(月)23:53:33No.1129718682そうだねx1
言うてマリオの声なんて掛け声メインだし
すでに出来上がってるイメージ通りに物真似的な後継も見つけやすい気がする
309無念Nameとしあき23/08/21(月)23:53:34No.1129718685+
>わさびドラに変わってもずっとのぶ代ドラを擦るとしあき問題がマリオでも起きるのか
マリオってアクション声だけだし似た声質の人がやればいいんじゃないの
310無念Nameとしあき23/08/21(月)23:53:36No.1129718697そうだねx4
>長嶝高士さんの声って任天堂作品でめっちゃ聴けるよね
ガノンドロフ、ドンキーコング、アニカビの村長とか大臣とか魔獣とか、チャーリー、岩ピクミン
311無念Nameとしあき23/08/21(月)23:53:38No.1129718714+
リプ欄に絶対マダオいるだろうなと思って開いたらやっぱりいた
312無念Nameとしあき23/08/21(月)23:53:41No.1129718729+
いつかはとたけけもといヨッシーの声も…
313無念Nameとしあき23/08/21(月)23:53:55No.1129718802+
マリオとルイージって同じ人がやってたのか…
314無念Nameとしあき23/08/21(月)23:53:59No.1129718823そうだねx2
>>長嶝高士さんの声って任天堂作品でめっちゃ聴けるよね
>ガノンドロフ、ドンキーコング、アニカビの村長とか大臣とか魔獣とか、チャーリー、岩ピクミン
あとFE蒼炎のグレイル団長
315無念Nameとしあき23/08/21(月)23:54:10No.1129718874そうだねx1
自動的にルイージもワリオもワルイージとかも変わると考えるとこの人幅広すぎる
316無念Nameとしあき23/08/21(月)23:54:21No.1129718925そうだねx5
    1692629661724.gif-(4898 B)
4898 B
>長嶝高士さんの声って任天堂作品でめっちゃ聴けるよね
ゲームじゃないけど任天堂関係
317無念Nameとしあき23/08/21(月)23:54:21No.1129718927+
>アーツビジョンに丸投げが多かったからな
318無念Nameとしあき23/08/21(月)23:54:25No.1129718946そうだねx3
>親善大使になるから今後2度と聞けないわけじゃないし
これが良かったね
ちゃんと敬意を払ってるわけで
319無念Nameとしあき23/08/21(月)23:54:26No.1129718954+
>アニメだけどポケモンはポケモンの声が結構豪華だよね
鳴き声だけで感情の起伏表現するの素人じゃ難しいだろうしな
320無念Nameとしあき23/08/21(月)23:54:29No.1129718970そうだねx11
    1692629669774.png-(508525 B)
508525 B
藤原啓治ミュウツー
市村正親Verに上手く寄せててかなり好きだったんだがなぁ…
残念だ
321無念Nameとしあき23/08/21(月)23:54:39No.1129719024+
スターフォックスアサルトでのフォックスの声は交代
レオンの声は続投は未だに意味が分からん
322無念Nameとしあき23/08/21(月)23:54:48No.1129719055+
>賢プロダクションに丸投げが多かったからな
323無念Nameとしあき23/08/21(月)23:54:48No.1129719057そうだねx4
>リプ欄に絶対マダオいるだろうなと思って開いたらやっぱりいた
ブロックしてるから気にしてない
324無念Nameとしあき23/08/21(月)23:55:04No.1129719156そうだねx1
青二じゃない?
325無念Nameとしあき23/08/21(月)23:55:12No.1129719202+
マリオワンダーはまだチャールズ・マーティネーのままだったな
326無念Nameとしあき23/08/21(月)23:55:19No.1129719241+
>マリオとルイージって同じ人がやってたのか…
64の時は違ってた
327無念Nameとしあき23/08/21(月)23:55:25No.1129719264+
>藤原啓治ミュウツー
>市村正親Verに上手く寄せててかなり好きだったんだがなぁ…
>残念だ
スマブラのは藤原さんだって15年近く気づいてなかった野原ひろしと声が違いすぎる
328無念Nameとしあき23/08/21(月)23:55:27No.1129719272そうだねx1
まー別にマリオなんて喋っても喋らなくてもアクションが面白ければ気にしないし
元から声なんてなかったもんな
329無念Nameとしあき23/08/21(月)23:55:30No.1129719294+
>>>長嶝高士さんの声って任天堂作品でめっちゃ聴けるよね
>>ガノンドロフ、ドンキーコング、アニカビの村長とか大臣とか魔獣とか、チャーリー、岩ピクミン
>あとFE蒼炎のグレイル団長
個人的にはずっと任天堂タイトルで見てるお名前だぜ!
330無念Nameとしあき23/08/21(月)23:55:36No.1129719321+
ヤッッフウウウウウウウウウとかマンマミーア~とか言うだけだし俺がやる
331無念Nameとしあき23/08/21(月)23:55:45No.1129719367そうだねx3
まぁ声変わっても実写という先駆者がいるし余程じゃない限りわりと受け入れられそうだな
332無念Nameとしあき23/08/21(月)23:55:47No.1129719377そうだねx2
>長嶝高士さんの声って任天堂作品でめっちゃ聴けるよね
FE暁の女神の章前ナレーション好き
333無念Nameとしあき23/08/21(月)23:55:59No.1129719437+
ところでとしあきはマリオワンダーは買うのか
俺はかなり気になってるから多分買う
334無念Nameとしあき23/08/21(月)23:56:05No.1129719470+
>マリオワンダーはまだチャールズ・マーティネーのままだったな
上の方だと既に変わってるかも説も出てるな
335無念Nameとしあき23/08/21(月)23:56:18No.1129719539+
実質マリオワンダーがラストかな新録
336無念Nameとしあき23/08/21(月)23:56:18No.1129719547+
書き込みをした人によって削除されました
337無念Nameとしあき23/08/21(月)23:56:21No.1129719562+
逆にピーチとかは結構な頻度で変わってるのかな
338無念Nameとしあき23/08/21(月)23:56:30No.1129719621+
ポケモン
FE
ゼノブレイドの三つで主役キャラをやった下野紘
339無念Nameとしあき23/08/21(月)23:56:46No.1129719706そうだねx1
>ところでとしあきはマリオワンダーは買うのか
>俺はかなり気になってるから多分買う
数年ぶりの完全新作2Dマリオだし買う
どこまでガンギマるのか見てみたい
340無念Nameとしあき23/08/21(月)23:56:50 ID:.3tGKg7ENo.1129719721+
事務所ごとって言うなら青二のがイメージ強い
341無念Nameとしあき23/08/21(月)23:56:54No.1129719746+
>スマブラのは藤原さんだって15年近く気づいてなかった野原ひろしと声が違いすぎる
初登場のDXだけは市村ボイスなんだよな
342無念Nameとしあき23/08/21(月)23:57:14No.1129719854そうだねx1
>マリオワンダーはまだチャールズ・マーティネーのままだったな
遊んでみるまで内容はまだわからんけど
あんなトリップ全開っぽい尖ったマリオが引退作になるのか…
343無念Nameとしあき23/08/21(月)23:57:31No.1129719943そうだねx3
>事務所ごとって言うなら青二のがイメージ強い
スターフォックス64は全員青二だな
344無念Nameとしあき23/08/21(月)23:57:40No.1129719997+
>>スマブラのは藤原さんだって15年近く気づいてなかった野原ひろしと声が違いすぎる
>初登場のDXだけは市村ボイスなんだよな
大物俳優がうわぁぁあああって星KOボイス撮らされているって思うと凄いな
345無念Nameとしあき23/08/21(月)23:57:41 ID:.3tGKg7ENo.1129720002+
真相分からないけどワンダーはもう二代目なんじゃないのか
346無念Nameとしあき23/08/21(月)23:57:49No.1129720055+
ゲームズコムで新声での何か出すから今なのかな
23日からだし
347無念Nameとしあき23/08/21(月)23:57:55No.1129720078+
>長嶝高士さんの声って任天堂作品でめっちゃ聴けるよね
知ってる範囲でも
ドンキー
ガノンドロフ
岩ピクミン、キャプテンチャーリー
アニメカービィのパーム大臣ほか
FE、ゼノブレイドクロス、ファルコン伝説でも名有りのキャラやってるな
348無念Nameとしあき23/08/21(月)23:57:59No.1129720099+
>あんなトリップ全開っぽい尖ったマリオが引退作になるのか…
逆にキマり過ぎたのかもしれん
349無念Nameとしあき23/08/21(月)23:57:59No.1129720102+
>いつかはとたけけもといヨッシーの声も…
キャプテン・オリマーやピクミンの声も…
350無念Nameとしあき23/08/21(月)23:58:00No.1129720105+
>ところでとしあきはマリオワンダーは買うのか
>俺はかなり気になってるから多分買う
2Dマリオらしいから悩んでる
基本的に3Dに比べて自由度低いからなぁ
351無念Nameとしあき23/08/21(月)23:58:27No.1129720246+
>初登場のDXだけは市村ボイスなんだよな
凄いオーラだったって桜井が話してたな
352無念Nameとしあき23/08/21(月)23:58:38No.1129720290+
もしワンダーで代わってたとしたら引退作マリラビじゃん
353無念Nameとしあき23/08/21(月)23:58:45No.1129720336+
スターフォックス64はスリッピーとエロいメス猫が同じ声でびっくりした
354無念Nameとしあき23/08/21(月)23:58:54No.1129720384+
>数年ぶりの完全新作2Dマリオだし買う
>どこまでガンギマるのか見てみたい
数年どころか11年ぶりだよ
355無念Nameとしあき23/08/21(月)23:59:07No.1129720448+
ゲームでマリオが長めの台詞言うの64のエンディング終わった直後プレーヤーにお礼言う以外あるっけ
356無念Nameとしあき23/08/21(月)23:59:19No.1129720494そうだねx10
>>数年ぶりの完全新作2Dマリオだし買う
>>どこまでガンギマるのか見てみたい
>数年どころか11年ぶりだよ
な そ
に ん
357無念Nameとしあき23/08/21(月)23:59:30No.1129720550+
稲田徹あたりもめっちゃ出てそう
パッと思い付くのはパンサーとビャッコとワイ
358無念Nameとしあき23/08/21(月)23:59:46No.1129720627+
スリッピーは643Dで声優交代したのに前の人と年齢ほとんど変わってないっていう
それ変える意味あんのか
359無念Nameとしあき23/08/21(月)23:59:50No.1129720644そうだねx8
>大物俳優がうわぁぁあああって星KOボイス撮らされているって思うと凄いな
当時の桜井さんの開発秘話によると
相当ミュウツーという役へのこだわりが強くて
OKテイクなのに何度も自らNGにしてたそうだ
流石プロ意識凄いわ
360無念Nameとしあき23/08/21(月)23:59:50No.1129720645そうだねx2
>ところでとしあきはマリオワンダーは買うのか
>俺はかなり気になってるから多分買う
3Dマリオの方が好きだから余程評判良くないとやらなさそう
それよひRPGが楽しみで
361無念Nameとしあき23/08/22(火)00:00:08No.1129720724+
クルール 小杉十郎太
デデデ 緒方賢一
このあたりは合ってたからスマブラで変更されてショックだった
362無念Nameとしあき23/08/22(火)00:00:08No.1129720728そうだねx1
>スターフォックス64はスリッピーとエロいメス猫が同じ声でびっくりした
女性声優スリッピーの人しかいないしね
363無念Nameとしあき23/08/22(火)00:00:14No.1129720755+
>ゲームでマリオが長めの台詞言うの64のエンディング終わった直後プレーヤーにお礼言う以外あるっけ
タイトルコール毎回やる
364無念Nameとしあき23/08/22(火)00:00:23No.1129720805+
ゼルダは途中までアーツビジョン声優で途中から賢プロに変わって今はいろいろな事務所からってイメージ
365無念Nameとしあき23/08/22(火)00:00:30No.1129720845そうだねx2
>稲田徹あたりもめっちゃ出てそう
>パッと思い付くのはパンサーとビャッコとワイ
パンサーもだったのか…
366無念Nameとしあき23/08/22(火)00:00:34No.1129720862そうだねx1
年齢考えると勇退と言っていいだろう
過去の収録ストックは十分だろうけど新しい人に変わるのかな
367無念Nameとしあき23/08/22(火)00:00:37No.1129720872そうだねx6
    1692630037859.png-(273115 B)
273115 B
>スターフォックス64はスリッピーとエロいメス猫が同じ声でびっくりした
スリッピーや破壊セヨがダーティペアのケイでびっくりよ
368無念Nameとしあき23/08/22(火)00:00:59No.1129720983+
>スリッピーは643Dで声優交代したのに前の人と年齢ほとんど変わってないっていう
>それ変える意味あんのか
青二任せなのかな…
369無念Nameとしあき23/08/22(火)00:01:02No.1129720996+
一応海外じゃマリオがインタビューを受ける体の動画とかで普通に喋ってる
370無念Nameとしあき23/08/22(火)00:01:09No.1129721023そうだねx3
>クルール 小杉十郎太
>デデデ 緒方賢一
>このあたりは合ってたからスマブラで変更されてショックだった
まぁデデデに関しては64の桜井ボイスの方が先やからな…
アニメデデデとゲームデデデも大分キャラ違うし
371無念Nameとしあき23/08/22(火)00:01:40No.1129721189+
>>スリッピーは643Dで声優交代したのに前の人と年齢ほとんど変わってないっていう
>>それ変える意味あんのか
>青二任せなのかな…
3dsの声優は賢プロだな
372無念Nameとしあき23/08/22(火)00:01:52No.1129721249+
>ゼルダは途中までアーツビジョン声優で途中から賢プロに変わって今はいろいろな事務所からってイメージ
マジで00年途中まで事務所に全部任せてた感じはある
373無念Nameとしあき23/08/22(火)00:01:53No.1129721252+
>稲田徹あたりもめっちゃ出てそう
>パッと思い付くのはパンサーとビャッコとワイ
アニメになっちゃうけどポケモンのマキシとかもやってる
374無念Nameとしあき23/08/22(火)00:01:52No.1129721254そうだねx2
>>大物俳優がうわぁぁあああって星KOボイス撮らされているって思うと凄いな
>当時の桜井さんの開発秘話によると
>相当ミュウツーという役へのこだわりが強くて
>OKテイクなのに何度も自らNGにしてたそうだ
>流石プロ意識凄いわ
それを聞くと改めてDX起動して声が聞きたくなるな…
375無念Nameとしあき23/08/22(火)00:01:55No.1129721272そうだねx2
マンマミーアも普通にしゃべってはいる…
376無念Nameとしあき23/08/22(火)00:02:03No.1129721304+
>まぁデデデに関しては64の桜井ボイスの方が先やからな…
64出てねえよDDD
377無念Nameとしあき23/08/22(火)00:02:06No.1129721329+
>スリッピーや破壊セヨがダーティペアのケイでびっくりよ
俺は今びっくりしてるよ!
378無念Nameとしあき23/08/22(火)00:02:32No.1129721447+
>アニメデデデとゲームデデデも大分キャラ違うし
アニメとゲームは明確に別の世界線ってことみたいだしなぁ
サークライ曰く
379無念Nameとしあき23/08/22(火)00:02:43No.1129721504+
堀川りょうはナイスだったね
いまだにつべとかでダンバンさんに触れてる
380無念Nameとしあき23/08/22(火)00:02:55No.1129721566+
スマブラデデデはあんな変な加工ボイスにするなら普通に桜井の生声の方が良かった
381無念Nameとしあき23/08/22(火)00:03:11No.1129721631そうだねx1
任天堂内製のゲームって確かに主人公がペラペラ喋るのはないね
382無念Nameとしあき23/08/22(火)00:03:13No.1129721643そうだねx5
>>まぁデデデに関しては64の桜井ボイスの方が先やからな…
>64出てねえよDDD
カービィ64のほうだよ
383無念Nameとしあき23/08/22(火)00:03:13No.1129721647+
ゲームの制作には関わってないけどデデデの声優として出演してるサークライはちょっと面白い
384無念Nameとしあき23/08/22(火)00:03:14No.1129721648そうだねx2
>アーツビジョンに丸投げが多かったからな
風タクの頃のゼルダとかはたぶんアーツビジョンに丸投げ的な配役だったと思う
385無念Nameとしあき23/08/22(火)00:03:16No.1129721662そうだねx10
    1692630196033.jpg-(12395 B)
12395 B
>>まぁデデデに関しては64の桜井ボイスの方が先やからな…
>64出てねえよDDD
どういう意味だ?
386無念Nameとしあき23/08/22(火)00:03:34No.1129721740そうだねx3
>>>まぁデデデに関しては64の桜井ボイスの方が先やからな…
>>64出てねえよDDD
>カービィ64のほうだよ
おい恥ず
387無念Nameとしあき23/08/22(火)00:03:41No.1129721774そうだねx3
>スマブラデデデはあんな変な加工ボイスにするなら普通に桜井の生声の方が良かった
本業じゃないんだから素でやったらさすがに浮くよ
388無念Nameとしあき23/08/22(火)00:03:43No.1129721791+
>>>まぁデデデに関しては64の桜井ボイスの方が先やからな…
>>64出てねえよDDD
>どういう意味だ?
多分スマブラ64と勘違いしてはる
389無念Nameとしあき23/08/22(火)00:03:44No.1129721792+
おじいちゃんに無理させたくない
390無念Nameとしあき23/08/22(火)00:04:06No.1129721897+
>スマブラデデデはあんな変な加工ボイスにするなら普通に桜井の生声の方が良かった
加工してないらしい
ソースはPress Startの時のトークより
391無念Nameとしあき23/08/22(火)00:04:06No.1129721899そうだねx2
>任天堂内製のゲームって確かに主人公がペラペラ喋るのはないね
独白で良ければメトロイド
392無念Nameとしあき23/08/22(火)00:04:09No.1129721908+
書き込みをした人によって削除されました
393無念Nameとしあき23/08/22(火)00:04:11 ID:.3tGKg7ENo.1129721920そうだねx1
>青二任せなのかな…
青二は事務所力がダンチ
394無念Nameとしあき23/08/22(火)00:04:16No.1129721938+
>>>まぁデデデに関しては64の桜井ボイスの方が先やからな…
>>64出てねえよDDD
>どういう意味だ?
スマブラの意味で言ってた
というかカービィ64でもやったのは知らんかった
395無念Nameとしあき23/08/22(火)00:04:45No.1129722071+
>スマブラデデデはあんな変な加工ボイスにするなら普通に桜井の生声の方が良かった
Xの頃は加工控えめだったけどおっさん感強くて今の方が個人的にはしっくりくる
Xのときはスーパーデデデジャンプをするときの「いよっっっとぅ!」がマジおっさん
396無念Nameとしあき23/08/22(火)00:05:19No.1129722221+
>風タクの頃のゼルダとかはたぶんアーツビジョンに丸投げ的な配役だったと思う
時オカ辺りもだね
なんならトワプリの時で初めて小泉さんが少し笹沼への変更について語ってたけど
「前より少しヤンチャな感じの声の方になってます」って感じだったから詳しくはなくて演技を聞いたんだろうなって
397無念Nameとしあき23/08/22(火)00:05:20No.1129722225+
>>スマブラデデデはあんな変な加工ボイスにするなら普通に桜井の生声の方が良かった
>加工してないらしい
>ソースはPress Startの時のトークより
横からだが
当時会場で実演してくれてたけど加工無しであのボイス出してたよ
デスボイスっぽい声の出し方してるっぽかった
398無念Nameとしあき23/08/22(火)00:05:22No.1129722240そうだねx1
>マンマミーアも普通にしゃべってはいる…
サンシャインだと普通にアリーヴェデルチも言ってたけどあれ以降はやめたのは任天堂社内で言わせない方がいいってなったんかな
399無念Nameとしあき23/08/22(火)00:05:37No.1129722306そうだねx1
>タイトルコール毎回やる
スッパァマリオだのスッパルマリオだの毎回発音が凄い
400無念Nameとしあき23/08/22(火)00:05:45No.1129722341そうだねx2
スマブラのマリオってアレはXの声をforとSPで再利用してるんじゃなかったか
401無念Nameとしあき23/08/22(火)00:06:01No.1129722432+
ゼルダはスカウォで賢プロに変えた
それまでは全部アーツビジョン関係の声優
402無念Nameとしあき23/08/22(火)00:06:02No.1129722441そうだねx2
映画で声変えたのも引退決まってたからもありそう
403無念Nameとしあき23/08/22(火)00:06:07No.1129722472そうだねx1
サムスに本編ゲームで日本語ボイスが付いてる事は忘れられがち
404無念Nameとしあき23/08/22(火)00:06:19No.1129722520そうだねx1
>スマブラのマリオってアレはXの声をforとSPで再利用してるんじゃなかったか
マリオの声はそうだよ
Xからずっと使いまわしてる
405無念Nameとしあき23/08/22(火)00:06:59No.1129722722+
>任天堂内製のゲームって確かに主人公がペラペラ喋るのはないね
ファミコン探偵倶楽部
406無念Nameとしあき23/08/22(火)00:07:07No.1129722767そうだねx4
>サムスに本編ゲームで日本語ボイスが付いてる事は忘れられがち
あれは作品自体が黒歴史に片足突っ込んでるのがな…
407無念Nameとしあき23/08/22(火)00:07:17No.1129722822+
ソニックの金丸さんは最低でもあと10年は頑張ってくれよ
408無念Nameとしあき23/08/22(火)00:07:35No.1129722921+
>ゼルダはスカウォで賢プロに変えた
>それまでは全部アーツビジョン関係の声優
ほう
任天堂的にも徐々に仕事しやすい所を探してるんだろうな
409無念Nameとしあき23/08/22(火)00:08:10No.1129723080+
>ソニックの金丸さんは最低でもあと10年は頑張ってくれよ
海外版だと変わったり戻ったりしてるんだっけっか
ソニックの中の人
410無念Nameとしあき23/08/22(火)00:08:11No.1129723083+
>ファミコン探偵倶楽部
リメイクがフルボイスだったから緒方さんめちゃくちゃ喋ってたな…
411無念Nameとしあき23/08/22(火)00:08:27No.1129723182そうだねx2
    1692630507913.jpg-(8225 B)
8225 B
スーパーマリオの異名を持つサッカー選手を連れてきたよ
412無念Nameとしあき23/08/22(火)00:08:35No.1129723216+
桜井ボイスと言えばカービィスパデラのマイク3段階目のチェストーも桜井だっけか
413無念Nameとしあき23/08/22(火)00:08:37No.1129723226+
ナンバーワンをナンバルワンって発音してて本場はこうなんだ!って感動した思い出
414無念Nameとしあき23/08/22(火)00:08:43No.1129723250+
>>サムスに本編ゲームで日本語ボイスが付いてる事は忘れられがち
>あれは作品自体が黒歴史に片足突っ込んでるのがな…
坂本さん自らシナリオやっててそれなのが割と辛い
415無念Nameとしあき23/08/22(火)00:08:46No.1129723264+
>サムスに本編ゲームで日本語ボイスが付いてる事は忘れられがち
まぁその…ちょっと…えっこういうキャラなの!?って感あったからね…
リターンズ(と一言しゃべるけどドレッド)で逆にしゃべらなくしたのは英断だと思う
416無念Nameとしあき23/08/22(火)00:09:08No.1129723374+
>>任天堂内製のゲームって確かに主人公がペラペラ喋るのはないね
>ファミコン探偵倶楽部
何気に制作陣が何年も前に演じた皆口裕子のことを覚えてたのが凄い
皆口裕子と一緒に並んでて違和感がない人にしようってなったから緒方恵美が抜擢されたとかいう
417無念Nameとしあき23/08/22(火)00:09:14No.1129723399そうだねx5
マリルイのパッパラピーパラパラパラみたいな感じでごちゃごちゃ言ってるやつ好きだった
418無念Nameとしあき23/08/22(火)00:09:36No.1129723515そうだねx2
>サンシャインだと普通にアリーヴェデルチも言ってたけどあれ以降はやめたのは任天堂社内で言わせない方がいいってなったんかな
というかゲームでのフルボイスがサンシャインだけなんだよね
それ以降はサンシャインでかなり喋ってたクッパも謎言語だったりで誤魔化すようになったし
419無念Nameとしあき23/08/22(火)00:09:38No.1129723520+
>何気に制作陣が何年も前に演じた皆口裕子のことを覚えてたのが凄い
その割には雪に消えた過去…
420無念Nameとしあき23/08/22(火)00:10:05No.1129723658+
    1692630605403.jpg-(19279 B)
19279 B
喋る時は結構喋るんだよな
421無念Nameとしあき23/08/22(火)00:10:17No.1129723743そうだねx1
>当時の桜井さんの開発秘話によると
>相当ミュウツーという役へのこだわりが強くて
>OKテイクなのに何度も自らNGにしてたそうだ
>流石プロ意識凄いわ
一流だよ…逆襲から20年以上経て再び演じてくれた時は嬉しかった
バラエティーに出た時に子供たちの前で一瞬だけどミュウツー演じたりしてて役として大切にしてくれているんだなと感じたよ
422無念Nameとしあき23/08/22(火)00:10:29No.1129723812そうだねx1
日本の声優もこれくらいで引退してくれたらな
いつまでも退かない老害ばかりで困る
423無念Nameとしあき23/08/22(火)00:10:47No.1129723911+
>>サムスに本編ゲームで日本語ボイスが付いてる事は忘れられがち
>まぁその…ちょっと…えっこういうキャラなの!?って感あったからね…
>リターンズ(と一言しゃべるけどドレッド)で逆にしゃべらなくしたのは英断だと思う
あの辺は漫画版準拠だったからね
その割にリドリーはクローンなのもあるだろうがただの怪獣だったけど
424無念Nameとしあき23/08/22(火)00:10:51No.1129723924+
>マリルイのパッパラピーパラパラパラみたいな感じでごちゃごちゃ言ってるやつ好きだった
GCやGBAの時代のマリオはなんかよく喋ってたな
言ってる内容はわからんかったけど
425無念Nameとしあき23/08/22(火)00:10:59No.1129723968+
他社だけどドラクエも本編で初めて声ついたのって8の3DS版からか?
426無念Nameとしあき23/08/22(火)00:11:02No.1129723978そうだねx1
>本業じゃないんだから素でやったらさすがに浮くよ
ギルティギアでソルの声やった石渡がドラマCDからは流石にプロ起用したら
ファンがすげー騒いで石渡が「掛け声だけならともかく、長尺セリフは下手だし無理」って言ってるのに
厄介がなんの根拠もなく「大丈夫、やれる」って言い続けてたのは狂気の世界だった
427無念Nameとしあき23/08/22(火)00:11:39No.1129724143そうだねx3
>マリルイのパッパラピーパラパラパラみたいな感じでごちゃごちゃ言ってるやつ好きだった
トレロットレロレッパーロッ
428無念Nameとしあき23/08/22(火)00:11:49No.1129724202+
>何気に制作陣が何年も前に演じた皆口裕子のことを覚えてたのが凄い
>皆口裕子と一緒に並んでて違和感がない人にしようってなったから緒方恵美が抜擢されたとかいう
制作陣がそもそも原作ファンだからね
速水さんじゃなかったのはちょっと残念だけど
429無念Nameとしあき23/08/22(火)00:12:01No.1129724264そうだねx2
>他社だけどドラクエも本編で初めて声ついたのって8の3DS版からか?
本編はそうだね
そこから11Sと10でもボイスが付いた
430無念Nameとしあき23/08/22(火)00:12:03No.1129724280そうだねx1
>ソニックの金丸さんは最低でもあと10年は頑張ってくれよ
スタッフは日和らずにトルネードツーじゃなくてトーネィドトゥーって言わせてほしい
431無念Nameとしあき23/08/22(火)00:12:05No.1129724287そうだねx1
>喋る時は結構喋るんだよな
いたストってフローラとかかなりイメ損してるしあんまり参考にできると思ってない
432無念Nameとしあき23/08/22(火)00:12:07No.1129724299+
>一流だよ…逆襲から20年以上経て再び演じてくれた時は嬉しかった
え?また演ってくれたの?
433無念Nameとしあき23/08/22(火)00:12:13No.1129724330+
スターフォックス64って最初は社員で声やってたのか……
逆に聞いてみたくなる
434無念Nameとしあき23/08/22(火)00:12:14No.1129724342そうだねx7
少年や人外キャラばっかで美少女キャラやりたいって言ってたな大谷育江
そしてこの間ついにメスガキになった
435無念Nameとしあき23/08/22(火)00:12:19No.1129724360そうだねx3
マリルイ1ならルイージのサンドゥワァの発音も好き
436無念Nameとしあき23/08/22(火)00:12:59No.1129724571+
3以降で謎原語を長々と喋るようになったオリマーも戸高さんがやってるんだろうか
437無念Nameとしあき23/08/22(火)00:13:12No.1129724641+
マリオがボイスパーカッションするCMやってた記憶あるけど流石に別の人よね?
438無念Nameとしあき23/08/22(火)00:13:15No.1129724654+
>少年や人外キャラばっかで美少女キャラやりたいって言ってたな大谷育江
>そしてこの間ついにメスガキになった
ちゃんとシコれるのすごい
439無念Nameとしあき23/08/22(火)00:13:20No.1129724678そうだねx1
>え?また演ってくれたの?
3DCGになった方のリメイク版でしょ
440無念Nameとしあき23/08/22(火)00:13:21No.1129724684そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
441無念Nameとしあき23/08/22(火)00:13:24No.1129724711そうだねx1
>スターフォックス64って最初は社員で声やってたのか……
>逆に聞いてみたくなる
青二所属のプロ声優だよ
442無念Nameとしあき23/08/22(火)00:13:25No.1129724720+
>他社だけどドラクエも本編で初めて声ついたのって8の3DS版からか?
本編だとリメイクの8で合ってると思う
結局本編だと8リメイクと11S(完全版)しか声付けてないのって結構偏ってるな
443無念Nameとしあき23/08/22(火)00:13:31No.1129724759+
>>ソニックの金丸さんは最低でもあと10年は頑張ってくれよ
>海外版だと変わったり戻ったりしてるんだっけっか
>ソニックの中の人
海外版のソニックXでソニックを演じた役者がゲームでもソニック役をやるようになったりしてるみたいね
日本のはせいぜい実写のときに中川大志に変わったぐらいでよかった
444無念Nameとしあき23/08/22(火)00:13:35No.1129724781+
>>一流だよ…逆襲から20年以上経て再び演じてくれた時は嬉しかった
>え?また演ってくれたの?
リメイクの映画のほうだよ
445無念Nameとしあき23/08/22(火)00:13:42No.1129724817そうだねx9
    1692630822373.jpg-(122395 B)
122395 B
>喋る時は結構喋るんだよな
Switchオンラインでマリオのピクロスやった時にコレで吹いた
446無念Nameとしあき23/08/22(火)00:13:53No.1129724876+
ファルコなんかは江川さんとか明らかに限界きてたしな
447無念Nameとしあき23/08/22(火)00:13:55No.1129724887+
>日本の声優もこれくらいで引退してくれたらな
>いつまでも退かない老害ばかりで困る
君みたいな無産の弱男の方がよっぽど社会のゴミですよ
448無念Nameとしあき23/08/22(火)00:13:57No.1129724898+
>少年や人外キャラばっかで美少女キャラやりたいって言ってたな大谷育江
>そしてこの間ついにメスガキになった
知らなくてネットで騒ぎになってるの見てすげぇな大谷育江ってなった
アニポケスタッフもすげぇなってなった
449無念Nameとしあき23/08/22(火)00:14:06No.1129724944+
>>ポケモンは別に声優統一してもいいと思う
>>というかいまだ本編はボイスないしな
>サカキて声優7人くらいいるんだっけ
7人もいたか?
初代サカキは鈴置さんでもう鬼籍入りして17年
アニメはその後三宅さんが2代目だった
450無念Nameとしあき23/08/22(火)00:14:35No.1129725090+
クッパはサンシャイン以降英語(というか人間の言語)は一切喋らなくなったけど
あれもミヤホン側からの指示があったんかな
451無念Nameとしあき23/08/22(火)00:14:45No.1129725126そうだねx4
>>一流だよ…逆襲から20年以上経て再び演じてくれた時は嬉しかった
>え?また演ってくれたの?
サトシが主人公を努めた最後のシーズンのアニポケにもゲストで出たし
ミュウツーの逆襲の3Dリメイク映画でもミュウツー再演してた
452無念Nameとしあき23/08/22(火)00:14:51No.1129725154+
>青二所属のプロ声優だよ
それを起用する前の開発段階の話だね
内部で素人演技がおかしいって言われてミヤホンは初めて気付いたみたい
453無念Nameとしあき23/08/22(火)00:15:04No.1129725214+
>マリルイ1ならルイージのサンドゥワァの発音も好き
坂東に聞こえてた
454無念Nameとしあき23/08/22(火)00:15:15No.1129725268そうだねx1
大谷育江はチキやるんだふーんからの育ってるじゃねえか!が衝撃だった
一番好きです3000歳
455無念Nameとしあき23/08/22(火)00:15:17No.1129725279+
>リメイクの映画のほうだよ
あーそういえば何年か前にやってたね
そっちは演ってくれたんだ
456無念Nameとしあき23/08/22(火)00:15:33No.1129725355+
>少年や人外キャラばっかで美少女キャラやりたいって言ってたな大谷育江
>そしてこの間ついにメスガキになった
初登場でいきなりのあのメスガキ度満点の煽りセリフはインパクトあるわ
457無念Nameとしあき23/08/22(火)00:15:35No.1129725358そうだねx9
    1692630935539.jpg-(6938 B)
6938 B
>Switchオンラインでマリオのピクロスやった時にコレで吹いた
意外と発言にトゲがあるおじさん
458無念Nameとしあき23/08/22(火)00:15:38No.1129725380+
>クッパはサンシャイン以降英語(というか人間の言語)は一切喋らなくなったけど
>あれもミヤホン側からの指示があったんかな
ギャラクシーは普通に喋ってたような
459無念Nameとしあき23/08/22(火)00:15:45No.1129725418+
>No.1129724944
調べたら5人だね
あとの三人は大塚明夫 小山力也 石井康嗣
460無念Nameとしあき23/08/22(火)00:15:53No.1129725457そうだねx1
>サトシが主人公を努めた最後のシーズンのアニポケにもゲストで出たし
マジか熱いな
461無念Nameとしあき23/08/22(火)00:15:55 ID:.3tGKg7ENo.1129725466そうだねx11
    1692630955605.png-(69653 B)
69653 B
もう一度石塚さんの声で聞きてえよお
462無念Nameとしあき23/08/22(火)00:16:26No.1129725631そうだねx2
っていうかポケモンはそろそろ本編にボイスつけてもいいんじゃないかな
463無念Nameとしあき23/08/22(火)00:16:43No.1129725705+
    1692631003169.png-(262557 B)
262557 B
何気に3で声が変わったキャラ
464無念Nameとしあき23/08/22(火)00:16:43No.1129725707そうだねx4
    1692631003164.jpg-(46641 B)
46641 B
>大谷育江はチキやるんだふーんからの育ってるじゃねえか!が衝撃だった
>一番好きです3000歳
わかる…ベテランのロリボイスじゃないと出ないと思うわあの雰囲気
465無念Nameとしあき23/08/22(火)00:17:11No.1129725844そうだねx12
    1692631031888.jpg-(74016 B)
74016 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
466無念Nameとしあき23/08/22(火)00:17:12No.1129725847+
>アニメはその後三宅さんが2代目だった
>調べたら5人だね
>あとの三人は大塚明夫 小山力也 石井康嗣
凄い面子だけど定まってないのか
467無念Nameとしあき23/08/22(火)00:17:29No.1129725932+
>っていうかポケモンはそろそろ本編にボイスつけてもいいんじゃないかな
正直これ以上大事な部分がおろそかになる要素は増やさないでほしい
出来もしないオープンワールドでただでさえ大変な事になってるのに
468無念Nameとしあき23/08/22(火)00:17:42No.1129726008そうだねx1
>ギャラクシーは普通に喋ってたような
ボイスだけの話なら怪獣の鳴き声みたいな曖昧なボイスしかなくなってたはず
469無念Nameとしあき23/08/22(火)00:17:45No.1129726019+
ポケモンで声がばらついてないのはメイくらいか
470無念Nameとしあき23/08/22(火)00:18:19No.1129726194+
>>アニメはその後三宅さんが2代目だった
>>調べたら5人だね
>>あとの三人は大塚明夫 小山力也 石井康嗣
>凄い面子だけど定まってないのか
ポケモンの人間キャラは近年は媒体ごとに声優違うからな
471無念Nameとしあき23/08/22(火)00:18:22No.1129726208そうだねx2
メイドインワリオは3DSでまさかフルボイスになると思ってなかったな
472無念Nameとしあき23/08/22(火)00:18:40 ID:.3tGKg7ENo.1129726293そうだねx2
>っていうかポケモンはそろそろ本編にボイスつけてもいいんじゃないかな
固定ボイス付けてもいいとは思うけど
その容量で俺の私の推しポケリストラするな警察が来て荒れるからまだポケモン本編にボイスは良いかな
473無念Nameとしあき23/08/22(火)00:18:42No.1129726300そうだねx6
ポケモンはわざと統一してないんだと思うわ
金田一少年もイメージつけたくないからって媒体ごとに声優変えてたし
474無念Nameとしあき23/08/22(火)00:18:46No.1129726322+
>っていうかポケモンはそろそろ本編にボイスつけてもいいんじゃないかな
鳴き声だけでものすごい量だしなあ
475無念Nameとしあき23/08/22(火)00:18:48No.1129726327+
ポケモンはアニメが長期化してるし出演者の数も尋常じゃないからまた大変なんだろうな
新シリーズにしたのは良いタイミングだったんだろう
476無念Nameとしあき23/08/22(火)00:18:56No.1129726371+
>>>ポケモンは別に声優統一してもいいと思う
>>>というかいまだ本編はボイスないしな
>>サカキて声優7人くらいいるんだっけ
>7人もいたか?
アニポケで鈴置洋孝と三宅健太の2人
ジ・オリジンで小山力也
ポケマスで石井康嗣
ポケモンジェネレーションズで大塚明夫
あとは知らん
477無念Nameとしあき23/08/22(火)00:19:07No.1129726420+
>>あとの三人は大塚明夫 小山力也 石井康嗣
>凄い面子だけど定まってないのか
正確には媒体毎にばらついているという感じ
でも多分鈴置ボイスのサカキが馴染み深い人はここには多いと思う
478無念Nameとしあき23/08/22(火)00:19:16No.1129726456+
ポケモンは子供向けだし声入れるならロムに入ってる全言語入れないといかん
479無念Nameとしあき23/08/22(火)00:19:27No.1129726497+
ポケモンは杉田タケシのアニメ辺りから声をバラけさせていったよね
480無念Nameとしあき23/08/22(火)00:19:34No.1129726517そうだねx3
ポケモンレジェンズは主人公だけ声付いてるぞ
掛け声と悲鳴くらいだけど
481無念Nameとしあき23/08/22(火)00:19:43No.1129726564+
ソニックの声優変わったときは荒れてたな
482無念Nameとしあき23/08/22(火)00:20:00No.1129726635+
>ポケモンで声がばらついてないのはメイくらいか
10年くらい豊崎愛生が演じてんな
483無念Nameとしあき23/08/22(火)00:20:00No.1129726637+
>っていうかポケモンはそろそろ本編にボイスつけてもいいんじゃないかな
アルセウスでは掛け声付いてたな
あとBW2のホミカのライブも一応ボイス付き
484無念Nameとしあき23/08/22(火)00:20:03No.1129726660そうだねx6
    1692631203946.mp4-(6889605 B)
6889605 B
>>Switchオンラインでマリオのピクロスやった時にコレで吹いた
>意外と発言にトゲがあるおじさん
ルイージマンションでのルイージが語るマリオ描写と言いこれといい
そういうシーンが少ないだけで結構いい性格してそうではある
485無念Nameとしあき23/08/22(火)00:20:15No.1129726719+
>ポケモンはわざと統一してないんだと思うわ
>金田一少年もイメージつけたくないからって媒体ごとに声優変えてたし
あーなるほどね納得出来る
任天堂だとゲームの設定の方でそこを敢えて決めないのはずっとやってるな(ゼルダは流石にファンに気圧されたが)
486無念Nameとしあき23/08/22(火)00:20:25 ID:.3tGKg7ENo.1129726755そうだねx1
>あとBW2のホミカのライブも一応ボイス付き
あれスタッフなんだよな
487無念Nameとしあき23/08/22(火)00:20:28No.1129726771+
>ポケモンは子供向けだし声入れるならロムに入ってる全言語入れないといかん
今は日本語英語ドイツ語スペイン語フランス語中国語韓国語だったっけかな
488無念Nameとしあき23/08/22(火)00:20:28No.1129726772そうだねx3
>正直これ以上大事な部分がおろそかになる要素は増やさないでほしい
>出来もしないオープンワールドでただでさえ大変な事になってるのに
そういうの良いから
489無念Nameとしあき23/08/22(火)00:20:33No.1129726791そうだねx3
ワリオは俺だよ!ワリオだよ!のおかげかマリオキャラの中では日本語普通に喋ってるイメージがある
490無念Nameとしあき23/08/22(火)00:20:48No.1129726860+
任天堂ではないがSFやKOFなんかの格ゲーなんかもめっちゃキャラの声優変わってるよな
491無念Nameとしあき23/08/22(火)00:20:54No.1129726880そうだねx5
ルイージマンションだとマリオが珍しく日本語せりふ喋ってたな
492無念Nameとしあき23/08/22(火)00:21:01No.1129726917+
>ソニックの声優変わったときは荒れてたな
今では何故にテイルスだけそのまま…?と言われてる
493無念Nameとしあき23/08/22(火)00:21:32No.1129727046+
>>>Switchオンラインでマリオのピクロスやった時にコレで吹いた
>>意外と発言にトゲがあるおじさん
>ルイージマンションでのルイージが語るマリオ描写と言いこれといい
>そういうシーンが少ないだけで結構いい性格してそうではある
その辺全部込みでマリオのキャラ付けの決定版が映画って事だろうね
ミヤホンが背景込みで全部監修して決めたようだから
494無念Nameとしあき23/08/22(火)00:21:37No.1129727063+
>メイドインワリオは3DSでまさかフルボイスになると思ってなかったな
そのせいで女性キャラ陣の破壊力が余計に上がった
おのれ坂本
495無念Nameとしあき23/08/22(火)00:21:40No.1129727080そうだねx7
>ソニックの声優変わったときは荒れてたな
うちの国はすぐ芸能人に吹き替えさせようとするから映画のソニックも金丸淳一じゃなくなるのはわかりきってたけど
テイルスそのままならソニックもそのままでいいじゃん!ってなる
496無念Nameとしあき23/08/22(火)00:21:51No.1129727134+
>>ソニックの声優変わったときは荒れてたな
>今では何故にテイルスだけそのまま…?と言われてる
テイルズだけアニメで広橋がやるまで固定に時間かかったな
497無念Nameとしあき23/08/22(火)00:22:07No.1129727207+
>ソニックの声優変わったときは荒れてたな
当時凄い文句出てたな
金丸さんじゃなくなった時だっけ
498無念Nameとしあき23/08/22(火)00:22:09No.1129727221+
任天堂関係ないけどなぜかユフィだけ声優固定のFF7
クラウドすら変わったことあるのに
499無念Nameとしあき23/08/22(火)00:22:17No.1129727261そうだねx2
>ルイージマンションだとマリオが珍しく日本語せりふ喋ってたな
出してくれ~~
500無念Nameとしあき23/08/22(火)00:22:41 ID:.3tGKg7ENo.1129727372+
    1692631361051.jpg-(73943 B)
73943 B
波動拳のリュウだけでもこんなに
501無念Nameとしあき23/08/22(火)00:22:53No.1129727423そうだねx1
>>メイドインワリオは3DSでまさかフルボイスになると思ってなかったな
>そのせいで女性キャラ陣の破壊力が余計に上がった
>おのれ坂本
こちらモナピッザ~♪も
それは彼女のこと♪\アッシュッリー!/も好き
502無念Nameとしあき23/08/22(火)00:22:56No.1129727438そうだねx7
    1692631376458.jpg-(38927 B)
38927 B
>もう一度石塚さんの声で聞きてえよお
早すぎだし急過ぎだよ石塚さん…
サトシの頭身が昔のに戻った特別編で最初と最後に運昇さんのナレーション流れて思わず泣いてしまった
503無念Nameとしあき23/08/22(火)00:23:46No.1129727644そうだねx3
ゲームの声ってスタッフさんだったりすること多いよね
504無念Nameとしあき23/08/22(火)00:23:48 ID:.3tGKg7ENo.1129727655そうだねx5
運昇さんの味わい深い声いいよな
505無念Nameとしあき23/08/22(火)00:24:02No.1129727717+
>ゲームの声ってスタッフさんだったりすること多いよね
ヨッシーはその代表か
506無念Nameとしあき23/08/22(火)00:24:06No.1129727731+
    1692631446047.mp4-(3597616 B)
3597616 B
狂気のマリオ
507無念Nameとしあき23/08/22(火)00:24:12No.1129727758そうだねx6
スマブラSPって何気に亡くなった声優さんのボイス多いよな
そういう意味でも貴重な作品だ
508無念Nameとしあき23/08/22(火)00:24:20 ID:.3tGKg7ENo.1129727800+
>ゲームの声ってスタッフさんだったりすること多いよね
無名の時はスタッフがやってるイメージだね
名が知れ渡って声優付く感じ
509無念Nameとしあき23/08/22(火)00:24:31No.1129727845そうだねx2
なんというか偶に面影を感じることはあったんだけど最後まで賢雄さんのオーキドに慣れなかった
510無念Nameとしあき23/08/22(火)00:24:33No.1129727848そうだねx1
>ゲームの声ってスタッフさんだったりすること多いよね
逆転裁判とかね
511無念Nameとしあき23/08/22(火)00:24:35No.1129727863+
    1692631475389.jpg-(104986 B)
104986 B
>そのせいで女性キャラ陣の破壊力が余計に上がった
>おのれ坂本
アシュリーとか福原綾香になったのね
坂本作品とそのチームはその辺結構カッチリ狙ってきそう
512無念Nameとしあき23/08/22(火)00:25:22No.1129728080+
>波動拳のリュウだけでもこんなに
鉄拳の平八も郷里さんが初代なイメージがあるけど実は三代目と言う
513無念Nameとしあき23/08/22(火)00:25:46No.1129728191+
マリオは変わった。ドラゴンボール、お前はどうする?
514無念Nameとしあき23/08/22(火)00:25:50No.1129728209+
>>ゲームの声ってスタッフさんだったりすること多いよね
>無名の時はスタッフがやってるイメージだね
SFCくらいまでだと仮でスタッフがやってるからね
スト2とか有名だけどカプコンは逆転裁判でもやってたりした
515無念Nameとしあき23/08/22(火)00:25:51 ID:.3tGKg7ENo.1129728212+
>鉄拳の平八も郷里さんが初代なイメージがあるけど実は三代目と言う
へええええ
516無念Nameとしあき23/08/22(火)00:26:00No.1129728251+
>ゲームの声ってスタッフさんだったりすること多いよね
キングダムハーツもGBAで出たチェインオブメモリーズはアクセル以外の13機関はスタッフだったな
517無念Nameとしあき23/08/22(火)00:26:01No.1129728258そうだねx2
ゼルダは本当にお姫様って感じの声でハマってたしすんなり受け入れられたな
フルボイスにして延々とセリフ聞かせるようなことはしないようにちゃんと遊ぶ側の事考えてくれてたし
518無念Nameとしあき23/08/22(火)00:26:05No.1129728277そうだねx1
>逆転裁判とかね
ナルホド君はタクシューボイスなんだよな
519無念Nameとしあき23/08/22(火)00:26:07No.1129728286+
ゲームの声優さんってアニメとも違う畑から選んできてて新鮮なこともけっこうある
BotWのリーバルの人とか全然知らんけど目茶苦茶ハマってる
520無念Nameとしあき23/08/22(火)00:26:42No.1129728432そうだねx1
>名が知れ渡って声優付く感じ
アニメ化か今でもあるのかわからないけどドラマCDとかからプロになるよね
521無念Nameとしあき23/08/22(火)00:26:52No.1129728476+
    1692631612646.jpg-(10146 B)
10146 B
>狂気のマリオ
https://youtu.be/R1t6iNG28zI?t=32 [link]
こっちも中々
滅茶苦茶古いけど
522無念Nameとしあき23/08/22(火)00:27:00No.1129728518+
>鉄拳の平八も郷里さんが初代なイメージがあるけど実は三代目と言う
江田島のほうの平八もやってたな
523無念Nameとしあき23/08/22(火)00:27:18No.1129728590+
70近かったのかマーティネーさん
さすがにハイテンションでヤッフーはキツイのかな
524無念Nameとしあき23/08/22(火)00:27:25No.1129728614+
>マリオは変わった。ドラゴンボール、お前はどうする?
なんだおめぇ
525無念Nameとしあき23/08/22(火)00:27:25No.1129728617そうだねx2
FEのアイクの声やってる人って全然他で聞かないよね
いかにもアーツビジョン丸投げで選ばれたっぽい感じ
526無念Nameとしあき23/08/22(火)00:27:49No.1129728727+
>ゼルダは本当にお姫様って感じの声でハマってたしすんなり受け入れられたな
>フルボイスにして延々とセリフ聞かせるようなことはしないようにちゃんと遊ぶ側の事考えてくれてたし
フルボイスって飛ばすともったいないし飛ばさないとテンポ悪いしで実は好きじゃないからゼルダくらいのパートボイスがいいね
527無念Nameとしあき23/08/22(火)00:27:52No.1129728745+
あんまり有名どころ使っても
声優にあるイメージがキャラに乗り移るのもよろしくない
528無念Nameとしあき23/08/22(火)00:27:54No.1129728752+
>なんだおめぇ
もっと悟空っぽく言って
529無念Nameとしあき23/08/22(火)00:27:59No.1129728778+
平八の声優で存命なのは銀河万丈だけになったな
530無念Nameとしあき23/08/22(火)00:28:09No.1129728827+
>ゲームの声優さんってアニメとも違う畑から選んできてて新鮮なこともけっこうある
>BotWのリーバルの人とか全然知らんけど目茶苦茶ハマってる
ギルティギアのディズィーみたいな全く詳細がわかってない声優もいるんだよな
531無念Nameとしあき23/08/22(火)00:28:31No.1129728934そうだねx1
フルボイスになった逆転裁判のキャストはそれよりはるか前からやってた東京ゲームショウでのお遊び的なムービー準拠だっけ
532無念Nameとしあき23/08/22(火)00:28:34No.1129728951そうだねx4
    1692631714831.gif-(24049 B)
24049 B
>ゼルダは本当にお姫様って感じの声でハマってたしすんなり受け入れられたな
>フルボイスにして延々とセリフ聞かせるようなことはしないようにちゃんと遊ぶ側の事考えてくれてたし
ブレワイの塩梅は本当にその辺上手いと思う
ゼルダ姫の人はデビュー時からずっと姫のイメージだし
533無念Nameとしあき23/08/22(火)00:28:46No.1129728990+
>ゼルダは本当にお姫様って感じの声でハマってたしすんなり受け入れられたな
進撃のアニも同じ人だったり
声幅広いなーあの人も
534無念Nameとしあき23/08/22(火)00:28:53No.1129729026そうだねx1
大本眞基子も知名度の割にはあまりアニメ出演は多くないな
535無念Nameとしあき23/08/22(火)00:29:02No.1129729066+
ファミコン探偵倶楽部リメイクの皆口裕子は、後ろに立つ少女のJKあゆみちゃんがちゃんと少女声してて凄いなって思いました
逆に消えた後継者の助手あゆみちゃんは人妻感が凄くて大変エッチだと思いました
536無念Nameとしあき23/08/22(火)00:29:04 ID:.3tGKg7ENo.1129729075+
>なんだおめぇ
って言うと野沢雅子の物まねの方が出て来るわ
537無念Nameとしあき23/08/22(火)00:29:07No.1129729090そうだねx1
>平八の声優で存命なのは銀河万丈だけになったな
2の高木渉
538無念Nameとしあき23/08/22(火)00:29:18No.1129729136+
>大本眞基子も知名度の割にはあまりアニメ出演は多くないな
桜井のお気に入りという印象
539無念Nameとしあき23/08/22(火)00:29:24No.1129729164+
昔のゲームは音質荒いからスタッフで済ませてたけど
ps辺りからちゃんとプロを使い出したって感じだな
540無念Nameとしあき23/08/22(火)00:29:36No.1129729211そうだねx3
    1692631776171.mp4-(2769394 B)
2769394 B
>サトシの頭身が昔のに戻った特別編で最初と最後に運昇さんのナレーション流れて思わず泣いてしまった
541無念Nameとしあき23/08/22(火)00:29:38No.1129729220そうだねx5
>大本眞基子も知名度の割にはあまりアニメ出演は多くないな
いやあ一時ヒロイン役でよく聞いたぞ
542無念Nameとしあき23/08/22(火)00:29:49 ID:.3tGKg7ENo.1129729258そうだねx2
>大本眞基子も知名度の割にはあまりアニメ出演は多くないな
だけどカービィ関係の話題になると本人で爆ツイする
543無念Nameとしあき23/08/22(火)00:30:00No.1129729293+
>昔のゲームは音質荒いからスタッフで済ませてたけど
>ps辺りからちゃんとプロを使い出したって感じだな
というか依頼するよりも自前で収録した方が安上がりじゃん!
がスタートだと思う
544無念Nameとしあき23/08/22(火)00:30:13No.1129729355そうだねx4
>>大本眞基子も知名度の割にはあまりアニメ出演は多くないな
>いやあ一時ヒロイン役でよく聞いたぞ
ゾイドのヒロインやってたもんな
545無念Nameとしあき23/08/22(火)00:30:21No.1129729382+
ゲームの声優でいうとすごい漢だ…でマニアックな人気のある不破刃の声優が
女性声優のマネージャーという素人のオッサンにやらせるという謎采配だったな
546無念Nameとしあき23/08/22(火)00:30:23No.1129729383+
ミネル様の声も全然知らない人だったな
547無念Nameとしあき23/08/22(火)00:30:27No.1129729394そうだねx7
>大本眞基子
ネスとの兼役だったけどこっちもものすごくハマってていいよね…
548無念Nameとしあき23/08/22(火)00:30:55No.1129729495+
>>大本眞基子も知名度の割にはあまりアニメ出演は多くないな
>桜井のお気に入りという印象
ツーカーな感じするよね
新パルテナも尺の確認のために全キャラのセリフを一度大本氏に読んでもらったとか
549無念Nameとしあき23/08/22(火)00:31:06No.1129729544そうだねx1
>ブレワイの塩梅は本当にその辺上手いと思う
>ゼルダ姫の人はゴープリのキュアフローラからずっと姫のイメージだし
550無念Nameとしあき23/08/22(火)00:31:14 ID:.3tGKg7ENo.1129729577そうだねx9
>大本眞基子
コレクターユイ
551無念Nameとしあき23/08/22(火)00:31:26No.1129729627+
サークライはボイスの仮入れを大本さんに頼むみたいだしその縁でナチュレは大本さんのまま続投したとか
552無念Nameとしあき23/08/22(火)00:31:49No.1129729709そうだねx2
何気にカービィのボイスの関係上スタッフ以外で誰が追加ファイターか知ってたんだよな大本さん
553無念Nameとしあき23/08/22(火)00:31:55No.1129729728そうだねx2
パルテナのメイン声優が高山みなみと久川綾で絶妙に古いのが良い
80年代かな
554無念Nameとしあき23/08/22(火)00:32:22No.1129729820そうだねx1
>パルテナのメイン声優が高山みなみと久川綾で絶妙に古いのが良い
>80年代かな
乃村健次とか進藤尚美とかも中々
555無念Nameとしあき23/08/22(火)00:32:23No.1129729823そうだねx2
>ミネル様の声も全然知らない人だったな
ほぼほぼナレーションの人だしいったいどういう伝手で…?
556無念Nameとしあき23/08/22(火)00:32:25No.1129729830+
>何気にカービィのボイスの関係上スタッフ以外で誰が追加ファイターか知ってたんだよな大本さん
ちゃんと元ネタ知ってたのはテリーだけという
557無念Nameとしあき23/08/22(火)00:32:35No.1129729865+
    1692631955700.jpg-(190849 B)
190849 B
>サークライはボイスの仮入れを大本さんに頼むみたいだしその縁でナチュレは大本さんのまま続投したとか
そういうパターンはそこそこ聞く
558無念Nameとしあき23/08/22(火)00:32:55No.1129729929そうだねx4
>大本眞基子も知名度の割にはあまりアニメ出演は多くないな
コレクター・ユイ
559無念Nameとしあき23/08/22(火)00:33:14No.1129729997+
>パルテナのメイン声優が高山みなみと久川綾で絶妙に古いのが良い
>80年代かな
サークライ自身が筋金入りのオタクだからな
あんまりそういうイメージ無いけど
560無念Nameとしあき23/08/22(火)00:33:14No.1129730000そうだねx2
カービィ
ネス
フィーネ
稲姫
ナチュレ
のイメージ
561無念Nameとしあき23/08/22(火)00:33:22No.1129730023+
大本さんだとわかってびっくりしたのはカービィトリプルデラックスのラスボス
562無念Nameとしあき23/08/22(火)00:33:22No.1129730028+
    1692632002465.jpg-(82358 B)
82358 B
>FEのアイクの声やってる人って全然他で聞かないよね
>いかにもアーツビジョン丸投げで選ばれたっぽい感じ
蒼炎暁の時って他の面子もそんな感じだからな
蒼炎でミストは榎本温子やってたけど暁でミカヤの桑谷さんになってるようだしかなり適当
覚醒でしっかりキャスティングも考える様になった感じか
563無念Nameとしあき23/08/22(火)00:33:33No.1129730077+
>何気にカービィのボイスの関係上スタッフ以外で誰が追加ファイターか知ってたんだよな大本さん
キャラは伏せられてたから知らないキャラだと全然分からないけど
餓狼のテリーだけは弟がやってたからスタッフさんに聞いて当てた
みたいな話見た時は笑った
564無念Nameとしあき23/08/22(火)00:33:49No.1129730144+
一八の人も声優よりナレーション業中心の人なんだよな
565無念Nameとしあき23/08/22(火)00:33:53No.1129730161そうだねx1
>ゴープリのキュアフローラ
そこも姫なのか…
566無念Nameとしあき23/08/22(火)00:34:23No.1129730266そうだねx1
大谷育江さんもここんとこ急激に劣化してるのでそろそろかもしれんなって
567無念Nameとしあき23/08/22(火)00:34:37No.1129730317そうだねx1
>>ミネル様の声も全然知らない人だったな
>ほぼほぼナレーションの人だしいったいどういう伝手で…?
そうそう全然知らない方と思ったらナレの方でああそれであの穏やかな感じ
と納得した
568無念Nameとしあき23/08/22(火)00:34:39No.1129730325+
ピーチは大人っぽかったのが少女ぽくなったな
569無念Nameとしあき23/08/22(火)00:34:40No.1129730330そうだねx1
>一八の人も声優よりナレーション業中心の人なんだよな
ああいうナレーションメインの人が普通に喋るキャラを演じても上手かったりするけど
どこで経験積んでるんやろとは思う
570無念Nameとしあき23/08/22(火)00:34:54No.1129730385+
>大谷育江さんもここんとこ急激に劣化してるのでそろそろかもしれんなって
そうするとむしろポケモン以外のレギュラーがやばいような…
571無念Nameとしあき23/08/22(火)00:35:05No.1129730436そうだねx10
有名な声優よりあんまり名前聞かない声優の方が気持ちが入れていい
もしくは普段全然出さないような声で演じてるとか
572無念Nameとしあき23/08/22(火)00:35:29No.1129730530そうだねx5
チョッパーの声も光彦の声も特になにか変わったとは思ってないんだが
573無念Nameとしあき23/08/22(火)00:35:39No.1129730565そうだねx2
    1692632139614.jpg-(115170 B)
115170 B
同じSwitchのゲームでも姫役やってるんだよなぁ
574無念Nameとしあき23/08/22(火)00:35:51No.1129730623そうだねx4
>もしくは普段全然出さないような声で演じてるとか
浅沼晋太郎はまじで声の幅広すぎて気づかないことよくある
575無念Nameとしあき23/08/22(火)00:35:54No.1129730637+
Wii Fitトレーナーの声優なんて他で聞いたこと無いぜ
576無念Nameとしあき23/08/22(火)00:35:57No.1129730643+
大本さんしれっとご実家かなり太そうだけど弟さんもスーファミじゃなくてネオジオで遊んでたんかな
577無念Nameとしあき23/08/22(火)00:36:02No.1129730656そうだねx1
さっき見てちょっとビビった
578無念Nameとしあき23/08/22(火)00:36:12No.1129730697そうだねx2
>もしくは普段全然出さないような声で演じてるとか
ゼノブレイド3のレックスの声が下野さんのままでびっくりしたなぁ
579無念Nameとしあき23/08/22(火)00:36:15 ID:ezAb.BGcNo.1129730707+
580無念Nameとしあき23/08/22(火)00:36:23No.1129730739そうだねx3
>Wii Fitトレーナーの声優なんて他で聞いたこと無いぜ
男の方は触れちゃいかん感じに…
581無念Nameとしあき23/08/22(火)00:36:31No.1129730771そうだねx2
    1692632191817.png-(230621 B)
230621 B
>大本眞基子も知名度の割にはあまりアニメ出演は多くないな
個人的には凄く記憶に残ってるのは天使な小生意気のミキなんだよね
582無念Nameとしあき23/08/22(火)00:36:49No.1129730843+
>男の方は触れちゃいかん感じに…
あ…そうなの?
583無念Nameとしあき23/08/22(火)00:36:55No.1129730874+
>大本さんしれっとご実家かなり太そうだけど弟さんもスーファミじゃなくてネオジオで遊んでたんかな
八神庵の転生のやつで見たシチュエーションだ…
584無念Nameとしあき23/08/22(火)00:36:57No.1129730882そうだねx1
>さっき見てちょっとビビった
訃報かと思ったら訃報じゃなかった
よかった
585無念Nameとしあき23/08/22(火)00:37:11No.1129730943+
のび太幼少期もやってるよね
586無念Nameとしあき23/08/22(火)00:37:23No.1129730983+
>>Wii Fitトレーナーの声優なんて他で聞いたこと無いぜ
>男の方は触れちゃいかん感じに…
売れている同僚に性格最悪のクソ野郎って言えちゃうのはヤバすぎたな
587無念Nameとしあき23/08/22(火)00:37:36No.1129731037+
大本眞基子さんはどっちかというと2010年代以降のアニメ出演が少ない
588無念Nameとしあき23/08/22(火)00:37:46No.1129731074+
大本さん自分が演じたキャラのイラストを昔よくブログにあげてた
結構上手かった
589無念Nameとしあき23/08/22(火)00:37:47No.1129731079そうだねx2
任天堂内製のゲームはCV配役を事務所に丸投げしてるイメージある
590無念Nameとしあき23/08/22(火)00:37:55No.1129731111+
クレしんのバカップル
591無念Nameとしあき23/08/22(火)00:38:07No.1129731137そうだねx4
マリオ映画で声が変わるというのに慣れさせてからのゲーム本家の交代といううまさ
592無念Nameとしあき23/08/22(火)00:38:10No.1129731152+
>のび太幼少期もやってるよね
てか大本さんは新ドラののび太役のオーディションでかなり最後の方まで残ってたらしい
593無念Nameとしあき23/08/22(火)00:38:29No.1129731223そうだねx6
    1692632309803.jpg-(258245 B)
258245 B
>サークライ自身が筋金入りのオタクだからな
うむ
594無念Nameとしあき23/08/22(火)00:38:29No.1129731225+
>>Wii Fitトレーナーの声優なんて他で聞いたこと無いぜ
>男の方は触れちゃいかん感じに…
同じ事務所の勝杏里と喧嘩した人だっけ?
595無念Nameとしあき23/08/22(火)00:38:46 ID:.3tGKg7ENo.1129731277+
https://www.youtube.com/watch?v=l9wi7tSaYq8 [link]
カービィで凄い仕事してるイメージ
596無念Nameとしあき23/08/22(火)00:38:53No.1129731295+
大本さんは声質が1/fゆらぎで子供絶対寝かせる声の持ち主で一回ニュース番組出てたな
597無念Nameとしあき23/08/22(火)00:38:55No.1129731304そうだねx4
>男の方は触れちゃいかん感じに…
ちょっと調べちゃったけどやべーな
598無念Nameとしあき23/08/22(火)00:39:12No.1129731380+
書き込みをした人によって削除されました
599無念Nameとしあき23/08/22(火)00:39:22 ID:.3tGKg7ENo.1129731425+
>大本眞基子さんはどっちかというと2010年代以降のアニメ出演が少ない
分からんけど女性だと結婚とか育児とかあるんだろうなって思う
600無念Nameとしあき23/08/22(火)00:39:23No.1129731431そうだねx1
ぽよぽよ言って食う飯は美味いか?
ピカピカ言って食う飯は美味いか?
601無念Nameとしあき23/08/22(火)00:40:10No.1129731635そうだねx1
>ぽよぽよ言って食う飯は美味いか?
>ピカピカ言って食う飯は美味いか?
かなりの児童に食わせてると思う
602無念Nameとしあき23/08/22(火)00:40:38No.1129731755そうだねx1
>>Wii Fitトレーナーの声優なんて他で聞いたこと無いぜ
>男の方は触れちゃいかん感じに…
WiiFitの仕事は台詞多かったしせめて15万は欲しかったとボヤいてたなあ…
603無念Nameとしあき23/08/22(火)00:40:42No.1129731772そうだねx5
    1692632442022.jpg-(36725 B)
36725 B
>>サークライ自身が筋金入りのオタクだからな
>うむ
これ好き
604無念Nameとしあき23/08/22(火)00:40:42No.1129731776そうだねx2
>同じ事務所の勝杏里と喧嘩した人だっけ?
ギラヒムの人か
605無念Nameとしあき23/08/22(火)00:40:50No.1129731806+
>任天堂内製のゲームはCV配役を事務所に丸投げしてるイメージある
セカンド製だとキャスティングも慎重になってる感じだけど
内製は本当にスタッフで恐ろしく詳しいオタが少ないんじゃなかろうか
606無念Nameとしあき23/08/22(火)00:40:58No.1129731828+
レア社だとコンカーとグランチルダの声優同じだってこの前本人が言ってたな
マリオ64のマリオボイスは開発中はワーナーかなんかのそのまま引っ張ってきたの使ってたんだっけ
607無念Nameとしあき23/08/22(火)00:41:16No.1129731889そうだねx2
まぁ声優の知識なんてゲーム作るうえで別にいらんしな
608無念Nameとしあき23/08/22(火)00:41:29 ID:.3tGKg7ENo.1129731943+
>サークライ自身が筋金入りのオタクだからな
KOFのゲーム好きっぽいので察した
609無念Nameとしあき23/08/22(火)00:41:32No.1129731949+
>レア社だとコンカーとグランチルダの声優同じだってこの前本人が言ってたな
えっそうだったの
610無念Nameとしあき23/08/22(火)00:41:34No.1129731958そうだねx1
そういやマリオストーリーにチャールズってキャラいたなあ
モデルにしてるにしては性格がカスなんで偶々かな…
611無念Nameとしあき23/08/22(火)00:42:06No.1129732065そうだねx1
>ザンテツの人か
612無念Nameとしあき23/08/22(火)00:42:20No.1129732114+
>まぁ声優の知識なんてゲーム作るうえで別にいらんしな
声優のキャスティングは「餅は餅屋」をまだ信じている感じがあるな任天堂も
ブレワイとティアキンはちゃんと同キャラは両作一緒だよね…?
613無念Nameとしあき23/08/22(火)00:42:37No.1129732173そうだねx6
>>>Wii Fitトレーナーの声優なんて他で聞いたこと無いぜ
>>男の方は触れちゃいかん感じに…
>WiiFitの仕事は台詞多かったしせめて15万は欲しかったとボヤいてたなあ…
ツイッター見たらなかなかやばい人だった
614無念Nameとしあき23/08/22(火)00:42:42No.1129732186そうだねx7
いつの間にかチャールズ氏から声優全般に話題広がっとる!
615無念Nameとしあき23/08/22(火)00:42:53No.1129732224+
>>Wii Fitトレーナーの声優なんて他で聞いたこと無いぜ
>男の方は触れちゃいかん感じに…
最後に見た時にはおいたが過ぎてウルボザの人への謝罪文書かされてた
616無念Nameとしあき23/08/22(火)00:43:02No.1129732253+
ポケットカメラの実写人物もスタッフなんだろうなあ
617無念Nameとしあき23/08/22(火)00:43:27No.1129732343そうだねx2
>ポケットカメラの実写人物もスタッフなんだろうなあ
あれ普通に怖かった
618無念Nameとしあき23/08/22(火)00:43:48No.1129732416そうだねx11
>スタフォ64って64にしては結構なボイス量だよね
かなり圧縮して入れたそうな
それによってノイズ入った音声にすることで通信してる音声に聞こえる演出も狙ったとのこと
619無念Nameとしあき23/08/22(火)00:44:26No.1129732529+
海外だと既に親善大使みたいなことやりまくってるからいまさらな気もする
620無念Nameとしあき23/08/22(火)00:44:28No.1129732533そうだねx7
>>スタフォ64って64にしては結構なボイス量だよね
>かなり圧縮して入れたそうな
>それによってノイズ入った音声にすることで通信してる音声に聞こえる演出も狙ったとのこと
発想の勝利だな
621無念Nameとしあき23/08/22(火)00:44:49No.1129732593そうだねx2
社員声優といえば亡きコンパイルのイメージ
622無念Nameとしあき23/08/22(火)00:44:51No.1129732601+
>かなり圧縮して入れたそうな
>それによってノイズ入った音声にすることで通信してる音声に聞こえる演出も狙ったとのこと
今はもうそこまでじゃないけど
当時のゲーム容量に対する音声の割合は結構あったそうな
623無念Nameとしあき23/08/22(火)00:44:52No.1129732606+
>レア社だとコンカーとグランチルダの声優同じだってこの前本人が言ってたな
>マリオ64のマリオボイスは開発中はワーナーかなんかのそのまま引っ張ってきたの使ってたんだっけ
ドンキーコング64のタイニーコング(ロリ)とキングクルールの声優も同じらしいね
624無念Nameとしあき23/08/22(火)00:44:52No.1129732609+
>セカンド製だとキャスティングも慎重になってる感じだけど
>内製は本当にスタッフで恐ろしく詳しいオタが少ないんじゃなかろうか
声優側のイメージに引っ張られないように敢えて有名所を使わないようなリクエストしてそうだと思ってる
625無念Nameとしあき23/08/22(火)00:45:04No.1129732648そうだねx1
>それによってノイズ入った音声にすることで通信してる音声に聞こえる演出も狙ったとのこと
巧いな…確かにそれはあった
626無念Nameとしあき23/08/22(火)00:45:14 ID:.3tGKg7ENo.1129732684+
脳みそコネコネ
627無念Nameとしあき23/08/22(火)00:45:23No.1129732713+
>>スタフォ64って64にしては結構なボイス量だよね
>かなり圧縮して入れたそうな
>それによってノイズ入った音声にすることで通信してる音声に聞こえる演出も狙ったとのこと
バンカズは最初フルボイスでやろうとして無理!ってなったりしたりコンカーは容量増やす力技でフルボイスにしてたり…コンカーは喋ってるとホワイトノイズ乗るからボイスデータの音質悪いんだろうなと思う
628無念Nameとしあき23/08/22(火)00:45:28No.1129732740そうだねx2
>男の方は触れちゃいかん感じに…
少し調べたけど思ってた以上にヤバかった
629無念Nameとしあき23/08/22(火)00:45:32No.1129732756+
>チャールズ氏
こんなナリしてあんな甲高い声なんだな
630無念Nameとしあき23/08/22(火)00:45:36No.1129732772+
>ブレワイとティアキンはちゃんと同キャラは両作一緒だよね…?
ユン坊は厄災無双から交代した人が続投で
プルアはブレワイ追加シナリオ・無双・ティアキンで全部違うんじゃなかったか
631無念Nameとしあき23/08/22(火)00:45:49No.1129732821そうだねx1
あんまり詳しくないんだけど64の頃の音声ってアーカイブで音質よくなったりするの?
632無念Nameとしあき23/08/22(火)00:45:59No.1129732858そうだねx1
初代スト2でチュンリーとバルログのヒョーが同じ女性社員の声という話も聞いた時は驚いたな
633無念Nameとしあき23/08/22(火)00:46:14No.1129732913そうだねx2
>発想の勝利だな
その話聞いた時はいい意味で任天堂らしい発想だなと感心したな
634無念Nameとしあき23/08/22(火)00:46:25No.1129732952+
>声優側のイメージに引っ張られないように敢えて有名所を使わないようなリクエストしてそうだと思ってる
主役級はちゃんと事務所も外さないでキャスティングしてくれてる感じだしね
ミネル様の人とかそれこそ意図的な感じだ
635無念Nameとしあき23/08/22(火)00:46:29No.1129732968そうだねx1
>あんまり詳しくないんだけど64の頃の音声ってアーカイブで音質よくなったりするの?
当時のROMデータをエミュレートしてるだけだしそれは無理
636無念Nameとしあき23/08/22(火)00:46:41No.1129733023そうだねx6
二代目声優で似てる人を連れてくると
前の人とそっくりなだけに演技に少しでも違いがあるとかえって目立つんだよな
エッグマンの二代目の人は高笑いだけはどうも苦手っぽいのが
いや大塚周夫のあれを再現しろっていうのがだいぶ無茶ぶりなのはわかるけど
637無念Nameとしあき23/08/22(火)00:46:42No.1129733031そうだねx2
任天堂はだいたい賢プロに丸投げじゃない?ゼルダとかスターフォックスとか賢プロばっかりだし
638無念Nameとしあき23/08/22(火)00:47:09No.1129733135そうだねx3
>ユン坊は厄災無双から交代した人が続投で
>プルアはブレワイ追加シナリオ・無双・ティアキンで全部違うんじゃなかったか
マジかーでも俺全然気付いてなかったからいいや
今の声優さんはもう違和感なければいいやの人間になってしまった
639無念Nameとしあき23/08/22(火)00:47:38No.1129733272そうだねx1
コルテックスの後任は声が似てる
640無念Nameとしあき23/08/22(火)00:48:04No.1129733367+
>あんまり詳しくないんだけど64の頃の音声ってアーカイブで音質よくなったりするの?
元の収録音声がないとならんしそれをまた使うなら手間がいる
641無念Nameとしあき23/08/22(火)00:48:09No.1129733397そうだねx3
ゼルダの嶋村さん杉田と話してた時ゼルダの声でやべー話題ぶち込んでくるから笑ったわ
642無念Nameとしあき23/08/22(火)00:48:33No.1129733479そうだねx3
>マジかーでも俺全然気付いてなかったからいいや
>今の声優さんはもう違和感なければいいやの人間になってしまった
ごめんプルアは全部同じ人みたいだ
適当なこと言っちゃった
643無念Nameとしあき23/08/22(火)00:48:37No.1129733489そうだねx1
>任天堂はだいたい賢プロに丸投げじゃない?ゼルダとかスターフォックスとか賢プロばっかりだし
最近は賢プロとアーツビジョンとかその他ごちゃまぜな感じかな
伊藤静とか結構任天堂ゲーに出てるイメージがある
644無念Nameとしあき23/08/22(火)00:48:41No.1129733502+
>海外だと既に親善大使みたいなことやりまくってるからいまさらな気もする
結構コミコンとかでかいゲームの大会だとゲストで出演してるけど
公式で現役だとキャラのイメージ守るためある程度仕事に制約かかるだろうから勇退しちゃえばそういう仕事もやりやすくなるってのもあるかと
645無念Nameとしあき23/08/22(火)00:49:09No.1129733613そうだねx2
>伊藤静とか結構任天堂ゲーに出てるイメージがある
俺のリングの声だ
646無念Nameとしあき23/08/22(火)00:49:12No.1129733618+
>>あんまり詳しくないんだけど64の頃の音声ってアーカイブで音質よくなったりするの?
>当時のROMデータをエミュレートしてるだけだしそれは無理
となると64の頃の音声とそれ以降の音声混ぜたら音質の差で違和感とか出たりしないのかな
647無念Nameとしあき23/08/22(火)00:49:23No.1129733656そうだねx9
>ごめんプルアは全部同じ人みたいだ
>適当なこと言っちゃった
おめーよぉ
648無念Nameとしあき23/08/22(火)00:49:43No.1129733720+
厄災の黙示録のキャストクレジットでティアキンガノンの高口さんがプレイアブルキャラの位置にクレジットされてるから
無双の厄災ガノンの吠え声も当ててたんじゃないかって考察されてたな
649無念Nameとしあき23/08/22(火)00:50:00No.1129733786そうだねx2
    1692633000165.jpg-(227705 B)
227705 B
なんとなく撮るけど全然知らん
650無念Nameとしあき23/08/22(火)00:50:42No.1129733925+
>No.1129733023
その話で思い出したけど
あるネトゲで声優全交代が発生したとき
cv岡本のキャラが画像みたいなタイプの演技のキャラだったせいで
二代目の人が再現辛すぎて死にそうな感じで演技してる状態になってて思わず同情してしまった
651無念Nameとしあき23/08/22(火)00:50:58No.1129733970+
    1692633058648.png-(174116 B)
174116 B
>>No.1129733023
>その話で思い出したけど
>あるネトゲで声優全交代が発生したとき
>cv岡本のキャラが画像みたいなタイプの演技のキャラだったせいで
>二代目の人が再現辛すぎて死にそうな感じで演技してる状態になってて思わず同情してしまった
画像貼り忘れた
652無念Nameとしあき23/08/22(火)00:50:58No.1129733976そうだねx1
    1692633058640.jpg-(2725274 B)
2725274 B
>伊藤静とか結構任天堂ゲーに出てるイメージがある
どうして声以外の属性も被っちゃってるんですか…?
653無念Nameとしあき23/08/22(火)00:51:38No.1129734121+
デイジー姫も初期は声コロコロ変わってたんだな
今の人になってから定着して今年で20年だそうだ
654無念Nameとしあき23/08/22(火)00:51:45No.1129734144+
>二代目声優で似てる人を連れてくると
>前の人とそっくりなだけに演技に少しでも違いがあるとかえって目立つんだよな
>エッグマンの二代目の人は高笑いだけはどうも苦手っぽいのが
>いや大塚周夫のあれを再現しろっていうのがだいぶ無茶ぶりなのはわかるけど
メイドインワリオの近藤さんもだいぶ大塚周夫のワリオに似せようとしてる印象あるし苦労もしてそう
655無念Nameとしあき23/08/22(火)00:51:59No.1129734188+
>厄災の黙示録のキャストクレジットでティアキンガノンの高口さんがプレイアブルキャラの位置にクレジットされてるから
>無双の厄災ガノンの吠え声も当ててたんじゃないかって考察されてたな
へえええ
656無念Nameとしあき23/08/22(火)00:52:01No.1129734198+
>二代目声優で似てる人を連れてくると
>前の人とそっくりなだけに演技に少しでも違いがあるとかえって目立つんだよな
石井康嗣さんとかな
内海さんのキャラ後任してること多いけどなんか違うのよね
657無念Nameとしあき23/08/22(火)00:52:41No.1129734341+
>伊藤静とか結構任天堂ゲーに出てるイメージがある
何も言わずにスマブラベレスの収録が済んだあと
桜井にめっちゃスマブラやってました!って嬉しげに報告した話好き
658無念Nameとしあき23/08/22(火)00:53:07No.1129734438そうだねx6
ゼノブレのメリアちゃんの人とかも全然聞かないも
てか調べたらメリアちゃんが声優デビューだったんも
上手いのにも~
659無念Nameとしあき23/08/22(火)00:53:25No.1129734506+
>となると64の頃の音声とそれ以降の音声混ぜたら音質の差で違和感とか出たりしないのかな
そういうのがあったから例えばスマブラはDXで一回ボイス全員取り直してるね
収録当時のボイスデータが高音質のまま残ってたらその限りではないかもしれないけど
660無念Nameとしあき23/08/22(火)00:53:52No.1129734612そうだねx1
>となると64の頃の音声とそれ以降の音声混ぜたら音質の差で違和感とか出たりしないのかな
収録時の環境とデータの質によるかな
661無念Nameとしあき23/08/22(火)00:54:01No.1129734645+
名優大塚周夫の後任と言ったらそりゃ大変だよなぁ…
明夫が親父そっくりの声出していた時は腰抜かした
普段のあの声からジェネリック周夫も出るんかと
662無念Nameとしあき23/08/22(火)00:54:08No.1129734675そうだねx3
>ゼノブレのメリアちゃんの人とかも全然聞かないも
>てか調べたらメリアちゃんが声優デビューだったんも
>上手いのにも~
DEで10年ぶりくらいに新録あったのに全く変わってなくてすげーってなった
663無念Nameとしあき23/08/22(火)00:54:08No.1129734676+
大原崇はスカウォリンクとフォックスをやってからスマブラに出るまで7年かかった
664無念Nameとしあき23/08/22(火)00:54:34No.1129734759そうだねx1
スマブラのバンジョーのボイスって64当時のまんまに聞こえるけどあれは高音質なデータが残ってたんだろうか
665無念Nameとしあき23/08/22(火)00:54:39No.1129734776そうだねx1
>ゼノブレのメリアちゃんの人とかも全然聞かないも
いまはボイスオーバー中心みたい
666無念Nameとしあき23/08/22(火)00:54:50No.1129734805+
    1692633290635.png-(384436 B)
384436 B
>どうして声以外の属性も被っちゃってるんですか…?
属性が全くかすりもしない役もやってるからセーフ!
667無念Nameとしあき23/08/22(火)00:54:56No.1129734820+
たしかキャプテンファルコンは64のときに収録した音声をずっと使ってるんじゃなかったけ
その割にDXで違う演技になってるけどこれは64のときにボツにした音声を使ってるって解釈でいいのか
668無念Nameとしあき23/08/22(火)00:55:01No.1129734842そうだねx1
ゼノブレイド2なんかは海外の吹き替えが外人からしても酷すぎて日本語音声にしてプレイしたっての聞いたな
とくにホムヒカ演じた下地紫野はよく外人のコメでpyraだみたいなの見る
669無念Nameとしあき23/08/22(火)00:55:10No.1129734870そうだねx15
>>となると64の頃の音声とそれ以降の音声混ぜたら音質の差で違和感とか出たりしないのかな
>そういうのがあったから例えばスマブラはDXで一回ボイス全員取り直してるね
>収録当時のボイスデータが高音質のまま残ってたらその限りではないかもしれないけど
キャプテンファルコンは64の時に収録した声をずっと使ってたけどラーメン啜る音だけは録ってなかったから新録した
670無念Nameとしあき23/08/22(火)00:55:38No.1129734946+
>DEで10年ぶりくらいに新録あったのに全く変わってなくてすげーってなった
浅沼さんも2のゲストシュルクでちょっと感じ変わったな?と思ったら
DE新録と既存の差がほぼ無いぐらいまで矯正してた
671無念Nameとしあき23/08/22(火)00:56:13No.1129735038そうだねx10
>キャプテンファルコンは64の時に収録した声をずっと使ってたけどラーメン啜る音だけは録ってなかったから新録した
このエピソード本当に笑う
672無念Nameとしあき23/08/22(火)00:56:19No.1129735056+
>そういうのがあったから例えばスマブラはDXで一回ボイス全員取り直してるね
最後の切り札の構想が64の頃からあって
その時に収録したボイスがXでそのまま使われてるキャラが居るらしい
誰なんだろ
673無念Nameとしあき23/08/22(火)00:57:00No.1129735190そうだねx1
ラーメン啜る音のために大御所を呼び出す大手ゲームメーカー
674無念Nameとしあき23/08/22(火)00:57:00No.1129735191+
>たしかキャプテンファルコンは64のときに収録した音声をずっと使ってるんじゃなかったけ
>その割にDXで違う演技になってるけどこれは64のときにボツにした音声を使ってるって解釈でいいのか
Xの切り札のボイスも初代の頃に既に録ってたらしいからね
675無念Nameとしあき23/08/22(火)00:57:03No.1129735198+
親善大使のポストでちゃんと顔を立ててるの偉い
676無念Nameとしあき23/08/22(火)00:57:08No.1129735211そうだねx1
〇〇役以外何やってんだ…って感じなのに問題なく食っていけてる人は名前出ないタイプの仕事いっぱいやってるのかな
声優業界のことなんも知らんけど
677無念Nameとしあき23/08/22(火)00:57:10No.1129735216そうだねx1
    1692633430136.jpg-(125297 B)
125297 B
>キャプテンファルコンは64の時に収録した声をずっと使ってたけどラーメン啜る音だけは録ってなかったから新録した
うむ!
678無念Nameとしあき23/08/22(火)00:57:41No.1129735333+
ゼノブレイドは1の時の英語版がNOAじゃなくてNOE主導で作ったから
英語の方言を滅茶苦茶取り入れててそれがシリーズの恒例になってるとか
679無念Nameとしあき23/08/22(火)00:57:57No.1129735384+
>その時に収録したボイスがXでそのまま使われてるキャラが居るらしい
>誰なんだろ
ファルコンだったはず
680無念Nameとしあき23/08/22(火)00:58:03No.1129735399+
>〇〇役以外何やってんだ…って感じなのに問題なく食っていけてる人は名前出ないタイプの仕事いっぱいやってるのかな
>声優業界のことなんも知らんけど
ナレーションとゲームはTVアニメより単価いいみたいね
それでも数はこなさないとダメなんだろうけど
681無念Nameとしあき23/08/22(火)00:58:04No.1129735401そうだねx1
>ラーメン啜る音だけは録ってなかったから
これからは必須シチュだな
682無念Nameとしあき23/08/22(火)00:58:25No.1129735475+
>>たしかキャプテンファルコンは64のときに収録した音声をずっと使ってるんじゃなかったけ
>>その割にDXで違う演技になってるけどこれは64のときにボツにした音声を使ってるって解釈でいいのか
>Xの切り札のボイスも初代の頃に既に録ってたらしいからね
そうなるとリンクとルイージに関しては撮り直しになったのかな
683無念Nameとしあき23/08/22(火)00:58:27No.1129735483そうだねx4
    1692633507510.jpg-(92985 B)
92985 B
>キャプテンファルコンは64の時に収録した声をずっと使ってたけどラーメン啜る音だけは録ってなかったから新録した
そのこだわりはスゴいけどさぁ!
684無念Nameとしあき23/08/22(火)00:58:37No.1129735519そうだねx2
>最後の切り札の構想が64の頃からあって
>その時に収録したボイスがXでそのまま使われてるキャラが居るらしい
>誰なんだろ
X当時のニンドリによるとキャプテンファルコンとネス
685無念Nameとしあき23/08/22(火)00:58:53No.1129735576+
>大原崇はスカウォリンクとフォックスをやってからスマブラに出るまで7年かかった
なんかforのときにリンクもフォックスも前の人から変わってなかったのはちょっとかわいそうだった
いつも新作に合わせてリファインしてるのにどうして
686無念Nameとしあき23/08/22(火)00:58:59No.1129735601そうだねx3
ファルコン関係ないキャラの紹介ムービーなのも笑う
687無念Nameとしあき23/08/22(火)00:59:00No.1129735604そうだねx4
ファルコン・ランチ
688無念Nameとしあき23/08/22(火)00:59:15No.1129735651そうだねx5
堀川さん今でもダンバンさんの話してくれるからすき
689無念Nameとしあき23/08/22(火)00:59:16No.1129735655+
>ナレーションとゲームはTVアニメより単価いいみたいね
>それでも数はこなさないとダメなんだろうけど
圧倒的に金払いがいいのはパチスロみたいだな
690無念Nameとしあき23/08/22(火)00:59:31No.1129735696そうだねx2
マリオ64世代から聞いてた身としては是非も無しだけど
本当にお疲れ様だったしマーティネーの声には何度も楽しめられた
コレまでもコレからもまた楽しんでいきたい声
691無念Nameとしあき23/08/22(火)00:59:34No.1129735707そうだねx2
>その時に収録したボイスがXでそのまま使われてるキャラが居るらしい
>キャプテンファルコンは64の時に収録した声をずっと使ってたけどラーメン啜る音だけは録ってなかったから新録した
どっちもファルコンのエピソードなのが逆に凄いな
692無念Nameとしあき23/08/22(火)00:59:39No.1129735724そうだねx3
    1692633579643.jpg-(50194 B)
50194 B
緒川たまき(キャスティングしたのは飯野賢治らしい)にうわぁ…おっきい…と言ってもらえる任天堂ゲー
693無念Nameとしあき23/08/22(火)00:59:41No.1129735730+
FEは覚醒以降はマウスプロモーション多めってイメージ
694無念Nameとしあき23/08/22(火)00:59:48No.1129735758+
>いつも新作に合わせてリファインしてるのにどうして
間に合わなかったんじゃないっけ
常に新作関連の情報もらえてるわけではないらしいし
695無念Nameとしあき23/08/22(火)01:00:04No.1129735798+
メリアちゃんの人は堀川りょうの事務所所属だっけ
696無念Nameとしあき23/08/22(火)01:00:18No.1129735845+
>堀川さん今でもダンバンさんの話してくれるからすき
マジか、嬉しいな
演技指導もしたから良く覚えてるのかな
697無念Nameとしあき23/08/22(火)01:00:47No.1129735940+
>FEは覚醒以降はマウスプロモーション多めってイメージ
へええそうなのね
698無念Nameとしあき23/08/22(火)01:01:09No.1129736028そうだねx3
任天堂本社作品のボイスは賢プロに丸投げだけどFEやゼノブレみたいなセカンドについては会社によってやり方任せてる感じだな
699無念Nameとしあき23/08/22(火)01:01:09No.1129736029+
>ゼノブレイドは1の時の英語版がNOAじゃなくてNOE主導で作ったから
>英語の方言を滅茶苦茶取り入れててそれがシリーズの恒例になってるとか
英語圏だと方言萌えゲーみたいな認識されてるらしいな
700無念Nameとしあき23/08/22(火)01:01:33No.1129736101そうだねx1
>>いつも新作に合わせてリファインしてるのにどうして
>間に合わなかったんじゃないっけ
>常に新作関連の情報もらえてるわけではないらしいし
リンクに関してはゼルダの3キャラを同じ作品デザインで出したかったからだったと思う
SPでそれ撤廃してゼルダは神トラガノンは時オカデザインになった
701無念Nameとしあき23/08/22(火)01:01:36No.1129736109そうだねx1
forまではゼルダシリーズは全部同じタイトルからリンク、ゼルダ、ガノンドロフを出そうとしてたけど
SPからリンクもゼルダもガノンドロフも別タイトルからの参戦でもいいやってなったはず
702無念Nameとしあき23/08/22(火)01:01:52No.1129736166+
スカウォ仕様のシークとガノンドロフをデザインする暇が無かったとかそんなんかね
ゼルダシリーズの同一縛りなくしたのSPからだし
703無念Nameとしあき23/08/22(火)01:01:55No.1129736175そうだねx2
>〇〇役以外何やってんだ…って感じなのに問題なく食っていけてる人は名前出ないタイプの仕事いっぱいやってるのかな
そういう人は舞台俳優だったりしてるイメージあるわ
704無念Nameとしあき23/08/22(火)01:02:05No.1129736203+
メリアちゃんの人はナレーション畑の人なのかな
705無念Nameとしあき23/08/22(火)01:02:15No.1129736226そうだねx5
>>ゼノブレイドは1の時の英語版がNOAじゃなくてNOE主導で作ったから
>>英語の方言を滅茶苦茶取り入れててそれがシリーズの恒例になってるとか
>英語圏だと方言萌えゲーみたいな認識されてるらしいな
なんてタメになる知識だ
706無念Nameとしあき23/08/22(火)01:02:37No.1129736290そうだねx6
>堀川さん今でもダンバンさんの話してくれるからすき
ダンバンさん堀川氏の演技の幅広さを見せつける演技で好きだ
同じキャラなのに若い頃の向こう見ずな雰囲気と
年取って保護者ポジションで後輩たちに厳しくも優しく語りかける雰囲気を見事に演じ分けてるの凄い
707無念Nameとしあき23/08/22(火)01:02:49No.1129736322そうだねx1
トワプリのガノンドロフは風タクのチンクルもやってる
708無念Nameとしあき23/08/22(火)01:02:56No.1129736345そうだねx3
ブレワイの声優元々知ってたの姫とユン坊くらいだったけど皆ハマってるから凄いわ
リーバルの声とかもうあの人しかありえない
709無念Nameとしあき23/08/22(火)01:03:13No.1129736394そうだねx2
堀川さんが音響監督だったかな
2は千葉繁が音響監督
710無念Nameとしあき23/08/22(火)01:03:17No.1129736411そうだねx1
じゃあ海外のゼノブレだとエギルがどすぇ~とか言いながら喋ってる可能性が微レ存
711無念Nameとしあき23/08/22(火)01:03:27No.1129736442そうだねx3
>SPでそれ撤廃してゼルダは神トラガノンは時オカデザインになった
全員名前が同じ知らない人になってるのすき
712無念Nameとしあき23/08/22(火)01:03:41No.1129736482+
ミファーは今でも棒だと思ってる
いや嫌いじゃないけど
713無念Nameとしあき23/08/22(火)01:03:51No.1129736507+
ゼルダはもし映画化するならそこでキャスティングはもう一回オーディションチャンスが有り得るのかもな
714無念Nameとしあき23/08/22(火)01:03:57No.1129736523+
>スカウォ仕様のシークとガノンドロフをデザインする暇が無かったとかそんなんかね
>ゼルダシリーズの同一縛りなくしたのSPからだし
各作品のフィギュアが戦ってる設定なのに設定を生やしてもなあ(ゼロサムブーツから目を逸らしながら)
715無念Nameとしあき23/08/22(火)01:04:01No.1129736536そうだねx1
>>SPでそれ撤廃してゼルダは神トラガノンは時オカデザインになった
>全員名前が同じ知らない人になってるのすき
一応こどもリンクとガノンドロフは知ってる人
716無念Nameとしあき23/08/22(火)01:04:50No.1129736681+
ハイラル王はワンピのガープの中さんだっけか
717無念Nameとしあき23/08/22(火)01:04:53No.1129736689そうだねx3
リンクは斎賀みつきとか梶裕貴もやってるよね
718無念Nameとしあき23/08/22(火)01:04:56No.1129736701そうだねx1
>ゼノブレイド2なんかは海外の吹き替えが外人からしても酷すぎて日本語音声にしてプレイしたっての聞いたな
>とくにホムヒカ演じた下地紫野はよく外人のコメでpyraだみたいなの見る
これ他作品でも同じ話は聞くな
言語分からなくてもとりあえずオリジナルの声で聴きたい楽しみたいと
719無念Nameとしあき23/08/22(火)01:05:06No.1129736728+
>一応こどもリンクとガノンドロフは知ってる人
そういうネタの4コマあったな
720無念Nameとしあき23/08/22(火)01:05:24No.1129736770そうだねx3
>>>SPでそれ撤廃してゼルダは神トラガノンは時オカデザインになった
>>全員名前が同じ知らない人になってるのすき
>一応こどもリンクとガノンドロフは知ってる人
一度も会話したことないのに理由見知り顔で俺のことを密告して処刑したガキ!
721無念Nameとしあき23/08/22(火)01:05:28No.1129736787そうだねx4
>ミファーは今でも棒だと思ってる
>いや嫌いじゃないけど
ティアキンでの賢者との演じ分けがすごい
722無念Nameとしあき23/08/22(火)01:05:41No.1129736817+
>一応こどもリンクとガノンドロフは知ってる人
トゥーンリンクもガノンドロフの未来の姿は一方的に知ってるか一応
723無念Nameとしあき23/08/22(火)01:05:41No.1129736819+
宮野マモリオ
724無念Nameとしあき23/08/22(火)01:05:45No.1129736830そうだねx4
映画で吹き替え派と字幕派と別れるみたいなもんか
725無念Nameとしあき23/08/22(火)01:05:47No.1129736835そうだねx2
ゼノブレ2だと
グーラ人 (ニア)→ウェールズ
インヴィディア人 (ヴァンダム)→オーストラリア
スペルビア人 (メレフ)→スコットランド
リベラリタス人 (レックス)→イングランド北部
イーラ&ルクスリア人→イングランド南部
全てのブレイド→アメリカ英語
で喋るらしい
んで3でもこれを引き継いでるとか(ミオがウェールズ訛りでセナはアメリカ英語など)
726無念Nameとしあき23/08/22(火)01:05:47No.1129736836そうだねx2
>リンクは斎賀みつきとか梶裕貴もやってるよね
神トラ2が斎賀みつきでこんな有名な人も採用するんだと思った
727無念Nameとしあき23/08/22(火)01:06:05No.1129736880そうだねx1
ロックマンエグゼだと海外版はロックマンが野太い声になるから海外のコアなユーザーが阿鼻叫喚したとか
728無念Nameとしあき23/08/22(火)01:06:07No.1129736885そうだねx7
>ティアキンでの賢者との演じ分けがすごい
中の人同じって聞いて???ってなった
729無念Nameとしあき23/08/22(火)01:06:40No.1129736968そうだねx4
え?100年前の賢者と最初の賢者って同じ人なの?
730無念Nameとしあき23/08/22(火)01:06:43No.1129736978そうだねx1
>これ他作品でも同じ話は聞くな
>言語分からなくてもとりあえずオリジナルの声で聴きたい楽しみたいと
映画なんかでも俳優とかの生声聞きたいからあえて字幕で見てる人だっているわけだしな
731無念Nameとしあき23/08/22(火)01:06:45No.1129736986+
>>ティアキンでの賢者との演じ分けがすごい
>中の人同じって聞いて???ってなった
他は分かりやすいだけに余計にね
732無念Nameとしあき23/08/22(火)01:06:53No.1129737019そうだねx2
まあ俺も剣心やシンジくんが海外だとこんなおっさん声なの?ってなるしな
733無念Nameとしあき23/08/22(火)01:06:56No.1129737023そうだねx3
>ロックマンエグゼだと海外版はロックマンが野太い声になるから海外のコアなユーザーが阿鼻叫喚したとか
まぁ日本版エグゼのフォルテの声が女性声なのもどうかと思うぜ俺は…
734無念Nameとしあき23/08/22(火)01:07:50No.1129737166+
海外だとたとえ少年だろうと大人の男が声を当てるらしいがそうなのかな
735無念Nameとしあき23/08/22(火)01:07:50No.1129737167そうだねx3
>>ロックマンエグゼだと海外版はロックマンが野太い声になるから海外のコアなユーザーが阿鼻叫喚したとか
>まぁ日本版エグゼのフォルテの声が女性声なのもどうかと思うぜ俺は…
コロコロの漫画の頭身高めマッシブなフォルテの印象強かったから違和感凄かった
736無念Nameとしあき23/08/22(火)01:07:52No.1129737172+
>んで3でもこれを引き継いでるとか(ミオがウェールズ訛りでセナはアメリカ英語など)
見た目とは裏腹にスコットランド訛りではないんだなセナ
カグツチもアメリカかもしれんが
737無念Nameとしあき23/08/22(火)01:08:01No.1129737194+
>まあ俺も剣心やシンジくんが海外だとこんなおっさん声なの?ってなるしな
剣心は最近日本でもおっさんになったやろ
738無念Nameとしあき23/08/22(火)01:09:15No.1129737384そうだねx1
>No.1129736835
人間じゃないブレイドをイギリスじゃなくてアメリカにやらせたのは英国流の嫌味かな?
739無念Nameとしあき23/08/22(火)01:09:24No.1129737404そうだねx1
>え?100年前の賢者と最初の賢者って同じ人なの?
うん
100年前の英傑の中の人がそのまま最初の賢者でスライドしてる
良いキャスティング
740無念Nameとしあき23/08/22(火)01:10:03No.1129737525+
>まあ俺も剣心やシンジくんが海外だとこんなおっさん声なの?ってなるしな
悟空もだっけ
741無念Nameとしあき23/08/22(火)01:10:11No.1129737553+
アニカビの海外版声優が何気に日本版声優の再現度高かったりする
742無念Nameとしあき23/08/22(火)01:10:40No.1129737652+
ゼノブレ2の海外声優の不評を受けて3はずいぶんと改善されたと聞く
743無念Nameとしあき23/08/22(火)01:12:03No.1129737855+
向こうの事情は知らないけど東京一極集中してる日本と違って収録するだけでも大変だったりするんかね
744無念Nameとしあき23/08/22(火)01:12:13No.1129737884+
>んで3でもこれを引き継いでるとか(ミオがウェールズ訛りでセナはアメリカ英語など)
ほおお凄いな
NOEの拘りになったのか
745無念Nameとしあき23/08/22(火)01:12:59No.1129737992+
ポケマスガラル勢のイギリス英語の言い方もキャラごとの社会的身分に対する解釈違いでどうこう言われてたな
まぁこっちだと似合わない関西弁みたいな違和感あるんだろうけど
746無念Nameとしあき23/08/22(火)01:13:36No.1129738064+
>向こうの事情は知らないけど東京一極集中してる日本と違って収録するだけでも大変だったりするんかね
確かに東京以外で有名な声優事務所とかって聞かないな
まじで声優業は東京一極集中じゃないかな
747無念Nameとしあき23/08/22(火)01:13:42No.1129738076そうだねx5
この流れで昔にフタエノキワミが一部で流行ったのを思いだした
748無念Nameとしあき23/08/22(火)01:13:43No.1129738081そうだねx6
レックスは日本語版が声かすれるくらい叫んでるのに対して
全然声張らない海外版聞いた時衝撃だった
749無念Nameとしあき23/08/22(火)01:13:56No.1129738113そうだねx1
    1692634436366.jpg-(59763 B)
59763 B
普通にムービーでマリオが喋るゲーム
750無念Nameとしあき23/08/22(火)01:14:26No.1129738183+
>この流れで昔にフタエノキワミが一部で流行ったのを思いだした
たまに気合い入った言語版もあったような
751無念Nameとしあき23/08/22(火)01:15:25No.1129738311+
海外版のシュルクはネットミームを生み出す程度には人気なのにどうして2はそんなことに
752無念Nameとしあき23/08/22(火)01:16:33No.1129738472+
マリオサンシャイン辺りの頃はなんか一言だけ掛け声だけとかじゃなくバリバリ喋りまくってた記憶が
753無念Nameとしあき23/08/22(火)01:17:15No.1129738572+
>人間じゃないブレイドをイギリスじゃなくてアメリカにやらせたのは英国流の嫌味かな?
サイカの関西弁がアルストに存在してないということは
ブレイドの喋りはクラウスの旧世界に由来してそうなので世界が滅ぶ直前までアメリカが覇権とってたってことになりそう
754無念Nameとしあき23/08/22(火)01:17:16No.1129738577そうだねx3
    1692634636718.mp4-(3948948 B)
3948948 B
ゼノブレの訛りはこのシーンのミオとセナの
waterの発音部分とか分かりやすい
755無念Nameとしあき23/08/22(火)01:17:34No.1129738628そうだねx1
>>向こうの事情は知らないけど東京一極集中してる日本と違って収録するだけでも大変だったりするんかね
>確かに東京以外で有名な声優事務所とかって聞かないな
>まじで声優業は東京一極集中じゃないかな
アニメ・ゲーム関連ではそうだがナレーション方面では大阪は大阪でそっち方面専業の事務所あるよ
火災報知器の声の人が社長の事務所とか
756無念Nameとしあき23/08/22(火)01:18:02No.1129738685そうだねx2
3のレックスは海外版がメツの人になったって噂は結局ガセだったのかい?
757無念Nameとしあき23/08/22(火)01:19:47No.1129738942そうだねx1
ゼノブレ3はしっかりリップシンクしてて言語ごとに映像が変わるのも高く評価されてるね
特に英語圏はリップシンクすごく気にするから
758無念Nameとしあき23/08/22(火)01:20:07No.1129738994そうだねx5
>3のレックスは海外版がメツの人になったって噂は結局ガセだったのかい?
https://xenoblade.fandom.com/wiki/Rex [link]
https://xenoblade.fandom.com/wiki/Malos [link]
答えはノー
759無念Nameとしあき23/08/22(火)01:20:27No.1129739049+
ゼノブレクロスでもアメリカ組が主役だったし
ゼノブレユニバースはアメリカが強いのか
760無念Nameとしあき23/08/22(火)01:21:17No.1129739160+
いま生天目仁美と村川梨衣がやってるカチュアとエストはサテラビューだと矢島晶子と西村ちなみだったらしいね
761無念Nameとしあき23/08/22(火)01:21:18 ID:.3tGKg7ENo.1129739165そうだねx4
みんな詳しいな
762無念Nameとしあき23/08/22(火)01:22:15No.1129739304+
任天堂ではないがダンガンロンパ3のラストの学級裁判の時スタジオすごいことになってそうだな
1と2のキャラがある意味総集合したわけだし
763無念Nameとしあき23/08/22(火)01:22:17No.1129739312そうだねx1
>ゼノブレの訛りはこのシーンのミオとセナの
>waterの発音部分とか分かりやすい
「Yeah,water!!」の所で嫌味言ってるかと思って笑ってしまった
764無念Nameとしあき23/08/22(火)01:23:15No.1129739456そうだねx1
>いま生天目仁美と村川梨衣がやってるカチュアとエストはサテラビューだと矢島晶子と西村ちなみだったらしいね
しんのすけとおじゃる丸
765無念Nameとしあき23/08/22(火)01:23:45No.1129739524+
>答えはノー
やっぱ違ったんだねーありがとう
それにしてもメツの顔濃いな…
766無念Nameとしあき23/08/22(火)01:24:10No.1129739576+
今もゲームの収録って別撮りなの?
テイルズはかなり前にだけどアニメみたいに収録してるとかって聞いた
767無念Nameとしあき23/08/22(火)01:24:48No.1129739663そうだねx6
誰がやるにしても不倫しそうな声優はやめてほしい
768無念Nameとしあき23/08/22(火)01:25:02No.1129739701+
>「Yeah,water!!」の所で嫌味言ってるかと思って笑ってしまった
下町のおじさんがひっかけを「しっかけ!」って言ってるのを若い子が「そうそう"引っ掛け"ね」って言ってるようなアレ
769無念Nameとしあき23/08/22(火)01:25:28No.1129739768+
「水」の発音すら明確に違うって会話成り立つんだろかリアルで
770無念Nameとしあき23/08/22(火)01:25:29No.1129739771そうだねx1
櫻井もたつおも出てるFEエコーズ
771無念Nameとしあき23/08/22(火)01:25:55No.1129739836そうだねx3
    1692635155595.mp4-(6549326 B)
6549326 B
海外のマリオ&ソニックのCM
ソニック側のバージョンもあるけどまずソニックの容姿が気になる
772無念Nameとしあき23/08/22(火)01:26:04No.1129739861+
>今もゲームの収録って別撮りなの?
>テイルズはかなり前にだけどアニメみたいに収録してるとかって聞いた
どういう意味で別撮り?
773無念Nameとしあき23/08/22(火)01:26:08No.1129739869+
>圧倒的に金払いがいいのはパチスロみたいだな
一八の声の人もパチンコのほうの鉄拳でも声当てて稼いでたりする可能性があるわけか
774無念Nameとしあき23/08/22(火)01:27:15No.1129740030+
>「水」の発音すら明確に違うって会話成り立つんだろかリアルで
東京と大阪で発音全然違うけど会話成り立つでしょ
発音よりそれぞれ独自の言い回しがあるのでそっちで通じなかったり
775無念Nameとしあき23/08/22(火)01:27:15No.1129740032そうだねx1
>誰がやるにしても不倫しそうな声優はやめてほしい
そんなこと言われても誰が浮気するかなんて予知能力でもなきゃわからんよ
井上和彦くらいじゃね?
776無念Nameとしあき23/08/22(火)01:27:41No.1129740093+
スクエニと違って芸人あんま使わないイメージ
777無念Nameとしあき23/08/22(火)01:27:44No.1129740099+
>「水」の発音すら明確に違うって会話成り立つんだろかリアルで
日本でも東北人と九州人で意思疎通できてるじゃん
778無念Nameとしあき23/08/22(火)01:27:50No.1129740112+
>>今もゲームの収録って別撮りなの?
>>テイルズはかなり前にだけどアニメみたいに収録してるとかって聞いた
>どういう意味で別撮り?
横からだけどアニメや吹替みたいな数人一緒での掛け合いじゃなくて一人でマイクに向かってしゃべるってことでないの
青野武さんがそれに文句を言ってたはず
779無念Nameとしあき23/08/22(火)01:27:51No.1129740117+
>ソニック側のバージョンもあるけどまずソニックの容姿が気になる
食べすぎかな?
780無念Nameとしあき23/08/22(火)01:28:13No.1129740157そうだねx1
>ゼノブレ2の海外声優の不評を受けて3はずいぶんと改善されたと聞く
某アグヌスキャッスルのシーンは日本語版の熱演に負けないものを見せてくれたよ
日本語ノアもあまり聞かない人だったのにいい演技だっただけに
781無念Nameとしあき23/08/22(火)01:29:00No.1129740262+
>日本でも東北人と九州人で意思疎通できてるじゃん
いやぁ…意図的に標準語に寄せてかないとたぶん何も通じん…
782無念Nameとしあき23/08/22(火)01:29:31No.1129740320そうだねx2
>>ゼノブレ2の海外声優の不評を受けて3はずいぶんと改善されたと聞く
>某アグヌスキャッスルのシーンは日本語版の熱演に負けないものを見せてくれたよ
>日本語ノアもあまり聞かない人だったのにいい演技だっただけに
ゼノブレスレで同時再生する動画が貼られてて笑った
783無念Nameとしあき23/08/22(火)01:29:36No.1129740330+
沖縄…は次元が違うか
784無念Nameとしあき23/08/22(火)01:30:23No.1129740437そうだねx2
これマリオもフルボイスで作る気なんじゃないか?
3Dマリオもそろそろ出してもいい頃合いだしな
785無念Nameとしあき23/08/22(火)01:30:30No.1129740455+
>横からだけどアニメや吹替みたいな数人一緒での掛け合いじゃなくて一人でマイクに向かってしゃべるってことでないの
>青野武さんがそれに文句を言ってたはず
なるほどね
現実的に考えたらやっぱり集まって同時にやったほうが手間かからないから基本的にはアニメと同じ方法じゃないかな
もちろん例外はあるだろうし
786無念Nameとしあき23/08/22(火)01:30:35No.1129740462+
>櫻井もたつおも出てるFEエコーズ
その後挙がった井上和彦までいる…
787無念Nameとしあき23/08/22(火)01:31:11No.1129740556+
ワンダーの花はなんかめっちゃ喋ってたな
788無念Nameとしあき23/08/22(火)01:31:26No.1129740589そうだねx1
>そんなこと言われても誰が浮気するかなんて予知能力でもなきゃわからんよ
最近不倫したあの人は女癖悪かったらしいしそういう人は分かりやすいよね
789無念Nameとしあき23/08/22(火)01:31:29No.1129740593+
FEは覚醒に出てる人は引退した人数人いたけどifの方に出てる人はそうでもないな
790無念Nameとしあき23/08/22(火)01:31:34No.1129740600+
>この件でマリオずっと同じ人だったって始めて知った人多そう
古谷徹…
791無念Nameとしあき23/08/22(火)01:31:46No.1129740627+
ゲームのムービーシーンは同時に収録してそれ以外のフルボイスの部分は個別に収録してるとかじゃないのか?
792無念Nameとしあき23/08/22(火)01:31:57No.1129740657そうだねx1
あんまこういうこと言いたくないけど
ワンピースのフランキーとかまる子ちゃんの花沢さんとか見てると
元気なうちに引けるのも大事だなあって…
793無念Nameとしあき23/08/22(火)01:32:44No.1129740748+
不倫するかどうかは分からんが不倫が発覚するリスクならある程度は分かる
無名の外人のおっさんならニュースにもならないだろうけど
日本人の人気声優だとニュースになる
794無念Nameとしあき23/08/22(火)01:32:57No.1129740775+
>日本でも東北人と九州人で意思疎通できてるじゃん
年配の津軽人と薩摩人で意志疎通できるかな?
795無念Nameとしあき23/08/22(火)01:33:29No.1129740831+
>リンクは斎賀みつきとか梶裕貴もやってるよね
ドラクエと被ってんじゃん
796無念Nameとしあき23/08/22(火)01:33:48No.1129740865+
メタルギアもアニメと同じ方式で収録してたらしいけど少なくともその時点では珍しいことだったとかなんとか
797無念Nameとしあき23/08/22(火)01:33:53No.1129740875そうだねx3
>>リンクは斎賀みつきとか梶裕貴もやってるよね
>ドラクエと被ってんじゃん
檜山もいるしな
798無念Nameとしあき23/08/22(火)01:33:55No.1129740878そうだねx2
>元気なうちに引けるのも大事だなあって…
旧とっつぁん役の納谷悟朗もみるみる辛そうな感じになってたしなぁ
799無念Nameとしあき23/08/22(火)01:34:40No.1129740963+
>>リンクは斎賀みつきとか梶裕貴もやってるよね
>ドラクエと被ってんじゃん
調べたらマジだった
檜山も勇者役やってるし
800無念Nameとしあき23/08/22(火)01:35:29No.1129741064+
>FEは覚醒に出てる人は引退した人数人いたけどifの方に出てる人はそうでもないな
ヒーローズやってないから今のサーリャの声がどんなのか知らんわ
801無念Nameとしあき23/08/22(火)01:35:43No.1129741093そうだねx1
親の声より聞いた声
802無念Nameとしあき23/08/22(火)01:36:09No.1129741152+
檜山ボイスの強さもあってリンクは時オカボイスの印象強かったんだが流石にブレワイティアキンボイスが勝ってきてるこの頃
803無念Nameとしあき23/08/22(火)01:37:08No.1129741262+
>年配の津軽人と薩摩人で意志疎通できるかな?
アメリカ人とイギリス人はお互いの英語をメディアで聞きまくってるからメディアで聞く機会の少ない津軽人と薩摩人の日本語よりは断然通じると思う
804無念Nameとしあき23/08/22(火)01:37:08No.1129741264+
>>>リンクは斎賀みつきとか梶裕貴もやってるよね
>>ドラクエと被ってんじゃん
>調べたらマジだった
>檜山も勇者役やってるし
もしかして狙ってやってた…?
805無念Nameとしあき23/08/22(火)01:37:12No.1129741270そうだねx2
リンクは回転斬りの声がそれぞれ個性があって好き
806無念Nameとしあき23/08/22(火)01:37:49No.1129741344+
草尾さんもいれば完璧だった
807無念Nameとしあき23/08/22(火)01:37:52No.1129741357+
回転切りはスマブラXのエアーの印象が強くて
808無念Nameとしあき23/08/22(火)01:38:00No.1129741374+
>檜山ボイスの強さもあってリンクは時オカボイスの印象強かったんだが流石にブレワイティアキンボイスが勝ってきてるこの頃
そういやもう3Dゼルダではもう子供のリンクは出ないのかな。
809無念Nameとしあき23/08/22(火)01:38:16No.1129741407+
>>どういう意味で別撮り?
>横からだけどアニメや吹替みたいな数人一緒での掛け合いじゃなくて一人でマイクに向かってしゃべるってことでないの
>青野武さんがそれに文句を言ってたはず
90年代とかのゲーム収録はそれで「難しい」って言ってた人結構いたな、格ゲーとか特に苦労するって
今のソシャゲ世代だとその辺も自然と理解してるんだろうな、もちろん先人が導いた演技手法の延長線にそれがあったって事だけど
810無念Nameとしあき23/08/22(火)01:38:49No.1129741468+
>リンクは回転斬りの声がそれぞれ個性があって好き
シェエエエエアアアアア
エアーーーーー
セェヤァァァァ
811無念Nameとしあき23/08/22(火)01:39:02No.1129741504そうだねx3
    1692635942803.jpg-(38209 B)
38209 B
マーティネーさんがパケ絵の線が細いキャラ演じてるゲーム
当然ではあるが全然演技が違う
812無念Nameとしあき23/08/22(火)01:39:14No.1129741519+
>檜山ボイスの強さもあってリンクは時オカボイスの印象強かったんだが流石にブレワイティアキンボイスが勝ってきてるこの頃
たまに時オカの大人リンクの声を聴くと
なんかリンクだなって感じてしっくり来ると言うか
妙な安心感みたいなの感じる
スマブラDXまで檜山リンクだったから刷り込まれてるだけなんだろうけど
813無念Nameとしあき23/08/22(火)01:39:19No.1129741529+
64スマブラリンクのシャッ!が好き
814無念Nameとしあき23/08/22(火)01:40:06No.1129741630+
>マーティネーさんがパケ絵の線が細いキャラ演じてるゲーム
>当然ではあるが全然演技が違う
へえええええええパケは何度も見たことあるけどそうだったのか
815無念Nameとしあき23/08/22(火)01:40:19No.1129741655そうだねx1
スカウォのデェアリィヤアアアアアは連発したくなる
816無念Nameとしあき23/08/22(火)01:40:38No.1129741698そうだねx5
    1692636038652.mp4-(999914 B)
999914 B
まあそりゃ日本語音声でやるわなって
817無念Nameとしあき23/08/22(火)01:42:13No.1129741910+
>まあそりゃ日本語音声でやるわなって
アメリカゼルダの声がなんか合わんと言うか
ほかの国だと結構これはこれで良いなってなるけど
アメリカだけ妙におばさん臭い感じするのよね
818無念Nameとしあき23/08/22(火)01:42:47No.1129741983そうだねx4
>まあそりゃ日本語音声でやるわなって
youtubeで英語版はおばさんの声に聞こえますって外国人の辛辣なコメントがあって笑った
819無念Nameとしあき23/08/22(火)01:43:21No.1129742045そうだねx1
ブレワイ世界に愛着湧きすぎて次の本編新作出たらリンクやゼルダ同じ名前でも顔も声も違うと思うとつらい
今までこんなことなかったのに
820無念Nameとしあき23/08/22(火)01:43:28No.1129742060そうだねx2
>アメリカだけ妙に
これ結構他のアニメとかでもあるな
821無念Nameとしあき23/08/22(火)01:46:24No.1129742434+
>ブレワイ世界に愛着湧きすぎて次の本編新作出たらリンクやゼルダ同じ名前でも顔も声も違うと思うとつらい
ブレワイティアキンから入ったゼルダ史とか知らないライトユーザーに混乱する人結構いそう
何でリンクなのに違う人なの的な
822無念Nameとしあき23/08/22(火)01:46:26No.1129742442+
>まあそりゃ日本語音声でやるわなって
日本語は大袈裟すぎるって外国人のコメントがあるけど悲しくて泣いてるわけじゃなくて己の無力さに泣いてるシーンだからこれでいいと思うんだけどなあ
823無念Nameとしあき23/08/22(火)01:47:42No.1129742584+
https://youtu.be/HtjPCIuplmU [link]
824無念Nameとしあき23/08/22(火)01:48:26No.1129742646+
>日本語は大袈裟すぎるって外国人のコメントがあるけど悲しくて泣いてるわけじゃなくて己の無力さに泣いてるシーンだからこれでいいと思うんだけどなあ
まぁその意見はわからんでもないか英語の方がリアルな感じもあるしね
仮にこのシーンのイメージもアニメ演技と洋画吹き替え演技でも違うだろうし
825無念Nameとしあき23/08/22(火)01:49:11No.1129742726そうだねx4
    1692636551906.mp4-(1938581 B)
1938581 B
>スカウォのデェアリィヤアアアアアは連発したくなる
826無念Nameとしあき23/08/22(火)01:49:13No.1129742730+
英語って複式だから発声自体声が低くなるよね
827無念Nameとしあき23/08/22(火)01:50:08No.1129742824+
アメリカはともかくイタリアやらドイツやらはキャラに対して声優足りねぇ!ってなりそう
828無念Nameとしあき23/08/22(火)01:50:37No.1129742890そうだねx2
>1692636551906.mp4
最後リンクもプレイヤーも頑張りゲージ切れてるの好き
829無念Nameとしあき23/08/22(火)01:50:58No.1129742938+
>任天堂ではないがダンガンロンパ3のラストの学級裁判の時スタジオすごいことになってそうだな
>1と2のキャラがある意味総集合したわけだし
ゲームの声の収録は個別にするっていうしどうなんだろ
830無念Nameとしあき23/08/22(火)01:52:26No.1129743094+
檜山で慣れ親しんだ世代だけど
時オカで初めておとなリンクになった時はめっちゃ声低くなって凄い違和感あった
831無念Nameとしあき23/08/22(火)01:52:52No.1129743129+
> アメリカはともかくイタリアやらドイツやらはキャラに対して声優足りねぇ!ってなりそう
あっちは声優じゃなくて俳優がやってるんじゃね?
数が足りないということはないかと
832無念Nameとしあき23/08/22(火)01:55:08No.1129743371そうだねx3
>ゲームの声の収録は個別にするっていうしどうなんだろ
上でも出てるけどTVアニメ形式のテイルズの方が特殊で
ゲームは基本的に個別だからスケジュール管理さえできればそっちのがラクだろうね
スパロボなんかとんでもねぇ人数新録だった時代あるしな
833無念Nameとしあき23/08/22(火)01:58:45No.1129743739+
>1692626706046.webm
うn
834無念Nameとしあき23/08/22(火)02:00:14No.1129743864そうだねx1
64の声好きだったな
ワッ!ホホォッ!ビャッシュ~
835無念Nameとしあき23/08/22(火)02:00:54No.1129743926+
リンクってほぼかけ声だけど国ごとに声違うのかな
ピカチュウみたいに万国共通?
836無念Nameとしあき23/08/22(火)02:00:57No.1129743934そうだねx2
>日本語は大袈裟すぎるって外国人のコメントがあるけど悲しくて泣いてるわけじゃなくて己の無力さに泣いてるシーンだからこれでいいと思うんだけどなあ
泣く時に慟哭するかどうかは文化の違いもありそう
837無念Nameとしあき23/08/22(火)02:02:55No.1129744112+
>ピカチュウみたいに万国共通?
掛け声だけだから万国共通だったはず
ただあからさまに日本語由来の掛け声あるけど
その辺どうなんだろうね
838無念Nameとしあき23/08/22(火)02:06:07No.1129744358そうだねx1
>ピカチュウみたいに万国共通?
ピカチュウ共通なんだ…
839無念Nameとしあき23/08/22(火)02:07:59No.1129744575そうだねx1
    1692637679897.webm-(2041336 B)
2041336 B
また一人
としのすきな声優が…
840無念Nameとしあき23/08/22(火)02:10:37No.1129744844そうだねx2
    1692637837601.webm-(2788459 B)
2788459 B
運昇さんといえば最後にガオガエンやってたっていうのに驚いたな…
841無念Nameとしあき23/08/22(火)02:13:16No.1129745047+
マーティネーさんの最期のマリオ作品ってどれだ?
842無念Nameとしあき23/08/22(火)02:13:46No.1129745092そうだねx15
>マーティネーさんの最期のマリオ作品ってどれだ?
まだ死んでないからその字はやめなさい
843無念Nameとしあき23/08/22(火)02:17:32No.1129745408+
>マーティネーさんの最期のマリオ作品ってどれだ?
マリオRPGとワンダーに声入れてないとすれば去年12月発売のマリオ+ラビッツ ギャラクシーバトルが最後かな?
今年になってからマリオの声ついたゲーム出てたっけ
844無念Nameとしあき23/08/22(火)02:26:35No.1129746242+
>今年になってからマリオの声ついたゲーム出てたっけ
マリオワンダーが10月に出る
845無念Nameとしあき23/08/22(火)02:26:33No.1129746246そうだねx1
    1692638793585.webm-(1844646 B)
1844646 B
私はマリオ博士
846無念Nameとしあき23/08/22(火)02:34:27No.1129746776+
書き込みをした人によって削除されました
847無念Nameとしあき23/08/22(火)02:35:05No.1129746818+
    1692639305413.mp4-(4426970 B)
4426970 B
>>>メイドインワリオは3DSでまさかフルボイスになると思ってなかったな
>>そのせいで女性キャラ陣の破壊力が余計に上がった
>>おのれ坂本
>こちらモナピッザ~♪も
>それは彼女のこと♪\アッシュッリー!/も好き
ペニーさんのキャラソンが可愛すぎて好き
とてもワリオのキャラとは思えない
848無念Nameとしあき23/08/22(火)02:37:11No.1129746974+
>>ピカチュウみたいに万国共通?
>ピカチュウ共通なんだ…
ポケモンの鳴き声は実写でも共通だったよ
ピカチュウ、プリン、コダック、ゼニガメ、フシギダネ…

ただアニメはピカチュウ以外はそれぞれ別の人らしいけど
849無念Nameとしあき23/08/22(火)02:52:13No.1129747921+
    1692640333264.jpg-(505438 B)
505438 B
レジーコングが引退した時も寂しかったけど今度はマリオかあ
慣れればどうってこと無いんだろうけどやっぱ複雑な気分
850無念Nameとしあき23/08/22(火)02:52:58No.1129747961+
長年マリオの声といえばこの人だったがもう良いお年だし仕方ないね
これまでマリオを演じてくれた事に感謝しつつ新しいマリオの声が誰になるか期待したいね
851無念Nameとしあき23/08/22(火)03:04:44No.1129748604そうだねx1
おっさんがガキの頃からやってたわけだからそりゃ歳だよなぁ
次の人がどんな感じなのか気になる
852無念Nameとしあき23/08/22(火)03:16:02No.1129749243そうだねx2
マリオの声真似したら若い子に「なにそれ?」みたいに言われる時代が来るんやろな…
853無念Nameとしあき23/08/22(火)03:25:36No.1129749854+
映画の時点で既に決まってたんだろうねぇ
突然声変わるとやっぱどうしても色々騒がれる事にもなるだろうし、映画でワンクッション挟んでおいてそのまま映画でのキャストに移行すれば突然やるよりはずっとスムーズな交代にはなるだろう
854無念Nameとしあき23/08/22(火)03:31:38No.1129750071+
イッツミームァリオー!
855無念Nameとしあき23/08/22(火)03:40:37No.1129750413そうだねx2
世界共通だろうから映画のキャストはないでしょう
856無念Nameとしあき23/08/22(火)03:56:34No.1129751097+
チャールズ氏みたいにマリオ以外も務めるのか
それともこの機会にそれぞれ声優をつけるのかどっちなんだろうなあ
857無念Nameとしあき23/08/22(火)04:03:03No.1129751334+
そもそも声がなかった頃から遊んでたから事の重大性がいまいちよく分かっていない
858無念Nameとしあき23/08/22(火)04:33:31No.1129752343+
次の声の人決まってるのだろうか?
859無念Nameとしあき23/08/22(火)04:49:46No.1129752821+
>次の声の人決まってるのだろうか?
たぶん映画でのキャストにそのまま移行するのが順当な線だと思うけどまあ確定ではないしなぁ…
860無念Nameとしあき23/08/22(火)04:50:38No.1129752849+
控えめな声にならない事を祈る
861無念Nameとしあき23/08/22(火)04:53:48No.1129752933そうだねx1
映画のキャストだとギャラ凄いだろうし普通に声真似できる人じゃない?
862無念Nameとしあき23/08/22(火)04:54:07No.1129752948+
今度でルスーパーマリオワンダーが最後?
863無念Nameとしあき23/08/22(火)04:58:45No.1129753062+
64の頃からだから28年以上は勤めてたのか
本当にお疲れ様でした
864無念Nameとしあき23/08/22(火)05:01:26No.1129753146そうだねx3
ぶっちゃけ当時64で喋るマリオは違和感凄かった
今じゃあの声が無いと違和感凄いです
865無念Nameとしあき23/08/22(火)05:04:53No.1129753244+
長年付き合いのある近所のおっちゃんの店が閉店するような
寂しさがある
866無念Nameとしあき23/08/22(火)05:21:14No.1129753700そうだねx1
>ぶっちゃけ当時64で喋るマリオは違和感凄かった
>今じゃあの声が無いと違和感凄いです
あの甲高い声に驚いたわ慣れたけど
867無念Nameとしあき23/08/22(火)05:26:29No.1129753922そうだねx1
30年もマリオやってくれてたんだな
868無念Nameとしあき23/08/22(火)05:39:37No.1129754450+
映画版と同じ声になるのかな?
向こうはなんか俳優絡みで炎上したっぽいけど
869無念Nameとしあき23/08/22(火)05:59:01No.1129755242+
>ペニーさんのキャラソンが可愛すぎて好き
英語版の歌詞も好きだ
870無念Nameとしあき23/08/22(火)06:00:33No.1129755308+
今度出るマリオワンダーは新しい声優さんになるのかな
871無念Nameとしあき23/08/22(火)06:01:49No.1129755363+
今の時代音声合成でどうにかなるんじゃね
872無念Nameとしあき23/08/22(火)06:20:21No.1129756327そうだねx5
>30年もマリオやってくれてたんだな
心からお疲れ様でしたと言える
873無念Nameとしあき23/08/22(火)06:34:47No.1129757116+
デスマンのチャールズ・マーティネー氏のインタビュー
コメに訳あり
https://www.nicovideo.jp/watch/sm8399965 [link]
874無念Nameとしあき23/08/22(火)06:35:26No.1129757172そうだねx1
>チャールズ氏
ああもうお歳の方だったか
875無念Nameとしあき23/08/22(火)06:37:11No.1129757311+
新しいマリオは前の声に似せてくるのかな
876無念Nameとしあき23/08/22(火)06:54:47No.1129758468+
マリオは会話として喋らないから各国の人間にやらせる意味はほぼない
むしろ統一性重視の方がいいしまあアメリカかイタリアから適切な人見つけといてくれって感じかな
877無念Nameとしあき23/08/22(火)07:01:31No.1129759014+
確かかなりの音声を撮り貯めてるって言ってた気がする
万単位で
878無念Nameとしあき23/08/22(火)07:07:04No.1129759458+
というか日本の声優が80超えてもやってる方が本来おかしいよな…
身体酷使してはたらく年齢じゃねぇよ…
879無念Nameとしあき23/08/22(火)07:08:46No.1129759616そうだねx1
>確かかなりの音声を撮り貯めてるって言ってた気がする
>万単位で
俺も音声素材がありすぎるぐらいあるから声優交代はないってなにかで見たから軽くビビってる
880無念Nameとしあき23/08/22(火)07:20:03No.1129760573+
>>ピカチュウも半場 友恵ピカチュウいるんだよな
>不思議のダンジョンのアニメだったか
>釘宮ピカもいた気がする
名探偵ピカチュウだけでも大川透・ライアン・レイノルズ・西島秀俊・山寺宏一が声当ててるからめちゃくちゃ幅広いなピカチュウ
881無念Nameとしあき23/08/22(火)07:24:42No.1129761064+
ピカチュウは男性声も行けるようになったのが強すぎる
表情って偉大
882無念Nameとしあき23/08/22(火)07:25:29No.1129761171そうだねx1
ピカチュウは声が違うと別個体ですって認識できるのがつよい
883無念Nameとしあき23/08/22(火)07:27:56 ID:.3tGKg7ENo.1129761398+
ゲーム内の鳴き声は統一でもいいけどアニメになった時の鳴き声は色々いても別に良いだろうしな
884無念Nameとしあき23/08/22(火)07:38:25No.1129762447そうだねx2
マリオの声が変わるならルイージワリオワルイージとベビィも声変わるのか
今更ながら責任重大すぎるな
885無念Nameとしあき23/08/22(火)07:51:42No.1129763804+
    1692658302472.jpg-(24623 B)
24623 B
「マリオさん声変わるって本当ですか!?
 ガッツリ変わっても結構慣れますよ」
886無念Nameとしあき23/08/22(火)07:53:10No.1129763967そうだねx1
マリオはそもそも旧作と今でだいぶ違い感じてたから変わっても別に
887無念Nameとしあき23/08/22(火)08:11:53No.1129766477そうだねx2
>というか日本の声優が80超えてもやってる方が本来おかしいよな…
>身体酷使してはたらく年齢じゃねぇよ…
その辺の人は役者魂でやってる感じだと思うぞ
辞めてる人は辞めてるし
888無念Nameとしあき23/08/22(火)08:13:05No.1129766639+
80歳の役者と考えたら需要あるのは納得だな
まあ別に老けメイクの60歳に80歳の役やらせても良いっちゃ良いけど
889無念Nameとしあき23/08/22(火)08:13:21No.1129766675そうだねx2
>>というか日本の声優が80超えてもやってる方が本来おかしいよな…
>>身体酷使してはたらく年齢じゃねぇよ…
>その辺の人は役者魂でやってる感じだと思うぞ
>辞めてる人は辞めてるし
石丸博也さんも最近辞めてたな
890無念Nameとしあき23/08/22(火)08:14:22No.1129766818+
映画の人に移行すんのかな?
891無念Nameとしあき23/08/22(火)08:15:44No.1129767026+
>マリオの声が変わるならルイージワリオワルイージとベビィも声変わるのか
>今更ながら責任重大すぎるな
まあ分けてもいいし
892無念Nameとしあき23/08/22(火)08:18:10No.1129767398+
会話シーン増えてきたし国毎に長台詞喋れる声優あてた方がいいんじゃねとは思う
おっさん的にはひぁうぃごーで良くても子供はとっつきにくかろう
893無念Nameとしあき23/08/22(火)08:24:25No.1129768286+
チャールズ氏ももう年だしな
早めに後継者を決めておくのほ英断だろう
894無念Nameとしあき23/08/22(火)08:29:47No.1129769093そうだねx1
>>マリオの声が変わるならルイージワリオワルイージとベビィも声変わるのか
>>今更ながら責任重大すぎるな
>まあ分けてもいいし
元々ワリオは別人だったしな
初期のマリオパーティーでムワァァァァァって言ってたあたり
895無念Nameとしあき23/08/22(火)08:32:27No.1129769479そうだねx1
ピーチもデイジーも中の人結構変わっているんだっけ
違和感なかったしマリオも同じようにして欲しい
896無念Nameとしあき23/08/22(火)08:36:56No.1129770085+
映画のマリオの親父の声で最高の息子たちだって褒めると聞く
897無念Nameとしあき23/08/22(火)08:37:39No.1129770184そうだねx1
アーカイブの使い回しでも成立できそうなのにずっと新録してたんだっていう驚きのがある
898無念Nameとしあき23/08/22(火)08:51:22No.1129772130+
しかし任天堂はこのへんのムーブ上手いな
引退するけどアンバサダー職用意します後任は未定です
って声優交代なのに燃える要素皆無
899無念Nameとしあき23/08/22(火)08:54:14No.1129772595+
>しかし任天堂はこのへんのムーブ上手いな
>引退するけどアンバサダー職用意します後任は未定です
>って声優交代なのに燃える要素皆無
歳が歳だし交代後がよっぽどヤバくないと燃えないだろ
後任どうするんだろうなって話には結構なってたし
900無念Nameとしあき23/08/22(火)08:56:49No.1129773012+
>引退するけどアンバサダー職用意します後任は未定です
>って声優交代なのに燃える要素皆無
上でも言われてるけど
映画でワンクッション置いたのはいい前振り
901無念Nameとしあき23/08/22(火)08:57:01No.1129773045+
>歳が歳だし交代後がよっぽどヤバくないと燃えないだろ
のぶ代は70超えてたけど燃えたぞ
902無念Nameとしあき23/08/22(火)08:57:24No.1129773099+
キノピオはマリカ64のが一番好きだったんだけど後から海外版のダミ声が標準になって違和感すごかった
あれ最初のは任天堂の社員だから変える必要でも出来たのかね?
903無念Nameとしあき23/08/22(火)09:16:02No.1129776191+
マリオヤりたい人かなり多いだろうし競争率高そう
904無念Nameとしあき23/08/22(火)09:17:12No.1129776370そうだねx1
>キノピオはマリカ64のが一番好きだったんだけど後から海外版のダミ声が標準になって違和感すごかった
>あれ最初のは任天堂の社員だから変える必要でも出来たのかね?
初期マリパのハイテンションなアナウンスはハドソン社員だったからリメイクだと変わったらしいしそうかも
905無念Nameとしあき23/08/22(火)09:24:57No.1129777752+
>>元気なうちに引けるのも大事だなあって…
>旧とっつぁん役の納谷悟朗もみるみる辛そうな感じになってたしなぁ
胃の部分切除の手術以降急激に声に張りが無くなったからなぁ
次元もコバキヨ存命のうちに小林さんも納得する形で間に合って良かったよ
906無念Nameとしあき23/08/22(火)09:25:07No.1129777783+
    1692663907580.jpg-(68801 B)
68801 B
>歳が歳だし交代後がよっぽどヤバくないと燃えないだろ
特に発表もなくしれっと公式サイトのキャスト変わってて炎上しかけたゲームあるし燃える時は燃える
907無念Nameとしあき23/08/22(火)09:29:42No.1129778491+
>特に発表もなくしれっと公式サイトのキャスト変わってて炎上しかけたゲームあるし燃える時は燃える
PS2版は英語でXBOX版は日本語吹き替えしてあったりその次は吹き替えなかったりいろいろあったなこのシリーズ…
908無念Nameとしあき23/08/22(火)09:45:41No.1129781079+
>PS2版は英語でXBOX版は日本語吹き替えしてあったりその次は吹き替えなかったりいろいろあったなこのシリーズ…
それは一昔前の洋ゲーあるあるなんでまあ…
英語版だと新旧声優の対談動画出して降板は病気療養のためだとか次回作ではサム役は彼に戻るって宣言させることになってた
吹き替えがずっと玄田哲章だった日本では無風
909無念Nameとしあき23/08/22(火)09:50:37No.1129781947+
>吹き替えがずっと玄田哲章だった日本では無風
主人公の人以外はキャスト交代あったよね日本も
俺声優さんに拘りなかった無風だったけど
910無念Nameとしあき23/08/22(火)09:52:16No.1129782225+
>キノピオはマリカ64のが一番好きだったんだけど後から海外版のダミ声が標準になって違和感すごかった
>あれ最初のは任天堂の社員だから変える必要でも出来たのかね?
あのヤッホーーー!!って本職の人じゃなかったのか…
911無念Nameとしあき23/08/22(火)09:59:02No.1129783457+
マリオの声優とか全く意識したことなかったわ
ずっと同じ人がやってたのか
912無念Nameとしあき23/08/22(火)10:09:22No.1129785397+
>石丸博也さんも最近辞めてたな
サザエさんのフネさん乃前任の方も自主的に引退だっけ
サザエさん自身も高齢だよなぁ
913無念Nameとしあき23/08/22(火)10:31:51No.1129789938+
宮野めっちゃ合ってたよ
914無念Nameとしあき23/08/22(火)10:35:28No.1129790697+
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230822-260903/ [link]
ワンダーから別の人っぽい?
915無念Nameとしあき23/08/22(火)10:37:33No.1129791096+
.3tGKg7E
このゴミなんですか
916無念Nameとしあき23/08/22(火)10:43:52No.1129792332+
もうマリオの声のバリエーションは十分に録ってあるんじゃないの
大谷育江のピカチュウほどではないにしても
917無念Nameとしあき23/08/22(火)10:51:18No.1129793708+
> https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230822-260903/ [link]
>ワンダーから別の人っぽい?
IGNだけじゃなくて他のメディアも直接任天堂から伝えられたって言ってるからおそらく間違いない
ワンダーにチャールズは関わっていないとのこと
918無念Nameとしあき23/08/22(火)10:54:21No.1129794327+
生きてる間にお疲れ様でしたと言えて嬉しい
919無念Nameとしあき23/08/22(火)11:07:55No.1129796802+
>もうマリオの声のバリエーションは十分に録ってあるんじゃないの
>大谷育江のピカチュウほどではないにしても
新しい変身ボイスはいるからな…
920無念Nameとしあき23/08/22(火)11:08:26No.1129796898+
オタクは声優が死にでもしない限り交代許さないからな
921無念Nameとしあき23/08/22(火)11:10:19No.1129797211+
書き込みをした人によって削除されました
922無念Nameとしあき23/08/22(火)11:11:19No.1129797412+
書き込みをした人によって削除されました

- GazouBBS + futaba-