マイミクさんと一緒にホテルを取って両日参戦!
開場前に5人でカラオケ。一緒に行ったメンバーがみんな上手くて耳が幸せだわ…
というわけで2日目↓
SoundHorizon第一次領土復興遠征 追加公演2日目
2011.09.17 @横浜アリーナ
開場前に見かけたイヴェ&オルコスの2人連れが斜め前の席に座っていた時の衝撃と言ったらなかった…だからなんでライブにコスで来るんだよ…何のために同人イベがあると思って…orz
ちなみにこの日はアリーナD14列の後ろの方でした。初日が近かったので若干悲しいけどまぁいいか。
0.カミカミ王子
昨日は山下公園にひとりで行ったカミカミ王子、今日は…
忘れた\(^o^)/もう記憶力ヤバい!ggって下さい!
声出しは横浜市歌だった。
1.オープニング
今日はもう驚かないぞ!
本日も似非なし、歌姫も最初から本人!
2.Revive
ママン!ママン!!
本公演でママンに会えなかったので頑張ってママンと、あとれみことかなみさんとみくちゃんを見てました。
3.人生は入れ子人形
Reviveの最後でひたっすらロングトーンを続けるじまんぐ。そこから「わたくし、古代のロマンに~」
→詩女神は(多分)みくちゃん、MIKIさん、れみこ。プラスダンサーあすかちゃん。
例によってあすかちゃんが歌えないので、変則パート。アイオリアをMIKIさん、イオニアをじまがカバー(多分神戸2日目と同じ)エイレーネはRIKKIママンがやってくれました!
RIKKIママンちょっと調子悪い…?ハイトーンが出しづらそうに感じました。
曲の最後、アビスの仮面を掘り当てる。→じま「これは…ハラショー?」国民\ハラショー!/もう1回掘ったらなんとエリーゼ先輩が!じま「壊れた人形…」からの→
4.壊れたマリオネット
れみこ&かなみさんでキタ━(゚∀゚)━!!
埼玉でれみかなで冥王の~をやったと聞いて超←嫉↓妬↑だったんですが、ああああああこの組み合わせでやってくれるとは…!
浜松ではサビで音程が若干まずかったれみこ、今回は完璧でした…!イントロのメロ、れみこの独唱でした。ぞわっとした…!
ナレはサッシャさんが英語で!
5.MC
歌姫たちがいないのもあって既にここで何言ってたかあんまり覚えてませんorz
陛下「今日もいっぱい来てくれてるな」一部の国民\おっぱーい!!/陛下「お、頭おかしくなったか?大丈夫か君達」
陛下「似て非なる人がいるとね、ちょっとふざけたこともやりやすいんだけどねw」国民\wwwwww/陛下「だって嫌でしょ?王様がおっぱーい!とか叫んじゃう国ww」陛下、それ陛下はおっぱい言わなくていいんですよwww
言うのは国民ですwwwwwww
ていうか陛下の素って絶対むっつりすけべだろ…今ツアー(私としては神戸初日)で確信したわwwwwいい意味でキャラ崩壊してくれてありがとうございます。\(^o^)/
あとTKG(テー・カー・ゲー)って言って、何の略だ?→卵かけご飯だ!ってどっかで言った。確かに言った!
6.TNG
似非が出ない以上望み薄かと思われたこれをやってくれました(●´ω`●)やった!船員増やすぞって言ってサッシャさんとじまを追加!今ツアーからの新曲なので、T・N・Gの振りつけレッスンも。
陛下、いきなり「7月…じゃない!9月…17日?でいいんだよね?」そこ間違えないでwwww
陛下「面舵いっぱーーーい!」国民\おっぱーーーーーーい!!!/1万人でおっぱいコールのこの迫力!wララシュビドゥシャバダバ♪は、1回目はキャストがやって、2回目は近衛兵くんも出るから国民参加なんだけど、近衛兵くんが小さいせいか私の周りほとんど誰もやってなくて泣きそうでしたorzいややりましたがね!
しかしこれこのおふざけノリだと銀盤収録ないんだろうな…むしろイドさんが登場する地平線、陛下はいったいどう収集をつけるつもりなんだろう…(キャラ的な意味も含めて)銀盤登場前からこれ以上ないくらいの濃いキャラ(今までの路線とは真逆の意味で)にしちゃったからなぁ…w大丈夫かなぁ…
7.火刑の魔女
やはりかなみさんマジパネェ。この人の歌は絶対に生で聴くべき。
MIKIさん、今回は仮面も一切なしでMIKIのまま老婆を。マジパネェ。ていうかあの姿勢できちんと発声出来ること自体がすごい。殺されるシーンのやりとり、かなみさんが「やめて母さん!」って言ってて、この物語の結末が余計悲しくなりました…
子役パートはやっぱり国民。東京初日は上手側だったのでヘンゼルでしたが、今回は下手だったのでグレーテルパートでした!陛下…「うっひょ~、こいつはついてるぜ!」でトムのポーズやったっけ…?全然記憶ない\(^o^)/かなみさんがやったのは覚えてるんだけど…orz
8.生と死を別つ境界の古井戸
Ceuiちゃん水色の衣装だと綺麗な感じだからなんか違和感wwwちぃちゃんパートはやっぱり国民。1万人の国民に「この愚図!」と罵られるCeuiちゃん。
そしてホレおb…お姉さんはなんとMIKIさんでした!MIKI「まぁ、口の悪い子ね。おばさんじゃなくて、お姉さん、とお呼びなさい。ひっぱたくわよ!」
このひっぱたくわよ!がすごいツボでしたwwwCeuiちゃんは怖がってましたがww一部の国民はこの「ひっぱたくわよ!」でM心が芽生えたと確信しています。ええ。
パンとりんごのパペットを持った陛下の破壊力は異常。陛下可愛いよ陛下!!!!!!バンメンがかっこいい中盤もひたすら陛下をガン見していました。ああんもう腰振らないで陛下!萌え死ぬから!w
9.薔薇の塔で眠る姫君
アプリコーゼはみくちゃん、アルテローゼはMIKIさん。そして王子はかなみ王子でした…!
大阪でかなみ王子だったと聞いて、でも今日のメンバーだと誰が王子やるか全然予想できなかったので(神戸でテレーゼ王子もあったので)出てきた瞬間うおおおおおおおお!!って感じでした^q^かなみ王子は艶やかさがある感じの。ふわああかっこいい!!「いただきます」も美味しいですかなみくhshs。陛下…もしかしてこの曲百合曲指定ですか…
しかしひっそりとRevo王子を期待していた自分もいる。ああでもダメだその場合姫はみくちゃんじゃなくてYUUKI希望。
10.彼女が魔女になった理由
すさまじいまでのMIKI無双は続く…
やっぱりMIKI衣装でのこの曲はちょっと新鮮味がありますね。いつもテレーゼの青いドレスだったので。
ナレーションが真面目なじまんぐ…だと…
11.11文字の伝言
ムッティからの…ママン…!ほんとこの曲いつも通勤中の車の中だと泣きそうになるので飛ばしてしまうんですが、実際涙出てきて仕方ないです。
それにしてもこの曲を書いた時陛下が20代後半(多分)だっていうのが未だ信じられない…男性が書ける詞じゃないもんこれ…
そしてそしてナレがなんとみくちゃん…!すごく雰囲気出てた!
12.Prayer
1日目もだけどPrayerに持っていく流れが神すぎて困る。
ホントにどんな形でもいいから音源化してほしい…!
13.MC
陛下がちょこっとだけ冬の伝言(最後の部分)を歌ってくれました!「今回歌姫が多かったからやりたい曲多くなっちゃって、じゃあ王様の曲なら削っていいかってw」
「王様くんと領復くん」第18話。
王様くんが埋まった宵闇の森にやってきたのは、ズヴォリンスキー。
「掘ってくれてスパスィーヴァ、ズボリン」
細かいとこ忘れたけどこのへんで「思考回路はショート寸前、今すぐ会いたいよ」wwwwwwwww陛下セラムン見てたんですかwwwwwwwwww
てくてくてくてく。
陛下「デジャヴでしょうか」国民\いいえ、誰でも/陛下「お、先に言われてしまったw」
そこはお化け樅の木。18話にして、振り出しに戻ってしまった王様くん。今までのお話はなかったことになるのか!?市原で左に行ったのが原因なのか。→右に行くことに。
石畳の回廊。そこで待っていたのはシャイターン!
「似非は私以外みんな出てるじゃないか…クビか?クビなのか!?家でおなかをすかせたライラが待っているのにクビは困る!」国民\きゃああああああああああああああああああ/
はいはいバカップル乙wwwwいやシャイライはバカップルじゃなきゃ嫌ですがww
シャイタン「この不景気だし、悪魔がそう簡単に再就職できないからな」
王「ごめんちゃい」
シャイ「中盤では融合体含め4連続出演したのに…あんまりじゃないか!燃やすぞ!」
王「どんまい」
シャイ「どんまいじゃない!ご都合主義で無理やり出てやったのに!私輝いてるー!?」
国民\いい意味でーーーーー!!!!!/
シャイ「燃えろ!!!!!」ゴオオオオオオオオオオ
正直このやりとりの王様くんの口調があまりにも軽くて吹きそうだったwwwwていうか今燃えろって打った時一発目の変換で「萌えろ」って出てきた私のPCまじGJ。シャイライ萌えしろってことですね分かります。
王様くんはシャイタンに領復くんの居場所を聞きました。
「教えてやろう」
→選択肢①イベリア半島、グラナダ
②日本列島、仙台
本当に満場一致で②に!仙台行く人いいなぁ…ぜひ結末教えてください!ggります!w
ではその2に続く!