慶応が勝ちましたね。

決算間近のため書類の確認などで忙しく、晩ごはんは簡単に作りました。
サバと茄子のスパイシーカレー
サバ缶、梨茄子、トマト。材料はこれだけ。
茄子も安くて肉厚で美味しいです。
【スパイシーカレー】
材料は、サバ缶、茄子、トマト、
茄子をさいの目に刻んで、昨日のサラダの残りのトマトとサバ缶をサラダ油で炒め、スパイスを適当に加えていき、最後は市販のカレー粉で水を少し入れて5分ほど煮込んでできあがり。時間にして15分程で、できる簡単なスパイシーカレーです。
スパイスは100円ショップでも購入できるものばかりで、
ターメリック、コリアンダー、ガラムマサラ、クミン、チリパウダー、グローブ、この辺ですが、
もちろん、スパイスがなくても普通のカレー粉でも十分に美味しいです。今のカレー粉は美味しいですから。
昨日の残りのチキンカツをチンしてできあがり。
材料サバ缶なので、味が良い。
以前に中性脂肪の値が高くて1ヶ月くらい食事にサバ缶を使った料理を意識して食べていたら、
170→50にまで下がっていました。
これには驚き
!
やはり、定期的に数値を知るのは大事だなぁと思っています。
食事で改善できるうちなら食事で治したいです。
揚げ物が好きなので、内臓脂肪も気にしてます。
晩ごはんを食べていると、一緒にテーブルに乗ってくる。8君
サバ缶、ツナ缶は箱でストック
災害時の食料としてといいし、
血糖値なども気になりません。
サバ缶に関しては糖質…0
ツナ缶に関しては糖質…0.2
タマネギ、サバ缶、トマト缶で作るパスタは最強です。ゼンブヌードルは腹持ちがいいので、ワタシは半量で足ります。(40g)
もちろん、普通のパスタでも良いんです!