- 1二次元好きの匿名さん23/08/22 21:09:52
- 2二次元好きの匿名さん23/08/22 21:15:15
…本人も文句いっていいのに他人の心配が先だなんて……
りんちゃんってできた人間? - 3二次元好きの匿名さん23/08/22 21:15:41
まぁこないだイオンとかイトーヨーカドー行ったとき「あれ……?」とはなった。
……ただまぁやっぱ需要が他と比べて少ないというか、売れないと上に判断されてるんじゃない?
母数を少なめで制作するとかすればいいのに……とは思う。 - 4二次元好きの匿名さん23/08/22 21:17:56
一人だけパネル扱いで作中でもうららに暴言吐いた上に相手の男もいないりんちゃんに悲しき過去...
- 5二次元好きの匿名さん23/08/22 21:18:38
出して1人だけ残るのと最初からハブられるのだとどっちが可哀想なんだろうか
- 6二次元好きの匿名さん23/08/22 21:18:59
なりきり系のグッズは制作のハードルが高いから仕方がない
他のグッズはちゃんと出てるんだから - 7二次元好きの匿名さん23/08/22 21:24:25
プレバンとかじゃ子供の興味も変わっちまうしなんならサイズ合わなくなるからな…
- 8二次元好きの匿名さん23/08/22 21:31:43
ツバサくんはすごく馴染んでて当初抱いた不安も吹っ飛んで好きなキャラだけど
来年以降は継続して欲しくないなという立場からの自分勝手な意見だが
全体的に見るとアリだけど、そもそもツバサくん気に入ってるしうーんでもある - 9二次元好きの匿名さん23/08/22 21:32:57
アソートでも一つしかない男
- 10二次元好きの匿名さん23/08/22 21:36:11
- 11二次元好きの匿名さん23/08/22 21:40:34
- 12二次元好きの匿名さん23/08/22 21:41:39
制作側とスポンサーの間に齟齬がありそうな雰囲気は感じてる
- 13二次元好きの匿名さん23/08/22 21:41:40
ウィングが好きなのとウィングになりたいのは違うからなぁ
- 14二次元好きの匿名さん23/08/22 21:41:56
好きでもなりきりコスプレってなると話変わって来ない?
- 15二次元好きの匿名さん23/08/22 21:43:59
まあこの手の一件でワーワー文句言う層がもしなりきりセットが出たら買うのかどうか微妙だし...
- 16二次元好きの匿名さん23/08/22 21:48:19
実際出ても買わないしなんなら物理的に着れないのがほとんどだと思う
- 17二次元好きの匿名さん23/08/22 21:49:36
売れるかどうかに関してはぶっちゃけ微妙なんだけど必要ではあったコストをケチったなって感じ
- 18二次元好きの匿名さん23/08/22 21:52:20
商品展開のことはおいといて公式イベントでは用意したれよとは思う
- 19二次元好きの匿名さん23/08/22 21:52:22
そもそもプニバード形態があるっていうのもバンダイ側の男性プリキュア出すための条件っぽいのよね。
ツバサ君って妖精態で商品展開しまくってるし男性プリキュアというのは受けないだろうという判断をしてたっぽい
その部分の事前分析がミスったというかバンダイの想定を超えて夕凪ツバサというキャラが受け入れられているんだなと思う。 - 20二次元好きの匿名さん23/08/22 21:52:54
ショコラみたいにプレバンで用意しとくすらしてないのはバンダイ側の怠慢やなと思う
- 21二次元好きの匿名さん23/08/22 21:54:16
たまにすっごい保守的になるよなバンダイ
- 22二次元好きの匿名さん23/08/22 21:56:05
イベント衣装としてくらいならあってよかったなとは思う
- 23二次元好きの匿名さん23/08/22 21:56:18
- 24二次元好きの匿名さん23/08/22 21:56:27
そこらへんは長い間玩具屋としてやってきた嗅覚なんじゃないかなとは思う
ライダーとか戦隊とか東映側がやると言い張ったやつにストップかけて案の定ダメだったってケースも結構見受けられるし
逆にバンダイ側がやってくださいって言った要素が東映的にはいけないと思われて案の定ダメだったケースもあるしそこらへんは双方の言い分が正しくも間違う時はある。 - 25二次元好きの匿名さん23/08/22 21:57:45
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん23/08/22 21:59:04
その玩具屋の嗅覚はゼンカイとドンブラの例もあるしそこまで信用できるようなもんでもない気がする
- 27二次元好きの匿名さん23/08/22 22:00:19
あまり冒険できるほどの体力は無いんじゃない?
- 28二次元好きの匿名さん23/08/22 22:00:21
まあここまで大騒ぎになるレベルになるなんて普通は予測出来ないわな
- 29二次元好きの匿名さん23/08/22 22:12:11
トレンド入りしたからなぁ
- 30二次元好きの匿名さん23/08/22 22:31:47
まあ実際にお子さんがいる親御さんとかならともかく子供もいなさそうな良い歳した外野が騒ぎすぎな気もするな
正直言って鬱陶しいわ - 31二次元好きの匿名さん23/08/22 22:45:24
去年の拓実の扱いから見てもプリキュアに関して保守的過ぎる、ほといてこのまま死ぬんだからいっそ派手に冒険すればいいのに
- 32二次元好きの匿名さん23/08/22 22:48:37
男の子もプリキュアになっても良いじゃん!という新しい風潮を作るならせめて公式イベントのくらい用意してやれや
というのはまあわからんでもないよ
単純にツバサくんが良いキャラしてるだけに悲しいぞ - 33二次元好きの匿名さん23/08/22 22:50:59
舞台の男プリがどうなるか次第かな。毎年ちょっとずつ観測気球を上げてる気がする。
- 34二次元好きの匿名さん23/08/22 22:58:42
発表されてからグッズ売れ残りツイートがバズってたせいで今だにグッズが大量に売れ残ってるイメージなんだけど、登場してから逆転出来たのか?
- 35二次元好きの匿名さん23/08/22 23:01:06
プレバンで出すと届く頃には追加戦士辺りに興味持ってる可能性があるのがネックか
- 36二次元好きの匿名さん23/08/22 23:15:48
少なくとも「プリキュアの衣装着てなりきれるよ!」ってイベントにウィングファンの男の子が行ったらウィングの衣装だけ無かったってのは完全に運営の落ち度だよ
「男の子もプリキュアになれる!」のモットーで作られたのがウィングなのにそれでファンになった子を悲しませちゃダメでしょう - 37二次元好きの匿名さん23/08/22 23:28:14
男子プリキュアも東映が先走りすぎて、バンダイはあまり納得していなかったかもしれない
- 38二次元好きの匿名さん23/08/22 23:29:01
キュアショコラもプレバン限定だったしボーイッシュ系とかまんま男とかは売れなさそうだから出さないor出してもネットで少数って判断なんだろうな
それはそれとして売れなさそうって思ってでもそういうキャラ作ったんならちゃんと面倒見てやれよとは思うけど - 39二次元好きの匿名さん23/08/22 23:36:12
最初からプレバンで出しておいてイベントで着れるぞってしとくともしかしたら買ってくれるかも来てくれるかもって思わせられるしな
最初から用意してないっていうのは見積り甘かったな - 40二次元好きの匿名さん23/08/22 23:40:26
- 41二次元好きの匿名さん23/08/22 23:41:54
正直作品外での場外乱闘とかノイズ...
- 42二次元好きの匿名さん23/08/22 23:42:58
- 43二次元好きの匿名さん23/08/22 23:43:00
- 44二次元好きの匿名さん23/08/22 23:49:24
東映が暴走しないようバンダイが手綱引っ張ってるようなところあるしな
- 45二次元好きの匿名さん23/08/22 23:54:34
プリキュアって子供の人気がそのまま数字に出るタイプの作品だからなぁ
応援したくともライダーと違って大人向けの商品が尽く打ち切られてるからどうしようもない - 46二次元好きの匿名さん23/08/23 00:03:08
冒険しようとしてあーやっぱ……ってなるなら最初から出さなきゃ良かったのに…
- 47二次元好きの匿名さん23/08/23 00:14:33
だからコスプレグッズ以外はちゃんと出てんだから十分冒険してるんだよ
- 48二次元好きの匿名さん23/08/23 01:31:00
この騒動を機にプリチューム出ない裏でママたちの手作り着て遊んでたウィングくんちゃん達も一部可視化されたの見るに男女問わないキャラクターとしては東映のやりたいことはわりと成功してるんじゃないかとも思うよウィング
バンダイのやりたいことと一致してなさそうなだけで - 49二次元好きの匿名さん23/08/23 01:39:22
まあ出ないことそのものに文句言う気はないけど、プロデューサーとかが次にインタビューで多様性とかほざこうものなら叩く
それ言う資格だけは無いぞって思うから - 50二次元好きの匿名さん23/08/23 01:39:46
プリチューム商品化できないのもわかるしイベント用に用意すら出来なかったのもまあしょうがないと思うけどイベントのHPにコスチュームのラインナップ載ってないのは擁護できねえ ウィングだけ無いならせめて事前にそれがわかるようにしといて欲しかった感
- 51二次元好きの匿名さん23/08/23 02:00:39
良くも悪くもいつものバンダイって感じだ
キャラをキャラとして見ずに商品としてしか見ない企業としてはそれで正しいのかも知れんがキャラクター事業としては間違ってるとしか言えん - 52二次元好きの匿名さん23/08/23 06:17:09
- 53二次元好きの匿名さん23/08/23 08:05:39
問題の本質男の子だから〜じゃないんよ
このイベント行ったけど入ると音が鳴る変身シーン再現コーナーとかはウィングもちゃんとあって男女関係なくちびっこ楽しく遊んでんだよ
衣装が無いのは仕方ないけどウィングコーナーにも子供たちが来るって想定してイベントしてるなら商売だから〜で無言の突き放しをするんじゃなくフォローをちゃんとしろ - 54二次元好きの匿名さん23/08/23 08:22:10
そういや今更な話だが
男の子だってプリキュアになれる!
ってテーマでウイング出した、って公式から発表あったりしたっけ?
インタビューやらなにやらで - 55二次元好きの匿名さん23/08/23 09:58:40
- 56二次元好きの匿名さん23/08/23 10:13:40
商売やるならターゲットは絞るべきという基本を忘れたらあかんのやなって
- 57二次元好きの匿名さん23/08/23 10:13:52
プリキュアは詳細知らんけど昔から東映バンダイは結構商品化の妥協や安牌の選択は多かったと思うわ
- 58二次元好きの匿名さん23/08/23 10:34:16
無かったのがウィングのコスじゃなけりゃここまで言われなかったんだろうか
- 59二次元好きの匿名さん23/08/23 10:39:14
商品として販売できない大人の事情があるのはわかる
でも「プリキュアになれる!」という子供向けのイベントで特定のキャラだけ衣装なくて子供を泣かしてるのはダメだろ
せめてイベント用のやつ用意する手間くらいかけろ - 60二次元好きの匿名さん23/08/23 10:41:34
幼児を相手に商売している責任を考えてほしい
プリキュアが伝えたいメッセージは「男の子は仲間はずれでも仕方ない」なのか? - 61二次元好きの匿名さん23/08/23 10:42:54
5gogoでも〜って言ってるの見るけど要するにそのあたりの雑さが15年前から変わってないってことだよな
- 62二次元好きの匿名さん23/08/23 10:49:33
水星の魔女の百合結婚誤魔化しと言い中途半端に弱気なのはなんなんだバンダイ
- 63二次元好きの匿名さん23/08/23 11:28:56
- 64二次元好きの匿名さん23/08/23 11:33:57
ウイング衣装着たいと思う女の子もいそうだし男女兼用の形で出せなかったのかな
- 65二次元好きの匿名さん23/08/23 11:40:30
少子化の世だからこそ少数派はより少数になっててぶっちゃけ大手が狙っても採算が取れなくなってるという悲劇
- 66二次元好きの匿名さん23/08/23 12:16:08
バタフライもなかったら穏便にごまかせたのにね
- 67二次元好きの匿名さん23/08/23 12:33:18
- 68二次元好きの匿名さん23/08/23 12:41:38
- 69二次元好きの匿名さん23/08/23 12:44:06
出すよ!←ほうほう
プレバンで!←え?
2023年冬以降発送!!←?????
プレバンでも酷いなとおもいました - 70二次元好きの匿名さん23/08/23 12:48:12
まあ何にしてもちゃんと出たからには文句言ってた層は買うんだよね?
- 71二次元好きの匿名さん23/08/23 12:49:44
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん23/08/23 12:49:51
折れたというか元々出せるようにはしてたのかなと思う
ただ発送が2023年冬ってそれでいいんか - 73二次元好きの匿名さん23/08/23 12:50:00
- 74二次元好きの匿名さん23/08/23 12:50:08
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん23/08/23 12:50:57
俺の親戚の子供は誰も男プリキュア興味なかったぞ
大友ショタコンがうるさいだけじゃねーの? - 76二次元好きの匿名さん23/08/23 12:51:08
こういった身近な男装から宝塚の男役に目覚める子も出たりしないかな
- 77二次元好きの匿名さん23/08/23 12:51:19
子供の涙を盾に言いたい放題正義面してるのが気に食わないんだよな
- 78二次元好きの匿名さん23/08/23 12:51:29
- 79二次元好きの匿名さん23/08/23 12:52:43
- 80二次元好きの匿名さん23/08/23 12:53:16
プレバンかって気持ちはあるけどまあでも出しただけでもいいと思うよ
- 81二次元好きの匿名さん23/08/23 12:53:51
プリティストアでの撮影用コスも情報出た
どうもプレバンで出すやつとちょっと装飾等が違うみたいだけど
- 82二次元好きの匿名さん23/08/23 12:53:53
一応これであの子供はもう泣かなくて済むよ
プレバン対応なのはちょっとアレだけど
- 83二次元好きの匿名さん23/08/23 12:54:15
出しても発送日うんぬんで文句言うのかよ
着てなりきるだけなら来月からプリストでフォトスタジオやるらしいから少なくとも例の少年は救われると思うが - 84二次元好きの匿名さん23/08/23 12:54:28
ガキ向けに大人が口出すのもアレだけど商売なんだし不人気キャラなんて出さなくていい
俺の周りのキッズ誰も男プリキュア好きじゃねーぞ - 85二次元好きの匿名さん23/08/23 12:54:29
- 86二次元好きの匿名さん23/08/23 12:54:50
やっぱ炎上で騒ぎ大きくなったから情報自体を前倒しして公開した感じだな
- 87二次元好きの匿名さん23/08/23 12:55:27
- 88二次元好きの匿名さん23/08/23 12:55:52
なんか変なのいるね
- 89二次元好きの匿名さん23/08/23 12:56:18
人気格差って世知辛いなぁって事を知ってみんな大人になっていくんだよ
- 90二次元好きの匿名さん23/08/23 12:56:23
プレバンでもなんでも出るならそれでええやん
キュアショコラみたいなもんやし - 91二次元好きの匿名さん23/08/23 12:56:24
- 92二次元好きの匿名さん23/08/23 12:57:38
- 93二次元好きの匿名さん23/08/23 12:57:44
関係ないけど幼児サイズのウィング衣装かわいいね
こうして見ると女の子が着ても問題のないデザインにしてるんだな - 94二次元好きの匿名さん23/08/23 12:58:05
ニチアサの対象年齢の時から成長してないんだろ、ほっとけ
- 95二次元好きの匿名さん23/08/23 12:58:46
ガキ向けがどうこうの人は話通じないからスルーした方がいいな…
- 96二次元好きの匿名さん23/08/23 13:00:09
これで売れなかったらやっぱ声だけでかい文句言ってる層なんて無視するわ二度とこういうのは出さんってなるかも知れないから売れると良いね
- 97二次元好きの匿名さん23/08/23 13:02:26
ド田舎だからなりきりイベントとかまったく関係ない層だけど、ウィングが好きでウィングっぽい格好してる子供なら歯医者でみた
需要自体はあると思うけど、プレバンは子供に与えるには値段もハードルも高いからどうなるかなあ… - 98二次元好きの匿名さん23/08/23 13:02:52
「男の子でもプリキュアになれる!」ってテーマが公式から発表されてるんだっけ?それで衣装がないっていうのは確かにショックな事ではあるけど、差別や排他って強い言葉で言うほどの問題ではないと思うんだよな
時代遅れなのかもしれんが、最近性差系問題に対して嫌な雰囲気漂ってるよなぁ
性別関係の事案で企業を叩くのが圧倒的な正義として認められてるというか……もっと冷静なればいいのに - 99二次元好きの匿名さん23/08/23 13:03:06
9話登場のウィングより18話登場のバタフライの方が先に出てるってのも荒れた原因だと思うんだよなぁ
めんどくさい子は気にしちゃうんだよねこういうところ
自分も昔は好きなキャラと別のキャラの変身バンク作画の格差でものすごいショック受けたりしたし - 100二次元好きの匿名さん23/08/23 13:03:07
今回初めてのレギュラー男子プリキュアなんだろ?なら失敗覚悟で出せば良かったんだ
それで失敗したら次からは「前回の失敗があるので」って言い訳ができる
キャラは登場させて話題にもしてプリキュアの衣装グッズは出さないって中途半端だから叩かれる - 101二次元好きの匿名さん23/08/23 13:04:01
- 102二次元好きの匿名さん23/08/23 13:04:57
子供のサンプル数って…君のそのサンプル数(笑)信じるくらいならTwitterのトレンド信じるわ
- 103二次元好きの匿名さん23/08/23 13:04:57
- 104二次元好きの匿名さん23/08/23 13:05:53
- 105二次元好きの匿名さん23/08/23 13:07:21
男の子は分からないけど女の子は子供の頃からこういうとこ気にするよね……プレバンだからハードルは高いけどせっかく出るんだしウィング好きの子供にも届くといいね
- 106二次元好きの匿名さん23/08/23 13:07:32
そこらへんはプリティストアでやる衣装撮影で誤魔化すというか凌ぐって形になるんじゃねえかな。
- 107二次元好きの匿名さん23/08/23 13:08:37
- 108二次元好きの匿名さん23/08/23 13:09:40
レス乞食しなきゃなんないほどコミュニケーションとる相手いないの?
- 109二次元好きの匿名さん23/08/23 13:11:08
今回の炎上の原因って、バンダイより中途半端になりきり体験を企画したイベント運営じゃね
プレバンで販売するなら試作品として先行公開すればいいし
それか、衣装体験をスカイとプリズムの2人にする - 110二次元好きの匿名さん23/08/23 13:12:32
幼児向け作品のたった4人のメインキャラで1人だけ仲間外れはやっちゃダメだろ
スカイとプリズムの初期メンだけならまだわかるけど1人だけアウトをやるなら幼児向けで商売する資格もないわ
本編で出たウィングに憧れる男児の話はなんだったんだよ - 111二次元好きの匿名さん23/08/23 13:13:11
例のツイートのイベントはバンダイが特別協賛となってる関係でバンダイが結構噛んでるイベントだったりする。
無論実行委員会側の落ち度はあるけど商品としてスカイプリズムバタフライがあるなら使うしかないわけだし。
- 112二次元好きの匿名さん23/08/23 13:13:20
- 113二次元好きの匿名さん23/08/23 13:14:02
これに関しては騒ぐというか正当な抗議だと思うが
- 114二次元好きの匿名さん23/08/23 13:14:52
放送前から発表されてて序盤から出てきたプリキュアなのにね
- 115二次元好きの匿名さん23/08/23 13:16:00
まあイベント側もちゃんと公式で事前に「ウィングだけは衣装ありません」「ウィングになりたくても受け付けません」をはっきり告知するべきだよなあ
楽しみに行ったのにプリキュアなりきりコーナーがあるのにウィングだけなくて悲しんだ子がいたのは確かなわけで - 116二次元好きの匿名さん23/08/23 13:16:37
1日2日で衣装を作れると思うのか?
1日2日で関係各所に話通して告知出せると思うのか? - 117二次元好きの匿名さん23/08/23 13:16:46
だからプレバンとはいえ出すって言ってるのにまだ言ってんのか
- 118二次元好きの匿名さん23/08/23 13:17:15
商売だから〜ってグダグダいうなら最初からプリキュアじゃなくてブラペのポジションでいいだろ
「プリキュア」の一員なのにハブられてるからおかしい