- 1二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:29:39
- 2二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:31:33
何でだよ海老フライ美味しそうだろ🍤
- 3二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:32:12
単眼猫、アナタ疲れてるのよ
- 4二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:32:14
白黒ベタ塗りはH×Hリスペクトやぞ
- 5二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:32:38
またザオサガのスレかよ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:40:07
- 7二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:41:07
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:42:56
もしかして描いてる人入れ替わってる?
- 9二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:43:06
髪の描き込みが渋谷とかに比べて明らかに減ってるんだよな…
- 10二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:43:56
えっこれ髪で前が見えてないとかのギャグじゃないんですかってなる
- 11二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:44:24
ちゃんと仕事しろ
- 12二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:44:45
ザオサガ?だっけこの漫画擦り過ぎだよしつこい
- 13二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:45:44
数本線入れるだけでも相当マシになるだろこれ
- 14二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:46:27
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:48:36
めいめいさんは髪型のせいで3/1くらい損してる
- 16二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:54:41
- 17二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:59:36
⚠ザオサガではありません ちゃんと本物です⚠
- 18二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:00:12
嘘つけ単眼猫の絵はもっと上手や騙されんぞ
- 19二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:00:30
多分作画に時間かけれてない
単行本で加筆されると思う - 20二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:00:55
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:01:48
手抜きというかラクガキ
- 22二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:01:54
- 23二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:07:01
先に大体の輪郭だけガーっとペン入れしてから中の細かい線描くと早く描けるんすよ
でもたまに描き忘れる部分が出るんすよ
…まあこの冥さんは完全にわざとだろうけど - 24二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:09:35
ただでさえわけわかんねえ謎の髪型なのに
ラクガキレベルで描いてたらもう - 25二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:10:19
この子無敵か…?
- 26二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:13:08
顔は描いてる
髪の毛が手抜きすぎなんだ - 27二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:14:23
- 28二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:15:44
ガチ手抜きしつつ、おもろいだろ?これ って本気で思ってそう
- 29二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:17:09
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:18:58
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:19:06
アニメ監修しても作者に金は入らないけど
- 32二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:20:05
昔の絵柄を返してくれ
- 33二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:24:48
ただ作者叩きたいだけのやつが多いから仕方ない
- 34二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:26:04
アニメ監修は遊び扱いはないわ
直接金になることだけが仕事じゃないだろ - 35二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:28:55
自分は本誌とアニメの価値を同列に見てるからアニメ監修すんなとは全く思わん
- 36二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:29:59
>>30くん...
- 37二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:30:13
監修が遊びとは言わんけどそれはそれとしてスレ画見ると力の入れ具合の配分もうちょっとどうにかなりませんかねとは
- 38二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:31:43
もはやエビフライですらない
五条とか顔だけ見たら女か?って思うくらいまつ毛書き込まれてたのに - 39二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:35:06
まあ単行本で書き直し入るでしょ
俺は五条宿儺の戦いさえしっかり描いてくれれば良い派 - 40二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:36:50
まつ毛描くのは簡単だけど編み込み描くのは手間だから...
- 41二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:37:24
- 42二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:38:56
ただでさえ時間無くて誰か分かりにくいのにその特徴無くしたらもう誰かわかんないだろ!
- 43二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:40:27
真人と勘違いされる可能性があるから仕方ないね
- 44二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:50:18
作画が楽だから割と解説の出番あるのかと思ってしまう
- 45二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:58:25
キャラデザ変更はokだけど簡略化はダメって難しい性格してるな君は
- 46二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 00:21:59
別に絵柄が雑なだけならいいのよ
休載もするし展開も遅いしその上で絵まで雑なのがな - 47二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 00:48:42
本編にお気持ちはともかく描き込みやら連載頻度やらどんどん要求が増えてるのはちょっとなぁ
- 48二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 00:53:49
アニメ監修は好きなだけやればいいがそれが理由で本業のクオリティが下がり始めたらまさしく本末転倒では
物語も佳境に入って盛り上がる中でギャグでもないかんたん作画って何だよ - 49二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 00:57:57
観戦組は多少粗くてもしゃーない
- 50二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 01:00:24
少なくとも髪結んでるハイトーンのキャラは髪の毛の描き込み増やすべきじゃないのか
- 51二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 01:11:08
カラスと視界共有&配信で術式フル稼働すると描き込み線が少なくなる現象ということにしておこう
- 52二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 01:13:08
単行本加筆こそ望み薄だろ
- 53二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 01:32:14
アニメ監修にそんなに比重寄せるなら単行本作業こそ幕間埋めるだけで精一杯になるんじゃないか
訂正や追加説明が必要なとこもまだまだあるし作画修正に回すほどの余力は感じられんぞ - 54二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 01:34:36
鹿紫雲には髪の線ある程度描くんだしわざとだろうな
ただ冥冥でこれやられて面白いとか何か意味があるのかって言われると
いや普通に描いてよとしか - 55二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 01:34:58
せめて小文字のy三個くらい描き込んでよ
- 56二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 01:36:58
ギャグ入れないと死ぬ病みたいだし面白いと思ってあえてやってるんじゃないか
- 57二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 01:40:27
作者叩ければ何でも良いってノリでレスしてる人が多すぎでは?
元々民度カスだと思ってたけど今までにないぐらいこのカテの世紀末を感じてる - 58二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 01:54:44
そんくらい許したれよ、心狭いな
- 59二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 01:55:13
ぶっちゃけどうでもいいわ
冥さんだと分かればいい - 60二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 02:07:06
- 61二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 02:09:21
- 62二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 02:09:34
もう噛みつければなんでもいい人やん
- 63二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 02:11:00
呪術カテっていうか呪術アンチカテって感じ
どうしてこうなった - 64二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 03:26:15
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 03:30:09
かわいそうに…
- 66二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 05:26:42
パクリ元を見つけるよりもちゃんとキャラを描いて欲しい
- 67二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 06:13:04
前見えなさそう
- 68二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 06:48:56
作画関係なくて草
- 69二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 07:00:46
- 70二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 07:03:31
メインキャラがずっと簡略化ならともかく冥さんくらいの脇キャラが簡略化されても特に思うことは無い(強いて言うなら休めているのかなという心配)ので叩くのはちょっと怖いと感じる
書き込む所はちゃんと書いているし - 71二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 07:39:27
- 72二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:03:06
黒閃決まった次のページで下に白目宿儺がいてそこに注目するの余程何度も漫画を読み返すか冥さんが好きか粗探ししてると見受けられる
- 73二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:13:41
粗探しっていうか探さなくともそこにある粗
- 74二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:16:45
アニメ化で大変なんだろうなと思いつつ
アニメ化前後で画力が跳ね上がる作者と崩れる作者の差は
どこだろうなとも思う
鬼滅とか呪術はアニメ化したらうどん斬撃になったり冥冥さんになるけど
NARUTOやBLEACHとかはコマは白くなっても画力自体はめっちゃ上がったし - 75二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:22:11
鬼滅呪術はアニメが大好評
ナルトブリーチは今でもファンにアニメのここがな(監督の好みCPの反映やオリジナル展開)と言われているのが答えでは
要は作者がアニメ監修に時間を割く事が増えたかの違い
鬼滅の作者もufoに任せているとはいえアニメに伴って作業量増えた感じだし
ブリーチの作者も最新のアニメはちゃんと自分が総監修するってなっているあたりね
- 76二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:27:45
渋谷の絵柄で五条宿儺戦を見たかったなぁ
- 77二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:33:45
ザオサガ扱いは草
読んですらいないのにここでキレるんだ - 78二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:34:30
一番顔変わったの五条だよな
- 79二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:35:28
ザオサガを悪口にするな
絵柄は偽呪術ハンターだし話は意味不明だけど真面目に書いてるんだぞ - 80二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:36:52
- 81二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:54:14
まあ批判に対してアンチの民度ガー粗捜しガーとか言ってる時点で擁護なんて無理だよ
- 82二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:07:15
今週みたいなのはマシだけど>>61のような大ゴマや虎の子か!は普通に描いてほしいって思うんだが…
- 83二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:12:18
黒閃決めた最高潮の場面だからこそ脇キャラとはいえここまで雑だと普通になんやねんってなると思うんだけども…いやまあ冥さんをつい目で追っちゃってるのは否定せんけど