iPhone修理&物販スクールで 月に安定した利益継続を目指せる スキル&作業の掛け合わせビジネス誕生!
仕入れた商品が売れやすい! コツコツ型の人にぜひ紹介したい副業です。
このようなことで悩んでませんか?
・副業をしていたけど利益が出なくて続かない
・副業で月に10万円稼げていない
・物販をやっているけど利益が少なくて困っている
・物販リサーチが辛くて他の副業を探している
・アフィリエイトやブログなどの副業は自分に合っていないと思う。
など・・・
こんなお悩みがある方は必ず最後までご覧ください。
月に10万円以上の副業収入を得てない人はたくさんいますが、 以下のような意見をよく聞きます。
「インターネットでいろんな副業を見てきたけど、どれもしっくりこないんだよねぇ。」
「しっかりと取り組めばちゃんと結果がでる副業はないのか、、頑張っても報われないようなものには手を出したくないから副業に手を出せずにいるんです。」
「ブログを開設したり、商品を準備するところに時間がかかりすぎて、今では放置してしまっているんです。」
と、このような意見はよく聞くので、この文章を読んでいるあなたも似たような経験があるのではないでしょうか?
自己紹介
「iPhone修理&物販スクール」
を運営するNaokiです。
私は、iPhone修理屋さんをスクールに通って学び、5年間ほぼ毎日のようにiPhoneを修理し続けてきました。
もともと副業で物販ビジネスもやっておりまして、気づいてしまったのです。
安く仕入れて高く売るという物販ビジネスに
iPhoneを安く買って、修理して高く売れば、利益が大きくだせるのではないかと。
物販ビジネスには中古せどりというジャンルがありますが、
それとも違います。買ったiPhoneに「修理」を付加価値として入れているからです。
iPhone修理と物販を掛け合わせてみた結果、
すぐに月10万円が安定するようになりました。
一度これだ!と決めたら走り続けることが私の唯一の強みでした。
画面が割れていたり、バッテリーが損耗しているジャンクiPhoneを購入し、
寝る間も惜しんで修理し続けました。
すると、努力の成果が実り、
iPhone修理物販で出せる利益は、
利益が月10万、月30万、月50万と増えていきました。
月10万も、月50万もやることは変わりません。
ただ、同じことを繰り返しやる。
その作業に圧倒的に時間を使っただけです。
これには私も驚きました。
物販ビジネスは、利益商品を見つけたとしても限界個数があるので、
他の商品をリサーチし、開拓し続ける必要があったからです。
「めちゃくちゃ楽やん!」
私は、利益商品をリサーチし続けることが正直苦手でした。
考えたくないからです。これをやれ!といわれたほうが動ける人間です。
副業している人
副業で迷っている人
これだ!と思える仕事がない人
考えることが苦手で手をうごかし続けたい人
一攫千金ではなく、コツコツとリスクなく地に足のついた副業をしたい人
このような人に、修理技術と、物販スキルを教えてあげたいと思い
「iPhone修理&物販スクール」を作りました。
「iPhone修理&物販スクール」の内容
結論からお伝えします!
「しっかりと取り組めば、安定した収入を十分目指せます」
もう一度いいます。
「しっかりと取り組めば、安定した収入を十分目指せます」
「しっかりと取り組めば」というのが大切です。
なぜ、そんなことが可能なのかというと、
・中古iPhone市場は、最近の新品iPhoneの料金高騰を受けて需要が高まっているから
・中古iPhoneはメルカリで買う人が増加していて、すぐに売り切れているという現状から
・カメラや画面が割れたりバッテリーが少なくなったiPhoneでもメルカリで売れてしまうので
何も考えずに出品する人が多いから
・修理技術を持っている&物販をやっている人が少ないから
・修理技術の習得が参入障壁になるから
売る人が増加中!
壊れたiphoneが
毎日メルカリに10台~20台以上出品されている
買う人も増加中!
新品は高いので中古品を購入したい人が増えている
でも
ジャンク品は買っても意味ない
→ 修理して、適正価格で再販する
→ みんながハッピー!
物販で利益を取る以外にも、
リアルに会ってiPhoneを修理してあげることも可能です。
「街のiPhone修理屋さん」を見たことありますよね。
あなたも同じように「街の修理屋さん」として
独立開業することができます。
しかも、副業としてです。
「iPhone修理&物販スクール」を一言でいうと、
「ジャンク品のiPhoneを購入して、修理して、販売する」
シンプルにこれだけです。
シンプルですが、実は危険もあります。
・トラブルが起きたときの問い合わせ先がない
・細かい知識や修理スキルが必要
・免責事項の説明など法的リスクの対処方法を知らない
というように、
「独学」が、むずかしいスキルです。
絶対に独学でiPhone修理を学び、開業するという行為はやめて、
スクールで学んでください。
よくあるご質問
Q.iPhone修理物販を多くの方がやると、仕入れる商品がなくなるのではないでしょうか?
A.今まで20名以上の方に教えてきましたが、仕入れ商品がなくなることはありませんでした。
もちろん、今日はいい商品が出てないな、という日もありますが、なくなって稼げなくなる、ということはありません。そのくらい多くのジャンク品が出回っているのです。
Q.不器用なんですけど修理は難しいですか?
A.最初に時間はかかるかもしれませんが、問題ございません。
私の不器用エピソードをお話しします。実は私は美容師でした。後輩スタイリストに抜かれてしまうくらい習得が遅く、毎晩残って練習してました。やはり練習量は力になります。iPhone修理も慣れるまで遅かったです。お客さんのiPhoneを目の前で壊したことも何度かあります。そこで諦めなかったから今の成果があると思ってます。
Q.他の副業と並行して進めることは可能ですか?
A.可能です。技術職なので、一度スキルを身に着ければいつでもやりたいときにできるようになるので自由度は非常に高いです。
行動
本気でiPhone修理物販に取り組めば、
3ヶ月後にはコツやスキルが身についてきたことが実感できるでしょう。
それに伴い、利益もついてくるはずです。
オンラインスクールの入会費は
¥700,000(税込)
になります!
入会したい方は下記のページにてご案内致します!
確認しておいて下さい!
修理に必要な工具が10000円程。仕入れ金は5万円程
動画・音声ファイル:再生時間180分 PDF:62ページ
特定商取引法に基づく表記
下記のサービス内容に関しましては1年間のサポート期限を設けます。
①zoom相談週に1回
②月1回仕入れサポート(zoomで画面共有しながら)
③月1回雑談相談会