[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2377人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2489178.png[見る]
fu2489078.jpg[見る]


画像ファイル名:1692574114286.png-(1474675 B)
1474675 B23/08/21(月)08:28:34No.1092841228そうだねx13 11:19頃消えます
ご愛読ありがとうございました!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/08/21(月)08:30:13No.1092841499そうだねx59
マジでそれっぽくて笑った
223/08/21(月)08:32:48No.1092841917そうだねx26
今号をもって連載をって見えるんですけど…
323/08/21(月)08:37:30No.1092842626そうだねx11
まあ実質同じだ
423/08/21(月)08:37:50No.1092842692そうだねx9
移籍だよ
523/08/21(月)08:37:52No.1092842699そうだねx17
最後なのは間違いないからな
623/08/21(月)08:39:10No.1092842909そうだねx21
流し読みしてるからだろうけどこんな感じのシーン何回もあった気がする
723/08/21(月)08:41:35No.1092843278そうだねx13
>今号をもって連載をって見えるんですけど…
移籍だから週刊では終わりだね
823/08/21(月)08:41:50No.1092843317+
移籍してあと何話で終わるんだろ
923/08/21(月)08:42:59No.1092843486そうだねx18
後半は銀魂並みに何やってるかわからない
1023/08/21(月)08:43:02No.1092843495そうだねx11
まあちょくちょく真っ白な回とかあったり週間スケジュールきついんだろうなと言う漫画ではあった
1123/08/21(月)08:44:45No.1092843800+
週刊連載きつくなったみたいだし次の作品だすときは週ジャンじゃないかもしんないな
1223/08/21(月)08:45:36No.1092843947そうだねx18
残念ではあるけどまあ完結まで見れるし死ぬよりはいいよな…
1323/08/21(月)09:03:23No.1092846799そうだねx6
週刊連載なんて一部の人間以外は続けられんのですよ
1423/08/21(月)09:08:05No.1092847527そうだねx36
ヒロアカも送ったほうがいいんじゃねえか?
1523/08/21(月)09:15:17No.1092848663そうだねx8
週刊連載とかいう非人道的行為
1623/08/21(月)09:16:28No.1092848881+
GIGAに行くと読まなくなるんだよな…
1723/08/21(月)09:17:06No.1092848999そうだねx15
なんかずっと面白いんだかよくわからないままだったな…普通というか…
1823/08/21(月)09:19:07No.1092849347+
>ヒロアカも送ったほうがいいんじゃねえか?
それはまぁ…
1923/08/21(月)09:20:39No.1092849600+
長い割にここでもあんまスレ立ってなかったし
2023/08/21(月)09:24:48No.1092850301そうだねx25
>後半は銀魂並みに何やってるかわからない
流石にそれはない
2123/08/21(月)09:25:16No.1092850391+
下書きのまま掲載された事もあった気がする…
2223/08/21(月)09:26:26No.1092850562+
割と長めの休載挟んでも移籍する辺り週刊連載は正気じゃないよ
2323/08/21(月)09:26:44No.1092850606+
ジャンププラじゃだめなんですかね…
2423/08/21(月)09:27:22No.1092850734そうだねx3
命を削ってやる仕事だから作者がワートリみたいにボロボロになるのは仕方ない
移籍先でDグレイマンみたいにまだやってるの?どこでやってるの?と言われる前に完結できれば上々
2523/08/21(月)09:27:26No.1092850741+
GIGA行きは知ってたけど自分から言い出してたのか…
2623/08/21(月)09:27:43No.1092850795そうだねx13
ジャンプ定期購読してたらおまけにGIGAついてくるし実質変わらん
2723/08/21(月)09:27:45No.1092850800+
>ジャンププラじゃだめなんですかね…
ジャンプラだと結局週刊を強いられてるようなプレッシャーがあるから…
2823/08/21(月)09:27:46No.1092850804そうだねx2
画像だけ見るとあと4周もあれば終わらせられそうな気がする
2923/08/21(月)09:28:32No.1092850932+
>ジャンププラじゃだめなんですかね…
ワートリとかあやトラもそうだけど作者本人が移籍先を任意で選べるよ
3023/08/21(月)09:28:35No.1092850947+
月刊誌に移籍するの?
ゲッサンとか
3123/08/21(月)09:29:04No.1092851033+
体調不良で週間無理になったんだから落ち着くまではジャンプ+やSQは無理でしょ
だから季刊誌のGIGAしかない
3223/08/21(月)09:29:21No.1092851084+
もう隔週ジャンプにしようぜ
3323/08/21(月)09:29:32No.1092851112+
あとぬら孫と銀魂の前例見てると
GIGAだと季刊の分一話70ページ弱に増える
3423/08/21(月)09:29:43No.1092851148そうだねx11
これはトリミングの仕方に悪意を感じる
3523/08/21(月)09:30:02No.1092851210そうだねx3
最終決戦だから盛り上げよう!ってテンションが平坦にずっと続いてて麻痺しちゃったよ…
3623/08/21(月)09:30:56No.1092851371+
命大事にだよ
3723/08/21(月)09:31:06No.1092851399+
ヒロアカは連載ペースはこっちよりさらに破綻してるけど人気的に切れないだろう
3823/08/21(月)09:31:06No.1092851402そうだねx6
これで移ってそこで完結できなかった銀魂は何なんだよ
3923/08/21(月)09:31:18No.1092851443そうだねx1
>ヒロアカも送ったほうがいいんじゃねえか?
わりと本気でもっと早く移すか隔週連載にでもしとけば良かったんじゃないかなとは思う
4023/08/21(月)09:31:35No.1092851504そうだねx3
俺は電子版定期購読してるから良いけど
紙のジャンプ買ってた人は続き読むために追加の出費させられるのクソじゃない?
4123/08/21(月)09:31:57No.1092851571そうだねx2
掲載誌を追う程じゃない作品ってあるじゃない?
4223/08/21(月)09:32:13No.1092851622そうだねx14
>「ブラッククローバー」は今号をもって、連載を
悪意のあるトリミング
4323/08/21(月)09:32:24No.1092851648+
週刊連載で話まとめるの絶対難しいからラストに近づくほどしんどくなってくんだろうなとは思う
4423/08/21(月)09:33:02No.1092851756+
中堅~看板レベルの作品の後続が全然育ってないよね今のジャンプ
4523/08/21(月)09:33:02No.1092851759+
富樫みたいに日常生活すら困難な体になる前に決断できてよかったねと
4623/08/21(月)09:33:36No.1092851859+
ヒロアカは60ページくらい纏まったら掲載みたいな事出来ないのかな
4723/08/21(月)09:33:38No.1092851866そうだねx2
>掲載誌を追う程じゃない作品ってあるじゃない?
というか掲載誌を追うほどの漫画がそもそもそんなないよな
たった1作のために500円そこらの金出すのって現代なかなか普通じゃないぜ
4823/08/21(月)09:33:50No.1092851907+
休載し過ぎて事前に告知した終了タイミングはみ出たパターンだろうな
4923/08/21(月)09:33:55No.1092851927そうだねx3
移籍後の銀魂の最終盤知らない人多いし
マイナー誌過ぎるよな
5023/08/21(月)09:34:27No.1092852038+
アニメも終わる?
5123/08/21(月)09:35:35No.1092852216+
>なんかずっと面白いんだかよくわからないままだったな…普通というか…
マジでクローバー国内までが盛り上がりのピークだった
5223/08/21(月)09:35:42No.1092852237そうだねx3
やっぱり週刊連載って大変だね……
5323/08/21(月)09:36:39No.1092852409+
魔法帝がラスボス化したのがピークだったと思う
5423/08/21(月)09:37:18No.1092852510そうだねx10
>俺は電子版定期購読してるから良いけど
>紙のジャンプ買ってた人は続き読むために追加の出費させられるのクソじゃない?
別に…
移籍ってそういうもんだろ
5523/08/21(月)09:38:00No.1092852618そうだねx3
>移籍後の銀魂の最終盤知らない人多いし
>マイナー誌過ぎるよな
そもそも季刊の時点で追うのはつらい
5623/08/21(月)09:38:06No.1092852644+
でもヤミの妹は可愛いと思う
5723/08/21(月)09:38:22No.1092852683そうだねx1
もともとジャンプに乗ってるから…で読んでた俺は多分終わったことも気付かずに
ここでスレたってそれを見つけて初めて終わったんだ…ってなる漫画になると思う
5823/08/21(月)09:38:31No.1092852701+
GIGAって何週に一度なん
読んでないから意識したことがない
5923/08/21(月)09:38:42No.1092852733+
fu2489078.jpg[見る]
ジャンプ系季刊誌最新号比較
左がRISE
右が GIGA
6023/08/21(月)09:39:03No.1092852815そうだねx10
>移籍後の銀魂の最終盤知らない人多いし
>マイナー誌過ぎるよな
銀魂は本誌時点でダレすぎててそもそも追おうと思わなかったから…
6123/08/21(月)09:39:17No.1092852854+
減点方式で70点で加点方式だと50点くらいの漫画
6223/08/21(月)09:39:56No.1092852988+
ジャンプラ送りとどっちが待遇いいんだろ
6323/08/21(月)09:40:06No.1092853014+
銀魂は移籍した先でも終わらなくて最終的に銀魂専用アプリにまでいったからそら熱心なファン以外知らんよ!
6423/08/21(月)09:40:06No.1092853016+
今のジャンプで追いたい作品無い説
6523/08/21(月)09:40:32No.1092853112そうだねx5
いや、GIGAって読み切り載せる雑誌なのに掲載漫画とか紹介されても…
6623/08/21(月)09:41:16No.1092853237+
>ジャンプラ送りとどっちが待遇いいんだろ
紙の雑誌で出るか出ないかで差が有るから出る方のが良いってワートリの作者が言ってた
6723/08/21(月)09:42:25No.1092853454+
銀魂ってまだ続いてる?
6823/08/21(月)09:42:43No.1092853510+
>銀魂ってまだ続いてる?
終わった
6923/08/21(月)09:42:46No.1092853523+
アニメ映画やってまだ続いてんの?
作品の勢いなくなっても厚遇されてるよな
7023/08/21(月)09:43:10No.1092853588そうだねx2
>Dグレイマンってまだ続いてる?
7123/08/21(月)09:43:23No.1092853629+
>GIGAって何週に一度なん
>読んでないから意識したことがない
年4
7223/08/21(月)09:43:50No.1092853698そうだねx1
>GIGAって何週に一度なん
>読んでないから意識したことがない
四季に一冊
大体なんらかの連休か季節休みでWJ休載の時の穴埋め
7323/08/21(月)09:43:55No.1092853714+
銀魂の方は映画のthe final見ればラストわかるのかな
アマプラにあったけど
7423/08/21(月)09:44:07No.1092853743+
斉木とかソーマも真の完結編はGIGA掲載だしアニメ化した上で本誌で完結出来なかったのは必ずこっちのコースだから待遇が明確に上だよ
7523/08/21(月)09:44:10No.1092853754+
年4とかいつ終わるんだブラクロ
7623/08/21(月)09:45:07No.1092853889そうだねx2
>年4とかいつ終わるんだブラクロ
上に書いてあるけど
終盤のGIGA移籍は約三倍の60数ページは載るから実質三話分進む
7723/08/21(月)09:45:16No.1092853911そうだねx4
銀魂はGIGA送りになったあとそこでも完結できなくてアプリに行ったから雑誌だけ追ってたらそもそも最後まで読めない
7823/08/21(月)09:45:23No.1092853940+
>年4とかいつ終わるんだブラクロ
といっても今王都を襲撃してる奴ら倒したら終わりだからGIGAのページ数なら再来年くらいじゃね
7923/08/21(月)09:45:27No.1092853955+
>年4とかいつ終わるんだブラクロ
そんなまだ先が長い感じなの?
8023/08/21(月)09:45:50No.1092854035+
銀魂も最後どうなったか知らんし
季刊誌まで追いかけて読もうって人そんなにいるのかね
8123/08/21(月)09:45:56No.1092854047+
ちゃんと載れば一年で終わるんじゃないか?
8223/08/21(月)09:45:59No.1092854057そうだねx5
あれば読む程度だから
去ったら終わりなんだよね…
8323/08/21(月)09:46:00No.1092854058そうだねx9
>斉木とかソーマも真の完結編はGIGA掲載だし
ありゃ本誌できちんと完結させたあとのアフターストーリーが読めるって構造だろ
本誌で終われてない銀魂ブラクロとは明確に違う
8423/08/21(月)09:46:06No.1092854071+
呪術高専とかルリドラゴンもGIGA発の読み切りだったな
8523/08/21(月)09:46:25No.1092854117+
>銀魂も最後どうなったか知らんし
>季刊誌まで追いかけて読もうって人そんなにいるのかね
言うて今は単行本出たらジャンプラでコイン読み出来るよ
8623/08/21(月)09:47:04No.1092854224そうだねx1
斉木もソーマもおまけ短編みたいなもんだな
銀魂は最後まで読んだけど高杉が死んで赤ちゃんに転生して終わったよ
8723/08/21(月)09:47:24No.1092854288+
Dグレはずっとラビが壁に埋まってる事だけ知ってる
8823/08/21(月)09:47:43No.1092854345+
定期購読してるならGIGAは無料だし追える人は結構な数居るだろ
8923/08/21(月)09:47:43No.1092854347そうだねx7
>銀魂は最後まで読んだけど高杉が死んで赤ちゃんに転生して終わったよ
なんだそれ!?
9023/08/21(月)09:47:50No.1092854377+
>No.1092847527
これ
9123/08/21(月)09:48:07No.1092854422+
>言うて今は単行本出たらジャンプラでコイン読み出来るよ
ジャンプラでも関係なくない?
9223/08/21(月)09:48:19No.1092854467+
季刊とはな…
9323/08/21(月)09:48:45No.1092854531そうだねx1
追える追えない以前に興味が持続しないんだよな…
9423/08/21(月)09:48:50No.1092854551+
斉木楠雄は半年掛かりでガッツリと完結編を2回もやったんだからおまけじゃ無くない!?
9523/08/21(月)09:49:01No.1092854576そうだねx1
定期購読してるけどGIGA読んでないなあ
9623/08/21(月)09:49:28No.1092854657+
本誌で月一枠みたいなの用意してやればいいじゃん
9723/08/21(月)09:49:56No.1092854741+
>本誌で月一枠みたいなの用意してやればいいじゃん
週刊の意味ご存知?
9823/08/21(月)09:50:18No.1092854817+
GIGAって何ページぐらいのせてくれるの?
9923/08/21(月)09:50:23No.1092854826+
毎回一話完結系の漫画ならともかく
バトル系で三か月空くと話覚えてない
10023/08/21(月)09:50:26No.1092854836そうだねx5
>>本誌で月一枠みたいなの用意してやればいいじゃん
>週刊の意味ご存知?
実際BORUTOがやってただろ
10123/08/21(月)09:50:31No.1092854857そうだねx2
>>本誌で月一枠みたいなの用意してやればいいじゃん
>週刊の意味ご存知?
冨樫の話でもする?
10223/08/21(月)09:51:18No.1092855007+
ジャンプラで電子版本誌を定期購読しているとGIGAは無料で読めるから
他誌移籍の中では若干敷居が低い
10323/08/21(月)09:51:24No.1092855025そうだねx1
ヒロアカも他に移籍しろ
10423/08/21(月)09:51:31No.1092855051+
>>本誌で月一枠みたいなの用意してやればいいじゃん
>週刊の意味ご存知?
雑誌は週刊で出ても載ってるものまでは週刊に拘らなくても…と思わなくはない
作家の健康的にも
10523/08/21(月)09:51:34No.1092855066そうだねx1
レベルEの頃やったし好評だったじゃん
10623/08/21(月)09:51:35No.1092855069そうだねx3
>冨樫の話でもする?
もう居なくなっただろ
10723/08/21(月)09:51:39No.1092855083そうだねx1
>GIGAって何ページぐらいのせてくれるの?
50~70くらいじゃない?
10823/08/21(月)09:52:07No.1092855172そうだねx5
GIGAに載る読み切りよりタダで読めるジャンプラ読み切りの方が打率高いから尚更GIGA読もうってならない
10923/08/21(月)09:52:14No.1092855193+
>レベルEの頃やったし好評だったじゃん
レベルEが好評なだけでは…
11023/08/21(月)09:52:20No.1092855211そうだねx2
>なんだそれ!?
松陽先生から虚を引きはがすために自分に虚入れてそのまま自害で虚は消滅してたけど
虚と地球が繋がってたからなんか赤ちゃんになって転生しててまた子がそれ見つけて育ててる
11123/08/21(月)09:52:24No.1092855221+
週刊ジャンプは元々ラスト綺麗に締めるのに向いてないから最終回付近はごたごたしがちだからな
終盤は作者も読者もだいたい困ってるイメージあるし雑誌変わって追うのはよほどのファンだけだろう
11223/08/21(月)09:52:27No.1092855236+
編集部側がどんだけ大変になるのか知らんが
本誌で隔週連載とか月イチ連載やってもいいだろうにな
休まざるを得なくなった作家何人もいるんだから
11323/08/21(月)09:52:37No.1092855277+
>ヒロアカも他に移籍しろ
ヒロアカは作者にやる気あるし
「」が不評言ってても掲載順位上半分常連だから…
11423/08/21(月)09:53:10No.1092855384+
ヤンマガなんかはそれで休載ローテーションやってるけどまあヤンマガくらいの連載陣だからできることだと思う
11523/08/21(月)09:53:11No.1092855386+
季刊に行って週間の月一連載に戻った作品あるよ
バスタード!!だよ
11623/08/21(月)09:53:32No.1092855436+
同じく季刊誌のRISE作品は年一で単行本出てるな
ブラクロも残り味方側が無双するだけだし一冊分で終われるんじゃないか
11723/08/21(月)09:53:34No.1092855440そうだねx10
>季刊に行って週間の月一連載に戻った作品あるよ
>バスタード!!だよ
もうどうなったのかわからないやつ…
11823/08/21(月)09:53:49No.1092855503+
もともと雑誌買ってた連中だって
いきなり途中から始まって読もうってならないだろ
11923/08/21(月)09:54:10No.1092855562+
ヤンジャンは割とローテが上手くいってると思う
12023/08/21(月)09:54:36No.1092855633+
あと一冊で終われるように思えないし
終わるなら本誌でやれたでしょ
12123/08/21(月)09:54:48No.1092855669+
>もうどうなったのかどうでもいいやつ…
12223/08/21(月)09:54:59No.1092855709+
ブラクロはTVシリーズも随分前に停止して今年公開した映画も次に期待するほどでもない収益で終えたから本誌から移籍しても問題ないってことだろう
12323/08/21(月)09:54:59No.1092855710+
>同じく季刊誌のRISE作品は年一で単行本出てるな
>ブラクロも残り味方側が無双するだけだし一冊分で終われるんじゃないか
長くても秋と冬の百十数ページぐらいで終わる気がする
12423/08/21(月)09:55:26No.1092855797そうだねx5
>もともと雑誌買ってた連中だって
>いきなり途中から始まって読もうってならないだろ
本誌読まずにGIGAだけ買ってる読者っているのかな…
マジで一人も居ない気がする
12523/08/21(月)09:56:52No.1092856048+
ゲームも一つくらいでたしな
どれくらいの頃のだったか覚えてないけど
12623/08/21(月)09:56:54No.1092856058+
>ブラクロはTVシリーズも随分前に停止して今年公開した映画も次に期待するほどでもない収益で終えたから本誌から移籍しても問題ないってことだろう
スマホゲーがあるだろ
12723/08/21(月)09:56:57No.1092856067そうだねx6
>もともと雑誌買ってた連中だって
>いきなり途中から始まって読もうってならないだろ
本誌読まずにGIGAだけ読む人ってかなりの変人だと思う
12823/08/21(月)09:57:19No.1092856129そうだねx1
ブラクロの読者層って若そうだから移籍先も政治的判断な気もする
若者もっと読切読めみたいな
12923/08/21(月)09:57:57No.1092856235+
ワンピースは月刊でいいんじゃないか?
13023/08/21(月)09:58:24No.1092856309+
GIGAって基本新人漫画家の読み切り載せる用の雑誌なんすよ…
連載枠とかないんすよ…
13123/08/21(月)09:58:27No.1092856325そうだねx7
>ワンピースは月刊でいいんじゃないか?
ジャンプ本誌の売り上げが死ぬからダメ
13223/08/21(月)10:00:29No.1092856676そうだねx3
>>>本誌で月一枠みたいなの用意してやればいいじゃん
>>週刊の意味ご存知?
>実際BORUTOがやってただろ
結局人気続かなくて移籍したの例に出されても…
13323/08/21(月)10:03:01No.1092857100+
田端がGIGAを選んだんだから週ジャンで~っていうのが間違い
13423/08/21(月)10:04:19No.1092857319+
残ってる敵の数からして季刊だと数年後の完結とかになりそうだけど大丈夫なのかな
やっぱ巻いていくのかな
13523/08/21(月)10:04:38No.1092857391+
呪術高専とかGIGA連載だったけど最近のGIGAは連載やってないのか?
13623/08/21(月)10:05:30No.1092857550+
定期購読のおまけ以外でGIGA買ってる人っているのか
13723/08/21(月)10:05:50No.1092857602そうだねx1
読み切りの寄せ集めだから枠確保は容易だろうね
13823/08/21(月)10:11:33No.1092858689そうだねx3
ハンターハンターもプラスに送れ
13923/08/21(月)10:12:03No.1092858802+
NARUTOの後継ですら人気でなくて島流しなのにブラクロそんな訴求力ないでしょ
14023/08/21(月)10:13:14No.1092859013そうだねx2
GIGAで終わってくれるなら良いや…
銀魂みたいに更に移籍されると流石に付いてけないが
14123/08/21(月)10:14:48No.1092859295そうだねx3
ギガって赤マルジャンプ?
14223/08/21(月)10:14:51No.1092859303+
いつ発売してるのか知らないしGIGA売ってるとこ見たことないや
14323/08/21(月)10:15:33No.1092859431+
>ヤンジャンは割とローテが上手くいってると思う
青年誌は基本的にローテがちゃんとしてる
書き手も読み手もおっさんだからか変なことも言われにくいし
14423/08/21(月)10:15:39No.1092859451+
ブラクロって王道ジャンプ漫画の作り方すぎるけど
フォーマットが大分古いんだよなあ
14523/08/21(月)10:16:48No.1092859661+
最終章無しで終わっとけばまあまあの佳作で終われたのに
14623/08/21(月)10:17:14No.1092859728そうだねx1
>ギガって赤マルジャンプ?
赤マル→NEXT→GIGAだ
14723/08/21(月)10:18:08No.1092859899そうだねx1
>魔法帝がラスボス化したのがピークだったと思う
いやーハートスペード国編の時点でだいぶ読者離れてたよ
14823/08/21(月)10:18:24No.1092859935そうだねx1
長々と仕込んでいた伏線回収してその勢いで決戦までむかえればよかったのに
リアルの事情で勢いが弱まったのがつらい
14923/08/21(月)10:20:11No.1092860235+
本人だけじゃなく家族も倒れたりとかしてたししょうがない
15023/08/21(月)10:21:37No.1092860519+
圧倒的強さに全滅しかける
限界を超えて会心の一撃!
やったか!?(やってない)
を繰り返してたよね
15123/08/21(月)10:22:59No.1092860769+
週刊ってやっぱ頭おかしいな
15223/08/21(月)10:24:07No.1092860985+
>ハンターハンターもプラスに送れ
これは本当にそう思う
15323/08/21(月)10:25:32No.1092861198そうだねx3
>ハンターハンターもプラスに送れ
ヒロアカは送られてないの見るに志願制なのかもしれない
15423/08/21(月)10:25:50No.1092861247そうだねx4
まあ「」もダンデの投票の話しか興味なかったしどうでもいいだろこんな漫画…
15523/08/21(月)10:26:04No.1092861294そうだねx3
てか週刊連載ってキツくない?
最近すげぇリタイヤしてる人多い気がする
15623/08/21(月)10:26:25No.1092861357+
ハンターハンターはたぶん銀魂みたくアプリ行きだろう
15723/08/21(月)10:28:05No.1092861672+
>>ヒロアカも送ったほうがいいんじゃねえか?
>わりと本気でもっと早く移すか隔週連載にでもしとけば良かったんじゃないかなとは思う
それならまず送るのはワンピだろ
15823/08/21(月)10:28:31No.1092861748+
本誌から誰もいなくなりそう
15923/08/21(月)10:30:10No.1092862020+
ワンピ送ったらジャンプ終わる
16023/08/21(月)10:32:25No.1092862390+
好きな人には悪いけど内容が平凡過ぎて読んだか読んでないか忘れるくらいだった
16123/08/21(月)10:32:41No.1092862442+
読んでないけど延々修行してたような
もう倒せるくらい強くなったの?
16223/08/21(月)10:33:11No.1092862531+
いずれワンピースも終わるしそれがジャンプの最期か
16323/08/21(月)10:33:23No.1092862568+
>読んでないけど延々修行してたような
>もう倒せるくらい強くなったの?
絶天がクソ強いのと味方全員に反魔法付与できるようになったから味方も敵に有効打与えられるようになった
16423/08/21(月)10:33:51No.1092862648+
Dグレコース入ってない?
16523/08/21(月)10:34:57No.1092862823そうだねx3
サンデーとか看板作でも休みの取らせ方が豪快だからこっちもローテ休載くらい入れたら?とは思う
16623/08/21(月)10:36:20No.1092863085そうだねx4
ヒロアカは短すぎてびっくりした
16723/08/21(月)10:36:54No.1092863173そうだねx2
>ヒロアカは連載ペースはこっちよりさらに破綻してるけど人気的に切れないだろう
いや定期的に長めに休むし減ページが全体の半分くらいにしてるブラクロほどではないと思うぞ
16823/08/21(月)10:36:57No.1092863184+
>ダンデ
誰だよ
16923/08/21(月)10:37:56No.1092863346+
>サンデーとか看板作でも休みの取らせ方が豪快だからこっちもローテ休載くらい入れたら?とは思う
ワンピはローテ入れてる
17023/08/21(月)10:38:36No.1092863446そうだねx1
>ワンピはローテ入れてる
他のもって話ね
17123/08/21(月)10:39:24No.1092863598そうだねx3
現時点で忙しい人らはちょいちょい休んでるだろ
17223/08/21(月)10:39:27No.1092863606そうだねx1
上位陣は定期的に休載が組まれてるからこれくらいの中堅が一番大変かもね
17323/08/21(月)10:40:29No.1092863770+
長く続けてるベテランが身体壊して週間連載崩壊してるんだからローテ入れるのが現実的ではある
17423/08/21(月)10:40:35No.1092863797+
ちなみに海外配信は公式で日本配信と同時に無料でなうえジャンプ関連誌も全部だから掲載ペース落ちるくらいで移籍してもあんま変わらないという
17523/08/21(月)10:40:55No.1092863851そうだねx3
展開の速さが人気に繋がった作品だからか
実際ペースダウンしてからはあんま話題に登らなくなったなあと
17623/08/21(月)10:41:55No.1092864032+
ずーっとキャラ変えて同じ展開やってるだけだから飽きるんだよ
17723/08/21(月)10:41:57No.1092864041+
若手は人気的に休んでる場合じゃなかったり休む気がなかったりするだろうから35超えたら志望者は休載ローテに組み込んでもらう制度がいいと思う
17823/08/21(月)10:42:01No.1092864057そうだねx3
>長く続けてるベテランが身体壊して週間連載崩壊してるんだからローテ入れるのが現実的ではある
ちょくちょく休むとは言ってもあくまでどうにもならなくなってだし穴開けたくなくて無理する人もいるだろうからローテみたいに休みなのは仕方ないみたいなの作るべきかなーとは思う
17923/08/21(月)10:42:11No.1092864093+
>ワンピ送ったらジャンプ終わる
ドラゴンボール終わっても終わらなかったのにワンピ程度じゃ余裕だよ
18023/08/21(月)10:44:21No.1092864489そうだねx3
>ヒロアカは短すぎてびっくりした
今までは少なくても9~か10ページくらいが最低ラインだったけど
今回でとうとうジャガーさんや磯兵衛みたいな巻末ギャグ枠と同じ7ページになってる
18123/08/21(月)10:44:36No.1092864535+
>ドラゴンボール終わっても終わらなかったのにワンピ程度じゃ余裕だよ
ワンピ抜きでも普通に週刊漫画誌より売れてる作品多いからな…ジャンプ内比較で揶揄されがちなのでも他誌の中堅の上から準看板くらいまであり得るし
18223/08/21(月)10:45:04No.1092864615+
コメントが嫌味全開すぎる
18323/08/21(月)10:45:23No.1092864673+
ヒロアカは次の映画決まったからな…
18423/08/21(月)10:46:16No.1092864826+
アニメ化ってしないほうがいいんじゃないか?
18523/08/21(月)10:47:00No.1092864954+
>てか週刊連載ってキツくない?
>最近すげぇリタイヤしてる人多い気がする
前からリタイヤしてるけど声を上げたり露出少なかっただけで冨樫や萩原ぐらいのが割といただけなんだと思う…
18623/08/21(月)10:47:32No.1092865049そうだねx1
ここでほぼ話題聞かなければ評判今ひとつでも数千万クラスなんだから
明確に層が違うだけだったのはわかる
18723/08/21(月)10:47:55No.1092865125そうだねx1
>アニメ化ってしないほうがいいんじゃないか?
原作者を監修で負担かけなきゃまだマシなんだろうけどね
18823/08/21(月)10:48:07No.1092865161+
ブラクロはもうちょっとキャットファイトしてくれって割と思ってました
18923/08/21(月)10:48:43No.1092865280そうだねx2
>アニメ化ってしないほうがいいんじゃないか?
むしろ今の形でのがあるおかげで漫画だけでコンテンツ利益回すって形式から脱却できたからなぁ
19023/08/21(月)10:49:15No.1092865381+
>ドラゴンボール終わっても終わらなかったのに
その当時は650万あったからなぁ…
fu2489178.png[見る]
19123/08/21(月)10:49:53No.1092865501+
むしろジャンプにおけるアニメ化割とチャンスだろ…実写までそのままやってくれたりするし
19223/08/21(月)10:50:29No.1092865621+
電子入れて話さないとダメだろ今は
19323/08/21(月)10:51:19No.1092865767+
昔だったら連載長く引き伸ばされてたのが連載終わってもアニメでも回せるから作者の思うところの終わるべきところで終われる感じはある
19423/08/21(月)10:51:31No.1092865800+
>今までは少なくても9~か10ページくらいが最低ラインだったけど
>今回でとうとうジャガーさんや磯兵衛みたいな巻末ギャグ枠と同じ7ページになってる
作者はなんか怪我でもしてんの?
19523/08/21(月)10:51:46No.1092865851そうだねx3
ワンピスレ画ヒロアカくらいの連載年数順だったっけ
週刊連載は人間には過酷過ぎる…
19623/08/21(月)10:51:49No.1092865863+
週刊連載は人間の所業じゃないとは散々…あとアシスタントめっちゃ居るから漫画家以外の能力も要るのが負担になる人は多い
19723/08/21(月)10:52:04No.1092865916+
>むしろジャンプにおけるアニメ化割とチャンスだろ…実写までそのままやってくれたりするし
でも漫画描く以上の負担がかかって壊れるよ
19823/08/21(月)10:52:31No.1092865992+
外人ウケがすげー良い印象だけどGIGAって海外読めるのかな…MANGAplusで対応されるのかな
19923/08/21(月)10:53:00No.1092866069+
>でも漫画描く以上の負担がかかって壊れるよ
それなりの稼ぎとかはもらえてるからまあ要は真面目すぎる人には無理だから休ませるしかないんだろう…個人事情主としては失格だが
20023/08/21(月)10:53:15No.1092866115+
>ブラクロはもうちょっとキャットファイトしてくれって割と思ってました
血液魔法女はかなり長期で戦ってた記憶がある
20123/08/21(月)10:53:56No.1092866239+
負担も激務も分かるけど結局自分で全部やるからだからな…
20223/08/21(月)10:54:21No.1092866320+
>電子入れて話さないとダメだろ今は
電子はまったく公表せんからな…
いやそもそも公式からは紙の部数も切りのいいとこしか公表せんな
20323/08/21(月)10:54:50No.1092866408そうだねx3
こち亀とかが上手くやれてたのは分業というかその辺だよな
20423/08/21(月)10:54:51No.1092866409そうだねx2
>週刊連載は人間の所業じゃないとは散々…あとアシスタントめっちゃ居るから漫画家以外の能力も要るのが負担になる人は多い
だから指示出しチェック等面倒事一手に任せられるチーフアシが求められるんですね
20523/08/21(月)10:54:54No.1092866422そうだねx1
アニメ化しない方が良いって事は無いと思うけど
原作者のキャパシティが越えて連載に影響出たら本末転倒なのはその通りなんだよな…
20623/08/21(月)10:55:05No.1092866447+
アンデラが跳ねたらスピンオフいくらでも作れる構成だからおいしいんだよな
20723/08/21(月)10:55:33No.1092866536+
ヒロアカももしかして作者の体調やばいの?
20823/08/21(月)10:55:51No.1092866590+
電子は単話買いとかもあるからそれひっくるめるとややこしいことになる
20923/08/21(月)10:55:54No.1092866602+
>外人ウケがすげー良い印象だけどGIGAって海外読めるのかな…MANGAplusで対応されるのかな
上で出てるけどでジャンプ系漫画誌全部どころかVジャンみたいなのまで読めるよ
21023/08/21(月)10:56:01No.1092866630+
>ヒロアカももしかして作者の体調やばいの?
耳から謎の汁が出るくらいには
21123/08/21(月)10:56:06No.1092866641+
>アンデラが跳ねたらスピンオフいくらでも作れる構成だからおいしいんだよな
跳ねないだろ…
21223/08/21(月)10:56:17No.1092866686そうだねx2
>こち亀とかが上手くやれてたのは分業というかその辺だよな
あそこは完全にスタジオだからな
21323/08/21(月)10:56:22No.1092866701+
>アンデラが跳ねたらスピンオフいくらでも作れる構成だからおいしいんだよな
跳ねて欲しくてここまで来たのは頭抱えてるとこはあるだろうから跳ねて欲しいね…もう最近のアンデラ好きだけど風子メインすぎる
21423/08/21(月)10:56:44No.1092866784そうだねx1
>アニメ化しない方が良いって事は無いと思うけど
>原作者のキャパシティが越えて連載に影響出たら本末転倒なのはその通りなんだよな…
と言っても今日日もう東映まんが祭りみたいなどう考えても作者が関わってないよね!って雑なメディアミックスの作りが通用するはずもなく
21523/08/21(月)10:56:47No.1092866794そうだねx2
本人だけでなく嫁の体調まで悪いようだし過酷な職業ね
21623/08/21(月)10:57:14No.1092866868+
こち亀は毎度濃いネタで話作りできてたのがヤバイ
21723/08/21(月)10:57:31No.1092866923+
>ヒロアカももしかして作者の体調やばいの?
今年はじめは休載しまくってたよ
21823/08/21(月)10:57:32No.1092866926+
アンデラ好きだけどアニメで跳ねるとかは全く思ってないわ…
気合い入れて作ったアニメが見られればそれで満足だ…
21923/08/21(月)10:57:48No.1092866975+
ヒロアカとか呪術もやばいんだろうなって思ってる
22023/08/21(月)10:58:10No.1092867048+
>>アンデラが跳ねたらスピンオフいくらでも作れる構成だからおいしいんだよな
>跳ねて欲しくてここまで来たのは頭抱えてるとこはあるだろうから跳ねて欲しいね…もう最近のアンデラ好きだけど風子メインすぎる
アンディがいなくなってけっこう経つけどその方がずっと面白くなったというのは悲喜交交というか…
22123/08/21(月)10:58:12No.1092867058そうだねx4
>>ヒロアカももしかして作者の体調やばいの?
>耳から謎の汁が出るくらいには
というか具体的な病名とかなくても健康なんてことはあんまない仕事だと思う
22223/08/21(月)10:58:13No.1092867063+
>こち亀は毎度濃いネタで話作りできてたのがヤバイ
ゴルゴとかと同じで面白い話はある程度集まるみたいだしな…それはそれとして勘吉の捏造昭和エピソード好き
22323/08/21(月)10:58:32No.1092867111+
>>こち亀とかが上手くやれてたのは分業というかその辺だよな
>あそこは完全にスタジオだからな
元アニメーターだからなのかその辺かっちりしてたね
22423/08/21(月)10:58:54No.1092867174+
>だから指示出しチェック等面倒事一手に任せられるチーフアシが求められるんですね
ほぼ減ページ休載なかったナルトとかも今ボルト描いてる人がめちゃくちゃ手伝ってキレたからなんとかなってた岸影が言ってたな
22523/08/21(月)10:59:12No.1092867238+
まずこち亀はテンプレしっかりしてるのがずるいよ
22623/08/21(月)10:59:39No.1092867325+
>まずこち亀はテンプレしっかりしてるのがずるいよ
オチに部長くる様式美が恋しい
22723/08/21(月)10:59:40No.1092867329+
個が凄いタイプもたまにいるが複数連載できる人は人の使い方とかのマネジメントに長けてるタイプだよね
22823/08/21(月)10:59:42No.1092867335+
カタカレーライス
22923/08/21(月)11:00:02No.1092867411+
>てか週刊連載ってキツくない?
>最近すげぇリタイヤしてる人多い気がする
作者も読者も若者の週刊連載離れはあると思う
23023/08/21(月)11:00:35No.1092867525+
俺はただの読者だから毎週書いて欲しいけど
どうかしてると思う
23123/08/21(月)11:01:26No.1092867689そうだねx1
>個が凄いタイプもたまにいるが複数連載できる人は人の使い方とかのマネジメントに長けてるタイプだよね
真島ヒロとか人使うの上手いけど元々暴走族だったかは忘れたけどヤンキーのボスとかだったらしいけどそういう人の上に立つ経験したことがない人の方が多いだろうしね
23223/08/21(月)11:01:27No.1092867695そうだねx1
>と言っても今日日もう東映まんが祭りみたいなどう考えても作者が関わってないよね!って雑なメディアミックスの作りが通用するはずもなく
原作者監修とか書き下ろしみたいなのが明確に売りになっちゃってるもんな今は
23323/08/21(月)11:01:28No.1092867696そうだねx1
柴田亜美も言ってたけど記憶ないらしいからな
23423/08/21(月)11:01:53No.1092867781そうだねx2
落ち着いて聞いて欲しい週間ってことは納期が5~6日で終わらせないといけないってのが気が狂う
週間は体壊すでしょ…
23523/08/21(月)11:02:05No.1092867826そうだねx2
>作者も読者も若者の週刊連載離れはあると思う
読者はむしろ週刊連載前提みたいな感じになってるがな
他のコンテンツが週間当たり前くらいのスピードで出してくるからだけど
23623/08/21(月)11:02:27No.1092867888+
>こち亀は毎度濃いネタで話作りできてたのがヤバイ
あそこはあそこで取材専門のアシまでちゃんと雇ってる用意周到ぶりだから…
23723/08/21(月)11:02:38No.1092867940+
WEB連載の漫画家とかもアシ無しハードスケジュールの人見かけるし大変そうな職業
23823/08/21(月)11:02:49No.1092867966+
>柴田亜美も言ってたけど記憶ないらしいからな
あの人は月刊だからって4つも仕事獲ってくるのがおかしい…
そこに週刊4ページのドキばぐもだけど
23923/08/21(月)11:02:54No.1092867980+
>こち亀は毎度濃いネタで話作りできてたのがヤバイ
あそこネタ集めから何から何まで全部アシがいたらしいから
24023/08/21(月)11:03:01No.1092868000+
>柴田亜美も言ってたけど記憶ないらしいからな
激務で睡眠も満足にとれないと身体的ダメージだけ残して精神は忘れてくれるぞ
24123/08/21(月)11:03:24No.1092868071+
>読者はむしろ週刊連載前提みたいな感じになってるがな
なので一話を四分割くらいして配信する
24223/08/21(月)11:03:35No.1092868120+
柴田亜美は確か月産240Pとかでしょ…まあ無理だよ
24323/08/21(月)11:03:56No.1092868180+
眼や腰や首に負担激しいし忙しいから病院にも行けないし
短命なのが多いのも仕方ないと思う職業
24423/08/21(月)11:04:19No.1092868252+
35ページくらいの隔週くらいがベストなんじゃなかろうか今の時代は
24523/08/21(月)11:04:30No.1092868289+
最初展開の早さが売りだったのにダラダラ続いてたな
24623/08/21(月)11:04:31No.1092868292+
今時の読者はページ数少なくても毎日更新が正義だよ
24723/08/21(月)11:04:45No.1092868329+
>眼や腰や首に負担激しいし忙しいから病院にも行けないし
>短命なのが多いのも仕方ないと思う職業
あとなんか知らんけど医者嫌いが多い…多分心当たりありすぎて認めたくないんだろうな
24823/08/21(月)11:04:46No.1092868335+
>というか具体的な病名とかなくても健康なんてことはあんまない仕事だと思う
きょう38号発売で今年休載だったのは1号・3号・10号・11号・15号・16号・19号・26号・28号・31号・35号で11冊っぽいからいよいよ不健康だな…ってなる
スピンオフとかアニメの監修もあるんだろうけど
24923/08/21(月)11:04:58No.1092868379そうだねx1
>ヒロアカももしかして作者の体調やばいの?
ワンピ ヤバイ
ヒロアカ ヤバイ
呪術 ヤバイ
25023/08/21(月)11:05:11No.1092868434+
鬼滅の作者もファンブックでこのイラスト描いた記憶ないですってちょこちょこコメント入れてたからヤバい
25123/08/21(月)11:05:26No.1092868478+
>今時の読者はページ数少なくても毎日更新が正義だよ
ナガノもナガノで体壊してる...
25223/08/21(月)11:05:29No.1092868487そうだねx2
月刊の話を4分割にして週一で出す形式やってるweb漫画は
色々思う所はあっても現在お出しできる折衷案の一つだとは思う
25323/08/21(月)11:05:39No.1092868522+
>柴田亜美は確か月産240Pとかでしょ…まあ無理だよ
自由人HERO描いて血反吐を吐いてる横で
ちょっとウチにもドキばぐと別に連載下さいよ!ってジバクくんやらせたエンブレは鬼すぎる
25423/08/21(月)11:06:00No.1092868603+
よほどの人外でもなければ安定して週刊連載するならそれこそプロダクション化するしかないだろね…
25523/08/21(月)11:06:09No.1092868633+
作者監修でアニメ化するなら休載しても良いぐらいだと思う
25623/08/21(月)11:06:25No.1092868692+
>ちょっとウチにもドキばぐと別に連載下さいよ!ってジバクくんやらせたエンブレは鬼すぎる
昔の編集者がとにかく仕事入れるのが義務だからね
25723/08/21(月)11:06:46No.1092868769+
柴田亜美は自分のローカロリーな作画なら言うてたが流石に少女漫画のトーンワークだけでキレてる時代だったからな…
25823/08/21(月)11:06:52No.1092868789+
尾田とかいつポックリ行っても不思議じゃない激務数十年続けてるのにちゃんと終わり見えてきたのがおかしいと思う
25923/08/21(月)11:07:01No.1092868827+
隔週漫画二つ用意して交互に乗せるじゃダメなのかな…
26023/08/21(月)11:07:48No.1092868998+
デジタル進んだとはいえまだまだアナログだもんな週間は
26123/08/21(月)11:08:08No.1092869067+
尾田っちは本当にやばい時は休むようになったから
26223/08/21(月)11:08:09No.1092869068+
>隔週漫画二つ用意して交互に乗せるじゃダメなのかな…
原稿料が倍になるならいいんじゃない
26323/08/21(月)11:08:37No.1092869160そうだねx2
>隔週漫画二つ用意して交互に乗せるじゃダメなのかな…
隔週漫画の片方だけ大人気ってなると部数調整とかすげえ面倒な気がする…
26423/08/21(月)11:08:37No.1092869161+
目が駄目になってるのに色々と忙しすぎて1年間手術できなかった尾田っち………
26523/08/21(月)11:08:51No.1092869198+
>デジタル進んだとはいえまだまだアナログだもんな週間は
コロナでだいぶんデジタル化進んだらしいけどね
完全アナログだった尾田先生もデジタル導入してアシ作業はデジタルでやるようになったって言ってたわ
26623/08/21(月)11:09:11No.1092869285+
>隔週漫画二つ用意して交互に乗せるじゃダメなのかな…
読者が隔週ではなかなか…
26723/08/21(月)11:09:15No.1092869305+
>デジタル進んだとはいえまだまだアナログだもんな週間は
デジタルの利点めっちゃあるんだけどちょっと失礼な話だけど週刊雑誌クラスだとアナログも書いてもらわないと困るというか原画展とかの見応えの違いがあるんだよね…
26823/08/21(月)11:09:18No.1092869311+
尾田栄一郎とか青山剛昌とか高橋留美子がおかしいだけなんだ
26923/08/21(月)11:09:31No.1092869350+
>眼や腰や首に負担激しいし忙しいから病院にも行けないし
>短命なのが多いのも仕方ないと思う職業
ゴールデンカムイちょいちょい休んでたけどその間に単行本作業と役所と病院と親の世話とかあるので休みはありませんって言っててoh…ってなった
27023/08/21(月)11:09:33No.1092869359+
アナログでも目をやられる作業だからデジ化すると余計目をやられそう
27123/08/21(月)11:10:13No.1092869499+
そんなだから皆単行本派になった
そして長期化や数が増えて一つ一つの単行本が売れなくなった
27223/08/21(月)11:10:19No.1092869525+
>デジタルの利点めっちゃあるんだけどちょっと失礼な話だけど週刊雑誌クラスだとアナログも書いてもらわないと困るというか原画展とかの見応えの違いがあるんだよね…
個展開けるクラスの先生になるとまあ原稿価値は違うわな…ジョジョ展行ったとき思ったわ
27323/08/21(月)11:10:21No.1092869531そうだねx3
漫画家身体もそうだけど感想とか直接来ることあるならメンタルにも悪いよねたぶん
27423/08/21(月)11:10:37No.1092869587+
>隔週漫画二つ用意して交互に乗せるじゃダメなのかな…
それなら割り切って隔週誌にしちゃう方がまだ読者の反応いいとは思う
27523/08/21(月)11:11:12No.1092869703そうだねx1
>漫画家身体もそうだけど感想とか直接来ることあるならメンタルにも悪いよねたぶん
黒子の人とか粘着殺害予告までされてたからな
27623/08/21(月)11:11:49No.1092869825そうだねx2
>尾田栄一郎とか青山剛昌とか高橋留美子がおかしいだけなんだ
青山は今年に入ってほぼ書いてないじゃん
ハンターハンターよりチョイましレベル
27723/08/21(月)11:12:14No.1092869911+
コミケでスケブ依頼のためにアナログ練習する先生…
27823/08/21(月)11:12:21No.1092869925+
最低でも実家住まいか支えてくれる配偶者は必須だと思う
どちらもいない強靭な作家も多いが
27923/08/21(月)11:12:28No.1092869954+
デジタルに移行とは言われてるけど作業のデジタル比率が爆上がりしたとかではない人は割といる
あくまで提出形式にデジタルが使えるようになったってだけとかも割とある
28023/08/21(月)11:13:13No.1092870093+
強制休みが入るようになると収入減ることは忘れちゃいけない
売れてる人はいいけどね
28123/08/21(月)11:13:24No.1092870117+
アシスタントさんがDX化しただけ…が割と多いよ
デジタル自体は便利だからね
28223/08/21(月)11:13:26No.1092870124そうだねx1
とりわけ休んだり倒れがちなの映画化抱えてる人らだから
映画は相当作業として重いと思われる
28323/08/21(月)11:13:34No.1092870156+
完全に身勝手な読者の言い分だとわかってて言うけど
楽しみにしてる漫画が載ってないのはかなり残念だしもったいなく思うし熱が冷めることもある
28423/08/21(月)11:14:09No.1092870289+
>強制休みが入るようになると収入減ることは忘れちゃいけない
>売れてる人はいいけどね
というか金の心配はしなくていいんじゃって人がなってるからな…
28523/08/21(月)11:14:18No.1092870321+
今って原稿は編集部が管理してるのかな そういう管理とかもあったら大変だよな
鳥山明とかは放置しすぎて劣化して読めなくなったり子供の落書き帳になってたらしいが
28623/08/21(月)11:15:01No.1092870474+
>今って原稿は編集部が管理してるのかな そういう管理とかもあったら大変だよな
>鳥山明とかは放置しすぎて劣化して読めなくなったり子供の落書き帳になってたらしいが
人によっちゃ返せって揉めたりするから大変だろうな
28723/08/21(月)11:15:03No.1092870482+
売れてない作家とかは毎週連載しないとアシ代で足が出るらしいからな
28823/08/21(月)11:15:27No.1092870560そうだねx1
>完全に身勝手な読者の言い分だとわかってて言うけど
>楽しみにしてる漫画が載ってないのはかなり残念だしもったいなく思うし熱が冷めることもある
漫画家や雑誌サイドもそれはわかってるから大丈夫
28923/08/21(月)11:15:38No.1092870586+
>完全に身勝手な読者の言い分だとわかってて言うけど
>楽しみにしてる漫画が載ってないのはかなり残念だしもったいなく思うし熱が冷めることもある
それもあるうえで未完で終わると困るから休め…!こっちは我慢するから休め…!となる
今のキン肉マンとか大体これ
29023/08/21(月)11:15:39No.1092870591そうだねx1
>支えてくれる配偶者は必須だと思う
旦那様の年収ウン百万UP💛さかばゆきこ💛あげまん講座
無職時代に付き合った旦那様が一流の漫画家に! 旦那様を応援して自由な人生を手に入れる♡ 旦那様の年収がUPするほど家族の時間を大切にする「あげまん思考」講座
とかやってる元ジャンプ作家の嫁の話する?
29123/08/21(月)11:16:12No.1092870694+
>ワンピ ヤバイ
>ヒロアカ ヤバイ
>呪術 ヤバイ
星に飛んできそうじゃねえか
29223/08/21(月)11:17:28No.1092870943+
>旦那様の年収ウン百万UP💛さかばゆきこ💛あげまん講座
>無職時代に付き合った旦那様が一流の漫画家に! 旦那様を応援して自由な人生を手に入れる♡ 旦那様の年収がUPするほど家族の時間を大切にする「あげまん思考」講座
>とかやってる元ジャンプ作家の嫁の話する?
今食えてんならいい奥さんじゃねえの?
29323/08/21(月)11:17:33No.1092870961+
陰陽師生えてきたから平気
あとは一周年二周年でカラーのしごとふりまくったり二ヶ月連続単行本だしたりだな…
29423/08/21(月)11:18:27No.1092871139+
ワートリみたいにゆっくりやって貰えばいい

- GazouBBS + futaba-