商号 | 株式会社 アルクス |
---|---|
所在地 | 本社 〒444-0943 愛知県岡崎市矢作町猫田10-1 |
創業 | 昭和52年6月17日(旧社名 ジャパンクリーン 株式会社) |
設立 | 平成6年4月1日(社名変更により) |
代表者 | 代表取締役:長坂 亮 |
業種 |
|
資本金 | 2,000万円 |
決算期 | 年1回(5月末) |
年商 | 12億6千万円(第45期 令和4年5月) |
社員数 |
全体229名(令和4年5月31日現在) ※内正社員 45名 |
電話 |
|
Webサイト | https://www.e-arcs.co.jp/ |
定款目的 |
(平成25年2月7日登記) |
他拠点 |
安城センター(営業所)
(2021年5月1日移転) 安城センター(積替保管施設)
(2021年5月1日移転) |
役員 | 代表取締役 長坂 亮 取締役 新美 紀善 取締役 平岩 芳延 監査役 堀籠 千絵 |
主な取引銀行 |
|
1977-1978年 | 1期 |
|
---|---|---|
1978-1979年 | 2期 | 社長に加藤輝一氏 就任 |
1979-1980年 | 3期 | 貯水槽清掃を開始 |
1980-1981年 | 4期 | 一般廃棄物収集運搬処理を開始(地域限定) |
1981-1982年 | 5期 | 社長に長坂勝継氏就任 |
1982-1983年 | 6期 | 害虫防除業を開始 |
1983-1984年 | 7期 | 警備業の登録 |
1984-1985年 | 8期 | 事務所を新築移転(岡崎市東大友町) |
1985-1986年 | 9期 | OA機器の本格導入 |
1986-1987年 | 10期 | 建物清掃業を登録(愛知県) |
1987-1988年 | 11期 | 地区別研修会実施 |
1988-1989年 | 12期 | 交流会実施 |
1989-1990年 | 13期 | 株式会社テリオット設立 |
1990-1991年 | 14期 | CI開始 |
1991-1992年 | 15期 | 慰安旅行開始 |
1992-1993年 | 16期 |
|
1993-1994年 | 17期 | 全社員合同研修「アルコ研修会」開始 |
1994-1995年 | 18期 | 事務所を新築移転 |
1995-1996年 | 19期 | 株式会社テリオット合併 |
1996-1997年 | 20期 |
|
1997-1998年 | 21期 |
|
1998-1999年 | 22期 |
|
1999-2000年 | 23期 | 通信インフラ整備·インターネット導入 |
2000-2001年 | 24期 |
|
2001-2002年 | 25期 |
|
2002-2003年 | 26期 | 産業廃棄物収集運搬業登録(岐阜県、三重県) |
2003-2004年 | 27期 | 管理者養成学校の研修導入 |
2004-2005年 | 28期 | EP事業車両増加(大型吸引車両) |
2005-2006年 | 29期 | ドメイン取得「e-arcs」 |
2006-2007年 | 30期 |
|
2007-2008年 | 31期 |
|
2008-2009年 | 32期 | 産業廃棄物収集運搬業登録(長野県、大阪府) |
2009-2010年 | 33期 |
|
2010-2011年 | 34期 | 産業廃棄物収集運搬業登録(埼玉県、新潟県) エコターミナル開設(安城市高棚町) |
2011-2012年 | 35期 |
|
2012-2013年 | 36期 |
|
2013-2014年 | 37期 |
|
2014-2015年 | 38期 |
|
2015-2016年 | 39期 |
|
2017-2018年 | 41期 |
|
2019-2020年 | 43期 | 産業廃棄物収集運搬業登録(兵庫県・奈良県・岡山県) |
2020-2021年 | 44期 |
|
2022-2023年 | 46期 | 現在に至る |