レス送信モード |
---|
>当時大騒ぎになったやつこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/08/20(日)11:58:07No.1092475557そうだねx5バカの件もあるからもしかしたらそういうのもあるかもと思うじゃん! |
… | 223/08/20(日)11:58:31No.1092475707そうだねx79これギャグ描写とは思わんよ… |
… | 323/08/20(日)11:59:17No.1092475986そうだねx13東堂が悪いよ~ |
… | 423/08/20(日)11:59:17No.1092475987そうだねx8読者の深読みがこんな暴走するとは |
… | 523/08/20(日)12:00:06No.1092476251そうだねx51いや東堂いなくでもこれギャグとは思わんよ |
… | 623/08/20(日)12:01:14No.1092476670+ギャグっていうか脹相の血の術式により主人公の出自判明 |
… | 723/08/20(日)12:04:00No.1092477630そうだねx28>これギャグ描写とは思わんよ… |
… | 823/08/20(日)12:04:54No.1092477910+とてもギャグじゃ済まされない深刻な顔しながら過去にあったフレーズと描写をなぞる展開 |
… | 923/08/20(日)12:04:59No.1092477931+東堂はギャグだけどこっちは虎杖も九相図もケンジャクの血筋だったことによる共鳴みたいなもんだろ!? |
… | 1023/08/20(日)12:05:40No.1092478161そうだねx27考察全部外れて本当に兄弟だったね |
… | 1123/08/20(日)12:07:12No.1092478668そうだねx3>東堂はともかくスレ画はギャグ描写じゃねえよ!? |
… | 1223/08/20(日)12:07:30No.1092478759そうだねx29>東堂はギャグだけどこっちは虎杖も九相図もケンジャクの血筋だったことによる共鳴みたいなもんだろ!? |
… | 1323/08/20(日)12:09:27No.1092479408そうだねx37ギャグに見せかけた伏線と思って感心しちゃったよ |
… | 1423/08/20(日)12:09:43No.1092479496そうだねx8>読者の深読みがこんな暴走するとは |
… | 1523/08/20(日)12:09:46No.1092479509+東堂の頭のおかしさをノイズにしてうまく隠した伏線いいよね… |
… | 1623/08/20(日)12:10:45No.1092479857そうだねx1つまり東堂はノイズだと? |
… | 1723/08/20(日)12:11:31No.1092480115+キチガイの妄想か虎杖の術式かと思ったらただの真実の記憶だった |
… | 1823/08/20(日)12:12:09No.1092480312そうだねx48>>読者の深読みがこんな暴走するとは |
… | 1923/08/20(日)12:12:45No.1092480551そうだねx6おかしいのは東堂の方だった |
… | 2023/08/20(日)12:12:58No.1092480629そうだねx12虎杖の隠された術式として存在しない記憶を相手にねじ込む能力の開花…! |
… | 2123/08/20(日)12:13:16No.1092480718そうだねx32これぐらい尖った特殊能力持ってて欲しかったけど結局何も得られないまま最終決戦に… |
… | 2223/08/20(日)12:13:38No.1092480844そうだねx1東堂何なんだよお前… |
… | 2323/08/20(日)12:15:07No.1092481324そうだねx19虎杖にそれまで固有の能力なかったのもこれを狙ってたのか…! |
… | 2423/08/20(日)12:15:21No.1092481403+別にブラフのつもりもなかったという |
… | 2523/08/20(日)12:15:25No.1092481424そうだねx3兄弟だって明らかになった後も何故このタイミングで唐突に存在しない記憶が流れてきたのかもわからんし… |
… | 2623/08/20(日)12:16:05No.1092481672そうだねx9>兄弟だって明らかになった後も何故このタイミングで唐突に存在しない記憶が流れてきたのかもわからんし… |
… | 2723/08/20(日)12:16:08No.1092481690+弟の仇を弟と認識するよう洗脳する術式(自然発動)なんて後味も趣味も悪い展開をこの作者がすると思うか? |
… | 2823/08/20(日)12:16:37No.1092481834そうだねx10ジャンプ漫画でテーマになる友情の呪術的解釈いいよね… |
… | 2923/08/20(日)12:16:43No.1092481872そうだねx2>兄弟だって明らかになった後も何故このタイミングで唐突に存在しない記憶が流れてきたのかもわからんし… |
… | 3023/08/20(日)12:17:13No.1092482052+>兄弟だって明らかになった後も何故このタイミングで唐突に存在しない記憶が流れてきたのかもわからんし… |
… | 3123/08/20(日)12:17:20No.1092482097そうだねx18>弟の仇を弟と認識するよう洗脳する術式(自然発動)なんて後味も趣味も悪い展開をこの作者がすると思うか? |
… | 3223/08/20(日)12:17:58No.1092482331そうだねx23>弟の仇を弟と認識するよう洗脳する術式(自然発動)なんて後味も趣味も悪い展開をこの作者がすると思うか? |
… | 3323/08/20(日)12:18:02No.1092482344+ここで発覚したのは真人のあとのメロンパンケース戦で脹相が加勢するためでしょ |
… | 3423/08/20(日)12:18:11No.1092482383そうだねx23東堂:頭がおかしいから兄弟の思い出が生えてきた |
… | 3523/08/20(日)12:18:27No.1092482468+兄弟が死にかけたり死ぬと分かるんだって言ってて虎杖をブチ殺そうとしたらその感覚が流れ込んできて発狂した |
… | 3623/08/20(日)12:18:27 宿儺No.1092482475そうだねx2? |
… | 3723/08/20(日)12:18:41No.1092482562+主人公の能力が洗脳だと困るからな…と思ったら虎杖そんな戦わねえわ |
… | 3823/08/20(日)12:19:34No.1092482908+ジャンプで鬼滅の最終回と同じ時に載ってた話がこれだったからそれまで興味なかったのに呪術にハマった |
… | 3923/08/20(日)12:19:46No.1092482971そうだねx10なんなんだよこの意味深な傍点はよ! |
… | 4023/08/20(日)12:19:58No.1092483045そうだねx1>? |
… | 4123/08/20(日)12:20:07No.1092483113+過去の描写も全部伏線だったんだ!って凄い盛り上がってたのは覚えてる |
… | 4223/08/20(日)12:20:58No.1092483408+脹相初登場で弟2人が死んだ(虎杖に殺された)のを感じ取ってたから |
… | 4323/08/20(日)12:21:05No.1092483451そうだねx3そういや1話で一人だけ制服着てない!は完全に騙された |
… | 4423/08/20(日)12:21:16No.1092483515+>スクナも認識してないとか呪術の範疇を越えた何かなのか!?やべえ! |
… | 4523/08/20(日)12:21:40No.1092483686+順平も実は虎杖の術式で…!? |
… | 4623/08/20(日)12:21:52No.1092483759そうだねx1>過去の描写も全部伏線だったんだ!って凄い盛り上がってたのは覚えてる |
… | 4723/08/20(日)12:22:07No.1092483844そうだねx11存記関連は賛否両論あるけど虎杖が洗脳術式使いじゃなかったのはホッとしたよ |
… | 4823/08/20(日)12:22:07No.1092483845そうだねx3これ実はギャグでしたとか作者の完成がズレてるのがこの辺で既に漏れ出ていた |
… | 4923/08/20(日)12:22:13No.1092483873そうだねx21作者をスゲー策士だと勘違いしていた頃 |
… | 5023/08/20(日)12:22:42No.1092484037そうだねx2>順平も実は虎杖の術式で…!? |
… | 5123/08/20(日)12:22:48No.1092484081+ここもお外も凄い盛り上がったの覚えてる |
… | 5223/08/20(日)12:23:05 久保帯人No.1092484200そうだねx12あの展開スゲーじゃん芥見くん |
… | 5323/08/20(日)12:23:10No.1092484242+宿儺が「…?」ってなってて本当に虎杖に底知れない力があるんだなって興奮した |
… | 5423/08/20(日)12:23:23No.1092484318そうだねx10冗談抜きに一番盛り上がったのここじゃね |
… | 5523/08/20(日)12:23:25No.1092484329+とんでもない漫画が現れたと思った |
… | 5623/08/20(日)12:23:59No.1092484518そうだねx11この時感じたワクワクを返してほしい |
… | 5723/08/20(日)12:24:07No.1092484557そうだねx15これのあとの呪術が面白くなかった訳じゃないけど |
… | 5823/08/20(日)12:24:21No.1092484633そうだねx14シリアスなネタを天丼でギャグにするのはいいよ |
… | 5923/08/20(日)12:24:36No.1092484719そうだねx12>あの展開スゲーじゃん芥見くん |
… | 6023/08/20(日)12:24:56No.1092484848そうだねx11主人公の能力で洗脳なのも新鮮な上に作風にあってるし本当にそういうものかと… |
… | 6123/08/20(日)12:25:11No.1092484940そうだねx1>この時感じたワクワクを返してほしい |
… | 6223/08/20(日)12:25:15No.1092484956そうだねx2これ当時普通に作者がインタビューで伏線否定してたけど黙ってて作品内でちゃんとゆっくり説明すれば良いのにと思ってた |
… | 6323/08/20(日)12:25:32No.1092485059そうだねx6作者の評価のピークがおそらくここ |
… | 6423/08/20(日)12:26:11No.1092485296そうだねx3>主人公の能力で洗脳なのも新鮮な上に作風にあってるし本当にそういうものかと… |
… | 6523/08/20(日)12:26:18No.1092485347そうだねx8ああたしかにこれがあってから東堂なら普通にギャグだったな… |
… | 6623/08/20(日)12:26:23No.1092485375そうだねx2それはそうとここで虎杖の出自が思ったよりグロテスクということが発覚して読者の注目がそっちに集中してった |
… | 6723/08/20(日)12:26:29No.1092485417そうだねx2土曜の深夜に突然明かされる驚愕の真実 |
… | 6823/08/20(日)12:26:52No.1092485559そうだねx5>虎杖の隠された術式として存在しない記憶を相手にねじ込む能力の開花…! |
… | 6923/08/20(日)12:27:22No.1092485734+>これ当時普通に作者がインタビューで伏線否定してたけど黙ってて作品内でちゃんとゆっくり説明すれば良いのにと思ってた |
… | 7023/08/20(日)12:27:24No.1092485744そうだねx2>土曜の深夜に突然明かされる驚愕の真実 |
… | 7123/08/20(日)12:28:19No.1092486074そうだねx1>この時既に存記が独り歩きして考察勢が色んなとこでマウント取ったりしてたから必要だったと思うよ |
… | 7223/08/20(日)12:28:23No.1092486098そうだねx2伏黒乗っ取りとかも衝撃的ではあったけどあれ過程がアホすぎてな… |
… | 7323/08/20(日)12:29:08No.1092486372そうだねx1>これ当時普通に作者がインタビューで伏線否定してたけど黙ってて作品内でちゃんとゆっくり説明すれば良いのにと思ってた |
… | 7423/08/20(日)12:29:13No.1092486396そうだねx2>この時既に存記が独り歩きして考察勢が色んなとこでマウント取ったりしてたから必要だったと思うよ |
… | 7523/08/20(日)12:29:44No.1092486584+アニメのopの演出もそれっぽかったしな |
… | 7623/08/20(日)12:29:49No.1092486625+他の連載陣も感心してただろうな |
… | 7723/08/20(日)12:29:51No.1092486634そうだねx2>とてもギャグじゃ済まされない深刻な顔しながら過去にあったフレーズと描写をなぞる展開 |
… | 7823/08/20(日)12:30:08No.1092486748+憎い仇を殺したはずが兄弟が死んだ反応が返ってきたならこんな反応になるは確かになんだけど |
… | 7923/08/20(日)12:30:20No.1092486820そうだねx5東堂の存在しない記憶とかいう頭ラリってるギャグが実はこの展開への巧妙な伏線だったなんて…! |
… | 8023/08/20(日)12:30:36No.1092486915+もしかして東堂も兄弟なのか? |
… | 8123/08/20(日)12:30:56No.1092487026そうだねx11これを初見でギャグの天丼と把握できるやつイカレてるから呪術師向いてるだろ |
… | 8223/08/20(日)12:31:19No.1092487184そうだねx3>もしかして東堂も兄弟なのか? |
… | 8323/08/20(日)12:31:45No.1092487341+>もしかして東堂も兄弟なのか? |
… | 8423/08/20(日)12:31:50No.1092487368+ギャグっつうかそもそも東堂と同じ流れになってると意識してなかったって話じゃなかったっけ? |
… | 8523/08/20(日)12:32:08No.1092487477+>>順平も実は虎杖の術式で…!? |
… | 8623/08/20(日)12:32:15No.1092487524+書き込みをした人によって削除されました |
… | 8723/08/20(日)12:32:23No.1092487580+知らない間に出来た兄弟を直感で把握したのが存在しない記憶として出力されましたとか分かるか! |
… | 8823/08/20(日)12:32:33No.1092487646+先輩たちや学長も不自然に虎杖に対してすぐに優しくなったよねもしかして… |
… | 8923/08/20(日)12:32:40No.1092487693+>ギャグっつうかそもそも東堂と同じ流れになってると意識してなかったって話じゃなかったっけ? |
… | 9023/08/20(日)12:32:44No.1092487723そうだねx21過去のギャグに被せたのに何の意味もなかったり夏油ボディが自分の首絞めたの肉体の反射でしかないとか明言したり単眼猫のマジでダメな所だと思う |
… | 9123/08/20(日)12:32:52No.1092487771そうだねx7ギャグ描写に重要な伏線仕込むのマジでスゲーと思ってたよ当時 |
… | 9223/08/20(日)12:33:01No.1092487817+>>土曜の深夜に突然明かされる驚愕の真実 |
… | 9323/08/20(日)12:33:42No.1092488050+東堂でやったギャグの天丼だって言ってなかった? |
… | 9423/08/20(日)12:33:48No.1092488103+元々ギャグが得意なタイプじゃないけど頑張って天丼ギャグシーンを入れてみました!いかがでしたか? |
… | 9523/08/20(日)12:34:30No.1092488347そうだねx8>過去のギャグに被せたのに何の意味もなかったり夏油ボディが自分の首絞めたの肉体の反射でしかないとか明言したり単眼猫のマジでダメな所だと思う |
… | 9623/08/20(日)12:34:34No.1092488373そうだねx10思えば作者と読者の感性のズレが実は深刻なのではと疑う契機になったのはここからだったな… |
… | 9723/08/20(日)12:34:36No.1092488392+情報混乱しすぎ! |
… | 9823/08/20(日)12:34:46No.1092488462+正直瞬間最大風速がでてた瞬間ではあると思う |
… | 9923/08/20(日)12:35:14No.1092488638+ルイズ召喚SSみたいにこの時点で予想された設定から作られた呪術SSとかあるのかな… |
… | 10023/08/20(日)12:35:15No.1092488644そうだねx4>過去のギャグに被せたのに何の意味もなかったり夏油ボディが自分の首絞めたの肉体の反射でしかないとか明言したり単眼猫のマジでダメな所だと思う |
… | 10123/08/20(日)12:35:38No.1092488797そうだねx3>作品として意味の無いミスリードをちょくちょく盛り込むのは悪い癖だよね |
… | 10223/08/20(日)12:35:39No.1092488804+そういう話はファンブックで聞かせてくださいよ |
… | 10323/08/20(日)12:35:45No.1092488830+>ルイズ召喚SSみたいにこの時点で予想された設定から作られた呪術SSとかあるのかな… |
… | 10423/08/20(日)12:35:46No.1092488837+ここ内外問わずここの展開は大絶賛されてたよね |
… | 10523/08/20(日)12:35:51No.1092488873+虎杖の術式が中々出てこないのと合わせてそれっぽい理屈になってたからな… |
… | 10623/08/20(日)12:36:10No.1092488984+伏黒の姉死んでから追ってないけど野ばらちゃんそういや復活した? |
… | 10723/08/20(日)12:36:42No.1092489207+>伏黒の姉死んでから追ってないけど野ばらちゃんそういや復活した? |
… | 10823/08/20(日)12:36:47No.1092489235+まさか虎杖は無関係で共通点がどちらも頭おかしい奴とはね… |
… | 10923/08/20(日)12:37:14No.1092489391+当時の認識だと1話の時点で洗脳の伏線あったからな… |
… | 11023/08/20(日)12:37:29No.1092489503+>野薔薇ちゃんは任せといてくださいよ! |
… | 11123/08/20(日)12:37:33No.1092489527そうだねx3いまの虎杖の体たらくを見てるとここの設定拾ってストーリー再構築した方がよかったと思わなくもない |
… | 11223/08/20(日)12:37:42No.1092489577そうだねx10釈明を漫画の外でするのも駄目な対応だと思うの |
… | 11323/08/20(日)12:37:48No.1092489620そうだねx1>ここ内外問わずここの展開は大絶賛されてたよね |
… | 11423/08/20(日)12:37:59No.1092489692そうだねx3物理のみのシンプルな能力しかない主人公がいきなり記憶操作というチート能力を持っていましたって明かされたらそりゃ盛り上がる…盛り上がりたかったな… |
… | 11523/08/20(日)12:38:16No.1092489806+東堂はおかしな奴っての描写したからいいけどよ |
… | 11623/08/20(日)12:38:28No.1092489892そうだねx2スレ画のせいで存在しない記憶が1人歩きして勘違いする人が続出したけどこれについての説明は有料番組でしかされてないという |
… | 11723/08/20(日)12:38:56No.1092490079+>いまの虎杖の体たらくを見てるとここの設定拾ってストーリー再構築した方がよかったと思わなくもない |
… | 11823/08/20(日)12:39:01No.1092490113+皆に囲まれて死ぬって虎杖に洗脳術式つけるとかありそうすぎた… |
… | 11923/08/20(日)12:39:01No.1092490115+演出一緒なのと主人公固有の能力がそれまで無かったのが本当に噛み合いすぎてる |
… | 12023/08/20(日)12:39:14No.1092490196そうだねx2>釈明を漫画の外でするのも駄目な対応だと思うの |
… | 12123/08/20(日)12:39:14No.1092490200+主人公の隠された能力が洗脳とは尖ってるな… |
… | 12223/08/20(日)12:39:40No.1092490354そうだねx5>当時の認識だと1話の時点で洗脳の伏線あったからな… |
… | 12323/08/20(日)12:39:58No.1092490476そうだねx6ケンコバが聞かなかったら多分今でも虎杖の能力って言われてたよな |
… | 12423/08/20(日)12:40:14No.1092490590+おじいちゃんの遺言ともつながってるのはできすぎてるよね |
… | 12523/08/20(日)12:40:16No.1092490613そうだねx7>>これギャグ描写とは思わんよ… |
… | 12623/08/20(日)12:40:27No.1092490690+>>釈明を漫画の外でするのも駄目な対応だと思うの |
… | 12723/08/20(日)12:41:07No.1092490956そうだねx1>>>釈明を漫画の外でするのも駄目な対応だと思うの |
… | 12823/08/20(日)12:41:15No.1092491012そうだねx7>漫画を読み解いてるはずの人たちが誰一人として「これこの二人が頭おかしいだけだろ」って言えなかった駄目さの話もしろ |
… | 12923/08/20(日)12:41:34No.1092491116+そもそもギャグを擦るタイミングじゃないんだよな… |
… | 13023/08/20(日)12:41:38No.1092491146そうだねx6これがギャグだと断定されてから読み方を変えた |
… | 13123/08/20(日)12:41:47No.1092491211+虎杖自体の出生になんかあるだろって感じなのもあって危機の時に発動する洗脳術式持ちは誰もが考えたと思う |
… | 13223/08/20(日)12:41:54No.1092491265そうだねx3Delボタンがあったら混乱の元で押してたと思う |
… | 13323/08/20(日)12:42:05No.1092491327+>流石にもうSS文化も廃れてきてるからなあ |
… | 13423/08/20(日)12:42:09No.1092491364+芥見くん…見直したぞ… |
… | 13523/08/20(日)12:42:11No.1092491380+1話の学校でなんで虎杖だけ私服なの?って点からでもハマるんだよな記憶操作してるんじゃね説… |
… | 13623/08/20(日)12:42:26No.1092491481+別に洗脳でなくてもいいから虎杖に何かしら能力はくれよ! |
… | 13723/08/20(日)12:42:44No.1092491584そうだねx3>>>釈明を漫画の外でするのも駄目な対応だと思うの |
… | 13823/08/20(日)12:42:47No.1092491613そうだねx5>過去のギャグに被せたのに何の意味もなかったり夏油ボディが自分の首絞めたの肉体の反射でしかないとか明言したり単眼猫のマジでダメな所だと思う |
… | 13923/08/20(日)12:42:58No.1092491692+>釈明を漫画の外でするのも駄目な対応だと思うの |
… | 14023/08/20(日)12:43:02No.1092491725+僕勉の作者もすごい伏線だ!って驚いてたと思う |
… | 14123/08/20(日)12:43:31No.1092491892+洗脳だと過去の描写と妙に噛み合うのもタイミング悪すぎた |
… | 14223/08/20(日)12:43:50No.1092492002+スレ画は作者が弁明したけど読者が伏線だと思い込んでるギャグはまだ山程あるんだろうな |
… | 14323/08/20(日)12:43:54No.1092492040+いまだに術式がない主人公が悪い |
… | 14423/08/20(日)12:44:15No.1092492171+>スレ画は作者が弁明したけど読者が伏線だと思い込んでるギャグはまだ山程あるんだろうな |
… | 14523/08/20(日)12:44:18No.1092492202+そんで結局虎杖に刻まれる術式って…? |
… | 14623/08/20(日)12:44:21No.1092492218そうだねx21伏線じゃないって聞いて凄い申し訳なさそうな顔してたケンコバだけど |
… | 14723/08/20(日)12:44:29No.1092492271そうだねx12仮に当時腸相が東堂くらい頭おかしいやつだと認知されてたとしても弟二人の仇の前でまでギャグ飛ばすなんて思わないからどうしようもねえよ |
… | 14823/08/20(日)12:44:54No.1092492436そうだねx3>1話の学校でなんで虎杖だけ私服なの?って点からでもハマるんだよな記憶操作してるんじゃね説… |
… | 14923/08/20(日)12:45:00No.1092492478+編集さんはこの描写みてどう思ったんです? |
… | 15023/08/20(日)12:45:03No.1092492501+外付パワーアップと汎用必殺技しかなかった主人公にこんな描写されたら |
… | 15123/08/20(日)12:45:24No.1092492621+学校で一人だけパーカー |
… | 15223/08/20(日)12:45:35No.1092492696+>それなら描写されるの待つだろ普通 |
… | 15323/08/20(日)12:45:36No.1092492704そうだねx9現状見てると主人公にやべぇ能力が眠ってるとかの方がまだマシだったなぁ |
… | 15423/08/20(日)12:45:41No.1092492730そうだねx8主人公が洗脳の術式持ってるのは呪いがテーマの作品らしくて悪趣味でいいなと思ったけど日車戦見ると訂正しておいて良かったとも思う |
… | 15523/08/20(日)12:45:49No.1092492782そうだねx11>それなら描写されるの待つだろ普通 |
… | 15623/08/20(日)12:46:06No.1092492901そうだねx3>>1話の学校でなんで虎杖だけ私服なの?って点からでもハマるんだよな記憶操作してるんじゃね説… |
… | 15723/08/20(日)12:46:07No.1092492907+>それなら描写されるの待つだろ普通 |
… | 15823/08/20(日)12:46:07No.1092492909そうだねx4あそこまでやり合って突然ギャグで撤退しましたとか分かんねえよ… |
… | 15923/08/20(日)12:46:21No.1092493010+>ケンコバが聞かなかったら多分今でも虎杖の能力って言われてたよな |
… | 16023/08/20(日)12:46:26No.1092493037そうだねx2東堂だからギャグだな!でスルーされてたものが一気に怖くなるもんめっちゃ面白かったよ |
… | 16123/08/20(日)12:46:29No.1092493054+虎杖があの学校の生徒だと全体洗脳で第1話から仕込まれてたとはね… |
… | 16223/08/20(日)12:46:30No.1092493058+こんなエグいの主人公の能力じゃねえ!ってよく言われていた記憶 |
… | 16323/08/20(日)12:46:32No.1092493065そうだねx5ズラシかと思ってたらズレてただけ |
… | 16423/08/20(日)12:46:54No.1092493189そうだねx8>それなら描写されるの待つだろ普通 |
… | 16523/08/20(日)12:46:55No.1092493198そうだねx3東堂の方を先に持ってきたのが悪い |
… | 16623/08/20(日)12:47:08No.1092493286+主人公の能力が毒無効だけとか思わないじゃん |
… | 16723/08/20(日)12:47:33No.1092493436+スレ画をかました後に |
… | 16823/08/20(日)12:47:45No.1092493522+>虎杖があの学校の生徒だと全体洗脳で第1話から仕込まれてたとはね… |
… | 16923/08/20(日)12:47:47No.1092493527+これから呪術らしい展開になってきます |
… | 17023/08/20(日)12:47:47No.1092493529+>主人公の能力が毒無効だけとか思わないじゃん |
… | 17123/08/20(日)12:47:51No.1092493556そうだねx3>>それなら描写されるの待つだろ普通 |
… | 17223/08/20(日)12:47:52No.1092493566+>>スレ画は作者が弁明したけど読者が伏線だと思い込んでるギャグはまだ山程あるんだろうな |
… | 17323/08/20(日)12:48:00No.1092493613+虎杖!兄弟の仇! |
… | 17423/08/20(日)12:48:07No.1092493654そうだねx4同時期にチェンソーマンとかアンデラとか考察すればその分帰ってくる漫画があったせいで |
… | 17523/08/20(日)12:48:12No.1092493681+ブリーチのファンを公言してる単眼猫はよりによって月島さんの能力に目を付けたのかと戦慄したのにな |
… | 17623/08/20(日)12:48:21No.1092493738+しばらくの間洗脳持ちな事を前提に呪術スレが進んでたな |
… | 17723/08/20(日)12:48:32No.1092493807そうだねx4どけ! |
… | 17823/08/20(日)12:48:50No.1092493936そうだねx1>別にこの時点で結論出す必要ないけど |
… | 17923/08/20(日)12:48:51No.1092493942+強調する点々はマジなんなんだよ… |
… | 18023/08/20(日)12:48:52No.1092493958そうだねx8>別にこの時点で結論出す必要ないけど |
… | 18123/08/20(日)12:49:29No.1092494204そうだねx14考察とかじゃなくてもう種明かしのシーンだとしか思わねえよこんなもん2回やったら |
… | 18223/08/20(日)12:49:41No.1092494278+アニメではナレーション入らないから聞けなかったんだよね存在しない記憶 |
… | 18323/08/20(日)12:49:58No.1092494403+他の漫画家さんからあのエピソードの伏線凄かったですね!って言われて |
… | 18423/08/20(日)12:50:17No.1092494525+一応吉野も最後突然ゆうじ呼びになってちょっとおかしかった |
… | 18523/08/20(日)12:50:21No.1092494548+>考察とかじゃなくてもう種明かしのシーンだとしか思わねえよこんなもん2回やったら |
… | 18623/08/20(日)12:50:24No.1092494568そうだねx2>同時期にチェンソーマンとかアンデラとか考察すればその分帰ってくる漫画があったせいで |
… | 18723/08/20(日)12:50:29No.1092494608そうだねx6>妄想だって言えばそうだが |
… | 18823/08/20(日)12:50:39No.1092494664そうだねx1>別にこの時点で結論出す必要ないけど |
… | 18923/08/20(日)12:50:53No.1092494753そうだねx2宿儺じゃないけど頑張れば勝てそうくらいの敵に普通に主人公が普通に負けたから |
… | 19023/08/20(日)12:50:58No.1092494788そうだねx4>遊びなら外れたら外れたでそうだったんだで終わりだけど考察外れてガチギレしたり粘着に走るのがいる時点で遊びと思ってないって事では |
… | 19123/08/20(日)12:52:02No.1092495195そうだねx2>遊びなら外れたら外れたでそうだったんだで終わりだけど考察外れてガチギレしたり粘着に走るのがいる時点で遊びと思ってないって事では |
… | 19223/08/20(日)12:52:24No.1092495333+作者が虎杖嫌いな理由って洗脳って事か! |
… | 19323/08/20(日)12:53:06No.1092495600そうだねx2>作者が虎杖嫌いな理由って洗脳って事か! |
… | 19423/08/20(日)12:53:12No.1092495630+過去編に出てきたおっさんが犬の走馬灯見るやつも東堂のやつに似てた |
… | 19523/08/20(日)12:53:38No.1092495805そうだねx1なんとか宿儺を出すために虎杖に気絶させなきゃいけないけどお兄ちゃんは撤退させなきゃいけない |
… | 19623/08/20(日)12:54:07No.1092495959そうだねx1>スレ画は作者が弁明したけど読者が伏線だと思い込んでるギャグはまだ山程あるんだろうな |
… | 19723/08/20(日)12:54:24No.1092496099+虎杖は殴り合った相手と分かりあえるジャンプらしい主人公!と見せかけて相手を洗脳する術式とはねえ…単眼猫やるねえ… |
… | 19823/08/20(日)12:54:30No.1092496132+普通はあれ伏線だったんだってなるじゃないですか |
… | 19923/08/20(日)12:55:25No.1092496487そうだねx1ただのギャグって判明した時ここも結構冷めてたからな |
… | 20023/08/20(日)12:55:48No.1092496642+伏線回収しきれなくてギャグにしちゃうことはあるけどこれはそういうのでもないんだよな |
… | 20123/08/20(日)12:56:30No.1092496899+東堂が荒らし嫌がらせ混乱の元過ぎる |
… | 20223/08/20(日)12:56:35No.1092496931+>なんとか宿儺を出すために虎杖に気絶させなきゃいけないけどお兄ちゃんは撤退させなきゃいけない |
… | 20323/08/20(日)12:57:16No.1092497218+作者の人そこまで考えてないと思うよ |
… | 20423/08/20(日)12:57:19No.1092497243そうだねx4お兄ちゃんは情報出す方だから東堂が頭おかしいだけじゃない?はケンコバ前から見たよ |
… | 20523/08/20(日)12:57:28No.1092497301そうだねx1同じナレーションなの気づかずにやってたの!? |
… | 20623/08/20(日)12:57:58No.1092497473+ケンコバとの対談であれギャグです…って話をしたんだったか |
… | 20723/08/20(日)12:58:49No.1092497845+ギャグとしても笑いどころがよくわかんねえ… |
… | 20823/08/20(日)12:58:49No.1092497847+でも正直主人公ぽくないけど |
… | 20923/08/20(日)12:59:11No.1092497994そうだねx3>でも正直主人公ぽくないけど |
… | 21023/08/20(日)12:59:23No.1092498079+でも腸相の虎杖に向ける兄弟愛が本物になったのはこの漫画で数少ない光だと思う |
… | 21123/08/20(日)12:59:30No.1092498126+>でも正直主人公ぽくないけど |
… | 21223/08/20(日)12:59:57No.1092498311そうだねx2>ただのギャグって判明した時ここも結構冷めてたからな |
… | 21323/08/20(日)13:00:41No.1092498584+そもそも洗脳能力だろうがなかろうが虎杖自体大して戦わないし尖った能力でも問題無かったな |
… | 21423/08/20(日)13:00:45No.1092498608+>現状見てると主人公にやべぇ能力が眠ってるとかの方がまだマシだったなぁ |
… | 21523/08/20(日)13:01:02No.1092498706そうだねx7>>ただのギャグって判明した時ここも結構冷めてたからな |
… | 21623/08/20(日)13:01:08No.1092498758+最近の展開見たら本当に洗脳だったとして十中八九扱えないからな |
… | 21723/08/20(日)13:01:26No.1092498861そうだねx1これのせいであんまり考えて描いてないんだな…感が出てしまったのは可哀想だった |
… | 21823/08/20(日)13:01:39No.1092498941+>でも正直主人公ぽくないけど |
… | 21923/08/20(日)13:01:40No.1092498945+>そもそも洗脳能力だろうがなかろうが虎杖自体大して戦わないし尖った能力でも問題無かったな |
… | 22023/08/20(日)13:02:19No.1092499185+それまでの様々な描写を組み合わせた結果 |
… | 22123/08/20(日)13:02:33No.1092499276そうだねx1>これのせいであんまり考えて描いてないんだな…感が出てしまったのは可哀想だった |
… | 22223/08/20(日)13:02:34No.1092499288+なんか意味深なシーンと言われたら俺には理解できないけどなんかそういうもんなのねと思うけど |
… | 22323/08/20(日)13:02:41No.1092499338+ここはこれを勘違いしてたのは馬鹿派が煽って勘違いしても仕方ない派と醜い争いを繰り広げてたよ |
… | 22423/08/20(日)13:02:44No.1092499362+単眼猫もがんばってるけど考えすぎると何か変な感じになるし大変だな |
… | 22523/08/20(日)13:02:52No.1092499415+勘違いした方が悪いとは言うが |
… | 22623/08/20(日)13:03:11No.1092499555そうだねx1>これのせいであんまり考えて描いてないんだな…感が出てしまったのは可哀想だった |
… | 22723/08/20(日)13:04:17No.1092499976+コラボ先でいつも必殺技に悩まされてるのに伏黒は色々やれていいよね |
… | 22823/08/20(日)13:04:23No.1092500024+お兄ちゃんも最初から東堂みたいなおかしなキャラとして出してたらよかったんだよ |
… | 22923/08/20(日)13:04:26No.1092500044そうだねx4俺は洗脳説信じてたから違うんかいとはなったけど読者の間で勝手に盛り上がってこうに違いない!ってほぼ確定みたいに言われてたのを否定するのも大変そうでどっちも得してなかったな |
… | 23023/08/20(日)13:04:26No.1092500047+制服着てなかったのと釘崎の椅子持ってくる発言と東堂のギャグと存在しない伏線が綺麗にハマってしまった |
… | 23123/08/20(日)13:04:35No.1092500090+メロンパンとの戦いで「俺は面白いんだ」とかいうのをアイデンティティみたいな感じにしてたの訳分からんと思った |
… | 23223/08/20(日)13:04:57No.1092500251+あくまで模擬戦な学園対決の最中ならともかく |
… | 23323/08/20(日)13:05:24No.1092500430+作者がBLEACHのファンなのもノイズ |
… | 23423/08/20(日)13:05:30No.1092500476そうだねx2今となっては洗脳説じゃなくてちゃんと自分の意志で兄キャラやってて良かったと思うけどね |
… | 23523/08/20(日)13:05:51No.1092500628そうだねx4勝手に考察とか言って勘違いしてたやつが間違ってたから逆ギレしても… |
… | 23623/08/20(日)13:06:04No.1092500713+ケンコバとの対談以降全ての描写が信用できなくなった状態からすべての描写が信用できない状態に変わった |
… | 23723/08/20(日)13:06:17No.1092500810+>>これのせいであんまり考えて描いてないんだな…感が出てしまったのは可哀想だった |
… | 23823/08/20(日)13:06:36No.1092500947そうだねx3お茶会の記憶とか差し込まれるのは洗脳能力としか思えないじゃん |
… | 23923/08/20(日)13:06:39No.1092500978+>同じナレーションなの気づかずにやってたの!? |
… | 24023/08/20(日)13:06:47No.1092501035そうだねx2一番の問題はこの間違ってた考察以上に盛り上がりがない点だと思う |
… | 24123/08/20(日)13:06:51No.1092501063+>勝手に考察とか言って勘違いしてたやつが間違ってたから逆ギレしても… |
… | 24223/08/20(日)13:06:59No.1092501111そうだねx2>メロンパンとの戦いで「俺は面白いんだ」とかいうのをアイデンティティみたいな感じにしてたの訳分からんと思った |
… | 24323/08/20(日)13:07:13No.1092501202そうだねx3>>>これのせいであんまり考えて描いてないんだな…感が出てしまったのは可哀想だった |
… | 24423/08/20(日)13:07:17No.1092501238+最終決戦だってのに未だに無能力だから人格入れ替え術式が虎杖の能力とか言われてるの笑う |
… | 24523/08/20(日)13:07:17No.1092501239そうだねx4呪術に限らないけど「」の間で言ったこととか伝言ゲームみたいになってネジ曲がるからあんまり信じない方がいいよ |
… | 24623/08/20(日)13:07:19No.1092501251+ボーボボのギャグリスペクトして一つ紛れ込ませてるんですよ~ |
… | 24723/08/20(日)13:07:43No.1092501405+>伏黒かと思ったらギャグでした!は新機軸過ぎる… |
… | 24823/08/20(日)13:07:48No.1092501435そうだねx2>一番の問題はこの間違ってた考察以上に盛り上がりがない点だと思う |
… | 24923/08/20(日)13:07:56No.1092501483そうだねx2>勝手に考察とか言って勘違いしてたやつが間違ってたから逆ギレしても… |
… | 25023/08/20(日)13:08:09No.1092501574+そもそも描き方が悪かったのはそうなんだけど読者が東堂の頭のおかしさを甘く見ていたのもある |
… | 25123/08/20(日)13:08:10No.1092501586そうだねx2虎杖のことでいつも同じことしか言わない子は本当に空気読めないな |
… | 25223/08/20(日)13:08:16No.1092501629+>最終決戦だってのに未だに無能力だから人格入れ替え術式が虎杖の能力とか言われてるの笑う |
… | 25323/08/20(日)13:08:21No.1092501650+>>勝手に考察とか言って勘違いしてたやつが間違ってたから逆ギレしても… |
… | 25423/08/20(日)13:08:23No.1092501671+これギャグ扱いにして深く考えるのは辞めた |
… | 25523/08/20(日)13:08:45No.1092501823+東堂死なす必要あった? |
… | 25623/08/20(日)13:08:49No.1092501847そうだねx3>>勝手に考察とか言って勘違いしてたやつが間違ってたから逆ギレしても… |
… | 25723/08/20(日)13:08:58No.1092501916+>>スクナも認識してないとか呪術の範疇を越えた何かなのか!?やべえ! |
… | 25823/08/20(日)13:09:04No.1092501944そうだねx1まともな「」は冷ややかに見てたよ |
… | 25923/08/20(日)13:09:12No.1092502010+>>メロンパンとの戦いで「俺は面白いんだ」とかいうのをアイデンティティみたいな感じにしてたの訳分からんと思った |
… | 26023/08/20(日)13:09:58No.1092502327そうだねx3>メロンパンとの戦いで「俺は面白いんだ」とかいうのをアイデンティティみたいな感じにしてたの訳分からんと思った |
… | 26123/08/20(日)13:09:58No.1092502331そうだねx2>最終決戦だってのに未だに無能力だから人格入れ替え術式が虎杖の能力とか言われてるの笑う |
… | 26223/08/20(日)13:10:17No.1092502454そうだねx5あの面白さ云々は「自分の体使って呪霊の兄弟産ませてみたけどお前らつまんなかったわ」に対する反論だから面白さに拘るのは変じゃないだろ |
… | 26323/08/20(日)13:10:36No.1092502560そうだねx1>まともな「」は冷ややかに見てたよ |
… | 26423/08/20(日)13:10:47No.1092502633+>あのシーンなんだったの!? |
… | 26523/08/20(日)13:10:53No.1092502673そうだねx3>それにしたって別に面白兄弟ってことをアイデンティティにしてた訳じゃないんだから変だと思う |
… | 26623/08/20(日)13:10:53No.1092502676+掴めよ「」 |
… | 26723/08/20(日)13:10:59No.1092502704+東堂が悪い |
… | 26823/08/20(日)13:11:28No.1092502894+>東堂が悪い |
… | 26923/08/20(日)13:12:00No.1092503080そうだねx2>そういう話じゃなく「なんか意味あるに違いない」ってことで猶予されてたことが「別に意味ない」ってことになったらツッコミ倒されるのは当たり前と思う |
… | 27023/08/20(日)13:12:26No.1092503255+実際日下部虎杖入れ替わりを何かの伏線かも知れないけど |
… | 27123/08/20(日)13:12:39No.1092503356+>>そういう話じゃなく「なんか意味あるに違いない」ってことで猶予されてたことが「別に意味ない」ってことになったらツッコミ倒されるのは当たり前と思う |
… | 27223/08/20(日)13:13:06No.1092503508+>>>そういう話じゃなく「なんか意味あるに違いない」ってことで猶予されてたことが「別に意味ない」ってことになったらツッコミ倒されるのは当たり前と思う |
… | 27323/08/20(日)13:13:20No.1092503618そうだねx2>なんも意味ない方がまずいだろ |
… | 27423/08/20(日)13:13:48No.1092503782そうだねx1>>そういう話じゃなく「なんか意味あるに違いない」ってことで猶予されてたことが「別に意味ない」ってことになったらツッコミ倒されるのは当たり前と思う |
… | 27523/08/20(日)13:14:05No.1092503892+>最終決戦だってのに未だに無能力だから人格入れ替え術式が虎杖の能力とか言われてるの笑う |
… | 27623/08/20(日)13:14:11No.1092503948そうだねx4別にギャグだとも言ってない |
… | 27723/08/20(日)13:14:14No.1092503971+そもそもたくさんの読者が勘違いする描写を描くのが悪いのでは? |
… | 27823/08/20(日)13:14:24No.1092504028+本当は読者の予想通りだけれど梯子外してみたくなっちゃったとか邪推してみる |
… | 27923/08/20(日)13:14:38No.1092504112+呪力は2からみたいなもので |
… | 28023/08/20(日)13:14:42No.1092504137+>そもそもたくさんの読者が勘違いする描写を描くのが悪いのでは? |
… | 28123/08/20(日)13:14:50No.1092504203+東堂の一回目だけだったら頭おかしなやつで終わるんだけど |
… | 28223/08/20(日)13:14:54No.1092504227+>そもそもたくさんの読者が勘違いする描写を描くのが悪いのでは? |
… | 28323/08/20(日)13:15:22No.1092504390+存在しない記憶を踏まえると日下部とのシーンはギャグなんじゃないの?って言われてるけどこんな不条理ギャグ唐突にやるのボーボボぐらいだよ |
… | 28423/08/20(日)13:15:36No.1092504448+東堂頭おかしくない? |
… | 28523/08/20(日)13:16:21No.1092504707+ちゃんと描いてることにまで変なツッコミ入れるようになるとおしまいだよ |