レス送信モード |
---|
ババアいいよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/08/19(土)08:58:45No.1092003402そうだねx15怪異の類 |
… | 223/08/19(土)09:00:55No.1092003917そうだねx8あるとこにはあるもんやね |
… | 323/08/19(土)09:01:42No.1092004068そうだねx24ジブリババア詰め合わせセット |
… | 423/08/19(土)09:03:39No.1092004527そうだねx7これの前のシーンで階段でポツーンと座ってるジジイがめちゃくちゃ怖かった |
… | 523/08/19(土)09:06:28No.1092005260そうだねx4布団で寝てる動かないジジイが怖かった |
… | 623/08/19(土)09:07:36No.1092005559+君はどのババアと異世界冒険に出るか |
… | 723/08/19(土)09:07:36No.1092005560そうだねx8キリコさんはこの中から仲間になるのお前なの!?って思った |
… | 823/08/19(土)09:08:37No.1092005858そうだねx1ジブリババアで右のタイプの鼻は初めて見た気がする |
… | 923/08/19(土)09:09:36No.1092006180+牛缶だよぉ…! |
… | 1023/08/19(土)09:12:08No.1092006887そうだねx5あのお屋敷凄くいい |
… | 1123/08/19(土)09:14:05No.1092007442+>これの前のシーンで階段でポツーンと座ってるジジイがめちゃくちゃ怖かった |
… | 1223/08/19(土)09:17:28No.1092008290そうだねx9この初見妖怪ババア団が1時間くらいで優しいお婆ちゃんになるの凄いと思うしそれこそがこの映画のテーマなのかなって思った |
… | 1323/08/19(土)09:20:11No.1092008996+7人いたよね…? |
… | 1423/08/19(土)09:21:55No.1092009445そうだねx1テーブルの下に眠って周りにババアのこけしみたいなのがあって |
… | 1523/08/19(土)09:24:05No.1092009991+>7人いたよね…? |
… | 1623/08/19(土)09:25:02No.1092010306+まあ小さい時に知らない土地で知らないババアにあったらなんかの妖怪に見えることもあるからな… |
… | 1723/08/19(土)09:27:47No.1092010992+ババアの博覧会かよ |
… | 1823/08/19(土)09:28:10No.1092011091そうだねx11やたらでかい屋敷とモゾモゾ動くババアの群れで異世界来た!!と思った |
… | 1923/08/19(土)09:31:04No.1092011790+>fu2481333.jpg[見る] |
… | 2023/08/19(土)09:32:51No.1092012213+キャスティングが本気すぎるババア共 |
… | 2123/08/19(土)09:33:10No.1092012266+>あのお屋敷凄くいい |
… | 2223/08/19(土)09:36:59No.1092013197+ババアこけし買うからグッズ化してほしい |
… | 2323/08/19(土)09:39:03No.1092013665そうだねx11ババアが全員で廊下練り歩くシーンの作画ヌルッヌルで駄目だった |
… | 2423/08/19(土)09:39:32No.1092013779そうだねx1屋敷の背景美術すごいよね |
… | 2523/08/19(土)09:41:22No.1092014218+この七人の小人的なババアもファンタジーな存在かと思ってた |
… | 2623/08/19(土)09:43:20No.1092014651そうだねx5知らない間に異界に入り込んでたか…ってなった |
… | 2723/08/19(土)09:44:19No.1092014865+パヤオの性癖が漏れ出てる |
… | 2823/08/19(土)09:44:25No.1092014890+お土産の缶詰に群がる意地汚いババアども |
… | 2923/08/19(土)09:48:23No.1092015825+ポニョの老人ホームのババアを思い出した |
… | 3023/08/19(土)09:49:15No.1092016010+いくらなんでも屋敷デカすぎる |
… | 3123/08/19(土)09:52:28No.1092016776+屋敷に行くまでの石段が妊婦に登らせるものではなさすぎた |
… | 3223/08/19(土)09:55:16No.1092017462+きみ生きってこういう映画なの!? |
… | 3323/08/19(土)09:59:53No.1092018544そうだねx4>きみ生きってこういう映画なの!? |
… | 3423/08/19(土)10:02:50No.1092019243+ババア軍団行進のシーンなんかすごいぬるぬる動いてたな… |
… | 3523/08/19(土)10:04:12No.1092019595そうだねx2ババア達にも凛々しい女傑の時代があったんや |
… | 3623/08/19(土)10:05:36No.1092019962そうだねx14>ババア達にも凛々しい女傑の時代があったんや |
… | 3723/08/19(土)10:07:20No.1092020401+最初妖怪とか怪異の類かと… |
… | 3823/08/19(土)10:08:18No.1092020636そうだねx1>>きみ生きってこういう映画なの!? |
… | 3923/08/19(土)10:09:29No.1092020917そうだねx2母親の若い頃とかババアの若い頃とかなかなか難儀な性癖をしておられる…いや今に始まったことじゃねぇな |
… | 4023/08/19(土)10:09:52No.1092021003+後半覚えてないけど前半のババアが楽しすぎたのは覚えてる |
… | 4123/08/19(土)10:09:57No.1092021013+高画質ババァ! |
… | 4223/08/19(土)10:10:12No.1092021096そうだねx1移動シーンで全員の個性出してるの地味にスゴいと思う |
… | 4323/08/19(土)10:12:40No.1092021686+ババア密度濃すぎて胸焼けしそうになった |
… | 4423/08/19(土)10:12:48No.1092021715+最初のキモさが主人公の子供な感じと見たことない人に対する恐怖の現れって聞いて割と納得しちゃった |
… | 4523/08/19(土)10:14:05No.1092022045+全ババア若返ってたらジブリ最高傑作まであった |
… | 4623/08/19(土)10:17:04No.1092022770+火事から転居謎の美女と怒涛の情報量でぶん殴られてたところで |
… | 4723/08/19(土)10:17:13No.1092022819+>キリコさんはこの中から仲間になるのお前なの!?って思った |
… | 4823/08/19(土)10:18:11No.1092023071+>>7人いたよね…? |
… | 4923/08/19(土)10:18:34No.1092023158そうだねx1この期に及んでまだババァの引き出しがあるのはなんなの… |
… | 5023/08/19(土)10:19:10No.1092023311そうだねx3屋敷に来た時の怪異みたいなババァ達は眞人視点なんだろうな |
… | 5123/08/19(土)10:19:13No.1092023316+家に着くタイプの妖精の類かと思ってた |
… | 5223/08/19(土)10:20:26No.1092023615そうだねx3やりたいこと全部やったって作品でババアがいかんなく出てくるってことはババア出したい欲もあるってことだろどういうことだよ駿 |
… | 5323/08/19(土)10:20:36No.1092023642そうだねx1>屋敷に来た時の怪異みたいなババァ達は眞人視点なんだろうな |
… | 5423/08/19(土)10:21:38No.1092023887そうだねx3キャラ自体はキリコさんとその他って感じだけどみんな良い人なのは伝わってくるのがいいよね |
… | 5523/08/19(土)10:22:10No.1092024014そうだねx1実母ヒロインはいくらなんでも業が深すぎると思ったんだけど… |
… | 5623/08/19(土)10:22:29No.1092024078+異世界キリコカットによって乳のデカさ違いすぎる |
… | 5723/08/19(土)10:23:18No.1092024268+白雪姫感ある |
… | 5823/08/19(土)10:23:55No.1092024414そうだねx2若い頃の凛としたキリコさんが |
… | 5923/08/19(土)10:24:32No.1092024577+>白雪姫感ある |
… | 6023/08/19(土)10:25:04No.1092024731+>若返り実母と重レズ叔母継母Wヒロインはいくらなんでも業が深すぎると思ったんだけど… |
… | 6123/08/19(土)10:25:56No.1092024941+人形の姿で主人公を守るババァたちいいよね… |
… | 6223/08/19(土)10:26:12No.1092025021そうだねx1夏子さんやたら色気たっぷりに描いててあぁ…と思ってたら後ろにもっとすごいのが控えてて笑っちゃった |
… | 6323/08/19(土)10:26:30No.1092025090+地下世界のババアの人形好き |
… | 6423/08/19(土)10:26:59No.1092025211+ババア人形ほしい |
… | 6523/08/19(土)10:28:19No.1092025531+レジェンド級アニメーターから繰り出されるやたらヌルヌル動く七人のババア! |
… | 6623/08/19(土)10:29:11No.1092025735そうだねx2なんか可愛かったよねこのババア達 |
… | 6723/08/19(土)10:30:06No.1092025952そうだねx1夏子さんの部屋に出入りしてるババアだけ顔が良すぎる |
… | 6823/08/19(土)10:30:48No.1092026111+君たちは |
… | 6923/08/19(土)10:31:17No.1092026223+インコ大王も特定の層に激刺さりしていて |
… | 7023/08/19(土)10:31:19No.1092026231そうだねx1歩き方描き分けてるのは狂気 |
… | 7123/08/19(土)10:31:38No.1092026311+>屋敷に来た時の怪異みたいなババァ達は眞人視点なんだろうな |
… | 7223/08/19(土)10:32:14No.1092026487+タバコ呑みは大変だねぇ… |
… | 7323/08/19(土)10:32:49No.1092026626+ジブリでデンデラのアニメ化やってみないかな |
… | 7423/08/19(土)10:33:00No.1092026673+君たちはどれにするのか |
… | 7523/08/19(土)10:33:10No.1092026717+君たちは |
… | 7623/08/19(土)10:34:36No.1092027070+ババアきりこはスレ画にいる? |
… | 7723/08/19(土)10:34:41No.1092027093+ピンクのマフラーしてるババアとか若い頃絶対かわいかったと思う |
… | 7823/08/19(土)10:35:11No.1092027237そうだねx1紅の豚の三姉妹ババァとかポニョの老人ホームで駆け回ってるババァとか好きなんだ… |
… | 7923/08/19(土)10:35:12No.1092027243+ババアシコ映画だったのか |
… | 8023/08/19(土)10:35:53No.1092027442+>ババアきりこはスレ画にいる? |
… | 8123/08/19(土)10:37:27No.1092027876+やっぱ最初っから映像資料とかちゃんと公開した方が良かったのでは? |
… | 8223/08/19(土)10:37:49No.1092027974+https://twitter.com/MaroYonebayashi/status/1692387528807252370 [link] |
… | 8323/08/19(土)10:38:56No.1092028280+>やっぱ最初っから映像資料とかちゃんと公開した方が良かったのでは? |
… | 8423/08/19(土)10:39:58No.1092028543+帰ってきた戦士たちみたいな動き方って「」が言ってたのがわりとしっくりくる |
… | 8523/08/19(土)10:40:13No.1092028617+夏子さんと眞人くんがそれぞれ関係に思い悩んでいたのが主題ってことでいいのかな |
… | 8623/08/19(土)10:44:27No.1092029753+観ていない友人に小学校高学年くらいの子が主人公だよって話したら |
… | 8723/08/19(土)10:45:45No.1092030096+俺も途中で鷺男が死んでマヒト君が受け継ぐものかと思ってた |
… | 8823/08/19(土)10:46:56No.1092030425+スカウトじゃなくて管理人の方を継いでくれってんだよぉ |
… | 8923/08/19(土)10:47:31No.1092030583+子供目線だともう死に行く家みたいなんだよねジジババしかいなくて |
… | 9023/08/19(土)10:49:44No.1092031146+ババアヌルヌル過ぎて気持ち悪かった |
… | 9123/08/19(土)10:52:25No.1092031860そうだねx1ぬるぬる動くババアを引き連れた夏子さんがアーチャーになるシーンは始まったな…!って感じがして好きだ |