神楽すずからみなさんへ

先に、アイドル部を応援してくださってる方々に多大なるご心配をおかけしまして大変申し訳ございません。円満解決を望んでいた方々を裏切るような形になってしまい、大変心苦しいです。稚拙な文章かもしれませんが、私の気持ちをまとめましたので、最後まで読んでいただけると幸いです。
たまさんのツイートは、私たちアイドル部と運営の間で交わされていた約束を破っていたため、とても動揺していました。当時は、大きなイベントが立て続けに入っており、気持ちを切り替えなければならなかったと思います。ちえりさんの配信がなければ、と思った事は一切ないです。ピノさんの配信についても、配信のおおまかな内容を教えてもらった上でお願いしました。
今回、誰が悪い、ということではなく、言葉一つに対しての捉え方や、守りたいもの、大事にしたいものなど、感性や価値観の違いによって、ここまで大きなことになってしまったと思っております。色々な方を傷つけてしまったこと、心より深くお詫び申し上げます。今回のことについては、決して忘れてはならない事態として、私個人も重く受け止めております。
最後に、たまさん、もちさん、本当に今までありがとうございました。みんなで過ごした時間、思い出、決して全て無かったことにはならないと思います。ありがとうございました。
今回、結果的にちえりさん、ピノさんに苦しい役回りを押し付けてしまったこと、誰の支えにもなれず相談にきちんと乗れなかったこと等、本当に悔やんでおります。みなさんにもアイドル部について、神楽すずについて、たくさんご心配をおかけしました。それでもアイドル部で、まだ続けたいと思っております。みなさんと出会えたのも、私が「アイドル部の神楽すず」だからだと思っております。これからも神楽すず、アイドル部、.LIVE共々よろしくお願いいたします。

2019.12.5 神楽すず

ピックアップされています

Virtual Life

  • 25,771本

バーチャルとリアルの行方 ※現在停止中

VTuver

  • 2本
クエリ
厳しい状況の中気持ちを伝えてくれてありがとうございます。
皆さんが中々配信できない中でたくさん配信してくれたの本当に感謝しています。
円満解決できなかったのは悲しいですが変わらずアイドル部の皆さんを応援し続けようと思います。

すずすず大好きだー!
すてのすけ
いつも応援しています。
すずちゃん達が言葉を発表した時に、
なんでこの子たちが謝ってるんだろうと違和感を覚えました。
その違和感について考えた結果、
・謝罪コメントは脱退するメンバーが(も)出すべきだったのでは
・残る皆さんは、運営に対するコメントを発表するべきだったのでは
と思います。昨夜からのマネージャー部の言動を見ていて
皆さんが守ろうとした物がコレなのか…?という思いがファンに生まれた気がします。
運営に対して、外部ツールでコメントを表明する機会など普通は無いと思いますが
今なら行けるのではないでしょうか。
それが出来れば、2人が動いた意味もあるというもの。そう考えました。
はこざきかり
ボス、この2ヶ月間お疲れ様でした。不安定な状況の中で連日いつも通り配信されていた事はアイドル部推しの皆を間違いなく元気づけてくれていました。

結果は残念な事になりましたが、批判非難は既に皆さんが言っているので私からは言うことはありません、それに…おそらくはボスが一番辛い立場にいるでしょうから。

 これから歩を進めていくか、はたまた引き返していくのかはボスを含めた皆さんにかかっています。心神耗弱で辛い状態だとは思います。しかし、お二人がいなくなってアイドル部の活動をどうするべきか、今一度考える必要がある時期に来ていると思います。

 年末まで活動はないとの事なので、運営やメンバーの皆さん、弟さんにも相談して腹を割って話して見て下さいね。
たつたあげ
今更ですいませんがこれだけは言わせてください。たまさんともちにゃんの別れの挨拶がたった5行でそんな簡潔な文章で悔いはありませんか?すずさんも苦しいのはわかりますが、これだけはどうしてもずっと言いたかったです。申し訳ありません。
でもぼくも1ファンとして12月8日の配信につぶやいた、「いつか」という気持ちを信じます。
こんな大変な時に申し訳ありません。これからも頑張って配信してもらえると嬉しいです……!応援しています!
コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。
神楽すずからみなさんへ|神楽すず