テレビのCMも頻繁に流れては話題が絶えないビットコインやイーサリアムなどデジタル・仮想通貨の人気がますます過熱している昨今ですが、これら「コイン」は購入することなく「採掘」できる「マイニング」という手段はあまり知られていません。
詳しく述べると説明も専門的となり長くなりますので省きますが、仮想通貨・暗号資産というこれらのモノはマイニング(採掘)して稼げるという方法手段が一般的な事業として世界中で行われています。専用の「マイニングマシン」(パソコンのジャンルに相当)も用途に合わせて無数に流通しています。
このマイニングマシンを持っていれば採掘が可能です。
いつでも誰にでも簡単に行うことが出来ます。
本件の提案は、このマイニングをビジネスとして容易に取り組めるようパッケージ化したもので、いつでもどなたでも始められる人気事業となっています。
■ポイント
手持ち資金ゼロ円で人気マイニング事業を開始
採掘(日々常時)-コスト(後払い)の利益先行型
電源を入れたら後はマシンにお任せの自動稼動
24時間365日フル稼働で稼ぎ続けるマシン
収益などの確認や管理業務が主となる不労所得
※パソコンやマシンの前でベタ付き作業はなし
***************************
マイニングビジネスで稼ぐ!
***************************
日本国内でもマイニングは非常に人気が高くマシンもフリマアプリで買えるほど容易になってますが、かなり高額でそう易々とは購入できませんよね。中古でも人気機種なら100万円を超える価格帯も珍しくありません、最上位となると一千万円級にもなります。
趣味や経験の意図であれば30万円と程度の機種で1日1,000円を稼ぐといった年利100%の計算も難しくありませんが、不労所得の域で採掘しようと試みれば最低でも100万円、普通でも300万円というレベルの機種を入手して1日あたり万単位を目標としたいところでしょう。
ポイントはこのマイニングマシンをいかに安く手に入れられるか? もちろん採掘性能(ハッシュレートと電力など)が優れている人気機種が相当に安く準備できるなら効果も効率も絶大的に利益輩出に繋がります。まず大きなポイント&メリットとして掲げるのは、このマイニングマシンを仕入れて卸す事業を行っておりますので、最安価格にて提供できることです。
市場(店頭やネット通販など)価格より半額など大幅な割安価格で提供しております。
***************************
とは言え専門知識は不要です!
***************************
仮想通貨や暗号資産にマイニング? 興味のない方やデジタルに弱い方にとっては難しく感じるかも知れませんが、マイニングマシンはパソコンのようなものでセットアップさえしてあれば採掘(マイニング)自体は自動的な作業となるため電源のオン・オフやスタート・ストップがわかれば誰にでも簡単にできることなのです。
それより重要な要点はマイニングマシンの入手と稼働させる場所や電気代などコスト的なものがありますが、すべては事前に計算できますし、想定して求める利益も環境や志に合わせてマシンの予算や選択も自由に組み立てられます。
始めるのも自由ですが、もちろん止めるのも自由です。本件は資本ゼロとはいえ、必要な機材を購入する必要がありますのでその分の負債(マイナス)を抱えることになりますが、卸値で提供させて頂くので使うことなくそのまま売っても利益が出る仕組みです。
通販大手のAmazonやYahoo!ショッピング(ヤフオク・PayPay含む)のほかフリマアプリに出品しても可能です。マシンによりますが、数万円から数十万円の含み利益を事前に確保して開始できます。購入前に一般的な価格や状況はすべて把握できますから安心です。
***************************
レートが変われば利益も変わる!
***************************
数十円の価値もなかったビットコインは700万円を超え「資産」と呼ばれる地位を築き、仮想通貨・暗号通貨の市場を作り上げたパイオニアですよね。この通貨の種類も今では無数に存在してますが原則としては法的に資産として認められていることが重要です。
ドルやユーロ、あるいは株式や先物といった為替市場と同類になり、専門の取引所も多くあります。もちろん国が認めたもので取引にもすべて法律が絡みますが、マイニングという手法は為替市場にはありません。
なにしろ銭金を自分で作り出してしまう(イメージ)、そんな具合ですからマイニングという手法は非常に面白いシステムですね。この採掘された通貨は売買が可能ですが資産として持っている、貯めておくというのも手腕のひとつです。簡単に言うと「高値で売る」ということです。
ビットコインは1BTCで約350万円(2021年7月13日)として、マイニングで1日1万円稼げば1年間で1BTC、つまり350万円になりますが、このレートが700万円や1000万円になっていても何ら可笑しくはありません。つまり採掘した資産は変動するということです。
***************************
投資や出資ではなく事業です!
***************************
レートは200万円や100万円に下がってしまうことも否定は出来ませんが現実的には上昇していくという専門家らの見方が強いのは一般的です。現在(21年7月中)の1BTC350万円が底とは言えませんが「低いレート」という意識は多くが持っています。
1日1万円で年350万円を稼ごうと志したところ、レートの上昇により1年後に倍額の700万円になったとしても全く不思議なことではありません。なにしろ十数年前には数百円、数年前は20万円程度だったのが700万円まで上昇してるが証明です。
ただ本件は投資ではありませんので、レートの変動によって物理的に何かを失うことはありません。マシンや採掘したコインがかくなることはありませんし、資産は手元に保全したまま事業を継続して営むことが可能です。
甘く申せば、ある程度の利益を生んだらマシンを売って止めてもよし、あるいはマシンの売買を繰り返して確実な利益を取り続けることは難しくありません。例えばAmazonやYahoo!で400万円前後で販売されているマシンを半額以下の150万円を提供してますので50万円の利益を乗せて200万円で売っても購入者は他より半額で買える喜びが伴います。
***************************
不労所得、さて初めてみよう!
***************************
必要物資を安く手に入れる、そして現金を使わずにローン・クレジットを利用することで物理的なマイナススタートを回避することと事実的に資本ゼロでの事業開始を執り行うことが出来ます。
モノ(マシン)さえあれば開始が可能という容易さとそのマシンが安価でなおかつ分割払いが可能なメリットを最大限に活用し、人気の事業が手軽に始められるチャンスは多くありません。
また採掘(マイニング)すれば即時に収益が発生します。マシン台や電気代などのコストは後払いですので先行して現金などの費用が支出しないのも自由性を確保できるメリットとなります。
「一例」※年間利益から逆算
1.100万円-利益1日 3,000円/月 90,000円-マシン代 22,000円= 68,000円
2.150万円-利益1日 4,500円/月135,000円-マシン代 33,000円=102,000円
3.200万円-利益1日 6,000円/月180,000円-マシン代 44,000円=136,000円
4.250万円-利益1日 7,000円/月210,000円-マシン代 55,000円=155,000円
5.300万円-利益1日 9,000円/月270,000円-マシン代 65,000円=205,000円
※.500万円-利益1日14,000円/月420,000円-マシン代110,000円=300,000円
1日の利益を1年(360日)で掛けて年利100%になるよう求めてプランニングできます。
最も大きなコストになる電気代を除いた利益の計算です。(電気代も先に計算できます)
マシン代は購入価格より高い金額で売却可能な資産となるためコストには値しません。
***************************
転売可!直ぐに売っても良し!
***************************
買ったものは自分の物ですから、すぐに販売されても何ら文句も違法性もございません。普通に仕入れて売るという手段と全く同じです。購入時にローン・クレジットを利用しても即時に清算できますし、相当の利益は望めます。
もちろん、購入前に「一般的な市場価格」(一般的な販売価格)を確認できますし、いくらで仕入れていくらで売れるかすべて事前に確認が可能ですから、確実性をもって売れる、利益が取れる計算のもと実施することが可能です。
本筋はマイニングして利益を構築することが目的ですが、自由性は大切ですから何かの折に留まって困ることのないようにあらゆる手段が広く可能ということです。安心と安全かつ確実的な見える数字と自分の手元にあって自由になることは重要です。
ちなみに100万円前後で販売されているマシンなら50~80万円ほど、200万円クラスなら100万~150万円、400万~500万円クラスは150万~200万円、700万~900万円なら半額以下の300万円から仕入れられます。
============================
投資や信託ではありません!
自分で出来る自分の物です!
============================
■特典的メリット
マイニングマシンは卸値で提供しているため非常に安い価格帯で購入できますので、閉業や停止、あるいは買い替え時などにもメリットを発揮します。中古となって売り出す場合は新品より高値で売れる場合もあります。
自分の管理下で自分で確認できることや収入から利益を先行できること、またその利益は全額が自分のものといった多数のメリットがあります。
利益をシェアするマイニングを商品とした投資や信託より当然利幅が大きく、また不動産(高額で不安定かつ面倒)や金融商品(低い利幅と信託リスクと不自由)と比べてメリットが高いのが人気の理由です。
============================
自宅の隅で出来る省スペース!
誰にも知られずマイペースで!
============================
■方法(流れ)
1.マイニングマシンを選択
2.購入(ローン・クレジット)
3.事業の開始(即時スタート)
※その日、その時から採掘開始
■開業資金
1.資金はローン・クレジット
2.頭金なし5年以上も可能
3.6.9%の低金利で実施
※手持ち資金ゼロ円で事業開始
============================
大きなコスト(経費)は電気代だけ!
不要や入替時もお得な資産となる!
============================
■重要留意点
マイニングは熱(排熱処理)と電気(料金)が最大課題となります。
機械(マイニングマシン)は熱を発しながら大きな電量を必要とします。
また音量にも気を使いますが熱と電気に比べたら僅かです。
とはいえ、一般的なパソコンやドライヤーなど(2,000wクラス)と同様か少し大きいという程度の印象で間違いはありませんが、電源を入れて使い続けるといった稼動時間が長いことで電量や排熱に対して気を使わなくてはなりません。
本件の試算はkw(キロワット)あたり約22円(0.2USD)で行ってますので想定利益に対して電気代を大きく気にすることは必要ありませんが、割引などのプランやサービスを受けられていない場合は、電気会社を有利に選択することをお勧めします。
国、カナダ、韓国で1kwhあたり約10円、欧州では40円程度し高く日本はこの間の20円台が中心です。プランによっては10円台も多数見られます。またビジネスプランや法人契約など各企業が多くのプランを打ち出してますので選定の参考になさって下さい。
「1日の収益例」
ETH/Ethereum
Ethash/2600 MH/s/3000W
※1台あたり実際の参考例
21年07月13日 10時30分現在
ETH:223,249円現在の試算
採掘量
17,908.63円/日
(~0.08 ETH)
電気代
-1,584.00円/日
利益
16,324.63円/日
※1日1万6千円以上の利益、一ヶ月(30日)なら50万円近く
1年で600万円相当にも上る利益を自動採掘(不労所得)
※ETH20万円台前半という低いレートでの計算
40万円なら単純計算で倍額の1日35,000円以上の利益
※2台や3台と複数のマシンを動かすことも可能ですので、
これも単純計算して掛け算式に倍額の利益を求められます。
※本書は分かりやすいように円建てで表記・説明しています。
実際の数量はBTCやETHなど採掘するそれぞれの通貨となります。
※レートが上昇すれば利益も上昇、下がれば利益も減りますが、
保険をかけて現況で「低いレート」を元に試算しています。
/////////////////////////////
志や趣向に合わせてプランニング・コンサルタント致します。
求められる年間の利益からマシンを選定しコストから売却益まで算出して提案致します。
「求められる年間の利益」を50万円単位でお知らせ下さい。
/////////////////////////////
JAPAN PRODUCE
テーマ:ブログ