よく「副業で稼ぐ」とかってあるじゃん。
その「副業」ってなんだべか、、、
オレも言葉としては副業とか専業とか
それは使うけど、その違いの定義は
「時間」のかけ方だと思っているのよ。
いわゆる副業というものは
短時間において相当なるもの。
そういう意味で
アルバイトやパートタイム的な感じね。
本業や専業というのはそのままだね。
本業は基本となる糧のことでしょう。
専業はプロフェッショナルか、、、
よく新聞配達の業界では使っているが
普段はあまり使わない感じだ。
ただ自分にあてはめると
オレはすべてが「副業」であり
本業や専業と呼べるものがないのよ。
強いて言えば毎日欠かさないでやっているのは
ブログだけだから、オレはブログが本業か(笑)
芸能や音楽は毎日あっても
朝から晩までということはない。
競馬も毎日やっているが同じく
1日中はないし、他のどの仕事にしても
毎日同じというのはひとつもない。
というより毎日が違うので
専業も本業もなく副業のカタマリみたいだ。
てゆかね、オレは「掛け算」が好きなのよ。
例えば「10万稼げる仕事」を10本やれば
100万でしょ、100本やれば1000万じゃん。
これを一ヶ月でやるのか、1年かけるのか
そういった単純な計算なのよね。
言い換えれば、時給1000円で何時間
そういうのと変わらないものよ。
例えば1万円の利益の会社でも
100社つくれば100万円だもの。
まぁマイナスじゃ困っちゃうけどさ
小さいものでも掛けていくと大きいぜ(笑)