[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1692114620778.jpg-(18473 B)
18473 B無念Nameとしあき23/08/16(水)00:50:20No.1127703772そうだねx11 12:11頃消えます
オトナ帝国の逆襲
いろいろ持ち上げられてたから見てみたけど
そんなに面白いだろうか?
上限1000レスに達しました
削除された記事が9件あります.見る
1無念Nameとしあき23/08/16(水)00:51:32No.1127704075+
スレッドを立てた人によって削除されました
じゃあイクノで…
2無念Nameとしあき23/08/16(水)00:52:05No.1127704221そうだねx10
削除依頼によって隔離されました
昭和的なノスタルジーも乗れなかったし
その反証としてのなぜ家族愛が来るのかもわからなかった
3無念Nameとしあき23/08/16(水)00:53:02No.1127704436そうだねx34
悪くはないと思うけどな
正直な話をすると嵐を呼ぶジャングルのがギャグとしては好きだな
感動するとしたらスレ画よりカウボーイだな
ありゃいいわ
4無念Nameとしあき23/08/16(水)00:53:02No.1127704439そうだねx77
ひろしが自分を取り戻すシーンが強すぎる
子供の頃一度見て「?」ってなったあと大人になってから見てガチ泣きしてしまう
5無念Nameとしあき23/08/16(水)00:53:21No.1127704517そうだねx23
オトナ帝国ン時にしんのすけ達が守った「21世紀を生きる権利」を譲ってもらったこども達が今どうなってるかというと
6無念Nameとしあき23/08/16(水)00:53:45No.1127704625そうだねx20
悪者がヒエールジョコマンとかマカオとジョマみたいな面白いキャラじゃないから微妙
7無念Nameとしあき23/08/16(水)00:54:23No.1127704779そうだねx6
ニートのときに暇でしゃーなしに見たカスカベカウボーイ本当にエモかった
8無念Nameとしあき23/08/16(水)00:54:37No.1127704843+
スレッドを立てた人によって削除されました
スタコラサッサとパンサラッサ
9無念Nameとしあき23/08/16(水)00:54:40No.1127704861そうだねx1
敵のバックグラウンドもわからんし
恐らくは過去ばっか振り返ってないで子供たちにこれからの世を明け渡してやれというメッセージなのだろうけど
ノスタルジーの囚われた大人=子供って構図に強引さを感じた
10無念Nameとしあき23/08/16(水)00:54:45No.1127704888そうだねx6
    1692114885947.png-(586391 B)
586391 B
スレ画を思い出した
11無念Nameとしあき23/08/16(水)00:55:13No.1127705006そうだねx15
>オトナ帝国の逆襲
>いろいろ持ち上げられてたから見てみたけど
>そんなに面白いだろうか?
https://www.youtube.com/watch?v=EBkQ683wdG0 [link]
全体的に凡作だけど狂った父ちゃんが自分の足の匂いを嗅いで今までの人生を思い出して正気に戻るシーンだけ好き
12無念Nameとしあき23/08/16(水)00:55:40No.1127705130そうだねx5
>その反証としてのなぜ家族愛が来るのかもわからなかった
子供の頃の思い出に囚われて大人である事を忘れてしまったけど今の家族と自分が親になってた事を思い出して未来に進む事を選ぶ…みたいな?
13無念Nameとしあき23/08/16(水)00:56:07No.1127705225そうだねx28
昭和ノスタルジーは時代性だなもう20年以上前の作品だから
肝は自分にとって幸せだった過去に戻りたいって感情で
年を取るほど自分単体の未来の幸福を信じるのが難しくなってく中で
自分以外の誰か≒子供の未来を信じることが救いになりえるって話だと思う
14無念Nameとしあき23/08/16(水)00:56:12No.1127705244そうだねx4
味方が洗脳される映画全般が好きじゃない
15無念Nameとしあき23/08/16(水)00:56:29No.1127705307そうだねx4
温泉くらいバカバカしい方が好き
16無念Nameとしあき23/08/16(水)00:56:45No.1127705388そうだねx22
>温泉くらいバカバカしい方が好き
クレヨンしんちゃんなんてあーいうのでいいんだよああいうので
17無念Nameとしあき23/08/16(水)00:57:13No.1127705517そうだねx29
でもリアルだと昔のアニメ特撮のオモチャを買い漁るオトナだらけになったよね
18無念Nameとしあき23/08/16(水)00:57:22No.1127705544そうだねx15
まあ面白いけど持ち上げられすぎてるから今から見る人は期待のハードル高すぎるよな
19無念Nameとしあき23/08/16(水)00:57:29No.1127705580そうだねx5
ヘンダーランド
20無念Nameとしあき23/08/16(水)00:57:31No.1127705590そうだねx54
そら親になってない「」はわからんやつも出てくるだろう
21無念Nameとしあき23/08/16(水)00:57:55No.1127705695そうだねx2
4期鬼太郎も日々に疲れたサラリーマンが妻子を捨てて子供時代の幻想に逃げ込む話が多かったな
22無念Nameとしあき23/08/16(水)00:58:11No.1127705763そうだねx37
面白いかって聞かれたらめちゃくちゃ面白い
23無念Nameとしあき23/08/16(水)00:58:11No.1127705765そうだねx29
アクション仮面が見たいって言うしんのすけにひろしが「こっちの方がいいだろー笑」みたいな感じで昔のヒーロー無理やり見せてるシーンで自分の好きだった作品を子供に勧める自分が重なって「あぁこういうことか」ってなった
24無念Nameとしあき23/08/16(水)00:58:19No.1127705795そうだねx12
現代ではもう若くして子持ち家持ち役職持ちのひろしが全く持って一般的な大人じゃないから
今の若者はイマイチ共感できないだろうな
25無念Nameとしあき23/08/16(水)00:59:12No.1127706006そうだねx52
>そら親になってない「」はわからんやつも出てくるだろう
いもげに帰れ
なにしに来たんだよガバケツ野郎
26無念Nameとしあき23/08/16(水)00:59:23No.1127706041そうだねx31
逆最大の守護者である親が味方じゃなくなるという怖さはものすごかったと思うよ
あれ描き方次第でホラーになった
てかホラーだった
27無念Nameとしあき23/08/16(水)00:59:48No.1127706131そうだねx9
今、あんな感じで平成博なんてのやられたら戻って来れなくなるんだろうなってのは感じる
28無念Nameとしあき23/08/16(水)00:59:52No.1127706142そうだねx31
>オトナ帝国の逆襲
>いろいろ持ち上げられてたから見てみたけど
>そんなに面白いだろうか?
確実に面白い
29無念Nameとしあき23/08/16(水)00:59:53No.1127706149そうだねx15
>アクション仮面が見たいって言うしんのすけにひろしが「こっちの方がいいだろー笑」みたいな感じで昔のヒーロー無理やり見せてるシーンで自分の好きだった作品を子供に勧める自分が重なって「あぁこういうことか」ってなった
SEEDのガンダムが好きであって1stのノッペリとしたやつみせられてもなあとか
今のダイナみたいなウルトラマンが好きなのであって初代ウルトラマンみたいな古いのはなあってのは子供のころながらあった
30無念Nameとしあき23/08/16(水)01:00:24No.1127706262そうだねx6
>そら親になってない
まあそれが原因なのは素直に認めよう
31無念Nameとしあき23/08/16(水)01:00:27No.1127706270そうだねx27
>No.1127706041
ガキがいたぞー!
の絶望感
あのシーンが子供の頃めちゃくちゃ怖かった
32無念Nameとしあき23/08/16(水)01:00:28No.1127706271そうだねx2
>昭和的なノスタルジーも乗れなかったし
>その反証としてのなぜ家族愛が来るのかもわからなかった
当時はリバイバルブームだったんだよ
60~80年代の音楽とか聴きながら昔は良かったみたいな
おいガキが置いてけぼりになってんぞ!と
33無念Nameとしあき23/08/16(水)01:00:44No.1127706338そうだねx19
>そら親になってない「」はわからんやつも出てくるだろう
巣に帰れ馬鹿が
34無念Nameとしあき23/08/16(水)01:00:56No.1127706398そうだねx6
大人がいない街で彷徨うの地味に好き
ポストアポカリプスっぽくて
35無念Nameとしあき23/08/16(水)01:01:22No.1127706517そうだねx55
最新作が叩かれてるからオトナ帝国も叩こうぜとか逆張りが過ぎる
36無念Nameとしあき23/08/16(水)01:01:38No.1127706581そうだねx3
確かにセンゴクとかだとクレヨンしんちゃんで露骨に感動路線とかってなるだろうけど
いい塩梅だと思うぞ大人は
37無念Nameとしあき23/08/16(水)01:01:49No.1127706613そうだねx10
>でもリアルだと昔のアニメ特撮のオモチャを買い漁るオトナだらけになったよね
メーカーも昔のリメイクトイばっか出してるな
まあ子供減ってるから当たり前なんだけど
38無念Nameとしあき23/08/16(水)01:01:49No.1127706615そうだねx22
2001年にこれを出すタイミングの妙も評価に入ってる部分はあると思う
あると思うけど普通に今見ても面白くない?
39無念Nameとしあき23/08/16(水)01:01:59No.1127706655そうだねx1
口パクで出てけ!って言ってるシーン怖いよね
40無念Nameとしあき23/08/16(水)01:02:08No.1127706690そうだねx3
>最新作が叩かれてるからオトナ帝国も叩こうぜとか逆張りが過ぎる
聖域化されてるから叩かれる筈はないとタカをくくるほうが迂闊だろ
41無念Nameとしあき23/08/16(水)01:02:20No.1127706749そうだねx18
>No.1127706581
バス運転するとことか結構ギャグもキレてていいバランスなんだよね
飽きない
42無念Nameとしあき23/08/16(水)01:02:37No.1127706816そうだねx1
    1692115357913.png-(748049 B)
748049 B
>スレ画を思い出した
しんのすけ「そんなこといってないゾ」
43無念Nameとしあき23/08/16(水)01:02:39No.1127706822そうだねx4
>逆最大の守護者である親が味方じゃなくなるという怖さはものすごかったと思うよ
>あれ描き方次第でホラーになった
>てかホラーだった
小さい頃怖かったなあのシーン
だからこそ戻って来て一家で戦うシーンが熱かった
44無念Nameとしあき23/08/16(水)01:02:46No.1127706857そうだねx2
>最新作が叩かれてるからオトナ帝国も叩こうぜとか逆張りが過ぎる
俺は新作見てないから叩きようがない
でも家族=いいものって前提が俺にないから
まあどっち見ようと引っ掛かるんだろうな
45無念Nameとしあき23/08/16(水)01:03:01No.1127706913そうだねx11
>バス運転するとことか結構ギャグもキレてていいバランスなんだよね
ちゃんとギャグやってんだよね大人は
センゴクはシリアスばっかりだったからな
46無念Nameとしあき23/08/16(水)01:03:12No.1127706954そうだねx9
リアルタイムで20世紀から21世紀へ移り変わる時に
ちょうどヒロシの年齢だとしんのすけと同じころに万博があったって時代性込みの作り
47無念Nameとしあき23/08/16(水)01:03:38No.1127707046そうだねx29
オトナ帝国はストーリー自体が相当暗くてマジで絶望的だから
ギャグのテンポで上手く誤魔化せてるのは流石だと思う
あれ要は親を洗脳して集団ネグレクトさせてるからな
48無念Nameとしあき23/08/16(水)01:03:46No.1127707080+
紅さそり隊も昭和生まれの計算になるんだよな
49無念Nameとしあき23/08/16(水)01:04:09No.1127707161+
>ガキがいたぞー!
>の絶望感
>あのシーンが子供の頃めちゃくちゃ怖かった
しんちゃんじゃなかったらトラウマもんだよな
50無念Nameとしあき23/08/16(水)01:04:15No.1127707185そうだねx2
しっかり考えずに名作視される空気に流されてヨイショしてたのだとしたら
名作だったかどうか今一度疑ってかかる振り返りはアリなんだよ
51無念Nameとしあき23/08/16(水)01:04:20No.1127707205そうだねx8
>紅さそり隊も昭和生まれの計算になるんだよな
計算で行けば本来ならしんのすけも昭和の生まれでは?
52無念Nameとしあき23/08/16(水)01:04:44No.1127707290+
ドラえもんみたいにリメイクするならまず最初にされそう
53無念Nameとしあき23/08/16(水)01:04:53No.1127707324+
戦国もギャグはあるけど弱いよね
まあギャグの薄さは侍刀合戦の男の子が好きな要素でカバー出来てると思うけど
54無念Nameとしあき23/08/16(水)01:05:42No.1127707492そうだねx1
ロボとーちゃんも敵がやってくるの外道すぎて引いちゃった
流石にひくわ
55無念Nameとしあき23/08/16(水)01:06:24No.1127707639そうだねx3
ブタのヒヅメとかジャングルみたいなダサいヒーローが格好良い所見せるのがいいんだ
56無念Nameとしあき23/08/16(水)01:06:26No.1127707644+
>計算で行けば本来ならしんのすけも昭和の生まれでは?
平成生まれの俺が物心付いた頃にはアニメやってたからな
57無念Nameとしあき23/08/16(水)01:06:26No.1127707647そうだねx6
「今の時代にあるのは腐ったゴミと燃えないゴミくらいだ」
58無念Nameとしあき23/08/16(水)01:06:31No.1127707656そうだねx9
>しっかり考えずに名作視される空気に流されてヨイショしてたのだとしたら
>名作だったかどうか今一度疑ってかかる振り返りはアリなんだよ
懐古モノが多かった時期に敢えてアンチテーゼとして作り
ちゃんとそのとおりに評価された作品がしっかり考えてないわけないだろ
59無念Nameとしあき23/08/16(水)01:06:54No.1127707732+
ガキ大将みたいなのがコンビニに陣取ってだけど戦後間も無くの子供達もあんなだったのかな
60無念Nameとしあき23/08/16(水)01:07:13No.1127707806+
普段アニメとか見ないしなんなら否定的な父が泣いてたのを今でも思い出す
今になって気持ちがわかるよオヤジ...
61無念Nameとしあき23/08/16(水)01:07:18No.1127707828そうだねx9
>「今の時代にあるのは腐ったゴミと燃えないゴミくらいだ」
汚い金と燃えないゴミだぞ
腐ったゴミだとただの燃えるゴミ
62無念Nameとしあき23/08/16(水)01:07:35No.1127707884そうだねx2
>ガキ大将みたいなのがコンビニに陣取ってだけど戦後間も無くの子供達もあんなだったのかな
コンビニはねえな、しんのすけ
63無念Nameとしあき23/08/16(水)01:08:28No.1127708079そうだねx10
ひろしの回想みて泣いたわ…
おかしいねそんな体験してきてないのにね
64無念Nameとしあき23/08/16(水)01:08:40No.1127708118そうだねx1
これより
題名忘れたけど
子供為ならなんだってやる的なことを敵の親玉が言い放った奴の方が感動した
65無念Nameとしあき23/08/16(水)01:08:42No.1127708124そうだねx20
>ロボとーちゃんも敵がやってくるの外道すぎて引いちゃった
>流石にひくわ
みさえが「あなたー」ってロボとーちゃんを素通りしてひろしに抱きつくシーンは泣けるわ
美しい芸術を見せられてつれぇわ
66無念Nameとしあき23/08/16(水)01:09:02No.1127708197+
>ドラえもんみたいにリメイクするならまず最初にされそう
オトナはリメイクに一番不向きだろうにありえなくもないのが怖い
67無念Nameとしあき23/08/16(水)01:09:32No.1127708287+
>ドラえもんみたいにリメイクするならまず最初にされそう
バラッド「…」
68無念Nameとしあき23/08/16(水)01:09:33No.1127708298+
>これより
>題名忘れたけど
>子供為ならなんだってやる的なことを敵の親玉が言い放った奴の方が感動した
ユメミーかな?
69無念Nameとしあき23/08/16(水)01:09:39No.1127708322+
ひろしの少年時代より現代のひろしの方がよっぽど羨ましい生活に見えてしまう
70無念Nameとしあき23/08/16(水)01:09:41No.1127708330そうだねx12
ひろしの回想見た後に
「俺の人生はつまらなくなんかない!!」は泣くに決まってんだよな
71無念Nameとしあき23/08/16(水)01:10:00No.1127708406そうだねx8
ひろしの月の石のシーンも本来ならアレ相当ショッキングな光景なんだってな
いい年こいた大人が5歳児くらいの精神になってて
自分の子供を認識できないとか相当ヤバいだろうな
72無念Nameとしあき23/08/16(水)01:10:01No.1127708407そうだねx1
>ひろしの回想みて泣いたわ…
>おかしいねそんな体験してきてないのにね
したけど
ひろしと俺の違いはその結果得られたものがあったかということだ
ひろしはやっぱ強者だよ
73無念Nameとしあき23/08/16(水)01:10:07No.1127708435+
>>紅さそり隊も昭和生まれの計算になるんだよな
>計算で行けば本来ならしんのすけも昭和の生まれでは?
漫画は1990年から連載しているから1985年生まれことになるかもしれない
74無念Nameとしあき23/08/16(水)01:11:05No.1127708615そうだねx15
>みさえが「あなたー」ってロボとーちゃんを素通りしてひろしに抱きつくシーンは泣けるわ
>美しい芸術を見せられてつれぇわ
あれロボを自分と思ってみるとサーーーって引いちゃう
こわあってなる
75無念Nameとしあき23/08/16(水)01:11:08No.1127708625+
最終決戦がただ東京タワー登るだけってのもクレしん映画として異例過ぎんだよな
76無念Nameとしあき23/08/16(水)01:11:09No.1127708628+
>当時はリバイバルブームだったんだよ
>60~80年代の音楽とか聴きながら昔は良かったみたいな
>おいガキが置いてけぼりになってんぞ!と
学校給食を食べられるのが売りだったり当時のままの玩具であったり
レトロだからじゃなく当時を体験してない世代はみんな置いてけぼりにしたような風潮で
なんか違うんじゃないか?っていうのはあったな
77無念Nameとしあき23/08/16(水)01:11:54No.1127708763そうだねx7
戦国はぶっちゃけしんちゃんじゃなくても良くねって思って実際バラッドなんて作られたけどオトナはしんちゃんだからこそって思う
78無念Nameとしあき23/08/16(水)01:12:37No.1127708907そうだねx1
>ユメミーかな?
ユメミーのが来る人も多いよね
母親目線だけど男でもわかるっていうか
79無念Nameとしあき23/08/16(水)01:13:11No.1127708998+
大人は大人で辛いぶん楽しいんだなってなってみて感じた
80無念Nameとしあき23/08/16(水)01:13:19No.1127709022そうだねx3
>最終決戦がただ東京タワー登るだけってのもクレしん映画として異例過ぎんだよな
バトルは無いけど「高い所へ行く」ってのはクレしんらしいなと思ったよ
81無念Nameとしあき23/08/16(水)01:13:37No.1127709081そうだねx2
オトナ帝国よりもロボとーちゃんのほうが泣いたわ
82無念Nameとしあき23/08/16(水)01:13:42No.1127709097+
戦国はなんかもうあまりにノットフォーミー過ぎて良いとか悪いとか言えない
83無念Nameとしあき23/08/16(水)01:13:44No.1127709104+
クレヨンしんちゃんは普通のギャグ路線もいいけどたまに攻めたのをやってくれるのがいいんだよな…
84無念Nameとしあき23/08/16(水)01:14:20No.1127709219そうだねx1
8:00丁度に目覚ましセットしてるしんのすけ好き
85無念Nameとしあき23/08/16(水)01:14:32No.1127709263+
>ユメミーかな?
>ユメミーのが来る人も多いよね
>母親目線だけど男でもわかるっていうか
フェミニストじゃねえけど母親だって思うこともあるよなあってなっちゃう
86無念Nameとしあき23/08/16(水)01:14:57No.1127709325そうだねx5
>大人は大人で辛いぶん楽しいんだなってなってみて感じた
学生時代や子供時代よりも今の方が自分の人生楽しめてるのは実感するな
まあ個人差かもだけど
87無念Nameとしあき23/08/16(水)01:15:07No.1127709357+
総合的な面白さとかはまた別にして単に泣くって話だけなら自分も多分ロボとーちゃんが一番泣く
88無念Nameとしあき23/08/16(水)01:15:12No.1127709371そうだねx2
よしわかった
ユメミーとロボとーちゃんも見るわ
89無念Nameとしあき23/08/16(水)01:15:25No.1127709417そうだねx7
暗黒タマタマも見るんだぞ
90無念Nameとしあき23/08/16(水)01:15:29No.1127709425そうだねx1
>>ドラえもんみたいにリメイクするならまず最初にされそう
>バラッド「…」
しんちゃんで戦国時代ものをやったから面白かったわけで実写にしてもいい話だとしてもただの時代劇とか
91無念Nameとしあき23/08/16(水)01:15:55No.1127709490そうだねx1
昔子供だった人は
当時大人だった親と同じことを
自分の子供にもしてるっていう成長と世代交代の話
親世代が泣くのが理解できる
92無念Nameとしあき23/08/16(水)01:16:15No.1127709547そうだねx3
>よしわかった
>ユメミーとロボとーちゃんも見るわ
エモくなりたいならカスカベボーイズみてほしいけど好きにしてほしいわ…
まあ本当に切ないの思い出しちゃった
93無念Nameとしあき23/08/16(水)01:16:23No.1127709565そうだねx17
バスでの逃走シーンはめちゃくちゃで面白い
ひろしとみさえの変貌ぶりにちょっとおびえてたのに
容赦なく排除にかかるしんのすけの強さ
94無念Nameとしあき23/08/16(水)01:16:42No.1127709621そうだねx10
>クレヨンしんちゃんは普通のギャグ路線もいいけどたまに攻めたのをやってくれるのがいいんだよな…
しんちゃんならギャグ路線!でマジでギャグに全振りだったヤキニクも好き
惜しむらくはラスボス戦がショボかったくらい
95無念Nameとしあき23/08/16(水)01:16:50No.1127709640+
ラストのしんのすけのズルいゾ!は最初ギョッとした
96無念Nameとしあき23/08/16(水)01:16:53No.1127709649+
くれしんで泣きたくねー!とか言ってる奴らは
まあぶっちゃけ子供だと思う
97無念Nameとしあき23/08/16(水)01:16:58No.1127709667そうだねx7
>No.1127709219
...あちゃー!😳
あちゃー!じゃない!!😭
98無念Nameとしあき23/08/16(水)01:16:58No.1127709668+
ユメミーは落ちが良いよね
大人は大人でやることをやるのが名作の条件なのかも
99無念Nameとしあき23/08/16(水)01:17:04No.1127709681+
昔は良かったとばっかり言ってる親の姿を見るのは
子供には辛いのだ
100無念Nameとしあき23/08/16(水)01:17:06No.1127709688+
>総合的な面白さとかはまた別にして単に泣くって話だけなら自分も多分ロボとーちゃんが一番泣く
あれは世代とか時代とか関係なく本物と作り物の本物の話だから通じていく気がする
101無念Nameとしあき23/08/16(水)01:17:11No.1127709701そうだねx11
あんまり共感されないけどしんちゃんでパニックホラーやったメキシコのサボテンのやつが好きだ
102無念Nameとしあき23/08/16(水)01:17:19No.1127709728+
新婚旅行も実は結構涙腺に来る
103無念Nameとしあき23/08/16(水)01:17:31No.1127709772そうだねx12
俺が一番ガン泣きするのはブタのヒヅメ
お宝頂戴山の頂上と最後の爆発から逃げるところ
104無念Nameとしあき23/08/16(水)01:17:37No.1127709795そうだねx10
ロボとーちゃんにロボットの伴侶を作ってあげれば思ったけどそれはそれで酷いしな
存在そのものが尊厳破壊みたいなものだからな
105無念Nameとしあき23/08/16(水)01:17:44No.1127709821+
>学生時代や子供時代よりも今の方が自分の人生楽しめてるのは実感するな
>まあ個人差かもだけど
俺はカスのような代を過ごしそれによって失ったもとか諦めたものたくさんあるけ40代寸前でやっと楽しいかもと思えてきた
一般と比較すれば依然として絶望的な人生だが
106無念Nameとしあき23/08/16(水)01:17:51No.1127709848+
エンディング曲が一番いいのは暗黒タマタマ
個人的に好きなのはヘンダーランド
107無念Nameとしあき23/08/16(水)01:18:05No.1127709883そうだねx15
    1692116285454.jpg-(277750 B)
277750 B
>バスでの逃走シーンはめちゃくちゃで面白い
>ひろしとみさえの変貌ぶりにちょっとおびえてたのに
>容赦なく排除にかかるしんのすけの強さ
ギャグアニメでなければ即死だった
108無念Nameとしあき23/08/16(水)01:18:05No.1127709884+
ロボとーちゃんにも大人帝国の記憶はあるんだろうな
109無念Nameとしあき23/08/16(水)01:18:09No.1127709898+
>ロボとーちゃんにロボットの伴侶を作ってあげれば思ったけどそれはそれで酷いしな
>存在そのものが尊厳破壊みたいなものだからな
本当にいい意味でひでえ脚本書くよな
110無念Nameとしあき23/08/16(水)01:18:13No.1127709913そうだねx38
    1692116293044.jpg-(200067 B)
200067 B
>しんちゃんならギャグ路線!でマジでギャグに全振りだったヤキニクも好き
>惜しむらくはラスボス戦がショボかったくらい
絵柄が変わるネタで毎度笑う
111無念Nameとしあき23/08/16(水)01:18:21No.1127709935そうだねx11
メッセージ性はあるけど説教臭さはあまり感じない
ずるいぞ!とかあくまでしんのすけ視点ではバンジー楽しもうとしててずるい!なだけなのがいい
112無念Nameとしあき23/08/16(水)01:18:30No.1127709964+
>あんまり共感されないけどしんちゃんでパニックホラーやったメキシコのサボテンのやつが好きだ
俺も好きだぜ
ユメミーとサボテンがここ最近での個人的ヒットだわ
113無念Nameとしあき23/08/16(水)01:18:46No.1127710014そうだねx4
謎メキ!花の天カス学園のかなり好き
今回みたいにおしつけがましくないのに熱いメッセージ
終盤のドタバタ感とはちゃめちゃなバカミス
114無念Nameとしあき23/08/16(水)01:18:50No.1127710023そうだねx1
>あんまり共感されないけどしんちゃんでパニックホラーやったメキシコのサボテンのやつが好きだ
引っ越しは大人の鑑賞に耐える深みのあるテーマが云々~みたいな所から離れた肩の力抜けた楽しさって感じでアレはアレで好き
115無念Nameとしあき23/08/16(水)01:18:50No.1127710026そうだねx1
オラの花嫁はエンディングの無表情でこっちを見るしんのすけ達が心に残る
116無念Nameとしあき23/08/16(水)01:19:16No.1127710104+
>ラストのしんのすけのズルいゾ!は最初ギョッとした
自分らだけ楽しいことあらかたやり尽くしといて
「あー人生なんてつまんねーな」してるオトナに
まだチンチン未使用の子どもがお前は宮沢賢治かとツッコミをいれるのが本旨だから
117無念Nameとしあき23/08/16(水)01:19:28No.1127710153+
>あんまり共感されないけどしんちゃんでパニックホラーやったメキシコのサボテンのやつが好きだ
個人的にはアミーゴも徹頭徹尾あんな感じでやって欲しかった気もするが
流石にそれだとクレヨンしんちゃんじゃなくなるか…?
118無念Nameとしあき23/08/16(水)01:19:28No.1127710156+
>オラの花嫁はエンディングの無表情でこっちを見るしんのすけ達が心に残る
エモ路線なんだ
カウボーイみたいなかんじけ?
119無念Nameとしあき23/08/16(水)01:20:22No.1127710315そうだねx5
>No.1127709913
元の面影を残しつつリアル調になるのが続いた後1人だけ髪の色まで変わってるしんちゃんほんとギャグ演出上手い
120無念Nameとしあき23/08/16(水)01:20:28No.1127710340そうだねx4
不穏な感じの演出はハイグレ魔王からすでにやったな
並行世界へ移動する件とか
121無念Nameとしあき23/08/16(水)01:20:44No.1127710391+
>>バスでの逃走シーンはめちゃくちゃで面白い
>>ひろしとみさえの変貌ぶりにちょっとおびえてたのに
>>容赦なく排除にかかるしんのすけの強さ
>ギャグアニメでなければ即死だった
ボーちゃんとしんちゃんの連携も良い
しんのすけが引きつけてボーちゃんがバスのドア開けて道路に落とす無言のコンビネーション
122無念Nameとしあき23/08/16(水)01:21:00No.1127710442そうだねx11
何がいいって
ケンが実は途中から本当は昔に戻っちゃダメなんじゃって気がついてるところかな
今までの苦労とか通り越しても引き際が良すぎるところ
それとチャコにガチで惚れてるところ
123無念Nameとしあき23/08/16(水)01:21:09No.1127710469+
>オラの花嫁はエンディングの無表情でこっちを見るしんのすけ達が心に残る
おバカは世界を救う
124無念Nameとしあき23/08/16(水)01:21:20No.1127710508+
>>オラの花嫁はエンディングの無表情でこっちを見るしんのすけ達が心に残る
>エモ路線なんだ
>カウボーイみたいなかんじけ?
終わり方がじんわり来るからエモいといえばエモい
だたifとはいえしんちゃん達の将来が描かれているから合わない人は合わない
125無念Nameとしあき23/08/16(水)01:21:44No.1127710589そうだねx1
>不穏な感じの演出はハイグレ魔王からすでにやったな
>並行世界へ移動する件とか
ハイグレは中盤からのキチガイ世界観よりも序盤のノスタルジックな夏休みの日常の方が好き…
126無念Nameとしあき23/08/16(水)01:21:55No.1127710621そうだねx1
>ユメミーは落ちが良いよね
>大人は大人でやることをやるのが名作の条件なのかも
子供が友達目線でやれる事やり尽くして最後の最後に出張ってくるのが親ってのが良い
127無念Nameとしあき23/08/16(水)01:22:24No.1127710701+
ひろしがロボットに改造されたと思うじゃん?
エイトマン方式とか人の心がねえのかよ
128無念Nameとしあき23/08/16(水)01:22:34No.1127710732そうだねx5
ケンは邂逅のあと野原一家をそこで拘束してりゃ計画完遂だったのに
わざわざ不満なら止めてみろってやってるのがね…
129無念Nameとしあき23/08/16(水)01:22:38No.1127710747+
>No.1127710589
駄菓子屋に行くシーンとかのなんとも言えない「それっぽさ」が良いよね...
130無念Nameとしあき23/08/16(水)01:22:58No.1127710807+
    1692116578832.jpg-(38749 B)
38749 B
スレ画でこれ思い出した
131無念Nameとしあき23/08/16(水)01:23:01No.1127710815+
>終わり方がじんわり来るからエモいといえばエモい
>だたifとはいえしんちゃん達の将来が描かれているから合わない人は合わない
でもifになっちゃったから恐らく花嫁である未来はなくなったんだなっていうのも分かって切ない
132無念Nameとしあき23/08/16(水)01:23:02No.1127710817+
>ひろしがロボットに改造されたと思うじゃん?
>エイトマン方式とか人の心がねえのかよ
親父が死ぬとか五歳児できつすぎるわ
133無念Nameとしあき23/08/16(水)01:23:04No.1127710823+
ハイレグの序盤はノスタルジックのホラー寄りなのでは
134無念Nameとしあき23/08/16(水)01:23:14No.1127710854そうだねx1
>不穏な感じの演出はハイグレ魔王からすでにやったな
>並行世界へ移動する件とか
ドラえもんだけどブリキの迷宮とかに通じる演出
135無念Nameとしあき23/08/16(水)01:23:23No.1127710878そうだねx16
>ケンが実は途中から本当は昔に戻っちゃダメなんじゃって気がついてるところかな
実は俺は
主人公達に自分を止めに来いっていう敵キャラが大好きなんだ
136無念Nameとしあき23/08/16(水)01:23:42No.1127710952+
夕日のカスカベボーイズの終盤の盛り上がりと切なさ
137無念Nameとしあき23/08/16(水)01:23:45No.1127710962+
    1692116625465.jpg-(26981 B)
26981 B
>オラの花嫁はエンディングの無表情でこっちを見るしんのすけ達が心に残る
隕石の落ちた春日部でしんのすけ達がどう生きてきたかを想像すると胸が詰まる
138無念Nameとしあき23/08/16(水)01:23:46No.1127710963そうだねx3
>昔は良かったとばっかり言ってる親の姿を見るのは
>子供には辛いのだ
昭和の終わりの科学万能の未来像を夢見た世代は
それがどんどん現実的な将来の自分に収束していくのを経験してるせいで
不満はなくてもどこか喪失感のようなものを感じてた
今の若い子だとそれが普通だしありきたりの将来を得られるかも不透明だから共感しにくいだろう
139無念Nameとしあき23/08/16(水)01:24:09No.1127711021そうだねx1
最近ならユメミー 天カス好き
王道友情モノはやっぱり良いわ
140無念Nameとしあき23/08/16(水)01:24:32No.1127711092+
>ひろしがロボットに改造されたと思うじゃん?
>エイトマン方式とか人の心がねえのかよ
どうせこの映画終わったらまた戻るんだろ?
そういう野暮なことは思ってもしゃーねえけどな
ええ…
141無念Nameとしあき23/08/16(水)01:24:35No.1127711107そうだねx4
>暗黒タマタマも見るんだぞ
正直オカマキャラのピークがあの辺りだと思う
その後は色々時代的に難しくなってオカマキャラの存在感や表現方法がナーフされたりしてるし
142無念Nameとしあき23/08/16(水)01:24:43No.1127711135+
見る予定のとしあきがいるからネタバレは避けるけど
ロボとーちゃんとしんのすけがとある言葉で通じ合う意味を
視聴後にとしあきから解説されて遅れて泣いたわ当時
143無念Nameとしあき23/08/16(水)01:25:22No.1127711268+
昔は良かったってのを否定するのが大人帝国
その逆が最新のやつ
144無念Nameとしあき23/08/16(水)01:25:38No.1127711317+
オトナ帝国自体が懐古ネタになりつつあるけどそれもいい
145無念Nameとしあき23/08/16(水)01:25:50No.1127711352+
>ケンは邂逅のあと野原一家をそこで拘束してりゃ計画完遂だったのに
>わざわざ不満なら止めてみろってやってるのがね…
ケンは今の日本に挑戦しているのだ
別に自分を止めて欲しかったわけではない
自分が今の日本に絶望しているのと同じぐらい未来を生きたい人間と戦いたかったのだ
どっちにしろ、今の日本で生きていくつもりはないのだから
146無念Nameとしあき23/08/16(水)01:25:58No.1127711379+
なんか同情しちゃう敵というか
率直に可哀想な敵も多いんだよな…
ロボとーりゃんの敵も人生として悲しすぎる
147無念Nameとしあき23/08/16(水)01:26:00No.1127711383+
>>オラの花嫁はエンディングの無表情でこっちを見るしんのすけ達が心に残る
>隕石の落ちた春日部でしんのすけ達がどう生きてきたかを想像すると胸が詰まる
ディストピアなのにおバカなののを忘れてない大人しんのすけはやっぱり凄いと思った
水着のお姉さんが見れないから太陽の光を復活させるしかないわな
148無念Nameとしあき23/08/16(水)01:26:09No.1127711411+
>夕日のカスカベボーイズの終盤の盛り上がりと切なさ
あれエモいよなあ…ほんっと
切ない
花嫁も見るかな
149無念Nameとしあき23/08/16(水)01:26:20No.1127711443そうだねx2
>昔は良かったってのを否定するのが大人帝国
>その逆が最新のやつ
否定はしてなくない?
抗い難いほど良いのは事実なんだけど子供の未来のために譲るわってだけで
150無念Nameとしあき23/08/16(水)01:26:42No.1127711501+
オトナ帝国の匂いの散布は日本中で起こってたんだったか埼玉限定だったか
151無念Nameとしあき23/08/16(水)01:26:48No.1127711517+
オトナ帝国とパプリカってぢっつが先だっけ
152無念Nameとしあき23/08/16(水)01:28:00No.1127711718+
ロボとーちゃんはテーマとしては面白かったが五木ひろしがくだらなすぎてラストが乗れなかった
153無念Nameとしあき23/08/16(水)01:28:01No.1127711724+
>オトナ帝国とパプリカってぢっつが先だっけ
パプリカの原作自体は93年にあるからそっち含めるならパプリカの方が先
映画だけで見るならオトナ帝国の方が先
154無念Nameとしあき23/08/16(水)01:28:03No.1127711729+
怪獣映画みたいな展開もある爆発! 温泉わくわく大決戦も好き
配給は東宝だもんな
155無念Nameとしあき23/08/16(水)01:28:19No.1127711771そうだねx1
>ハイグレは中盤からのキチガイ世界観よりも序盤のノスタルジックな夏休みの日常の方が好き…
なんてことのない会話のワンシーンなんだけど
郷剛太郎とミミコ君が駄菓子屋で会話してるシーン凄くいい…
156無念Nameとしあき23/08/16(水)01:28:23No.1127711784そうだねx3
最近の感動路線に比べるとあんまり説教くさく感じないよね
157無念Nameとしあき23/08/16(水)01:28:32No.1127711812+
書き込みをした人によって削除されました
158無念Nameとしあき23/08/16(水)01:28:50No.1127711852そうだねx10
>昭和的なノスタルジーも乗れなかったし
>その反証としてのなぜ家族愛が来るのかもわからなかった
懐古趣味じゃなくて子供時代への回帰なの
その待遇が現在の家族と現在の子供なの
159無念Nameとしあき23/08/16(水)01:28:59No.1127711884+
ラストは普段みたいに悪役とギャグめいた追いかけっこやる予定だったけど
テレ朝プロデューサーのアイディアでスレ画になったってインタビューで言ってた
160無念Nameとしあき23/08/16(水)01:29:13No.1127711925そうだねx2
>昭和の終わりの科学万能の未来像を夢見た世代は
>それがどんどん現実的な将来の自分に収束していくのを経験してるせいで
>不満はなくてもどこか喪失感のようなものを感じてた
>今の若い子だとそれが普通だしありきたりの将来を得られるかも不透明だから共感しにくいだろう
故に最近の若い子は~みたいなこと言いたくないんだあよな
なので自分の職業の範囲で今の若い人か子供が
何かちょっとでも幸せになれるものを残したいなって気持ちで今仕事してる
161無念Nameとしあき23/08/16(水)01:29:16No.1127711936+
>抗い難いほど良いのは事実なんだけど子供の未来のために譲るわってだけで
譲ってる時点で否定の解釈だけど
全否定とまでは言わないけど
162無念Nameとしあき23/08/16(水)01:29:22No.1127711959+
>>暗黒タマタマも見るんだぞ
>正直オカマキャラのピークがあの辺りだと思う
>その後は色々時代的に難しくなってオカマキャラの存在感や表現方法がナーフされたりしてるし
ワンピースでは堂々とオカマがあばれちゅうぜよ
163無念Nameとしあき23/08/16(水)01:29:28No.1127711973+
B級グルメ以降はシリリと忍者としん次元以外は大体良い
カンフーボーイズだけは圧倒的に評価割れるから自分の目で確かめるしかない
164無念Nameとしあき23/08/16(水)01:29:37No.1127712001+
あの頃は良かったとか今はダメだとか
ヒマなの?

本質すぎるよ
165無念Nameとしあき23/08/16(水)01:29:50No.1127712038+
昔の遊びに興じる大人たちの描写で「なんやこれ...」ってなった当時の子供だけど今ならあの大人たちの気持ちがすごいわかる
166無念Nameとしあき23/08/16(水)01:29:50No.1127712039そうだねx6
>ロボとーちゃんはテーマとしては面白かったが五木ひろしがくだらなすぎてラストが乗れなかった
ああでもしないと展開が重すぎて泣けもせん…
167無念Nameとしあき23/08/16(水)01:30:07No.1127712084+
>ロボとーちゃんはテーマとしては面白かったが五木ひろしがくだらなすぎてラストが乗れなかった
あのラストバトル音響がかなり寂しくて何かバグってない?って困惑したわ
演出なんだろうけどついて行けなかった
168無念Nameとしあき23/08/16(水)01:30:41No.1127712170そうだねx2
ケンはわざと負けたというか
今の子供の未来を奪う必要はないって途中から思ってたよね確実に
だから頑張るしんのすけを皆に見せていた訳で
やってる事はとしあき達の大嫌いな革命家そのものだけど
169無念Nameとしあき23/08/16(水)01:30:51No.1127712207そうだねx1
B級グルメは敵のボスが好きやな
170無念Nameとしあき23/08/16(水)01:30:57No.1127712217+
ケツだけ爆弾はしんのすけがシロを守りきれなかった所で泣いたわ
171無念Nameとしあき23/08/16(水)01:31:11No.1127712256+
>>>暗黒タマタマも見るんだぞ
>>正直オカマキャラのピークがあの辺りだと思う
>>その後は色々時代的に難しくなってオカマキャラの存在感や表現方法がナーフされたりしてるし
>ワンピースでは堂々とオカマがあばれちゅうぜよ
Tバック男爵の「目的のためなら手段を選ばない冷酷非情なホモ」って今じゃできないネタだな
ホモ関係ないだろうって笑ったけども
172無念Nameとしあき23/08/16(水)01:31:44No.1127712350そうだねx3
最新のはメッセージがどこに向けているかがぼやけてるから
気持ち悪さが増してるのかな
弱者男性にに向けているならおめー何もわかってねえなってなるし
家族に向けたのなら「ああいう大人に成るなよ」ってことでそれも一種のライフスタイルを差別してることになるし
政治家に向けたのならんなことしんちゃんでやるんじゃねえよってなるし
173無念Nameとしあき23/08/16(水)01:31:56No.1127712379そうだねx7
>Tバック男爵の「目的のためなら手段を選ばない冷酷非情なホモ」って今じゃできないネタだな
リアルすぎて笑えないからな
174無念Nameとしあき23/08/16(水)01:32:39No.1127712496+
>No.1127712170
自分が愚かなことをしてるって自覚はあったんだと思う
だから自分を打ち負かして正常な流れに戻そうとする奴が居たら
俺に勝って納得させてみろ、って態度
ひらたく言うと傍迷惑
175無念Nameとしあき23/08/16(水)01:32:51No.1127712536+
>Tバック男爵の「目的のためなら手段を選ばない冷酷非情なホモ」って今じゃできないネタだな
>ホモ関係ないだろうって笑ったけども
この狂ったセリフがジャムおじさんの声で飛んでくるの卑怯だよ
176無念Nameとしあき23/08/16(水)01:32:56No.1127712555+
>オトナ帝国の匂いの散布は日本中で起こってたんだったか埼玉限定だったか
埼玉限定で実施というかあのテーマパークで実施
うまくいったのと県外からも影響下に入った大人がいたので
最終的には日本中に点在していた施設からも匂いの散布を行うって感じだったと思う
177無念Nameとしあき23/08/16(水)01:33:03No.1127712576そうだねx3
ロボとーちゃんは泣いたけど反則だわあれは
ひろしがもう1人生まれて死ぬなんて絶対泣くし2度とやっちゃいかん
178無念Nameとしあき23/08/16(水)01:33:28No.1127712640そうだねx5
>昔の遊びに興じる大人たちの描写で「なんやこれ...」ってなった当時の子供だけど今ならあの大人たちの気持ちがすごいわかる
大人になってみるとというか現代大人になってみると
10代の延長で生きてるのが多いなあと思うオタクも非オタも
179無念Nameとしあき23/08/16(水)01:34:17No.1127712766+
新作は今の若者の状況は大人の責任なのにお前らもがんばればなんとか幸せになるよって大人が言ってるのがまずい
180無念Nameとしあき23/08/16(水)01:34:27No.1127712794+
大人帝国は春日部の大人を使って昭和の空気を培養してばら撒く予定だったが
みんなが未来を見ちゃってばら撒く予定だった空気が無くなっちゃったって流れだな
181無念Nameとしあき23/08/16(水)01:34:48No.1127712860+
>大人になってみるとというか現代大人になってみると
>10代の延長で生きてるのが多いなあと思うオタクも非オタも
三つ子の魂百までというか
人間思った以上に年をとっても変わらねえなぁとは思う
182無念Nameとしあき23/08/16(水)01:34:55No.1127712881+
>ロボとーちゃんは泣いたけど反則だわあれは
>ひろしがもう1人生まれて死ぬなんて絶対泣くし2度とやっちゃいかん
だよなた
日常アニメの劇場映画なんて終わっても本編とそごがないように最後はなーなーというかいつもの日常に帰ってくような作りでなきゃいけない
そのギリギリを攻めた
183無念Nameとしあき23/08/16(水)01:35:19No.1127712935そうだねx12
トップクラスに好きだけどロボとーちゃんと戦国はあれ終わった後テレビ版の日常には戻らないっていうかしんちゃんが一つ成長しちゃうよねってのはある
184無念Nameとしあき23/08/16(水)01:35:31No.1127712969そうだねx2
去年の忍者は芯から何が言いたいのか分からんかったが
今年のは言ってることがくだらん
185無念Nameとしあき23/08/16(水)01:35:43No.1127713000+
>新作は今の若者の状況は大人の責任なのにお前らもがんばればなんとか幸せになるよって大人が言ってるのがまずい
あれ製作期間7年くらいかかったと聞いて
意識のズレが大きく生じちゃったのかなと思った
186無念Nameとしあき23/08/16(水)01:35:57No.1127713038+
>ケンはわざと負けたというか
>今の子供の未来を奪う必要はないって途中から思ってたよね確実に
>だから頑張るしんのすけを皆に見せていた訳で
>やってる事はとしあき達の大嫌いな革命家そのものだけど
俺はケンは自分が間違ってるかどうかの最終確認と認識した
これで自分が負けたら俺のが間違ってたのかと受け入れたわけだし
時代は勝ったものが作ればいい理論
187無念Nameとしあき23/08/16(水)01:36:16No.1127713075そうだねx5
>最新のはメッセージがどこに向けているかがぼやけてるから
>気持ち悪さが増してるのかな
総合的には明らかにヒリヤという不幸な個人の話なのに雑に日本社会の風刺要素も盛り込んだせいでどっちもまとまってない感じ
188無念Nameとしあき23/08/16(水)01:36:20No.1127713084+
>俺に勝って納得させてみろ、って態度
途中からチャコだけの為にやってた感があった
自殺もチャコが望んだからで中止したのもチャコが生きたい!
って言い出したから
また「家族」に邪魔されたか・・・って台詞は秀逸過ぎる
189無念Nameとしあき23/08/16(水)01:36:27No.1127713102+
>トップクラスに好きだけどロボとーちゃんと戦国はあれ終わった後テレビ版の日常には戻らないっていうかしんちゃんが一つ成長しちゃうよねってのはある
違和感あるよね!日常に戻ると
ロボ見たあとドアがあかねーだのやってるの見るとサウナみたいだわ
190無念Nameとしあき23/08/16(水)01:36:45No.1127713149+
>あれ製作期間7年くらいかかったと聞いて
>意識のズレが大きく生じちゃったのかなと思った
7年前だと2016年ぐらいか
あんまり変わってないような
191無念Nameとしあき23/08/16(水)01:36:51No.1127713168そうだねx11
>>新作は今の若者の状況は大人の責任なのにお前らもがんばればなんとか幸せになるよって大人が言ってるのがまずい
>あれ製作期間7年くらいかかったと聞いて
>意識のズレが大きく生じちゃったのかなと思った
7年もかけてるならまず原作理解進めろよ…
192無念Nameとしあき23/08/16(水)01:37:32No.1127713261そうだねx7
大人が子供に戻ったら今の子供はどうすりゃ良いんだ
ってシンプルな答えがあるので
昔に戻りたいかと言われても、戻らない
193無念Nameとしあき23/08/16(水)01:37:49No.1127713298そうだねx4
新作は企画当時でも頑張れ頑張れはおかしかったと思うぞ
というかそういうのやめようってのは10年前ぐらいが一番強かったと思うし
194無念Nameとしあき23/08/16(水)01:37:56No.1127713307そうだねx2
説教なんて子供大切にしない親なんているわけないだろ!とかシンプルなやつでええやん
ユメミーとか響いたわ
195無念Nameとしあき23/08/16(水)01:38:48No.1127713421そうだねx3
>しんちゃんが一つ成長しちゃうよねってのはある
戦国はガチでやばいと思ったよ
まあでも大好きなジジババが幼稚園の時に死んだらどうよ?
って話ではあると思った
196無念Nameとしあき23/08/16(水)01:39:36No.1127713536そうだねx7
チャコが未来に絶望してるから未来を望まないとなったんだろうね
で二人に子供がいないのは…って邪推してしまう
197無念Nameとしあき23/08/16(水)01:39:56No.1127713585+
>大人が子供に戻ったら今の子供はどうすりゃ良いんだ
そこでヒロシの靴の匂い(懐かしい匂いの真逆)と回想シーンだと思う
198無念Nameとしあき23/08/16(水)01:40:01No.1127713598+
天カスとか幼稚園児相応のテーマながらある意味誰かの死とか以上の成長要素ある
199無念Nameとしあき23/08/16(水)01:40:18No.1127713645+
戦国は面白いけど色々突っ込みたくなるところはある
200無念Nameとしあき23/08/16(水)01:40:35No.1127713683+
時代が違うんだから若者に自分たちのころの常識は強制しても無理ですよというのはずいぶん前に済んだしな
そのころの若者がいい大人になったころに頑張れという大人見せられても混乱するわ
201無念Nameとしあき23/08/16(水)01:40:44No.1127713706そうだねx3
新作はとしあきのウケはともかく子供ウケはそこまで悪くもないんじゃない?
今の子供なんて物心ついた頃から念仏のように不景気不景気とネガティブな情報ばっか与えられて育ってるし
それに対する反骨精神って意味では正しい意味での子供向けだと思う
202無念Nameとしあき23/08/16(水)01:40:49No.1127713719そうだねx1
>7年もかけてるならまず原作理解進めろよ…
原作でアニメ化もしたエスパー兄妹のリメイクなんだな
敵側はリストラされた元サラリーマン
203無念Nameとしあき23/08/16(水)01:41:34No.1127713821+
>敵側はリストラされた元サラリーマン
今は人手不足すぎてリストラなんて言葉も聞かなくなりつつあるな
204無念Nameとしあき23/08/16(水)01:41:46No.1127713852そうだねx3
結局親に怒られてたゲームも漫画も
今や立派に俺の稼ぐあてになってることを思うと
親の言うことを100まで信じちゃいけないなあと思うわけです
205無念Nameとしあき23/08/16(水)01:41:47No.1127713854そうだねx1
>大人が子供に戻ったら今の子供はどうすりゃ良いんだ
>ってシンプルな答えがあるので
そういう課された義務を全うしようとする姿を
「生きづらい」と表現し始めた本物のゴミ共が居るんだ
最新作のすべてが君のような大人には唾棄すべき存在に見えると思う
206無念Nameとしあき23/08/16(水)01:42:08No.1127713893+
>新作はとしあきのウケはともかく子供ウケはそこまで悪くもないんじゃない?
本筋はともかく映像はにぎやかだしね
カンタムがオケツで走るし
207無念Nameとしあき23/08/16(水)01:42:13No.1127713910+
>新作はとしあきのウケはともかく子供ウケはそこまで悪くもないんじゃない?
>今の子供なんて物心ついた頃から念仏のように不景気不景気とネガティブな情報ばっか与えられて育ってるし
>それに対する反骨精神って意味では正しい意味での子供向けだと思う
別にガキ向けなんだからあれでいいけど独身男性とか良い大人には響かないかなって
逆にクレヨンしんちゃんはいい大人が見てもエモいとか感動する作品が多いからハードルはたかい
208無念Nameとしあき23/08/16(水)01:42:57No.1127714017そうだねx2
>戦国は面白いけど色々突っ込みたくなるところはある
クレヨンしんちゃんでやることかよ!
ってのは正論の範囲だと思う
209無念Nameとしあき23/08/16(水)01:43:11No.1127714057そうだねx1
>ひろしが自分を取り戻すシーンが強すぎる
>子供の頃一度見て「?」ってなったあと大人になってから見てガチ泣きしてしまう
回想シーンはBGMも相まって反則的だわ
210無念Nameとしあき23/08/16(水)01:43:14No.1127714066そうだねx3
>親の言うことを100まで信じちゃいけないなあと思うわけです
クレヨンしんちゃんも子供に見せてはいけないアニメだったからな
今は国民的アニメになっているしな
まあ映画の影響がでかいかも 元々青年コミックだからな
211無念Nameとしあき23/08/16(水)01:43:47No.1127714145+
>結局親に怒られてたゲームも漫画も
>今や立派に俺の稼ぐあてになってることを思うと
>親の言うことを100まで信じちゃいけないなあと思うわけです
気が付いたら自分もおもちゃ作るのに関わる仕事してるし
どういう人生に進むかほんとわからんわ
212無念Nameとしあき23/08/16(水)01:43:48No.1127714149+
面白いんだけど今見るとテーマに説得力がなくなってるというか
時代性かな
213無念Nameとしあき23/08/16(水)01:43:49No.1127714151+
あの映画のひろしはケンと同じ昔を生きたからこそ共感もするし大人気なく煽ったりもするのがいいんだ
映画だとキンニクとかロボとーちゃんとかライバル的な存在がいると熱くなるって感じがする
214無念Nameとしあき23/08/16(水)01:43:50No.1127714158+
最新作は感想がほぼヒリヤの不遇さと頑張れしか出て来ないのもヤバイ
普通不満のある作品でも幅広く感想出てくるもんじゃん
プリンセスの歴代ヒロイン登場シーンとか…
215無念Nameとしあき23/08/16(水)01:44:19No.1127714242+
上手く行ってない30歳の記憶にしんちゃんが入り込んでオラは仲間だ頑張れとかどう見てもしんちゃんと共に大人になった層向けのファンサなのよ
216無念Nameとしあき23/08/16(水)01:45:09No.1127714368そうだねx2
>最新作は感想がほぼヒリヤの不遇さと頑張れしか出て来ないのもヤバイ
>普通不満のある作品でも幅広く感想出てくるもんじゃん
>プリンセスの歴代ヒロイン登場シーンとか…
そこについては正直まだエアプしかいないからだと思う
217無念Nameとしあき23/08/16(水)01:45:12No.1127714377そうだねx8
別に弱男が敵役になってもいいよ
でも頑張れしか出てこなかった監督はなんなんだよ
おめーはその地位に上りつくのに何かしらやったんだろうがよ
そこをアニメに落とし込めよ
と思った
恐らく社会批判に毒されてその思想が優占になってしまったんだろう
としあきも気をつけろよ
皆他人の思想にそんなに興味ないから
218無念Nameとしあき23/08/16(水)01:45:14No.1127714387+
>元々青年コミックだからな
枕元のコンドームを風船ガムのようにふくらませるし
そもそも掲載誌の他の作品エロ漫画みたいなのだらけだったし
初期のクレヨンしんちゃんを取り巻く環境は今考えるとかなりデンジャー
219無念Nameとしあき23/08/16(水)01:45:17No.1127714392そうだねx3
そういう路線は逆にもう寒いよねってことで元のアホな路線に戻すってのを同じ監督がとっくにやってるのに
周回遅れで社会派ぶった失敗作をお出しする無能バカ監督
220無念Nameとしあき23/08/16(水)01:45:49No.1127714479そうだねx2
クレヨンしんちゃんの映画に多くを求めすぎたのかもしれんが結構いい作品多いからな
ガキの映画とばかにしてっけど普通におもろいの多いからハードルあがってな?
221無念Nameとしあき23/08/16(水)01:46:10No.1127714529+
鈴木先生で学校に立て籠った奴と同じような境遇なんだよな今回の映画の悪役
222無念Nameとしあき23/08/16(水)01:46:22No.1127714564そうだねx7
大人帝国はひろしの回想と階段駆け上るシーンで泣いちゃう
223無念Nameとしあき23/08/16(水)01:46:39No.1127714619+
>元々青年コミックだからな
普通にヒロシとみさえが夜の営みを行なっているというびょうしゃがあるからな
直接描写は流石に無いがYesNo枕はあったと思う
224無念Nameとしあき23/08/16(水)01:47:04No.1127714674+
大体の映画でもそうだけど
子供向け映画って家族向け映画ってことだから大人も見て楽しめるようにはなってんだと思う
アンパンマンとかも然り
225無念Nameとしあき23/08/16(水)01:47:12No.1127714691+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
226無念Nameとしあき23/08/16(水)01:47:29No.1127714725+
>ガキの映画とばかにしてっけど
原作はとても子供向けじゃあないからな・・・
特に初期は
227無念Nameとしあき23/08/16(水)01:47:30No.1127714728+
まあやることやってないとしんのすけもひまわりも生まれんしな!
228無念Nameとしあき23/08/16(水)01:47:47No.1127714769そうだねx3
    1692118067017.png-(664896 B)
664896 B
>クレヨンしんちゃんも子供に見せてはいけないアニメだったからな
ハイグレ洗脳が1ジャンルとして成立してるのを見るとやっぱ子供に見せていいものではなかったんじゃ…
229無念Nameとしあき23/08/16(水)01:48:15No.1127714827そうだねx7
>>7年もかけてるならまず原作理解進めろよ…
>原作でアニメ化もしたエスパー兄妹のリメイクなんだな
>敵側はリストラされた元サラリーマン
原作だとリストラされただけだから頑張れと言われても分かるが映画の境遇は頑張れではすまんだろと思った
230無念Nameとしあき23/08/16(水)01:48:41No.1127714886+
親のことをみさえ呼ばわりだったり
まあ色々とな・・・
231無念Nameとしあき23/08/16(水)01:48:42No.1127714889+
>ハイグレ洗脳が1ジャンルとして成立してるのを見るとやっぱ子供に見せていいものではなかったんじゃ…
たぶんそれは子供というより成人越えたうえでもう取返しつかない性癖の人だと思うの
232無念Nameとしあき23/08/16(水)01:48:49No.1127714914そうだねx1
>>クレヨンしんちゃんも子供に見せてはいけないアニメだったからな
>ハイグレ洗脳が1ジャンルとして成立してるのを見るとやっぱ子供に見せていいものではなかったんじゃ…
何人の性癖ぶっ壊したんだろうな
233無念Nameとしあき23/08/16(水)01:49:14No.1127714984+
>>クレヨンしんちゃんも子供に見せてはいけないアニメだったからな
>ハイグレ洗脳が1ジャンルとして成立してるのを見るとやっぱ子供に見せていいものではなかったんじゃ…
子供に見せてはいけないわけではない
見てはいけなかった素質のある子供が大人になっただけなのだ
性癖が歪んだともいう
234無念Nameとしあき23/08/16(水)01:49:19No.1127714995そうだねx1
あの日常もの的なギャグマンガを映画で世界観からぶっ飛んだ内容にしようとするの凄い
235無念Nameとしあき23/08/16(水)01:49:33No.1127715030そうだねx1
>原作だとリストラされただけだから頑張れと言われても分かるが映画の境遇は頑張れではすまんだろと思った
職歴あるなら再就職できるかもしれないしな
236無念Nameとしあき23/08/16(水)01:49:33No.1127715032+
>クレヨンしんちゃんの映画に多くを求めすぎたのかもしれんが結構いい作品多いからな
>ガキの映画とばかにしてっけど普通におもろいの多いからハードルあがってな?
大人になって目が肥えた今でも面白く感じる作品がここ数年でも何作かあるしな
237無念Nameとしあき23/08/16(水)01:49:50No.1127715070+
プリキュアオールスターとかもうスパロボじゃん?
ストーリーとか関係なく歴代プリキュアが暴れててたのしい!ってなるじゃん
プリキュアオールスターを真面目に考察というか熱心に考えてみるオタクや女児はいない
何もできなかったらそういうのクレヨンしんちゃんでやりゃよかったな
238無念Nameとしあき23/08/16(水)01:50:22No.1127715147+
>子供に見せてはいけないわけではない
>見てはいけなかった素質のある子供が大人になっただけなのだ
>性癖が歪んだともいう
初代ウルトラマンの巨大フジ隊員で性癖が歪んだ人もいるからな
239無念Nameとしあき23/08/16(水)01:50:27No.1127715156+
>あの日常もの的なギャグマンガを映画で世界観からぶっ飛んだ内容にしようとするの凄い
まあそれは原作から外伝や長編は世界観がおこしなことになる話やってたし…
いやこれはアニメやるようになってから書かれるようになったのかな?
240無念Nameとしあき23/08/16(水)01:50:43No.1127715193そうだねx6
    1692118243485.jpg-(31306 B)
31306 B
これが最高すぎた
241無念Nameとしあき23/08/16(水)01:50:50No.1127715214そうだねx1
>原作だとリストラされただけだから頑張れと言われても分かるが映画の境遇は頑張れではすまんだろと思った
人生どん詰まりの人間に手を差し伸べるのは監督にとっては悪いことなんだろう
あらためて考えると不快感しか感じないな
242無念Nameとしあき23/08/16(水)01:51:13No.1127715269+
>プリキュアオールスターを真面目に考察というか熱心に考えてみるオタクや女児はいない
将来の夢に触れたのや追っかけてきたファンへのご褒美の側面ある15周年のはオタクからわりと内容語られてるぞ
243無念Nameとしあき23/08/16(水)01:51:22No.1127715299そうだねx6
>これが最高すぎた
手を差し伸べてないのが本当に性格が悪いポスター
244無念Nameとしあき23/08/16(水)01:51:28No.1127715309+
>あの日常もの的なギャグマンガを映画で世界観からぶっ飛んだ内容にしようとするの凄い
とりあえず海外旅行とか入れ替わりとかまああってタイムスリップとかで
初回から並行世界でハイグレ魔王と戦う話にしましょうとは普通ならねえよなあ
245無念Nameとしあき23/08/16(水)01:51:30No.1127715315+
>何もできなかったらそういうのクレヨンしんちゃんでやりゃよかったな
アクション仮面とカンタムロボとぶりぶりざえもんがチームを組むのはヘンダーランドでやったな
246無念Nameとしあき23/08/16(水)01:51:51No.1127715386+
>初代ウルトラマンの巨大フジ隊員で性癖が歪んだ人もいるからな
ジャミラとかエレキングとかウルトラ兄弟の磔とか
円谷プロはちょいちょいそういうことしてくる
247無念Nameとしあき23/08/16(水)01:51:51No.1127715387+
映画の企画が出て日常ものでいこうと原作者にお伺いたてたらハイグレ仮面案お出しされたらしいな
248無念Nameとしあき23/08/16(水)01:52:10No.1127715426+
ブリブリ王国の秘宝でインディジョーンズみたいな冒険譚もやったしな
249無念Nameとしあき23/08/16(水)01:52:24No.1127715457そうだねx3
>>これが最高すぎた
>手を差し伸べてないのが本当に性格が悪いポスター
そういう見方もあるのか
250無念Nameとしあき23/08/16(水)01:52:31No.1127715468+
>あの日常もの的なギャグマンガを映画で世界観からぶっ飛んだ内容にしようとするの凄い
1作目からハイグレ魔王だから本当に好きにしていいわけだしな
251無念Nameとしあき23/08/16(水)01:52:40No.1127715488+
>人生どん詰まりの人間に手を差し伸べるのは監督にとっては悪いことなんだろう
>あらためて考えると不快感しか感じないな
でも薄情とも思われそうだけど
あかの他人の悪事を止めることまではしたとしても
そこから人生の面倒を助けてやるほどの義理ってあんのかなとも思う
252無念Nameとしあき23/08/16(水)01:52:40No.1127715490そうだねx5
まあなんだかんだ言ってヘンダーランドのラストの追いかけっこが一番好きなシーンだ
253無念Nameとしあき23/08/16(水)01:52:47No.1127715505+
>>あの日常もの的なギャグマンガを映画で世界観からぶっ飛んだ内容にしようとするの凄い
>とりあえず海外旅行とか入れ替わりとかまああってタイムスリップとかで
>初回から並行世界でハイグレ魔王と戦う話にしましょうとは普通ならねえよなあ
あたしンちは入れ替わりやったけどいまいちハネなかったな
254無念Nameとしあき23/08/16(水)01:52:49No.1127715510+
>これが最高すぎた
しんちゃん「ロボ、でも父ちゃん」
みさえ「ロボはひろしじゃない」
255無念Nameとしあき23/08/16(水)01:53:14No.1127715562+
>まあなんだかんだ言ってヘンダーランドのラストの追いかけっこが一番好きなシーンだ
有名になる前の京アニがやったっていう
256無念Nameとしあき23/08/16(水)01:53:20No.1127715572そうだねx5
あらゆるものをテキトーなノリとギャグでいなしてきたあのしんちゃんがボロボロになりながらひたすらに走っていることに泣けたんだよな

戦国以降の劇場版もあって現在のしんのすけ像はだいぶ変わってるとは感じる
257無念Nameとしあき23/08/16(水)01:53:31No.1127715603+
ドラえもんという偉大な先達の影響はあったのだろうか
一発目が平行世界ってすげえロックだなと思うけど
ある意味普段住んでる世界は日常のまま残せるってバランス感覚すごい気もする
258無念Nameとしあき23/08/16(水)01:53:46No.1127715640+
ウンコクサイ原作なんて現代に帰るとみんなウンコになってたんだぞ
259無念Nameとしあき23/08/16(水)01:53:57No.1127715662+
でもハイレグスレでクレしんの話するとメチャクチャ怒られた気がする
260無念Nameとしあき23/08/16(水)01:54:01No.1127715671そうだねx3
>>これが最高すぎた
>しんちゃん「ロボ、でも父ちゃん」
>みさえ「ロボはひろしじゃない」
怒るかもしれんがみさえが愛してるのはたった1人だろ
悲しいけど
261無念Nameとしあき23/08/16(水)01:54:17No.1127715702+
>>クレヨンしんちゃんも子供に見せてはいけないアニメだったからな
>ハイグレ洗脳が1ジャンルとして成立してるのを見るとやっぱ子供に見せていいものではなかったんじゃ…
ギャグだけど洗脳された奴らハイグレ!ハイグレ!しているんだから冷静に考えたら恐ろしわな
262無念Nameとしあき23/08/16(水)01:54:36No.1127715741+
俺の中ではロボとーちゃんが一強
次点で温泉かな
263無念Nameとしあき23/08/16(水)01:54:39No.1127715747+
>ブリブリ王国の秘宝でインディジョーンズみたいな冒険譚もやったしな
ハイグレは最初の映画ってこともあってまだ色々実験感あるけど二作目のブリブリ王国でほぼ導入テンプレが完成されてるの見るとすげーって思う
264無念Nameとしあき23/08/16(水)01:54:58No.1127715794+
    1692118498709.jpg-(146521 B)
146521 B
>でもハイレグスレでクレしんの話するとメチャクチャ怒られた気がする
265無念Nameとしあき23/08/16(水)01:55:02No.1127715799そうだねx1
特定世代のノスタルジーに触れただけで
そういう背景なしに作品単体で見ればたいしたものではない
266無念Nameとしあき23/08/16(水)01:55:10No.1127715820+
>あたしンちは入れ替わりやったけどいまいちハネなかったな
アレはアレで「ファミリーものの劇場版」として凄い真摯な内容だったと思うけど暗すぎてウケはしなかったんでその辺が初回から飛ばしていったクレしんとの差だな
267無念Nameとしあき23/08/16(水)01:55:23No.1127715846そうだねx2
>ドラえもんという偉大な先達の影響はあったのだろうか
>一発目が平行世界ってすげえロックだなと思うけど
>ある意味普段住んでる世界は日常のまま残せるってバランス感覚すごい気もする
だからこそ日常に侵食してくるヘンダーランドとかがガチで怖くなるのもうまい
268無念Nameとしあき23/08/16(水)01:55:28No.1127715863そうだねx5
>でもハイレグスレでクレしんの話するとメチャクチャ怒られた気がする
衣装としてのハイレグと洗脳無様ポーズつきのハイグレだ
違う趣味だから一緒にしちゃだめ
269無念Nameとしあき23/08/16(水)01:55:37No.1127715882+
>怒るかもしれんがみさえが愛してるのはたった1人だろ
>悲しいけど
怒らないよ
しんちゃんはロボとーちゃんに懐いてたけどみさえは距離置いている演出あったし
270無念Nameとしあき23/08/16(水)01:55:57No.1127715923そうだねx5
    1692118557756.mp4-(6276804 B)
6276804 B
90年代ソングが胸を締め付ける
271無念Nameとしあき23/08/16(水)01:56:31No.1127715992+
>でもハイレグスレでクレしんの話するとメチャクチャ怒られた気がする
ハイグレ魔王だしな
272無念Nameとしあき23/08/16(水)01:56:49No.1127716042+
>特定世代のノスタルジーに触れただけで
>そういう背景なしに作品単体で見ればたいしたものではない
今はまだオトナ帝国そのものを懐古する世代に支持されてるけど
そこさえ過ぎてしまったらなんかよくわかんねぇなという扱いを受ける作品になってしまいそうな気はする
273無念Nameとしあき23/08/16(水)01:57:03No.1127716081+
>一発目が平行世界ってすげえロックだなと思うけど
>ある意味普段住んでる世界は日常のまま残せるってバランス感覚すごい気もする
あの本当の超人アクション仮面の設定も良いやら悪いやら…
たまには助けてくれ
274無念Nameとしあき23/08/16(水)01:57:18No.1127716130+
ロボ父ちゃんはおふざけも足りて格好つけていい話ぶってる感じにもならずバランスが良い最高傑作だと思う
275無念Nameとしあき23/08/16(水)01:57:20No.1127716138+
お盆で掃除してたらブリブリ王国ともののけ姫のパンフ綺麗な状態であったわ
276無念Nameとしあき23/08/16(水)01:57:22No.1127716142そうだねx9
>これが最高すぎた
実質ひろしの死だからもうあんま見たくない
277無念Nameとしあき23/08/16(水)01:57:38No.1127716186そうだねx1
>>元々青年コミックだからな
>枕元のコンドームを風船ガムのようにふくらませるし
>そもそも掲載誌の他の作品エロ漫画みたいなのだらけだったし
>初期のクレヨンしんちゃんを取り巻く環境は今考えるとかなりデンジャー
それこそ大人帝国と戦国があたりがターニングポイントになってると思う
初期のクレしん見ていた層がボチボチ大人になり始めたのも含めて
278無念Nameとしあき23/08/16(水)01:57:52No.1127716220そうだねx5
>90年代ソングが胸を締め付ける
これがいいんだよな…
279無念Nameとしあき23/08/16(水)01:58:01No.1127716247+
>そういう背景なしに作品単体で見ればたいしたものではない
初代ゴジラを反戦や反核の時代背景抜きに見るようなもんか
たいしたもんじゃないって評価はさすがに過小だと思うけど理解に前提が必要にはなってしまった
280無念Nameとしあき23/08/16(水)01:58:01No.1127716248そうだねx10
万博の描写はともかくヒロシの回想は普遍的な気がするけどなぁ
281無念Nameとしあき23/08/16(水)01:58:10No.1127716271そうだねx2
>特定世代のノスタルジーに触れただけで
>そういう背景なしに作品単体で見ればたいしたものではない
そうかなあ
別にノスタルジーに迎合する物語ではないからあんま関係ないと思うけど
282無念Nameとしあき23/08/16(水)01:58:27No.1127716310+
ロボとーちゃんの冒頭でカンタムロボの続編をやってたな
山田ジョン青年になっていて勇者王みたいな声に声変わりしていてカンタムJr.も成長してた
283無念Nameとしあき23/08/16(水)01:58:36No.1127716328そうだねx4
ロボとーちゃんは最高傑作候補の一つだとは思うけど悲しすぎるんで他に比べると見返す頻度はマジで少ない
284無念Nameとしあき23/08/16(水)01:58:46No.1127716355そうだねx1
ロボとーちゃんは中身の記憶とかひろしと全く同じだからな
ある日突然ロボになって自分は家族でもなくなり
最後に死ぬの不憫すぎるわ
285無念Nameとしあき23/08/16(水)01:59:05No.1127716401そうだねx3
>特定世代のノスタルジーに触れただけで
コレがちゃんと出来る時点で大したものではないのか?
286無念Nameとしあき23/08/16(水)01:59:26No.1127716444+
大人帝国に共感できるのしんのすけ世代じゃなくてひろし世代だからな
もう還暦過ぎてる
287無念Nameとしあき23/08/16(水)01:59:49No.1127716497+
>あの本当の超人アクション仮面の設定も良いやら悪いやら…
>たまには助けてくれ
ジャングルでアクション俳優としての郷剛太郎を描くから面白いよな
どっちもかっこいい
288無念Nameとしあき23/08/16(水)02:00:11No.1127716550そうだねx7
自分は万博世代でも何でもないしそこはあんま関係ないと思うけど…
289無念Nameとしあき23/08/16(水)02:00:13No.1127716555そうだねx1
オトナ帝国の昔はよかったとか子供時代への郷愁みたいなものも
意外と感じにくくなってはいるかもしれん
特に今の若い子とか大人になっても昔はよかったなんて感じる余地がなさそうなんだよな
コロナで学校行くことが減ったり
290無念Nameとしあき23/08/16(水)02:00:17No.1127716562そうだねx1
>90年代ソングが胸を締め付ける
モブに三木眞と雪野五月いてだめだった
291無念Nameとしあき23/08/16(水)02:00:35No.1127716600+
    1692118835116.jpg-(36167 B)
36167 B
>今はまだオトナ帝国そのものを懐古する世代に支持されてるけど
>そこさえ過ぎてしまったらなんかよくわかんねぇなという扱いを受ける作品になってしまいそうな気はする
まあそれはどのジャンルでも当てはまるかもなあ
価値感ってのは変容して当たり前なわけだし
例えば映画の中ではタバコの吸い殻一つにとっても昔と今じゃ扱い変わっちゃったしね
292無念Nameとしあき23/08/16(水)02:00:42No.1127716615+
>>特定世代のノスタルジーに触れただけで
>>そういう背景なしに作品単体で見ればたいしたものではない
>今はまだオトナ帝国そのものを懐古する世代に支持されてるけど
>そこさえ過ぎてしまったらなんかよくわかんねぇなという扱いを受ける作品になってしまいそうな気はする
もはや三丁目の夕日とかよくわかんねえしな
293無念Nameとしあき23/08/16(水)02:00:55No.1127716650そうだねx3
>大人帝国に共感できるのしんのすけ世代じゃなくてひろし世代だからな
昭和ノスタルジーを喚起する作品ではあるが
根本的には大人に子供時代への回帰を問うものなので
「昭和とかよくわからんし」って言い出すのは読解力や共感性に欠けると思う
294無念Nameとしあき23/08/16(水)02:01:19No.1127716720そうだねx3
>今はまだオトナ帝国そのものを懐古する世代に支持されてるけど
>そこさえ過ぎてしまったらなんかよくわかんねぇなという扱いを受ける作品になってしまいそうな気はする
三丁目の夕日とかリアルタイム世代以外も見れるし
特定時代のノスタルジーってジャンルはどこにでもあるから大丈夫じゃないかな
295無念Nameとしあき23/08/16(水)02:01:24No.1127716730+
まあ実際としあきの中でも大阪万博実際に行ったことあるやつなんてさすがにいないでしょ
296無念Nameとしあき23/08/16(水)02:01:53No.1127716794そうだねx10
    1692118913903.mp4-(2547601 B)
2547601 B
「親は子供に生き抜けって言うもんだろが!」のシーンも好きだけど地味にここも好き
297無念Nameとしあき23/08/16(水)02:02:14No.1127716848そうだねx2
    1692118934364.jpg-(30915 B)
30915 B
子供の頃ここリピート再生ばかりしてた
298無念Nameとしあき23/08/16(水)02:02:22No.1127716860そうだねx4
時代劇の人情物とかだって別に当時を生きた人間を対象にしてるわけじゃないしな
299無念Nameとしあき23/08/16(水)02:02:27No.1127716872+
プライム限定のアニメはまだ見てなかったな
300無念Nameとしあき23/08/16(水)02:02:28No.1127716876+
懐古の共感さは理解と実感では全然違うから受け取り側の熱量はどうしても低くなる
301無念Nameとしあき23/08/16(水)02:03:16No.1127716984そうだねx6
そもそもオトナ帝国は子供向けの映画で
当時の子供から見ても自分たちに分からないノスタルジーに浸る大人って構図だから
としあき視点で時代を語るのは的外れというか
302無念Nameとしあき23/08/16(水)02:04:08No.1127717110+
>オラの花嫁はエンディングの無表情でこっちを見るしんのすけ達が心に残る
それまで全員不自然にこちら側を見てたのに
一番最後の未来のしんのすけとタミさんがこっちに背を向けて二人で歩き出す演出は好き
303無念Nameとしあき23/08/16(水)02:04:13No.1127717123+
>そもそもオトナ帝国は子供向けの映画で
>当時の子供から見ても自分たちに分からないノスタルジーに浸る大人って構図だから
>としあき視点で時代を語るのは的外れというか
せやな
子供の頃見てたらどんな感じ受けたんだろ
わからないのが残念だ
304無念Nameとしあき23/08/16(水)02:04:51No.1127717204+
>ロボとーちゃんは最高傑作候補の一つだとは思うけど悲しすぎるんで他に比べると見返す頻度はマジで少ない
感情が動くし記憶に焼き付けられる作品ではあるんだけど
もう一度見たいシーンってのがあまりないんだよなぁ
悪役のお姉さんは良かった
305無念Nameとしあき23/08/16(水)02:05:13No.1127717254+
もっと言ってしまうと大人帝国は海外では評価低い
普遍的なんて言って無理に擁護しても誰にも共感がないは明らか
306無念Nameとしあき23/08/16(水)02:05:34No.1127717301+
>そもそもオトナ帝国は子供向けの映画で
この視点で語る場合こそオトナ帝国って別に飛び抜けて優れてるとは言えない気がすんだよな
ギャグとかアクションだけなら他の作品でもっとすごいのあるし
オトナが名作って言われるのは大人視点の評価が強くない?
307無念Nameとしあき23/08/16(水)02:05:36No.1127717305+
>ロボとーちゃんは最高傑作候補の一つだとは思うけど悲しすぎるんで他に比べると見返す頻度はマジで少ない
見るのに心のカロリー使うってのはあるよね
308無念Nameとしあき23/08/16(水)02:05:38No.1127717309+
見返したいと思うクレしん映画なら個人的には暗黒タマタマ・ジャングル・焼肉かな…
309無念Nameとしあき23/08/16(水)02:05:40No.1127717315+
特定世代へのノスタルジーが主眼ではないから関係ないよね
強いて時代のズレを論じるなら現代は家庭を持つことが昔ほどほど信頼されてない部分な気がする
310無念Nameとしあき23/08/16(水)02:05:52No.1127717342+
アラサーで子供の頃オトナ帝国見たけど当時は終盤のタワーの綱渡りの真似をソファでしてたことぐらいしか覚えてない
テーマとかそういうの理解したのは中学超えてからな気がする
311無念Nameとしあき23/08/16(水)02:06:12No.1127717390+
>まあ実際としあきの中でも大阪万博実際に行ったことあるやつなんてさすがにいないでしょ
ひろしの年齢超えたけど子供の頃はスーパーファミコンとかで遊んでたな
312無念Nameとしあき23/08/16(水)02:06:19No.1127717406+
日本のおじいちゃんおばあちゃんにしか刺さってないことを認めなきゃ
313無念Nameとしあき23/08/16(水)02:06:21No.1127717413+
>もっと言ってしまうと大人帝国は海外では評価低い
>普遍的なんて言って無理に擁護しても誰にも共感がないは明らか
成人が昔の思い出に逃げ込むことを由としないからな
未熟判定される
314無念Nameとしあき23/08/16(水)02:06:33No.1127717444+
秘密組織SMLのエージェントを陥落させるみさえの下剤の威力よ
玄田哲章さんの我慢する演技がまた面白いだわ
315無念Nameとしあき23/08/16(水)02:07:11No.1127717535+
>オトナが名作って言われるのは大人視点の評価が強くない?
その大人だって全員があの時代のノスタルジー履修してるわけじゃないだろ
ノスタルジーはあくまでギミックでしかないから
評価されてるのは子供に回帰したくなる大人の気持ちとそこからの立ち直りでしょ
316無念Nameとしあき23/08/16(水)02:07:26No.1127717570そうだねx14
いきなり海外とか言われても知らんがな
むしろクレしんて海外で知られてんの
317無念Nameとしあき23/08/16(水)02:07:43No.1127717611そうだねx14
>成人が昔の思い出に逃げ込むことを由としないからな
>未熟判定される
そうか~?今のアメリカのエンタメなんて懐古モノばっかよ?
318無念Nameとしあき23/08/16(水)02:07:55No.1127717632+
>いきなり海外とか言われても知らんがな
>むしろクレしんて海外で知られてんの
戦争の旗印になるレベルだぞ
319無念Nameとしあき23/08/16(水)02:08:22No.1127717700+
それこそ去年一昨年くらいにあったシティポップブームなんて
当時産まれてないどころか産まれた国すら違う若者がノスタルジー感じて流行ったわけだしな
320無念Nameとしあき23/08/16(水)02:09:09No.1127717810+
屁意?
321無念Nameとしあき23/08/16(水)02:09:30No.1127717859+
>それこそ去年一昨年くらいにあったシティポップブームなんて
>当時産まれてないどころか産まれた国すら違う若者がノスタルジー感じて流行ったわけだしな
いやノスタルジーじゃなくてそいつらにとっては「新しかった」んだよそれ
322無念Nameとしあき23/08/16(水)02:09:46No.1127717895そうだねx4
>>成人が昔の思い出に逃げ込むことを由としないからな
>>未熟判定される
>そうか~?今のアメリカのエンタメなんて懐古モノばっかよ?
昔はすごかったオジサン主人公ばかりだもんな
323無念Nameとしあき23/08/16(水)02:10:16No.1127717974+
逆張りで物申したいだけのスレか
324無念Nameとしあき23/08/16(水)02:10:23No.1127717995+
>そうか~?今のアメリカのエンタメなんて懐古モノばっかよ?
リブートものも多いよね
325無念Nameとしあき23/08/16(水)02:10:28No.1127718004+
レトロブームはどの時代のどこの国にも定期的に来る流れでしかないし
それとオトナ帝国の内容は全然違う話
326無念Nameとしあき23/08/16(水)02:10:46No.1127718054+
これからの子供は昔は良かったなんていう大人を見ずに育つんだろうしなあ
327無念Nameとしあき23/08/16(水)02:10:55No.1127718082+
少し前にバブリーダンスが受けたのもノスタルジーというよりは当時の感覚を新鮮な気持ちで楽しむというかなんというか
328無念Nameとしあき23/08/16(水)02:11:32No.1127718174そうだねx4
幸せだった過去への憧憬ってテーマは先進国ならどこ持ってっても通じるものだと思うよ
ただ同じテーマをアメリカで撮って俺等が見た時に向こうの過去に共感しづらいみたいなのはありえる
329無念Nameとしあき23/08/16(水)02:11:37No.1127718182そうだねx2
>これからの子供は昔は良かったなんていう大人を見ずに育つんだろうしなあ
子供作れないとしあきはともかく
ちゃんと早めに結婚してるような人らは子供時代も楽しんでるよ
330無念Nameとしあき23/08/16(水)02:11:52No.1127718212+
大人帝国は子供時代にクレヨンしんちゃんがなかった世代のノスタルジックな世界に
突然クレヨンしんちゃんが入り込んで来た感じで新鮮だったんだろうな
331無念Nameとしあき23/08/16(水)02:12:10No.1127718257+
>これからの子供は昔は良かったなんていう大人を見ずに育つんだろうしなあ
昔は酷かったし今もまあ酷いけど生きてる分には楽しいこともあると理解して育って欲しいものだ
332無念Nameとしあき23/08/16(水)02:12:11No.1127718259+
定期的に昔のもの掘り返して流行らせるのは昔流行ったのを知らない世代が育ったからだからな
ノスタルジーなんて最初からたいした力ない
333無念Nameとしあき23/08/16(水)02:12:23No.1127718286+
大人帝国は悪役2人はそんな歳とってないやろって思った
334無念Nameとしあき23/08/16(水)02:12:49No.1127718341そうだねx3
>昔は酷かったし今もまあ酷いけど生きてる分には楽しいこともあると理解して育って欲しいものだ
つまり頑張れ!ってことだな…
335無念Nameとしあき23/08/16(水)02:13:09No.1127718375+
むしろ今の日本のオタク業界は高齢オタク向けのノスタルジー商法に目覚めてますが
336無念Nameとしあき23/08/16(水)02:13:35No.1127718428そうだねx4
    1692119615631.jpg-(201409 B)
201409 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
337無念Nameとしあき23/08/16(水)02:14:20No.1127718513+
>幸せだった過去への憧憬ってテーマは先進国ならどこ持ってっても通じるものだと思うよ
アメリカングラフィティ
338無念Nameとしあき23/08/16(水)02:15:02No.1127718615+
>むしろ今の日本のオタク業界は高齢オタク向けのノスタルジー商法に目覚めてますが
いまに始まった事じゃなく20年以上前からそんな感じじゃね
マジンガーやコンバトラーの高額なリメイクおもちゃを
「少年の心を持った大人たちへ」ってキャッチフレーズで売り出したのがそれくらいだし
339無念Nameとしあき23/08/16(水)02:15:31No.1127718679+
同じ過去への情景でも貧しいけど未来に希望しかなかった時代と豊かだけど未来に絶望しかない時代では全く異質なものになるのは理解できるな?
340無念Nameとしあき23/08/16(水)02:15:33No.1127718683+
頑張れ!!は言われなくても分かってることなので
どうせ何か声をかけて頂けるのでしたら他の言葉を所望したいとです
341無念Nameとしあき23/08/16(水)02:16:05No.1127718754そうだねx1
>大人帝国は悪役2人はそんな歳とってないやろって思った
まあそれ言ったらななこお姉さんとか紅蠍隊もあっち側ちゃうやろってツッコミが出ちゃうし……?
342無念Nameとしあき23/08/16(水)02:16:16No.1127718786そうだねx1
一つだけ言いたいのは
大根には二度とクレしんに関わらせるな
343無念Nameとしあき23/08/16(水)02:16:18No.1127718793+
>いやノスタルジーじゃなくてそいつらにとっては「新しかった」んだよそれ
いやウケた要素にノスタルジー性があるのは言われてただろ
344無念Nameとしあき23/08/16(水)02:16:25No.1127718808+
>頑張れ!!は言われなくても分かってることなので
>どうせ何か声をかけて頂けるのでしたら他の言葉を所望したいとです
かわいいね♥死ねよ
345無念Nameとしあき23/08/16(水)02:16:33No.1127718821そうだねx1
>同じ過去への情景でも貧しいけど未来に希望しかなかった時代と豊かだけど未来に絶望しかない時代では全く異質なものになるのは理解できるな?
それはとしあきの過去に絶望しかなかっただけよ
346無念Nameとしあき23/08/16(水)02:16:44No.1127718844+
なんであんなおっさんが若い美女連れてたの?
女連れで絶望とかまずそこからむかつくんだが
347無念Nameとしあき23/08/16(水)02:17:18No.1127718905+
平成でオトナ帝国作ったら面白いかなと思ったけどそもそも20年前と今で全然変わらないな
身の回りではっきりと違うのパソコンに携帯とスマホくらいだ
んいや割とあるか?
348無念Nameとしあき23/08/16(水)02:17:28No.1127718924そうだねx1
こどおじ
349無念Nameとしあき23/08/16(水)02:17:39No.1127718945+
>>昔は酷かったし今もまあ酷いけど生きてる分には楽しいこともあると理解して育って欲しいものだ
>つまり頑張れ!ってことだな…
というよりは絶望しすぎず気楽に行こうやって感じ
350無念Nameとしあき23/08/16(水)02:17:46No.1127718967+
>>いやノスタルジーじゃなくてそいつらにとっては「新しかった」んだよそれ
>いやウケた要素にノスタルジー性があるのは言われてただろ
ノスタルジーという言葉の意味は実際に体感した世代とそうでない世代で意味が違うのよ
としあきはクラシックカーとか見ても古くて今見ると新鮮なデザインには見えても
これこれ懐かしいなーとはならんでしょ
351無念Nameとしあき23/08/16(水)02:18:14No.1127719014+
>平成でオトナ帝国作ったら面白いかなと思ったけどそもそも20年前と今で全然変わらないな
今現在35歳のヒロシの幼少期がちょうどクレしん映画が始まったころだぞ
352無念Nameとしあき23/08/16(水)02:18:21No.1127719024+
>頑張れ!!は言われなくても分かってることなので
>どうせ何か声をかけて頂けるのでしたら他の言葉を所望したいとです
働け
353無念Nameとしあき23/08/16(水)02:18:25No.1127719034+
>んいや割とあるか?
SNSの影響はデカいともうよ現代
これがすべて機能不全起こしたら良くも悪くもまた世界は変わりそう少しだけ
354無念Nameとしあき23/08/16(水)02:18:33No.1127719055+
>その反証としてのなぜ家族愛が来るのかもわからなかった
ノスタルジーに勝るのが野原家(ひろしとみさえ)の場合は家族愛だっただけだよ
人によってノスタルジーに打ち勝ちうるものは異なり野原家の場合は偶々そうだっただけ
特にしんのすけは別に家族愛に盲目的に執着してる訳じゃない
しんのすけが未来を取り戻したかった一番の理由は「綺麗なおねいさんといっぱいお付き合いしたいから」
劇中でも一番声を大にして叫んだ言葉はこうだった
355無念Nameとしあき23/08/16(水)02:18:38No.1127719068+
    1692119918314.jpg-(1142062 B)
1142062 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
356無念Nameとしあき23/08/16(水)02:18:52No.1127719092+
先の話になるけどコロナ世代はノスタルジーというものをどう捉えるかは気になるな
世代によっては入学から卒業までマスクしてて顔をちゃんと見てないって場合もあるみたいだし
357無念Nameとしあき23/08/16(水)02:19:11No.1127719126そうだねx7
万博に対するイメージも180度変わってるからな
現役世代にとっては公金チューチューする寄生虫が世界に恥さらしてるだけ
358無念Nameとしあき23/08/16(水)02:19:38No.1127719178+
まあ今よりは国民は前向きだった気はするけど平成じゃ平成は良かった!って程の気分にはあんまならんなあ
359無念Nameとしあき23/08/16(水)02:19:50No.1127719196そうだねx6
>平成でオトナ帝国作ったら面白いかなと思ったけどそもそも20年前と今で全然変わらないな
>身の回りではっきりと違うのパソコンに携帯とスマホくらいだ
>んいや割とあるか?
1983→2003と2003→2023なら明らかに前者の方が圧倒的に変化が大きいな
360無念Nameとしあき23/08/16(水)02:19:55No.1127719208+
そもそもオトナ帝国当時にひろし世代だった人らはクレしんなんか見ない世代なんで
その時代のノスタルジーがウケたってのは時系列が無茶苦茶なんよ
評価してるのも今のひろしと同年代の世代でしょ
361無念Nameとしあき23/08/16(水)02:20:29No.1127719279そうだねx1
>まあ今よりは国民は前向きだった気はするけど平成じゃ平成は良かった!って程の気分にはあんまならんなあ
平成時代の作品には哀愁感じるけど平成という時代そのものにはあんまりないかもしれん
362無念Nameとしあき23/08/16(水)02:21:35No.1127719430そうだねx2
ケンの最終目的はチャコに生きる選択を自分でして欲しかった事だよな
絶望していたチャコが外の世界でも生きられる様に事件を起こし
計画に失敗した後で死を望むなら最後まで付き合う気だったのをしんのすけの一言でチャコの死にたくないと言う本心を引き出させる事に成功
また組織のリーダーの役目として野原一家の生き様を構成員に見せる事で過去に留まらせる事よりチャコ同様に皆が外の世界で未来を生きる選択肢を選んで欲しかったんじゃないかな
ノスタルジックな所が印象として言われがちだけどケンとチャコの背景を考えるとただの悪役では無く人間性が見えてきて面白いと思う
363無念Nameとしあき23/08/16(水)02:21:50No.1127719453+
>かわいいね♥死ねよ
嵐を呼ぶちんちん帝国
364無念Nameとしあき23/08/16(水)02:21:52No.1127719460そうだねx6
>1983→2003と2003→2023なら明らかに前者の方が圧倒的に変化が大きいな
2003年ごろに20年前を最近とかいう人はネットでもみなかったけど
今の2023年は20年前を最近ッてい言っちゃう人よう見かける印象ある
365無念Nameとしあき23/08/16(水)02:22:24No.1127719522そうだねx4
>そもそもオトナ帝国当時にひろし世代だった人らはクレしんなんか見ない世代なんで
>その時代のノスタルジーがウケたってのは時系列が無茶苦茶なんよ
だから見ない筈であるその世代をクレしんが突如刺したからこそあんな話題になったんでしょ
366無念Nameとしあき23/08/16(水)02:22:32No.1127719534+
>平成でオトナ帝国作ったら面白いかなと思ったけどそもそも20年前と今で全然変わらないな
正直プレステ2も5も大して変わらんと思ってる
367無念Nameとしあき23/08/16(水)02:22:48No.1127719572そうだねx9
「大人帝国の頃は良かった それに比べて最近のクレしん映画は…」という完全な大人帝国
368無念Nameとしあき23/08/16(水)02:23:13No.1127719618+
>>平成でオトナ帝国作ったら面白いかなと思ったけどそもそも20年前と今で全然変わらないな
>正直プレステ2も5も大して変わらんと思ってる
2と3の時はかなり違い感じたけどそれ以降はあんまだなぁ
いや映像比較したら分かるんだろうけど印象としてね
369無念Nameとしあき23/08/16(水)02:23:25No.1127719643+
>No.1127718679
猫の国おじさんの憂国ポルノは
いつの時代でも醜悪
370無念Nameとしあき23/08/16(水)02:23:50No.1127719678+
>そもそもオトナ帝国当時にひろし世代だった人らはクレしんなんか見ない世代なんで
いや見ていた
子供が映画を見たいと言うから映画館に連れて行って一緒に見ていたよ
俺のかーちゃんがそれだった
371無念Nameとしあき23/08/16(水)02:23:50No.1127719679+
>だから見ない筈であるその世代をクレしんが突如刺したからこそあんな話題になったんでしょ
その世代だけに受けた話じゃないよ
372無念Nameとしあき23/08/16(水)02:24:04No.1127719702+
B級グルメ以降の今の劇場版も昔と同じくらい好きだよ
ここ二作はまあうん
373無念Nameとしあき23/08/16(水)02:24:05No.1127719705+
>「大人帝国の頃は良かった それに比べて最近のクレしん映画は…」という完全な大人帝国
これどのレス見てそう思ったんだ
374無念Nameとしあき23/08/16(水)02:24:12No.1127719716+
>正直プレステ2も5も大して変わらんと思ってる
映像の解像度や表現は確かに今のゲームは優れてるけど
ゲームでやれることはもう2000年代に全部作り切っちゃった感じはする
375無念Nameとしあき23/08/16(水)02:24:45No.1127719771+
プレイステーション2はDVDメディアの再生機っていうエポックな側面があった
プレイステーション5は特にそういうの無いので…
376無念Nameとしあき23/08/16(水)02:24:51No.1127719782+
たまに大人帝国みたいなのがあるから良いんで基本はギャグアニメ映画で良いのに
377無念Nameとしあき23/08/16(水)02:25:52No.1127719909+
FC時代の作品がps2で続編出ると物凄い進化感じたけど2時代の作品が3や4で出ても本質は変わってないように思うからなぁ
メタルギア1からメタルギアソリッド1とデビルメイクライからデビルメイクライ4みたいな
378無念Nameとしあき23/08/16(水)02:26:13No.1127719946そうだねx9
>「大人帝国の頃は良かった それに比べて最近のクレしん映画は…」という完全な大人帝国
何も理解してない雑な荒らしやめろや
379無念Nameとしあき23/08/16(水)02:26:14No.1127719949そうだねx1
とーちゃんはとーちゃんなんだよ
380無念Nameとしあき23/08/16(水)02:26:15No.1127719951そうだねx3
>「大人帝国の頃は良かった それに比べて最近のクレしん映画は…」という完全な大人帝国
最近はそうでもないというかそれ言われてたの10年くらい前で
マジで劇場版の暗黒期が存在してたから…
381無念Nameとしあき23/08/16(水)02:26:28No.1127719972+
ひろしとみさえの新婚旅行好きなんだが
声の変化に慣れなくて戸惑ったなぁ…
382無念Nameとしあき23/08/16(水)02:26:48No.1127720018そうだねx2
現実のあの頃はよかったおじさんって一生救われることないんだよな
あの頃にはどうやったって戻れないのだから
383無念Nameとしあき23/08/16(水)02:26:59No.1127720030+
>たまに大人帝国みたいなのがあるから良いんで基本はギャグアニメ映画で良いのに
今回たまにオトナ帝国みたいなのやろうとして滑っただけで割とそんなもんだぞ
384無念Nameとしあき23/08/16(水)02:27:03No.1127720039+
グラフィックとUI周りがが良くなってるだけで
ゲーム性を進化させても人間は進化しないからついてこれない
385無念Nameとしあき23/08/16(水)02:27:10No.1127720048+
>>「大人帝国の頃は良かった それに比べて最近のクレしん映画は…」という完全な大人帝国
>最近はそうでもないというかそれ言われてたの10年くらい前で
>マジで劇場版の暗黒期が存在してたから…
20周年記念のプリンセスなんか過去最低の興収だったよね確か
386無念Nameとしあき23/08/16(水)02:27:14No.1127720060+
SNSで幾らでも自分より上の人たちのキラキラな暮らしぶりを見れてしまう現代
明らかに日本人の平均的幸福度は平成初期より下がってるだろうけど
だからといって現代人は最早スマホの無い世界は考えられないから
我々は戻りたいと思えるノスタルジックな理想郷すら失ってしまった
387無念Nameとしあき23/08/16(水)02:27:39No.1127720117+
世界が閉塞して医療倫理が難しくなっても絆創膏を貼ってあげるのは普遍→K2
世界が閉塞して具体的に何もしてあげられなくても頑張れと言うことは普遍→超能力大決戦 ~とべとべ手巻き寿司~
388無念Nameとしあき23/08/16(水)02:27:50No.1127720137+
>「大人帝国の頃は良かった それに比べて最近のクレしん映画は…」という完全な大人帝国
頑張れ!映画制作頑張れ!
389無念Nameとしあき23/08/16(水)02:28:00No.1127720153そうだねx3
3分ポッキリ辺りから十年くらい毎年駄作みたいな時期続いてたからな
390無念Nameとしあき23/08/16(水)02:28:08No.1127720172+
ケンとか普通にテロリストなのに何のお咎めもないのは違和感ある
391無念Nameとしあき23/08/16(水)02:28:18No.1127720185+
>だから見ない筈であるその世代をクレしんが突如刺したからこそあんな話題になったんでしょ
いや別に…
392無念Nameとしあき23/08/16(水)02:28:21No.1127720190+
>ゲームでやれることはもう2000年代に全部作り切っちゃった感じはする
今出てるゲームの原型はPSと64で完成してる感ある
393無念Nameとしあき23/08/16(水)02:28:25No.1127720197+
>1692118243485.jpg
>これが最高すぎた
みさえがヒロインやってる映画
最後の腕相撲はほんと悲しい
394無念Nameとしあき23/08/16(水)02:28:28No.1127720204そうだねx7
    1692120508204.jpg-(226767 B)
226767 B
体験もしてない昔は良かった、にフォーカスした悪党はもう居るんだよね…
395無念Nameとしあき23/08/16(水)02:28:39No.1127720232+
    1692120519148.jpg-(46683 B)
46683 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
396無念Nameとしあき23/08/16(水)02:28:47No.1127720249そうだねx3
    1692120527504.mp4-(7993956 B)
7993956 B
>>オラの花嫁はエンディングの無表情でこっちを見るしんのすけ達が心に残る
>それまで全員不自然にこちら側を見てたのに
>一番最後の未来のしんのすけとタミさんがこっちに背を向けて二人で歩き出す演出は好き
397無念Nameとしあき23/08/16(水)02:29:08No.1127720284+
オトナ帝国はこの手の作品にしては極度な神格化はされてないと思うけどね
いい映画だけどクレしん映画としては一番に挙げづらいというか
398無念Nameとしあき23/08/16(水)02:29:10No.1127720291+
プリンセスは嫌いではないが好みの分かれるところではあろう…
スパイはまあうん記憶に残らなかった
399無念Nameとしあき23/08/16(水)02:29:51No.1127720367そうだねx4
>ニートのときに暇でしゃーなしに見たカスカベカウボーイ本当にエモかった
悲恋ではあるんだけど
つばきちゃんとエンディングで踊ってるのが良いよね
400無念Nameとしあき23/08/16(水)02:30:10No.1127720405そうだねx11
>いい映画だけどクレしん映画としては一番に挙げづらいというか
この風潮はオトナよりも戦国の方が強いと思う
401無念Nameとしあき23/08/16(水)02:31:15No.1127720511そうだねx1
>「大人帝国の頃は良かった それに比べて最近のクレしん映画は…」という完全な大人帝国
荒らしみたいに取った人がいるようなので念のため
「昔は良かったそれに比べて今は…」と過去に捕らわれることをテーマに描いた大人帝国を絶対視する事自体が過去に捕らわれる事になるメタになって美しいなってだけの話
402無念Nameとしあき23/08/16(水)02:31:32No.1127720549+
なんでや3分ポッキリええやろ!
まあラスボス戦がアレかもしれんが
403無念Nameとしあき23/08/16(水)02:31:35No.1127720556そうだねx2
    1692120695429.jpg-(54849 B)
54849 B
プリンセスはここしか記憶にない
404無念Nameとしあき23/08/16(水)02:31:47No.1127720573そうだねx7
>「昔は良かったそれに比べて今は…」と過去に捕らわれることをテーマに描いた大人帝国を絶対視する事自体が過去に捕らわれる事になるメタになって美しいなってだけの話
もういいから黙っとけ
405無念Nameとしあき23/08/16(水)02:31:56No.1127720592+
未だにしんのすけのガチ恋ってつばきちゃんだけなの?
406無念Nameとしあき23/08/16(水)02:32:34No.1127720663そうだねx5
>「昔は良かったそれに比べて今は…」と過去に捕らわれることをテーマに描いた大人帝国を絶対視する事自体が過去に捕らわれる事になるメタになって美しいなってだけの話
ごめんそのレスみても荒らしにしか見えん
そもそもその絶対視してる人がこの場にいないのに突然言われても…
407無念Nameとしあき23/08/16(水)02:33:18No.1127720753そうだねx1
俺はなんだかんだヤキニクロードが好き
408無念Nameとしあき23/08/16(水)02:33:45No.1127720804そうだねx5
このスレだけ見ても変に絶対視されてる作品があるとしたらそれはロボとーちゃんのほうで
オトナも戦国もなんか違うけど…も冷静に前置きされてるほうだからな
409無念Nameとしあき23/08/16(水)02:33:54No.1127720817そうだねx4
>荒らしみたいに取った人がいるようなので念のため
突然発作のようにこの場にいない人間の悪口言い出す癖は改めたほうがいいよ
ボケ老人と会話してる気にしかならん
410無念Nameとしあき23/08/16(水)02:33:55No.1127720819そうだねx9
>「昔は良かったそれに比べて今は…」と過去に捕らわれることをテーマに描いた大人帝国を絶対視する事自体が過去に捕らわれる事になるメタになって美しいなってだけの話
君は他人の思い出すら羨ましいのか
くだらん人間だ
411無念Nameとしあき23/08/16(水)02:34:11No.1127720850+
>ノスタルジーという言葉の意味は実際に体感した世代とそうでない世代で意味が違うのよ
>としあきはクラシックカーとか見ても古くて今見ると新鮮なデザインには見えても
>これこれ懐かしいなーとはならんでしょ
廃れた結果一周回って新鮮に見えるというだけではノスタルジーとはまた少し違うでしょ
412無念Nameとしあき23/08/16(水)02:34:52No.1127720914そうだねx1
>「昔は良かったそれに比べて今は…」と過去に捕らわれることをテーマに描いた
全然理解してないじゃん
本気で言ってるのこれ
413無念Nameとしあき23/08/16(水)02:34:56No.1127720921そうだねx1
>子供の頃見てたらどんな感じ受けたんだろ
>わからないのが残念だ
小学生の頃はひろしの回想とかもあまり意味がわかってなかった
けどクライマックスの疾走は応援したくなったし息も絶え絶えなのに大人になりたいって叫ぶ場面でようやく少し泣いたかな
414無念Nameとしあき23/08/16(水)02:34:59No.1127720929+
今回の3DCGで昔を1990年代設定にした大人帝国を見てみたかった
当時の子供に無茶苦茶刺さる
415無念Nameとしあき23/08/16(水)02:35:02No.1127720934+
プリンセスとケツだけ爆弾は野原一家をまがりなりにも地球を守ろうとしてる勢力と敵対させてしまうのなんで
416無念Nameとしあき23/08/16(水)02:35:07No.1127720947+
>未だにしんのすけのガチ恋ってつばきちゃんだけなの?
ガチ恋ってなら多分そう
マジラブならレジェンドななこお姉さん
子供らしいナチュラルな好きって意味ならたみさん
こんなイメージ
417無念Nameとしあき23/08/16(水)02:35:11No.1127720956そうだねx8
>このスレだけ見ても変に絶対視されてる作品があるとしたらそれはロボとーちゃんのほうで
>オトナも戦国もなんか違うけど…も冷静に前置きされてるほうだからな
単にノスタルジーはギミックで本質は回帰願望って話してるだけだよなあ
突然海外の売り上げどうこういいだしたり
自分が想定した仮想敵としか会話出来ない人が居着いてる感じはある
418無念Nameとしあき23/08/16(水)02:36:11No.1127721042そうだねx6
子供だけの街でデパートに隠れたり
代わり代わりバスを運転するシーンは面白かった
419無念Nameとしあき23/08/16(水)02:36:40No.1127721095+
>未だにしんのすけのガチ恋ってつばきちゃんだけなの?
そもそも映画のゲストでしんのすけがガチの私募を抱くようなキャラが少ないので…
ユメミーとか忍者とか出たら出たで特にしんのすけからのアプローチが無いし!!
420無念Nameとしあき23/08/16(水)02:36:46No.1127721110そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
421無念Nameとしあき23/08/16(水)02:37:04No.1127721135+
イブスキくんはかわいいね
422無念Nameとしあき23/08/16(水)02:37:06No.1127721141そうだねx7
>子供だけの街でデパートに隠れたり
>代わり代わりバスを運転するシーンは面白かった
裏切りおにぎりの「あーらよっと」でめちゃくちゃ笑った
423無念Nameとしあき23/08/16(水)02:37:08No.1127721146+
>廃れた結果一周回って新鮮に見えるというだけではノスタルジーとはまた少し違うでしょ
若い世代にとっても見た目で古いものだということは分かるから
それを再評価するのもノスタルジーの流れなのよ
424無念Nameとしあき23/08/16(水)02:38:05No.1127721229そうだねx6
正直戦国で一番好きな所ダイエット器具無双…
425無念Nameとしあき23/08/16(水)02:38:37No.1127721281+
>一番最後の未来のしんのすけとタミさんがこっちに背を向けて二人で歩き出す演出は好き
俺馬鹿だから正直メッセージ性がよく理解できなかったけどどういうことなんだろう…
素直に未来に向かって歩んでいくってことなのかなと最初は考えたけどそれだと子供しんのすけは未来に行けないってことなのか?と考えてしまった
しんのすけは未来に歩むと描いたオトナ帝国と真逆の解釈になってしまうんだよね
426無念Nameとしあき23/08/16(水)02:40:21No.1127721463+
RPGがもう10年前の曲ってのが驚くわい
427無念Nameとしあき23/08/16(水)02:40:47No.1127721506+
戦国はラストで車で突っ込んでいくのは無茶だろと思った
そこまでの義理がない
428無念Nameとしあき23/08/16(水)02:40:54No.1127721522+
>FC時代の作品がps2で続編出ると物凄い進化感じたけど2時代の作品が3や4で出ても本質は変わってないように思うからなぁ
>メタルギア1からメタルギアソリッド1とデビルメイクライからデビルメイクライ4みたいな
ストリートファイターなんて30年経っても横画面で波動拳昇龍拳だからな
429無念Nameとしあき23/08/16(水)02:41:17No.1127721556+
>正直戦国で一番好きな所ダイエット器具無双…
テレビでやった時親が友達からあのシーン見た?爆笑🤣ってメール貰ってたわ
430無念Nameとしあき23/08/16(水)02:41:50No.1127721614そうだねx5
>今回の3DCGで昔を1990年代設定にした大人帝国を見てみたかった
>当時の子供に無茶苦茶刺さる
当時夢中になったものってなんだろう?って考えるとなんか現代でも結構生き残ってるんだよなあ
コンテンツの寿命って本当伸びたわ
431無念Nameとしあき23/08/16(水)02:42:01No.1127721635+
>素直に未来に向かって歩んでいくってことなのかなと最初は考えたけどそれだと子供しんのすけは未来に行けないってことなのか?と考えてしまった
子供達はまだ過去に帰るべきだから視点と言うか観測点の違いじゃない?大人帝国は過去から未来への話だし
432無念Nameとしあき23/08/16(水)02:42:55No.1127721704そうだねx1
>戦国はラストで車で突っ込んでいくのは無茶だろと思った
>そこまでの義理がない
切羽詰まった状況下で損得勘定抜きに人情優先で動くのが野原一家だ
433無念Nameとしあき23/08/16(水)02:43:20No.1127721745+
そのうちドラえもんみたいに旧作リメイクし始めるんだろうか
434無念Nameとしあき23/08/16(水)02:43:48No.1127721799+
>>一番最後の未来のしんのすけとタミさんがこっちに背を向けて二人で歩き出す演出は好き
>俺馬鹿だから正直メッセージ性がよく理解できなかったけどどういうことなんだろう…
>素直に未来に向かって歩んでいくってことなのかなと最初は考えたけどそれだと子供しんのすけは未来に行けないってことなのか?と考えてしまった
>しんのすけは未来に歩むと描いたオトナ帝国と真逆の解釈になってしまうんだよね
というより2人があのまま結婚するのが絶対にありえない未来になったから背を向けたのでは
435無念Nameとしあき23/08/16(水)02:43:50No.1127721800そうだねx5
>みさえが「あなたー」ってロボとーちゃんを素通りしてひろしに抱きつくシーンは泣けるわ
みさえを愛するからこそ
あなた勝ってって声援が誰に対してなのか悟って敗けるのがね
436無念Nameとしあき23/08/16(水)02:44:02No.1127721816+
>コンテンツの寿命って本当伸びたわ
一回死んだはずのコンテンツが結構よみがってる…
437無念Nameとしあき23/08/16(水)02:44:42No.1127721870+
>そのうちドラえもんみたいに旧作リメイクし始めるんだろうか
ヘンダーランドなら現代に蘇ってもいいかも
438無念Nameとしあき23/08/16(水)02:45:00No.1127721899そうだねx3
>コンテンツの寿命って本当伸びたわ
それこそクレヨンしんちゃんで育った大人がまだ見てるって話だからな…
439無念Nameとしあき23/08/16(水)02:45:08No.1127721917+
>>コンテンツの寿命って本当伸びたわ
>一回死んだはずのコンテンツが結構よみがってる…
なんなら80年代流行ったキン肉マンとか北斗の拳が続編や外伝スピンオフやってるしな
440無念Nameとしあき23/08/16(水)02:46:15No.1127722006そうだねx6
オトナ帝国は単純にギャグも面白かったから好き
バーでのしんちゃんたちのやりとりとかバスのカーチェイス特に魔法少女になったみさえに引いてるしんちゃんでめっちゃ笑った
441無念Nameとしあき23/08/16(水)02:46:22No.1127722023+
東日本大震災の絶望ムードの中見る花嫁のシンクロ感はヤバかった
冗談抜きにあの映画のおバカパワーから一番希望貰ったかもしれない
442無念Nameとしあき23/08/16(水)02:46:32No.1127722035+
>切羽詰まった状況下で損得勘定抜きに人情優先で動くのが野原一家だ
基本ギャグで死なないのは分かるんだけどこの作品は死人が出るからその辺のちぐはぐさがちょっと出ちゃうのよねえ
しんのすけを連れて突っ込むのはなんかなって思う
443無念Nameとしあき23/08/16(水)02:46:56No.1127722076そうだねx7
>みさえを愛するからこそ
>あなた勝ってって声援が誰に対してなのか悟って敗けるのがね
自分が邪魔だから引くのも分かるから辛えわ
444無念Nameとしあき23/08/16(水)02:48:37No.1127722211そうだねx3
オトナのノスタルジー感の9割くらいは大人帝国の昭和なセット
ではなくひろしの生涯の回想とそこで流れるエモいBGMだと思う
445無念Nameとしあき23/08/16(水)02:48:41No.1127722218そうだねx1
70年代生まれの当時の親層がターゲットなんだから今のトシが観て面白いとは思えんだろ
446無念Nameとしあき23/08/16(水)02:50:00No.1127722343そうだねx1
>>切羽詰まった状況下で損得勘定抜きに人情優先で動くのが野原一家だ
>基本ギャグで死なないのは分かるんだけどこの作品は死人が出るからその辺のちぐはぐさがちょっと出ちゃうのよねえ
>しんのすけを連れて突っ込むのはなんかなって思う
自分達だけ死んでしんのすけだけ残していくのも未練だから
447無念Nameとしあき23/08/16(水)02:50:11No.1127722357そうだねx7
>70年代生まれの当時の親層がターゲットなんだから今のトシが観て面白いとは思えんだろ
まだ言ってんのか…
そこは別に本質じゃないと散々言われてるだろ
ちびまる子ちゃんだって別にリアルタイム世代に向けた作品じゃないし
それと同じだ
448無念Nameとしあき23/08/16(水)02:50:23No.1127722382そうだねx1
>「俺の人生はつまらなくなんかない!!」は泣くに決まってんだよな
ひろしは家族の居る幸せを分けてやりたいぐらいって言い放つし
しんのすけも家族と暮らしたいし大人になって綺麗なお姉さんとお付き合いしたいって未来を語るのがね
449無念Nameとしあき23/08/16(水)02:50:45No.1127722419そうだねx5
親以外つまらない作品だったらとっくに語られてないんだよなあ
450無念Nameとしあき23/08/16(水)02:51:06No.1127722442+
懐かしさを堪えても懐かしすぎて涙が出るってシーン好き
451無念Nameとしあき23/08/16(水)02:51:07No.1127722444そうだねx1
>しんのすけを連れて突っ込むのはなんかなって思う
逆にああいう状態でやると決めたら脳内麻薬出まくってその辺の感覚マヒしそうだと思う
452無念Nameとしあき23/08/16(水)02:51:35No.1127722488そうだねx4
なぜ家族愛が反証になるのか分からない
とか言ってる理解度ならそりゃつまらんだろ
自分が築いた家族が否定した今と未来なんだと理解もできないようじゃな
453無念Nameとしあき23/08/16(水)02:51:55No.1127722511+
>>しんのすけを連れて突っ込むのはなんかなって思う
>逆にああいう状態でやると決めたら脳内麻薬出まくってその辺の感覚マヒしそうだと思う
タイムスリップしてるファンタジーな状況に呑まれそうだよな
アニメに対していうのも変だが現実感ないというか
454無念Nameとしあき23/08/16(水)02:52:43No.1127722579+
>しんのすけを連れて突っ込むのはなんかなって思う
しんのすけがいないとまた飲み込まれるんだよ
455無念Nameとしあき23/08/16(水)02:53:01No.1127722605+
>子供達はまだ過去に帰るべきだから視点と言うか観測点の違いじゃない?大人帝国は過去から未来への話だし
なるほどと納得しかけたけどそれだと未来組がこっち見てる理由もあんまピンと来ないんだよねと思ってたけど
>というより2人があのまま結婚するのが絶対にありえない未来になったから背を向けたのでは
この解釈でようやく納得できたかもしれない
隕石衝突がきっかけで出会ったのでそこを回避する形に修正してしまうと未来しんのすけとタミさんの未来がパラレルになるから別れの表現として背を向けたのか
白井先生さようならというメッセージも込めてんのかな
456無念Nameとしあき23/08/16(水)02:53:11No.1127722618そうだねx6
>裏切りおにぎりの「あーらよっと」でめちゃくちゃ笑った
追われてる中でも法を守って速度制限してる風間くんに
無免許運転してるじゃないって突っ込むねねちゃん好き
457無念Nameとしあき23/08/16(水)02:53:28No.1127722638そうだねx1
>親以外つまらない作品だったらとっくに語られてないんだよなあ
当時万博とかの辺りはよく分から無かったけど大人が子供に戻ったとかは分かったし普通に面白かったよ
458無念Nameとしあき23/08/16(水)02:53:34No.1127722648そうだねx1
一人でタイムスリップした幼稚園児の息子の面倒見てくれてたのはかなりの恩義じゃねえかな
459無念Nameとしあき23/08/16(水)02:54:01No.1127722679+
パラレルだけどオラの花嫁の未来は凄い事になってたな
460無念Nameとしあき23/08/16(水)02:55:42No.1127722802そうだねx6
映画だと調子に乗るおにぎり嫌いじゃないよ
461無念Nameとしあき23/08/16(水)02:55:52No.1127722816そうだねx1
>しんのすけを連れて突っ込むのはなんかなって思う
常識をぶちやぶる勢いとパワーが野原家の魅力よ
っていうか野原夫婦は基本的に子供だけどっかに預けるみたいな考え方しない
赤ん坊とはいえひまわりを危険な場所に連れ歩くし
462無念Nameとしあき23/08/16(水)02:55:59No.1127722831+
大人帝国自体は名作なんだが
一時期大人帝国病と言うか最後の方で雑にしんのすけ走らせる演出が増えたのはあんまり好きじゃない
463無念Nameとしあき23/08/16(水)02:56:02No.1127722835+
    1692122162013.png-(2627248 B)
2627248 B
クレしん映画では最もゴールデン放送されただけ有って反響が大きい
これに比べると他の映画は全然見られてない
464無念Nameとしあき23/08/16(水)02:56:26No.1127722878そうだねx2
前半の子供たちだけでなんとかしないとって部分は子供向けで後半は大人向けで双方がそれなりに満足できるからアベレージ高いんじゃないかな
465無念Nameとしあき23/08/16(水)02:57:29No.1127722945+
>っていうか野原夫婦は基本的に子供だけどっかに預けるみたいな考え方しない
>赤ん坊とはいえひまわりを危険な場所に連れ歩くし
まあメタ的に言えばしんのすけが主役なんだからそりゃクライマックス預ける訳にもいかんし…
一応ひろしとみさえは割としんのすけの主体性を尊重するところは有るけどね
466無念Nameとしあき23/08/16(水)02:58:17No.1127722990+
自分がヒロシと同じぐらいの年になってあの回想と同じぐらいの経験したうえで思ったのは今のほうがいいなぁ…ってこと
自分が子供の頃は親は怖いし金は使えないしで対して幸せだと思わなかった
467無念Nameとしあき23/08/16(水)02:58:52No.1127723037+
例えば置いていこうとしてもしんのすけが付いてくるからってワンシーンでもあればいい気もするけどね
468無念Nameとしあき23/08/16(水)02:59:49No.1127723107+
>例えば置いていこうとしてもしんのすけが付いてくるからってワンシーンでもあればいい気もするけどね
映画の尺でそんなシーン入れても仕方ないし
あくまでしんのすけ主役なんだからクライマックスで主体を親に移すのはよろしくない
469無念Nameとしあき23/08/16(水)03:00:02No.1127723123+
オトナは恐らく作中通してみさえも全く同じ事考えたろうし大体同じ事活躍したのに「ひろしの映画」みたいな扱いなの少し可哀想
470無念Nameとしあき23/08/16(水)03:00:14No.1127723138そうだねx1
そもそもヒロシ達自体なんかやべーもん嗅がされてああなってるだけで自発的とも言い難いからな
471無念Nameとしあき23/08/16(水)03:00:45No.1127723177そうだねx1
>ロボとーちゃんは最高傑作候補の一つだとは思うけど悲しすぎるんで他に比べると見返す頻度はマジで少ない
藤原さんの演技もあって最後のでっかくなれよってしんちゃんの頭を撫でて逝くのがもう…
472無念Nameとしあき23/08/16(水)03:00:56No.1127723196そうだねx4
なんだろうな…テンポがすごく良いんよ
あと結構場面が切り替わるんだが場面ごとにオチがついてて面白い
473無念Nameとしあき23/08/16(水)03:01:12No.1127723222+
>前半の子供たちだけでなんとかしないとって部分は子供向けで後半は大人向けで双方がそれなりに満足できるからアベレージ高いんじゃないかな
花の天カスは終始子供だけだったが面白かったな
474無念Nameとしあき23/08/16(水)03:01:51No.1127723270そうだねx1
>例えば置いていこうとしてもしんのすけが付いてくるからってワンシーンでもあればいい気もするけどね
新婚旅行の「でもかーちゃんは誰がお守りするの?」っての良かったね
475無念Nameとしあき23/08/16(水)03:01:58No.1127723282そうだねx1
ギャグはジャングルが最高傑作だと思ってる
476無念Nameとしあき23/08/16(水)03:02:10No.1127723295+
ロボとーちゃんは腕相撲のシーンはいい
それ以外はしっくりこない
477無念Nameとしあき23/08/16(水)03:02:59No.1127723354+
>自分が子供の頃は親は怖いし金は使えないしで対して幸せだと思わなかった
そもそもひろしの父ちゃんって昔から怖くなさそうだよな
わざわざ秋田くんだりから大阪まで連れてきてくれるし
だだこねるひろしにも怒鳴らないし
478無念Nameとしあき23/08/16(水)03:03:05No.1127723358そうだねx3
>ギャグはジャングルが最高傑作だと思ってる
敵ボスもジャングルいいよな
パラダイスキングは悪役として好きだわ
479無念Nameとしあき23/08/16(水)03:03:08No.1127723361+
>オトナは恐らく作中通してみさえも全く同じ事考えたろうし大体同じ事活躍したのに「ひろしの映画」みたいな扱いなの少し可哀想
一番印象に残る回想をみさえの分までやると大体ひろしと同じだし
ダレるからね…仕方ないね
480無念Nameとしあき23/08/16(水)03:03:28No.1127723388そうだねx8
あくまでクレヨンしんちゃんだから決断は主役のしんのすけがするべきであって
ひろしとみさえはあくまで添え物じゃないといけない
これを子供向け作品の歪みととるかは自由だけど
そこに現実の常識を挟んでこうするべきってのは悪いタイプのオタクだと思う
481無念Nameとしあき23/08/16(水)03:03:40No.1127723409+
そろそろ平成大人帝国だそうぜ
482無念Nameとしあき23/08/16(水)03:03:42No.1127723420+
>そもそもヒロシ達自体なんかやべーもん嗅がされてああなってるだけで自発的とも言い難いからな
親が居ないと違和感が出るんじゃ?って子供の頃思ってた
483無念Nameとしあき23/08/16(水)03:04:08No.1127723451+
>そろそろ平成大人帝国だそうぜ
俺が子供の頃はクレヨンしんちゃんってアニメを…
あれ?
484無念Nameとしあき23/08/16(水)03:04:12No.1127723454+
ジャングルは子供の頃はサルとパラキンが不気味でそこがあんまりだったんだよな
485無念Nameとしあき23/08/16(水)03:04:23No.1127723469+
>>しんのすけを連れて突っ込むのはなんかなって思う
>常識をぶちやぶる勢いとパワーが野原家の魅力よ
戦国は今生の別れを時代のセオリーかつ最大の不幸として描いてるし
娘を手元に置きたいと願ってしまった春日の殿様に降り掛かる危機を打破するのは
やはり家族が離れず一丸であることを当然の権利として選択できる未来人一家の非常識さであって
決して自動車だから無双できたのではなく野原一家の在り方が戦国の常識を
凌駕したからこそ強引に道を拓く力足りえたのだろうと
486無念Nameとしあき23/08/16(水)03:04:57No.1127723513+
>>自分が子供の頃は親は怖いし金は使えないしで対して幸せだと思わなかった
>そもそもひろしの父ちゃんって昔から怖くなさそうだよな
>わざわざ秋田くんだりから大阪まで連れてきてくれるし
>だだこねるひろしにも怒鳴らないし
兄せましの心がせまいのは万博に連れて行ってもらえなかった説
その頃は設定なんてなかったと思うけど
487無念Nameとしあき23/08/16(水)03:05:04No.1127723521+
親が敵にされてでも親子の絆でみたいな展開のみさえ版がオタケベだった気がしたが
あっちは全体的に出来が…
488無念Nameとしあき23/08/16(水)03:05:40No.1127723569そうだねx2
>>自分が子供の頃は親は怖いし金は使えないしで対して幸せだと思わなかった
>そもそもひろしの父ちゃんって昔から怖くなさそうだよな
>わざわざ秋田くんだりから大阪まで連れてきてくれるし
>だだこねるひろしにも怒鳴らないし
ひろしは別に今の方が良いって結論に辿り着いたわけじゃなく昔は良かったけど今は今でも良いことがあるってことに気づいただけでどっちが上とか下じゃないと思う
489無念Nameとしあき23/08/16(水)03:05:54No.1127723584そうだねx3
ロボとーちゃんはコピーとはいえひろしを殺したからなんだがな…ってなる
面白いけどさ
490無念Nameとしあき23/08/16(水)03:06:11No.1127723602+
ジャングルはアクション仮面が逆にノイズになってる
491無念Nameとしあき23/08/16(水)03:06:25No.1127723622+
>親が敵にされてでも親子の絆でみたいな展開のみさえ版がオタケベだった気がしたが
>あっちは全体的に出来が…
みさえの洗脳解けるシーンはもっと感動出来ても良さそうなもんなんだけどなんか惜しい凄く惜しい
492無念Nameとしあき23/08/16(水)03:06:35No.1127723639そうだねx5
>ギャグはジャングルが最高傑作だと思ってる
特撮ヒーロー物としても完成度が高い
俳優が演じてるだけの紛い物が
しんのすけや大人達の声援を受けて本物になるシーンは燃える
493無念Nameとしあき23/08/16(水)03:07:24No.1127723699+
っていうかあれだしんのすけ居ないと刀と震えるやつの交換が起こらないから危なかった
494無念Nameとしあき23/08/16(水)03:08:04No.1127723748そうだねx3
あなたがついてこれなくても時代は勝手に進みます
が今になって沁みるわ
495無念Nameとしあき23/08/16(水)03:08:10No.1127723756そうだねx4
小林幸子の歌がよかった
496無念Nameとしあき23/08/16(水)03:08:42No.1127723790そうだねx4
小林幸子が2作続けて歌った「さよならありがとう」「元気でいてね」は泣ける
497無念Nameとしあき23/08/16(水)03:08:52No.1127723804そうだねx2
オタケベのミサエはしんのすけへの攻撃が迫真過ぎる
498無念Nameとしあき23/08/16(水)03:09:29No.1127723856+
>>ギャグはジャングルが最高傑作だと思ってる
>特撮ヒーロー物としても完成度が高い
>俳優が演じてるだけの紛い物が
>しんのすけや大人達の声援を受けて本物になるシーンは燃える
玄田哲章vs大塚明夫もハリウッド映画でありそうな展開
499無念Nameとしあき23/08/16(水)03:10:00No.1127723903そうだねx1
>オタケベのミサエはしんのすけへの攻撃が迫真過ぎる
ここ見てて辛かったよね
正気を無くしてるとはいえみさえが躾でもなくしんのすけに暴力ふるうのは
500無念Nameとしあき23/08/16(水)03:10:02No.1127723904そうだねx3
戦国のエンディングの二中のファンタジー
バスケしてる中学生の歌なのに戦国の内容と合ってるのが凄いわ
501無念Nameとしあき23/08/16(水)03:12:43No.1127724100そうだねx1
オトナのヒロシとミサエも敵で出てくるけど子供化&コスプレでギャグ色かなり強いからな
逆にしんのすけ達の反撃の方が痛そうなレベル
502無念Nameとしあき23/08/16(水)03:12:49No.1127724114+
オタケベは作中のキーワードだった「ダメな子」が直感的にそこまで重い言葉に感じられなかったのが勿体なかった感じ
確かに言われてみるとバカバカ言ってるいつもよりは言い方キツいね?くらいで
503無念Nameとしあき23/08/16(水)03:14:10No.1127724208そうだねx2
戦国は「おい…青空侍…」からのEDがとにかく美しい

あまりにも美しくてそこまでしんちゃんに求めてないよ…ってちょっと思ってしまう
504無念Nameとしあき23/08/16(水)03:15:25No.1127724293+
感動系は豚のひづめくらいからあった
505無念Nameとしあき23/08/16(水)03:16:52No.1127724394+
>オトナのヒロシとミサエも敵で出てくるけど子供化&コスプレでギャグ色かなり強いからな
>逆にしんのすけ達の反撃の方が痛そうなレベル
まあそこがいいと思うけどな
あんまガチで襲ってくると怖いし
506無念Nameとしあき23/08/16(水)03:18:54No.1127724537+
>感動系は豚のひづめくらいからあった
クライマックスに感動要素持ってきたのはそのへんからか
その前でも感動要素自体はあったけど途中で消化して
ラストバトルはギャグ寄りだったんよね
507無念Nameとしあき23/08/16(水)03:20:10No.1127724621+
政府「少子化対策するぞ!子連れはJリーグ優遇や!結婚式は補助金出すぞ!」

こんな国で希望を持てる奴って異常者だろ
508無念Nameとしあき23/08/16(水)03:21:39No.1127724740+
最新作が酷すぎて昔の名作が余計素晴らしく見えるのが悪い
509無念Nameとしあき23/08/16(水)03:22:03No.1127724775そうだねx8
>政府「少子化対策するぞ!子連れはJリーグ優遇や!結婚式は補助金出すぞ!」
>
>こんな国で希望を持てる奴って異常者だろ
じゃあ出ていけよ
510無念Nameとしあき23/08/16(水)03:23:01No.1127724857そうだねx3
>感動系は豚のひづめくらいからあった
ブタのヒヅメは下剤を盛るシーンのインパクト凄いけど
世界最悪のコンピュータウイルスに救いのヒーローぶりぶりざえもんを物語として読み聞かせる所も良いよな
511無念Nameとしあき23/08/16(水)03:23:27No.1127724888+
なっちまえばいいじゃん
異常者に
512無念Nameとしあき23/08/16(水)03:23:41No.1127724902そうだねx3
>じゃあ出ていけよ
嫌なら出ていけを続けた結果が未曽有の少子高齢化じゃないの?
いつになったらお前は学習するんだよ
513無念Nameとしあき23/08/16(水)03:24:28No.1127724955そうだねx9
待て待て時代の話から繋がらんこともないが政治の話はよそでやるんだ
514無念Nameとしあき23/08/16(水)03:25:00No.1127724999+
としあきって底辺の未婚が多いから
少子化で国が崩壊しかかっている事実を理解できなんだろうな
515無念Nameとしあき23/08/16(水)03:25:16No.1127725017そうだねx11
なんか演説始まったお母さんにでも聞いてもらえって
516無念Nameとしあき23/08/16(水)03:25:30No.1127725037+
書き込みをした人によって削除されました
517無念Nameとしあき23/08/16(水)03:26:02No.1127725076+
これだけ酷い仕打ちしたら絶望するやろコイツ…とほくそ笑む悪者には
まったく堪える素振りを見せない異常者ムーヴが覿面だと教えてくれるもののひとつがクレしんだろ
相手の期待どおりに絶望するとかどこまで真面目かよ
518無念Nameとしあき23/08/16(水)03:27:25No.1127725181そうだねx7
ヘンダーランドのス・ノーマン・パーが作戦会議を普通に認めるの好き
まあ勝てないのがわかってる余裕だからなんだろうけど
519無念Nameとしあき23/08/16(水)03:27:49No.1127725204そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
520無念Nameとしあき23/08/16(水)03:29:45No.1127725334+
オトナ帝国に少子化や政府の話があるなら見てみようかな
521無念Nameとしあき23/08/16(水)03:30:10No.1127725358そうだねx11
なんか雑な荒らしが来たな…
522無念Nameとしあき23/08/16(水)03:30:50No.1127725402+
カンフーボーイズ、新婚旅行先ハリケーン、ラクガキキングダム、花の天カス、もののけニンジャ
近年の5作品もまぁまぁ面白い
523無念Nameとしあき23/08/16(水)03:34:03No.1127725619+
映画は見て貰ってナンボ高評価でナンボなので
オトナ戦国とそれ以外とでは月とスッポン
少数が他の映画を持ち上げた所で何にもならない
524無念Nameとしあき23/08/16(水)03:36:54No.1127725798そうだねx2
    1692124614016.mp4-(5558057 B)
5558057 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
525無念Nameとしあき23/08/16(水)03:37:07No.1127725815そうだねx2
    1692124627911.jpg-(51300 B)
51300 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
526無念Nameとしあき23/08/16(水)03:38:00No.1127725866そうだねx1
    1692124680580.mp4-(5311433 B)
5311433 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
527無念Nameとしあき23/08/16(水)03:38:49No.1127725903+
小林幸子がポケモンの映画とタイアップしたのもこの時期のはずだし
この頃は子供向けアニメの仕事結構受けてたのかな新しいもの好きな人だし
528無念Nameとしあき23/08/16(水)03:45:17No.1127726296+
パラダイスキング今見直したらアウトローの極みだな
複雑になりすぎた現代社会から離脱して暴力でサルたちの王になる
529無念Nameとしあき23/08/16(水)03:45:56No.1127726340+
https://img.2chan.net/b/res/1090871292.htm [link]
530無念Nameとしあき23/08/16(水)04:19:47No.1127727926+
>1692124680580.webm
ヨシ
531無念Nameとしあき23/08/16(水)04:20:38No.1127727955+
声優最後の名前で何の作品かわかるの良いなぁ
532無念Nameとしあき23/08/16(水)04:25:42No.1127728149+
結婚して嫁も子供も居たら心に来るんだろうなと思った
自分はもちろん底辺の未婚だから最終的な家族ありきという結論が全否定されたように感じて辛かったが元々子供向け映画だから層に向けたら当然そうなるから仕方ないよな
533無念Nameとしあき23/08/16(水)04:30:54No.1127728314+
センゴク面白かったがクレしんでやっていいのか?野原一家いる必要あるか?のギリギリをついてた作品だったな
534無念Nameとしあき23/08/16(水)04:40:40No.1127728703+
>センゴク面白かったがクレしんでやっていいのか?野原一家いる必要あるか?のギリギリをついてた作品だったな
でも車で戦場引っ掻き回すシーンは好き
535無念Nameとしあき23/08/16(水)04:46:27No.1127728937+
3分ポッキリの変身みさえで性癖壊れた
536無念Nameとしあき23/08/16(水)04:48:58No.1127729054そうだねx1
ぶりぶりざえもんが敵に寝返って秒で蹴り返されるところ好き
537無念Nameとしあき23/08/16(水)04:52:49No.1127729195+
    1692129169340.jpg-(46835 B)
46835 B
>センゴク面白かったがクレしんでやっていいのか?野原一家いる必要あるか?のギリギリをついてた作品だったな
シンエイの社長だった楠部三吉郎はオトナ帝国とセンゴクを監督した原恵一を「非常に優れたアニメ監督」と評価したと同時に
原に「劇場に行って正面から子どもたちの顔を見て見ろ!
特に小っちゃいガキがどんなにつまらなそうな顔をしているかわかるはずだ」
と苦言を呈し原はクレヨンしんちゃんから身を引く
その後楠部は原のこれまでの労に報いるため
原が構想していた「河童のクゥと夏休み」の制作を立ち上げた
538無念Nameとしあき23/08/16(水)04:55:51No.1127729291+
まあオトナはともかく戦国路線で暴走してたら子供は直に見なくなったろうなあ
539無念Nameとしあき23/08/16(水)05:00:21No.1127729465+
>原に「劇場に行って正面から子どもたちの顔を見て見ろ!
>特に小っちゃいガキがどんなにつまらなそうな顔をしているかわかるはずだ」
小っちゃなガキ相手に映画を作ってもすぐ飽きられて残らない
虚しいと気付いたから大人向けになっていった
クレしん含め大半のコンテンツが幼児を切り捨てていった
540無念Nameとしあき23/08/16(水)05:09:55No.1127729810+
今じゃありふれてるけど、昭和レトロをテーマに真正面から映画で取り上げたのは当時エポックだったんだよ
541無念Nameとしあき23/08/16(水)05:10:17No.1127729832+
子供の頃映画館で雲黒斎の野望見たけどあんまり面白いと感じなかったな
ヘンダーランドは大好きだったけど
542無念Nameとしあき23/08/16(水)05:12:01No.1127729890そうだねx3
    1692130321088.gif-(1486659 B)
1486659 B
>ぶりぶりざえもんが敵に寝返って秒で蹴り返されるところ好き
543無念Nameとしあき23/08/16(水)05:12:15No.1127729899+
>子供の頃映画館で雲黒斎の野望見たけどあんまり面白いと感じなかったな
>ヘンダーランドは大好きだったけど
ギャグが少ないからかな
時代劇なんて子供にはわからんしな
544無念Nameとしあき23/08/16(水)05:12:58No.1127729928そうだねx3
確かに雲黒斎は内容がマニアックすぎてピンと来なかった
今見るとスゲー面白い
545無念Nameとしあき23/08/16(水)05:16:02No.1127730077+
この手のスレであんまり話題にならんけどハイグレ魔王とかブリブリ王国とか小さい頃すぎてよく覚えてないな
546無念Nameとしあき23/08/16(水)05:18:23No.1127730162+
ヘンダーは終盤の追いかけっこのシーンは神がかっている
547無念Nameとしあき23/08/16(水)05:19:17No.1127730203+
>ヘンダーは終盤の追いかけっこのシーンは神がかっている
あの内容で2分って聞いて戦慄した
体感すげー長いとおもてた
548無念Nameとしあき23/08/16(水)05:22:16No.1127730346+
>即
この次の作品あたりからぶりぶりざえもん喋らなくなったような
549無念Nameとしあき23/08/16(水)05:26:11No.1127730515+
>>センゴク面白かったがクレしんでやっていいのか?野原一家いる必要あるか?のギリギリをついてた作品だったな
>でも車で戦場引っ掻き回すシーンは好き
健康器具でビビる武士
550無念Nameとしあき23/08/16(水)05:28:58No.1127730647+
>>即
>この次の作品あたりからぶりぶりざえもん喋らなくなったような
ブタのヒヅメでバリバリ喋ってたぞ
551無念Nameとしあき23/08/16(水)05:30:21No.1127730710+
>>即
>この次の作品あたりからぶりぶりざえもん喋らなくなったような
ヘンダーは4作目で6作のブタのヒヅメと7作目の温泉では喋っている
その後に塩沢さんが亡くなったから台詞なしになる
今は2016年から神谷浩史が2代目を継いでいる
552無念Nameとしあき23/08/16(水)05:30:48No.1127730730+
>センゴク面白かったがクレしんでやっていいのか?野原一家いる必要あるか?のギリギリをついてた作品だったな
今だと「野原一家がやっちゃダメだろ!」をバリバリついた作品があるがな…
553無念Nameとしあき23/08/16(水)05:35:49No.1127730928+
俺の好きなギャグは
魔法少女みさりんが道路逆走してる途中に
正座したひろしとすれ違うシーン
554無念Nameとしあき23/08/16(水)05:36:52No.1127730960そうだねx1
>>センゴク面白かったがクレしんでやっていいのか?野原一家いる必要あるか?のギリギリをついてた作品だったな
>シンエイの社長だった楠部三吉郎はオトナ帝国とセンゴクを監督した原恵一を「非常に優れたアニメ監督」と評価したと同時に
>原に「劇場に行って正面から子どもたちの顔を見て見ろ!
>特に小っちゃいガキがどんなにつまらなそうな顔をしているかわかるはずだ」
>と苦言を呈し原はクレヨンしんちゃんから身を引く
>その後楠部は原のこれまでの労に報いるため
>原が構想していた「河童のクゥと夏休み」の制作を立ち上げた
ダイコン監督にも何か言ってやれ
555無念Nameとしあき23/08/16(水)05:52:51No.1127731771+
>オトナ帝国の逆襲
>いろいろ持ち上げられてたから見てみたけど
>そんなに面白いだろうか?
クレしんの映画はおもしろいと思ったことないけど
同じくおもしろいと思ったことがないコナンよりはおもしろい気がする
敵の犯行理由がコナンよりはまだ納得できるからかもしれない
556無念Nameとしあき23/08/16(水)05:53:44No.1127731818+
雲黒斎子供の頃テープが擦り切れるぐらい見まくったけどなぁ……
おバカ要素も適度にあったし
557無念Nameとしあき23/08/16(水)05:55:49No.1127731916そうだねx2
>>原に「劇場に行って正面から子どもたちの顔を見て見ろ!
>>特に小っちゃいガキがどんなにつまらなそうな顔をしているかわかるはずだ」
>小っちゃなガキ相手に映画を作ってもすぐ飽きられて残らない
>虚しいと気付いたから大人向けになっていった
>クレしん含め大半のコンテンツが幼児を切り捨てていった
クレしんはむしろ「子供向け」のつもりで「子供騙し」に走ってないか…?
558無念Nameとしあき23/08/16(水)05:59:38No.1127732167+
>雲黒斎子供の頃テープが擦り切れるぐらい見まくったけどなぁ……
>おバカ要素も適度にあったし
しんのすけが地味に人殺してたんだけど
全然悲壮感とかなくあっさりしてて大人になってから言われて気付く
559無念Nameとしあき23/08/16(水)06:00:03No.1127732206+
虹裏はこどおじ帝国やな
560無念Nameとしあき23/08/16(水)06:18:03No.1127733209+
    1692134283642.jpg-(85247 B)
85247 B
封切当時の30年前は高度成長期時代で進歩著しいけど
令和から30年前の平成は現代とそんなに変化が無いのも一因かも
561無念Nameとしあき23/08/16(水)06:26:16No.1127733694+
>大人帝国自体は名作なんだが
>一時期大人帝国病と言うか最後の方で雑にしんのすけ走らせる演出が増えたのはあんまり好きじゃない
待ってくれ
ヘンダーでも走ってたんだ
562無念Nameとしあき23/08/16(水)06:26:34No.1127733719+
    1692134794129.jpg-(226997 B)
226997 B
>令和から30年前の平成は現代とそんなに変化が無いのも一因かも
1993年かぁ
まだこの新幹線が走ってた時代だっけ
563無念Nameとしあき23/08/16(水)06:27:21No.1127733770そうだねx2
オトナは面白いのは間違いないけど万博にそこまでの魅力があるのがわからなかったから当時親世代が絶賛してるのはわからなかったな
個人的には暗黒タマタマが最高傑作かな面白いし怖いし見終わったあとの気持ちよさがすごい
564無念Nameとしあき23/08/16(水)06:29:52No.1127733921+
ヘンダーランドほど笑った作品はないかもしれん
565無念Nameとしあき23/08/16(水)06:32:33No.1127734087+
>しんのすけが地味に人殺してたんだけど
>全然悲壮感とかなくあっさりしてて大人になってから言われて気付く
邪魔する君達殺しちゃうって言ってたから正当防衛だゾ
566無念Nameとしあき23/08/16(水)06:32:59No.1127734112+
>ヘンダーランドほど笑った作品はないかもしれん
マカオとジョマの一連の流れより爆発力のあるギャグシーンは今後生まれることはないと確信できた
567無念Nameとしあき23/08/16(水)06:34:14No.1127734192そうだねx1
>マカオとジョマの一連の流れより爆発力のあるギャグシーンは今後生まれることはないと確信できた
名刺のとことかサスペンダーっぽいところ家具に引っ掛けるとことか最高すぎる
568無念Nameとしあき23/08/16(水)06:34:36No.1127734218そうだねx1
    1692135276468.png-(140260 B)
140260 B
>マカオとジョマ
インパクトありすぎる
569無念Nameとしあき23/08/16(水)06:42:49No.1127734762そうだねx1
温泉わくわくは田村ゆかりのキャラがかわいいとかミリタリー面のこだわりとかマニアのツボを突いてて好きなんだが、一番好きなのは事件の諸悪の根源が隊長でその事がギャグとしてサラッと描かれて不快感が無いこと
570無念Nameとしあき23/08/16(水)06:44:30No.1127734880+
焼肉ロードって野原一家すげー可哀想で仕方ない
全部実費で帰ったろあれ
571無念Nameとしあき23/08/16(水)06:45:38No.1127734989+
ヘンダーランドはとうちゃんかあちゃんのお股に毛がないぞとかホラーっぽい演出もあるのがね
572無念Nameとしあき23/08/16(水)06:46:36No.1127735072+
>オトナは面白いのは間違いないけど万博にそこまでの魅力があるのがわからなかったから当時親世代が絶賛してるのはわからなかったな
ちゃんとしんのすけと同じ目線で見れたってことじゃん
573無念Nameとしあき23/08/16(水)06:46:59No.1127735115+
>しんのすけが地味に人殺してたんだけど
>全然悲壮感とかなくあっさりしてて大人になってから言われて気付く
ラストのロボ戦の前の大人しんちゃんの殺陣のシーンでもしんちゃんがコックピットのジョコマンにピンポイントで空中から突きを繰り出したりとガチで殺しにかかってるのが凄い
574無念Nameとしあき23/08/16(水)06:47:16No.1127735134+
>個人的には暗黒タマタマが最高傑作かな面白いし怖いし見終わったあとの気持ちよさがすごい
しんちゃんとノリが共有出来る貴重なゲストキャラのタマユラブラザーズいいよね…
575無念Nameとしあき23/08/16(水)06:47:44No.1127735166+
ヘンダーランドとカスカベボーイズが一番好き
576無念Nameとしあき23/08/16(水)06:47:52No.1127735185そうだねx1
>オトナは面白いのは間違いないけど万博にそこまでの魅力があるのがわからなかったから当時親世代が絶賛してるのはわからなかったな
それでいいんじゃねぇの
親が絶賛してるけど俺はわからねえって人たちはしんちゃん側で見れるようになってるんだし
当時凄かったんだぞ!→しらねぇよってのはテレビにハマってる世代の親を持つ人なら誰もが経験してると思う
577無念Nameとしあき23/08/16(水)06:48:02No.1127735205+
>しんちゃんとノリが共有出来る貴重なゲストキャラのタマユラブラザーズいいよね…
3男だけは美人だと思う
578無念Nameとしあき23/08/16(水)06:48:47No.1127735260+
>3男だけは美人だと思う
ラベンダーは次男だゾ
579無念Nameとしあき23/08/16(水)06:53:05No.1127735582+
    1692136385118.webp-(42040 B)
42040 B
戦国は面白いよ
実写見たら死ぬほどつまらなかったけど
580無念Nameとしあき23/08/16(水)06:55:38No.1127735802+
>戦国は面白いよ
>実写見たら死ぬほどつまらなかったけど
俺が山崎の名前警戒し始める様になったやつじゃん
581無念Nameとしあき23/08/16(水)06:55:47No.1127735813そうだねx2
暗黒タマタマは味方キャラが皆良いキャラしてるよね
ひまわり救出時の皆でよっしゃあ!っていうシーン大好きだわ
582無念Nameとしあき23/08/16(水)06:55:49No.1127735819+
サボテンが地味に好き
583無念Nameとしあき23/08/16(水)06:56:23No.1127735862+
最近サブスクに入ったもののけニンジャ見たけどボテ腹経産婦人妻くノ一しか印象に残らなかった
野原一家としんちゃんの感動再会シーンをズラしてきたのはまあ良かったと思うわ
584無念Nameとしあき23/08/16(水)06:58:15No.1127736028そうだねx1
絶賛されてるけど自分は乗れなかったパターンでいうと
ロボとーちゃんかな
585無念Nameとしあき23/08/16(水)07:00:33No.1127736209+
ヘンダーは最初怖かったな
外堀埋めてくるス・ノーマンとか今でも狡猾だと思う
586無念Nameとしあき23/08/16(水)07:04:34No.1127736532そうだねx1
ホラー描写ならアミーゴ
前半だけなら本当に良作だったのに
587無念Nameとしあき23/08/16(水)07:04:35No.1127736534+
>外堀埋めてくるス・ノーマンとか今でも狡猾だと思う
スノーマンって王子の性格なんかな
588無念Nameとしあき23/08/16(水)07:11:11No.1127737092+
>ホラー描写ならアミーゴ
>前半だけなら本当に良作だったのに
前半だけならホラー最高峰と言っていいと思う
基地突入からはうん
589無念Nameとしあき23/08/16(水)07:11:56No.1127737155そうだねx1
カスカベボーイズは大人のお姉さんが好みのしんのすけが
ちょっとだけお姉さんのつばきちゃんにドキドキしてるのが新鮮だったな
オトナ帝国はヒロイン成分が足りなかった
590無念Nameとしあき23/08/16(水)07:13:32No.1127737289+
>ヘンダーランド
あの一連のうぇぶみだけで名作と分かるレベルなの良いよね
591無念Nameとしあき23/08/16(水)07:14:39No.1127737385そうだねx1
    1692137679107.jpg-(125768 B)
125768 B
ぶりぶりざえもんとのやりとりはちょっときた
592無念Nameとしあき23/08/16(水)07:17:41No.1127737655+
今の時代クレしん自体がノスタルジーになるっていう
パラドックスが起こっちゃってるんだよな
593無念Nameとしあき23/08/16(水)07:20:00No.1127737868+
八百屋の前に野良猫が近寄ってくるのか不衛生だとしか思えないけどアレを至上のものだと思えるって凄い
594無念Nameとしあき23/08/16(水)07:21:16No.1127737989+
>ぶりぶりざえもんとのやりとりはちょっときた
子供の頃はコンピュータウイルスのぶりぶりざえもんって何ができるのかイマイチわからんかったけど
核発射やらヤベェこと出来たんだなって
595無念Nameとしあき23/08/16(水)07:21:58No.1127738056そうだねx2
ぶりぶりざえもんは正義のヒーローじゃなくて救いのヒーローなのが良いんだよな
ブタのヒヅメ見るといつも泣いちゃう
596無念Nameとしあき23/08/16(水)07:27:04No.1127738544+
新作として今公開されたら老害あきが鬼叩きする内容
597無念Nameとしあき23/08/16(水)07:28:56No.1127738723+
バーで防衛隊がコントするシーンも伏線だったことにようやく気づく
598無念Nameとしあき23/08/16(水)07:29:01No.1127738730+
アミーゴはぶっちゃけサンバを馬鹿にしてるだろ
こだわりを全く感じられなかった
599無念Nameとしあき23/08/16(水)07:29:40No.1127738792そうだねx3
>ぶりぶりざえもんは正義のヒーローじゃなくて救いのヒーローなのが良いんだよな
>ブタのヒヅメ見るといつも泣いちゃう
お宝頂戴山のシーンホント好き
何も持ってねえくせに困ってんじゃねえぞってくだまいてるの今でも笑えるしそのあとの展開に泣ける
600無念Nameとしあき23/08/16(水)07:30:52No.1127738916そうだねx2
ヘンダーランドはよくあの話を
この時間で詰め込んだなって感動する
追いかけっこも良いけど
空中戦も気合い入ってて好き
601無念Nameとしあき23/08/16(水)07:32:26No.1127739078+
スレ画は駄作ってことでいいのかな
602無念Nameとしあき23/08/16(水)07:33:06No.1127739140そうだねx3
オトナ帝国はケンが町の奴達“も”未来を生きてみたくなったみたいだ
の“も”に気付いて、ああ……ってなった
603無念Nameとしあき23/08/16(水)07:34:23No.1127739299そうだねx7
>スレ画は駄作ってことでいいのかな
スレあき必死すぎだろ…
604無念Nameとしあき23/08/16(水)07:38:44No.1127739753そうだねx2
原恵一監督作品は全部名作
605無念Nameとしあき23/08/16(水)07:40:42No.1127740006そうだねx1
>オトナ帝国はケンが町の奴達“も”未来を生きてみたくなったみたいだ
>の“も”に気付いて、ああ……ってなった
エレベーターから降りた後に階段の方見てるんだよなケン
606無念Nameとしあき23/08/16(水)07:42:24No.1127740206そうだねx3
    1692139344926.jpg-(20230 B)
20230 B
お宝頂戴山のエピソード入る直前からすでにこっちが引き込まれてるんだよねブタのヒヅメ
一騎打ちで散々笑わせておいてから何が始まるんだ?って感じで否が応でもお宝頂戴山のエピソードは集中して見ちゃう
いい意味でやられた!って思ったよ
607無念Nameとしあき23/08/16(水)07:44:42No.1127740482そうだねx2
>>オトナ帝国はケンが町の奴達“も”未来を生きてみたくなったみたいだ
>>の“も”に気付いて、ああ……ってなった
>エレベーターから降りた後に階段の方見てるんだよなケン
敢えてしんのすけを見ようとしてないのも好き
しんのすけが脚に縋っても蹴っ飛ばせばいいのにケンはしなかったのもフェア
608無念Nameとしあき23/08/16(水)07:45:12No.1127740538そうだねx1
    1692139512413.jpg-(1508957 B)
1508957 B
もし令和版モーレツ大人帝国作っても
90年代前半だとな
609無念Nameとしあき23/08/16(水)07:45:30No.1127740575+
    1692139530219.png-(6661571 B)
6661571 B
2作品が無かったら名監督として讃えられる機会もあまり無かったろうしね
610無念Nameとしあき23/08/16(水)07:46:54No.1127740725+
この前オトナと戦国みたけどどっちも面白かった
けど戦国は特に子ども向けじゃねぇ!ってなった
611無念Nameとしあき23/08/16(水)07:47:27No.1127740786そうだねx1
戦国は当時の合戦のシーン完全再現してたのビビった
612無念Nameとしあき23/08/16(水)07:47:43No.1127740822+
今の二十歳ぐらいの子は何にノスタルジー感じるようになるんだろうな
613無念Nameとしあき23/08/16(水)07:48:56No.1127740967+
単純に子供に戻りたい大人VS大人になりたい子供の構図だと思う近い方に共感できるから見た時の環境でも感じ方は違うだろうな
614無念Nameとしあき23/08/16(水)07:49:27No.1127741045そうだねx1
戦国はボロボロ泣くけどオトナ帝国はしんみりする
615無念Nameとしあき23/08/16(水)07:51:51No.1127741359そうだねx1
戦国はおまたのおじさんとレン姫の関係や雰囲気と結末が切なすぎる
それと同時にアレ?これしんちゃん要らねぇなとも
しんのすけがタイムスリップしたからおじさんは好きな姫を守る猶予時間が出来たんだけどさ
616無念Nameとしあき23/08/16(水)07:51:52No.1127741360そうだねx8
ヒロシの回想のインパクトが強すぎるけど何度か見ると
追いつかれるのを察してみさえやシロが追ってくる敵につっこんでってしんちゃんを先に行かせるところもいいんだ
617無念Nameとしあき23/08/16(水)07:52:28No.1127741431+
オトナ帝国はエンディング曲も泣かせにくる
618無念Nameとしあき23/08/16(水)07:53:24No.1127741555+
わざわざカメラで野原一家を撮影し続けるケン
コイツかなりフェアなラスボスだよなぁ
619無念Nameとしあき23/08/16(水)07:53:34No.1127741585そうだねx2
>ヒロシの回想のインパクトが強すぎるけど何度か見ると
>追いつかれるのを察してみさえやシロが追ってくる敵につっこんでってしんちゃんを先に行かせるところもいいんだ
あそこでテレビの前の住民たちも「おー!」てなってるの好き
620無念Nameとしあき23/08/16(水)07:53:42No.1127741603そうだねx2
>>外堀埋めてくるス・ノーマンとか今でも狡猾だと思う
>スノーマンって王子の性格なんかな
ジョマとマカオの性格だと思う
あの二人笑えるけど徹頭徹尾正体明かさない上に
対抗しうるスゲーナスゴイデスを潰そうとしてた
ババ抜きとかスゲーナスゴイデスを使わせないようにする作戦だし
621無念Nameとしあき23/08/16(水)07:56:23No.1127741897+
正直何で原恵一を下ろしたのか未だに納得できない
ムトウユージ糞すぎるだろ
622無念Nameとしあき23/08/16(水)07:57:02No.1127741975+
>正直何で原恵一を下ろしたのか未だに納得できない
>ムトウユージ糞すぎるだろ
下ろしたんじゃなくて自分から降りちゃった
623無念Nameとしあき23/08/16(水)07:57:17No.1127742006+
>あそこでテレビの前の住民たちも「おー!」てなってるの好き
とーちゃん!あなた!はやくいけー!
のあとにみさえも同じことやるの好き
624無念Nameとしあき23/08/16(水)07:57:19No.1127742011+
    1692140239128.jpg-(50969 B)
50969 B
俺の出番か
625無念Nameとしあき23/08/16(水)07:58:16No.1127742127そうだねx3
>ババ抜きとかスゲーナスゴイデスを使わせないようにする作戦だし
ダンス勝負→審査員が身内だから勝ち確のつもりだった
ババ抜き→トランプ以外魔法の使えない城の領域でトランプを全て消費させつつ負けたら弱点のジョーカーは手元に
勝ったらもちろんヨシ
城の外のスノーマンパー→勝って帰った所を確実に始末
としあきに解説されて初めてわかったけど作戦がエグすぎる
626無念Nameとしあき23/08/16(水)07:58:44No.1127742187+
>今の二十歳ぐらいの子は何にノスタルジー感じるようになるんだろうな
他人のノスタルジーを否定しておいて自分達だけそれに浸るなんて
そんな厚かましさは今の子は持ってないよ
627無念Nameとしあき23/08/16(水)07:59:48No.1127742317そうだねx2
急にどうした?
628無念Nameとしあき23/08/16(水)08:00:17No.1127742381+
ユアストの監督がやった戦国リメイクはどうだった?
629無念Nameとしあき23/08/16(水)08:00:29No.1127742398そうだねx3
>>>外堀埋めてくるス・ノーマンとか今でも狡猾だと思う
>>スノーマンって王子の性格なんかな
>ジョマとマカオの性格だと思う
>あの二人笑えるけど徹頭徹尾正体明かさない上に
>対抗しうるスゲーナスゴイデスを潰そうとしてた
>ババ抜きとかスゲーナスゴイデスを使わせないようにする作戦だし
というかヘンダーランドはジョーカーの超早口ネタバラシが無いとなんで最後ダンスとババ抜きだったか全然分からんからな
ネタバラシされた上で見るとコイツらマジ狡猾だなとなるなった
630無念Nameとしあき23/08/16(水)08:00:34No.1127742412+
ブルーレイで出るっていうから予約して買ったけど画質がところどころ悪いねんな
631無念Nameとしあき23/08/16(水)08:00:40No.1127742434+
みさえしんちゃんの為ならかなり命がけな行動をとっさにしててかっこいいよね…
戦国で刀の前に飛び出たり
632無念Nameとしあき23/08/16(水)08:00:46No.1127742446そうだねx3
>>今の二十歳ぐらいの子は何にノスタルジー感じるようになるんだろうな
>他人のノスタルジーを否定しておいて自分達だけそれに浸るなんて
>そんな厚かましさは今の子は持ってないよ
何の話?
633無念Nameとしあき23/08/16(水)08:01:14No.1127742499+
>正直何で原恵一を下ろしたのか未だに納得できない
>ムトウユージ糞すぎるだろ
あの路線はもう限界というか原恵一ももっと踏み込んだの作りたくなったんだろうししゃぁない
ムトウユージに限らずちょっとしばらく低迷期だったとは思うけど
634無念Nameとしあき23/08/16(水)08:01:30No.1127742539+
ぼくは ママ ひとすじ
ボーさん…
635無念Nameとしあき23/08/16(水)08:03:10No.1127742772そうだねx6
>>今の二十歳ぐらいの子は何にノスタルジー感じるようになるんだろうな
>他人のノスタルジーを否定しておいて自分達だけそれに浸るなんて
>そんな厚かましさは今の子は持ってないよ
誰もそういう話してないだろ
636無念Nameとしあき23/08/16(水)08:03:24No.1127742800そうだねx3
どの映画でも防衛隊が出てくると阿吽の呼吸のコンビネーションをするしんのすけとボーちゃん好き
637無念Nameとしあき23/08/16(水)08:03:30No.1127742819+
超薄給の制作陣は作って辛くならなかったんだろうか?
638無念Nameとしあき23/08/16(水)08:03:53No.1127742875そうだねx3
持ち上げられてるから見るって時点でもう否定する為に見てるだろう…
639無念Nameとしあき23/08/16(水)08:04:40No.1127742971そうだねx1
>みさえしんちゃんの為ならかなり命がけな行動をとっさにしててかっこいいよね…
>戦国で刀の前に飛び出たり
特殊な能力とかないけど最強の親として描かれてると思うわ二人とも子供向けアニメで親がこれだけ主役として描かれるのが他とは違うなと思う
640無念Nameとしあき23/08/16(水)08:04:58No.1127743018+
なんで急に制作側の給料の話したの?
641無念Nameとしあき23/08/16(水)08:05:06No.1127743032+
>というかヘンダーランドはジョーカーの超早口ネタバラシが無いとなんで最後ダンスとババ抜きだったか全然分からんからな
>ネタバラシされた上で見るとコイツらマジ狡猾だなとなるなった
すげトラちゃんと呼んで
642無念Nameとしあき23/08/16(水)08:05:16No.1127743053そうだねx3
オラのかーちゃんケツデカいんだからどいてよ!
643無念Nameとしあき23/08/16(水)08:05:57No.1127743137そうだねx1
子供向けアニメで家族ごと巻き込まれる作品がそもそもそんな無いと思う
644無念Nameとしあき23/08/16(水)08:06:06No.1127743152+
>特殊な能力とかないけど最強の親として描かれてると思うわ二人とも子供向けアニメで親がこれだけ主役として描かれるのが他とは違うなと思う
まぁ元々大人向け漫画だしな!
645無念Nameとしあき23/08/16(水)08:06:13No.1127743178+
成人してから却ってノスタルジック系に弱くなって結局ジャングルに帰ってきてしまう
646無念Nameとしあき23/08/16(水)08:06:59No.1127743281そうだねx1
>持ち上げられてるから見るって時点でもう否定する為に見てるだろう…
んなこたないだろ…
言葉がアレだけど要は評判いいから見てみるってだけでしょ
ただ評判いいって時点で自然とハードル高くなるから思ってたほどじゃなかったなってなりがちなのはある
647無念Nameとしあき23/08/16(水)08:07:15No.1127743308そうだねx1
ケンの「あぁ…」を聞くための映画だよ
津嘉山正種は名優
648無念Nameとしあき23/08/16(水)08:07:16No.1127743313そうだねx5
オカマ魔女はあえてギャグとかはしないのに面白いしでも怖いしっていう奇跡のキャラデザインだと思うほんと
649無念Nameとしあき23/08/16(水)08:07:20No.1127743322+
>子供向けアニメで家族ごと巻き込まれる作品がそもそもそんな無いと思う
海外出張
650無念Nameとしあき23/08/16(水)08:07:51No.1127743386+
>アミーゴはぶっちゃけサンバを馬鹿にしてるだろ
>こだわりを全く感じられなかった
ホラー展開をノリノリで作ってたら収集つかなくなったから
強引にギャグで終わらせるためにサンバ突っ込んだって感じだったな
651無念Nameとしあき23/08/16(水)08:08:30No.1127743499そうだねx2
>オラのかーちゃんケツデカいんだからどいてよ!
大人になったらケツデカオババのみさえのこといい女にしか見えなくて困る
困らない
652無念Nameとしあき23/08/16(水)08:08:43No.1127743535+
>オラのかーちゃんケツデカいんだからどいてよ!
あれなんで男たちがちょっと引くんだよって今見ると笑う
653無念Nameとしあき23/08/16(水)08:09:06No.1127743609+
ぜんぜん世代じゃないけど「昔はよかった」「今はよくないの?」って話だしそこは問題なく観れたな
そこまで傑作とも思わなかったけどまあ面白かった
シュレック4で同じテーマ扱ってたよね
654無念Nameとしあき23/08/16(水)08:09:49No.1127743713+
>>オラのかーちゃんケツデカいんだからどいてよ!
>あれなんで男たちがちょっと引くんだよって今見ると笑う
ちょっとどころでは無い引き方してるの笑う
655無念Nameとしあき23/08/16(水)08:10:04No.1127743757+
>もし令和版モーレツ大人帝国作っても
>90年代前半だとな
でもひろし(35)が子供の頃は好景気だった設定なのにヒリヤ(30)は現代人だったり結局作りが甘いだけだと思う
656無念Nameとしあき23/08/16(水)08:10:30No.1127743824そうだねx4
>言葉がアレだけど
言葉から滲み出てるものが全てだと思うよ
657無念Nameとしあき23/08/16(水)08:10:38No.1127743849+
>正直何で原恵一を下ろしたのか未だに納得できない
下ろしたってか自分からじゃない?
オトナ帝国、戦国ときてハードル上がりまくってたからなぁ
原恵一継続したら嫌でもそれ以上を期待されるし、それ以上いくとクレしんじゃなくなってくから
658無念Nameとしあき23/08/16(水)08:10:40No.1127743851+
スナックで会話するシーン好き
659無念Nameとしあき23/08/16(水)08:10:55No.1127743884+
>>アミーゴはぶっちゃけサンバを馬鹿にしてるだろ
>>こだわりを全く感じられなかった
>ホラー展開をノリノリで作ってたら収集つかなくなったから
>強引にギャグで終わらせるためにサンバ突っ込んだって感じだったな
カンフーも同じことやってると思った作画とか他のクオリティが高いから見れたけど
まだサンバってタイトルに出てるアミーゴの方がオチは納得できた
でもせっかくの良ヒロインのサンバなのにあんまりかわいくないんだよな
660無念Nameとしあき23/08/16(水)08:11:48No.1127744001そうだねx2
>城の外のスノーマンパー→勝って帰った所を確実に始末
これ実は他にも重要な意味がある
マカオとジョマのいるヘンダーランドの中心はご存知の通りトランプの魔法以外の魔法の力が及ばない
そのためスノーマンパーがあの場所にいると魔法が解ける恐れがある
現に審査員として用意した部下はマカオとジョマの支配下には完全に置けずに公平なジャッジをしてしまっている訳よ
逆に言えばトッペマがしんちゃんとあの場所まで辿り着けていたら魔法解けてたのかなぁと思ったりもする
661無念Nameとしあき23/08/16(水)08:12:03No.1127744033+
アミーゴはテレビだとホラーシーンほぼカットされててあんまり…
662無念Nameとしあき23/08/16(水)08:14:11No.1127744323そうだねx3
>>正直何で原恵一を下ろしたのか未だに納得できない
>下ろしたってか自分からじゃない?
>オトナ帝国、戦国ときてハードル上がりまくってたからなぁ
>原恵一継続したら嫌でもそれ以上を期待されるし、それ以上いくとクレしんじゃなくなってくから
あのまま続けてたら情緒的なシーンとか社会風刺とか多くなってしんちゃんとしてはキツイものになる可能性あったなと
河童のアニメ見て思った
663無念Nameとしあき23/08/16(水)08:14:43No.1127744410そうだねx2
しんちゃんが妖怪ケツデカオババって良く言うけど
尻でかいのえっちじゃんって気付かない年齢だから言いまくってるって思うとなんかリアル
664無念Nameとしあき23/08/16(水)08:14:46No.1127744417+
>んなこたないだろ…
>言葉がアレだけど要は評判いいから見てみるってだけでしょ
>ただ評判いいって時点で自然とハードル高くなるから思ってたほどじゃなかったなってなりがちなのはある
言葉がアレな時点でそういう目で見るつもりだったんだろとしかならんよ
ちなみに俺は天カスが好評だったからこの前見てみたけど確かに面白かったよ
665無念Nameとしあき23/08/16(水)08:14:55No.1127744435+
くそっ!ちょっとヘンダーランドみてくる!!
666無念Nameとしあき23/08/16(水)08:15:07No.1127744464+
>現に審査員として用意した部下はマカオとジョマの支配下には完全に置けずに公平なジャッジをしてしまっている訳よ
ああそういうことなのか…
667無念Nameとしあき23/08/16(水)08:15:16No.1127744483そうだねx1
戦国EDの二中のファンタジーもあれ合ってないとか言われてるけどめちゃくちゃ好きだわ
668無念Nameとしあき23/08/16(水)08:15:53No.1127744573+
>>マカオとジョマ
>インパクトありすぎる
改めて見るとひでぇ格好
笑うわ
669無念Nameとしあき23/08/16(水)08:16:57No.1127744728そうだねx3
大人になって、お姉さんみたいな綺麗なお姉さんといっぱいお付き合いしたいから!!
って台詞がギャグっぽいのに泣ける
670無念Nameとしあき23/08/16(水)08:17:17No.1127744776+
>>>マカオとジョマ
>>インパクトありすぎる
>改めて見るとひでぇ格好
>笑うわ
ちんこサスペンダーが股間に目線を向くよう作ってるのデザイナーの頭おかしいし
3回くらいひっぱられて敗因にもなってるのも笑うわ
671無念Nameとしあき23/08/16(水)08:17:22No.1127744784+
>1692122162013.png
金矛見たことないけどそんな酷いの?
672無念Nameとしあき23/08/16(水)08:17:59No.1127744864そうだねx3
>ちんこサスペンダーが股間に目線を向くよう作ってるのデザイナーの頭おかしいし
>3回くらいひっぱられて敗因にもなってるのも笑うわ
タンスかなんかが引っかかってつぶれるの初めて見た時は腹よじれるかと思った
673無念Nameとしあき23/08/16(水)08:18:31No.1127744935+
>逆に言えばトッペマがしんちゃんとあの場所まで辿り着けていたら魔法解けてたのかなぁと思ったりもする
それもあってトッペマはあんな街のハズレに置いてあったのか…
城に保管しとけない
674無念Nameとしあき23/08/16(水)08:19:42No.1127745094+
ヒーローに変身するやつは怖かったな生活が二の次になって
675無念Nameとしあき23/08/16(水)08:19:45No.1127745107+
>金矛見たことないけどそんな酷いの?
本郷が久々に監督するっていうからめちゃ期待されたけど蓋を開けてみれば…って感じ
676無念Nameとしあき23/08/16(水)08:19:47No.1127745111そうだねx1
トッペマのネジ穴だけ尻にあるの絶対えっち目的だとおもう
677無念Nameとしあき23/08/16(水)08:20:37No.1127745214そうだねx4
>>逆に言えばトッペマがしんちゃんとあの場所まで辿り着けていたら魔法解けてたのかなぁと思ったりもする
>それもあってトッペマはあんな街のハズレに置いてあったのか…
>城に保管しとけない
やってることは陵辱系エロゲで高貴な姫を町外れの娼館で展示物にしてるのと何ら変わらないという下卑た構図
678無念Nameとしあき23/08/16(水)08:21:45No.1127745358+
>金矛見たことないけどそんな酷いの?
クオリティ自体は悪く無いけどストーリーが微妙超劣化ヘンダーだし下敷き封印はエロくないし
679無念Nameとしあき23/08/16(水)08:21:58No.1127745388そうだねx1
>>1692122162013.png
>金矛見たことないけどそんな酷いの?
虚無かな
ひでぇっ!ってのもでもここは好き!みたいなのもあんま印象ない
680無念Nameとしあき23/08/16(水)08:22:32No.1127745475そうだねx2
    1692141752105.jpg-(22767 B)
22767 B
>やってることは陵辱系エロゲで高貴な姫を町外れの娼館で展示物にしてるのと何ら変わらないという下卑た構図
ちょっとヘンダー見てくるわ
681無念Nameとしあき23/08/16(水)08:22:35No.1127745483そうだねx3
>やってることは陵辱系エロゲで高貴な姫を町外れの娼館で展示物にしてるのと何ら変わらないという下卑た構図
王子を洗脳して魔法で別生物に変えてス・ノーマンとして部下にしてるってのも割と尊厳破壊極まってると思う
682無念Nameとしあき23/08/16(水)08:22:41No.1127745497+
金矛はひまわりの言葉をみさえが通訳してひろしが「本当にわかってんのか?」って突っ込むギャグが野原家に今更そんなやり取りさせるのかよって感じで本当に不快だった
ヘンダーの監督らしいけど悪い意味でヘンダーの時そのまんまの感覚で作ったんだろうな
683無念Nameとしあき23/08/16(水)08:23:45No.1127745640+
新婚旅行のヒロシの謎クオリティのダンスシーン定期的に見たくなる
684無念Nameとしあき23/08/16(水)08:23:49No.1127745646そうだねx1
皆が名作って言ってるからなんて脳死で判断するよりちゃんと見て駄作認定してるスレあきはえらいよ
685無念Nameとしあき23/08/16(水)08:24:06No.1127745676そうだねx4
ヘンダーランドはシナリオ部分というか設定部分での構築能力が非常に高いからこういう話が出てくるんだが
俺個人としてはもうこれどんだけ時代劇もアニメも研究したんだよってくらい極まってる雲黒斎の野望の戦闘シーンも好き
特に大人しんちゃんのパートは完全理詰めの戦闘になってて好き
686無念Nameとしあき23/08/16(水)08:25:11No.1127745815+
クレヨンしんちゃんはカスカベボーイズが一番好きかな
かなり暗いけど
687無念Nameとしあき23/08/16(水)08:25:52No.1127745918+
>俺個人としてはもうこれどんだけ時代劇もアニメも研究したんだよってくらい極まってる雲黒斎の野望の戦闘シーンも好き
>特に大人しんちゃんのパートは完全理詰めの戦闘になってて好き
城を駆け登るところとてもすき
688無念Nameとしあき23/08/16(水)08:26:40No.1127746039+
オトナ帝国スレと見せかけたヘンダーランドダイマスレ
689無念Nameとしあき23/08/16(水)08:27:04No.1127746092そうだねx2
>ヘンダーランドはシナリオ部分というか設定部分での構築能力が非常に高いからこういう話が出てくるんだが
>俺個人としてはもうこれどんだけ時代劇もアニメも研究したんだよってくらい極まってる雲黒斎の野望の戦闘シーンも好き
>特に大人しんちゃんのパートは完全理詰めの戦闘になってて好き
大太刀だから敵の攻撃避けてると反撃に転じれないからあえて弾いていたり
突きで崩した後振りかぶったり
体が大人になっただけで中身は幼稚園児のしんのすけのままなのに直感で最適解な戦い方してるんだよな
後に原作で剣道の天才設定付いたけど
690無念Nameとしあき23/08/16(水)08:27:56No.1127746232+
ヤキニクは最近見直したら変装ひろしいける気がした
691無念Nameとしあき23/08/16(水)08:28:16No.1127746266+
オトナ帝国はオススメ聞かれたら脳死であげるけど
最近のも全然匹敵する出来なの多いと思うユメミーとラクガキが特に好き
692無念Nameとしあき23/08/16(水)08:28:27No.1127746292+
オトナ帝国は平成生まれだとピンと来ないんじゃない?
「昭和」ノスタルジーだし
693無念Nameとしあき23/08/16(水)08:29:08No.1127746407+
>>1692122162013.png
>金矛見たことないけどそんな酷いの?
昨日ちょうど観たけど虚無系のつまらなさだった
前半30分くらい物語ほぼ動かないしラスト15分くらいまでちゃんと金矛出てこないし
694無念Nameとしあき23/08/16(水)08:29:55No.1127746504+
>オトナ帝国はオススメ聞かれたら脳死であげるけど
>最近のも全然匹敵する出来なの多いと思うユメミーとラクガキが特に好き
俺は既に挙げている人も多いがカスカベボーイズかなぁ
しんのすけがガチで惚れた数少ない人物なんだよねつばきちゃん
695無念Nameとしあき23/08/16(水)08:30:33No.1127746583+
金矛はちゃんと見たはずなのにゲストヒロインが可愛かったのとバトルやってる印象しか残ってない
696無念Nameとしあき23/08/16(水)08:30:33No.1127746586そうだねx1
>オトナ帝国は平成生まれだとピンと来ないんじゃない?
>「昭和」ノスタルジーだし
平成でもオトナ帝国は大人は辛いことを積み重ねたけどだからこそ手に入れたものがあって
子供は未来を目指したくてそれを邪魔するのは大人じゃないと過去はいつか覚める夢みたいな感じが好きだぞ
697無念Nameとしあき23/08/16(水)08:30:58No.1127746646そうだねx1
カスカベボーイズは面白いんだけど中盤までが重すぎてしんどい
698無念Nameとしあき23/08/16(水)08:31:02No.1127746658そうだねx2
>オトナ帝国はオススメ聞かれたら脳死であげるけど
>最近のも全然匹敵する出来なの多いと思うユメミーとラクガキが特に好き
いいよね…
ユメミーのあの女の子すき
ラクガキのななこお姉さんすき
699無念Nameとしあき23/08/16(水)08:31:19No.1127746705+
>>オトナ帝国はオススメ聞かれたら脳死であげるけど
>>最近のも全然匹敵する出来なの多いと思うユメミーとラクガキが特に好き
>俺は既に挙げている人も多いがカスカベボーイズかなぁ
>しんのすけがガチで惚れた数少ない人物なんだよねつばきちゃん
ラスボスが自分の世界を終わりにさせたくないから動くのもわかるし
椿ちゃんも物語のキャラと思ったら悲しいけどいい結末
700無念Nameとしあき23/08/16(水)08:32:42No.1127746884そうだねx1
>ラスボスが自分の世界を終わりにさせたくないから動くのもわかるし
>椿ちゃんも物語のキャラと思ったら悲しいけどいい結末
エンドロールで一緒に踊っているのマジ切ねぇ
701無念Nameとしあき23/08/16(水)08:33:09No.1127746943+
>エンドロールで一緒に踊っているのマジ切ねぇ
あのEDはズルすぎる…
702無念Nameとしあき23/08/16(水)08:33:33No.1127746997+
昔のしんちゃんの映画見るとこのひろしの新しい声がもう聞こえないんだよな…って毎回辛くなる
703無念Nameとしあき23/08/16(水)08:33:49No.1127747038そうだねx2
個人的に3つ上げろと言われたら嵐を呼ぶジャングルとヘンダーランドとブタのヒヅメを上げるな
704無念Nameとしあき23/08/16(水)08:34:04No.1127747079そうだねx1
ラクガキングダムはロボとーちゃんほどえぐくないけど
ギャグで生まれたからヨシ!みたいなノリでラクガキの仲間たちの最期がみんなえぐいんだよ!
705無念Nameとしあき23/08/16(水)08:34:04No.1127747084+
>ヤキニクは最近見直したら変装ひろしいける気がした
ゲッチュー‥
706無念Nameとしあき23/08/16(水)08:35:00No.1127747201そうだねx2
感動しない俺かっけーは中学生で卒業したらどうかね
707無念Nameとしあき23/08/16(水)08:35:47No.1127747311そうだねx1
大人帝国は失ったものばかり見てるんじゃなくてちゃんと大事なものは今もある的なひろしの過去描写に泣いてしまうわあんなん
708無念Nameとしあき23/08/16(水)08:35:50No.1127747317+
サボテンもすき
感動とかでなくモンスターパニックものだけど
709無念Nameとしあき23/08/16(水)08:36:10No.1127747360+
>大太刀だから敵の攻撃避けてると反撃に転じれないからあえて弾いていたり
>突きで崩した後振りかぶったり
>体が大人になっただけで中身は幼稚園児のしんのすけのままなのに直感で最適解な戦い方してるんだよな
>後に原作で剣道の天才設定付いたけど
まずあの戦闘で重要なのは制限時間なのよ
それを知ってるしんのすけは最短の一撃でピエールを倒さないといけないって所から戦闘描写が始まっていて
なので常に最適な攻撃方法と最適な攻撃箇所を探す戦いになっているのが描写として上手いのよ
そこまでの吹雪丸の戦い方をよく見て学んでいたしんのすけだからこそできる芸当
710無念Nameとしあき23/08/16(水)08:36:15No.1127747375+
戦国合戦も当時は考証が正確とか言われてたけど今はそれにすらツッコミ入るからな
711無念Nameとしあき23/08/16(水)08:36:40No.1127747440+
>ラクガキングダムはロボとーちゃんほどえぐくないけど
>ギャグで生まれたからヨシ!みたいなノリでラクガキの仲間たちの最期がみんなえぐいんだよ!
ラクガキは終盤の民衆の罵倒展開もえげつなくて引いた
712無念Nameとしあき23/08/16(水)08:36:52No.1127747476+
>戦国合戦も当時は考証が正確とか言われてたけど今はそれにすらツッコミ入るからな
春日部にあんな城ないしな
713無念Nameとしあき23/08/16(水)08:36:54No.1127747480そうだねx2
>個人的に3つ上げろと言われたら嵐を呼ぶジャングルとヘンダーランドとブタのヒヅメを上げるな
ブタのヒヅメだっけ
下剤飲ませてうんちしようとするのを全力で阻止する激闘するの
腹抱えて笑った
714無念Nameとしあき23/08/16(水)08:37:08No.1127747506+
劇場版ってしんのすけ本人はあくまで5歳児相応の倫理観で動いてて周囲の大人がその姿から何かを見出すみたいなパターンが多いけど
ラクガキはしんのすけがちゃんと皆を導くガチ勇者してるのが好き
715無念Nameとしあき23/08/16(水)08:37:10No.1127747513そうだねx2
    1692142630741.jpg-(36048 B)
36048 B
ジョマとマカオ悪辣すぎるのに笑えるよう作ってあるのすげぇな
説明されると滅茶苦茶狡猾で頭回るの怖すぎるだろ>>ヘンダーランドはシナリオ部分というか設定部分での構築能力が非常に高いからこういう話が出てくるんだが
>>俺個人としてはもうこれどんだけ時代劇もアニメも研究したんだよってくらい極まってる雲黒斎の野望の戦闘シーンも好き
>>特に大人しんちゃんのパートは完全理詰めの戦闘になってて好き
>大太刀だから敵の攻撃避けてると反撃に転じれないからあえて弾いていたり
>突きで崩した後振りかぶったり
>体が大人になっただけで中身は幼稚園児のしんのすけのままなのに直感で最適解な戦い方してるんだよな
>後に原作で剣道の天才設定付いたけど
相手の死角に入るよう足元抜けたり後ろ斜めとったりしてるからな…
716無念Nameとしあき23/08/16(水)08:37:10No.1127747515+
    1692142630749.jpg-(155705 B)
155705 B
スパイ映画なんかやたらと好きだったな
最新の映画のイメージ有ったけど2011年か…2011年!!!?
717無念Nameとしあき23/08/16(水)08:37:37No.1127747582+
悪役を倒してハッピーエンド!からのズラしがうまく行ってたな
正直(ジャングル)オトナ帝国戦国(ヤキニク)カスカベの流れは強い
718無念Nameとしあき23/08/16(水)08:37:40No.1127747589+
>サボテンもすき
>感動とかでなくモンスターパニックものだけど
最初の風間くんでちょっと感動したぞ
エピローグでしんのすけから帰る報告受けた時の嬉し泣きで2度涙した
719無念Nameとしあき23/08/16(水)08:37:44No.1127747604そうだねx1
>>個人的に3つ上げろと言われたら嵐を呼ぶジャングルとヘンダーランドとブタのヒヅメを上げるな
>ブタのヒヅメだっけ
>下剤飲ませてうんちしようとするのを全力で阻止する激闘するの
>腹抱えて笑った
初っ端からしんのすけ行方不明っていう重い展開にあのギャグがスーッと効いて…
720無念Nameとしあき23/08/16(水)08:37:55No.1127747635+
>スパイ映画なんかやたらと好きだったな
>最新の映画のイメージ有ったけど2011年か…2011年!!!?
12年前!?!?
721無念Nameとしあき23/08/16(水)08:38:17No.1127747683そうだねx1
>戦国合戦も当時は考証が正確とか言われてたけど今はそれにすらツッコミ入るからな
籠城戦で田畑を潰す所まで描写するのは合戦物でも中々無いんだがね
722無念Nameとしあき23/08/16(水)08:38:31No.1127747715そうだねx2
>>>個人的に3つ上げろと言われたら嵐を呼ぶジャングルとヘンダーランドとブタのヒヅメを上げるな
>>ブタのヒヅメだっけ
>>下剤飲ませてうんちしようとするのを全力で阻止する激闘するの
>>腹抱えて笑った
>初っ端からしんのすけ行方不明っていう重い展開にあのギャグがスーッと効いて…
野原家が全力で争うのクッソかっこいい
味方のおっさんがトイレに座った途端花畑になるの爆笑した
723無念Nameとしあき23/08/16(水)08:39:09No.1127747786+
ロボとーちゃんはおバカすぎるラスボス戦で笑った後に泣かせてくるからずるい
724無念Nameとしあき23/08/16(水)08:39:48No.1127747872+
>籠城戦で田畑を潰す所まで描写するのは合戦物でも中々無いんだがね
別に全部が変とは言ってないよ
過大評価気味ってだけで
725無念Nameとしあき23/08/16(水)08:40:02No.1127747906+
>オトナ帝国スレと見せかけたヘンダーランドダイマスレ
そりゃ駄作より楽しい作品の話したいでしょ
726無念Nameとしあき23/08/16(水)08:40:11No.1127747923+
>劇場版ってしんのすけ本人はあくまで5歳児相応の倫理観で動いてて
他のアニメとかの5歳児見ると
しんのすけはむしろ頭良すぎてたまにバグる
727無念Nameとしあき23/08/16(水)08:40:19No.1127747939そうだねx2
    1692142819403.jpg-(126694 B)
126694 B
これこれ
普段大人ぶったり強がったりしてる子が見せる涙に弱い
728無念Nameとしあき23/08/16(水)08:40:35No.1127747968そうだねx2
危ないから来るな(正論)
子供を助けたい(正論)
っていうどっちの心もわかるからどうケジメ付けるんだと思ったら
下剤で契約書強要って手段に笑ったわ
729無念Nameとしあき23/08/16(水)08:41:22No.1127748060そうだねx1
>>ラクガキングダムはロボとーちゃんほどえぐくないけど
>>ギャグで生まれたからヨシ!みたいなノリでラクガキの仲間たちの最期がみんなえぐいんだよ!
>ラクガキは終盤の民衆の罵倒展開もえげつなくて引いた
あのあと逆転するからってのもあるけどギリギリのラインだよなリアルだけど初見は正直うわぁこういう風刺入れてきちゃったかぁとは思った
730無念Nameとしあき23/08/16(水)08:42:02No.1127748164そうだねx3
    1692142922217.jpg-(55990 B)
55990 B
今だからわかるここのひろしの勇気
いや怖いだろめちゃくちゃ
731無念Nameとしあき23/08/16(水)08:42:05No.1127748169そうだねx1
アッパレ戦国合戦は定番の考証の本に載ってることや当時歴史関係に出てきた話題を要領よく盛り込んだら
考証が正確なんて言われてた感じ
ただ制作側にそれが正しいかどうか史料を見て精査する力が無かったからもっと研究が進んだ今見ると
怪しい描写もあるってだけ
732無念Nameとしあき23/08/16(水)08:42:05No.1127748170そうだねx3
そもそも風間君がしんのすけを友人として好きなの描写されてるのがうれしい
733無念Nameとしあき23/08/16(水)08:42:34No.1127748244そうだねx4
>危ないから来るな(正論)
>子供を助けたい(正論)
>っていうどっちの心もわかるからどうケジメ付けるんだと思ったら
>下剤で契約書強要って手段に笑ったわ
背景は王道で熱いんだよな
ただ手段が下剤飲ませてうんちしようとするのを阻止するのが好き
734無念Nameとしあき23/08/16(水)08:42:48No.1127748288+
ラクガキは総合的にはかなり好きだけど衆愚描写はまあ雑だった
735無念Nameとしあき23/08/16(水)08:43:13No.1127748347+
>今だからわかるここのひろしの勇気
>いや怖いだろめちゃくちゃ
戦国時代で壊しましたなんて保険屋に説明できないしな
736無念Nameとしあき23/08/16(水)08:43:18No.1127748368+
>そもそも風間君がしんのすけを友人として好きなの描写されてるのがうれしい
風間君はしんのすけと親友だろ
おにぎりはうん…
737無念Nameとしあき23/08/16(水)08:43:39No.1127748418そうだねx5
>別に全部が変とは言ってないよ
>過大評価気味ってだけで
娯楽映画でできる限りのリアリティ追求したって意味で俺はすごいと思う
過大評価はそういう前提だからでない
738無念Nameとしあき23/08/16(水)08:44:05No.1127748488+
サボテンはカロリーナ先生がシコい
739無念Nameとしあき23/08/16(水)08:44:59No.1127748637+
>>そもそも風間君がしんのすけを友人として好きなの描写されてるのがうれしい
>風間君はしんのすけと親友だろ
>おにぎりはうん…
うらぎりおにぎり
740無念Nameとしあき23/08/16(水)08:45:44No.1127748765+
>>危ないから来るな(正論)
>>子供を助けたい(正論)
>>っていうどっちの心もわかるからどうケジメ付けるんだと思ったら
>>下剤で契約書強要って手段に笑ったわ
>背景は王道で熱いんだよな
>ただ手段が下剤飲ませてうんちしようとするのを阻止するのが好き
その上で素人を連れて行けるわけないって正義の味方だからこそ約束破るの好き
こっそり読んで海外に飛ぶ行動力も好き
741無念Nameとしあき23/08/16(水)08:45:59No.1127748803そうだねx1
>>そもそも風間君がしんのすけを友人として好きなの描写されてるのがうれしい
>風間君はしんのすけと親友だろ
>おにぎりはうん…
正直カンフーでクローズアップされたけどちょっとすべってた気がするんだよな
忍者でなんでカメなんだよーからの水中ならまかせろ!ってノリのほうがマサオの良さが出てたと思う
742無念Nameとしあき23/08/16(水)08:46:02No.1127748813そうだねx3
    1692143162065.jpg-(60207 B)
60207 B
>ただ手段が下剤飲ませてうんちしようとするのを阻止するのが好き
それまで普通だったのに
させるかー!!!!ってなった瞬間からギアが上がるのが笑うんだ
743無念Nameとしあき23/08/16(水)08:46:34No.1127748916+
まさおくんみたいなのが案外大学あたりで垢抜けて一番モテてそう
744無念Nameとしあき23/08/16(水)08:47:24No.1127749059そうだねx1
さあ泣けみたいなガッツリ来るタイプもいいけどヤキニクとか引っ越し辺りのジンワリ来る感じの家族の絆が好き
745無念Nameとしあき23/08/16(水)08:47:34No.1127749087そうだねx1
>まさおくんみたいなのが案外大学あたりで垢抜けて一番モテてそう
うまく女慣れできたらガンガン陽キャになりそうな雰囲気はある
746無念Nameとしあき23/08/16(水)08:47:36No.1127749092そうだねx5
>まさおくんみたいなのが案外大学あたりで垢抜けて一番モテてそう
まさおくんのレス
お前車運転するなよ
747無念Nameとしあき23/08/16(水)08:47:55No.1127749150+
ジャングルは本当好きだけどわりと終盤まで猿が怖い
748無念Nameとしあき23/08/16(水)08:47:58No.1127749160そうだねx4
ブタのヒヅメも非常に良くできてると思うのはギャグシーンに重要な伏線を盛り込むのと1から10まで説明はしないけど重要な部分はそれとなく当たり前に出すよってお作法の部分なのよな
前者の例を挙げるなら最後のぶりぶりざえもんをただの御涙頂戴にはならないように中盤のイメージビデオでぶりぶりざえもんが最終的には現実に干渉可能という点を提示した点で
後者の例を挙げるならこいつらが離婚した理由はたぶん浮気が直接的な原因じゃなくてセイギとマサヨシの読み方の時点で夫婦仲に亀裂入ってんな…ってのが分かる点とかそういう細かい所の気配りがすごい
749無念Nameとしあき23/08/16(水)08:48:20No.1127749232+
風間くんなんか5歳で拗らせてるもんな…
750無念Nameとしあき23/08/16(水)08:48:33No.1127749265+
カンフーのまさおくんは中盤までの丁寧な下げられ方に対して最終的な持ち上げが足りてねぇ感が否めなかった
751無念Nameとしあき23/08/16(水)08:48:50No.1127749330そうだねx2
オトナ帝国自体は名作なんだけどこれのせいで何やっても良いんだって勘違いした奴が戦国みたいなオナニーするようになった功罪の大きさ
752無念Nameとしあき23/08/16(水)08:48:54No.1127749346+
未来のまさおくんって新人漫画をボロくそに言う
いとうみきおみたいなことしてませんでしたかね……?
753無念Nameとしあき23/08/16(水)08:49:21No.1127749423+
>さあ泣けみたいなガッツリ来るタイプもいいけどヤキニクとか引っ越し辺りのジンワリ来る感じの家族の絆が好き
と言うか戦国とか大人とかも人気出たのは泣ける要素が隠されていたからであって味を占めてシロが爆弾とかロボとーちゃんとかもう泣けるのを前面に出し始めて見なくなっちゃったのが私だ!
だって泣いちゃうじゃん
754無念Nameとしあき23/08/16(水)08:49:44No.1127749486+
>下剤で契約書強要って手段に笑ったわ
馬鹿め…正義の味方が糞など漏らすかぁー
755無念Nameとしあき23/08/16(水)08:50:14No.1127749562+
映画クレヨンしんちゃんって親向けだわなあ
756無念Nameとしあき23/08/16(水)08:50:22No.1127749586+
戦国はオリジナルでやれって感じだよな
まあオリジナルでやった結果は
757無念Nameとしあき23/08/16(水)08:50:43No.1127749658+
大塚正実パートめっちゃ好き毎回探してしまう
758無念Nameとしあき23/08/16(水)08:50:59No.1127749702+
戦国は自己満足オナニーって評価が大半だな
759無念Nameとしあき23/08/16(水)08:51:14No.1127749755+
>その上で素人を連れて行けるわけないって正義の味方だからこそ約束破るの好き
>こっそり読んで海外に飛ぶ行動力も好き
危ないから来るなって一貫してるけど
来た以上は協力してもらうぞって言うところも好きだわ
760無念Nameとしあき23/08/16(水)08:51:18No.1127749773そうだねx2
    1692143478917.webm-(1721203 B)
1721203 B
家族愛>>>>>>>正義の味方
761無念Nameとしあき23/08/16(水)08:51:38No.1127749817そうだねx2
>オトナ帝国自体は名作なんだけどこれのせいで何やっても良いんだって勘違いした奴が戦国みたいなオナニーするようになった功罪の大きさ
勘違いも何も本人はこれは限界って自分でしんちゃんから身を引いたし翌年はヤキニクだし揺り戻し自体はしっかりやってただろう
762無念Nameとしあき23/08/16(水)08:51:57No.1127749886+
>ブタのヒヅメも非常に良くできてると思うのはギャグシーンに重要な伏線を盛り込むのと1から10まで説明はしないけど重要な部分はそれとなく当たり前に出すよってお作法の部分なのよな
娯楽映画に頭使い過ぎたくないからなんとなくわかりやすく愉快になれる様に作ってくれてればいい
余裕あるときに深読みするから
763無念Nameとしあき23/08/16(水)08:52:26No.1127749960そうだねx1
    1692143546431.jpg-(27146 B)
27146 B
>風間くんなんか5歳で拗らせてるもんな…
なんか疲れてそうだしね色々
764無念Nameとしあき23/08/16(水)08:52:29No.1127749968そうだねx2
言ってもオトナみたいなことやろうとしたから失敗したが当てはまるのってそれこそしん次元くらいだと思う
765無念Nameとしあき23/08/16(水)08:53:05No.1127750077+
オトナも戦国も評価してるのは普段クレしんを低俗ギャグアニメみたいに叩いてる層が多そう
766無念Nameとしあき23/08/16(水)08:53:22No.1127750121+
>家族愛>>>>>>>正義の味方
やっぱここ最高だわ
767無念Nameとしあき23/08/16(水)08:53:49No.1127750208+
>>風間くんなんか5歳で拗らせてるもんな…
>なんか疲れてそうだしね色々
中身シーマ様だから少しはね
768無念Nameとしあき23/08/16(水)08:53:49No.1127750209+
げんこつされて泣くのはいいけど宇宙のプリンセスとか戦国みたいな泣き方させるのはオトナの都合がモロダシで嫌い
769無念Nameとしあき23/08/16(水)08:54:26No.1127750299そうだねx2
オトナ帝国は当時結構レイトショーでこっそり見にくる大人が多かったの覚えてる
770無念Nameとしあき23/08/16(水)08:54:28No.1127750302そうだねx1
    1692143668964.jpg-(36171 B)
36171 B
チェケラ!
771無念Nameとしあき23/08/16(水)08:54:36No.1127750326そうだねx1
>言ってもオトナみたいなことやろうとしたから失敗したが当てはまるのってそれこそしん次元くらいだと思う
感動狙いで作って作品評価微妙なのはいくつもあるけど、ガチで不快を伴う酷すぎるレベルなのはあれぐらいだと思う
772無念Nameとしあき23/08/16(水)08:54:50No.1127750372そうだねx1
>俺が一番ガン泣きするのはブタのヒヅメ
>お宝頂戴山の頂上と最後の爆発から逃げるところ
ぶりぶりざえもんが消えた後しんちゃんが静かに泣くのいいよね
773無念Nameとしあき23/08/16(水)08:54:56No.1127750387+
>>>風間くんなんか5歳で拗らせてるもんな…
>>なんか疲れてそうだしね色々
>中身シーマ様だから少しはね
毒ガスだなんて知らなかったんだよぉ…
774無念Nameとしあき23/08/16(水)08:55:07No.1127750427+
原作の総集編みたいなムック本に臼井先生じゃない人が描いた番外編が掲載されていたのを覚えている
オトナ帝国の残党(80年代のアイドルマニア)が野原家に復讐しにくる話
内容は完全にギャグでまたも大人がみんな洗脳されて聖子ちゃんカットにされるみたいな話
775無念Nameとしあき23/08/16(水)08:55:30No.1127750488+
    1692143730898.jpg-(43151 B)
43151 B
※5歳です
776無念Nameとしあき23/08/16(水)08:55:30No.1127750490そうだねx4
    1692143730810.jpg-(33576 B)
33576 B
暗黒タマタマのサタケめっちゃ好き
なんならクレしんで一番好き
777無念Nameとしあき23/08/16(水)08:55:36No.1127750500そうだねx1
>オトナも戦国も評価してるのは普段クレしんを低俗ギャグアニメみたいに叩いてる層が多そう
このスレにいるやつの大半の存在を無視しないでよ
778無念Nameとしあき23/08/16(水)08:55:36No.1127750502+
ケツを舐めろ
早くしろケツが冷える
…キスでもいいか?
…いいだろう
779無念Nameとしあき23/08/16(水)08:55:40No.1127750518そうだねx1
ちなみにノスタルジー感という観点からすれば俺らの世代に一番ぶっ刺さるのは初代ハイグレ大魔王冒頭のちびまる子初代OPに出てきそうな駄菓子屋のワンシーンだと思ってる
780無念Nameとしあき23/08/16(水)08:55:58No.1127750569+
>ケツを舐めろ
>早くしろケツが冷える
>…キスでもいいか?
>…いいだろう
プゥ
781無念Nameとしあき23/08/16(水)08:56:08No.1127750612そうだねx1
>家族愛>>>>>>>正義の味方
みさえ突き飛ばして一瞬酷いなと思うけど
その前に下剤盛るなんて酷いことしてて正義と腹痛と家族愛が混じり合った必死さで頭空っぽになる
782無念Nameとしあき23/08/16(水)08:56:12No.1127750623そうだねx2
>>オトナも戦国も評価してるのは普段クレしんを低俗ギャグアニメみたいに叩いてる層が多そう
>このスレにいるやつの大半の存在を無視しないでよ
しれっと大半にするな
783無念Nameとしあき23/08/16(水)08:56:27No.1127750657+
最新作公開されてることも不評なことも知らなかったけどググってみたら
ポスターとキャッチコピーのせいでああダメだこれって感じだった
一言で言うとドラ泣き
784無念Nameとしあき23/08/16(水)08:56:38No.1127750688+
>ちなみにノスタルジー感という観点からすれば俺らの世代に一番ぶっ刺さるのは初代ハイグレ大魔王冒頭のちびまる子初代OPに出てきそうな駄菓子屋のワンシーンだと思ってる
駄菓子屋もたしか原恵一担当だっけか
785無念Nameとしあき23/08/16(水)08:56:44No.1127750710そうだねx2
>>家族愛>>>>>>>正義の味方
>みさえ突き飛ばして一瞬酷いなと思うけど
>その前に下剤盛るなんて酷いことしてて正義と腹痛と家族愛が混じり合った必死さで頭空っぽになる
逆に聞きてェよ
こっちはうんち漏れそうな時にその犯人に優しくなんかできるのかよ
786無念Nameとしあき23/08/16(水)08:56:57No.1127750742+
ハイグレ化なるR-18ジャンルがpixivに結構あるの知って人間の性癖って底知れねぇなってなった
787無念Nameとしあき23/08/16(水)08:57:27No.1127750829+
>最新作公開されてることも不評なことも知らなかったけどググってみたら
>ポスターとキャッチコピーのせいでああダメだこれって感じだった
>一言で言うとドラ泣き
見た上で言うなら一作目は嫌いじゃない
2作目は……まぁ
788無念Nameとしあき23/08/16(水)08:57:38No.1127750868+
個人的にクレヨンしんちゃんで一番ノスタルジー掻き立ててくるのは初期OPの音質
789無念Nameとしあき23/08/16(水)08:57:45No.1127750891+
ロボとーちゃん辺りからずっと当たりばかりじゃないにせよ大外れはやらかさない印象だったから
まさか気合い入れたCG映画で盛大に外してくるとは思わなくてまだ困惑してる
790無念Nameとしあき23/08/16(水)08:58:07No.1127750952+
>※5歳です
俺もわりとこんなんだったよ
アニマックスでCCさくらとか烈火の炎とかこっそり見てドキドキしてた
791無念Nameとしあき23/08/16(水)08:58:20No.1127750990そうだねx1
>>家族愛>>>>>>>正義の味方
>みさえ突き飛ばして一瞬酷いなと思うけど
>その前に下剤盛るなんて酷いことしてて正義と腹痛と家族愛が混じり合った必死さで頭空っぽになる
そんなのどうでもいい!トイレが先だ!!!っていう気持ちになれるのホント笑う
792無念Nameとしあき23/08/16(水)08:58:32No.1127751027そうだねx1
オトナ帝国を映画館で見たとき昔のオタクが「カリオストロの城」とか「ビューティフルドリーマー」とかを映画館で見終えた時もこんな感じだったんだろうなとちょっとうれしくなった
793無念Nameとしあき23/08/16(水)08:58:52No.1127751070+
>最新作公開されてることも不評なことも知らなかったけどググってみたら
>ポスターとキャッチコピーのせいでああダメだこれって感じだった
>一言で言うとドラ泣き
胸糞じゃない分ドラ泣きの方が比較にならないレベルでマシだと思う
794無念Nameとしあき23/08/16(水)08:59:06No.1127751117そうだねx2
記念作品とかやたら気合い入った素振り見せる時の劇しんは実に危うい
795無念Nameとしあき23/08/16(水)08:59:13No.1127751134そうだねx2
液体型のうんちが漏れそうな時はほんとマジでやばいからな
796無念Nameとしあき23/08/16(水)08:59:26No.1127751183そうだねx1
    1692143966988.jpg-(26266 B)
26266 B
ひろしの回想みさえver.みたいなやつ
俺は好き
797無念Nameとしあき23/08/16(水)08:59:41No.1127751225+
>>※5歳です
>俺もわりとこんなんだったよ
>アニマックスでCCさくらとか烈火の炎とかこっそり見てドキドキしてた
俺の弟はレイアース見ながらセーラー服やハイレグ着たい欲しいって言ってたけどその後特に拗らせずにおっさんになってくれてよかったよ…
798無念Nameとしあき23/08/16(水)08:59:47No.1127751237そうだねx1
◯◯周年記念作品系ってイマイチのが多い印象あるよね
799無念Nameとしあき23/08/16(水)09:00:01No.1127751286+
ヴィランポジションのヒリヤくん=非リア充が語源
原作となったエピソードがある
あぁまぁ原作はブラックだしなぁって思ったら
原作では名前不明だったらしいと聞いて
何その劇場版オリジナルの悪意ってなった
800無念Nameとしあき23/08/16(水)09:00:10No.1127751315そうだねx2
>プゥ
さっさと始めろタコ好き
801無念Nameとしあき23/08/16(水)09:00:35No.1127751387+
そういや宇宙のプリンセスも記念作品だったか
802無念Nameとしあき23/08/16(水)09:00:53No.1127751449+
CGのやつまだ観に行けてないけどラスボスの造形がアホ怖いと聞いた
こわいーって言ってる子もいたらしいが
803無念Nameとしあき23/08/16(水)09:02:04No.1127751655+
>◯◯周年記念作品系ってイマイチのが多い印象あるよね
「良い作品」ではなく「気合入った作品」を作ることが主目的になるからかなって
804無念Nameとしあき23/08/16(水)09:02:19No.1127751696そうだねx1
造詣最怖はユメミーの悪夢に1票
805無念Nameとしあき23/08/16(水)09:02:32No.1127751734+
>◯◯周年記念作品系ってイマイチのが多い印象あるよね
5年毎を周年とするなら、良かったのは暗黒タマタマと戦国、そこそこなのが珍風伝ぐらいで、他は個人的に正直どれもな…
806無念Nameとしあき23/08/16(水)09:02:39No.1127751757そうだねx2
ちなみに俺はオラの花嫁も大好きだゾ
807無念Nameとしあき23/08/16(水)09:02:44No.1127751771+
    1692144164512.jpg-(30727 B)
30727 B
やっぱり一番好きなシーンここら辺かな
勢いで今見ても笑っちゃう
808無念Nameとしあき23/08/16(水)09:03:02No.1127751818そうだねx4
    1692144182840.jpg-(40808 B)
40808 B
>家族愛>>>>>>>正義の味方
初めてみさえのケツエロいなと思ったかもしれん
809無念Nameとしあき23/08/16(水)09:03:13No.1127751856+
当時小学生だったけどしんのすけが大人になったらやりたいこと言うシーンで「あーはいはいこういうテーマなのね」みたいな感じにはなったよ
その後感動できる映画的な持ち上げられ方されてて割と白けた目で見てた
作品自体はギャグとシリアスのバランスが良くて好き
810無念Nameとしあき23/08/16(水)09:03:58No.1127751981そうだねx2
>やっぱり一番好きなシーンここら辺かな
>勢いで今見ても笑っちゃう
ダミーで名刺投げるとこ好き
811無念Nameとしあき23/08/16(水)09:04:21No.1127752048そうだねx4
みさえのケツは基本的にエロい
子供の頃はケツデカが長所だなんて思わなかったよ…
812無念Nameとしあき23/08/16(水)09:04:30No.1127752079そうだねx1
    1692144270654.webp-(79356 B)
79356 B
>CGのやつまだ観に行けてないけどラスボスの造形がアホ怖いと聞いた
>こわいーって言ってる子もいたらしいが
悪役だから怖いのはまあいいんだが
レビューであったシングルマザーの子が塞ぎ込んだって言うのとかは子供向け映画で何してくれてんねんって思う
813無念Nameとしあき23/08/16(水)09:04:33No.1127752092そうだねx5
>当時小学生だったけどしんのすけが大人になったらやりたいこと言うシーンで「あーはいはいこういうテーマなのね」みたいな感じにはなったよ
小学生でそれはだいぶマセてる
814無念Nameとしあき23/08/16(水)09:05:09No.1127752177そうだねx1
    1692144309590.jpg-(48793 B)
48793 B
未来のキャラの変貌が何人か嫌にリアルなとこあってウワキツッってなった
815無念Nameとしあき23/08/16(水)09:05:41No.1127752266+
>>やっぱり一番好きなシーンここら辺かな
>>勢いで今見ても笑っちゃう
>ダミーで名刺投げるとこ好き
大事だからポケットに入れて
その時におっ?あったぞ?って感じで代わりのもん出してるところ凄く芸が細かい
816無念Nameとしあき23/08/16(水)09:05:44No.1127752275そうだねx1
>風間君はしんのすけと親友だろ
>おにぎりはうん…
2人で遊ぶ頻度は意外にも多いから…
毎回家間違えるけど
817無念Nameとしあき23/08/16(水)09:05:47No.1127752284+
好きだったけど高校くらいの時に逆張り精神で言うほどかってなった
そっからまた10年経った今はギャグとシリアスのバランスがちょうどよくて好きって言うマンになった
818無念Nameとしあき23/08/16(水)09:05:49No.1127752291そうだねx1
>初めてみさえのケツエロいなと思ったかもしれん
みさえエロスレで言われてなるほどと思ったけどあの世界の人間の見た目は主人公であるしんちゃん5歳から見たものだから母親に対してエロを感じるはずがない
しかし作中でもけっこうな頻度でエロ親父の毒牙にかかりかけてるみさえはかなりの優良物件なのは間違いないからいくら盛ってもよいと
819無念Nameとしあき23/08/16(水)09:05:56No.1127752316+
>>CGのやつまだ観に行けてないけどラスボスの造形がアホ怖いと聞いた
>>こわいーって言ってる子もいたらしいが
>悪役だから怖いのはまあいいんだが
>レビューであったシングルマザーの子が塞ぎ込んだって言うのとかは子供向け映画で何してくれてんねんって思う
そんなレビューあんま間に受けるな…
820無念Nameとしあき23/08/16(水)09:06:11No.1127752356+
>小学生でそれはだいぶマセてる
現時点オジサンの言う当時を真に受けてはいけない
821無念Nameとしあき23/08/16(水)09:06:47No.1127752455+
最新のはそんな酷いのか…
822無念Nameとしあき23/08/16(水)09:06:49No.1127752462+
>未来のキャラの変貌が何人か嫌にリアルなとこあってウワキツッってなった
なんかまさおくんとしあき化してたしね…
823無念Nameとしあき23/08/16(水)09:06:53No.1127752474+
>未来のキャラの変貌が何人か嫌にリアルなとこあってウワキツッってなった
この映画で俺が一番困惑したのエンドロールの映像
みんな棒立ちで真顔なやつ
824無念Nameとしあき23/08/16(水)09:07:03No.1127752498そうだねx2
>未来のキャラの変貌が何人か嫌にリアルなとこあってウワキツッってなった
ひまわりのcvこおろぎさとみを最大限に生かした造詣好き
825無念Nameとしあき23/08/16(水)09:07:45No.1127752617+
書き込みをした人によって削除されました
826無念Nameとしあき23/08/16(水)09:08:14No.1127752693そうだねx2
>>小学生でそれはだいぶマセてる
>現時点オジサンの言う当時を真に受けてはいけない
まぁ小学生の頃にはいたよそういう子一人くらいは
827無念Nameとしあき23/08/16(水)09:08:26No.1127752730+
>未来のキャラの変貌が何人か嫌にリアルなとこあってウワキツッってなった
ただ「リアルおままごとよりも悲惨」というセリフは結構好き
828無念Nameとしあき23/08/16(水)09:09:10No.1127752849+
>あのあと逆転するからってのもあるけどギリギリのラインだよなリアルだけど初見は正直うわぁこういう風刺入れてきちゃったかぁとは思った
あそこの展開はむしろストーリー上の目的が春日部を救えからラクガキングタムを救えになってたのがん?ってなったなあ
まあ結局この両者はイコールではあるんだけど巨大ぶりぶりざえもんを描いて落ちてくるキングダムを止めようって流れに最初からすれば良いのにと思った
829無念Nameとしあき23/08/16(水)09:09:16No.1127752866そうだねx4
>>>小学生でそれはだいぶマセてる
>>現時点オジサンの言う当時を真に受けてはいけない
>まぁ小学生の頃にはいたよそういう子一人くらいは
普通は小学生で卒業するんだけどなそういう斜に構える俺かっこいいみたいなの
830無念Nameとしあき23/08/16(水)09:09:41No.1127752927+
>最新のはそんな酷いのか…
むしろ映画に関しては最近は暗黒期抜けて打率いい方だったんだけどな
831無念Nameとしあき23/08/16(水)09:09:43No.1127752936+
新作のはそういうことだったのね
ただの粘着かと思ったら正当な理由のあるファンの怒りであったと
832無念Nameとしあき23/08/16(水)09:10:14No.1127753017+
カスカベボーイズの女の子は結局シロだったの?
それとも関係ない?
833無念Nameとしあき23/08/16(水)09:10:21No.1127753036そうだねx1
    1692144621665.jpg-(49564 B)
49564 B
>>やっぱり一番好きなシーンここら辺かな
>>勢いで今見ても笑っちゃう
>ダミーで名刺投げるとこ好き
投げる瞬間ちゃんと確認してるんだよなひろし
834無念Nameとしあき23/08/16(水)09:10:45No.1127753108そうだねx2
小学生後半になると大人びて分かった風で斜めに構えてしまうのは小学生あるある
835無念Nameとしあき23/08/16(水)09:11:09No.1127753177そうだねx2
オトナは今見ると感動要素よりむしろギャグが良く感じる
単なるおふざけじゃなく「子供達だけが街に残されたらこういう事をする」「子供はこう戦う」みたいな作品のテーマと表裏一体のシリアスな笑いって感じ
836無念Nameとしあき23/08/16(水)09:11:16No.1127753194そうだねx5
>新作のはそういうことだったのね
>ただの粘着かと思ったら正当な理由のあるファンの怒りであったと
いずれにせよ観てから決めなって
面白かったらクソ粘着と思えばいいしつまんなかったらまぁ叩かれるのもわかるよなくらいで
837無念Nameとしあき23/08/16(水)09:12:00No.1127753307+
>>>やっぱり一番好きなシーンここら辺かな
>>>勢いで今見ても笑っちゃう
>>ダミーで名刺投げるとこ好き
>投げる瞬間ちゃんと確認してるんだよなひろし
ここで名刺投げちゃえ出来るの割と豪胆だよな
838無念Nameとしあき23/08/16(水)09:12:35No.1127753412+
>オトナは今見ると感動要素よりむしろギャグが良く感じる
>単なるおふざけじゃなく「子供達だけが街に残されたらこういう事をする」「子供はこう戦う」みたいな作品のテーマと表裏一体のシリアスな笑いって感じ
大人が育児放棄してたけどひまの面倒見るしんのすけとか好き
839無念Nameとしあき23/08/16(水)09:12:53No.1127753463そうだねx1
>小学生後半になると大人びて分かった風で斜めに構えてしまうのは小学生あるある
今のジジイ世代が太宰読んで世界に対して斜に構えてたように俺らが小学生の頃にガンダム見たりベルセルク読んだりとかして世界に対して斜に構えていなかったか?と言われたら自信はない
840無念Nameとしあき23/08/16(水)09:13:00No.1127753481そうだねx4
>普通は小学生で卒業するんだけどなそういう斜に構える俺かっこいいみたいなの
それはそれで早くない?
841無念Nameとしあき23/08/16(水)09:13:49No.1127753618+
>>初めてみさえのケツエロいなと思ったかもしれん
>みさえエロスレで言われてなるほどと思ったけどあの世界の人間の見た目は主人公であるしんちゃん5歳から見たものだから母親に対してエロを感じるはずがない
>しかし作中でもけっこうな頻度でエロ親父の毒牙にかかりかけてるみさえはかなりの優良物件なのは間違いないからいくら盛ってもよいと
みさえのエロは結構ある
842無念Nameとしあき23/08/16(水)09:13:54No.1127753631+
いうほど中学生ですらそういうの卒業出来たやついたかな?
843無念Nameとしあき23/08/16(水)09:14:05No.1127753660そうだねx1
>ここで名刺投げちゃえ出来るの割と豪胆だよな
普段からちゃんと名刺を持ち歩いている勤勉なサラリーマンを描写しつつ
こんなものって投げ捨てられるの凄いよね
844無念Nameとしあき23/08/16(水)09:14:53No.1127753839そうだねx2
    1692144893030.mp4-(2187863 B)
2187863 B
>※5歳です
今はそういうのもうやれなくなってきてるのが悲しい
845無念Nameとしあき23/08/16(水)09:14:55No.1127753843+
夜のお店の家具に隠れるのいいよね…
846無念Nameとしあき23/08/16(水)09:15:14No.1127753893+
としあきが斜に構えるのは…
847無念Nameとしあき23/08/16(水)09:15:15No.1127753895+
>いずれにせよ観てから決めなって
>面白かったらクソ粘着と思えばいいしつまんなかったらまぁ叩かれるのもわかるよなくらいで
無料配信になってから観るよ
848無念Nameとしあき23/08/16(水)09:15:21No.1127753916+
あいみょんのハルノヒが二人の出会い~の歌だったのね
新婚旅行のED流れ出してゥェヘヘって変な笑い出た
849無念Nameとしあき23/08/16(水)09:16:34No.1127754149+
書き込みをした人によって削除されました
850無念Nameとしあき23/08/16(水)09:16:47No.1127754190+
バスで20世紀博に向かう場面はしんちゃん映画屈指のギャグエピソードだと思う
851無念Nameとしあき23/08/16(水)09:16:53No.1127754208そうだねx1
    1692145013497.png-(1966345 B)
1966345 B
徳郎先生の話をアニメでやることはないだろうから一生モテないネタ擦られるのちょっと可哀想
852無念Nameとしあき23/08/16(水)09:17:39No.1127754354+
>バスで20世紀博に向かう場面はしんちゃん映画屈指のギャグエピソードだと思う
魔法少女…みさりん!
853無念Nameとしあき23/08/16(水)09:18:07No.1127754440そうだねx1
でも自分が子供の頃好きだったヒーローに扮して活躍出来てあまつさえそれを撮った映像を貰える施設があったらそりゃ通いたいよな
854無念Nameとしあき23/08/16(水)09:18:24No.1127754486+
>※5歳です
女児アニメなんだよな…?
855無念Nameとしあき23/08/16(水)09:18:43No.1127754553そうだねx1
>でも自分が子供の頃好きだったヒーローに扮して活躍出来てあまつさえそれを撮った映像を貰える施設があったらそりゃ通いたいよな
アムロはこんなにハゲでもないしデブでもない!!!!
856無念Nameとしあき23/08/16(水)09:18:45No.1127754561そうだねx1
>徳郎先生の話をアニメでやることはないだろうから一生モテないネタ擦られるのちょっと可哀想
見栄っ張りで金遣い荒めなのはちょっとマイナスかもしれないけどモテない理由がわからない女来たな…
857無念Nameとしあき23/08/16(水)09:18:57No.1127754596+
>バスで20世紀博に向かう場面はしんちゃん映画屈指のギャグエピソードだと思う
フィクションとして最高だと思う
858無念Nameとしあき23/08/16(水)09:18:57No.1127754597そうだねx2
>徳郎先生の話をアニメでやることはないだろうから一生モテないネタ擦られるのちょっと可哀想
梅先生の人生最大の失敗は安いプライドのせいで川口をフッてしまったアレなのは間違いない
徳郎先生との悲恋はそれをさらに決定づけてしまった
859無念Nameとしあき23/08/16(水)09:19:12No.1127754639+
うろ覚えだけど子供の頃ブタのヒヅメで女の人が豚にされておっぱい吸われる幻覚を味わわされる精神的拷問を受けるシーンでなんだか変な気持ちになってたの思い出したわ
860無念Nameとしあき23/08/16(水)09:19:27No.1127754676+
>>でも自分が子供の頃好きだったヒーローに扮して活躍出来てあまつさえそれを撮った映像を貰える施設があったらそりゃ通いたいよな
>アムロはこんなにハゲでもないしデブでもない!!!!
としあきはそういうところでノれないよな
俺もノれない
861無念Nameとしあき23/08/16(水)09:20:03No.1127754784そうだねx1
>うろ覚えだけど子供の頃ブタのヒヅメで女の人が豚にされておっぱい吸われる幻覚を味わわされる精神的拷問を受けるシーンでなんだか変な気持ちになってたの思い出したわ
そういやそんなのあったな…
多分その変な気持ちであってる(なんか嫌がる)
862無念Nameとしあき23/08/16(水)09:20:06No.1127754803+
>ひろしの回想みさえver.みたいなやつ
>俺は好き
そのシーンも好きだしひまわりに白熊をチョイスするセンスも好き
土木マニアに刺さるシーンもあって好きなシーンはそこそこあるんだけどね…
全体的な話と敵の魅力がうーんってなるのよね…
863無念Nameとしあき23/08/16(水)09:20:19No.1127754846+
>うろ覚えだけど子供の頃ブタのヒヅメで女の人が豚にされておっぱい吸われる幻覚を味わわされる精神的拷問を受けるシーンでなんだか変な気持ちになってたの思い出したわ
まあ確実に何人かの性癖破壊してるよねあそこ
俺は嫌悪感しかなかった
864無念Nameとしあき23/08/16(水)09:20:20No.1127754848そうだねx1
    1692145220714.jpg-(51692 B)
51692 B
思えば親御さんが難色示す血なまぐさい戦い並にエロいとか下品なネタも子供は結構好きなのかもしれない
865無念Nameとしあき23/08/16(水)09:20:59No.1127754944+
川口とまつざか先生のエピソードは意外な組み合わせでラストはおつらかったものの楽しかったな
866無念Nameとしあき23/08/16(水)09:21:04No.1127754959そうだねx2
>思えば親御さんが難色示す血なまぐさい戦い並にエロいとか下品なネタも子供は結構好きなのかもしれない
子供なんてうんこちんこでゲラゲラ笑う生き物だからな…
867無念Nameとしあき23/08/16(水)09:21:18No.1127754994そうだねx8
    1692145278731.jpg-(37886 B)
37886 B
この顔がなんとも言えない
いいよね
868無念Nameとしあき23/08/16(水)09:21:26No.1127755015+
>思えば親御さんが難色示す血なまぐさい戦い並にエロいとか下品なネタも子供は結構好きなのかもしれない
下品なネタこそ子供の大好物だぞ
869無念Nameとしあき23/08/16(水)09:21:54No.1127755090+
>>うろ覚えだけど子供の頃ブタのヒヅメで女の人が豚にされておっぱい吸われる幻覚を味わわされる精神的拷問を受けるシーンでなんだか変な気持ちになってたの思い出したわ
>まあ確実に何人かの性癖破壊してるよねあそこ
>俺は嫌悪感しかなかった
子供向け拷問シーンで007みたいなの出せんぞって思ったからVR動物化はいいおとしどころだとは思う
870無念Nameとしあき23/08/16(水)09:21:55No.1127755101そうだねx2
>>思えば親御さんが難色示す血なまぐさい戦い並にエロいとか下品なネタも子供は結構好きなのかもしれない
>子供なんてうんこちんこでゲラゲラ笑う生き物だからな…
すまん 俺もうんこちんこでゲラゲラ笑えるんだが
871無念Nameとしあき23/08/16(水)09:22:24No.1127755186+
ケツだけ爆弾とかロボとーちゃんとかは泣かせるのが目的になっちゃってる感あって微妙だった
スレ画は好き
872無念Nameとしあき23/08/16(水)09:22:44No.1127755243+
>思えば親御さんが難色示す血なまぐさい戦い並にエロいとか下品なネタも子供は結構好きなのかもしれない
始まりは婦人誌だから大人も大好きなんだ
873無念Nameとしあき23/08/16(水)09:23:27No.1127755375そうだねx1
>子供向け拷問シーンで007みたいなの出せんぞって思ったからVR動物化はいいおとしどころだとは思う
すごい科学力で作られたやつなら実際マジで尊厳破壊できそうって思わせられるのもいい
874無念Nameとしあき23/08/16(水)09:24:35No.1127755575+
しんちゃんのお姉さんのエロいシーンは確かにあるんだけど
子供の頃はそんな意識してなかったな
今見ると上のバスのシーンの松坂先生とか結構エロい
875無念Nameとしあき23/08/16(水)09:24:57No.1127755637そうだねx3
>この顔がなんとも言えない
>いいよね
それまでひろしの我儘ににちゃんと対応してた銀の介が何も言わずに去っていくの本当に何とも言えない
来る時が来たかって感じで
876無念Nameとしあき23/08/16(水)09:25:17No.1127755715そうだねx3
臼井儀人とふじわらけいじ出演が昔のクレしん映画あるあるって感じする
877無念Nameとしあき23/08/16(水)09:25:47No.1127755807そうだねx1
>しんちゃんのお姉さんのエロいシーンは確かにあるんだけど
>子供の頃はそんな意識してなかったな
>今見ると上のバスのシーンの松坂先生とか結構エロい
そのあとでかい猿に欲情されてるのもギャグで流されてるけどめっちゃエロいと思う
878無念Nameとしあき23/08/16(水)09:25:51No.1127755820+
子供の頃は断固としてよしなが先生派だったけど今見るとまつざか先生も悪くないかもしれん
879無念Nameとしあき23/08/16(水)09:26:03No.1127755853+
>としあきはそういうところでノれないよな
>俺もノれない
だからと言ってはアレだがその分自分と創作物を切り離して見ることができるからある意味でとしあきって人種はクリエイター寄りの気質ではあるんだよな
何にも作らないからクリエイターになれなかっただけでさ…これはブーメランだから俺に刺さるだけだから安心してくれ…
880無念Nameとしあき23/08/16(水)09:26:10No.1127755877そうだねx2
>すごい科学力で作られたやつなら実際マジで尊厳破壊できそうって思わせられるのもいい
VRで単純に延々とジェットコースターや回される動画見せられたら吐きそうだし拷問としては優れてる
881無念Nameとしあき23/08/16(水)09:26:45No.1127755965そうだねx2
しんちゃんに股間まさぐられる吹雪丸とかサラッとエッチな描写するよね
882無念Nameとしあき23/08/16(水)09:26:58No.1127756004+
>そのあとでかい猿に欲情されてるのもギャグで流されてるけどめっちゃエロいと思う
文字だけで見るとなかなかグッとくるシチュエーションだな
883無念Nameとしあき23/08/16(水)09:27:50No.1127756135そうだねx1
>>徳郎先生の話をアニメでやることはないだろうから一生モテないネタ擦られるのちょっと可哀想
>見栄っ張りで金遣い荒めなのはちょっとマイナスかもしれないけどモテない理由がわからない女来たな…
性格がキツい言うけど恋愛事に関しては意外とそうでもないんだよな…
884無念Nameとしあき23/08/16(水)09:27:58No.1127756162+
    1692145678748.jpg-(12650 B)
12650 B
絶対地雷
885無念Nameとしあき23/08/16(水)09:28:16No.1127756216+
>臼井儀人とふじわらけいじ出演が昔のクレしん映画あるあるって感じする
ぶりぶりざえもんに向こうでお前ら来るの早いよ!って千歳飴グリグリされてそう
886無念Nameとしあき23/08/16(水)09:28:36No.1127756275+
>ケツだけ爆弾とかロボとーちゃんとかは泣かせるのが目的になっちゃってる感あって微妙だった
>スレ画は好き
感動路線は正直求めてないよ…ってなるけど
ケツだけ爆弾はえっちな三人娘が出てくるから許した
887無念Nameとしあき23/08/16(水)09:28:40No.1127756294+
>臼井儀人とふじわらけいじ出演が昔のクレしん映画あるあるって感じする
原作者がひろしに殴られるの好き
888無念Nameとしあき23/08/16(水)09:29:03No.1127756352そうだねx2
パラダイスキングが頭一つ抜けてる戦闘力してると思う
腕っぷしで猿を従えるってどういうことだよ
889無念Nameとしあき23/08/16(水)09:29:18No.1127756396+
>絶対地雷
普段超受け身なのに子供のことになると超強気になるのは夫が疲弊するよな…
890無念Nameとしあき23/08/16(水)09:29:33No.1127756445そうだねx6
    1692145773533.jpg-(30445 B)
30445 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
891無念Nameとしあき23/08/16(水)09:29:59No.1127756523+
>>>徳郎先生の話をアニメでやることはないだろうから一生モテないネタ擦られるのちょっと可哀想
>>見栄っ張りで金遣い荒めなのはちょっとマイナスかもしれないけどモテない理由がわからない女来たな…
>性格がキツい言うけど恋愛事に関しては意外とそうでもないんだよな…
タイミング悪くしんのすけがいたりするからな
んで見栄っ張りだから見られたことを松坂先生とかに陰口叩かれるの怖がるけど
彼氏といたこと聞いても普通の人は黙ってるから梅先生の空回りなんだよね
892無念Nameとしあき23/08/16(水)09:30:13No.1127756573+
>絶対地雷
ヤッてる時メガネ邪魔…したらオラオラ騎乗位してくれそう
893無念Nameとしあき23/08/16(水)09:30:33No.1127756627そうだねx3
>パラダイスキングが頭一つ抜けてる戦闘力してると思う
>腕っぷしで猿を従えるってどういうことだよ
超兵器とかとんでも科学とかファンタジーな能力とか一切ない純粋なフィジカルはちょっとヤバいよね
894無念Nameとしあき23/08/16(水)09:30:36No.1127756636+
そんな事愚痴って無いで頑張れよ
日本の未来は酷いけどそれでも頑張れよ
895無念Nameとしあき23/08/16(水)09:31:30No.1127756796そうだねx4
>そんな事愚痴って無いで頑張れよ
>日本の未来は酷いけどそれでも頑張れよ
いきなり何言ってんだ
896無念Nameとしあき23/08/16(水)09:32:07No.1127756922そうだねx4
>>見栄っ張りで金遣い荒めなのはちょっとマイナスかもしれないけどモテない理由がわからない女来たな…
>性格がキツい言うけど恋愛事に関しては意外とそうでもないんだよな…
幼稚園の先生としてもちゃんとしてるしな
子供にちょっと冷たいくらいのキャラ付けされててもおかしくないのにムリして先生やってる感じでもないし
897無念Nameとしあき23/08/16(水)09:32:18No.1127756953+
>>そんな事愚痴って無いで頑張れよ
>>日本の未来は酷いけどそれでも頑張れよ
>いきなり何言ってんだ
横からだけどまあうん多分最新作の映画ネタ
898無念Nameとしあき23/08/16(水)09:32:39No.1127757024+
>>そんな事愚痴って無いで頑張れよ
>>日本の未来は酷いけどそれでも頑張れよ
>いきなり何言ってんだ
多分最新作が伝えたいこと
899無念Nameとしあき23/08/16(水)09:32:48No.1127757050そうだねx1
>幼稚園の先生としてもちゃんとしてるしな
>子供にちょっと冷たいくらいのキャラ付けされててもおかしくないのにムリして先生やってる感じでもないし
姉妹全員教職関係についてるから向いてる家系なのかね
900無念Nameとしあき23/08/16(水)09:33:20No.1127757129そうだねx3
    1692146000290.jpg-(17044 B)
17044 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
901無念Nameとしあき23/08/16(水)09:33:49No.1127757201そうだねx6
松坂先生の好きなエピソードは他の幼稚園の引き抜きで子供のこと悪く言うイケメンにブチギレてるやつ
そんな自分の職場や仕事に誇り持ってるんだ
902無念Nameとしあき23/08/16(水)09:34:45No.1127757369+
しんちゃん映画とはいえ新作のスレはもう独自のノリになって来てるからな
違う意見は全部頑張れで返せるみたいな
903無念Nameとしあき23/08/16(水)09:34:45No.1127757375+
幼稚園児でチーター柄の服着てる奴いねーよ…
904無念Nameとしあき23/08/16(水)09:35:21No.1127757481そうだねx2
>幼稚園の先生としてもちゃんとしてるしな
>子供にちょっと冷たいくらいのキャラ付けされててもおかしくないのにムリして先生やってる感じでもないし
よしなが先生と張り合ってる時が顕著だったけどウチの子最高ウチの子大好きってスタンスだからな梅先生
子供が好きっていうよりかは自分と関わりのある子が大好き
905無念Nameとしあき23/08/16(水)09:35:27No.1127757497そうだねx1
    1692146127527.jpg-(140309 B)
140309 B
エロすぎる
906無念Nameとしあき23/08/16(水)09:35:28No.1127757500そうだねx5
松坂先生は職場とか誇りよりも
子供のことを悪く言うやつにキレるタイプ
907無念Nameとしあき23/08/16(水)09:35:44No.1127757537+
    1692146144270.jpg-(42078 B)
42078 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
908無念Nameとしあき23/08/16(水)09:35:45No.1127757540+
>子供にちょっと冷たいくらいのキャラ付けされててもおかしくないのにムリして先生やってる感じでもないし
映画でも子供を見捨てるようなムーブはしないんだよね
顔がいい男に誘われても自分の受け持ってる園児たちのこと貶されたら怒るし
909無念Nameとしあき23/08/16(水)09:36:20No.1127757635+
>幼稚園児でチーター柄の服着てる奴いねーよ…
なぜかヘンダーで序盤謎に出番のあったチーターこと川村やすおくん
910無念Nameとしあき23/08/16(水)09:36:20No.1127757636+
大人同士で話してる時はすっごい大人なんだけどお遊戯とかしてる時はすっごい楽しそう(に少なくとも見えるよう)に園児と向き合ってるのはみんなプロだなって
911無念Nameとしあき23/08/16(水)09:37:24No.1127757828そうだねx5
松坂先生はなんだかんだでいいキャラだとは思う
アミーゴの時とかハイグレ魔王の時みたいな裏切者枠かと思えば正常で子供をきちんと守ってみせたし
悲恋はうん……ちょっとネタにできない可哀想すぎて
912無念Nameとしあき23/08/16(水)09:37:25No.1127757830+
ここまでシリリ無し?
913無念Nameとしあき23/08/16(水)09:37:54No.1127757918+
    1692146274717.jpg-(22115 B)
22115 B
>最新作の映画ネタ
今年はコロナによる制作側の遅れでしんちゃん映画なんて出てないよ
来年を楽しみにしてる
914無念Nameとしあき23/08/16(水)09:38:19No.1127758003そうだねx5
>悲恋はうん……ちょっとネタにできない可哀想すぎて
今でも作者はなんであんな所業を…ってなる
915無念Nameとしあき23/08/16(水)09:38:26No.1127758032+
>ここまでシリリ無し?
シリリと新作だけ未見なので話せない
916無念Nameとしあき23/08/16(水)09:38:47No.1127758092そうだねx2
松坂先生はブタのヒヅメの屋形船からの脱出シーンでもめちゃくちゃ良い先生してるからな
917無念Nameとしあき23/08/16(水)09:39:21No.1127758207そうだねx1
普通にいいお母さんになれるだろう松坂先生
918無念Nameとしあき23/08/16(水)09:39:26No.1127758217そうだねx1
>松坂先生はブタのヒヅメの屋形船からの脱出シーンでもめちゃくちゃ良い先生してるからな
梅先生のカラオケで子供たちがドン引きするのホント好き
今でも笑える
919無念Nameとしあき23/08/16(水)09:39:35No.1127758234+
最近だとほぼ4人の勇者とか天かす学園は面白かったな
920無念Nameとしあき23/08/16(水)09:40:23No.1127758386そうだねx1
シリリは全然ダメじゃないんだけどなんか特に話すこともない
あれこそ真の虚無かもしれない
921無念Nameとしあき23/08/16(水)09:40:29No.1127758403そうだねx2
>>悲恋はうん……ちょっとネタにできない可哀想すぎて
>今でも作者はなんであんな所業を…ってなる
だが余は見送りのシーンで「欲しい物は欲しいんだゾ!」からの空港見送りで「しんのすけ…あとでチョコビ買ってあげるね…」でしっとり完璧にまとめた作者の功績を忘れてはおらぬ…
922無念Nameとしあき23/08/16(水)09:41:06No.1127758524+
でも酒癖は悪いゾ
923無念Nameとしあき23/08/16(水)09:41:16No.1127758555+
いいかとしあき
本当の宝物ってのは人生をかけて夢中になれるもの好きなものなんだよ
就職するまでにゆっくり見つけろよ
俺はとっくに見つけてるぜ!(有休出勤)
924無念Nameとしあき23/08/16(水)09:41:26No.1127758586+
パラダイスキングの猿みたいな動きの格闘良いよね…
デカいから一見細く見えるけどアクション仮面よりゴツい腕してるの怖い
925無念Nameとしあき23/08/16(水)09:41:48No.1127758646そうだねx1
>No.1127756445
先生……
926無念Nameとしあき23/08/16(水)09:41:52No.1127758659そうだねx4
>よしなが先生と張り合ってる時が顕著だったけどウチの子最高ウチの子大好きってスタンスだからな梅先生
>子供が好きっていうよりかは自分と関わりのある子が大好き
あくまでよしなが先生に対抗してるだけで
しんのすけたちの面倒を見るときは普通に優しい先生だった記憶
927無念Nameとしあき23/08/16(水)09:42:12No.1127758714+
>>>そんな事愚痴って無いで頑張れよ
>>>日本の未来は酷いけどそれでも頑張れよ
>>いきなり何言ってんだ
>多分最新作が伝えたいこと
えっそんなこと言ってんの新作
928無念Nameとしあき23/08/16(水)09:42:17No.1127758732そうだねx1
>今でも作者はなんであんな所業を…ってなる
ちょっと前に家爆発したときは野原一家無傷だったのによぉ!
929無念Nameとしあき23/08/16(水)09:43:05No.1127758896そうだねx1
>>今でも作者はなんであんな所業を…ってなる
>ちょっと前に家爆発したときは野原一家無傷だったのによぉ!
まぁTRPGにおいてダイスの目が残酷ってのはよくある話だし…
930無念Nameとしあき23/08/16(水)09:43:53No.1127759038そうだねx2
    1692146633833.jpg-(57475 B)
57475 B
>でも酒癖は悪いゾ
しんのすけを怯えさせてるのは笑う
931無念Nameとしあき23/08/16(水)09:45:25No.1127759349+
まぁ海外とかで仕事する人と結婚ってなったら寿退社ルートもあるしかといって普通に失恋とか今更するような流れじゃなかったしってのと時代の流れの結果の展開だったのかねぇ
932無念Nameとしあき23/08/16(水)09:45:29No.1127759361+
>>よしなが先生と張り合ってる時が顕著だったけどウチの子最高ウチの子大好きってスタンスだからな梅先生
>>子供が好きっていうよりかは自分と関わりのある子が大好き
>あくまでよしなが先生に対抗してるだけで
>しんのすけたちの面倒を見るときは普通に優しい先生だった記憶
というかしんのすけとの関わり方がやっぱ全てで
しんのすけがあと20年年取ってたら距離感的に結婚しててもおかしくないレベルでこいつら仲良いなってなる
933無念Nameとしあき23/08/16(水)09:46:07No.1127759482そうだねx1
>>でも酒癖は悪いゾ
>しんのすけを怯えさせてるのは笑う
いや5歳児にこれは怖いよぉ!
934無念Nameとしあき23/08/16(水)09:46:20No.1127759521+
>まぁ海外とかで仕事する人と結婚ってなったら寿退社ルートもあるしかといって普通に失恋とか今更するような流れじゃなかったしってのと時代の流れの結果の展開だったのかねぇ
キャラ増やすと大変だから殺しちゃって出番消したっていうメタ的な要素も頭に浮かんだ
935無念Nameとしあき23/08/16(水)09:46:50No.1127759643そうだねx1
>>でも酒癖は悪いゾ
>しんのすけを怯えさせてるのは笑う
ひーとーりー上手とおーいて行かないで私をおーいて行かないで
936無念Nameとしあき23/08/16(水)09:47:20No.1127759732+
>エロすぎる
エロ…
これは何て映画?
937無念Nameとしあき23/08/16(水)09:47:29No.1127759758そうだねx1
>>>でも酒癖は悪いゾ
>>しんのすけを怯えさせてるのは笑う
>ひーとーりー上手とおーいて行かないで私をおーいて行かないで
「「「ヒィィィ」」」
938無念Nameとしあき23/08/16(水)09:47:51No.1127759825+
>>まぁ海外とかで仕事する人と結婚ってなったら寿退社ルートもあるしかといって普通に失恋とか今更するような流れじゃなかったしってのと時代の流れの結果の展開だったのかねぇ
>キャラ増やすと大変だから殺しちゃって出番消したっていうメタ的な要素も頭に浮かんだ
その場合には売間久里代とかみたいに純粋にフェードアウトさせればいいんですよ
おけいおばさんみたいに存在を消したくない場合には今いるキャラに頑張って貰えばいい
939無念Nameとしあき23/08/16(水)09:48:22No.1127759921そうだねx3
>しんのすけを怯えさせてるのは笑う
時々他のキャラが暴走してしんちゃんが正気になったり引くシーンあるけど
しんちゃんがツッコミ側に回るだけで面白いんだよな
940無念Nameとしあき23/08/16(水)09:48:27No.1127759947+
>魔法少女…みさりん!
母ちゃん…

見るたびにここで絶対笑う
941無念Nameとしあき23/08/16(水)09:48:30No.1127759962そうだねx2
>>エロすぎる
>エロ…
>これは何て映画?
サボテンのやつ
942無念Nameとしあき23/08/16(水)09:49:57No.1127760243+
>>>エロすぎる
>>エロ…
>>これは何て映画?
>サボテンのやつ
ありがとう
クレしんあんま詳しくなくてオトナ帝国しか観たことなかったけど今度観てみるわ
943無念Nameとしあき23/08/16(水)09:49:57No.1127760245そうだねx2
    1692146997977.jpg-(71308 B)
71308 B
スッ…
944無念Nameとしあき23/08/16(水)09:50:09No.1127760284+
焼き肉ロードとか普通に谷間アップとかあってエロかったような……
945無念Nameとしあき23/08/16(水)09:50:22No.1127760333+
バスのシーンは窓から入りこんできたのを
即乗車口開けて落とすとか割と園児勢が容赦がないのがさらに笑うんだ
946無念Nameとしあき23/08/16(水)09:50:30No.1127760363そうだねx2
>No.1127760245
このカットだけ切り取られると普通に美人なんだよなぁ…
947無念Nameとしあき23/08/16(水)09:50:33No.1127760377そうだねx2
>スッ…
今見ると結構可愛いよな……
948無念Nameとしあき23/08/16(水)09:51:00No.1127760460そうだねx1
まあとしあきからしたらみさえなんて子持ちの小娘みたいな年齢だからな
949無念Nameとしあき23/08/16(水)09:51:14No.1127760505+
>シリリは全然ダメじゃないんだけどなんか特に話すこともない
>あれこそ真の虚無かもしれない
幸せそうなグルメッポーイが見られただけで満足です…
950無念Nameとしあき23/08/16(水)09:51:35No.1127760574+
29歳だっけ?全然いける
951無念Nameとしあき23/08/16(水)09:51:49No.1127760622そうだねx5
でも自分のオカンが魔法少女してたらわりぃ…
やっぱつれぇわ
952無念Nameとしあき23/08/16(水)09:52:20No.1127760721+
>まあとしあきからしたらみさえなんて子持ちの小娘みたいな年齢だからな
恐ろしいことにある特定の界隈からしたらひろしすら若くて食べ頃という認識らしい
953無念Nameとしあき23/08/16(水)09:52:26No.1127760742+
みさえの変身姿が美人なのは3分ポッキリで証明されている
954無念Nameとしあき23/08/16(水)09:52:30No.1127760753そうだねx3
    1692147150749.jpg-(89133 B)
89133 B
エロでいえばカスカベボーイズの椿ちゃんのパンツドアップからの股間に顔面潰されるしんちゃんも捨てがたい
955無念Nameとしあき23/08/16(水)09:52:50No.1127760819+
>でも自分のオカンが魔法少女してたらわりぃ…
>やっぱつれぇわ
これがすべて
他人のおかんなら人妻だけどな
956無念Nameとしあき23/08/16(水)09:53:18No.1127760901+
>>シリリは全然ダメじゃないんだけどなんか特に話すこともない
>>あれこそ真の虚無かもしれない
>幸せそうなグルメッポーイが見られただけで満足です…
とし
それシリリじゃなくてB級グルメや
957無念Nameとしあき23/08/16(水)09:53:20No.1127760909+
    1692147200170.jpg-(31813 B)
31813 B
やっぱブタのヒヅメだよな
958無念Nameとしあき23/08/16(水)09:53:22No.1127760916+
>でも自分のオカンが魔法少女してたらわりぃ…
>やっぱつれぇわ
言えたじゃねぇか…
959無念Nameとしあき23/08/16(水)09:53:33No.1127760953+
戦国にこんなんクレしんじゃねえなんて言うのは世界滅亡に魔法にタイムスリップが絡む初期からクレしんじゃねえだろってブーメランじゃね?
960無念Nameとしあき23/08/16(水)09:53:37No.1127760969+
    1692147217509.jpg-(479471 B)
479471 B
自分の母親がこんな格好してたら俺はもうヤバいと思う
961無念Nameとしあき23/08/16(水)09:54:21No.1127761124+
>徳郎先生の話をアニメでやることはないだろうから一生モテないネタ擦られるのちょっと可哀想
初期の頃はまつざか先生とひろしの後輩の川口がいい感じになるとか、おケイおばさんにはアクション仮面のミミ子に瓜二つな姪っ子がいるとか
アニオリでやりたい放題やってたんだし、アニメだと生存ルートで帰国してまた準レギュラーになるかもしれない
962無念Nameとしあき23/08/16(水)09:54:25No.1127761130+
>シリリは全然ダメじゃないんだけどなんか特に話すこともない
>あれこそ真の虚無かもしれない
見終わったあと面白いとかつまらないじゃなくて
「長かったな…」って感想しか出て来なかった…
963無念Nameとしあき23/08/16(水)09:54:25No.1127761132+
>オトナ帝国の逆襲
>いろいろ持ち上げられてたから見てみたけど
>そんなに面白いだろうか?
面白いけど俺はロボとーちゃんのが面白いと思う
964無念Nameとしあき23/08/16(水)09:54:31No.1127761157+
>>スッ…
>今見ると結構可愛いよな……
正直当時から可愛いと思ってた
965無念Nameとしあき23/08/16(水)09:54:39No.1127761188そうだねx1
>自分の母親がこんな格好してたら俺はもうヤバいと思う
というかひろしが昔のアニメからあんまりアプデされてないのに比べるとみさえはけっこう最近のアニメも追ってんだなとなったこの辺の描写
966無念Nameとしあき23/08/16(水)09:55:07No.1127761296そうだねx1
    1692147307848.jpg-(26492 B)
26492 B
>自分の母親がこんな格好してたら俺はもうヤバいと思う
967無念Nameとしあき23/08/16(水)09:55:08No.1127761306そうだねx1
    1692147308126.jpg-(27671 B)
27671 B
子持ちで妊婦でクノイチで旦那がゴリラ(比喩ではない)という特殊性癖盛りすぎのゲストヒロインいいよね…
968無念Nameとしあき23/08/16(水)09:55:56No.1127761481そうだねx2
>戦国にこんなんクレしんじゃねえなんて言うのは世界滅亡に魔法にタイムスリップが絡む初期からクレしんじゃねえだろってブーメランじゃね?
論点はそこじゃなくて人死にが出る要素だろ…
969無念Nameとしあき23/08/16(水)09:56:09No.1127761528そうだねx4
    1692147369521.jpg-(84113 B)
84113 B
>>でも自分のオカンが魔法少女してたらわりぃ…
>>やっぱつれぇわ
>これがすべて
>他人のおかんなら人妻だけどな
どんなに美人でも自分の母親だと
ゲッ!ってなるのは分かる
970無念Nameとしあき23/08/16(水)09:56:37No.1127761607+
>でも自分のオカンが魔法少女してたらわりぃ…
>やっぱつれぇわ
超美人だったら問題ないわ
971無念Nameとしあき23/08/16(水)09:56:41No.1127761622そうだねx2
>>自分の母親がこんな格好してたら俺はもうヤバいと思う
>というかひろしが昔のアニメからあんまりアプデされてないのに比べるとみさえはけっこう最近のアニメも追ってんだなとなったこの辺の描写
アクション仮面をちょくちょくしんのすけと一緒に見たりする、理解ある母親
972無念Nameとしあき23/08/16(水)09:56:41No.1127761624+
特殊性癖の話をし出したらそもそも初期からして作者がトランスセクシャルネタ大好きだからなぁ
あっすみません吹雪丸さん
妹さんを僕に下さいませんでしょうか
973無念Nameとしあき23/08/16(水)09:56:49No.1127761649+
HAHAHA人死になんて豚のヒヅメで経験済みだぜ
974無念Nameとしあき23/08/16(水)09:57:05No.1127761707そうだねx2
>>でも自分のオカンが魔法少女してたらわりぃ…
>>やっぱつれぇわ
>超美人だったら問題ないわ
他人目線ならな……
975無念Nameとしあき23/08/16(水)09:57:14No.1127761733+
>>でも自分のオカンが魔法少女してたらわりぃ…
>>やっぱつれぇわ
>超美人だったら問題ないわ
いや…自分のオカンだぞ…
976無念Nameとしあき23/08/16(水)09:57:22No.1127761759+
>>でも自分のオカンが魔法少女してたらわりぃ…
>>やっぱつれぇわ
>超美人だったら問題ないわ
俺の母ちゃん還暦超えだぞ…色んな意味で泣ける
977無念Nameとしあき23/08/16(水)09:57:29No.1127761780そうだねx1
オトナ帝国は俺は割とじーんと来たけど姉は「時間の無駄だった」まで言ってたな
姉のほうがひろし世代に近いんだけど
978無念Nameとしあき23/08/16(水)09:57:40No.1127761820+
吹雪丸カッコいいし好き
敗因がフィジカル差なのは残酷
979無念Nameとしあき23/08/16(水)09:57:41No.1127761825+
>>でも自分のオカンが魔法少女してたらわりぃ…
>>やっぱつれぇわ
>超美人だったら問題ないわ
超美人の子とか超美人の弟でもそういうやつには会ったことないけどな
980無念Nameとしあき23/08/16(水)09:58:01No.1127761879+
    1692147481795.jpg-(29784 B)
29784 B
>>>でも自分のオカンが魔法少女してたらわりぃ…
>>>やっぱつれぇわ
>>超美人だったら問題ないわ
>俺の母ちゃん還暦超えだぞ…色んな意味で泣ける
981無念Nameとしあき23/08/16(水)09:58:07No.1127761896そうだねx1
>オトナ帝国ン時にしんのすけ達が守った「21世紀を生きる権利」を譲ってもらったこども達が今どうなってるかというと
いつまで子供の気分のままでいるんだ?
982無念Nameとしあき23/08/16(水)09:58:08No.1127761900+
なんなら初期の映画だとしんちゃんが自分の手で殺っていることもあるからな
983無念Nameとしあき23/08/16(水)09:58:18No.1127761941そうだねx1
>アクション仮面をちょくちょくしんのすけと一緒に見たりする、理解ある母親
それ言い出したらひろしだって延々続編が出まくるカンタムロボをしんのすけとずっと一緒に追いかけてるんだよなぁ
984無念Nameとしあき23/08/16(水)09:58:23No.1127761953+
>でも自分のオカンが魔法少女してたらわりぃ…
>やっぱつれぇわ
としあきのオカンみさえレベルなのかよすげえな
985無念Nameとしあき23/08/16(水)09:58:27No.1127761972そうだねx2
>ホラー描写ならアミーゴ
悪趣味なだけで好きじゃないわ無駄に長いし
まぁそれすらマシに思える基地突入後がクソつまらないけど
何もかもがヘンダー以下
986無念Nameとしあき23/08/16(水)09:58:51No.1127762061+
>自分の母親がこんな格好してたら俺はもうヤバいと思う
ミクみたいな姿もあったよね
987無念Nameとしあき23/08/16(水)09:59:25No.1127762173そうだねx2
>論点はそこじゃなくて人死にが出る要素だろ…
しんのすけにとっちゃブタのヒヅメも大して変わらんと思う
988無念Nameとしあき23/08/16(水)09:59:31No.1127762199そうだねx1
ヘンダーランドは今でも苦手意識を覚えるくらいにはホラー要素がきつかった記憶
989無念Nameとしあき23/08/16(水)09:59:36No.1127762222+
>>ホラー描写ならアミーゴ
>悪趣味なだけで好きじゃないわ無駄に長いし
>まぁそれすらマシに思える基地突入後がクソつまらないけど
>何もかもがヘンダー以下
ホラーやりすぎよく言われるけど一番ひどいのってその後なんだよね…
990無念Nameとしあき23/08/16(水)09:59:38No.1127762232+
>いつまで子供の気分のままでいるんだ?
頑張れ!
991無念Nameとしあき23/08/16(水)09:59:43No.1127762252+
>姉のほうがひろし世代に近いんだけど
そりゃあ女には分からないよ
としあきの姉が結婚して子供いたらみさえのシーンで来るものあると思うが
セリフからして独身喪女なんだろうな
992無念Nameとしあき23/08/16(水)09:59:51No.1127762274+
吹雪丸が英訳するとリングスノウストームになるの
大人になってからやっと知ったわ
ホント細かい所を設定してんな
993無念Nameとしあき23/08/16(水)10:00:05No.1127762332+
>特殊性癖の話をし出したらそもそも初期からして作者がトランスセクシャルネタ大好きだからなぁ
>あっすみません吹雪丸さん
>妹さんを僕に下さいませんでしょうか
原作だとチンチンデカい男だったのに映画だと男装してた女の子になったせいで性別バレの時にチンチンおかしくなったぞ…
994無念Nameとしあき23/08/16(水)10:00:15No.1127762367そうだねx1
スレ画と戦国は駄作ということで決定いたしました
995無念Nameとしあき23/08/16(水)10:00:23No.1127762394+
>>いつまで子供の気分のままでいるんだ?
>頑張れ!
頑張れよ
お前の個人の問題でしかないからよ
996無念Nameとしあき23/08/16(水)10:00:38No.1127762462そうだねx1
過去じゃなくて今を見ようっていう教訓のアニメを絶賛してるくせに過去に囚われ続けるクレしんファン面白い
997無念Nameとしあき23/08/16(水)10:00:57No.1127762528+
ポケモンみてーに子供の性癖を拗らせるな…
998無念Nameとしあき23/08/16(水)10:00:59No.1127762541+
>スレ画と戦国は駄作ということで決定いたしました
あんなの褒めているのはセンスないにわかだけだからな
999無念Nameとしあき23/08/16(水)10:01:28No.1127762644+
>持ち上げられてたから見てみた
これがもう頭悪すぎ
主体性無いのかお前は
1000無念Nameとしあき23/08/16(水)10:01:32No.1127762657+
最後の最後で変なの沸いたな

- GazouBBS + futaba-