沖縄から軽キャンピングカーで日本一周をするカップルのYouTubeです。
2人は婚約中。
彼氏のこうへいさんと彼女のみずきさん
沖縄から始まったYouTubeは離島を巡りながら九州へ。九州から本州に渡り山口から関西まで。
関西からは四国に渡り、みずきさんの好きな高知に行ったあたりで突然ストップしました。
「みずきの体調が良くないので配信をお休みします」
配信するたびに見ていたので、どうしたんだろ?ずっと揺られて移動しながらの生活だから疲れが出たのかな?と思ってました。
「精密検査が必要という事なので、長期にわたるならみずきの故郷である北海道に帰る事になりました」
関空から北海道に先に行くみずきさんとこうへいさんの一時の別れもなんだか寂しく見ていたんです。
ただ、休止前の配信でみずきさんが楽しそうに食べたいものを食べてる動画で、私、気づいた事があったんです。
旦那さんと見ていたんですが…
「あれ?みずきちゃん、黄疸出てない?白目が少し黄色いような?」
母の膵臓がんを見ていたので異変になんとなく気づいてしまいました。
そして…北海道での精密検査で
「膵臓がん ステージ4」
ただYouTubeを見て応援していただけでしたが、何度かコメントしてお返事もらったり、京都に来られた時には色んなアドバイスコメント入れたりしてました。
みずきさんは32歳
うちの娘とさほど変わりません。
このYouTubeを見た時、笑顔で病状を語るみずきさんを見て涙が溢れて…
ただただ前向きに病気と闘おうとしている2人の笑顔に感動しました。
今日、朝、テレビを見ていたらこの2人のYouTubeが取り上げられてました。
歌が上手で、明るくていつも笑顔いっぱいのみずきさん。
アクの強いYouTuberの方もいらっしゃる中で、穏やかで明るい彼女からいっぱい笑顔をもらってました。
涙脆くて、ちょっと薄毛で悩んでるこうへいさん
薄毛治療の話で叩かれて心が折れそうになってたのも見てました。
とっても希少な癌だということ
「腺房細胞癌」
32歳の若さでこの癌に罹るなんて有り得ないと言われるほどらしい
すでに、膵臓周りのリンパ節と鎖骨の一部に転移が見られるとか…
ステージ4なので、手術はできないし、抗がん剤も何がミズキさんに合うのかさえ希少すぎて分からない。
取材に対しても笑顔で受け答えする2人
希少な癌だからこそYouTubeで知らせる事で誰かの情報源になれたら嬉しい…なんて
武井壮さんやコメンテーターの方、アナウンサーの方皆さん、なんとも言えない顔で応援の言葉を口にされてました。
武井壮さんが「こうやってYouTubeで配信されてそれを沢山の方が見るだけで再生数が上がって収益になるわけで、それが治療の手助けになると思うので沢山の方がこのYouTubeを見て応援してくれたらいいですね」と言ってました。
これから抗がん剤による治療を始めるそうです。
それには沢山お金が必要になるとか…
YouTubeは再生数が上がれば収益金も上がります
私は若いこのみずきさんがこの先1日でも長く笑顔でいられるように願ってこのYouTubeを紹介しました。
サニージャーニー
よかったら見てみてください。
病気の話題は暗くて嫌だなという方は楽しい旅の動画を…
めざまし8 の放送後におふたりからYouTubeへコメントがアップされました。
見ていただいてありがとうという事ですが、なんでも一部の方から「病気って本当なのか?」という疑惑が寄せられたとか。
色んな考えがあり、色んな意見があって当たり前ですが、真剣に命と向かい合ってる人に対して、そんな心無いことを言う人がいる世の中をとても残念に思います。
2人の元気で明るい様子に芝居をしてるとでも思ったのか?思うのは勝手だけど、なんで黙ってられない??
ふたりの目に止まるような形でそんな言葉を吐く必要がありますかね?
最近の「言ったもん勝ち」みたいな風潮、嫌だねぇ〜
もっと相手のことを考えて、労わりとか、優しさとか、慈しみとか持とうよって思います。