ヤフーニュースで、ジャニーズ事務所が3部制を敷いて、タレントを分けて、それぞれに部長をつけて、育成していく、というような記事を見ました
それについて、ジャニーさんが快く思っていないとも
僕は、この流れは至極当然だなあ、と思います
結局ジャニーさんは不世出の天才だから、絶対ではないけど普通ならあり得ない確率でスターを生み出せる
でも、ジュリーさんにそういう才能があるわけじゃない。けど、芸能プロモーターとしては普通に一流かもしれない
その目で未来を考えたときに、なんとかこの看板を守っていこう、という決意を感じます
なんとなく、家康の後を継ごうとしている秀忠の状態に似ている気がします
まわりでギャーギャー言うのは簡単ですが、当の本人の立場を考えたら…
本当に、本当にジュリーさんは苦しいと思います
どうか頑張って欲しい!ジャニーズを守って欲しい!
ただ…僕は恵まれた時代に生まれて良かった、と、心底思います
それについて、ジャニーさんが快く思っていないとも
僕は、この流れは至極当然だなあ、と思います
結局ジャニーさんは不世出の天才だから、絶対ではないけど普通ならあり得ない確率でスターを生み出せる
でも、ジュリーさんにそういう才能があるわけじゃない。けど、芸能プロモーターとしては普通に一流かもしれない
その目で未来を考えたときに、なんとかこの看板を守っていこう、という決意を感じます
なんとなく、家康の後を継ごうとしている秀忠の状態に似ている気がします
まわりでギャーギャー言うのは簡単ですが、当の本人の立場を考えたら…
本当に、本当にジュリーさんは苦しいと思います
どうか頑張って欲しい!ジャニーズを守って欲しい!
ただ…僕は恵まれた時代に生まれて良かった、と、心底思います
>どうか頑張って欲しい!ジャニーズを守って欲しい!
中におられた志門さんだからこそ、より現状の大変さと彼女へのエールのお気持ちは強くていらっしゃるでしょうね。
自分のような いち素人、いち少年隊出戻りファンでも単純に「大変そう」って思いますもの。
少数精鋭の“プロ”を育てあげるために時間的(金銭的)余裕があるならまだしも、現状そうは見えない^^;以上、やはり篩にかける事と何年間(何歳まで)で目指すラインに到達できない時は退所…という、わかりやすい方針を打ち出すことは事務所にとって急務な気がいたしますね。
伝統を進化&深化させつつ守るのは相当に大変な事ですが、誰かがやらねばならないのもまた事実。現在数百人!? いると言われる(ですよね?)Jr.の処遇、ゆるいジャニーズファンながら彼女には頑張って頂きたいなぁと思っております。