徹底比較!「コンビニは割高」は今でもそうなのか 23区内スーパーとコンビニの商品価格で検証
東洋経済オンライン / 2023年8月15日 11時30分
次に、めんつゆ。スーパーには1ℓタイプもあるが、コンビニとそろえて500mlタイプで比較している。
・コンビニ/めんつゆ(500ml)…181~203円
・スーパー/めんつゆ(500ml)…204~214円
なんと、こっちはコンビニが安いとの結果に。ただし、スーパーによっては1ℓボトルが200円程度の特価になっている場合もあるので、家庭の消費量によってオトク度は変わってくる。めんつゆを調味料としても消費するなら、スーパーで買うほうがオトクだ。
ついでに、マヨネーズ、ケチャップ、ソース等の調味料も調べてみたが、こちらも分量がバラバラで一律の比較は難しかった。コンビニのマヨネーズは250~310g入りで、スーパーだと400~450gが売れ筋サイズとなるため、300gくらいのサイズだと逆にコンビニより高くなってしまうからだ。
ケチャップも、スーパーは500g入りで、コンビニはセブンには500gがあったが、ほかでは見つからなかった(ただし、セブンのケチャップ価格はスーパーと肩を並べる)。ソースについても、コンビニは300ml入り、スーパーは500ml入りと比較が難しい結果になった。とはいえ、コンビニがバカ高いかといえばそうでもないので、参考までに価格だけをあげておく。
・コンビニ/マヨネーズ…198~250円
・コンビニ/ケチャップ…149~185円
・コンビニ/ソース(ウスター、中濃、とんかつ用)…180~255円
200円を切る価格なら高いとは言えないのでは。筆者の家では、これらの使用頻度が高くないので、大きなサイズを買うと余ってしまう。スーパーサイズでは多いと感じる家庭は、コンビニで買うほうがムダがないだろう。
コンビニ食品では節約にならない、とは言えない
冒頭に書いたように「コンビニは高い。だから食品を買うのは節約に反する」という声はまだ多いようだ。しかし、それは少し古い常識だと思う。日配品にしろ、調味料にしろ、PBはかなりリーズナブルな価格設定だ。前に冷凍食品について調べたこともあるが、コンビニPBの中にはスーパーより安いものも多かった。
その理由は品ぞろえの違いであり、メーカー品ばかりを扱っているスーパーだったり、買いたいのが少量サイズだったりすると、コンビニのほうが優位になるのだ。家族構成によって食品の購入量は異なるのだから、ものによってはコンビニサイズを買うことで食費を抑えることは可能だ。
いやいや、うちの近所のスーパーのほうが断然安いよ、という声は当然あるだろう。生鮮食品の扱いがないコンビニでは買い物の用が足りないのも現実だ。ただし、「思ったよりコンビニ食品は高くない」という事実は頭の片隅に入れておきたい。
松崎 のり子:消費経済ジャーナリスト
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【たこ焼き具材46選】基本のたこ焼きの作り方から変わり種やお菓子類などオススメ具材の決定版!
Woman.excite / 2023年8月5日 8時0分
-
「安くて美味しいそうめん」の正解はドンキにあった!保存もしやすくて嬉しい
女子SPA! / 2023年7月21日 8時46分
-
母の頭を悩ます「夏休みのお昼ご飯何食べよう問題!」 乗り切るためのわが家の秘策【うちはモフモフ暮らし 第58話】
Woman.excite / 2023年7月20日 17時0分
-
仕事や子育てで…もう無理「限界一歩手前のごはんって何作ってる?」 主婦から反応続々「とにかく麺系」「カット野菜の炒め物」
まいどなニュース / 2023年7月20日 8時5分
-
カルボナーラに焼肉のたれ! キッコーマンが教える「そうめんの変わりめんつゆ」レシピ9選
マイナビニュース / 2023年7月18日 10時48分
トピックスRSS
ランキング
-
1停電時や車中泊で使えるかも! 警視庁直伝 蚊取り線香のタイマーセット簡単に行う方法は?
乗りものニュース / 2023年8月15日 17時12分
-
2「父に思いはせる日」「もっと同世代も」 靖国神社には大勢の参拝者
産経ニュース / 2023年8月15日 17時34分
-
3【渋滞の眠気覚まし】すぐにできる「ツボ押し」でスッキリ!眠気&ダルさを軽減する5つのツボ!
ハルメク365 / 2023年8月15日 22時50分
-
4もち、米類、茶飲料…インフレ下でも「和の食品」が軒並み値下がりする中、梅干しの値段だけが1.5倍に上昇している理由
集英社オンライン / 2023年8月16日 8時1分
-
5「上海では豚汁がタダで、北京ではタバコが無料」の自嘲的揶揄が意味するものとは…過剰生産を続けてきた中国が今支払う代償
集英社オンライン / 2023年8月16日 8時1分