ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1691941234719.jpg-(650234 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/08/14(月)00:40:34 No.1126964791 そうだねx228/17 11:59頃消えます
ハワイ山火事思った以上にひどいな
削除された記事が8件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/08/14(月)00:41:05 No.1126964936 del そうだねx17
そこら辺に焼死体が転がってるとかウクライナ戦争かよって
PLAY
無念 Name としあき 23/08/14(月)00:42:29 No.1126965335 del そうだねx25
町丸ごと燃えるというのは初めて見た
PLAY
無念 Name としあき 23/08/14(月)00:48:49 No.1126967096 del そうだねx23
最初ニュース見かけた時は噴火なのかと思ってたが山火事なんだよな
PLAY
無念 Name としあき 23/08/14(月)00:51:15 No.1126967767 del そうだねx3
    1691941875406.mp4-(8147020 B)サムネ表示
自宅全焼「一夜で全て失った」 ハワイ山火事 日本人家族も被災
PLAY
無念 Name としあき 23/08/14(月)01:19:18 No.1126974364 del そうだねx1
無茶苦茶乾燥してたのとハリケーンが重なって一気に燃え広がったとか
PLAY
無念 Name としあき 23/08/14(月)01:19:24 No.1126974387 del そうだねx8
山火事っていうか大火だな
PLAY
無念 Name としあき 23/08/14(月)01:27:47 No.1126976153 del そうだねx4
生き残った人らは本当に運がいい
PLAY
無念 Name としあき 23/08/14(月)01:28:43 No.1126976361 del そうだねx5
    1691944123839.mp4-(6815614 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 23/08/14(月)01:29:06 No.1126976437 del そうだねx7
マウイ島なんて日本人観光客めっちゃ多いんじゃない
コロナ明けたし
PLAY
10 無念 Name としあき 23/08/14(月)01:30:47 No.1126976786 del そうだねx23
>No.1126976361
こりゃ死ぬわ
PLAY
11 無念 Name としあき 23/08/14(月)01:32:55 No.1126977210 del そうだねx9
完全復興までは相当かかりそうだな
PLAY
12 無念 Name としあき 23/08/14(月)01:35:47 No.1126977763 del そうだねx4
ハワイ神社とハワイ寺が焼けてないか心配
PLAY
13 無念 Name としあき 23/08/14(月)01:38:29 No.1126978287 del そうだねx4
>No.1126976361
海しか逃げ場がないのか
ちっちゃい子とかどうしてたんだ
PLAY
14 無念 Name としあき 23/08/14(月)01:44:36 No.1126979375 del +
地震・雷・火事・親父の順で怖いって言うし
雷と親父の中間だから大したことないだろう
PLAY
15 無念 Name としあき 23/08/14(月)01:44:46 No.1126979399 del +
>無茶苦茶乾燥してたのとハリケーンが重なって一気に燃え広がったとか
そのハリケーンが越境して台風8号になりました
PLAY
16 無念 Name としあき 23/08/14(月)01:44:58 No.1126979437 del そうだねx1
>ハワイ神社とハワイ寺が焼けてないか心配
三重塔があるところなら焼けちゃったみたい
PLAY
17 無念 Name としあき 23/08/14(月)01:47:09 No.1126979805 del +
>地震・雷・火事・親父の順で怖いって言うし
>雷と親父の中間だから大したことないだろう
それは日本の場合でして
日本も整理されてない地区とかヤバいけど
PLAY
18 無念 Name としあき 23/08/14(月)01:47:46 No.1126979912 del +
>>No.1126976361
>海しか逃げ場がないのか
>ちっちゃい子とかどうしてたんだ
家族で飛び込んだ人は子供が流されそうになるんで必死だったってインタビューで言ってた
PLAY
19 無念 Name としあき 23/08/14(月)01:49:46 No.1126980292 del そうだねx48
    1691945386385.webm-(6274415 B)サムネ表示
気付いたらこんな状況とか怖すぎる
PLAY
20 無念 Name としあき 23/08/14(月)01:52:23 No.1126980734 del そうだねx34
何年か前に新潟の糸魚川の方で市街地の1/3が焼失した火事があったっじゃん
あれも強風の影響で延焼した結果だし火事+風はおっかないよ
PLAY
21 無念 Name としあき 23/08/14(月)01:54:38 No.1126981112 del そうだねx20
震災の津波もそうだけど自然の猛威はいとも簡単に人の積み重ねたものを帳消しにしていく…
PLAY
22 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:10:13 No.1126983634 del +
ハワイを焼き尽くしたハリケーンが台風8号になったとか
PLAY
23 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:10:39 No.1126983701 del そうだねx1
>雷と親父の中間だから大したことないだろう
雷と親父の中間って結構殺意高くない?
PLAY
24 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:12:47 No.1126984008 del +
どんだけ燃えてんだ 江戸じゃあるまいし
完全に行政の怠慢
PLAY
25 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:21:41 No.1126985318 del そうだねx13
>何年か前に新潟の糸魚川の方で市街地の1/3が焼失した火事があったっじゃん
>あれも強風の影響で延焼した結果だし火事+風はおっかないよ
鍋を火にかけて用事で出かけた中華料理店のオッサンが居なければ何も起こらなかったのに
PLAY
26 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:30:49 No.1126986478 del そうだねx15
燃えてる場所がぜんぜん山じゃないんだが・・・
思ってたのと違ったわ
PLAY
27 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:34:24 No.1126986879 del +
住宅が近接してる訳じゃないのに延焼するのがよく分からん
PLAY
28 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:34:50 No.1126986922 del そうだねx1
中国の気象兵器らしいね
PLAY
29 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:35:20 No.1126986971 del そうだねx1
なんかハワイ電力がやり玉にあげられてるね
北米の火事は送電線が原因だと以前から叩かれてるけど
賠償できないだろこんなに死んだら
PLAY
30 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:35:54 No.1126987032 del そうだねx2
根本はるみは無事なの
PLAY
31 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:35:59 No.1126987045 del +
    1691948159102.webp-(110454 B)サムネ表示
わかった
ポケモンで復興だ
PLAY
32 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:36:37 No.1126987119 del そうだねx5
煙に巻かれて方向も何もわかんなくなってそのうち死んじゃうんだろうな
ナムナム
PLAY
33 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:37:43 No.1126987241 del そうだねx7
>住宅が近接してる訳じゃないのに延焼するのがよく分からん
そりゃ火の粉がとぶからね
家の隙間にはいってそこにあるわたぼこりなんかに燃え移る
PLAY
34 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:38:00 No.1126987267 del そうだねx10
>住宅が近接してる訳じゃないのに延焼するのがよく分からん
高熱や火の粉で発火するよ
PLAY
35 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:40:08 No.1126987501 del そうだねx5
    1691948408778.jpg-(103956 B)サムネ表示
火の女神のペレが怒り狂ってんだな
PLAY
36 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:41:39 No.1126987685 del そうだねx14
>火の女神のペレが怒り狂ってんだな
サッカー選手みてえな名前しやがって
PLAY
37 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:42:06 No.1126987750 del そうだねx2
風と火はお友達なんやな…
PLAY
38 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:42:49 No.1126987846 del +
道一本間が空いてても火が届いちゃうの怖い
PLAY
39 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:46:52 No.1126988304 del そうだねx1
>道一本間が空いてても火が届いちゃうの怖い
日本でも道路挟んでもビルが燃えたら輻射熱で反対側のビルに着火するってずっといってたんだけどな
でもビルのない東北で地震というか津波が来たんでみんな忘れちゃった
PLAY
40 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:48:36 No.1126988503 del そうだねx2
規制線解除したら大挙してSNS用の写真取りに行って焼け死んだとかアホすぎる・・・
PLAY
41 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:48:57 No.1126988539 del そうだねx4
ハワイはカラっとしてるからな
その心地よさがあるから別荘地とか金持ちの終の棲家になってるんだけど
火事に対しては全部裏目に出た
PLAY
42 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:50:32 No.1126988707 del そうだねx2
>なんかハワイ電力がやり玉にあげられてるね
>北米の火事は送電線が原因だと以前から叩かれてるけど
>賠償できないだろこんなに死んだら
北米は放火による山火事も多いぞ
カナダの山火事で放火した犯人が逮捕されたけど
未成年だったから釈放された
PLAY
43 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:52:32 No.1126988925 del +
    1691949152355.png-(251515 B)サムネ表示
>No.1126976361
PLAY
44 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:54:47 No.1126989204 del そうだねx3
    1691949287692.mp4-(1976863 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
45 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:55:50 No.1126989308 del そうだねx3
来週からホノルル行くんだけど大丈夫かな…
島は違うが観光って感じじゃなくなりそうだ
PLAY
46 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:58:42 No.1126989649 del そうだねx13
    1691949522466.mp4-(3611971 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
47 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:59:52 No.1126989745 del +
このハリケーンが台風8号に
PLAY
48 無念 Name としあき 23/08/14(月)02:59:55 No.1126989749 del そうだねx21
>No.1126989204
火災旋風は死ぬって
消防隊でも早く逃げないとまずい
PLAY
49 無念 Name としあき 23/08/14(月)03:01:15 No.1126989855 del そうだねx16
>No.1126989649
ワオアメージングじゃねえよ
火災旋風に対する認識が甘すぎる
PLAY
50 無念 Name としあき 23/08/14(月)03:01:34 No.1126989896 del そうだねx3
    1691949694270.mp4-(2809476 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
51 無念 Name としあき 23/08/14(月)03:02:40 No.1126990009 del そうだねx3
海外の山火事は規模が違いすぎるな
PLAY
52 無念 Name としあき 23/08/14(月)03:03:45 No.1126990113 del そうだねx1
暑そう
PLAY
53 無念 Name としあき 23/08/14(月)03:03:46 No.1126990116 del そうだねx14
火の粉が地面這ってるのヤバい
PLAY
54 無念 Name としあき 23/08/14(月)03:06:10 No.1126990361 del そうだねx1
>1691949287692.mp4
凄いCGだな
PLAY
55 無念 Name としあき 23/08/14(月)03:07:29 No.1126990524 del そうだねx2
>>No.1126989204
>火災旋風は死ぬって
>消防隊でも早く逃げないとまずい
根元ヒットで即死だからな
PLAY
56 無念 Name としあき 23/08/14(月)03:09:43 No.1126990739 del +
    1691950183162.mp4-(2254691 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
57 無念 Name としあき 23/08/14(月)03:11:46 No.1126990947 del そうだねx30
>No.1126990739
死体転がってんの怖すぎる
PLAY
58 無念 Name としあき 23/08/14(月)03:24:57 No.1126991924 del そうだねx2
>No.1126989649
ff5のボスに居た奴
PLAY
59 無念 Name としあき 23/08/14(月)03:32:14 No.1126992495 del +
被害額8000億円て
PLAY
60 無念 Name としあき 23/08/14(月)03:35:21 No.1126992727 del +
山火事ってやっべぇんだな…
PLAY
61 無念 Name としあき 23/08/14(月)03:40:27 No.1126993079 del そうだねx24
>1691949694270.mp4
撮っとる場合か
PLAY
62 無念 Name としあき 23/08/14(月)03:42:25 No.1126993184 del そうだねx7
どっちに逃げるべきかわからんよな
ドローンとか衛星画像で指示してくれないと
PLAY
63 無念 Name としあき 23/08/14(月)03:43:46 No.1126993276 del そうだねx7
>ドローンとか衛星画像で指示してくれないと
この状況で通信生きてっかなぁ…
PLAY
64 無念 Name としあき 23/08/14(月)03:44:25 No.1126993332 del そうだねx2
風と火のエレメントが手を組んだら最恐なんだな
ファイアーストーム怖い
PLAY
65 無念 Name としあき 23/08/14(月)03:45:46 No.1126993419 del +
気象パニック映画そのものだな
ボルケーノやんけ
PLAY
66 無念 Name としあき 23/08/14(月)03:49:12 No.1126993629 del そうだねx12
今回は気象状況が重なってってことらしいけど
日本でも震災からの火事でこうなってもおかしくはないわけで
対岸の火事じゃあないんだよねえ
PLAY
67 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:03:19 No.1126994433 del そうだねx1
>風と火のエレメントが手を組んだら最恐なんだな
風と水もヤバいで
PLAY
68 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:07:03 No.1126994625 del そうだねx5
    1691953623238.jpg-(159465 B)サムネ表示
>今回は気象状況が重なってってことらしいけど
>日本でも震災からの火事でこうなってもおかしくはないわけで
>対岸の火事じゃあないんだよねえ
冬は空気が乾燥して
北風からの強風が吹きやすいから危険だよな
PLAY
69 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:10:28 No.1126994798 del +
ライフイズストレンジってアメリカ生活楽しめるゲームあるんだけど一月以上続く山火事とハリケーンコンボで地獄絵図になってたわ…
PLAY
70 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:12:26 No.1126994889 del そうだねx3
    1691953946495.jpg-(147162 B)サムネ表示
ネズミも焼死するレベル
PLAY
71 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:13:12 No.1126994925 del +
あんなド定番の観光地でもダメな時はダメなのね
PLAY
72 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:13:23 No.1126994935 del +
>この状況で通信生きてっかなぁ…
iPhoneの衛星通信アプリで助かった人がちょっとだけいるらしい
PLAY
73 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:14:22 No.1126994974 del そうだねx9
    1691954062946.jpg-(396238 B)サムネ表示
逃げる場所など無い
PLAY
74 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:15:23 No.1126995034 del +
あんな煙の中車走れるもんなんだな
PLAY
75 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:15:32 No.1126995042 del +
でっかいお邸も跡形もないな
PLAY
76 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:16:10 No.1126995079 del +
    1691954170904.jpg-(335799 B)サムネ表示
助かる手段は船で逃げるのみ
なお定員分の船など無い
PLAY
77 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:18:12 No.1126995172 del そうだねx9
ベゾスカップルが寄付を申し出てたな
是非はともかく素直に凄いと思う
PLAY
78 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:18:40 No.1126995188 del +
>あんな煙の中車走れるもんなんだな
あの状況だと煙より熱によるパンクが怖い
PLAY
79 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:19:37 No.1126995228 del +
ゴム溶けてバーストしそうね
PLAY
80 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:20:00 No.1126995250 del +
これ島の東に逃げるのが正解だったのかな?
PLAY
81 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:21:15 No.1126995312 del +
>これ島の東に逃げるのが正解だったのかな?
道路は火災で通行不能になってた
PLAY
82 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:25:26 No.1126995493 del そうだねx2
>ベゾスカップルが寄付を申し出てたな
>是非はともかく素直に凄いと思う
そりゃこの島に別荘持ってるからな…
PLAY
83 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:25:33 No.1126995503 del +
死者何百何千とはねあがるやつ?
PLAY
84 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:25:42 No.1126995512 del そうだねx1
核でも落ちたのかと勘ぐるぐらいに焼け野原
PLAY
85 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:26:45 No.1126995566 del そうだねx1
>死者何百何千とはねあがるやつ?
海に飛び込んだ約1000人が行方不明
PLAY
86 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:32:24 No.1126995861 del +
としが沖合まで出ないと海の水が熱すぎて茹蛸になるとか言ってたけどそうでもないのな
PLAY
87 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:33:27 No.1126995918 del そうだねx2
現地の人のコメントで自然災害だからと言ってるが火元が必ず有るはずなんだが
PLAY
88 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:33:30 No.1126995922 del そうだねx18
    1691955210574.webm-(2832760 B)サムネ表示
>住宅が近接してる訳じゃないのに延焼するのがよく分からん
これオーストラリアの山火事だそうだけど
たぶん似たような状況だったのでは
PLAY
89 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:33:55 No.1126995937 del そうだねx2
>としが沖合まで出ないと海の水が熱すぎて茹蛸になるとか言ってたけどそうでもないのな
コーストガードが17人救助したとの事
つまり残りは
PLAY
90 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:36:10 No.1126996022 del そうだねx3
>海に飛び込んだ約1000人が行方不明
動画に出てるように立てる場所ならよかったんだけどな
PLAY
91 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:36:30 No.1126996041 del そうだねx1
風が強いと相当な範囲に火元から火種が飛んだりもするしな
PLAY
92 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:38:42 No.1126996152 del そうだねx1
>現地の人のコメントで自然災害だからと言ってるが火元が必ず有るはずなんだが
自然発火とか怖すぎ
PLAY
93 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:39:41 No.1126996218 del そうだねx5
>>現地の人のコメントで自然災害だからと言ってるが火元が必ず有るはずなんだが
>自然発火とか怖すぎ
ハワイは知らんけどアメリカじゃよくあることだな
PLAY
94 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:40:00 No.1126996239 del そうだねx22
>1691955210574.webm
迷う暇もないな
そりゃ逃げ遅れるわ
PLAY
95 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:41:33 No.1126996325 del +
>1691955210574.webm
最後の方で撮影車が水撒いてるのかな?
PLAY
96 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:44:48 No.1126996474 del +
今はようやらんけど家の前とかキレイに履いて枯葉や埃掃除するのって大事だったんかなぁって
レレレのおじさんに思いをはせる
PLAY
97 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:44:52 No.1126996477 del そうだねx3
そんなに火の手は早くないんだよね
時速2.5から5キロだって
でもそれって殺人鬼が早歩きで地形を無視して歩いてくるのと同じなんだ
ホラー映画でよくある一番怖い奴
PLAY
98 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:45:07 No.1126996496 del +
    1691955907398.png-(119804 B)サムネ表示
海外だと火が竜巻になるんだね
PLAY
99 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:45:28 No.1126996522 del +
>海外だと火が竜巻になるんだね
たぶん風が強い
PLAY
100 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:46:16 No.1126996560 del +
海外は竜巻は普通にできる
日本とは大違い
PLAY
101 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:46:37 No.1126996579 del そうだねx24
    1691955997031.jpg-(58163 B)サムネ表示
>海外だと火が竜巻になるんだね
PLAY
102 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:46:40 No.1126996580 del +
>海外は竜巻は普通にできる
>日本とは大違い
日本は海と山だらけだからできにくいのかも
PLAY
103 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:47:40 No.1126996615 del そうだねx2
>>海外は竜巻は普通にできる
>>日本とは大違い
>日本は海と山だらけだからできにくいのかも
日本で起きた事例は関東大震災と東京大空襲だから
ほぼ無いのよね
PLAY
104 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:48:20 No.1126996677 del +
今回は山から下る風のスピードが原因だったらしい
デカい山がある所は要注意
PLAY
105 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:48:28 No.1126996686 del +
火の手がどこからどう来るとか分からんな
PLAY
106 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:48:36 No.1126996693 del そうだねx5
乾燥してりゃ火の粉でも燃え移っていく
PLAY
107 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:48:51 No.1126996710 del +
>火の手がどこからどう来るとか分からんな
風の動き見えないもんな
PLAY
108 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:49:21 No.1126996740 del +
>乾燥してりゃ火の粉でも燃え移っていく
やっぱ家は離して立てるの大切なんだなって
PLAY
109 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:49:53 No.1126996769 del +
防火・延焼防止区画あるかないかでも違うんだよね
PLAY
110 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:50:18 No.1126996787 del そうだねx4
>防火・延焼防止区画あるかないかでも違うんだよね
ハワイの島々にそれは酷であろう
土地ないし
PLAY
111 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:51:27 No.1126996841 del そうだねx7
強風どころかハリケーンじゃもう想定も何もあったもんじゃないからな
PLAY
112 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:53:12 No.1126996920 del +
>強風どころかハリケーンじゃもう想定も何もあったもんじゃないからな
ちなみにヨットで出港するのが危険なレベルの波浪が起きてた
出港しないと火災で死ぬから脱出したけど
PLAY
113 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:55:17 No.1126997009 del そうだねx1
電力会社が発火の原因って出てるな
PLAY
114 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:56:23 No.1126997065 del +
本来ならハリケーン単体で災害招くものね…
PLAY
115 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:56:33 No.1126997075 del そうだねx12
>ハワイ神社とハワイ寺が焼けてないか心配
そこの住職の人がさっきつべのニュースでインタ受けてたけど
寺も三重の塔も全部燃えて言葉に詰まってて見てられんかった
元年移民って1世紀以上前からハワイに移民してきて3世代にわたってまもってきたのになぁ
116 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:56:49 No.1126997090 del +
削除依頼によって隔離されました
なんて酷い話なんだ
岸田はまだ支援しないのか?
PLAY
117 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:57:35 No.1126997118 del そうだねx4
というか1000度の熱風ってなんなんだろ
そんなのが吹いてる所に生身の人間がいたら一瞬でその風だけで燃えるってこと?
PLAY
118 無念 Name としあき 23/08/14(月)04:59:54 No.1126997222 del +
ハワイのホットな陽射しにやられて俺のハートがウェルダンだぜ
PLAY
119 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:02:17 No.1126997337 del そうだねx3
>日本で起きた事例は関東大震災と東京大空襲だから
>ほぼ無いのよね
実家の山火事で起きたのを目撃したよ
あれが起きた後が洒落にならなくて巻き上げられた燃えた木とかが
そこら中に吹き飛ばされて手がつけられなくなった
もう後は消火活動放棄して村民の避難活動に切り替わった
PLAY
120 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:02:58 No.1126997364 del +
>1691949287692.mp4
消防だが救急だか分からないけど近づきすぎ!早ぉ下がってー!
PLAY
121 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:03:47 No.1126997399 del そうだねx2
>電力会社が発火の原因って出てるな
本当なら終わりだなその会社
PLAY
122 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:06:46 No.1126997519 del そうだねx2
>>電力会社が発火の原因って出てるな
>本当なら終わりだなその会社
昔のアメリカで石油会社が試掘中に岩塩鉱ブチ抜いて
湖を消滅させた事件があったんだけど
死者ゼロだったのにエグい賠償金を支払う羽目になった
PLAY
123 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:08:07 No.1126997562 del +
これか、まさかの人災とか・・
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-13/RZATD2T1UM0W01
PLAY
124 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:08:25 No.1126997580 del +
普通の家屋火災でも室内で起こるっていうしなあ火災旋風
フラシュオーバーとかも超怖い
PLAY
125 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:08:32 No.1126997584 del +
防災警報が鳴らんかったとかも観たが
PLAY
126 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:08:54 No.1126997594 del +
>防災警報が鳴らんかったとかも観たが
1000度の熱風で即壊されたって話じゃなかったっけ
PLAY
127 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:09:56 No.1126997644 del そうだねx2
ロウリュの十数倍くらいの熱波とか死ぬ
しかも乾燥してるから燃える
PLAY
128 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:10:01 No.1126997650 del そうだねx6
>1691955210574.webm
最初は炎や煙が全く無いのに2分で真っかとか
PLAY
129 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:11:01 No.1126997696 del そうだねx7
    1691957461069.mp4-(1112102 B)サムネ表示
こんなに離れててもあっついのに
PLAY
130 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:11:34 No.1126997728 del +
>電力会社が発火の原因って出てるな
発電所でもあったんだろうか
PLAY
131 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:12:34 No.1126997767 del そうだねx4
>死者ゼロだったのにエグい賠償金を支払う羽目になった
なんか昔どっかで見たことがあるな
総額で80億円近く支払う羽目になってたような
PLAY
132 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:12:34 No.1126997768 del +
>1691957461069.mp4
あんな離れた所から火炎放射ぶっかけられるんだ
PLAY
133 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:15:10 No.1126997909 del +
>>死者ゼロだったのにエグい賠償金を支払う羽目になった
>なんか昔どっかで見たことがあるな
>総額で80億円近く支払う羽目になってたような
事件調べたいからなんか検索のヒントplz
PLAY
134 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:15:47 No.1126997942 del +
>>電力会社が発火の原因って出てるな
>発電所でもあったんだろうか
送電線の火花が原因らしいね
PLAY
135 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:16:15 No.1126997969 del そうだねx21
日本なら熱海で土石流起こして街を消滅させても業者にはお咎めなしなのにな
PLAY
136 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:17:32 No.1126998041 del そうだねx2
>事件調べたいからなんか検索のヒントplz
確かルイジアナのバイヌール湖だったかパイヌール湖だったはず
間違ってたらすまん
PLAY
137 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:18:40 No.1126998091 del そうだねx3
うnググったらパイヌール湖で合ってた
PLAY
138 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:19:09 No.1126998127 del +
唯一の電力会社だったりしないの
PLAY
139 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:20:28 No.1126998199 del そうだねx9
>>>電力会社が発火の原因って出てるな
>>発電所でもあったんだろうか
>送電線の火花が原因らしいね
調査しているってだけじゃん
断定してない
PLAY
140 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:28:18 No.1126998568 del そうだねx12
海に飛び込んだって記事を観て
上の動画でよかった無事だったんだて思ったら
1000人行方不明て
PLAY
141 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:30:26 No.1126998659 del そうだねx12
>海に飛び込んだって記事を観て
>上の動画でよかった無事だったんだて思ったら
>1000人行方不明て
東北大震災のときと同じだよね
死者が最初は3桁ぐらいの発表でこれだけの規模でもこのぐらいで済んだのはまだ・・って思ってたら
行方不明者が5桁でああ・・って察しちゃうやつ
PLAY
142 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:38:07 No.1126999027 del そうだねx6
    1691959087674.jpg-(8739 B)サムネ表示
海に逃げ場があると思った?
PLAY
143 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:42:25 No.1126999245 del そうだねx9
街の8割が焼失って
残った2割の家も居心地悪そうだな
PLAY
144 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:45:03 No.1126999369 del そうだねx8
その2割を拠点に復興していかなきゃならんからしばらくはそんな余裕も無いだろう
PLAY
145 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:48:17 No.1126999551 del +
>街の8割が焼失って
>残った2割の家も居心地悪そうだな
>その2割を拠点に復興していかなきゃならんからしばらくはそんな余裕も無いだろう
第一次大戦の時のハリファックス大爆発で同じ状況になって
多くの被災者が雪が降る真冬なのにテント生活を強いられた
146 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:51:41 No.1126999721 del +
削除依頼によって隔離されました
>日本なら熱海で土石流起こしても業者にはお咎めなしなのにな
自民党系の同和会社だからね
PLAY
147 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:54:53 No.1126999884 del そうだねx1
こんな悲劇起こってリゾート地として復活出来るのか?
PLAY
148 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:55:17 No.1126999904 del そうだねx2
海といっても平時の海じゃなかったものなぁ
PLAY
149 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:56:06 No.1126999947 del そうだねx4
>逃げる場所など無い
焦土と化すってこういう事か…
PLAY
150 無念 Name としあき 23/08/14(月)05:57:26 No.1127000025 del そうだねx3
なぁ…少しでも火傷した人は海入れなくないか?
PLAY
151 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:03:46 No.1127000371 del そうだねx3
被災した人達横目にレジャー楽しんでる人も多いってさっきニュースでやってたわ
PLAY
152 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:06:48 No.1127000547 del そうだねx6
>被災した人達横目にレジャー楽しんでる人も多いってさっきニュースでやってたわ
だって高いお金払って飛行機とか予約しちゃったから…
PLAY
153 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:07:57 No.1127000626 del そうだねx45
    1691960877826.jpg-(946877 B)サムネ表示
>被災した人達横目にレジャー楽しんでる人も多いってさっきニュースでやってたわ
被災地見物に来てるのが草
人の心があったらできない
PLAY
154 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:08:52 No.1127000693 del +
    1691960932912.jpg-(243197 B)サムネ表示
燃えたブランド腕時計
PLAY
155 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:10:46 No.1127000815 del そうだねx32
>被災地見物に来てるのが草
>人の心があったらできない
笑顔が眩しいな…
PLAY
156 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:12:17 No.1127000904 del そうだねx73
    1691961137821.jpg-(12444 B)サムネ表示
>人の心があったらできない
ちょっと前の潜水艦事故とかの時もそうだけど
外人にナチャラル畜生っぷり見せつけられると日本人じゃ勝てねぇよ…ってなるわ
PLAY
157 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:13:08 No.1127000963 del そうだねx15
ニッコニコだな
PLAY
158 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:13:32 No.1127000990 del そうだねx10
まぁ諸島丸ごと経済活動停止させてたらそれこそ大打撃だもんな
ってマウイ島現地でかよ
PLAY
159 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:15:07 No.1127001091 del そうだねx19
そこその人の自宅やで
焼け跡から記念品の時計見つけたから笑顔になっただけ
PLAY
160 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:17:20 No.1127001282 del +
なにわろうてるん
PLAY
161 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:17:34 No.1127001292 del そうだねx5
ここまで完全に燃え尽きてる向こうに無事な建物があるのが本当にちょっとした明暗か
PLAY
162 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:17:53 No.1127001314 del そうだねx37
>そこその人の自宅やで
>焼け跡から記念品の時計見つけたから笑顔になっただけ
それならよか…
いやよくねぇな…
PLAY
163 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:18:40 No.1127001380 del +
プロポーズか結婚記念かな
PLAY
164 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:19:00 No.1127001401 del +
スカベンジャーか何か?
PLAY
165 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:23:43 No.1127001687 del +
海に飛び込んだ人多いっていうけど海は安全なのかな?
PLAY
166 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:24:07 No.1127001714 del そうだねx3
火災旋風の破壊力よ…
PLAY
167 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:25:55 No.1127001838 del +
>>人の心があったらできない
>ちょっと前の潜水艦事故とかの時もそうだけど
>外人にナチャラル畜生っぷり見せつけられると日本人じゃ勝てねぇよ…ってなるわ
でも昔の日本人は侍は総バーサーカーみたいなもんだったし
農民も村全員山賊みたいなもんだったから遺伝子や民族性とかじゃないと思うんだよね
PLAY
168 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:26:35 No.1127001891 del そうだねx5
>海に飛び込んだ人多いっていうけど海は安全なのかな?
前門のハリケーン
後門の熱波と煙
PLAY
169 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:26:58 No.1127001917 del +
>海に飛び込んだ人多いっていうけど海は安全なのかな?
サメの聖地だぜ!
PLAY
170 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:27:10 No.1127001936 del +
>被災した人達横目にレジャー楽しんでる人も多いってさっきニュースでやってたわ
シュールな光景すぎるけどまあ無事だった人がレジェー期間中ずっと自粛するってのも変だしな
PLAY
171 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:27:59 No.1127001994 del +
乾いた空気+風+火事=地獄
PLAY
172 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:28:58 No.1127002057 del そうだねx3
まわりに細かい島ないんかな
PLAY
173 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:43:48 No.1127003287 del そうだねx3
>ここまで完全に燃え尽きてる向こうに無事な建物があるのが本当にちょっとした明暗か
古い景観が残ってるのが売りの一つでもあったので…
PLAY
174 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:43:51 No.1127003292 del +
    1691963031247.jpg-(83467 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
175 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:44:28 No.1127003345 del +
金持ちは少しでも減れば良い
PLAY
176 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:45:01 No.1127003395 del +
というか周りが焼けてる中残ってる建物も炙られてるのでそのままというわけにいくまい
177 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:45:53 No.1127003472 del そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
これを気にアメリカの不当占拠から逃れて自立独立運動が盛り上がると良いな
PLAY
178 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:46:02 No.1127003490 del +
残ってても電気やガスは使えないだろうなあ
水道もアウトかな
PLAY
179 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:49:29 No.1127003766 del そうだねx4
これ海に逃げてサメに食べられた人もきっと居るよね…
PLAY
180 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:50:01 No.1127003815 del +
安くなった土地買っておこう
PLAY
181 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:50:25 No.1127003861 del そうだねx36
>これを気にアメリカの不当占拠から逃れて自立独立運動が盛り上がると良いな
お前は馬鹿か?
PLAY
182 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:50:56 No.1127003900 del そうだねx2
>これ海に逃げてサメに食べられた人もきっと居るよね…
実際のサメってそこまで凶悪だっけ?
PLAY
183 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:52:24 No.1127004011 del +
死体転がってるのやべぇわ戦場かよ
PLAY
184 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:53:01 No.1127004063 del +
>というか1000度の熱風ってなんなんだろ
>そんなのが吹いてる所に生身の人間がいたら一瞬でその風だけで燃えるってこと?
100メートルくらい離れていても熱風吸ったら肺胞が火傷して呼吸困難になるのが先
PLAY
185 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:53:16 No.1127004090 del +
夏休みで観光客も沢山いてたんやろな
PLAY
186 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:54:34 No.1127004181 del +
戦争みたいなんてレスがあったが空襲受けるとこういう状況になる
市街が燃えて水場に逃げるしかない
PLAY
187 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:54:54 No.1127004208 del +
空襲でもされたのかってレベル
PLAY
188 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:54:57 No.1127004215 del +
動画が完全に宇宙戦争なんだけど
PLAY
189 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:55:06 No.1127004227 del +
美少女が苦しみながら死んだんだからリョナラー歓喜だろ
PLAY
190 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:55:24 No.1127004253 del +
>>住宅が近接してる訳じゃないのに延焼するのがよく分からん
>これオーストラリアの山火事だそうだけど
>たぶん似たような状況だったのでは
なんか想像してたのと違う・・・
山火事舐めててすいませんでした
PLAY
191 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:56:10 No.1127004317 del そうだねx10
放火が重罪の理由がよく分かる
PLAY
192 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:57:42 No.1127004447 del +
これ海に逃げてても相当離れないと熱気と毒気で死ぬんじゃないの
PLAY
193 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:59:17 No.1127004586 del そうだねx3
>被災地見物に来てるのが草
>人の心があったらできない
糸魚川のとしあきだけど火事の後かなりの人が見物に来てたよ
県外ナンバー多かった
PLAY
194 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:59:35 No.1127004608 del そうだねx1
>これ海に逃げてても相当離れないと熱気と毒気で死ぬんじゃないの
サメもウヨウヨしてる海域だから沖合に出るのも危険
PLAY
195 無念 Name としあき 23/08/14(月)06:59:40 No.1127004616 del +
地下室に逃げたら無事なんじゃないか
PLAY
196 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:00:00 No.1127004643 del そうだねx3
>被災した人達横目にレジャー楽しんでる人も多いってさっきニュースでやってたわ
外道ぉ〜
PLAY
197 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:02:14 No.1127004837 del そうだねx5
>地下室に逃げたら無事なんじゃないか
シェルターじゃないと蒸し焼き
PLAY
198 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:03:44 No.1127004988 del +
マウイ島からホノルルのホテル移動してて助かったって人いたな
PLAY
199 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:03:47 No.1127004995 del そうだねx3
>>これ海に逃げてても相当離れないと熱気と毒気で死ぬんじゃないの
>サメもウヨウヨしてる海域だから沖合に出るのも危険
パイナップルオンピッツァじゃん
PLAY
200 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:03:50 No.1127004997 del そうだねx1
道路のど真ん中で蒸し焼きになってる死体見るとなぁ…
PLAY
201 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:04:00 No.1127005011 del そうだねx7
小型船で逃げるにしても波が凄くて結構危険だったというから始末に負えない
PLAY
202 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:04:13 No.1127005033 del そうだねx4
サメにやられた人もいそう
PLAY
203 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:07:56 No.1127005370 del そうだねx4
>サメにやられた人もいそう
それ本当にありそうね
PLAY
204 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:08:08 No.1127005393 del +
>地下室に逃げたら無事なんじゃないか
二酸化炭素と一酸化炭素のガス室になる可能性ある
PLAY
205 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:08:20 No.1127005415 del +
>これ海に逃げてても相当離れないと熱気と毒気で死ぬんじゃないの
火災の煙で2酸化炭素中毒
PLAY
206 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:11:06 No.1127005701 del そうだねx1
貧民で船に乗れないとしたらどうしたら生き残れるんだこれ
PLAY
207 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:11:57 No.1127005805 del そうだねx1
船を持ってる一握りの金持ちしか生き残れない
PLAY
208 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:11:58 No.1127005811 del +
>貧民で船に乗れないとしたらどうしたら生き残れるんだこれ
サメの餌にならないのを祈りながら海に飛び込む
PLAY
209 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:13:36 No.1127005955 del +
>>貧民で船に乗れないとしたらどうしたら生き残れるんだこれ
>サメの餌にならないのを祈りながら海に飛び込む
それで生存したのは僅か17名
PLAY
210 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:17:43 No.1127006435 del +
後で大型化したサメが大量に見つかるのか…
PLAY
211 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:17:56 No.1127006461 del そうだねx1
防波堤に隠れて助かったじいさんがいたから海辺のコンクリート構造物の裏側なんかは良いかもしれん
PLAY
212 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:18:05 No.1127006477 del +
地面を掘って塹壕を作ればワンチャン助かる
PLAY
213 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:22:59 No.1127007026 del そうだねx4
X見てるとこの火事でも陰謀論者がおかしな事言っててこっちまで頭おかしくなりそう
PLAY
214 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:24:35 No.1127007200 del +
規模がデカすぎてこんなの助かるかどうかは発生時に自分がどこにいたかが大きいわな
PLAY
215 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:25:11 No.1127007265 del そうだねx1
>1691950183162.mp4
we can do nothing for herとかマジでヒアリングする日が来るとは思わなかった
そりゃオーマイガー言うわ
PLAY
216 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:26:11 No.1127007390 del +
>残ってても電気やガスは使えないだろうなあ
>水道もアウトかな
給水設備が壊れて有毒物質入った可能性があるから水道水飲むなってさ
PLAY
217 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:26:45 No.1127007457 del +
まあ火事の時は身を低くしろというけど海に入れば自然と顔を地面から出してるような状態だから一酸化炭素中毒は免れそう
そもそも外だし
あと爆風とかも上に行くんだっけ?
PLAY
218 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:29:00 No.1127007724 del そうだねx3
火災から逃げてハリケーンの影響で荒れてる海へ飛び込むか
泳ぎに自信があってもやりたくないな
PLAY
219 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:30:23 No.1127007876 del +
ハワイなんて火山だけでもヤベーのに
火山は観光になるけど火事じゃな
PLAY
220 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:30:54 No.1127007927 del そうだねx2
>規模がデカすぎてこんなの助かるかどうかは発生時に自分がどこにいたかが大きいわな
ど真ん中に居たりしたら自分の知恵と勇気と判断力でどうにか出来るレベルじゃないからな
PLAY
221 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:31:05 No.1127007946 del そうだねx12
海に逃げたって言っても台風来てる時の海か
普通に死ぬよね
PLAY
222 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:31:47 No.1127008018 del そうだねx2
>X見てるとこの火事でも陰謀論者がおかしな事言っててこっちまで頭おかしくなりそう
昼間のここもすぐに軍だの政府だの行政だのバービーだの言い出すぞ
PLAY
223 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:32:34 No.1127008093 del そうだねx12
既にくっせぇのはこのスレでもチラホラいるよ
PLAY
224 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:33:44 No.1127008212 del そうだねx2
>火災から逃げてハリケーンの影響で荒れてる海へ飛び込むか
>泳ぎに自信があってもやりたくないな
陸に近いと熱い灰が降りかかり火の粉が振ってくるから少し沖に出ないと危険という
出たら出たでサメがいるのでまた危険らしいが
PLAY
225 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:34:02 No.1127008262 del +
>住宅が近接してる訳じゃないのに延焼するのがよく分からん
マウイ島は住宅と住宅の間がまるで森林かよってくらい木が植ってるから
PLAY
226 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:35:32 No.1127008429 del +
学校の校庭みたいに何も無い地面なら良いのだが海外の学校な芝が植ってるイメージ有るしどうなんだろう
避難所として機能しないのか
PLAY
227 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:36:03 No.1127008483 del +
火の中居たらほぼ確実に死ぬし海に逃げるのは間違いでも無いと思う
そっちはそっちでもちろん危険だけどまだ生き残れる可能性はある
PLAY
228 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:36:07 No.1127008488 del +
>既にくっせぇのはこのスレでもチラホラいるよ
何でこんなのが並列化するのか訳がわからない
PLAY
229 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:37:10 No.1127008614 del そうだねx3
>火の中居たらほぼ確実に死ぬし海に逃げるのは間違いでも無いと思う
>そっちはそっちでもちろん危険だけどまだ生き残れる可能性はある
と言うか今回に関しては最適解が悉く潰えて海くらいしか無いと言う状態だし
PLAY
230 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:37:11 No.1127008616 del そうだねx1
>糸魚川のとしあきだけど火事の後かなりの人が見物に来てたよ
>県外ナンバー多かった
阪神大震災の時も色々そんな話は聞いたな
まあ一定数そんな奴らが出てくるのは仕方ない
PLAY
231 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:38:26 No.1127008746 del そうだねx8
>>糸魚川のとしあきだけど火事の後かなりの人が見物に来てたよ
>>県外ナンバー多かった
>阪神大震災の時も色々そんな話は聞いたな
>まあ一定数そんな奴らが出てくるのは仕方ない
見物というか火事場泥棒とか居るし気が気じゃなくなるからやめてほしい
232 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:38:32 No.1127008757 del +
削除依頼によって隔離されました
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
PLAY
233 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:38:36 No.1127008766 del そうだねx2
>学校の校庭みたいに何も無い地面なら良いのだが海外の学校な芝が植ってるイメージ有るしどうなんだろう
>避難所として機能しないのか
ここで見た画像だと大規模な火災だと火元(燃えてる家)から100メートルは離れないと熱の影響を受けるというか長くて数分間しか耐えられないらしいので校庭程度のスペースだと無意味じゃないかな
PLAY
234 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:40:17 No.1127008942 del +
現実的な線としてはライフジャケットを着て空のペットボトルを持って海にダイブするしかないかな
PLAY
235 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:42:19 No.1127009181 del +
最初の山火事は自然出火?それとも馬鹿が燃やしたの?
PLAY
236 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:42:43 No.1127009214 del +
米軍とかも早めに洋上からの住民回収とか進めないと二次被害増えそうだから大変だ
PLAY
237 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:42:53 No.1127009234 del +
サメさんがいっぱい居そうで海も怖い
PLAY
238 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:43:28 No.1127009310 del +
>最初の山火事は自然出火?それとも馬鹿が燃やしたの?
分からんが両方の可能性が有る程度には乾燥してたし
PLAY
239 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:43:41 No.1127009330 del +
江戸の大火もこんなだったんだろうなあと思うとよく毎度復興する気になれたものだなと
みんな焼き出されてすってんてんになってどん底まで凹むだろうに
PLAY
240 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:44:16 No.1127009398 del そうだねx6
>糸魚川のとしあきだけど火事の後かなりの人が見物に来てたよ
>県外ナンバー多かった
実家や家族の片付け手伝いって人も居るよ!
PLAY
241 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:44:55 No.1127009478 del +
更に物価上がりそう
PLAY
242 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:45:20 No.1127009523 del そうだねx4
    1691966720593.mp4-(1297072 B)サムネ表示
囲まれて
火を突っ切るか
海に追い落とされるしかないなコレ
PLAY
243 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:47:02 No.1127009713 del +
>ベゾスカップルが寄付を申し出てたな
>是非はともかく素直に凄いと思う
でっかい家持ってるからなここに…
どうなったのかは不明
PLAY
244 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:48:03 No.1127009828 del +
>江戸の大火もこんなだったんだろうなあと思うとよく毎度復興する気になれたものだなと
>みんな焼き出されてすってんてんになってどん底まで凹むだろうに
家は掘っ立て小屋だしその日暮らしで宵越しの金持ってないしで焼きだされても
ちょっと不便になったくらいじゃね?
PLAY
245 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:48:24 No.1127009868 del そうだねx1
    1691966904921.jpg-(353793 B)サムネ表示
今やってるイベントでハワイで山火事が起こってるてのが
リアルに被っちゃった奴
PLAY
246 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:49:07 No.1127009966 del そうだねx10
>No.1127009868
これは何とも言えん・・・
PLAY
247 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:49:33 No.1127010015 del そうだねx1
もう死者93人になってる
PLAY
248 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:49:39 No.1127010032 del そうだねx3
俺が大魔導士だったら大雨を降らすのに
249 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:50:04 No.1127010080 del そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
日本からハワイを奪った白人に天罰が下ったんだろうな
PLAY
250 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:50:09 No.1127010095 del そうだねx2
>No.1127009523
これ今回の映像じゃなくね?
溶岩のように見える
PLAY
251 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:50:22 No.1127010121 del +
1000人ってのは他所の島に逃げてるとかいうとかは無いんだろうか
携帯持って逃げれなかったとか
PLAY
252 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:50:29 No.1127010137 del +
>囲まれて
>火を突っ切るか
>海に追い落とされるしかないなコレ
突っ込んだ結果車がパンクしたりエンストしてそのまま焼け死ぬ場合が多いので映画みたいにほのうに突っ込んで大丈夫と考えてはいけない
今年の酷暑で高速道路ですらバースト多いくらいだし
PLAY
253 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:50:54 No.1127010206 del +
海に1000人ぐらい避難できる浜辺があればよかったんだろうけどさ
PLAY
254 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:51:17 No.1127010255 del +
マウイ島は浜辺っぽいのが無いらしいよ
PLAY
255 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:51:30 No.1127010280 del そうだねx3
> 米ハワイ州マウイ島で発生した大規模な山火事の原因はいまだ調査中だが、弁護士らは専門家を同島に派遣し、送電線が火元となった可能性を調べている。
> 火災による死者は93人に達し、米国で起きた火災の被害としてはこの100年余りで最悪となった。
最悪だって
PLAY
256 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:51:53 No.1127010334 del そうだねx3
>海に1000人ぐらい避難できる浜辺があればよかったんだろうけどさ
浜辺だと死ぬ
PLAY
257 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:53:12 No.1127010487 del +
    1691967192200.jpg-(194456 B)サムネ表示
>マウイ島は浜辺っぽいのが無いらしいよ
どうせ海に突き出た山頂部分=マウイ島なんだろう
PLAY
258 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:53:54 No.1127010576 del +
>>海に1000人ぐらい避難できる浜辺があればよかったんだろうけどさ
>浜辺だと死ぬ
いや海につかるぐらいの浜辺だよ
海に半分入る
PLAY
259 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:54:14 No.1127010613 del +
火災時の温度で海が沸騰してんじゃないの
PLAY
260 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:54:48 No.1127010689 del +
とにかく風下に居たら煙吸って死ぬからどこに逃げても無駄だった
PLAY
261 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:55:01 No.1127010716 del そうだねx9
>火災時の温度で海が沸騰してんじゃないの
流石に海を舐めすぎ
PLAY
262 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:55:05 No.1127010727 del そうだねx3
>>No.1127009523
>これ今回の映像じゃなくね?
>溶岩のように見える
ニュースでも流れてるラハイナの上空映像よ
PLAY
263 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:55:09 No.1127010731 del +
>とにかく風下に居たら煙吸って死ぬからどこに逃げても無駄だった
風上は山で逃げ場ないというのに
PLAY
264 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:56:10 No.1127010862 del +
>>>海に1000人ぐらい避難できる浜辺があればよかったんだろうけどさ
>>浜辺だと死ぬ
>いや海につかるぐらいの浜辺だよ
>海に半分入る
後から後から避難者が水を求めて浜辺に殺到すると沖へ押し出されそう
PLAY
265 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:56:21 No.1127010880 del そうだねx8
現時点で100人近く死んでるけど
連絡不能が1000人だから低く見積もっても500人は死んでる
PLAY
266 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:57:13 No.1127010997 del そうだねx3
しかもハリケーンの影響で荒れ気味の海
PLAY
267 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:57:17 No.1127011009 del +
>戦争みたいなんてレスがあったが空襲受けるとこういう状況になる
>市街が燃えて水場に逃げるしかない
広範囲に火を撒くという意味では合ってるんだよなぁ
PLAY
268 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:57:28 No.1127011035 del +
    1691967448901.jpg-(429411 B)サムネ表示
>マウイ島は浜辺っぽいのが無いらしいよ
マウイ島の浜辺は町と逆方向らしい
PLAY
269 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:58:00 No.1127011093 del +
>>マウイ島は浜辺っぽいのが無いらしいよ
>マウイ島の浜辺は町と逆方向らしい
マジか
じゃあ最初に燃えてた方ってこと?
PLAY
270 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:59:07 No.1127011235 del +
日本だと沿岸部に追われたらどうだろうか
テトラポットは吸い込まれて
出て来れないからまず死ぬし…
PLAY
271 無念 Name としあき 23/08/14(月)07:59:40 No.1127011307 del そうだねx2
>マジか
>じゃあ最初に燃えてた方ってこと?
浜辺に行くには火の海を突破しないといけない無理ゲー
PLAY
272 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:02:25 No.1127011699 del そうだねx4
>テトラポットは吸い込まれて
>出て来れないからまず死ぬし…
ああいうとこ昔から怖くて近寄れないんだがやっぱ危ないのか…
PLAY
273 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:02:28 No.1127011710 del +
>無茶苦茶乾燥してたのとハリケーンが重なって一気に燃え広がったとか
ハリケーンももっと島に近ければ雨降ってここまで酷いことにならんかったかもしれないな結果論だけど
PLAY
274 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:02:35 No.1127011722 del そうだねx2
    1691967755356.jpg-(1386297 B)サムネ表示
>>マウイ島は浜辺っぽいのが無いらしいよ
>マウイ島の浜辺は町と逆方向らしい
しかも山が結構高いね
このV字谷には避難できまい
PLAY
275 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:03:28 No.1127011858 del +
ハワイに台風が来て火事が鎮火したとしても海に避難してる人が死にそうでどうしようも無いなこれ
PLAY
276 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:03:42 No.1127011884 del そうだねx8
>しかも山が結構高いね
>このV字谷には避難できまい
美しいな
PLAY
277 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:04:00 No.1127011928 del そうだねx4
災害を想定した都市計画と避難訓練は重要だなって
PLAY
278 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:04:30 No.1127011997 del +
>>浜辺だと死ぬ
>いや海につかるぐらいの浜辺だよ
>海に半分入る
東京大空襲だか関東大震災だかの回顧録で川に逃げて浮かんでた人らの方に風に煽られた火が覆いかぶさって頭燃えたりパニック起こして溺れたりでかなり死んだってあった
PLAY
279 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:04:31 No.1127011999 del +
画像開かなかったら空に浮かんだ島に見える
PLAY
280 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:04:56 No.1127012067 del そうだねx6
>No.1127010080
どうしてそういう事今言うのさ
PLAY
281 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:05:09 No.1127012095 del そうだねx2
>しかもハリケーンの影響で荒れ気味の海
本来だったら絶対近づくんじゃないぞ!死ぬぞ!!って海しか逃げ場無いって地獄かよ
PLAY
282 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:05:10 No.1127012097 del +
>このV字谷には避難できまい
片側に火がついたら温暖差で人が吹き飛ばされるレベルの谷間風になりそう
PLAY
283 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:05:17 No.1127012115 del そうだねx4
本気で解がほとんど潰れてるじゃないか…
PLAY
284 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:05:26 No.1127012136 del そうだねx4
>画像開かなかったら空に浮かんだ島に見える
海の透明度ヤバい
PLAY
285 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:05:26 No.1127012137 del +
>このV字谷には避難できまい
ダイナミックやわぁ…
PLAY
286 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:05:58 No.1127012218 del +
マウイ島の山が急だったから反対側の北側に逃げれなかったのか
PLAY
287 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:06:26 No.1127012286 del そうだねx9
>>No.1127010080
>どうしてそういう事今言うのさ
気狂いに道理を説いても仕方ねぇべ
他人の不幸しか娯楽の無い憐れな奴なのさ
PLAY
288 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:06:56 No.1127012370 del そうだねx1
>マウイ島の山が急だったから反対側の北側に逃げれなかったのか
てか交通網が島の外周沿いに集中し過ぎてる
PLAY
289 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:07:51 No.1127012499 del +
>>画像開かなかったら空に浮かんだ島に見える
>海の透明度ヤバい
写真の手前で水深幾らなんだろ
PLAY
290 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:07:57 No.1127012514 del そうだねx2
    1691968077038.webp-(67348 B)サムネ表示
>マウイ島の山が急だったから反対側の北側に逃げれなかったのか
客船とのサイズ見てもデカい山
PLAY
291 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:08:29 No.1127012591 del +
ハワイの人口の八割はオアフ島なんだけど
それでも14万人くらいはマウイ島にいるので膨大な被災者が出てる
PLAY
292 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:08:53 No.1127012656 del +
>マウイ島の山が急だったから反対側の北側に逃げれなかったのか
無線故障で避難指示が伝わらなかったから避難遅れた
海外にはスマホに緊急速報流れないのかな?
PLAY
293 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:08:59 No.1127012674 del +
ハワイ州全体の人口は沖縄と同じくらいなんだな
PLAY
294 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:09:54 No.1127012821 del +
警報が機能していたら反対側へ逃げる選択肢も生まれただろうけど
報知なしで気づいたら街が火に囲まれている状況じゃ分の悪い賭けだなぁ
PLAY
295 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:10:10 No.1127012866 del +
    1691968210343.webp-(40990 B)サムネ表示
>>>マウイ島は浜辺っぽいのが無いらしいよ
>>マウイ島の浜辺は町と逆方向らしい
>しかも山が結構高いね
>このV字谷には避難できまい
この画像の向こうに見えてるのが山の反対側なんだろう
PLAY
296 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:10:20 No.1127012897 del +
ビル風みたいにV字谷から街のほうへ吹き込む流れまであったなら猶更キツいなあ
PLAY
297 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:10:34 No.1127012935 del +
>この画像の向こうに見えてるのが山の反対側なんだろう
町側はなだらかなんだな傾斜
PLAY
298 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:12:05 No.1127013186 del +
>災害を想定した都市計画と避難訓練は重要だなって
海に退避施設あれば・・・
299 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:12:36 No.1127013265 del +
削除依頼によって隔離されました
>>No.1127010080
>どうしてそういう事今言うのさ
今天罰が下ったからでは?
PLAY
300 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:12:39 No.1127013280 del +
>>災害を想定した都市計画と避難訓練は重要だなって
>海に退避施設あれば・・・
こういうの景観が大事だから海には何も作らないでしょ
PLAY
301 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:12:43 No.1127013292 del +
海に浸かってる人が布とかで顔を覆ってるけど
足がついて溺れなくても煙で死ぬ可能性があるのでそれも危険なんだな
PLAY
302 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:12:45 No.1127013302 del +
火災は溶岩みたいに地形に沿ってくれるほど
分かりやすくねーもんなー
PLAY
303 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:13:03 No.1127013351 del そうだねx10
    1691968383535.jpg-(189590 B)サムネ表示
>今やってるイベントでハワイで山火事が起こってるてのが
>リアルに被っちゃった奴
オマケに台風まで被る…
PLAY
304 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:13:08 No.1127013367 del +
>この画像の向こうに見えてるのが山の反対側なんだろう
>No.1126995079
>1691954170904.jpg
ここか
PLAY
305 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:13:18 No.1127013388 del そうだねx30
    1691968398946.jpg-(447642 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
306 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:14:04 No.1127013514 del +
>本気で解がほとんど潰れてるじゃないか…
絶海の孤島って時点でほぼ死地だからそりゃまあ
PLAY
307 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:14:36 No.1127013619 del +
>ハワイの人口の八割はオアフ島なんだけど
>それでも14万人くらいはマウイ島にいるので膨大な被災者が出てる
そんな住んでるんだ
あそこだけで
PLAY
308 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:14:55 No.1127013670 del そうだねx7
>>今やってるイベントでハワイで山火事が起こってるてのが
>>リアルに被っちゃった奴
>オマケに台風まで被る…
えぇ…
PLAY
309 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:15:38 No.1127013783 del +
>>画像開かなかったら空に浮かんだ島に見える
>海の透明度ヤバい
透明度もだけど水に移り込んでる白いのがいい塩梅で錯覚起こしましてね
PLAY
310 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:15:43 No.1127013800 del そうだねx2
>>今やってるイベントでハワイで山火事が起こってるてのが
>>リアルに被っちゃった奴
>オマケに台風まで被る…
これ損害覚悟でイベント終了しないと大炎上する奴じゃ……
PLAY
311 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:15:53 No.1127013822 del +
>海に退避施設あれば・・・
命を守るためにも救助船が付けれる港は必要だね
これは絶対だと思う
PLAY
312 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:16:11 No.1127013872 del そうだねx1
>>海に退避施設あれば・・・
>命を守るためにも救助船が付けれる港は必要だね
>これは絶対だと思う
14万人収容するデカい船があるといいけど
PLAY
313 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:16:41 No.1127013946 del +
火災の竜巻ってどうにかして消せないんだろうか?
PLAY
314 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:17:03 No.1127014005 del そうだねx3
米空母なら
PLAY
315 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:17:11 No.1127014024 del +
>火災の竜巻ってどうにかして消せないんだろうか?
竜巻が起きてる雲を爆破するしか無くね
PLAY
316 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:17:17 No.1127014045 del +
避難用の港はあったとしても船がね
マジでパールハーバーの米海軍は何してたんだっってぶっ叩かれそう
PLAY
317 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:17:27 No.1127014068 del そうだねx1
>ハワイ山火事思った以上にひどいな
del
PLAY
318 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:17:34 No.1127014090 del +
>米空母なら
空母ってどれくらいの深さならこれるもんなんだろうね
PLAY
319 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:18:15 No.1127014186 del そうだねx1
こういう時こそ豪華客船あれ1隻あれば割と事足りる
PLAY
320 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:18:15 No.1127014187 del +
>避難用の港はあったとしても船がね
>マジでパールハーバーの米海軍は何してたんだっってぶっ叩かれそう
2005年のハリケーンカトリーナの反省点が何も解決されてないのが本当に酷い
PLAY
321 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:18:32 No.1127014228 del +
火事起きて2分で広がるような火事じゃ海軍動いても来る頃には火の海よ
PLAY
322 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:18:47 No.1127014257 del +
>No.1127014228
そこは足の速い船出すべきだとは思う
PLAY
323 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:19:01 No.1127014288 del そうだねx1
空母って足速いのでは・・・
PLAY
324 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:19:05 No.1127014298 del +
>逃げる場所など無い
>岸田はまだ支援しないのか?
災害話とは常に距離を置いてるよこの人
PLAY
325 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:19:21 No.1127014345 del そうだねx6
東京大空襲はこれよりも酷かったと考えると想像を絶するな
PLAY
326 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:19:31 No.1127014370 del +
海逃げても熱さで死んだとかそんな感じ?
PLAY
327 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:19:43 No.1127014397 del +
一応画像とか見てると駐車場とかで野火止になってる建物は無事なんだなぁ
今後は山と住宅地の間にデカい幹線道路通した方が良いのでは?
PLAY
328 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:20:05 No.1127014458 del そうだねx4
>No.1127014370
熱さより煙吸って気を失って死んだんだと思う
PLAY
329 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:20:11 No.1127014483 del そうだねx4
>>避難用の港はあったとしても船がね
>>マジでパールハーバーの米海軍は何してたんだっってぶっ叩かれそう
>2005年のハリケーンカトリーナの反省点が何も解決されてないのが本当に酷い
まず自分の安全優先だから下手に出動して軍人さん無くなったら裁判に負けて大変な慰謝料いるんだよ
PLAY
330 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:20:55 No.1127014617 del そうだねx1
>火事起きて2分で広がるような火事じゃ海軍動いても来る頃には火の海よ
大型艦船は機動に数十分掛かるからなぁ
しかも常に乗員両舷乗船してるとも限らんし
PLAY
331 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:21:22 No.1127014688 del +
    1691968882220.jpg-(70754 B)サムネ表示
ニュースでも海に逃げた人たちが煙吸ってる感じに見えた
PLAY
332 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:21:39 No.1127014727 del +
>こういう時こそ豪華客船あれ1隻あれば割と事足りる
14万人も乗れる?
PLAY
333 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:22:39 No.1127014904 del +
>ニュースでも海に逃げた人たちが煙吸ってる感じに見えた
ハンカチで抑えてたから大丈夫そうだったね
PLAY
334 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:22:51 No.1127014944 del そうだねx3
逃げる場所ないじゃん
PLAY
335 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:22:56 No.1127014958 del +
>1691967755356.jpg
ほぼ要塞・・
PLAY
336 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:23:06 No.1127014991 del +
>住宅が近接してる訳じゃないのに延焼するのがよく分からん
蝋燭の先っぽの上が熱いのと同じ原理じゃないの
強風で地面と水平に可燃性の煙が流れてでっかい蝋燭を横にしたような炎ができれば道路をまたいでいてもあっという間に火がつく感じじゃないの
PLAY
337 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:23:34 No.1127015070 del +
>>マウイ島の山が急だったから反対側の北側に逃げれなかったのか
>無線故障で避難指示が伝わらなかったから避難遅れた
>海外にはスマホに緊急速報流れないのかな?
というかツイッターみたいなSNS入れてないのかアメリカ人
PLAY
338 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:23:36 No.1127015072 del +
大型の強襲揚陸艦(ヘリとか揚陸艇の運用メインの艦船)とかじゃ無いとそもそもまともに港が使えない状態での救助出来んからなぁ
PLAY
339 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:23:52 No.1127015113 del そうだねx4
>>>マジでパールハーバーの米海軍は何してたんだっってぶっ叩かれそう
>>2005年のハリケーンカトリーナの反省点が何も解決されてないのが本当に酷い
>まず自分の安全優先だから下手に出動して軍人さん無くなったら裁判に負けて大変な慰謝料いるんだよ
根拠地の真横で何万も死者でたら台風来てたとかの理由抜きで感情論で全米からぶっ叩かれると思う
米海軍の存続心配になるレベルで
PLAY
340 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:24:58 No.1127015290 del そうだねx5
>というかツイッターみたいなSNS入れてないのかアメリカ人
言っちゃ悪いSNSに緊急速報性を求めるのは違うと思うが…
日本みたいに防災無線の点検を頻繁にやらなかった怠慢が問題なだけでさ
PLAY
341 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:25:03 No.1127015306 del そうだねx1
>大型の強襲揚陸艦(ヘリとか揚陸艇の運用メインの艦船)とかじゃ無いとそもそもまともに港が使えない状態での救助出来んからなぁ
無理やり消火剤空からぶん撒くとかできればいいのかもしれんが…まあ誰かしら巻き込まれるか
PLAY
342 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:26:59 No.1127015619 del +
海荒れてて上陸用舟艇とか使えないだろうしなあ
PLAY
343 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:28:04 No.1127015809 del +
>戦争みたいなんてレスがあったが空襲受けるとこういう状況になる
>市街が燃えて水場に逃げるしかない
>空襲でもされたのかってレベル
>東京大空襲はこれよりも酷かったと考えると想像を絶するな
因果応報だな
PLAY
344 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:28:11 No.1127015835 del そうだねx3
>無理やり消火剤空からぶん撒くとかできればいいのかもしれんが…まあ誰かしら巻き込まれるか
台風だから空からは無理
小型艇も危険
なので多分何もしようが無かったんだけど
遺族はそんな理由聞かないよね
軍人なんだから命貼って国民助けるべきって要求しちゃうよ
可哀想だけど他に怒りのやり場が無いもん
PLAY
345 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:28:41 No.1127015916 del そうだねx1
>無理やり消火剤空からぶん撒くとかできればいいのかもしれんが…まあ誰かしら巻き込まれるか
今回ははたして航空機を運用できた状況かどうかってのが
PLAY
346 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:29:43 No.1127016063 del そうだねx1
SNS頼りに避難するとデマにやられて死にそうな気がする
PLAY
347 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:30:00 No.1127016123 del そうだねx3
>>道一本間が空いてても火が届いちゃうの怖い
>日本でも道路挟んでもビルが燃えたら輻射熱で反対側のビルに着火するってずっといってたんだけどな
>でもビルのない東北で地震というか津波が来たんでみんな忘れちゃった
そこで街路樹ですよ阪神大震災でも延焼を防ぐ効果が表れている
だから景観の邪魔だからって除草剤原液を注入したりするのは駄目だぞ
PLAY
348 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:30:21 No.1127016176 del そうだねx6
    1691969421925.jpg-(122626 B)サムネ表示
>X見てるとこの火事でも陰謀論者がおかしな事言っててこっちまで頭おかしくなりそう
言いたい事を身勝手に言いまくってんなX利用者
PLAY
349 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:30:23 No.1127016178 del そうだねx1
でもまあ助けるのも黒人優先白人優先で揉めるんだろうなぁ
PLAY
350 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:31:13 No.1127016316 del そうだねx3
>>X見てるとこの火事でも陰謀論者がおかしな事言っててこっちまで頭おかしくなりそう
>言いたい事を身勝手に言いまくってんなX利用者
こういうの信じる人は宗教にもはまりそうな気がする
PLAY
351 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:31:17 No.1127016328 del そうだねx4
離間荒らしには節操がない
PLAY
352 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:31:17 No.1127016330 del +
>大型艦船は機動に数十分掛かるからなぁ
>しかも常に乗員両舷乗船してるとも限らんし
半舷上陸で乗員半分しか居なくても行くべきだった案件
1000人死亡が確定した今となっては遅いが
PLAY
353 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:33:04 No.1127016637 del そうだねx2
>言いたい事を身勝手に言いまくってんなX利用者
世の中軽度の統合失調症の人間は沢山いたがSNSの普及でコミュニティ化が進んで修正どころか先鋭化が進んでるんだよな
今まで周りがやんわり否定してくれた事がSNSではどんどん肯定されるだけで歯止めが効かない
PLAY
354 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:33:12 No.1127016664 del +
>言いたい事を身勝手に言いまくってんなX利用者
光学兵器だとしたら遠方から見える=光が拡散してるってことだからこんなきれいに細い線になるわけないよね
PLAY
355 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:34:12 No.1127016835 del そうだねx2
>こういうの信じる人は宗教にもはまりそうな気がする
陰謀論は既存の悪魔や悪神をDSとかそういうのに置き換えてるだけのカルト宗教と同じだから宗教そのものと言える
PLAY
356 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:34:14 No.1127016841 del +
>今やってるイベントでハワイで山火事が起こってるてのが
>リアルに被っちゃった奴
偶然ばかりはしょうがない
誰のせいでもない
PLAY
357 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:34:54 No.1127016953 del +
アメリカの消防士は山火事でヤバい状況になると火が過ぎ去るのを待つために防火テントを使うんだけどそれさえあれば助かっていたのにな
PLAY
358 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:34:58 No.1127016965 del +
日本でも新潟の糸魚川でひでー火災あったけど
強風の時の火災はマジでヤバイな…
PLAY
359 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:35:01 No.1127016974 del そうだねx3
>半舷上陸で乗員半分しか居なくても行くべきだった案件
>1000人死亡が確定した今となっては遅いが
船舶に乗り込むまでに大半が焼死するだろうがね
PLAY
360 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:35:04 No.1127016991 del そうだねx4
アベンジャーズの映画なら全員助かったんだけどなあ
PLAY
361 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:35:11 No.1127017013 del そうだねx3
    1691969711918.jpg-(118452 B)サムネ表示
>>言いたい事を身勝手に言いまくってんなX利用者
>光学兵器だとしたら遠方から見える=光が拡散してるってことだからこんなきれいに細い線になるわけないよね
マウイ島陰謀論についてロケット打ち上げの画像をいい様に切り取ってるとスペースX社が言ってるみたい
PLAY
362 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:35:29 No.1127017065 del +
核シェルターはなかったのかな
PLAY
363 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:35:36 No.1127017080 del +
>船舶に乗り込むまでに大半が焼死するだろうがね
だから17人しか救えませんでしたwwww
PLAY
364 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:35:36 No.1127017081 del そうだねx2
>>被災した人達横目にレジャー楽しんでる人も多いってさっきニュースでやってたわ
>被災地見物に来てるのが草
>人の心があったらできない
そりゃ原爆もミーム化する
PLAY
365 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:35:39 No.1127017091 del そうだねx2
>陰謀論者
あいつらは常に何かマウント取らないと不安に苛まれて死んじゃう病人だからさ
大勢の人が死んでも自分が優越感を得るための材料にしか考えてない
PLAY
366 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:35:40 No.1127017093 del +
>>No.1127014370
>熱さより煙吸って気を失って死んだんだと思う
屋外の火事でも主な死因って一酸化炭素中毒になるの?
PLAY
367 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:35:43 No.1127017103 del そうだねx13
    1691969743135.jpg-(10395 B)サムネ表示
>アベンジャーズの映画なら全員助かったんだけどなあ
まあ現実は映画じゃないからな…悲しい出来事だ
PLAY
368 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:35:46 No.1127017109 del そうだねx8
>>大型艦船は機動に数十分掛かるからなぁ
>>しかも常に乗員両舷乗船してるとも限らんし
>半舷上陸で乗員半分しか居なくても行くべきだった案件
>1000人死亡が確定した今となっては遅いが
現状で確定と言い切るのはデマの範疇では?
PLAY
369 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:36:30 No.1127017231 del +
>アメリカの消防士は山火事でヤバい状況になると火が過ぎ去るのを待つために防火テントを使うんだけどそれさえあれば助かっていたのにな
今回の火災規模では無意味だろ
PLAY
370 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:36:37 No.1127017242 del そうだねx1
>被災地見物に来てるのが草
>人の心があったらできない
高所得や経営者はサイコパスが多いと聞くから納得
PLAY
371 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:36:41 No.1127017254 del +
    1691969801546.png-(5775803 B)サムネ表示
申し訳ないがそもそもなんで山火事になったん?
PLAY
372 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:37:34 No.1127017398 del +
>マウイ島陰謀論についてロケット打ち上げの画像をいい様に切り取ってるとスペースX社が言ってるみたい
よりによって運営元が同じXでスペースXをデマ利用とは畏れ知らずだな
PLAY
373 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:37:49 No.1127017439 del +
>被災地見物に来てるのが草
>人の心があったらできない
神戸の震災でも被災からまもなく割れたゴルフコースを楽しんでた屑がいたよ
PLAY
374 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:38:44 No.1127017589 del +
>1691944123839.mp4
海まで到達出来なかった人が焼け死んだんだろうな
PLAY
375 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:38:49 No.1127017604 del そうだねx4
>アベンジャーズの映画なら全員助かったんだけどなあ
なおエイジ・オブ・ウルトロン
PLAY
376 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:39:23 No.1127017700 del +
>>マウイ島陰謀論についてロケット打ち上げの画像をいい様に切り取ってるとスペースX社が言ってるみたい
>よりによって運営元が同じXでスペースXをデマ利用とは畏れ知らずだな
デマ画像で逮捕者も出てるというのになんでやりたがりますかね
あとXに通報してはいないので?
PLAY
377 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:39:43 No.1127017743 del そうだねx6
朝からまさはる全開とか無駄に生きてるな
PLAY
378 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:40:14 No.1127017827 del そうだねx1
>申し訳ないがそもそもなんで山火事になったん?
今の北半球は全体的に高温で森林火災が多発してるからな…
PLAY
379 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:40:30 No.1127017875 del そうだねx3
>海外だと火が竜巻になるんだね
火災旋風は何処でも起きる
PLAY
380 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:41:18 No.1127018020 del そうだねx1
    1691970078180.mp4-(389101 B)サムネ表示
>申し訳ないがそもそもなんで山火事になったん?
ハリケーン通過でハリケーンと北側の高気圧の間で猛烈な突風が吹いたのが原因
PLAY
381 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:42:04 No.1127018154 del そうだねx1
>申し訳ないがそもそもなんで山火事になったん?
今のところ原因は特定されていない
ただ乾燥したところに落雷や木の葉の摩擦などでの自然発火はそう珍しい事ではない
382 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:42:57 No.1127018310 del そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
ハワイ州最悪の災害は

真珠湾攻撃
PLAY
383 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:43:56 No.1127018485 del +
>ハワイ州最悪の災害は
>
>真珠湾攻撃
軍事施設があると敵の攻撃が飛んでくるという好例
PLAY
384 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:43:58 No.1127018487 del +
>ハリケーン通過でハリケーンと北側の高気圧の間で猛烈な突風が吹いたのが原因
日本だとあんまり聞かない現象だ…
PLAY
385 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:44:13 No.1127018521 del そうだねx9
>ハワイ州最悪の災害は
>真珠湾攻撃
今ww2の事はいいからさ
PLAY
386 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:44:35 No.1127018602 del そうだねx6
>1691969421925.jpg
案の定反ワクキチガイだった
PLAY
387 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:44:48 No.1127018635 del +
>>被災した人達横目にレジャー楽しんでる人も多いってさっきニュースでやってたわ
>外道ぉ〜
観光地なんだし金使ってくれるならいいのでは?
PLAY
388 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:45:02 No.1127018675 del +
つい最近もギリシアで山火事あったしな
PLAY
389 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:45:17 No.1127018722 del そうだねx2
>>海外だと火が竜巻になるんだね
>火災旋風は何処でも起きる
周囲から酸素吸い込んで熱で上昇気流発生させているから集められた空気の流れが上へ撚られていく
PLAY
390 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:45:30 No.1127018756 del +
カラッカラッの環境が最高かと思いきやジメジメも意外と大事なのかもな
PLAY
391 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:46:04 No.1127018855 del そうだねx3
>>1691969421925.jpg
>案の定反ワクキチガイだった
逆に反ワクじゃなかったら焦るけど
反ワクのキチだから納得できる
PLAY
392 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:46:43 No.1127018974 del +
>軍事施設があると敵の攻撃が飛んでくるという好例
ウクライナ戦争のブチャにはでかい軍事基地があったんですかね?
PLAY
393 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:47:14 No.1127019062 del +
>カラッカラッの環境が最高かと思いきやジメジメも意外と大事なのかもな
日本は冬に乾燥するから山火事がね…
PLAY
394 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:48:53 No.1127019358 del そうだねx4
>>カラッカラッの環境が最高かと思いきやジメジメも意外と大事なのかもな
>日本は冬に乾燥するから山火事がね…
年末年始は消防団が火災に注意してくださいって放送してるな
PLAY
395 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:48:57 No.1127019370 del そうだねx11
ここでまさはるやってるアホも陰謀論者と同類だな
人の不幸を利用して楽しんでやがる
PLAY
396 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:49:19 No.1127019439 del そうだねx1
    1691970559054.jpg-(317408 B)サムネ表示
こういう時に限って日本人ホント陰謀論好きだな
あと創作物に影響受けすぎなんだよ
PLAY
397 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:49:53 No.1127019531 del +
>>>カラッカラッの環境が最高かと思いきやジメジメも意外と大事なのかもな
>>日本は冬に乾燥するから山火事がね…
>年末年始は消防団が火災に注意してくださいって町内練り歩いてるからな木の棒叩きながら
PLAY
398 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:50:22 No.1127019610 del そうだねx2
車運転してる外人さんの動画最後辺り車エラー吐いてたしあの後ダメだったんだろうなって…
PLAY
399 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:50:43 No.1127019667 del そうだねx2
>ここでまさはるやってるアホも陰謀論者と同類だな
>人の不幸を利用して楽しんでやがる
ADHDの人は自分が興味のある話題に固執して何でも絡めて話したがるらしいから多分そういう子なんでしょ
俺の知り合いもそんな感じだったし
PLAY
400 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:51:15 No.1127019751 del +
>>軍事施設があると敵の攻撃が飛んでくるという好例
>ウクライナ戦争のブチャにはでかい軍事基地があったんですかね?
市民が積極的に戦闘に参加してた地域らしい
PLAY
401 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:51:42 No.1127019825 del そうだねx12
>こういう時に限って日本人ホント陰謀論好きだな
>あと創作物に影響受けすぎなんだよ
見識が狭いとしあきだなぁ
日本人限らず世界的に沢山居るぞ
としあきは日本語しか読めないから分からんだけで
PLAY
402 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:51:53 No.1127019856 del +
ベギラゴン100回撃ったみたいになってるな
PLAY
403 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:52:13 No.1127019912 del そうだねx3
>あと創作物に影響受けすぎなんだよ
環境にやさしいくだりいる?
PLAY
404 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:52:55 No.1127020035 del そうだねx1
>>こういう時に限って日本人ホント陰謀論好きだな
>>あと創作物に影響受けすぎなんだよ
>見識が狭いとしあきだなぁ
>日本人限らず世界的に沢山居るぞ
>としあきは日本語しか読めないから分からんだけで
じゃあなんですか人類全てに絶望するしかないんですか
PLAY
405 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:53:04 No.1127020060 del +
    1691970784534.jpg-(67412 B)サムネ表示
>>>>カラッカラッの環境が最高かと思いきやジメジメも意外と大事なのかもな
>>>日本は冬に乾燥するから山火事がね…
>>年末年始は消防団が火災に注意してくださいって町内練り歩いてるからな木の棒叩きながら
火の用心のあれと間違えそうになるヤツ
PLAY
406 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:53:57 No.1127020209 del そうだねx5
>>>軍事施設があると敵の攻撃が飛んでくるという好例
>>ウクライナ戦争のブチャにはでかい軍事基地があったんですかね?
>市民が積極的に戦闘に参加してた地域らしい
重火器も無いのに正規軍にどうやって戦うってんだよ…相変わらずだな…
PLAY
407 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:54:14 No.1127020260 del そうだねx2
    1691970854451.jpg-(36434 B)サムネ表示
>じゃあなんですか人類全てに絶望するしかないんですか
バランス…
PLAY
408 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:55:03 No.1127020399 del +
>じゃあなんですか人類全てに絶望するしかないんですか
人類は然程自然崇拝してシャーマニズムしてた古代期や神様仏様してた中世期から然程進歩してないのだ
PLAY
409 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:55:11 No.1127020423 del そうだねx6
現実で起こり得る災害をネタイベントにしてしまったFGO見て
タイミング悪かっただけだろうがやっぱそこら辺の悪ノリ良くないわって思ってしまった
PLAY
410 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:55:27 No.1127020476 del +
    1691970927720.jpg-(15538 B)サムネ表示
ロンギヌスの槍ってのは電柱くらいの棒を射出する衛星の事だろうな
ツイッターでも話題になってた
PLAY
411 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:56:46 No.1127020721 del +
>ロンギヌスの槍ってのは電柱くらいの棒を射出する衛星の事だろうな
>ツイッターでも話題になってた
それ神の杖計画や
単純にコストに見合わなくて辞めたわけで仮にコイツがマウイ島に撃ち込まれてたら山が消えるかクレーターが出来てる
PLAY
412 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:57:48 No.1127020912 del そうだねx4
陰謀系は陰謀が明るみになった時点で
陰謀を行った政権や大企業は崩壊するのを前提に考えてほしい
PLAY
413 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:57:53 No.1127020927 del +
>>市民が積極的に戦闘に参加してた地域らしい
>重火器も無いのに正規軍にどうやって戦うってんだよ…相変わらずだな…
ウクライナ政府の公式発表だし…
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2022/02/27/7326440/
PLAY
414 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:58:27 No.1127021040 del +
火災時に島の消防だけじゃ対応できない事すぐに分かってただろうに消防署員は通信どうしてたんだろう
PLAY
415 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:59:18 No.1127021210 del +
>>ウクライナ戦争のブチャにはでかい軍事基地があったんですかね?
>市民が積極的に戦闘に参加してた地域らしい
あの時期はゼレンスキーが市民に火炎瓶片手に突っ込んでこいと煽ってたからな
PLAY
416 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:59:19 No.1127021211 del そうだねx12
いい加減スレ違いで空気の読めない馬鹿だと自覚したまえよ
PLAY
417 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:59:30 No.1127021257 del +
>火災時に島の消防だけじゃ対応できない事すぐに分かってただろうに消防署員は通信どうしてたんだろう
ハワイ本島と電話すらできなかったのかどうかだよね
PLAY
418 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:59:56 No.1127021345 del そうだねx2
インデペンデンスデイみたいだな
PLAY
419 無念 Name としあき 23/08/14(月)08:59:57 No.1127021346 del そうだねx7
ウクライナ基地外共はいい加減消えろよ
ここは山火事スレ
PLAY
420 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:00:44 No.1127021520 del +
火災発生→手に負えないと分かる→ハワイ本島に連絡
これだけでも1時間とか30分くらい?
PLAY
421 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:00:51 No.1127021540 del そうだねx2
>ハワイ本島と電話すらできなかったのかどうかだよね
ハワイ本島に連絡してどうすんのよ
PLAY
422 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:01:14 No.1127021609 del +
>じゃあなんですか人類全てに絶望するしかないんですか
孔子「2500年遅い」
PLAY
423 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:01:18 No.1127021625 del +
火事ってぼんやり火から逃げればいいじゃんとか思ってたけど
動画見たら燃焼物から発生する有毒ガスがかなりヤバそうということに気づいた
PLAY
424 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:01:25 No.1127021646 del +
ハワイ本島はハワイじゃなくて
ホノルル
PLAY
425 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:01:50 No.1127021738 del そうだねx2
>ハワイ州最悪の災害は
>真珠湾攻撃
基地外で亡くなった民間人は米軍の対空砲の流れ弾や破片が原因なのは何とも言えない気分になる
PLAY
426 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:01:54 No.1127021750 del そうだねx2
防災無線のようなものがぶっ壊れてて放送できないとか
スゲーな…アメリカやっはり
日本は定期的に防災無線使っていろいろ放送してるのは
機器が故障してないか調べるのもあるって聞いて感心した
PLAY
427 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:01:59 No.1127021767 del +
>火事ってぼんやり火から逃げればいいじゃんとか思ってたけど
>動画見たら燃焼物から発生する有毒ガスがかなりヤバそうということに気づいた
そもそも火の回りがめちゃ早いしどっちも難易度高い
PLAY
428 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:02:30 No.1127021858 del +
火事場に遭遇したら分かるけど熱がとんでもない
かなり離れてても焼けるような熱さを感じる
PLAY
429 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:02:55 No.1127021934 del +
    1691971375087.jpg-(32854 B)サムネ表示
>火災発生→手に負えないと分かる→ハワイ本島に連絡
>これだけでも1時間とか30分くらい?
衛星写真だと2か所同時に燃えたように見えるから消防が分散してたのか?
PLAY
430 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:03:09 No.1127021983 del そうだねx11
バカで病人だからスレ違いの誰も聞いてない話を延々続ける
PLAY
431 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:03:52 No.1127022119 del そうだねx2
海外だと泳げない人が多いって話だけど
ハワイでもそうなんだろうか
PLAY
432 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:03:58 No.1127022142 del そうだねx2
    1691971438361.jpg-(146532 B)サムネ表示
>No.1127021934
他所の情報だと同時三ヶ所火災らしいよ
PLAY
433 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:04:07 No.1127022169 del +
そもそも泳いて逃げる場所がない
PLAY
434 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:04:52 No.1127022305 del +
>海外だと泳げない人が多いって話だけど
>ハワイでもそうなんだろうか
流石にアメリカでも水泳の授業はありそう
PLAY
435 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:05:14 No.1127022369 del +
>流石にアメリカでも水泳の授業はありそう
アメリカの学生にスイミングとかあるのか知らないなそういや
PLAY
436 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:06:50 No.1127022674 del +
島の中移動するだけでも時間かかりそうなぐらいにはデカいね
PLAY
437 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:07:11 No.1127022738 del +
>島の中移動するだけでも時間かかりそうなぐらいにはデカいね
消防車何台ぐらい配備してたのか情報ないよね?
PLAY
438 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:07:29 No.1127022811 del +
マウイ島は飛行機で消化するんじゃね?
PLAY
439 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:08:06 No.1127022945 del そうだねx3
泳げるサーファーと泳げないデブに分かれそう
PLAY
440 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:08:38 No.1127023054 del +
神社ってもやサマに出てたとことは別?
PLAY
441 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:09:11 No.1127023166 del そうだねx3
消防の手だってまわらんよなこんな規模じゃ
PLAY
442 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:09:27 No.1127023225 del +
パニック状態での着衣遊泳なんて出来る気がしない
浅瀬で溺れて死にそうだわ
PLAY
443 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:09:45 No.1127023267 del そうだねx8
>バカで病人だからスレ違いの誰も聞いてない話を延々続ける
その話題のスレだと賛同されるから他のスレで出しても好意的に見てくれると勘違いするんだよね
自分もやりかねないので戒めに
PLAY
444 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:09:47 No.1127023277 del そうだねx6
>ハワイ本島はハワイじゃなくて
>ホノルル
???
PLAY
445 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:10:53 No.1127023472 del +
>>災害を想定した都市計画と避難訓練は重要だなって
>海に退避施設あれば・・・
メディアは伝えてないけど川みたいになってる部分があってそこから先は燃えなかった
PLAY
446 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:11:36 No.1127023612 del +
ものすごい強風さえなければ…
PLAY
447 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:11:43 No.1127023630 del +
>>>災害を想定した都市計画と避難訓練は重要だなって
>>海に退避施設あれば・・・
>メディアは伝えてないけど川みたいになってる部分があってそこから先は燃えなかった
川で火が遮ぎられて進まなかったのか
PLAY
448 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:12:11 No.1127023706 del +
>ものすごい強風さえなければ…
それが一番の原因か
PLAY
449 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:12:47 No.1127023823 del そうだねx1
>>被災した人達横目にレジャー楽しんでる人も多いってさっきニュースでやってたわ
>被災地見物に来てるのが草
>人の心があったらできない
いや日本も神戸の震災のときに観光客が被災地ツアーとかしてたから
PLAY
450 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:13:04 No.1127023876 del +
    1691971984652.jpg-(53966 B)サムネ表示
>>>>災害を想定した都市計画と避難訓練は重要だなって
>>>海に退避施設あれば・・・
>>メディアは伝えてないけど川みたいになってる部分があってそこから先は燃えなかった
>川で火が遮ぎられて進まなかったのか
なんか海外のメディアも映さないようにしてるらしいからあんま画像少ないみたいね燃えてない地区
PLAY
451 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:13:04 No.1127023877 del +
>>ものすごい強風さえなければ…
>それが一番の原因か
とんでもない規模の山火事になったのはそれのせい
防ぎようがないけど
PLAY
452 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:13:11 No.1127023899 del +
>>海に退避施設あれば・・・
>メディアは伝えてないけど川みたいになってる部分があってそこから先は燃えなかった

>1691954062946.jpg
>逃げる場所など無い
この画像の→の方にある用水路の向こうは燃えてなさげだね
PLAY
453 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:13:34 No.1127023975 del +
>No.1127023876
川幅が広かったんだな
PLAY
454 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:14:31 No.1127024138 del そうだねx3
くっきり明暗の分かれた画像だな…
PLAY
455 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:14:33 No.1127024147 del +
>>ハワイ本島はハワイじゃなくて
>>ホノルル
>???
夏休みだから地理習って無いキッズも居るし
PLAY
456 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:14:35 No.1127024152 del そうだねx2
>>ハワイ本島はハワイじゃなくて
>>ホノルル
>???
ハワイの州都ホノルルがあるのはハワイ島じゃなくてオアフ島って言いたいんだろう色々端折り過ぎだが
PLAY
457 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:15:29 No.1127024344 del +
>なんか海外のメディアも映さないようにしてるらしいからあんま画像少ないみたいね燃えてない地区
大型の燃焼対策した建物が多いんだろうか
PLAY
458 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:15:32 No.1127024355 del +
日本は湿気の有難味を噛みしめるべきなのかね
PLAY
459 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:15:35 No.1127024368 del +
>なんか海外のメディアも映さないようにしてるらしいからあんま画像少ないみたいね燃えてない地区
萌えてないのは耐火性高そうな工場ばかり
PLAY
460 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:16:48 No.1127024590 del +
>なんか海外のメディアも映さないようにしてるらしいからあんま画像少ないみたいね燃えてない地区
メディアが事実を正確に伝える気が無いのはどこの国も一緒か
PLAY
461 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:17:01 No.1127024626 del そうだねx1
乾燥って怖いな
PLAY
462 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:17:03 No.1127024633 del +
>他所の情報だと同時三ヶ所火災らしいよ
同時テロ?
PLAY
463 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:17:22 No.1127024698 del +
>>なんか海外のメディアも映さないようにしてるらしいからあんま画像少ないみたいね燃えてない地区
>萌えてないのは耐火性高そうな工場ばかり
工場と教会、富裕層の地区らしい
PLAY
464 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:17:51 No.1127024782 del そうだねx2
>>ものすごい強風さえなければ…
>それが一番の原因か
糸魚川市火災の時もすごい強風だったからなあ…
PLAY
465 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:17:58 No.1127024801 del +
>工場と教会、富裕層の地区らしい
景観が古い地区は元からの市民が住んでたのか
PLAY
466 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:18:24 No.1127024871 del そうだねx3
>No.1127021934
妙な島の形……見覚えが
PLAY
467 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:18:46 No.1127024944 del +
>>なんか海外のメディアも映さないようにしてるらしいからあんま画像少ないみたいね燃えてない地区
>メディアが事実を正確に伝える気が無いのはどこの国も一緒か
メディアも慈善事業じゃなくて金が命だから…
PLAY
468 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:19:49 No.1127025139 del そうだねx4
てかいまセンシティブ画像にうるさいからね
日本より向こうのが耐性亡くなってるまである
469 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:19:58 No.1127025169 del そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
470 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:20:59 No.1127025363 del +
マウイ島って観光地ど真ん中ではないんだよね?
PLAY
471 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:21:00 No.1127025367 del +
>ものすごい強風さえなければ…
避難する大渋滞の道路の熱風で前の車が爆発していくって映画みたいだったよ
外に逃げるも熱いし海に飛び込んだそうだが爆弾級の熱風なのかね
PLAY
472 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:21:10 No.1127025406 del +
>>工場と教会、富裕層の地区らしい
>工場周囲に富裕層の家建てんだろ……
>燃えるビフォーアフター画像でも他の豪邸灰燼になってるし
>最近隙あらば富裕層叩きが混じるな
そこはせかいきょうつうだから
日本も世界に追いついてきたな
PLAY
473 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:21:33 No.1127025471 del そうだねx1
マウイ島に家を構えてる時点でみんな富裕層定期
PLAY
474 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:21:44 No.1127025517 del +
>>No.1127021934
>妙な島の形……見覚えが
頭に浮かんでるのが淫夢か紳士かでこのとしあきを叩くかどうか決めるわ
PLAY
475 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:22:34 No.1127025682 del +
>マウイ島って観光地ど真ん中ではないんだよね?
オアフが1番だけど
自然とかアクティビティとかそういうので他の島行く
PLAY
476 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:22:39 No.1127025701 del +
路面も熱持ったらタイヤがダメージ受けちゃうからなあ
身動き取れなくなったら終わる…
PLAY
477 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:22:54 No.1127025758 del +
>避難する大渋滞の道路の熱風で前の車が爆発していくって映画みたいだったよ
>外に逃げるも熱いし海に飛び込んだそうだが爆弾級の熱風なのかね
火災旋風は1000℃近くまで温度が上がるからな…
PLAY
478 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:23:23 No.1127025856 del そうだねx2
ハワイ島は火山でマグマが住宅地から噴出したから
ハワイ諸島は結構激動の時代になってるかもしれんな
PLAY
479 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:23:37 No.1127025914 del +
>>避難する大渋滞の道路の熱風で前の車が爆発していくって映画みたいだったよ
>>外に逃げるも熱いし海に飛び込んだそうだが爆弾級の熱風なのかね
>火災旋風は1000℃近くまで温度が上がるからな…
沖まで行かなきゃアウトじゃん…
PLAY
480 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:23:49 No.1127025960 del そうだねx2
熱線でも熱いからなあ…
PLAY
481 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:24:18 No.1127026033 del +
助かった人らは生活どうするのやら
PLAY
482 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:25:04 No.1127026187 del そうだねx7
>ハワイ島は火山でマグマが住宅地から噴出したから
>ハワイ諸島は結構激動の時代になってるかもしれんな
なにそれ…怖い…
PLAY
483 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:25:08 No.1127026205 del +
>ハワイ島は火山でマグマが住宅地から噴出したから
>ハワイ諸島は結構激動の時代になってるかもしれんな
そういや忘れてた
そうだったね
PLAY
484 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:25:23 No.1127026248 del そうだねx6
>マウイ島は飛行機で消化するんじゃね?
人がいない森林火災だけなら対処できるだろうけど
あのダバァを被ったら圧死するレベルじゃないっけ
PLAY
485 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:25:27 No.1127026261 del そうだねx1
>助かった人らは生活どうするのやら
とりあえずナマポか
PLAY
486 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:25:50 No.1127026325 del +
    1691972750088.png-(4883917 B)サムネ表示
>>工場と教会、富裕層の地区らしい
>景観が古い地区は元からの市民が住んでたのか
街の東側も残ったらしい
PLAY
487 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:25:58 No.1127026358 del +
山火事って聞いてたから人的被害ないだろうと思ってたら街燃えてるじゃん...
地獄だこれ
PLAY
488 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:26:02 No.1127026369 del +
>助かった人らは生活どうするのやら
助かったのが運が良かったのか悪かったのか判断に迷いたいだろうな
PLAY
489 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:26:10 No.1127026396 del +
>路面も熱持ったらタイヤがダメージ受けちゃうからなあ
>身動き取れなくなったら終わる…
今年39℃超えた日にベランダに放置しといたサンダルが4時間で溶けたなあ
まだ足の裏のやけど治ってないよ
PLAY
490 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:26:38 No.1127026507 del そうだねx1
>助かった人らは生活どうするのやら
大規模災害だから政府からそれなりの補償は出ると思うけど立ち直るの相当の掛かるだろうなあ…
PLAY
491 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:26:47 No.1127026534 del +
>>>工場と教会、富裕層の地区らしい
>>景観が古い地区は元からの市民が住んでたのか
>街の東側も残ったらしい
煙で東にすら移動できなかったんだろうな
PLAY
492 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:26:57 No.1127026563 del そうだねx5
>日本は湿気の有難味を噛みしめるべきなのかね
ハワイ以外でもこの猛暑で山火事多いって聞くしデメリットばっかって訳でもないんだよな
PLAY
493 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:27:16 No.1127026623 del そうだねx4
住んでるところの地形把握しておくのって大事なんだなあ
PLAY
494 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:27:37 No.1127026710 del +
>まだ足の裏のやけど治ってないよ
何それ怖い
PLAY
495 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:28:02 No.1127026786 del +
    1691972882725.jpg-(85852 B)サムネ表示
>マウイ島って観光地ど真ん中ではないんだよね?
ラハイナはこんな感じの観光地があるんだそうな
まあ燃焼しやすそうね
PLAY
496 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:28:04 No.1127026796 del +
そういや火事の原因ってなんなのこれ
PLAY
497 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:28:16 No.1127026842 del +
海に飛び込んだ人は風で沖に流されて死んだらしいな
水死の人も結構いるらしいまさに逃げ場無し
PLAY
498 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:28:17 No.1127026844 del +
>>>工場と教会、富裕層の地区らしい
>>景観が古い地区は元からの市民が住んでたのか
>街の東側も残ったらしい
手前の住民今も住めてるんだろうか
匂いとか空気とかやばそうだけど
PLAY
499 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:29:26 No.1127027067 del +
>>>>工場と教会、富裕層の地区らしい
>>>景観が古い地区は元からの市民が住んでたのか
>>街の東側も残ったらしい
>手前の住民今も住めてるんだろうか
>匂いとか空気とかやばそうだけど
流石に避難してるだろう
ライフライン無いだろう
PLAY
500 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:29:45 No.1127027132 del +
>>ものすごい強風さえなければ…
>避難する大渋滞の道路の熱風で前の車が爆発していくって映画みたいだったよ
>外に逃げるも熱いし海に飛び込んだそうだが爆弾級の熱風なのかね
その場面の動画撮ってるひといるのかな
PLAY
501 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:30:20 No.1127027241 del そうだねx1
中国の洪水は20人しか行方不明でてないんだっけ?
PLAY
502 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:30:22 No.1127027250 del +
>>日本は湿気の有難味を噛みしめるべきなのかね
>ハワイ以外でもこの猛暑で山火事多いって聞くしデメリットばっかって訳でもないんだよな
カナダもだったかな
でも火事で燃えるのが繁栄に必須な木もあったりと面倒な
PLAY
503 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:30:49 No.1127027356 del そうだねx1
>>助かった人らは生活どうするのやら
>大規模災害だから政府からそれなりの補償は出ると思うけど立ち直るの相当の掛かるだろうなあ…
建築資材もなにもかも遥か彼方から空輸か船便で持ってくるしかないから普通の復興より手間も時間もかかりそうだ
PLAY
504 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:30:58 No.1127027394 del そうだねx1
>海に飛び込んだ人は風で沖に流されて死んだらしいな
>水死の人も結構いるらしいまさに逃げ場無し
1000人中17人しか助からなかったから
生存率が1,7%しか無いと言う
PLAY
505 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:31:12 No.1127027442 del そうだねx1
【速報】規制解除に殺到したインフルエンサーが大量のハンマシャク?が何かを食べに集まり貪り食っている様子を撮影
人間だとわかり大興奮で実況中
PLAY
506 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:31:38 No.1127027525 del そうだねx2
>中国の洪水は20人しか行方不明でてないんだっけ?
そうだよ
200人まとまって流れ着いたけどノーカンだし
PLAY
507 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:31:45 No.1127027549 del そうだねx1
1000℃なんて高温になるなら骨も粉になってるか
PLAY
508 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:31:45 No.1127027553 del +
うかつにカメラ向けたら機器が壊れるどころか人間も危ないからな熱風って
PLAY
509 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:31:51 No.1127027567 del そうだねx13
>No.1127027442
壺に帰れ
PLAY
510 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:31:52 No.1127027575 del そうだねx8
>中国の洪水は20人しか行方不明でてないんだっけ?
クソどうでもいいわ
PLAY
511 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:32:23 No.1127027680 del そうだねx2
>海に飛び込んだ人は風で沖に流されて死んだらしいな
>水死の人も結構いるらしいまさに逃げ場無し
風強かったもんね
PLAY
512 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:32:47 No.1127027771 del +
ハンマーヘッドシャーク
マリンスポーツでもよく一緒に遊泳できるほどおとなしい
だが怪我をした生物やクジラなどの巨大な死体を嗅ぎつけると獰猛に食らいつく
PLAY
513 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:32:50 No.1127027787 del そうだねx2
野生動物の安否が気になる
PLAY
514 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:33:01 No.1127027826 del +
空襲受けた町みたいな事になってるな
PLAY
515 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:33:19 No.1127027887 del そうだねx12
    1691973199922.jpg-(183228 B)サムネ表示
>人間だとわかり大興奮で実況中
外人さんよー
PLAY
516 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:34:11 No.1127028065 del そうだねx7
いやキツイわ
早く生き残った人救助されて
PLAY
517 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:34:31 No.1127028135 del +
東側の建物残ったとしても室内に煙でいぶされた匂いが消えなさそう
あと燃えてなくても樹脂系の健材全部溶けたり歪んでそう
PLAY
518 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:34:37 No.1127028151 del +
>風強かったもんね
コーストガードが急いで来た時には17人しか見つからなかった
PLAY
519 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:34:56 No.1127028215 del そうだねx6
>海に飛び込んだ人は風で沖に流されて死んだらしいな
そりゃ人間は基本的に膝下程度の水位の波で持っていかれるほど貧弱だし
加えて沖への海流+ハリケーン(台風8号に変化)の挟み撃ちだったし

地獄かな
PLAY
520 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:35:11 No.1127028263 del +
ジャックハンマーかと思った
PLAY
521 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:35:53 No.1127028412 del +
海にサメもいるって事!?
飛び込んだ人絶対助からんやん
PLAY
522 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:36:01 No.1127028437 del +
FGOは謝罪してハワイに寄付金収めないと被害者遺族がだまってないだろ
被害者の神経を逆なでする様なお気持ち表明は向こうでも激怒されてるぞ
PLAY
523 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:36:02 No.1127028442 del そうだねx1
>アベンジャーズの映画なら全員助かったんだけどなあ
アベンジャーズ2作目で甚大な被害者でてるんだがそれは…
PLAY
524 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:36:07 No.1127028452 del そうだねx1
>その場面の動画撮ってるひといるのかな
火から逃れて海につかってる人らの映像はみた
みんなバラバラになって海の中に居たけど集まってたほうがいいよな
PLAY
525 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:36:37 No.1127028558 del +
シュモクザメなんかは普段大人しいけど餌だとわかったらピラニアみたいに集団で襲い掛かる
PLAY
526 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:37:27 No.1127028734 del +
陸の近くは熱いから沖に出る
そして流される
PLAY
527 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:37:51 No.1127028828 del +
恐らく海に飛び込んだ人の中には浅瀬で足切っちゃった人とか怪我人もいたんだろう
そのままで破傷風で死ぬ危険性もあるけど海洋生物にとって穢してる人間は餌としか・・・
PLAY
528 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:38:54 No.1127029042 del +
あからさまがレスコジキが完全スルー
そして誰も触ってくれないからこのあと自分で引用してさらにdelくらうまでがワンセット
PLAY
529 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:38:57 No.1127029060 del +
>でも火事で燃えるのが繁栄に必須な木もあったりと面倒な
ユーカリのことかなそれ自体発火しやすい
何となくでアメリカ西海岸に植樹しまくったら山火事の頻発と大規模化を引き起こしていると聞く
PLAY
530 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:40:51 No.1127029465 del そうだねx1
>>でも火事で燃えるのが繁栄に必須な木もあったりと面倒な
>ユーカリのことかなそれ自体発火しやすい
>何となくでアメリカ西海岸に植樹しまくったら山火事の頻発と大規模化を引き起こしていると聞く
アメリカめっちゃ乾燥してるのに植えんなよそんなもん…
PLAY
531 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:42:02 No.1127029724 del そうだねx5
    1691973722067.jpg-(61237 B)サムネ表示
>熱線でも熱いからなあ…
風速6メートル程度ですらキツイ
PLAY
532 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:42:11 No.1127029751 del そうだねx3
>FGOは謝罪してハワイに寄付金収めないと被害者遺族がだまってないだろ
>被害者の神経を逆なでする様なお気持ち表明は向こうでも激怒されてるぞ
被害者は別に極東のエロゲ屋に何も言わんよ
外野が発狂して襲いかかってくるよ
PLAY
533 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:42:18 No.1127029777 del +
>陸の近くは熱いから沖に出る
>そして流される
逃げ場無しだな
穴掘って隠れれば熱が上にいくかなって想像するけれど酸欠になるかね
PLAY
534 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:42:27 No.1127029819 del +
と聞くって話を間に受けるなよ
PLAY
535 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:42:49 No.1127029914 del +
家に槇の木があってあれよく燃える
ユーカリはそれ以上なんかな
PLAY
536 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:44:05 No.1127030183 del そうだねx1
子孫の為に自分を灰にする植物だ面構えが違う
PLAY
537 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:44:28 No.1127030271 del +
このスレにも火付けが集まってきてるな
PLAY
538 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:44:28 No.1127030272 del そうだねx3
>逃げ場無しだな
>穴掘って隠れれば熱が上にいくかなって想像するけれど酸欠になるかね
プールに逃れても茹で上がるだけだからただの穴の中じゃ蒸し焼きか酸欠かな
PLAY
539 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:44:39 No.1127030327 del +
>>でも火事で燃えるのが繁栄に必須な木もあったりと面倒な
>ユーカリのことかなそれ自体発火しやすい
ハワイにコアラはいなかった様な
意味無い植樹だよなー
PLAY
540 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:45:03 No.1127030430 del +
ここまで酷いと復興まで何年かかるんだろう
カアナパリのリゾート群も存続の危機レベルだろう
PLAY
541 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:45:31 No.1127030527 del +
>このスレにも火付けが集まってきてるな
火付と言うか火に飛び込む夏の虫と言うか
PLAY
542 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:45:34 No.1127030539 del +
何で植木して事になってんの
PLAY
543 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:46:14 No.1127030678 del +
>家に槇の木があってあれよく燃える
>ユーカリはそれ以上なんかな
ユーカリから油を精製するくらいだからなー
PLAY
544 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:46:46 No.1127030781 del +
やはり縁もゆかりもない木を植えるべきではないな
PLAY
545 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:46:48 No.1127030789 del そうだねx3
>ここまで酷いと復興まで何年かかるんだろう
>カアナパリのリゾート群も存続の危機レベルだろう
リゾートの中核の町並みや歴史性が消滅し
多数の住民が亡くなり移住を余儀なくされる人も多いだろうから
今後はただの風景はいいが空港から遠い辺鄙な田舎に
PLAY
546 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:47:01 No.1127030830 del +
雨降らせるシャーマンいなかったのか
PLAY
547 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:47:09 No.1127030858 del +
>1691969421925.jpg
>>X見てるとこの火事でも陰謀論者がおかしな事言っててこっちまで頭おかしくなりそう
>言いたい事を身勝手に言いまくってんなX利用者
バカッター改めバッXターか
PLAY
548 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:47:23 No.1127030907 del +
>ここまで酷いと復興まで何年かかるんだろう
>カアナパリのリゾート群も存続の危機レベルだろう
まぁ時間は掛かるだろうけどリゾートは地域の主力産業だから間違いなく復興支援に惜しみなく注ぎ込んで再生はするさ
なんなら教訓を盛り込んだ新リゾート地開発にだって繋がるはず
亡くなった方々は只々お気の毒だが
PLAY
549 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:48:03 No.1127031059 del +
>今後はただの風景はいいが空港から遠い辺鄙な田舎に
街の景観戻したりするの難しいだろうな
PLAY
550 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:48:10 No.1127031080 del +
>雨降らせるシャーマンいなかったのか
観光客向けなら沢山居る
PLAY
551 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:48:30 No.1127031154 del そうだねx1
そうか
海に逃げ込んだ人が強風で荒れた波にさらわれた感じか
隙を生じぬ二段構えすぎる殺意が凄い
PLAY
552 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:48:40 No.1127031192 del +
同じ光景に戻るまでかなりの時間と労力が必要そうだ
PLAY
553 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:48:54 No.1127031249 del +
マウイ復興で防災団地爆誕まで読めた
PLAY
554 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:49:12 No.1127031319 del +
>そうか
>海に逃げ込んだ人が強風で荒れた波にさらわれた感じか
>隙を生じぬ二段構えすぎる殺意が凄い
嵐が雨でも多少降らせれば全て解決だったのになぁ
PLAY
555 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:49:41 No.1127031428 del そうだねx2
間違いなく防災無線の点検は今後義務化されるな
PLAY
556 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:50:24 No.1127031597 del +
>他所の情報だと同時三ヶ所火災らしいよ
不謹慎だけど許されない画像に見えてしまう
PLAY
557 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:50:39 No.1127031647 del +
夜寝てたら周りが火の海って怖過ぎる……
PLAY
558 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:50:41 No.1127031654 del +
>雨降らせるシャーマンいなかったのか
もうシャーマンを信じてはいけないな
PLAY
559 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:50:44 No.1127031666 del +
流石の朝鮮人も燃えた高級品を拾いには行けまい
PLAY
560 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:50:47 No.1127031674 del そうだねx4
海に飛び込めば平気という訳じゃなく
海岸まで迫った大火の熱風の安全圏に逃れるには最悪沖合い数十メートルに行かないと駄目という
しかも台風クラスの大荒れの海に
詰みすぎてる
PLAY
561 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:50:47 No.1127031678 del +
ちょっとした刺激でも発火するの繊細すぎんか乾燥した国の木々
PLAY
562 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:50:51 No.1127031688 del そうだねx2
>海に逃げ込んだ人が強風で荒れた波にさらわれた感じか
>隙を生じぬ二段構えすぎる殺意が凄い
向こうでもファイナルデッドコースター?とか言われてて困惑した
PLAY
563 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:51:34 No.1127031853 del +
>と聞くって話を間に受けるなよ
なんでバンバン植えてしまったか説明してるサイトがあった
https://nankamikan.blogspot.com/2014/12/blog-post.html
PLAY
564 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:51:40 No.1127031881 del そうだねx1
別に火山が噴火したわけでもないのにこんなんなっちゃったのか
PLAY
565 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:52:03 No.1127031966 del +
>他所の情報だと同時三ヶ所火災らしいよ
放火?
あっちは多いみたいだが
PLAY
566 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:52:07 No.1127031987 del +
動画みたら海に逃げた人たちのとこにまで煙が・・・
海流や大荒れの海に加えてあたり一面の海面に煙まで来るって殺意高過ぎじゃない?
PLAY
567 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:52:35 No.1127032098 del +
ハリケーンの影響でここまで燃え広がるのは想定外の想定外だったんだろうな
PLAY
568 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:52:56 No.1127032165 del そうだねx4
>家に槇の木があってあれよく燃える
>ユーカリはそれ以上なんかな
揮発性の高い引火性物質垂れ流す悪魔
PLAY
569 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:53:01 No.1127032183 del そうだねx2
ユーカリは乾燥に強くて育つのが早いから乾燥地帯に植えたくなる性質を持つんだよね
PLAY
570 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:53:42 No.1127032354 del そうだねx2
>海に逃げ込んだ人が強風で荒れた波にさらわれた感じか
>隙を生じぬ二段構えすぎる殺意が凄い
発火しやすい植物が増える→熱波で予め土地を乾燥させる→ハリケーン襲来→電力は止めない→防災サイレン壊れてる→風音で付近の火災に気づかない→深夜の大火災→海は時化てる→沖合にサメ
人類を抹殺しようとしてるとしか言いようがない
PLAY
571 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:53:44 No.1127032362 del +
風がだけじゃなくて雨雲まで台風並みだったらセーフなんだろうな
PLAY
572 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:54:09 No.1127032457 del +
>放火?
>あっちは多いみたいだが
嵐の影響で飛び火しやすい状況だったんじゃ
PLAY
573 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:54:20 No.1127032502 del そうだねx2
アメリカは日本の民間人にこれ以上のことをしたのか
PLAY
574 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:54:22 No.1127032509 del +
>ユーカリは乾燥に強くて育つのが早いから乾燥地帯に植えたくなる性質を持つんだよね
それで燃えると
PLAY
575 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:55:41 No.1127032831 del そうだねx2
アメリカは山火事凄いよね
PLAY
576 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:56:35 No.1127033064 del そうだねx4
海岸線の堤防ギリギリまで寄せてた車も全焼してんのヤバい
最後の建物からはそこそこ離れてるのに
PLAY
577 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:56:39 No.1127033083 del そうだねx8
さっきワイドショーで玉木が「約1000人が行方不明になってるとの事ですがこれは日本での行方不明と同じ扱いですか?」
って現地のリポーターに聞いてた ホント馬鹿なんじゃないかと
PLAY
578 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:57:34 No.1127033302 del +
>それで燃えると
人口密度が低い場所でなら自然焼き畑めいたことはできるのかもしれない
PLAY
579 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:57:54 No.1127033371 del +
>ハワイにコアラはいなかった様な
>意味無い植樹だよなー
ユーカリ自体は乾燥に強く成長もアホみたいに早いので緑化植物として世界中の乾燥地帯で植樹されてる
PLAY
580 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:58:02 No.1127033406 del +
>アメリカは山火事凄いよね
ファイヤーストームが自然に起こるなんて怖いよな
映像が魔法みたいだった
PLAY
581 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:58:33 No.1127033535 del +
    1691974713734.jpg-(47769 B)サムネ表示
>>隙を生じぬ二段構えすぎる殺意が凄い
>発火しやすい植物が増える→熱波で予め土地を乾燥させる→ハリケーン襲来→電力は止めない→防災サイレン壊れてる→風音で付近の火災に気づかない→深夜の大火災→海は時化てる→沖合にサメ
>人類を抹殺しようとしてるとしか言いようがない
PLAY
582 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:59:27 No.1127033742 del そうだねx1
>>と聞くって話を間に受けるなよ
>なんでバンバン植えてしまったか説明してるサイトがあった
>https://nankamikan.blogspot.com/2014/12/blog-post.html
実際に植えまくったのは本当だったのか
何度もブームが来て植えたようだけれど当時は自然発火で大問題にならなかったのかねぇ
PLAY
583 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:59:49 No.1127033834 del そうだねx9
    1691974789181.jpg-(41753 B)サムネ表示
>隙を生じぬ二段構えすぎる殺意が凄い
日本だと平和ボケしたこういう人達もいるからな
同じ事がおこったら被害は倍々ゲームになることじゃろ
PLAY
584 無念 Name としあき 23/08/14(月)09:59:54 No.1127033849 del +
>人口密度が低い場所でなら自然焼き畑めいたことはできるのかもしれない
そうなのか
PLAY
585 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:01:03 No.1127034138 del そうだねx3
    1691974863109.jpg-(140920 B)サムネ表示
空襲で火炎旋風の恐怖を味わった日本の回答がこう
PLAY
586 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:01:14 No.1127034187 del +
被災者の何割がバーベンハイマーで笑ってたのかな
PLAY
587 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:01:45 No.1127034310 del +
>日本だと平和ボケしたこういう人達もいるからな
>同じ事がおこったら被害は倍々ゲームになることじゃろ
画像見てもネトウヨのお前の頭がおかしい事しか分からんが
PLAY
588 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:02:06 No.1127034383 del そうだねx1
>ネトウヨ
PLAY
589 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:02:22 No.1127034433 del そうだねx1
>同じ事がおこったら被害は倍々ゲームになることじゃろ
画像のヤツ逃げなさで逃げないんだから文句言うな
PLAY
590 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:03:11 No.1127034608 del そうだねx2
>>同じ事がおこったら被害は倍々ゲームになることじゃろ
>画像のヤツ逃げなさで逃げないんだから文句言うな
だから沈むと言わなかった行政が悪いと言っておる
PLAY
591 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:03:35 No.1127034710 del +
>画像のヤツ逃げなさで逃げないんだから文句言うな
DQNの川流しと同じだと思ってるバカの知能が凄いな
PLAY
592 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:03:37 No.1127034718 del そうだねx12
    1691975017648.jpg-(53030 B)サムネ表示
>No.1127034310
PLAY
593 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:04:20 No.1127034867 del +
>アベンジャーズの映画なら全員助かったんだけどなあ
エアプ
PLAY
594 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:04:23 No.1127034886 del そうだねx1
>No.1127034718
ネトウヨきんもー
PLAY
595 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:05:25 No.1127035101 del そうだねx1
>アメリカは山火事凄いよね
風船爆弾の山火事狙いは割と合理的だったのかも知れない
PLAY
596 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:05:47 No.1127035199 del そうだねx1
街路樹に燃えにくい銀杏を植えるって正解なんかな?
昔から火災に悩まされた東京都の木も銀杏だし
PLAY
597 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:06:14 No.1127035309 del +
>空襲で火炎旋風の恐怖を味わった日本の回答がこう
まるで学習していない!??
PLAY
598 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:06:41 No.1127035398 del +
銀杏は落ちた実を拾ってくれる人がいないと地獄と化す
PLAY
599 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:07:00 No.1127035468 del そうだねx4
>軍事施設があると敵の攻撃が飛んでくるという好例
前提が足りてないな
戦争吹っ掛けてくる国が優先的に狙ってくるだけだからな
戦争吹っ掛けてくる国が存在してる時点であれだし
軍事力がないならその戦争吹っ掛けてくる国が発生する確率が大幅に増えるし
逆に軍事力が十分あればその戦争吹っ掛けてくる国自体出てこない
PLAY
600 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:07:16 No.1127035527 del +
>何度もブームが来て植えたようだけれど当時は自然発火で大問題にならなかったのかねぇ
木は燃えるものだろくらいの感覚だったのかもしれん
でも薪としてはパッとしないって捻くれてるな・・・
PLAY
601 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:07:38 No.1127035609 del +
>>他所の情報だと同時三ヶ所火災らしいよ
>放火?
>あっちは多いみたいだが
謎なんだよね
火の元
PLAY
602 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:09:13 No.1127036036 del そうだねx3
>銀杏は落ちた実を拾ってくれる人がいないと地獄と化す
私有地ならいいけど何で公共の場所にメスの木を植えるのか理解に苦しむよね
PLAY
603 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:09:55 No.1127036201 del +
>>軍事施設があると敵の攻撃が飛んでくるという好例
>前提が足りてないな
>戦争吹っ掛けてくる国が優先的に狙ってくるだけだからな
>戦争吹っ掛けてくる国が存在してる時点であれだし
>軍事力がないならその戦争吹っ掛けてくる国が発生する確率が大幅に増えるし
>逆に軍事力が十分あればその戦争吹っ掛けてくる国自体出てこない
なんて事だ…当時のアメリカの軍事力が足りなかったばかりに…
PLAY
604 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:10:35 No.1127036350 del +
陰謀論者は支那工作員について全く触れていないつまり
PLAY
605 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:11:19 No.1127036526 del +
どこかの野蛮な国が宣戦布告もなしに攻撃したのではないか?
PLAY
606 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:13:39 No.1127037025 del +
ワイハでは山火事はよくある事だってよ
市街地まで燃えるのは異常事態なだけで
PLAY
607 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:15:18 No.1127037384 del +
神だけど今回は流石にちょっとやり過ぎたと反省
PLAY
608 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:18:30 No.1127038108 del そうだねx2
>神だけど今回は流石にちょっとやり過ぎたと反省
天地神明と言い最近全く信用できんな神は
PLAY
609 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:19:10 No.1127038253 del +
>>アメリカは山火事凄いよね
>ファイヤーストームが自然に起こるなんて怖いよな
>映像が魔法みたいだった
あれが発生したらもう人間じゃ何も出来ないからな
PLAY
610 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:19:47 No.1127038408 del +
>ネズミも焼死するレベル
色調いじってんじゃねーよ
PLAY
611 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:21:15 No.1127038754 del +
>>銀杏は落ちた実を拾ってくれる人がいないと地獄と化す
>私有地ならいいけど何で公共の場所にメスの木を植えるのか理解に苦しむよね
匂いだけでアレルギー起こす人もいるし触るだけで手が荒れる人もいるしな
俺も素手で銀杏を洗ったら手の薄皮が綺麗に全部剥けた
デトックスや何かに使えそう
PLAY
612 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:21:56 No.1127038951 del そうだねx4
>No.1127035309
団地で防火壁作ったってことだろ
なにをもって学習してないと判断した?
PLAY
613 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:22:30 No.1127039093 del +
>神だけど今回は流石にちょっとやり過ぎたと反省
だから髪が無くなるんじゃ
PLAY
614 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:24:07 No.1127039463 del +
観光客もたくさんいたの?
PLAY
615 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:24:51 No.1127039642 del そうだねx3
鍛えて熱に強い体を作らないと
PLAY
616 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:25:44 No.1127039854 del +
>何度もブームが来て植えたようだけれど当時は自然発火で大問題にならなかったのかねぇ
もともと樹木がまばらで植樹、になったようだからしばらくは揮発性成分が滞留したり延焼するほど密生してなかったのかもね
PLAY
617 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:27:00 No.1127040158 del +
>同じ光景に戻るまでかなりの時間と労力が必要そうだ
一年じゃ無理だな
PLAY
618 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:27:50 No.1127040384 del そうだねx10
>>空襲で火炎旋風の恐怖を味わった日本の回答がこう
>まるで学習していない!??
何も理解してないバカきたな
PLAY
619 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:28:58 No.1127040686 del +
>>同じ光景に戻るまでかなりの時間と労力が必要そうだ
ユーカリの次は何を植えるかね
葛なら燃えにくいかも
PLAY
620 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:30:52 No.1127041202 del +
ちょっと前もどっかで大規模火災なかったっけ
PLAY
621 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:31:03 No.1127041258 del +
>>テトラポットは吸い込まれて
>ああいうとこ昔から怖くて近寄れないんだがやっぱ危ないのか…
波をあの乱雑な積みで掻き乱して消波するわけだし…
わざと乱してる中に入ったらどうなるかはお察しよ
PLAY
622 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:31:14 No.1127041309 del そうだねx2
>>>同じ光景に戻るまでかなりの時間と労力が必要そうだ
>ユーカリの次は何を植えるかね
>葛なら燃えにくいかも
悪魔かよ
PLAY
623 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:32:41 No.1127041699 del そうだねx3
>>空襲で火炎旋風の恐怖を味わった日本の回答がこう
>まるで学習していない!??
建物自体を防壁にしてる
PLAY
624 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:33:34 No.1127041913 del そうだねx3
犬が炭化してる動画で戦慄した
PLAY
625 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:34:24 No.1127042108 del そうだねx3
災害はいざ喰らってみないと損害を理解できないってのはあるな
ハワイも今後消火活動や避難指示等々どんどん改善されていくでしょう
日本がこれだけ綿密な対応ができてるのって逆を返せば地震噴火洪水火事大雪etcこれでもかってくらいの災害大国だからだし
PLAY
626 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:35:55 No.1127042492 del +
テトラポット落ちてガチ遭難した人のレポ怖かったな
PLAY
627 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:36:50 No.1127042728 del そうだねx2
>実際のサメってそこまで凶悪だっけ?
割りと…
PLAY
628 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:38:00 No.1127043046 del そうだねx3
>ネトウヨきんもー
自分の気持ちわるさを自己紹介しなくていいから
PLAY
629 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:38:21 No.1127043129 del +
警報も鳴らなかったらしいけど一面火の海になるまで住民には災害情報とか何も伝わってなかったのかな
PLAY
630 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:38:50 No.1127043259 del +
数年後にはハリウッドがディザスター映画作ってそう
PLAY
631 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:39:42 No.1127043482 del そうだねx1
森林後退させて街との間を広い畑で区分けするとかね
PLAY
632 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:39:46 No.1127043494 del そうだねx4
>数年後にはハリウッドがディザスター映画作ってそう
来年にはもうドキュメンタリー映画みたいのやってんじゃね
PLAY
633 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:39:56 No.1127043529 del +
タイミング悪かったな
強風なければもう少し違った
PLAY
634 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:40:40 No.1127043724 del +
乾燥と風で火の粉が舞って燃え広がるなら
防ぐのめっちゃ大変そうだわ
PLAY
635 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:40:55 No.1127043803 del +
>空襲で火炎旋風の恐怖を味わった日本の回答がこう
かつての王国の首都をこれに変えるのは抵抗があるだろうなあ
PLAY
636 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:41:07 No.1127043849 del +
もっとゆっくり燃え広がるもんだと思ってた
数分で一面火の海じゃん
しかも炎が出てる部分以外も肺が焼ける熱波と吸えば動けなくなる煙なんでしょ
PLAY
637 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:41:09 No.1127043857 del そうだねx1
>タイミング悪かったな
>強風なければもう少し違った
悪い時には悪い事が重なるもんだな
PLAY
638 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:41:23 No.1127043914 del そうだねx1
>>実際のサメってそこまで凶悪だっけ?
>割りと…
サーファーが海亀と間違えられて噛まれたとか結構あるものね
考え無しで本能に近い脳の働きで噛みつくそうで
PLAY
639 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:41:33 No.1127043958 del +
>逆に軍事力が十分あればその戦争吹っ掛けてくる国自体出てこない
ジャップ「軍事力が十分あったら襲ってこないと思った?」
PLAY
640 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:41:38 No.1127043980 del そうだねx3
防災前提の都市づくりは観光地としての魅力を削ぎかねないってのも難点だよな
延焼防ぐための一定距離離した区画整備とか、樹木を間引いたりとか
PLAY
641 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:41:47 No.1127044027 del +
>>No.1127035309
>団地で防火壁作ったってことだろ
>なにをもって学習してないと判断した?
ひょっとして下に気持ち程度ある街路樹見て燃えそうだなって思ったのかも
PLAY
642 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:42:35 No.1127044203 del そうだねx3
>風船爆弾の山火事狙いは割と合理的だったのかも知れない
あれロスアラモス国立研究所の近くに落ちたらしいからもう少し頑張れば良かったのに
PLAY
643 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:42:55 No.1127044285 del +
火災旋風(極大)
1000℃の炎風が上空から一気に畳み掛けるように吹き下ろしてくる
その後周囲に速やかに拡散して灼熱地獄を生み出す
PLAY
644 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:43:07 No.1127044331 del +
>サーファーが海亀と間違えられて噛まれたとか結構あるものね
>考え無しで本能に近い脳の働きで噛みつくそうで
というか夜行性だからな…怪我をして血を流している人も居ただろう
PLAY
645 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:43:26 No.1127044428 del +
風が強いからヘリも飛行機も出せないっていうね
消火活動なんてマトモに出来ない
PLAY
646 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:44:25 No.1127044692 del +
>犬が炭化してる動画で戦慄した
ポンペイ
PLAY
647 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:44:59 No.1127044837 del +
>防災前提の都市づくりは観光地としての魅力を削ぎかねないってのも難点だよな
>延焼防ぐための一定距離離した区画整備とか、樹木を間引いたりとか
きちんと復興しても景観はだいぶ変わるかもね
PLAY
648 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:45:11 No.1127044883 del そうだねx5
BSの世界街歩きでラハイナの回観たけどおばさん達が毎日草むしりして植樹して街の周囲を整えていたの思い出した
あの綺麗な花壇や街並みが全て灰になったと思うと本当に悲しい
PLAY
649 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:46:15 No.1127045164 del そうだねx1
街歩きまたロスト勢が出てしまったのか…割合的にはキエフより酷いじゃん
PLAY
650 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:47:02 No.1127045361 del +
>>実際のサメってそこまで凶悪だっけ?
>割りと…
インディアナポリス...
PLAY
651 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:48:15 No.1127045665 del +
サメはとりあえず柔らかくて噛めそうなものなら突撃するから
PLAY
652 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:48:16 No.1127045675 del +
サメよりクラゲが怖い
PLAY
653 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:48:45 No.1127045804 del +
>サメよりクラゲが怖い
つまりサメとクラゲのダブルアタック
PLAY
654 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:49:38 No.1127046032 del +
ニュースによれば警報が鳴らなかったせいで逃げ遅れて被害者が続出したそうだ
PLAY
655 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:49:42 No.1127046044 del +
>観光客もたくさんいたの?
アメリカ本土の人はハワイと言えばマウイ島ってぐらい大人気の観光地だからわりと居ただろうな今も連絡取れないっての1000人ぐらい居るとか
PLAY
656 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:50:05 No.1127046146 del +
>街歩きまたロスト勢が出てしまったのか…割合的にはキエフより酷いじゃん
再放送しないかもな…キーフ回は最近やったけど
PLAY
657 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:51:56 No.1127046616 del +
>>街歩きまたロスト勢が出てしまったのか…割合的にはキエフより酷いじゃん
>再放送しないかもな…キーフ回は最近やったけど
再建時の資料には使えるだろうな
PLAY
658 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:52:27 No.1127046752 del +
>サメはとりあえず柔らかくて噛めそうなものなら突撃するから
シャチ「サメちゃんのお腹美味しいね!」
PLAY
659 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:52:30 No.1127046771 del +
>ニュースによれば警報が鳴らなかったせいで逃げ遅れて被害者が続出したそうだ
その警報設備が真っ先に熱で壊れた
PLAY
660 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:53:29 No.1127047004 del +
台風来てたっていうと雨も降ってそうなもんだけどその程度じゃ焼け石に水だったのかな
PLAY
661 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:54:28 No.1127047259 del +
まあ天から光が降ってきて発火したんだろう
PLAY
662 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:56:03 No.1127047670 del +
海も30分位浸かってると体温下がってくるし消耗して死ぬ
PLAY
663 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:57:08 No.1127047946 del そうだねx2
>海も30分位浸かってると体温下がってくるし消耗して死ぬ
夜の海だからよけいにだしな
PLAY
664 無念 Name としあき 23/08/14(月)10:59:52 No.1127048631 del そうだねx1
焼死も多いけど被害者の多くは海に飛び込んでそのままってのが多いみたいだぞ
空襲なんかでも川に飛び込んでそのままってパターンが多かったし
水に入れば安全て訳じゃないんだろうな
大火は
PLAY
665 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:03:38 No.1127049642 del +
川じゃないから熱湯で焼け死ぬってことはないんじゃね
PLAY
666 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:04:02 No.1127049755 del +
なぁに、ワイキキ魂で即復活するさ
PLAY
667 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:04:31 No.1127049887 del そうだねx1
このコロナ禍でハワイなんかで遊んでる馬鹿どもの自業自得だよ
PLAY
668 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:05:12 No.1127050090 del そうだねx1
    1691978712972.png-(8927 B)サムネ表示
水に逃げられてる時点で体表に致命的な火傷負ってるなんてのも多いんだろうな
PLAY
669 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:06:13 No.1127050368 del +
海水使ってでもとか考えるけどそんなレベルじゃなかったんだろうなぁ
PLAY
670 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:06:22 No.1127050413 del +
海沿いの街が燃えたなら風向きは海側な訳で
結構沖出ないと煙に巻かれそうだな
PLAY
671 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:07:27 No.1127050671 del +
>囲まれて
>火を突っ切るか
>海に追い落とされるしかないなコレ
空襲かよ
PLAY
672 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:07:32 No.1127050693 del +
火傷初期治療には海水漬けるの有効なんだけどそういうレベルじゃなかった…
PLAY
673 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:09:45 No.1127051275 del +
せめて地下のシェルターがあれば
PLAY
674 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:12:37 No.1127052067 del +
    1691979157181.jpg-(52593 B)サムネ表示
2170エーカー焼失だって
面積で考えるとざっくり3km四方
糸魚川市大規模火災の200倍
消火能力や避難指示能力を超えてたんだろう
PLAY
675 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:12:39 No.1127052080 del そうだねx2
    1691979159189.jpg-(20864 B)サムネ表示
>ジャップ「軍事力が十分あったら襲ってこないと思った?」
PLAY
676 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:13:04 No.1127052202 del そうだねx1
川で焼死って理解できたわ
助かるのは僥倖だろこりゃ
PLAY
677 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:13:35 No.1127052340 del そうだねx1
ハリケーンで荒れる海に子供を投げ込むしかなかったんだ地獄絵図やぞ
日本人なら空襲でイメージし易い皮肉
PLAY
678 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:17:28 No.1127053392 del +
川や海生きれる可能性もあるんだろうけど機動力が終わるんだな
PLAY
679 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:18:04 No.1127053561 del そうだねx1
風のせいで延焼スピード半端なくて
風のせいで逃げ延びた海も荒れてて沖合に流されちゃった人も多いとか
マジで可哀想すぎて泣く
糸魚川の大火災を思い起こす
うちも親戚が焼け出されちゃって本当に苦労したがまだ逃げ場があっただけ良かったんだな
PLAY
680 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:18:39 No.1127053746 del +
普段サンダーとか使っていて少しの火の粉でも燃え出すからなぁ…動画で見ているように大量の火の粉じゃそりゃ燃えるわ
PLAY
681 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:18:49 No.1127053779 del +
>アメリカの消防士は山火事でヤバい状況になると火が過ぎ去るのを待つために防火テントを使うんだけどそれさえあれば助かっていたのにな
蒸し焼きにされる
とにかく強風に煽られて自然発火から延焼していった
炭化するほどに熱風が酷い
1000℃って火葬炉より温度高いんじゃね
PLAY
682 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:19:03 No.1127053846 del +
正しく避難できる気がしない
どうすりゃ生き残れたんだろうな…
PLAY
683 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:19:56 No.1127054115 del +
ニュースか何かで火の雨が降り注いでる映像あったよね
PLAY
684 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:20:14 No.1127054196 del +
原爆が投下されたかのような惨状だな
PLAY
685 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:21:42 No.1127054610 del +
>水に逃げられてる時点で体表に致命的な火傷負ってるなんてのも多いんだろうな
余裕もって退避したんじゃなくて逃げ場がなくて飛び込んだって話だしな
PLAY
686 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:22:00 No.1127054695 del +
>原爆が投下されたかのような惨状だな
流石に比べたらもう5ランクくらい上の地獄なんじゃないですかね…
PLAY
687 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:22:01 No.1127054697 del +
初動が全てと言っても過言じゃないな
たらればだけど延焼が広がる前に避難出来てれば状況は変わってたんだろうね
行方不明者の捜索だけでも当分の間相当のリソースを取られるし
PLAY
688 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:23:20 No.1127055082 del +
もうどうにもならんがサイレンも放送も何もできてない時点で普段の危機管理はなぁなぁだったんかなぁと
今後責任者処分とかあるんだろうか
PLAY
689 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:23:25 No.1127055106 del +
キャンプファイヤーヤドンドヤの炎ですら近寄れないんだから
どうなってるってレベルだな
PLAY
690 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:23:34 No.1127055136 del +
>正しく避難できる気がしない
>どうすりゃ生き残れたんだろうな…
大きな建物のトイレみたいな小さな部屋で伏せたらワンチャン?
PLAY
691 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:23:54 No.1127055231 del +
>正しく避難できる気がしない
>どうすりゃ生き残れたんだろうな…
車で脱出しようとして煙に巻かれて渋滞に嵌って
海岸線とかの道路は完全に焼けた車の車列が出来てたな
犬はポンペイの石膏の象りのようになってたが
海岸まで逃げたら海岸沿いに風上に移動していくしかないんじゃね
なぜかみんなそこで留まって炎上を眺めてたみたいだけど
呆然自失になってたら仕方ないけどさ災害慣れしてないとか
PLAY
692 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:25:02 No.1127055524 del +
とりあえず放水ヘリでなんとか…
ならない?
PLAY
693 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:25:33 No.1127055677 del そうだねx1
>呆然自失になってたら仕方ないけどさ災害慣れしてないとか
大火災慣れもなんだかな
PLAY
694 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:25:37 No.1127055695 del +
>正しく避難できる気がしない
>どうすりゃ生き残れたんだろうな…
今回酷すぎてまだ全体の被害が分からないぐらいだが真っ先に空港に逃げるか船を奪って隣の島に逃げるか埠頭に逃げ込んで助かった人もいたな
PLAY
695 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:26:32 No.1127055968 del そうだねx1
復興に6千億だかかかるらしいな
PLAY
696 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:26:40 No.1127056003 del そうだねx2
>とりあえず放水ヘリでなんとか…
>ならない?
大規模延焼で発生した気流と当時の強風で飛べたもんじゃない
PLAY
697 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:27:32 No.1127056229 del +
>行方不明者の捜索だけでも当分の間相当のリソースを取られるし
あっちは日本ほどやらないんじゃね?
PLAY
698 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:27:35 No.1127056243 del +
自衛隊も災害派遣で行くのかな?
PLAY
699 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:27:43 No.1127056281 del +
>原爆が投下されたかのような惨状だな
放射線被害はないから空襲レベルじゃない?
PLAY
700 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:27:54 No.1127056331 del そうだねx2
>とりあえず放水ヘリでなんとか…
>ならない?
ヘリで積める程度の水量だと焼け石に水というのもあるかと
PLAY
701 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:28:35 No.1127056526 del +
?火災はいつ起きたのか?
 マウイ島で火災が発生したのは8月8日未明だった。

 この日は島内4カ所で、次々と大規模な火災が発生したと消防当局が説明している。

 まず午前0時を過ぎたころ、内陸部のマカワオ付近で最初の火災が発生した。

 続いて午前11時までに、約40キロ離れた西岸の町ラハイナでも火災が発生。市街地だったため、ここで多くの犠牲者が出ることになった。

 正午には、再び内陸部のクラで火災が発生。さらに午後6時になってからも、別の場所で火災が起きたという。

 地元消防の責任者は「島内各地に要員を割くことになったため、トリアージ(傷病の重さや緊急度に応じた振り分け)で優先順位を決断する必要があった」と、消火や避難作業に追われた当日の状況を振り返った。

良くわからんけど明るい中でも避難が鈍いのは正常性バイアスが働いちゃった感じ?
自分は大丈夫だとかまさかここまで延焼しないだろうとかみんな考えちゃったのかね
PLAY
702 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:29:33 No.1127056760 del +
>あっちは日本ほどやらないんじゃね?
観光客多かったんでしょ?
他国の被災者はなかなか重荷だぞ
PLAY
703 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:29:50 No.1127056826 del そうだねx2
>大火災慣れもなんだかな
延焼しやすい家屋だろうしな熱風に煽られたら即発火して炎上とか
日本の瓦屋根とか土壁とか家屋が燃えやすいからの対策だったみたいだけど
PLAY
704 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:30:02 No.1127056888 del そうだねx1
>放射線被害はないから空襲レベルじゃない?
これ自体は軽めの空襲でしょ
100〜500の空襲なんてそこら中だったんだ
PLAY
705 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:30:27 No.1127057006 del そうだねx1
風に煽られてこんなに延焼するとは思わないよな
PLAY
706 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:30:36 No.1127057058 del +
寝ずにX(旧twitter)でも見てたら早めに情報拾えて逃げられたかもな
PLAY
707 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:30:46 No.1127057102 del そうだねx1
現場では航空自衛隊の爆撃機が目撃されてるんだっけ?
PLAY
708 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:30:48 No.1127057111 del +
>日本の瓦屋根とか土壁とか家屋が燃えやすいからの対策だったみたいだけど
なるほど
PLAY
709 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:32:12 No.1127057467 del そうだねx7
>現場では航空自衛隊の爆撃機が目撃されてるんだっけ?
死ねキチガイ
PLAY
710 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:32:38 No.1127057594 del そうだねx1
>1691945386385.webm
誰も言及してないけど道路に人が倒れているところ普通に映ってるな…
PLAY
711 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:34:21 No.1127058056 del +
>ヘリで積める程度の水量だと焼け石に水というのもあるかと
福島原発で見た光景
PLAY
712 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:35:10 No.1127058306 del +
燃えにくい木ってないんかな
PLAY
713 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:35:25 No.1127058371 del +
>>行方不明者の捜索だけでも当分の間相当のリソースを取られるし
>あっちは日本ほどやらないんじゃね?
大規模であるし作業も遅いらしい
今朝の時点で6%ほどの捜索が完了とかやってたから
それでも60名近い犠牲者だったから
100%の頃には1000名以上の犠牲者とかなってても不思議じゃない気がする
PLAY
714 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:35:41 No.1127058437 del +
>燃えにくい木ってないんかな
そこで湿度ですよ
PLAY
715 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:37:47 No.1127059058 del そうだねx3
>燃えにくい木ってないんかな
日本の街路樹で燃えにくい木とか延焼を軽減するのは植えられてる
https://arborplus.jp/fire-protection-of-trees/3780/
PLAY
716 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:39:33 No.1127059493 del +
空母が行かなきゃいけない案件か
PLAY
717 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:39:34 No.1127059500 del そうだねx5
>>燃えにくい木ってないんかな
>日本の街路樹で燃えにくい木とか延焼を軽減するのは植えられてる
にしても限界はあるわな
PLAY
718 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:40:14 No.1127059673 del そうだねx4
燃えにくい木でも1000度の高温じゃ燃えるでしょ
PLAY
719 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:40:19 No.1127059698 del +
>空母が行かなきゃいけない案件か
そもそも捜索に割ける人数が少なそうだしな
PLAY
720 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:41:06 No.1127059874 del +
>日本の街路樹で燃えにくい木とか延焼を軽減するのは植えられてる
>https://arborplus.jp/fire-protection-of-trees/3780/
上野公園凄いな
関東大震災で50万人が避難して無事とは
PLAY
721 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:41:09 No.1127059887 del +
>>燃えにくい木ってないんかな
>日本の街路樹で燃えにくい木とか延焼を軽減するのは植えられてる
>https://arborplus.jp/fire-protection-of-trees/3780/
よく植えられてるイチョウがそうなのか
PLAY
722 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:41:35 No.1127059995 del +
>良くわからんけど明るい中でも避難が鈍いのは正常性バイアスが働いちゃった感じ?
>自分は大丈夫だとかまさかここまで延焼しないだろうとかみんな考えちゃったのかね
間に合わなかったのでは
>1691955210574.webm
PLAY
723 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:41:50 No.1127060075 del +
ロボットモノに出てくるような冷凍弾なモノの開発が望まれる
PLAY
724 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:42:20 No.1127060210 del +
最初6人死亡位しか聞いてなかったが何人死んだんだこれ
PLAY
725 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:42:37 No.1127060291 del +
>ロボットモノに出てくるような冷凍弾なモノの開発が望まれる
破壊消火だな分かった
PLAY
726 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:43:54 No.1127060635 del +
>にしても限界はあるわな
避難の時間稼ぎにはなるだろうけど
それで安心だって居残るのも少なからず出るみたいなんだよね
PLAY
727 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:44:08 No.1127060694 del +
>>にしても限界はあるわな
>避難の時間稼ぎにはなるだろうけど
>それで安心だって居残るのも少なからず出るみたいなんだよね
防潮堤を作ったら津波でも安心とか言って避難しなかったり
ダムがあったら洪水でも逃げずに被害が拡大したり文句つけたり
PLAY
728 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:44:28 No.1127060780 del +
あちらって保険でも自己責任で個人単位でどうのこうのする文化が障害や障壁になってそう
PLAY
729 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:45:33 No.1127061073 del そうだねx3
海に逃げるつってもハワイってハリケーンだとエグい波来るだろ…
PLAY
730 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:48:29 No.1127061894 del そうだねx1
1000人不明だし
500には行きかねないか
PLAY
731 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:53:10 No.1127063218 del +
バイデンの初期対応あとから叩かれそう
PLAY
732 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:54:13 No.1127063496 del そうだねx1
>復興に6千億だかかかるらしいな
優先すべきは国外問題より国内って世論が米政府に向くんだろうなあ
PLAY
733 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:54:43 No.1127063626 del そうだねx2
>糸魚川の大火災を思い起こす
糸魚川のは人災だし
PLAY
734 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:55:13 No.1127063776 del +
>オマケに台風まで被る…
時速100キロってあっという間に通り過ぎるやん
PLAY
735 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:55:55 No.1127063948 del +
防災都市計画とか防災意識を高めるには良い機会なんじゃね
観光全振りで観光都市で耐性が弱かったり
防災放送が機能しないのは普段からトラブルの苦情などの対応で切ってあったりしてな
そんな気がするよ
PLAY
736 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:56:19 No.1127064057 del +
>糸魚川のは人災だし
これも中国の破壊工作かもよ
カナダの火事は誰か逮捕されてたよな
PLAY
737 無念 Name としあき 23/08/14(月)11:57:44 No.1127064439 del +
復興に何年かかるんだろうな
8/17 11:59頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト