| レス送信モード | 
|---|
面白いから観にいっとけよなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/08/15(火)04:00:21No.1090479109そうだねx9 ストーリーはよくわからなかったけどこれが引退作なんだな…っていうのは強く感じた | 
| … | 223/08/15(火)04:01:02 ID:L6h3ovTANo.1090479164そうだねx3 削除依頼によって隔離されました | 
| … | 323/08/15(火)04:08:05No.1090479777そうだねx10 その割には評価か低いが… | 
| … | 423/08/15(火)04:24:45No.1090480894+ 設定がわからないならともかくストーリーはシンプルだろこれ | 
| … | 523/08/15(火)04:44:54No.1090482175+ 今までのパヤオ作品だとどれが近い作風か教えて | 
| … | 623/08/15(火)04:46:36No.1090482284そうだねx7 ジブリ全部乗せ不思議の国のアリスって感じ | 
| … | 723/08/15(火)04:54:03No.1090482736そうだねx9 プロモーションが米津ゴリ押しで笑う | 
| … | 823/08/15(火)05:00:26No.1090483135そうだねx9 生どパ | 
| … | 923/08/15(火)05:04:33No.1090483392+ >今までのパヤオ作品だとどれが近い作風か教えて | 
| … | 1023/08/15(火)05:05:33No.1090483444+ インコ大王に歓呼三声!! | 
| … | 1123/08/15(火)05:17:50No.1090484141+ 宮崎駿は作画監督くらいでぼちぼちやる位じゃダメだったんですか | 
| … | 1223/08/15(火)05:20:33No.1090484302そうだねx6 大筋としては千と千尋が一番近い | 
| … | 1323/08/15(火)05:22:12No.1090484386+ >大筋としては千と千尋が一番近い | 
| … | 1423/08/15(火)05:22:30No.1090484405+ 個人的には猫の恩返しをパヤオが自分の趣味増しで作り直したような作品と思った | 
| … | 1523/08/15(火)05:22:52No.1090484430+ ナウシカみたいな世界を期待していった俺の心は打ち砕かれた | 
| … | 1623/08/15(火)05:25:36No.1090484582そうだねx16 >ナウシカみたいな世界を期待していった俺の心は打ち砕かれた | 
| … | 1723/08/15(火)05:26:25No.1090484637+ エヴァから人拐ってこないとスタッフ集まらないのはちょっとパヤオの人望足りてないかもしれん | 
| … | 1823/08/15(火)05:27:31No.1090484707そうだねx1 人望なんてあるタイプの人じゃないだろ | 
| … | 1923/08/15(火)05:28:19No.1090484773そうだねx7 >宮崎駿は作画監督くらいでぼちぼちやる位じゃダメだったんですか | 
| … | 2023/08/15(火)05:29:45No.1090484845そうだねx1 そのうえ口説き文句が自分の寿命を人質 | 
| … | 2123/08/15(火)05:32:18No.1090485023+ >エヴァから人拐ってこないとスタッフ集まらないのはちょっとパヤオの人望足りてないかもしれん | 
| … | 2223/08/15(火)05:32:56No.1090485064+ >そのうえ口説き文句が自分の寿命を人質 | 
| … | 2323/08/15(火)05:34:19No.1090485146+ 今度こそ短編でなんか作ってくれ… | 
| … | 2423/08/15(火)05:34:44No.1090485167+ 最近のヨネチャンももうやらされてるというか権威に逆らえなくて可哀想なんだよな | 
| … | 2523/08/15(火)05:35:47No.1090485243+ 世界狭いね | 
| … | 2623/08/15(火)05:37:04No.1090485310+ 米津なのにあんまり歌はパッとしないなと思ったけど | 
| … | 2723/08/15(火)05:39:12No.1090485446そうだねx12 とりあえず米津連れてきましたってのがジブリの終焉感じさせていいよね… | 
| … | 2823/08/15(火)05:40:47No.1090485546そうだねx8 駿じゃなくて吾郎が作ってたら誉めてた | 
| … | 2923/08/15(火)05:42:56No.1090485709+ とりあえず今後のジブリのために鈴木Pは早めにくたばったほうがいいと思う | 
| … | 3023/08/15(火)05:43:51No.1090485766そうだねx6 米津玄師自体は依然トップクリエイターだけど | 
| … | 3123/08/15(火)05:45:14No.1090485864そうだねx3 >最近のヨネチャンももうやらされてるというか権威に逆らえなくて可哀想なんだよな | 
| … | 3223/08/15(火)05:45:33No.1090485888+ 駿はなんか豚が戦車転がすような作品が最後になって欲しいとこある | 
| … | 3323/08/15(火)05:46:17No.1090485934+ まあ面白かったけど君たちはどう生きるかを読むあたりのくだり要った? | 
| … | 3423/08/15(火)05:46:59No.1090485980+ でもこれってパプリカ直後から米津に頼んでるから | 
| … | 3523/08/15(火)05:47:28No.1090486015そうだねx1 一切宣伝しないのやっぱ失敗だったと思う | 
| … | 3623/08/15(火)05:48:18No.1090486064そうだねx4 宣伝してたらもうちょい叩かれてた気がする | 
| … | 3723/08/15(火)05:48:33No.1090486087そうだねx1 >でもこれってパプリカ直後から米津に頼んでるから | 
| … | 3823/08/15(火)05:48:40No.1090486094そうだねx5 >駿はなんか豚が戦車転がすような作品が最後になって欲しいとこある | 
| … | 3923/08/15(火)05:49:07No.1090486129+ >一切宣伝しないのやっぱ失敗だったと思う | 
| … | 4023/08/15(火)05:49:39No.1090486177+ あの曲って言われてもどんな曲が流れてたか全く覚えてない | 
| … | 4123/08/15(火)05:50:12No.1090486218そうだねx3 >雑想ノートにあった豚が戦車に女の子を乗せて大暴れするような娯楽映画が観たいよね | 
| … | 4223/08/15(火)05:51:54No.1090486345+ 事前はともかく事後の宣伝がパヤオの新作出ました!賛否両論でした!で観に来る人が増えるわけねえ | 
| … | 4323/08/15(火)05:53:51No.1090486482+ ジブリのスタジオってもうないの? | 
| … | 4423/08/15(火)05:56:30No.1090486652+ >金払わないとメディアも取り上げないんだなって | 
| … | 4523/08/15(火)05:57:39No.1090486743そうだねx3 >>金払わないとメディアも取り上げないんだなって | 
| … | 4623/08/15(火)05:57:45No.1090486748+ 正直スレ画は金曜ロードショーでいいかなってなってる | 
| … | 4723/08/15(火)05:58:25No.1090486794+ 内容は置いといて興収は良いし引退作としては十分なんじゃね? | 
| … | 4823/08/15(火)05:58:33No.1090486801+ >正直スレ画は金曜ロードショーでいいかなってなってる | 
| … | 4923/08/15(火)05:58:52No.1090486820+ >No.1090485864 | 
| … | 5023/08/15(火)05:58:57No.1090486826+ 実況向きではあるし金ローも楽しみ | 
| … | 5123/08/15(火)05:59:18No.1090486854そうだねx5 むしろメディアで宣伝しなかったから謎の新作って話題になってたから | 
| … | 5223/08/15(火)06:01:15No.1090486977+ 内容がとっ散らかりすぎてるというか正直メッセージ性とセンセーショナルなシーンの結びつけがちぐはぐで一つの作品としては熟成不足な感じはした | 
| … | 5323/08/15(火)06:01:45No.1090487005+ >実況ジブリなら俺アリエッティが一番好き | 
| … | 5423/08/15(火)06:02:16No.1090487027+ 死ぬ前にエンタメだけの映画作ってくれんかなあ | 
| … | 5523/08/15(火)06:02:40No.1090487062そうだねx1 ついこの前観てきたけどインコ王国の話とかもっと観たかったなぁという印象 | 
| … | 5623/08/15(火)06:02:44No.1090487070+ これ宣伝の仕方わからないし内容伝わる宣伝したらつまんなそうだし伝わらない宣伝したら見た後叩かれそうだし宣伝しなくていいと思う | 
| … | 5723/08/15(火)06:04:05No.1090487165+ 面白い面白くないは個人の感覚だから一旦置いといても | 
| … | 5823/08/15(火)06:04:32No.1090487187+ >死ぬ前にエンタメだけの映画作ってくれんかなあ | 
| … | 5923/08/15(火)06:06:09No.1090487302+ 全然オタクとかじゃない人が | 
| … | 6023/08/15(火)06:06:29No.1090487319+ 千と千尋で階段降りるシーンかったるいから滑り落とさせるみたいな展開にもう出来無いんだなって悲しくなった | 
| … | 6123/08/15(火)06:07:02No.1090487358+ すごい熟成不足感あるけど何年もかけてアレなんだよね… | 
| … | 6223/08/15(火)06:08:45No.1090487476そうだねx1 年々老婆キャラがクリーチャー化するのどうにかならんのか | 
| … | 6323/08/15(火)06:08:59No.1090487492+ パヤオの遺作とかメッセージとか深く考えずにジェットコースターに乗るようなもんだと思ってみれば普通に面白いと思うよ | 
| … | 6423/08/15(火)06:09:32No.1090487527+ >パヤオの遺作とかメッセージとか深く考えずにジェットコースターに乗るようなもんだと思ってみれば普通に面白いと思うよ | 
| … | 6523/08/15(火)06:10:53No.1090487639そうだねx3 ジェットコースター的な面白さがあったらもっと人気になってるんじゃないかな… | 
| … | 6623/08/15(火)06:13:01No.1090487767そうだねx1 花やしきのローラーコースターくらいの感じはあった | 
| … | 6723/08/15(火)06:14:15No.1090487840+ これパヤオ大叔父様が後継者探ししたけど世界≒ジブリをそのまま維持しようとする子飼いくらいしか名乗り出てこないし指名した後継者には断られるしでもうジブリ墓標に引退しよ…ってなったってお話でいいの? | 
| … | 6823/08/15(火)06:14:51No.1090487881+ >どこがどうきしょかった? | 
| … | 6923/08/15(火)06:17:14No.1090488038+ 鈴木Pが日本の映画最大級の制作費とかふかしてたけどそれだと回収怪しくね? | 
| … | 7023/08/15(火)06:18:09No.1090488096そうだねx2 ここのスレでも思うけどなんでみんなそこまで深読みしたがるんだろうな全くそんな話じゃねえのに | 
| … | 7123/08/15(火)06:18:21No.1090488103+ レス番引用がね… | 
| … | 7223/08/15(火)06:19:19No.1090488160+ エンタメにもうちょっと振ってくれよと言いたいけどそれが有り得ないのも勘づいてるからまあうん…ぐらいの感想しか出せない | 
| … | 7323/08/15(火)06:19:31No.1090488169そうだねx1 >ここのスレでも思うけどなんでみんなそこまで深読みしたがるんだろうな全くそんな話じゃねえのに | 
| … | 7423/08/15(火)06:20:17No.1090488221そうだねx2 >ここのスレでも思うけどなんでみんなそこまで深読みしたがるんだろうな全くそんな話じゃねえのに | 
| … | 7523/08/15(火)06:21:25No.1090488281+ >鈴木Pが日本の映画最大級の制作費とかふかしてたけどそれだと回収怪しくね? | 
| … | 7623/08/15(火)06:21:39No.1090488298そうだねx1 そんな話じゃないって理解してる仕草って深読みして岡田斗司夫になってるのと大差ないよな… | 
| … | 7723/08/15(火)06:22:08No.1090488334+ >ここのスレでも思うけどなんでみんなそこまで深読みしたがるんだろうな全くそんな話じゃねえのに | 
| … | 7823/08/15(火)06:23:29No.1090488421+ 映画のタイトルからしてお前ら何か考えろみたいなタイトルだし… | 
| … | 7923/08/15(火)06:23:32No.1090488426そうだねx2 この作品深読みしないで感想言うの無理じゃね? | 
| … | 8023/08/15(火)06:24:38No.1090488488+ >最大級であって最大ではないから | 
| … | 8123/08/15(火)06:25:48No.1090488556そうだねx2 本当にかかってたら絶対具体的な数字出すだろスズキ… | 
| … | 8223/08/15(火)06:26:09No.1090488579そうだねx2 >>最大級であって最大ではないから | 
| … | 8323/08/15(火)06:29:34No.1090488787+ 考察するなそのものを楽しめってのはそもそも考察とか要らない作品という事が伝わってないというオチ | 
| … | 8423/08/15(火)06:33:11No.1090489021+ うちの母が観に行ったことを口にすらしなかった映画 | 
| … | 8523/08/15(火)06:33:27No.1090489036そうだねx1 米津や菅田も宮崎さんと鈴木さんを連想するって言ってるのに | 
| … | 8623/08/15(火)06:34:01No.1090489082そうだねx2 正直変に考察してこじつけないと潰しても問題なかったしょうもない世界に見えてしまう…! | 
| … | 8723/08/15(火)06:34:34No.1090489125+ 広告打たなかったというより打てなかったんだろうな既存のジブリと毛色が違いすぎて | 
| … | 8823/08/15(火)06:35:34No.1090489189+ >広告打たなかったというより打てなかったんだろうな既存のジブリと毛色が違いすぎて | 
| … | 8923/08/15(火)06:38:43No.1090489433+ 俺はアオサギが結構良いキャラしてるねぐらいの感想しかない | 
| … | 9023/08/15(火)06:42:32No.1090489777+ パンフレットの情報の無さからして色んな商材でちょっとずつ作品情報開示して稼ぐだろうなって思った | 
| … | 9123/08/15(火)06:48:53No.1090490334そうだねx3 散々引っ張ったパンフがあれなのは熱も冷めるだろ | 
| … | 9223/08/15(火)06:49:55No.1090490426+ 駿の新作とか遺作とかそういう情報のせいでバイアスかかってるだけで | 
| … | 9323/08/15(火)06:50:25No.1090490478+ パンフは何というかアルティマニアみたいなのを期待してしまっていた | 
| … | 9423/08/15(火)06:51:13No.1090490568そうだねx8 >駿の新作とか遺作とかそういう情報のせいでバイアスかかってるだけで | 
| … | 9523/08/15(火)06:53:23No.1090490796+ たいして宣伝しなくてもそこそこ人が入ってるのは駿ブランドあればこそだぞ | 
| … | 9623/08/15(火)06:53:24No.1090490797+ >広告打たなかったというより打てなかったんだろうな既存のジブリと毛色が違いすぎて | 
| … | 9723/08/15(火)06:54:59No.1090490937+ 謎本さえ売れなさそう | 
| … | 9823/08/15(火)06:56:00No.1090491013+ 事前情報がなかったから異世界に行くかどうかで先が気になるってのは新鮮だったかな | 
| … | 9923/08/15(火)06:56:16No.1090491047+ ヒロインになりそうなのが小さいおっさんと女中のババアと母親は流石に無理があるよ! | 
| … | 10023/08/15(火)06:57:53No.1090491196+ 青鷺はなんで煽ってきたんだ? | 
| … | 10123/08/15(火)06:58:41No.1090491273+ 子どもはアレ見てどう思うんだろうなと思う | 
| … | 10223/08/15(火)06:58:56No.1090491300+ >ヒロインになりそうなのが小さいおっさんと女中のババアと母親は流石に無理があるよ! | 
| … | 10323/08/15(火)07:00:36No.1090491468そうだねx6 面白いと評価してるのもこれはハヤオにとって〇〇でこれは〇〇と考えられるとかで | 
| … | 10423/08/15(火)07:06:36No.1090492033+ >子どもはアレ見てどう思うんだろうなと思う | 
| … | 10523/08/15(火)07:07:07No.1090492087+ 君生きじゃない方の原作本の方読むとかなり分かりやすいと思うあっちの鷺と大叔父は悪辣すぎるけど | 
| … | 10623/08/15(火)07:13:40No.1090492818+ ポニョよりは遥かに理解しやすいお話ではあると思う | 
| … | 10723/08/15(火)07:15:27No.1090493039+ ねぇパンフ・・・ パンフ「」の頭みたいに内容スッカスカで面白くないんだけど | 
| … | 10823/08/15(火)07:15:42No.1090493069+ >ポニョよりは遥かに理解しやすいお話ではあると思う | 
| … | 10923/08/15(火)07:17:01No.1090493249そうだねx1 結局カヘッってなんだよ!? | 
| … | 11023/08/15(火)07:17:41No.1090493339+ 友人と見てきた | 
| … | 11123/08/15(火)07:19:14No.1090493540+ >君生きじゃない方の原作本の方読むとかなり分かりやすいと思うあっちの鷺と大叔父は悪辣すぎるけど | 
| … | 11223/08/15(火)07:21:05No.1090493787+ 話は分かるんだけど細かい設定であれなんだったのってのが見ててすげー思考を引っ張る | 
| … | 11323/08/15(火)07:22:35No.1090493979+ 主題歌大人しくユーミンにしとけ | 
| … | 11423/08/15(火)07:24:12No.1090494219+ プロットは千と千尋なんだけど | 
| … | 11523/08/15(火)07:24:29No.1090494261+ >ナウシカみたいな世界を期待していった俺の心は打ち砕かれた | 
| … | 11623/08/15(火)07:24:30No.1090494265+ 動画はすごいからそこが好きな人には勧められる | 
| … | 11723/08/15(火)07:25:41No.1090494424+ 主人公がいきなり自傷してこいつサイコパスすぎやしませんと思ったが | 
| … | 11823/08/15(火)07:25:44No.1090494432+ 面白くはないと思ったが感想は自由だしな | 
| … | 11923/08/15(火)07:25:51No.1090494455+ >プロットは千と千尋なんだけど | 
| … | 12023/08/15(火)07:26:31No.1090494540+ >主人公がいきなり自傷してこいつサイコパスすぎやしませんと思ったが | 
| … | 12123/08/15(火)07:26:44No.1090494571+ ワラワラのエピソードはジブリらしからぬ安直な可愛いマスコット感含めて浮いてる気がする | 
| … | 12223/08/15(火)07:27:36No.1090494664+ 戦車の作画ショボく見えたんだけどあれはそういう戦車? | 
| … | 12323/08/15(火)07:28:03No.1090494723+ >ジブリのスタジオってもうないの? | 
| … | 12423/08/15(火)07:28:47No.1090494837+ >主題歌大人しくユーミンにしとけ | 
| … | 12523/08/15(火)07:29:32No.1090494932+ >ワラワラのエピソードはジブリらしからぬ安直な可愛いマスコット感含めて浮いてる気がする | 
| … | 12623/08/15(火)07:29:50No.1090494975+ >チーム解散しただけでアニメーターは新海のとこ行った | 
| … | 12723/08/15(火)07:30:44No.1090495091+ 写真集まで売るのはギャグでしょ | 
| … | 12823/08/15(火)07:31:35No.1090495208+ 逝く前にシンプルな冒険活劇1本作ってほしいわ | 
| … | 12923/08/15(火)07:31:42No.1090495224+ ヒミがかわいいのはよかった | 
| … | 13023/08/15(火)07:31:48No.1090495236+ >予告でジブリっぽい何かのスタジオの映画があったけどあのジブリっぽいジブリじゃないやつには流れないのだろうか | 
| … | 13123/08/15(火)07:33:07No.1090495428+ 死ぬ前に富野と合作してほしい | 
| … | 13223/08/15(火)07:33:10No.1090495435+ 原作というかモチーフの吉野源三郎著の君たちはどう生きるかを読んでいたかでも評価変わってくると思うし「」も一回読んでみようよ | 
| … | 13323/08/15(火)07:33:42No.1090495515そうだねx1 面白くはなかったな | 
| … | 13423/08/15(火)07:34:11No.1090495583+ ポノックもジブリっぽさから抜け出さんといつまでも駿と比較されて辛かろうに | 
| … | 13523/08/15(火)07:34:12No.1090495588+ >原作というかモチーフの吉野源三郎著の君たちはどう生きるかを読んでいたかでも評価変わってくると思うし「」も一回読んでみようよ | 
| … | 13623/08/15(火)07:34:31No.1090495632そうだねx2 >原作というかモチーフの吉野源三郎著の君たちはどう生きるかを読んでいたかでも評価変わってくると思うし「」も一回読んでみようよ | 
| … | 13723/08/15(火)07:34:53No.1090495682そうだねx2 塔の中の世界に愛着湧かなかったからイマイチ盛り上がれなかった | 
| … | 13823/08/15(火)07:35:33No.1090495780+ >原作というかモチーフの吉野源三郎著の君たちはどう生きるかを読んでいたかでも評価変わってくると思うし「」も一回読んでみようよ | 
| … | 13923/08/15(火)07:36:18No.1090495899+ この辺ジブリっぽいなぁ~って感じるとこが | 
| … | 14023/08/15(火)07:37:32No.1090496069そうだねx2 良く考えたら別にそんなにジブリ好きでもなかったかもしれん | 
| … | 14123/08/15(火)07:38:51No.1090496275+ ポノックは劣化駿みたいなキャラデを何とかした方がいいんじゃねえかな | 
| … | 14223/08/15(火)07:40:16No.1090496483そうだねx1 監督から今の若者に向けたエールみたいなものを感じた | 
| … | 14323/08/15(火)07:41:23No.1090496653+ どうせ金ローでやるから見に行かなくてもいいかなって… | 
| … | 14423/08/15(火)07:41:24No.1090496656+ >ワラワラのエピソードはジブリらしからぬ安直な可愛いマスコット感含めて浮いてる気がする | 
| … | 14523/08/15(火)07:42:02No.1090496772+ >ポノックは劣化駿みたいなキャラデを何とかした方がいいんじゃねえかな | 
| … | 14623/08/15(火)07:43:06No.1090496935そうだねx1 一度は拒絶された義母をちゃんと母親として受け入れるシーン | 
| … | 14723/08/15(火)07:44:30No.1090497162そうだねx2 >一度は拒絶された義母をちゃんと母親として受け入れるシーン | 
| … | 14823/08/15(火)07:48:01No.1090497685+ >>一度は拒絶された義母をちゃんと母親として受け入れるシーン | 
| … | 14923/08/15(火)07:49:22No.1090497891+ 素直になれないけど実は夏子さんを慕ってるってシーンがもうちょっとあればな | 
| … | 15023/08/15(火)07:50:15No.1090498035+ 素晴らしい素材見つけたから頑張っていい作品作ってね👍 | 
| … | 15123/08/15(火)07:50:40No.1090498114+ >ちょっと唐突じゃなかった? | 
| … | 15223/08/15(火)07:51:02No.1090498158そうだねx2 序盤の現実パートに尺使い過ぎてた気はしたな | 
| … | 15323/08/15(火)07:51:29No.1090498220+ これでいい感じの曲書いてね!された米津が一番頑張ったよ | 
| … | 15423/08/15(火)07:51:45No.1090498255+ あの積み木は生物種を表していてその組み合わせとバランスで生態系ひいては世界を形成してるんだと思うんだけど | 
| … | 15523/08/15(火)07:52:34No.1090498398+ 転機というより気持ちを整理する時間が必要だっただけじゃねえかなという気もする | 
| … | 15623/08/15(火)07:52:50No.1090498440+ どうせ最後なんだし趣味全開の戦中戦後ものやってくれよ | 
| … | 15723/08/15(火)07:53:13No.1090498506+ 継いでくれないかな…でも帰してあげるべきだよな…でもワンチャン継いでくれないかな… | 
| … | 15823/08/15(火)07:54:37No.1090498737+ >これでいい感じの曲書いてね!された米津が一番頑張ったよ | 
| … | 15923/08/15(火)07:55:06No.1090498836+ 最後目線は合わせなくても良いからアオサギとすれ違って欲しかった | 
| … | 16023/08/15(火)07:55:19No.1090498880+ 幼女にラピュタすきーって言われたら多分新作作りそう | 
| … | 16123/08/15(火)07:56:25No.1090499054そうだねx3 >継いでくれないかな…でも帰してあげるべきだよな…でもワンチャン継いでくれないかな… | 
| … | 16223/08/15(火)07:56:31No.1090499059+ 監督は音の多い歌大嫌いだから制限とかもあったんだろう | 
| … | 16323/08/15(火)07:56:33No.1090499068そうだねx1 アオサギがポスターで想像してた男前の被り物男じゃなくてビックリしたよ | 
| … | 16423/08/15(火)07:57:50No.1090499305+ ぶっちゃけ余計な描写全部カットすれば後30分は早く塔の中の世界に入れたよね? | 
| … | 16523/08/15(火)07:57:53No.1090499314+ >ポノックは劣化駿みたいなキャラデを何とかした方がいいんじゃねえかな | 
| … | 16623/08/15(火)07:58:04No.1090499339+ >アオサギがポスターで想像してた男前の被り物男じゃなくてビックリしたよ | 
| … | 16723/08/15(火)08:00:49No.1090499885そうだねx1 異世界に行くまでの話もうちょっと短くして | 
| … | 16823/08/15(火)08:01:03No.1090499938+ >序盤の現実パートに尺使い過ぎてた気はしたな | 
| … | 16923/08/15(火)08:02:45No.1090500295+ 義母ちゃんが塔に行ったのは主人公目線で「なんで?」って思わせるためで | 
| … | 17023/08/15(火)08:03:41No.1090500515+ もうちょっと現地民の鳥出して欲しかったな | 
| … | 17123/08/15(火)08:05:09No.1090500844+ >義母ちゃんが塔に行ったのは主人公目線で「なんで?」って思わせるためで | 
| … | 17223/08/15(火)08:05:31No.1090500922+ >アオサギとペリカンとインコだけじゃ少ないって | 
| … | 17323/08/15(火)08:05:32No.1090500924+ 公開初日の現場レポートの感想がもうダメな映画のそれだったから案の定って感じではあった | 
| … | 17423/08/15(火)08:06:18No.1090501092+ 尺調節したほうが良かったんじゃないというのは置いといて現実パートは好き | 
| … | 17523/08/15(火)08:08:51No.1090501608+ >もうちょっと現地民の鳥出して欲しかったな | 
| … | 17623/08/15(火)08:09:01No.1090501647+ 序盤で眞人くんの一挙手一投足をねっとり描写してて丁重だなあと思ったけど | 
| … | 17723/08/15(火)08:09:57No.1090501848+ 星を追う子どもを思い出した | 
| … | 17823/08/15(火)08:10:34No.1090501975+ >尺調節したほうが良かったんじゃないというのは置いといて現実パートは好き | 
| … | 17923/08/15(火)08:11:46No.1090502216+ 直前まで広報しないってのはまだ分かるけど公開から1ヶ月経ってもまだ公式で映画内容語らないのはやりすぎ | 
| … | 18023/08/15(火)08:12:07No.1090502285+ 現実パートはパヤオの幼少期の思い出語りみたいなもんだから | 
| … | 18123/08/15(火)08:12:14No.1090502306+ パンフってもう発売された? | 
| … | 18223/08/15(火)08:12:25No.1090502345+ 大量の何かにもみくちゃにされるの好きすぎるだろパヤオ | 
| … | 18323/08/15(火)08:13:56No.1090502677+ 母とそっくりな継母がいきなり腹触らせてくるとかもうね | 
| … | 18423/08/15(火)08:18:48No.1090503687+ まず物語のテンポが最悪 | 
| … | 18523/08/15(火)08:18:59No.1090503731+ 丁寧な描写そのものを目的にしてたり暗喩を込めることに必死になりすぎて作品全体が崩れてる感じする。木を見て森を見ず、そんな作品。登場人物の内面描写が作画から大体伝わってくるのは良いんだがだからこそ考察しても見えてくるのは駿の気持ちだけで物語に深みが出るわけじゃないんだよな。とても残念です。冒険活劇じゃない方が「自分には合わなかったな」と素直に認められたと思うわ。 | 
| … | 18623/08/15(火)08:19:27No.1090503825+ >直前まで広報しないってのはまだ分かるけど公開から1ヶ月経ってもまだ公式で映画内容語らないのはやりすぎ | 
| … | 18723/08/15(火)08:19:51No.1090503892+ 下世話な話しちゃうとゴローの映画が5億しか稼げなかったし | 
| … | 18823/08/15(火)08:20:14No.1090503975+ あいつ… | 
| … | 18923/08/15(火)08:21:16No.1090504192そうだねx2 ババアと冒険に出たらちっちゃいおっさんが仲間になって大量の鳥が出てきますなんて紹介しても誰も見に行かないからな | 
| … | 19023/08/15(火)08:21:57No.1090504341そうだねx1 ハウルとかポニョとか通ってこないと更にしんどいのは分かる | 
| … | 19123/08/15(火)08:22:42No.1090504499+ ババアのキリコさんと若いキリコさんが繋がってないなら別のキャラでもよかったんじゃないかな…ババアと異世界旅行する展開も見たかったよ | 
| … | 19223/08/15(火)08:23:20No.1090504631そうだねx1 >あいつ… | 
| … | 19323/08/15(火)08:23:58No.1090504757+ カンヤダ削ってキリコパート増やしてもよかったと思う | 
| … | 19423/08/15(火)08:24:58No.1090504992+ アオサギとインコ気に入るか気に入らないかで大分評価変わると思う | 
| … | 19523/08/15(火)08:25:10No.1090505028+ 面白くはないと思う | 
| … | 19623/08/15(火)08:25:50No.1090505171+ >アオサギとインコ気に入るか気に入らないかで大分評価変わると思う | 
| … | 19723/08/15(火)08:26:01No.1090505217+ ジブリのスレになるとカンヤダの話が湧いて出るけどどの程度的を射た話なんだ | 
| … | 19823/08/15(火)08:28:00No.1090505637+ >俺は後半ダレてしまった… | 
| … | 19923/08/15(火)08:28:25No.1090505724+ 考察するといろんな描写に理屈はつけられるんだけどそこまでしても根本的に面白くなかったなってのは変わらなかった | 
| … | 20023/08/15(火)08:28:27No.1090505732+ >ジブリのスレになるとカンヤダの話が湧いて出るけどどの程度的を射た話なんだ | 
| … | 20123/08/15(火)08:29:20No.1090505938+ アンチが必死につまらなかったって連呼しなきゃいけない程度の面白さはあったと証明してしまっている | 
| … | 20223/08/15(火)08:29:52No.1090506052+ そんなにつまらないって言わないといけないなら実は面白いんじゃないの? | 
| … | 20323/08/15(火)08:30:59No.1090506293+ ネタバレ禁止のせいで変に構えて観る人増えてるの本当マイナスだと思う | 
| … | 20423/08/15(火)08:31:12No.1090506333そうだねx1 面白いかつまらないっていうくらい面白いかのどちらかって事か… | 
| … | 20523/08/15(火)08:31:39No.1090506429そうだねx2 1692055899357.png-(15905 B) 真人が観た夢というか大叔父が見せた啓示というのが2回あるから初見だと?て思うとこはあったけど面白かったわ | 
| … | 20623/08/15(火)08:31:59No.1090506490+ まじで歯牙にもかけられないくらいつまらないとそもそもつまらないってお気持ち表明しない問題があるからな | 
| … | 20723/08/15(火)08:32:52No.1090506676+ 良くも悪くも駿ファン向け映画 | 
| … | 20823/08/15(火)08:34:47No.1090507113+ 1692056087418.png-(18178 B) 可愛い女の子いっぱいでるよ! | 
| … | 20923/08/15(火)08:37:14No.1090507633+ 情報化社会まっただなかにアナログでもデジタルでも宣伝を一切しないことで | 
| … | 21023/08/15(火)08:38:10No.1090507815+ パヤオの抱える「炎のトラウマ」ってなんだろって思い起こすと京都のアレに行き着いてしまう | 
| … | 21123/08/15(火)08:39:03No.1090508023+ >パヤオの抱える「炎のトラウマ」ってなんだろって思い起こすと京都のアレに行き着いてしまう | 
| … | 21223/08/15(火)08:39:15No.1090508082+ そういえば岡田が駿はナウシカ2作ってる!て言ってたの思い出した | 
| … | 21323/08/15(火)08:39:28No.1090508133+ ネタバレも何もなんて言えばいいかわからん場面のが多くね… | 
| … | 21423/08/15(火)08:41:43No.1090508642+ 前情報全然なしなんて現代じゃ本当貴重だし未見に全くネタバレしないムーブもまぁ分かる | 
| … | 21523/08/15(火)08:42:20No.1090508789+ 吉野源三郎の本を読まないと主人公が内容で泣いたのか亡くなった母親からのプレゼントで泣いたのかわからなかったからツタヤで買ってきたわ |