[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4060人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1691931386014.jpg-(197602 B)
197602 B23/08/13(日)21:56:26No.1089976145そうだねx5 22:56頃消えます
士郎の私服が安すぎる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
123/08/13(日)21:57:18No.1089976731+
私服でうろつきましょう!
223/08/13(日)21:58:05No.1089977244そうだねx15
ワケありって何だ…
323/08/13(日)21:58:49No.1089977693そうだねx24
ジャージを着てても決めシーンにはいつも脱いでいつもの姿になる神話礼装のTシャツ…
423/08/13(日)21:58:54No.1089977736そうだねx20
かわうそ・・・
523/08/13(日)21:59:41No.1089978191そうだねx41
>ワケありって何だ…
一般人を巻き込んでしまったお詫びに神父が置いていった服
623/08/13(日)21:59:45No.1089978232そうだねx2
3日で3デスかぁ…
723/08/13(日)22:00:01 ID:vO9JCPXoNo.1089978374そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
三枚二千円とか高くね!?
823/08/13(日)22:00:12No.1089978491そうだねx36
制服2着は財布に痛過ぎる…
923/08/13(日)22:01:00No.1089978935そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
はいはい高い高い
1023/08/13(日)22:01:32No.1089979262そうだねx2
服より気にしなきゃいけない問題があるように見える…
1123/08/13(日)22:02:07No.1089979582そうだねx14
いや三枚2000円は安い方だろ…
1223/08/13(日)22:02:21No.1089979709そうだねx34
Tシャツとかどうでもいいけど制服二着は痛すぎる…
1323/08/13(日)22:02:22 ID:vO9JCPXoNo.1089979718そうだねx8
スレッドを立てた人によって削除されました
>はいはい高い高い
おこなの?
1423/08/13(日)22:02:47 ID:vO9JCPXoNo.1089979970そうだねx7
削除依頼によって隔離されました
>いや三枚2000円は安い方だろ…
こどおじは外出なよ
1523/08/13(日)22:03:53No.1089980579そうだねx2
>こどおじは外出なよ
ナザレンコ殺害予告犯
1623/08/13(日)22:04:07No.1089980698+
これ三年の冬だよね
1ヶ月くらいしか着ないのか…
1723/08/13(日)22:08:33No.1089983364そうだねx46
>>いや三枚2000円は安い方だろ…
>こどおじは外出なよ
逆にこれ高いって感じる方がガキの金銭感覚だろ
1823/08/13(日)22:08:34No.1089983373+
士郎くらいの年の学生だと代謝が活発だから…
1923/08/13(日)22:10:00No.1089984117+
投影しろよ
2023/08/13(日)22:10:41No.1089984498+
>ワケありって何だ…
ダサくて売れない
2123/08/13(日)22:10:59No.1089984652そうだねx5
削除依頼によって隔離されました
普段から服とか買わないことおじだから3枚2000円が高いってわからないんだろうな…
2223/08/13(日)22:13:05No.1089985924+
>三枚二千円とか高くね!?
3枚だぞ!?
2323/08/13(日)22:13:24No.1089986096+
>ワケありって何だ…
ガス爆発
2423/08/13(日)22:13:39No.1089986229そうだねx1
>投影しろよ
途中で消えたらどうすんだ
2523/08/13(日)22:13:59No.1089986433そうだねx7
>途中で消えたらどうすんだ
興奮する
2623/08/13(日)22:14:55No.1089986920+
高い安いは普段どういう服着てるかファッションにどれくらいの金かけるか
の個人差だからこどおじとか関係ないと思うよ
2723/08/13(日)22:15:10No.1089987070+
>ワケありって何だ…
この服に心当たりある人張ってポスターが町中にある
2823/08/13(日)22:15:57No.1089987590そうだねx20
3枚二千円って新品ならエアリズムとかの下着より安いぞこのシャツ
2923/08/13(日)22:16:14No.1089987761+
シロウが全裸に!?
3023/08/13(日)22:16:20No.1089987824+
というか1枚ずつハンガーにかけて売ってるのかこのTシャツ…
3123/08/13(日)22:16:23No.1089987854+
まあ親なしの高校生だし高い出費に感じても不思議ではない
3223/08/13(日)22:17:04No.1089988222そうだねx21
制服二着はマジで痛い大人でも痛い
3323/08/13(日)22:17:19No.1089988363+
しまむらなら3枚2000円で買えるの?
3423/08/13(日)22:17:27No.1089988436+
ラグランはチャンイチも着てたからオサレ
3523/08/13(日)22:17:43No.1089988591+
>しまむらなら3枚2000円で買えるの?
シャツならまあはい
3623/08/13(日)22:17:51No.1089988672+
せめて血の汚れじゃなかったらなあ…
3723/08/13(日)22:18:01No.1089988764+
基本三年間で買い替えること想定されてないしな制服って
3823/08/13(日)22:18:14No.1089988894そうだねx15
Tシャツってユニクロでも一枚1500円から3000円はするので
たぶん親に服を買ってもらってるから値段を知らないと考えられる
3923/08/13(日)22:18:25No.1089989000そうだねx1
3年で短期間で2回も制服買うの怪しすぎる
4023/08/13(日)22:18:55No.1089989263+
2004年当たり(もうちょい前か?)はラグランよく見たなあ
4123/08/13(日)22:19:02 ID:vO9JCPXoNo.1089989320そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>Tシャツってユニクロでも一枚1500円から3000円はするので
>たぶん親に服を買ってもらってるから値段を知らないと考えられる
即そうだねつけててダメだった
必死こいて調べてたんだろうな…
ユニクロぐらいしか知らないんだねw
4223/08/13(日)22:19:21No.1089989490+
アンダーシャツと勘違いしてるのかもしれないだろ!
4323/08/13(日)22:19:21No.1089989497+
制服は学生基準ならマジで高いしそうでなくてもあんま安いというレベルでもないから穴空いたりするのはマジで困る
4423/08/13(日)22:19:24No.1089989515そうだねx2
>しまむらなら3枚2000円で買えるの?
https://www.shop-shimamura.com/disp/itemtaglist/?popular_tag=T%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A3%25E3%2583%2584,%25E3%2583%25A1%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25BA&b=shimamura [link]
定価だと1枚1500円だな
4523/08/13(日)22:19:46No.1089989719+
幼児服の安売りなら3着2000円はあるかも
4623/08/13(日)22:20:25No.1089990104+
制服って3~5万円ぐらいか?
4723/08/13(日)22:20:26No.1089990116+
やっぱ令呪目立つな
冬なら手袋できるけど学校がきつい
4823/08/13(日)22:20:34No.1089990208+
そういや士郎の生活費ってどこから出てるんだっけ
ケリィの遺産切り崩して?
4923/08/13(日)22:20:40No.1089990255そうだねx2
食費にかなり金かかってそうな衛宮家
5023/08/13(日)22:21:31No.1089990716そうだねx2
>そういや士郎の生活費ってどこから出てるんだっけ
>ケリィの遺産切り崩して?
基本的にバイト代で遺産はどうしてもって時以外は手を付けない
5123/08/13(日)22:21:32No.1089990719そうだねx6
凄い勢いでスレ潰しされててだめだった
5223/08/13(日)22:22:06No.1089991058+
制服もシャツならまだなんとかなるけどブレザーとかそういうタイプは高いからな
5323/08/13(日)22:22:26No.1089991247+
めっちゃ凝った料理作りまくってるしセイバー抜きにしても一人暮らしにしては光熱費高そう
5423/08/13(日)22:22:30No.1089991281そうだねx1
>3年で短期間で2回も制服買うの怪しすぎる
2年生だよ!
5523/08/13(日)22:22:48No.1089991457そうだねx1
どう言う訳ありなんだろう
よっぽど不人気で在庫過多とかなんだろうか
5623/08/13(日)22:23:46No.1089991989+
1着千円以下は滅多にないな
半袖ならたまにあるんだけど
5723/08/13(日)22:23:52No.1089992042+
>そういや士郎の生活費ってどこから出てるんだっけ
>ケリィの遺産切り崩して?
生活費は自分で稼ぐ
ので中学生の頃からコペンハーゲンでバイトしたり開発地域で肉体労働したり
藤ねえの祖父のバイクメンテして小遣いもらったり
5823/08/13(日)22:24:11No.1089992229+
インスタントとかでの手抜きすら許されないから衛宮家の食事は殺伐としてる
5923/08/13(日)22:24:16No.1089992275+
>>3年で短期間で2回も制服買うの怪しすぎる
>2年生だよ!
怪しすぎる…
6023/08/13(日)22:24:18 ID:vO9JCPXoNo.1089992295そうだねx4
延々とシャツの値段がどうのって何したいんだよ
6123/08/13(日)22:24:35No.1089992460+
士郎は私服に拘り無さそうだし家計のこと考えて安さ最優先してそうなのはある
6223/08/13(日)22:24:40No.1089992509+
多分バッタもんを間違って仕入れてしまったんだろう
6323/08/13(日)22:25:34No.1089992996+
学校通いながらバイトで生活費全部稼ぐの無理だろ
6423/08/13(日)22:25:36No.1089993022+
>どう言う訳ありなんだろう
人違いで殺されるとか
6523/08/13(日)22:25:40No.1089993049+
士郎のあの服がずらーっと並んでるのでダメだった
6623/08/13(日)22:25:45No.1089993110+
世田谷一家殺人事件の犯人と同じ服だからじゃないのか
6723/08/13(日)22:25:46No.1089993119+
しまむらは季節の変わり目に値下げとかしてて今は薄手のTシャツ一枚800円くらい
6823/08/13(日)22:26:12No.1089993356+
わりと高いからなぁ指定制服って…
6923/08/13(日)22:26:12No.1089993360+
>世田谷一家殺人事件の犯人と同じ服だからじゃないのか
ラグランなんて今でも売ってる服なのに…
7023/08/13(日)22:26:13No.1089993362+
Tシャツ三枚ダメになったから三枚2000円の特売で補充させたんだろうな…
7123/08/13(日)22:27:13No.1089993902そうだねx3
制服二着は家計にボディブローだろ…
7223/08/13(日)22:27:15No.1089993914そうだねx5
>延々とシャツの値段がどうのって何したいんだよ
スレ潰し
7323/08/13(日)22:27:21No.1089993974+
学校終わってから肉体労働のバイトして帰ってきて家事してあの深夜と朝のメニューこなして朝食作って登校する高校生
7423/08/13(日)22:27:31No.1089994058+
>インスタントとかでの手抜きすら許されないから衛宮家の食事は殺伐としてる
藤ねえのせいで醤油が何かと入れ替えられてた気がする
7523/08/13(日)22:27:48No.1089994215+
>制服二着は家計にボディブローだろ…
でも困る両親はいないから安心だね
7623/08/13(日)22:27:59No.1089994290そうだねx5
高校2年の冬に制服2着を新調しなきゃいけないの悲しすぎない?
7723/08/13(日)22:28:07 ID:vO9JCPXoNo.1089994352+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>インスタントとかでの手抜きすら許されないから衛宮家の食事は殺伐としてる
>藤ねえのせいで醤油が何かと入れ替えられてた気がする
そんなほぼ覚えてないも同然の記憶でよくレスする気になれたな
7823/08/13(日)22:28:07No.1089994355そうだねx2
オリジナルの制服って量産型の学ランとかよりも高くなるよね?
7923/08/13(日)22:28:12No.1089994394そうだねx3
>制服二着は家計にボディブローだろ…
コートも一着追加だからもう顔にいいの貰ってるレベルだと思う
8023/08/13(日)22:28:12No.1089994401+
バイト忙しいから弓道部辞めるかくらいのノリで辞めるくらいにはバイト優先するからね
8123/08/13(日)22:28:30No.1089994561そうだねx1
>学校終わってから肉体労働のバイトして帰ってきて家事してあの深夜と朝のメニューこなして朝食作って登校する高校生
ちゃんとルーティンこなしててえらい!
8223/08/13(日)22:29:12No.1089994888+
月十万ぐらいは稼いでるんかね?
8323/08/13(日)22:29:18No.1089994938そうだねx2
この頃じゃ衣服投影は無理か?
8423/08/13(日)22:29:29No.1089995040そうだねx3
制服って高いからな
士郎のとこは私立だし
8523/08/13(日)22:30:19No.1089995414そうだねx1
>この頃じゃ衣服投影は無理か?
できなくはないかもだけどちょっと形が変わるぐらいのダメージを受けたら消えるぞ
8623/08/13(日)22:31:01No.1089995731+
遺産はあるけど極力手をつけたくないとかだっけ
堅実だな…
8723/08/13(日)22:31:02No.1089995738+
>>この頃じゃ衣服投影は無理か?
>できなくはないかもだけどちょっと形が変わるぐらいのダメージを受けたら消えるぞ
戦闘シーンでモザイクが入るのか
8823/08/13(日)22:31:03No.1089995742+
意外とラグラン袖のロングTシャツって売ってなくない?
そもそもロングTシャツが全然売ってない
8923/08/13(日)22:31:15No.1089995840+
制服って学ランだったしあんまり記憶ないけど上着は1枚とズボンが生地の薄い夏服と冬服で2枚とかそんな感じだっけ?
9023/08/13(日)22:31:16No.1089995847+
ライダーやランサーに慰謝料請求してええよ...
9123/08/13(日)22:31:26No.1089995924+
冬でも着れるような奴がかなり安くて1枚1000~2000円くらいと考えると3枚2000円は大分安いなあ…
十中八九1000円割ることは無い気がする
9223/08/13(日)22:31:33No.1089995970+
家庭的なイメージあるけど裁縫はできないのか
9323/08/13(日)22:31:34No.1089995984+
アウトレットの店以外だとワケアリはだいたい日焼けだな
9423/08/13(日)22:31:39No.1089996026+
バイト結構遅くまでやってそっから筋トレとか魔術の鍛錬とかしてるからすごいスケジュールしてるよな
9523/08/13(日)22:31:45No.1089996075そうだねx1
ダメージ受けたらパンツ一丁になる魔界村式士郎?
9623/08/13(日)22:31:46No.1089996079+
ケリィの遺産ってどれくらいあるんだ
9723/08/13(日)22:31:55No.1089996163そうだねx6
ちょっとイメージに綻びがあったらそのまま消える服着るのは嫌すぎる
9823/08/13(日)22:31:59No.1089996185+
教会に頼んだらお金降りたりするのかな
9923/08/13(日)22:32:08No.1089996254+
>ライダーやランサーに慰謝料請求してええよ...
蟲爺は金持ちの名士だし言峰も金に困ってなさそうだけどどうやって請求するんだ…
10023/08/13(日)22:32:44No.1089996558+
あの広い屋敷1人で維持してるのも何気に大変そう
10123/08/13(日)22:32:47No.1089996594+
別にそこまで士郎カネに困ってないだろ
バイトしてるのも人助けだし
10223/08/13(日)22:33:03No.1089996730+
黒桜はあの服魔力で作ってるからまあ前例はある
10323/08/13(日)22:33:08No.1089996769そうだねx2
>意外とラグラン袖のロングTシャツって売ってなくない?
>そもそもロングTシャツが全然売ってない
それこそしまむらで士郎っぽいの見かけたとかヒでたまにバズってたような気がする
10423/08/13(日)22:33:13No.1089996810そうだねx1
>家庭的なイメージあるけど裁縫はできないのか
裁縫ですむようなダメージじゃないだろ!
10523/08/13(日)22:33:24No.1089996918+
1枚700円切ってるTシャツとかよっぽど不人気で売れてなかったんだなコレ…
士郎が何度かボロボロになる度買い直しに来るの店も助かってそう
10623/08/13(日)22:33:27No.1089996943+
セイバーのせいでエンゲル係数が!みたいに言ってたのが公式だったか二次創作だったか思い出してる
10723/08/13(日)22:33:45No.1089997114+
ほんと切羽詰まると藤村が助けてくれるとは思うけど
そうはならんだろう
10823/08/13(日)22:33:50No.1089997161+
>>家庭的なイメージあるけど裁縫はできないのか
>裁縫ですむようなダメージじゃないだろ!
ダメージTシャツ…
10923/08/13(日)22:34:12No.1089997344そうだねx1
>セイバーのせいでエンゲル係数が!みたいに言ってたのが公式だったか二次創作だったか思い出してる
ホロウかタイころかカニファンだろ…
全部かも
11023/08/13(日)22:34:25No.1089997464+
>セイバーのせいでエンゲル係数が!みたいに言ってたのが公式だったか二次創作だったか思い出してる
セイバーはマジの設定だと大食いするわけでもないのでそんなに
本来の大食い枠は桜の方だからね
11123/08/13(日)22:34:32No.1089997504+
>セイバーのせいでエンゲル係数が!みたいに言ってたのが公式だったか二次創作だったか思い出してる
セイバーの食費は安くないんだとはタイころで士郎が叫んだ言葉である
11223/08/13(日)22:34:55No.1089997706+
投影しようと思えば出来ると思うけどね
11323/08/13(日)22:35:05No.1089997783+
衛宮邸は一応士郎が所有者だっけ
11423/08/13(日)22:35:30No.1089997973+
そもそもこれって時期が冬だから並の安いTシャツだとつらいよね
11523/08/13(日)22:36:17No.1089998386そうだねx1
セイバーは働き過ぎて士郎もゆっくりして欲しいと思っているからね…
11623/08/13(日)22:36:18No.1089998399+
士郎の投影って剣だけ消えないんだっけ?
11723/08/13(日)22:36:21No.1089998417+
>セイバーはマジの設定だと大食いするわけでもないのでそんなに
>本来の大食い枠は桜の方だからね
セイバーお前...
11823/08/13(日)22:36:35No.1089998519+
>そもそもこれって時期が冬だから並の安いTシャツだとつらいよね
冬木は温暖だから…
11923/08/13(日)22:37:01No.1089998717+
>士郎の投影って剣だけ消えないんだっけ?
剣もイメージに綻びが出来たら消える
12023/08/13(日)22:37:43No.1089999063+
心は繊維で出来ている
12123/08/13(日)22:38:01No.1089999200+
>心は繊維で出来ている
体じゃなくて!?
12223/08/13(日)22:38:06No.1089999233+
というか士郎も食べ盛りだから結構量食べる
12323/08/13(日)22:38:31No.1089999415+
衛宮家は常識的な範囲内でみんなよく食べる
12423/08/13(日)22:38:34No.1089999433+
ガワだけ投影でも大概のものはそのまま残り続けるよ
遠坂が士郎の投影おかしくね?ってなったのも土蔵にある気まぐれに投影した代物見たから気付いたことだし
12523/08/13(日)22:38:43No.1089999507+
>>そもそもこれって時期が冬だから並の安いTシャツだとつらいよね
>冬木は温暖だから…
福岡説と兵庫説がある
邪馬台国じゃないんだから…
12623/08/13(日)22:38:49No.1089999554+
>士郎の投影って剣だけ消えないんだっけ?
ストーブとか直した時に部品投影してるし消えたらまた壊れるからそうはならないのでは
12723/08/13(日)22:39:05No.1089999692+
>衛宮家は常識的な範囲内でみんなよく食べる
UBWのアニメとか見ると常識的な範囲超えてる食卓に見える…
12823/08/13(日)22:39:22No.1089999814+
>>>そもそもこれって時期が冬だから並の安いTシャツだとつらいよね
>>冬木は温暖だから…
>福岡説と兵庫説がある
>邪馬台国じゃないんだから…
九州にあるのはFGOで確定したよ
12923/08/13(日)22:39:34No.1089999922+
>>>そもそもこれって時期が冬だから並の安いTシャツだとつらいよね
>>冬木は温暖だから…
>福岡説と兵庫説がある
>邪馬台国じゃないんだから…
一応まあfgoだと九州北部(福岡?)にある事になってる
13023/08/13(日)22:39:36No.1089999944+
>ガワだけ投影でも大概のものはそのまま残り続けるよ
>遠坂が士郎の投影おかしくね?ってなったのも土蔵にある気まぐれに投影した代物見たから気付いたことだし
遠坂がマジで殺意抱く程度の魔術
13123/08/13(日)22:39:44No.1090000012+
>>>そもそもこれって時期が冬だから並の安いTシャツだとつらいよね
>>冬木は温暖だから…
>福岡説と兵庫説がある
>邪馬台国じゃないんだから…
大分だよ
13223/08/13(日)22:39:48No.1090000047そうだねx3
>>士郎の投影って剣だけ消えないんだっけ?
>ストーブとか直した時に部品投影してるし消えたらまた壊れるからそうはならないのでは
投影してたっけ!?構成理解して故障してるとこ把握してただけだったような
13323/08/13(日)22:40:29No.1090000371+
書き込みをした人によって削除されました
13423/08/13(日)22:40:48No.1090000520+
今日出た新刊でも士郎らしい生き方を披露してた男
13523/08/13(日)22:41:08No.1090000700+
大分は治安が終わってる舞台ばっかりだな...
13623/08/13(日)22:41:09No.1090000705+
中学生のころから生活の為にバイトって酷いな
13723/08/13(日)22:41:09No.1090000707+
切嗣は士郎の投影見ても全然異常性に気付いてないから割と師匠として微妙は一貫してるんだよな
13823/08/13(日)22:41:48No.1090001012+
荒らしうんこ出ててダメだった
13923/08/13(日)22:42:08No.1090001156+
>切嗣は士郎の投影見ても全然異常性に気付いてないから割と師匠として微妙は一貫してるんだよな
気付いてないんじゃなくて魔術師にさせたくないだけでは
14023/08/13(日)22:42:17No.1090001226+
>ストーブとか直した時に部品投影してるし消えたらまた壊れるからそうはならないのでは
あれ構造把握で故障場所を特定しているだけ
14123/08/13(日)22:42:29No.1090001319+
>切嗣は士郎の投影見ても全然異常性に気付いてないから割と師匠として微妙は一貫してるんだよな
まあ切嗣もまともに魔術学んでないから
14223/08/13(日)22:42:38No.1090001401+
>切嗣は士郎の投影見ても全然異常性に気付いてないから割と師匠として微妙は一貫してるんだよな
気付いた上で遠ざけたんじゃないかなあ
14323/08/13(日)22:43:42No.1090001883+
>>切嗣は士郎の投影見ても全然異常性に気付いてないから割と師匠として微妙は一貫してるんだよな
>気付いてないんじゃなくて魔術師にさせたくないだけでは
魔術師にはしたくなかったけど気づいてもいないよ
士郎の構造把握の力見てなんて無駄な才能だと言ってたくらいだし
14423/08/13(日)22:43:59No.1090002006+
>気付いてないんじゃなくて魔術師にさせたくないだけでは
ぶっちゃけSN当時だときちんと魔術師として育成した上でステレオ通りの育成してるから微妙って感じではある
ドラマCD設定踏まえるならそうしたくないからという話はあるかもだが
14523/08/13(日)22:44:22No.1090002143+
>あれ構造把握で故障場所を特定しているだけ
アニメでやっていた時にエックス(旧Twitter)で非破壊検査の人に大人気だったな士郎…
14623/08/13(日)22:44:25No.1090002163+
固有結界バグって剣飛びてきて死亡エンドとかあるしな…
14723/08/13(日)22:44:45No.1090002325+
無駄な才能はまあそうだけど酷くて笑う
把握できてない部分で固有結界の才能あったなんてしらそん…だろうし
14823/08/13(日)22:44:59No.1090002420+
蔵に投影ストーブ転がってなかったか
14923/08/13(日)22:45:07No.1090002470+
制服は基本買い替えなくても良いよう頑丈に出来てるからな…
その分高いわけで…二着は痛い…
15023/08/13(日)22:45:20No.1090002568+
>>ストーブとか直した時に部品投影してるし消えたらまた壊れるからそうはならないのでは
>あれ構造把握で故障場所を特定しているだけ
壁触って秘密の部屋発見!とかしてるし結構便利だよねあれ
15123/08/13(日)22:45:28No.1090002628+
投影よりも強化鍛えた方がいいも構造把握の才能は無駄も士郎以外の魔術師に対しては正解の指導方法だからね
15223/08/13(日)22:45:45No.1090002760そうだねx1
投影ばっかり言われるけど強化と構造把握とかも地味にチートだ
15323/08/13(日)22:46:07No.1090002897そうだねx3
士郎の構造把握めっちゃ便利だよね
ストーブから城の構造まで見れるって
15423/08/13(日)22:46:12No.1090002940+
グレードによるがランドセル並みに高いもんな制服
15523/08/13(日)22:46:20No.1090002996そうだねx1
>固有結界バグって剣飛びてきて死亡エンドとかあるしな…
普通死ぬ高さから落下したとはいえあれで暴走するのはリスキー過ぎないかと思わないでもない
15623/08/13(日)22:47:20No.1090003464+
構造把握で宝具の持ち主の技量トレースはなんかバグってない?ってなる
15723/08/13(日)22:47:23No.1090003491+
凛もやりくりしてんのかな
15823/08/13(日)22:47:28No.1090003533+
>>あれ構造把握で故障場所を特定しているだけ
>アニメでやっていた時にエックス(旧Twitter)で非破壊検査の人に大人気だったな士郎…
うちに好待遇で是非来て欲しいってなってて笑った覚えがある
15923/08/13(日)22:48:00No.1090003766+
体内(相手)で固有結界発動するのはボブの宝具になったりするから
16023/08/13(日)22:48:19No.1090003910+
ただ実利として便利と魔術師として評価されるのは別なのでその辺の差異はでかい
16123/08/13(日)22:48:59No.1090004178+
切嗣は士郎に魔術使いにも魔術師としての道も歩ませたくなかったからほとんど何も教えてない
凛ちゃんさんは一般的なややエリート寄りの魔術師としての正論で投影は微妙と評価して強化を勧めてる
士郎は固有結界から基本は剣に相当する武器を取り出せる才能があって基本的な精神集中の鍛錬も黙々とこなせる努力家だったのが2人の予想を裏切ったんじゃないかな
16223/08/13(日)22:49:23No.1090004357+
>うちに好待遇で是非来て欲しいってなってて笑った覚えがある
技術的に士郎しか出来ないからワンオペのクソブラック環境必死
16323/08/13(日)22:49:36No.1090004446そうだねx1
>構造把握で宝具の持ち主の技量トレースはなんかバグってない?ってなる
剣を完璧に再現するには使われてきた過程も理解できなきゃダメだろ?
16423/08/13(日)22:49:43No.1090004494+
自分だったら士郎の能力の中では投影より構造把握が欲しいな…
16523/08/13(日)22:49:52No.1090004573+
>>うちに好待遇で是非来て欲しいってなってて笑った覚えがある
>技術的に士郎しか出来ないからワンオペのクソブラック環境必死
士郎は喜んでやる
16623/08/13(日)22:50:00No.1090004629+
ガラス割れたのを直せるのは魔術師にとっては基礎技能らしいけどアレ結構便利だよね
16723/08/13(日)22:50:00No.1090004632そうだねx1
>投影ばっかり言われるけど強化と構造把握とかも地味にチートだ
製造方法と使用履歴読み取るのそれだけでサイコメトラー能力ですよね?って考えるとこいつ盛りすぎだな…
16823/08/13(日)22:50:09No.1090004708+
>凛もやりくりしてんのかな
金持ちに見えるけど遠坂家代々の資産を悪気なく善意で二束三文で売り払われてるから結構頑張ってる
16923/08/13(日)22:50:12No.1090004726+
>ただ実利として便利と魔術師として評価されるのは別なのでその辺の差異はでかい
まあ冒険新刊でも対外評価盛られた切嗣全盛期と同等の評価になるのは決まってるし
魔術使いとして大成して評価されるのは確実ではある
17023/08/13(日)22:50:40No.1090004936+
投影は正当に評価してたとしてもアーチャーとかギルでレベリングしないと大したもんコピーできないからな…
17123/08/13(日)22:51:02No.1090005101+
>>凛もやりくりしてんのかな
>金持ちに見えるけど遠坂家代々の資産を悪気なく善意で二束三文で売り払われてるから結構頑張ってる
年収数千万円しかないんですよ!
17223/08/13(日)22:51:04No.1090005122そうだねx1
構造把握は魔術回路あれば誰でも出来るから魔術回路あるだけで普通の人間より余程便利にやれるんだよな
そこそこの回路量あればスマホレベルの演算も機能も代替可能だし
17323/08/13(日)22:51:09No.1090005154そうだねx1
こいつの能力テロリストとしてパーフェクトすぎる
17423/08/13(日)22:51:19No.1090005239+
士郎が使える魔術は固有結界から漏れ出たものでしかないってのがズルい
17523/08/13(日)22:51:33No.1090005352+
>ガラス割れたのを直せるのは魔術師にとっては基礎技能らしいけどアレ結構便利だよね
科学で同じ事できるのか?これ…?
17623/08/13(日)22:51:34No.1090005356+
>投影は正当に評価してたとしてもアーチャーとかギルでレベリングしないと大したもんコピーできないからな…
金ピカ感謝
17723/08/13(日)22:51:38No.1090005381+
ケリィの遺産って寄付とかやってないなら士郎一人生きられるくらいはあると思うんだけどどうなってんだろ
17823/08/13(日)22:51:41No.1090005407+
>年収数千万円しかないんですよ!
宝石がね…
17923/08/13(日)22:51:42No.1090005422+
>そこそこの回路量あればスマホレベルの演算も機能も代替可能だし
そんなことに回路回すよりスマホ持った方が楽ですよね?
18023/08/13(日)22:51:49No.1090005471+
>投影は正当に評価してたとしてもアーチャーとかギルでレベリングしないと大したもんコピーできないからな…
神代やそれに近い武器を直接見れる機会って現実的に見ても時計塔のエリート位だからそんなに役に立たないからな…
18123/08/13(日)22:51:50No.1090005477+
魔術師にとって年数千万とかないようなもんなのが闇を感じる
18223/08/13(日)22:52:02No.1090005555+
>投影は正当に評価してたとしてもアーチャーとかギルでレベリングしないと大したもんコピーできないからな…
その辺の剣とか投影しても魔術的には消えないって頭おかしいくらい凄いが実用的にはそんな大したもんじゃないからな…
18323/08/13(日)22:52:23No.1090005713+
>>ガラス割れたのを直せるのは魔術師にとっては基礎技能らしいけどアレ結構便利だよね
>科学で同じ事できるのか?これ…?
ガラス作って直すが同じ判定になると思う
手間とか時間とか考慮してないから
18423/08/13(日)22:52:28No.1090005757+
>>投影は正当に評価してたとしてもアーチャーとかギルでレベリングしないと大したもんコピーできないからな…
>その辺の剣とか投影しても魔術的には消えないって頭おかしいくらい凄いが実用的にはそんな大したもんじゃないからな…
いや凄いだろ…
18523/08/13(日)22:52:47No.1090005912+
>科学で同じ事できるのか?これ…?
溶かし直してできるんじゃない?
18623/08/13(日)22:52:51No.1090005944+
ほぼ無から有生み出してるようなもんだから凄くないはずがない
18723/08/13(日)22:53:05No.1090006049+
遠坂は宝石魔術で滅茶苦茶金食ってるからな…
魔術師の世界で見ても基本的な事ですら相当な金掛かる上に青天井だ
18823/08/13(日)22:53:26No.1090006211そうだねx2
>ケリィの遺産って寄付とかやってないなら士郎一人生きられるくらいはあると思うんだけどどうなってんだろ
士郎が使わないようにしてるだけで遺産は十分ある
18923/08/13(日)22:53:27No.1090006227+
そんなしょぼい使い方するかはともかく回路あると回路が記憶媒体として機能するからテストとかも余裕でこなせるんだよな…
19023/08/13(日)22:53:29No.1090006239+
>遠坂がマジで殺意抱く程度の魔術
これがよく分からない
19123/08/13(日)22:54:08No.1090006493+
宝石魔術を修めるなら最低年収二桁億は欲しいだろうな…
19223/08/13(日)22:54:20No.1090006609+
戦闘用宝石が平均50万くらいだから年数千万でなんとかなるかというとまあ無理だと思う
19323/08/13(日)22:54:21No.1090006613+
>>遠坂がマジで殺意抱く程度の魔術
>これがよく分からない
魔術師としても特別な才能だからでは
19423/08/13(日)22:54:47No.1090006808+
>>遠坂がマジで殺意抱く程度の魔術
>これがよく分からない
天才の遠坂でもどれだけ頑張っても習得できない魔術の使い手だからってそんなに分からないことか
19523/08/13(日)22:54:51No.1090006844+
根源行くのに戦闘とか必要なんですか
19623/08/13(日)22:55:09No.1090006959+
>>遠坂がマジで殺意抱く程度の魔術
>これがよく分からない
本来投影は凛ちゃんすら手こずる上級魔術だからそれを準備運動がてらでやる士郎に札意湧いてるんだ
19723/08/13(日)22:55:19No.1090007027+
>根源行くのに戦闘とか必要なんですか
根源行くまでの防衛手段は必要だろ?
19823/08/13(日)22:55:40No.1090007183+
魔術師に戦闘が必要なのかどうかは冒険最新刊でやってるからな
19923/08/13(日)22:55:52No.1090007278そうだねx1
>宝石魔術を修めるなら最低年収二桁億は欲しいだろうな…
だったら
納税しないと
20023/08/13(日)22:55:52No.1090007284+
>>>遠坂がマジで殺意抱く程度の魔術
>>これがよく分からない
>本来投影は凛ちゃんすら手こずる上級魔術だからそれを準備運動がてらでやる士郎に札意湧いてるんだ
投影自体は凛でも使えるし難しい魔術じゃない
士郎のは投影という名の固有結界だから凛ちゃんはキレる
20123/08/13(日)22:55:55No.1090007298+
宝石投影したら遠坂泣いて喜ぶだろうな

- GazouBBS + futaba-