レス送信モード |
---|
冒険シリーズはインフレしまくってるから本編後士郎を出してもいいよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/08/13(日)15:01:58No.1089803392+ムシキとか普通に鯖以上ありそうだな |
… | 223/08/13(日)15:02:59No.1089803703+魔力供給なし縛りでロード相手に善戦出来るくらいだろうか |
… | 323/08/13(日)15:03:33No.1089803872+これで犯人の動機が魔術殺しの真の継承者となるために士郎を殺すとかだったら笑う |
… | 423/08/13(日)15:06:26No.1089804791+エミヤが干将・莫耶を見たのって螺旋館絡みだったりしないかな |
… | 523/08/13(日)15:06:38No.1089804849そうだねx8こいつまた女を落としてる… |
… | 623/08/13(日)15:07:31No.1089805111+泰山の激辛がトラウマで本編士郎は中華に苦手意識持ってたからこの交流を通じて中華料理に目覚めるのかもしれない |
… | 723/08/13(日)15:08:56No.1089805518そうだねx1エミヤもこんなノリで世界回ってジェームズポンドしてたんだろうか |
… | 823/08/13(日)15:10:38No.1089806006+対ケイネスだとどうなるかな |
… | 923/08/13(日)15:11:11No.1089806148+神代の魔術師も殺せる起源弾やべーよ |
… | 1023/08/13(日)15:11:12No.1089806156+このムーブを死ぬまで続けたのがカルデアのコックさんなんだよな… |
… | 1123/08/13(日)15:11:24No.1089806207+>神代の魔術師も殺せる起源弾やべーよ |
… | 1223/08/13(日)15:11:51No.1089806340+>このムーブを死ぬまで続けたのがカルデアのコックさんなんだよな… |
… | 1323/08/13(日)15:12:43No.1089806579+士郎シリーズの中でも特に極端な道を歩んだら肌が黒くなるんだ |
… | 1423/08/13(日)15:13:09No.1089806691+二大魔術殺しアイテムルールブレイカーと起源弾両方喰らったエインズワースさん |
… | 1523/08/13(日)15:14:52No.1089807230+そもそも本当に拉致されたんですかねこれ |
… | 1623/08/13(日)15:15:02No.1089807275+時代も地域も無視して好きに使えるの地味にチートよね |
… | 1723/08/13(日)15:15:31No.1089807425+>時代も地域も無視して好きに使えるの地味にチートよね |
… | 1823/08/13(日)15:17:47No.1089808104+ジズは保存の扉ってことで何かしら保存をするのかな |
… | 1923/08/13(日)15:21:15No.1089809195+やっぱり魔術殺しってやべーわ |
… | 2023/08/13(日)15:24:41No.1089810355+傷だらけになって気絶してえっちなお姉さんに拾われてるし |
… | 2123/08/13(日)15:25:26No.1089810572+>傷だらけになって気絶してえっちなお姉さんに拾われてるし |
… | 2223/08/13(日)15:25:35No.1089810632+>傷だらけになって気絶してえっちなお姉さんに拾われてるし |
… | 2323/08/13(日)15:26:00No.1089810761そうだねx11護身術赤点だと卒業させないってなんでだよ? |
… | 2423/08/13(日)15:26:10No.1089810809+どうやって勝ったのかは次巻持ち越しか |
… | 2523/08/13(日)15:27:25No.1089811178+切嗣のこと知ってる?って聞くと普通の魔術師はクソだ最悪だと言うけど |
… | 2623/08/13(日)15:27:38No.1089811250+>どうやって勝ったのかは次巻持ち越しか |
… | 2723/08/13(日)15:27:55No.1089811352そうだねx2投影魔術とかのスペックの情報じゃなくて聖杯戦争の勝者とかフェムの船宴で勝ったとかで箔を付けるのが上手いと思った |
… | 2823/08/13(日)15:29:27No.1089811860+衛宮が魔術世界からの視点で描かれてるのが好き |
… | 2923/08/13(日)15:29:44No.1089811933+バレるとヤバいからな士郎の投影魔術的なもの |
… | 3023/08/13(日)15:30:04No.1089812026+>切嗣のこと知ってる?って聞くと普通の魔術師はクソだ最悪だと言うけど |
… | 3123/08/13(日)15:30:45No.1089812236+干将・莫耶を使う魔術師…… |
… | 3223/08/13(日)15:30:50No.1089812258+思真さんが惚れてるっぽいのは演技なんだろうか |
… | 3323/08/13(日)15:32:02No.1089812633そうだねx1>思真さんが惚れてるっぽいのは演技なんだろうか |
… | 3423/08/13(日)15:32:18No.1089812733+常識的な範疇でフラットが士郎と合流してたらここまでややこしい話になってないから |
… | 3523/08/13(日)15:32:43No.1089812873+もしかしてエミヤって未来の英霊じゃなかったら即座に真名割れてた? |
… | 3623/08/13(日)15:34:07No.1089813298+教会で死体の山作った殺人犯がいて |
… | 3723/08/13(日)15:34:14No.1089813343+ホテル爆破とかケイネスはなんとかなったけどアレ普通なら死ぬからな |
… | 3823/08/13(日)15:35:42No.1089813756+士郎が参加した云々は十年とか前に設定は出てたけど勝ったなんて想定してないよ!? |
… | 3923/08/13(日)15:36:09No.1089813913そうだねx3>傷だらけになって気絶してえっちなお姉さんに拾われてるし |
… | 4023/08/13(日)15:36:35No.1089814057+中華系の魔術師もヤクザ的な性格のイメージがある |
… | 4123/08/13(日)15:36:43No.1089814104そうだねx1士郎が宝具使ってて云々は |
… | 4223/08/13(日)15:37:33No.1089814346そうだねx1>士郎が宝具使ってて云々は |
… | 4323/08/13(日)15:38:02No.1089814491そうだねx1士郎の場合本領の固有結界は士郎だと早々使えるもんでもないからな |
… | 4423/08/13(日)15:38:19No.1089814579+この頃はまだタイガー殺してないんだっけ |
… | 4523/08/13(日)15:38:29No.1089814643+誰も予想してなかったよね |
… | 4623/08/13(日)15:39:03No.1089814838そうだねx2>この頃はまだタイガー殺してないんだっけ |
… | 4723/08/13(日)15:39:08No.1089814856+グレイがブラックモア名乗ってくれてないの |
… | 4823/08/13(日)15:39:22No.1089814922+起源弾弾数制限あるとはいえマジでクソだなあの弾… |
… | 4923/08/13(日)15:39:23No.1089814928+士郎って適当な宝具投影して懐に仕舞っとくだけで神秘の暴力ゴリ押しで現代魔術殆ど無効化できそうなイメージあったけどそう都合良くはいかないのか |
… | 5023/08/13(日)15:39:33No.1089814982そうだねx13>この頃はまだタイガー殺してないんだっけ |
… | 5123/08/13(日)15:39:38No.1089815017そうだねx1>士郎の場合本領の固有結界は士郎だと早々使えるもんでもないからな |
… | 5223/08/13(日)15:40:11No.1089815209+そもそもそんな気軽に街中で宝具投影しちゃだめだよ |
… | 5323/08/13(日)15:40:28No.1089815295そうだねx1>グレイがブラックモア名乗ってくれてないの |
… | 5423/08/13(日)15:40:28No.1089815297+時計塔行ける時点でわりかしエリートのハズよね魔術師的には |
… | 5523/08/13(日)15:41:13No.1089815541+>時計塔行ける時点でわりかしエリートのハズよね魔術師的には |
… | 5623/08/13(日)15:41:17No.1089815565+人前で宝具投影したらすごく面倒なことになりそう |
… | 5723/08/13(日)15:41:17No.1089815570+拙ちゃんのイメージだとヘラクレスやイスカンダルみたいな奴になってる男士郎 |
… | 5823/08/13(日)15:41:37No.1089815681+士郎の体も別に銃弾に耐えられるくらいに硬いこともないから干将莫耶で銃相手に戦闘してる時点で不利つくわな |
… | 5923/08/13(日)15:41:47No.1089815742+ルヴィアが結構士郎に入れ込んでてダメだった |
… | 6023/08/13(日)15:41:52No.1089815776+>士郎って適当な宝具投影して懐に仕舞っとくだけで神秘の暴力ゴリ押しで現代魔術殆ど無効化できそうなイメージあったけどそう都合良くはいかないのか |
… | 6123/08/13(日)15:41:53No.1089815785そうだねx4宝具って低ランクでも現代基準ならアホみたいな神秘の塊なんだよね? |
… | 6223/08/13(日)15:41:57No.1089815804+>単なるソードバレルでも大抵の魔術師ならなんとかなるだろうが |
… | 6323/08/13(日)15:42:12No.1089815894+>士郎って適当な宝具投影して懐に仕舞っとくだけで神秘の暴力ゴリ押しで現代魔術殆ど無効化できそうなイメージあったけどそう都合良くはいかないのか |
… | 6423/08/13(日)15:42:31No.1089815997そうだねx2>エミヤが干将莫耶使ってる理由が素の対魔力がゴミで干将莫耶の対魔力に頼ってるとかあったし適当な宝具で無効化なんてできなくね |
… | 6523/08/13(日)15:42:44No.1089816069+早速現地で女引っ掛けてて笑ったこ無銘の因子を感じる |
… | 6623/08/13(日)15:42:53No.1089816106+>人前で宝具投影したらすごく面倒なことになりそう |
… | 6723/08/13(日)15:43:25No.1089816270+冒険にでてくる戦闘員がどいつもこいつも強いから |
… | 6823/08/13(日)15:43:30No.1089816303+結局士郎本人の身体能力の話になるんだよな |
… | 6923/08/13(日)15:43:36No.1089816340+>宝具って低ランクでも現代基準ならアホみたいな神秘の塊なんだよね? |
… | 7023/08/13(日)15:43:50No.1089816421+本来なら無双状態でもおかしく無いグレイがちょうど水準レベルっぽい冒険のインフレについて行けるならもう強者よ |
… | 7123/08/13(日)15:44:01No.1089816486+士郎あっちでも普通に交友関係広げてるのなんか笑う |
… | 7223/08/13(日)15:44:01No.1089816489+下巻あたりで士郎がグレイにものすごい嫌われそうな気がしてる |
… | 7323/08/13(日)15:44:23No.1089816611そうだねx1>冒険にでてくる戦闘員がどいつもこいつも強いから |
… | 7423/08/13(日)15:45:00No.1089816823+>結局士郎本人の身体能力の話になるんだよな |
… | 7523/08/13(日)15:45:10No.1089816882そうだねx6でもこいつ凜ちゃんとかに人前で投影絶対するなよって言われて頷いても |
… | 7623/08/13(日)15:45:12No.1089816895+現時点だとフラット死んでもティアが成立しないようになってんだね |
… | 7723/08/13(日)15:45:23No.1089816945+>拙ちゃんのイメージだとヘラクレスやイスカンダルみたいな奴になってる男士郎 |
… | 7823/08/13(日)15:45:33No.1089816993+>エミヤが干将莫耶使ってる理由が素の対魔力がゴミで干将莫耶の対魔力に頼ってるとかあったし適当な宝具で無効化なんてできなくね |
… | 7923/08/13(日)15:45:39No.1089817019+冬木の近海探したらギルガメッシュが大海魔にぶちこんだ宝具が沈んでないかな |
… | 8023/08/13(日)15:46:20No.1089817232+イスタリの生きている石が並の宝具くらいってところだからあれを複数種備えてるくらい? |
… | 8123/08/13(日)15:46:22No.1089817248+魔術師殺しが暴れて対策練られてる話は昔からあったけど本当にカリキュラムすら変わるレベルだから影響が凄すぎる |
… | 8223/08/13(日)15:46:44No.1089817367+それだけ近代兵器への対応が遅れてたってことよ |
… | 8323/08/13(日)15:46:58No.1089817430そうだねx1>下巻あたりで士郎がグレイにものすごい嫌われそうな気がしてる |
… | 8423/08/13(日)15:46:58No.1089817433+干将・莫耶の神秘とか対魔力とかで魔術は防げても銃弾は無理だし |
… | 8523/08/13(日)15:47:33No.1089817624そうだねx1>でもこいつ凜ちゃんとかに人前で投影絶対するなよって言われて頷いても |
… | 8623/08/13(日)15:47:40No.1089817648+>冬木の近海探したらギルガメッシュが大海魔にぶちこんだ宝具が沈んでないかな |
… | 8723/08/13(日)15:47:56No.1089817730+マフィアとかだと正式な魔術だけじゃなくて呪術もやってそうだし足元を掬われる可能性はあるな |
… | 8823/08/13(日)15:48:22No.1089817852+ロンゴミニアドの鞘発見伝 |
… | 8923/08/13(日)15:48:23No.1089817855+>>下巻あたりで士郎がグレイにものすごい嫌われそうな気がしてる |
… | 9023/08/13(日)15:48:39No.1089817945+fakeの3割ぐらいの要素は切嗣の生前の所業が発端な勢いだからな… |
… | 9123/08/13(日)15:49:16No.1089818168+古刀自体に結界切りなんて能力皆無なのに可能とするのは神秘の差ゆえだから理屈上は適当な宝具掲げるだけで大半の現代魔術を神秘の差で無効化できるはずではある |
… | 9223/08/13(日)15:49:26No.1089818226+死徒になると人間の神秘と折り合わせが悪いから魔術極めるために死徒になるのが効率悪いはなるほどなって |
… | 9323/08/13(日)15:49:27No.1089818232+嫌うとしたらアッドの方かなって気はする |
… | 9423/08/13(日)15:50:11No.1089818470+アメリカでフラットがカジノ好きな一面覗かせてたの |
… | 9523/08/13(日)15:50:32No.1089818582+パスワード1234 |
… | 9623/08/13(日)15:50:46No.1089818661+凛ちゃんと同じで似てるけど違う子扱いって感じに落ち着くと思うけどね |
… | 9723/08/13(日)15:51:31No.1089818918+彷徨海の魔術師でも起源弾で死ぬと思うと魔術回路に依存してる限り本当に特攻だな |
… | 9823/08/13(日)15:52:00No.1089819109+ジェスターがフェムに突然嫌われたみたいに |
… | 9923/08/13(日)15:52:29No.1089819297+むしろパっと見似てると思ったけど全然違うやって気持ち悪い事しそう |
… | 10023/08/13(日)15:52:36No.1089819333+ムシキって太公望より格上だったりするのかね |
… | 10123/08/13(日)15:52:44No.1089819381+>パスワード1234 |
… | 10223/08/13(日)15:53:00No.1089819477+>嫌うとしたらアッドの方かなって気はする |
… | 10323/08/13(日)15:53:26No.1089819633+士郎本人の才能っていうと何故か魔術師の平均より量を持ってる回路と元一般人の癖に持ってた固有結界か |
… | 10423/08/13(日)15:53:45No.1089819735+>彷徨海の魔術師でも起源弾で死ぬと思うと魔術回路に依存してる限り本当に特攻だな |
… | 10523/08/13(日)15:53:56No.1089819789+>彷徨海の魔術師でも起源弾で死ぬと思うと魔術回路に依存してる限り本当に特攻だな |
… | 10623/08/13(日)15:54:46No.1089820100そうだねx1>>彷徨海の魔術師でも起源弾で死ぬと思うと魔術回路に依存してる限り本当に特攻だな |
… | 10723/08/13(日)15:54:53No.1089820126+>ムシキって太公望より格上だったりするのかね |
… | 10823/08/13(日)15:55:15No.1089820250+もういっそのこと干将・莫耶は普段から持ち歩いておけ |
… | 10923/08/13(日)15:56:38No.1089820680+士郎の投影って一度見るなりして解析してないと駄目なんだよね? |
… | 11023/08/13(日)15:57:01No.1089820808そうだねx1>もういっそのこと干将・莫耶は普段から持ち歩いておけ |
… | 11123/08/13(日)15:57:02No.1089820815+>>彷徨海の魔術師でも起源弾で死ぬと思うと魔術回路に依存してる限り本当に特攻だな |
… | 11223/08/13(日)15:57:15No.1089820873+並の宝具を人間が持ったならどうなるかはfakeの警察隊とかはそうなんだが |
… | 11323/08/13(日)15:57:18No.1089820892そうだねx7>士郎の投影って一度見るなりして解析してないと駄目なんだよね? |
… | 11423/08/13(日)15:57:36No.1089820982+>干将・莫耶の神秘とか対魔力とかで魔術は防げても銃弾は無理だし |
… | 11523/08/13(日)15:57:37No.1089820988+>士郎の投影って一度見るなりして解析してないと駄目なんだよね? |
… | 11623/08/13(日)15:57:57No.1089821082そうだねx2冒険で通ってるルート次第ではギルとかエミヤのコピー出来てるからそこはいくらでも変動する |
… | 11723/08/13(日)15:58:00No.1089821096+金ピカといういい師匠がいたおかげで割と沢山在庫があるんだ |
… | 11823/08/13(日)15:58:21No.1089821189+>もういっそのこと干将・莫耶は普段から持ち歩いておけ |
… | 11923/08/13(日)15:58:24No.1089821207+7騎だけじゃなくてギルガメッシュのやついっぱいあるんじゃ |
… | 12023/08/13(日)15:58:25No.1089821216そうだねx12ありがとう…金ピカ… |
… | 12123/08/13(日)15:58:49No.1089821371+>>干将・莫耶の神秘とか対魔力とかで魔術は防げても銃弾は無理だし |
… | 12223/08/13(日)15:59:06No.1089821476+HFルート通ってるならギルの蔵は見てなかった気がする |
… | 12323/08/13(日)15:59:12No.1089821502そうだねx1武器の貯蔵…? |
… | 12423/08/13(日)15:59:13No.1089821504+ちなみにこれはどのルート後なの? |
… | 12523/08/13(日)15:59:34No.1089821619そうだねx3スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 12623/08/13(日)15:59:35No.1089821622+魔術使いは強いけど |
… | 12723/08/13(日)15:59:39No.1089821647そうだねx4>HFルート通ってるならギルの蔵は見てなかった気がする |
… | 12823/08/13(日)16:00:06No.1089821790+ぶっちゃけ対人戦闘だと逆に宝具とか使う必要ないからな… |
… | 12923/08/13(日)16:00:13No.1089821833+>ありがとう…金ピカ… |
… | 13023/08/13(日)16:00:22No.1089821879+>>HFルート通ってるならギルの蔵は見てなかった気がする |
… | 13123/08/13(日)16:00:25No.1089821899+宝具見るだけで投影できるようになるのおかしくない? |
… | 13223/08/13(日)16:00:45No.1089822006+HFならそもそもアーチャーの腕の恩恵受けられるからな |
… | 13323/08/13(日)16:00:54No.1089822049+アニメのおかげで事件簿は履修した「」も多いはず… |
… | 13423/08/13(日)16:00:59No.1089822084そうだねx5スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 13523/08/13(日)16:01:00No.1089822090+>宝具見るだけで投影できるようになるのおかしくない? |
… | 13623/08/13(日)16:01:09No.1089822137+そういや投影物は金ぴかが戦闘法はエミヤがしっかり見せてくれてるのか… |
… | 13723/08/13(日)16:01:14No.1089822162そうだねx5>>ちなみにこれはどのルート後なの? |
… | 13823/08/13(日)16:01:15No.1089822170+>宝具見るだけで投影できるようになるのおかしくない? |
… | 13923/08/13(日)16:01:21No.1089822205+セイバールートだと解析するってこと殆どしてないからあんまり弾無いか? |
… | 14023/08/13(日)16:01:28No.1089822234+ローアイアスってどこで見たんだ |
… | 14123/08/13(日)16:01:43No.1089822304そうだねx5スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 14223/08/13(日)16:02:04No.1089822434+>そういや投影物は金ぴかが戦闘法はエミヤがしっかり見せてくれてるのか… |
… | 14323/08/13(日)16:02:06No.1089822444+>ぶっちゃけ対人戦闘だと逆に宝具とか使う必要ないからな… |
… | 14423/08/13(日)16:02:26No.1089822543+どっかの金ぴか抜きにしても干将莫邪・エクスカリバー・カリバーン・ゲイボルグ・ルールブレイカー |
… | 14523/08/13(日)16:02:26No.1089822544+>そういや投影物は金ぴかが戦闘法はエミヤがしっかり見せてくれてるのか… |
… | 14623/08/13(日)16:02:48No.1089822663+>ちなみにこれはどのルート後なの? |
… | 14723/08/13(日)16:02:56No.1089822712+あらゆる剣の要素を内包してるわがままボディだから |
… | 14823/08/13(日)16:02:57No.1089822716+アニメ二期まだ? |
… | 14923/08/13(日)16:03:10No.1089822781+猛虎硬爬山って書くだけで |
… | 15023/08/13(日)16:03:13No.1089822797+>どっかの金ぴか抜きにしても干将莫邪・エクスカリバー・カリバーン・ゲイボルグ・ルールブレイカー |
… | 15123/08/13(日)16:03:29No.1089822877+士郎の戦い方の師匠といえばアーチャーとライダーですよね |
… | 15223/08/13(日)16:03:44No.1089822953そうだねx1>おかしいだろう |
… | 15323/08/13(日)16:03:48No.1089822977そうだねx4フルンディングを矢にして撃ってくるのマジでふざけんなって感じだと思う |
… | 15423/08/13(日)16:04:00No.1089823029+じゃぁ鞘コピー… |
… | 15523/08/13(日)16:04:07No.1089823067+>>そういや投影物は金ぴかが戦闘法はエミヤがしっかり見せてくれてるのか… |
… | 15623/08/13(日)16:04:42No.1089823253+見て盗めたわけ |
… | 15723/08/13(日)16:04:54No.1089823317+>あらゆる剣の要素を内包してるわがままボディだから |
… | 15823/08/13(日)16:04:56No.1089823332+>セイバールートだと解析するってこと殆どしてないからあんまり弾無いか? |
… | 15923/08/13(日)16:05:11No.1089823415+>見て盗めたわけ |
… | 16023/08/13(日)16:05:14 ID:TSwbdPfANo.1089823424+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 16123/08/13(日)16:05:23No.1089823465そうだねx2対魔術的にはルールブレイカーをいつでも作れるのが一番ヤバいと思う |
… | 16223/08/13(日)16:05:39No.1089823545+>ローアイアスってどこで見たんだ |
… | 16323/08/13(日)16:05:48No.1089823585+>見て盗めたわけ |
… | 16423/08/13(日)16:05:54No.1089823616+>干将・莫耶の神秘とか対魔力とかで魔術は防げても銃弾は無理だし |
… | 16523/08/13(日)16:05:58No.1089823637そうだねx7実際莫大な魔力放出とセンスで戦うアルトリアの戦い方は基礎を教えるのはともかく |
… | 16623/08/13(日)16:05:58No.1089823642そうだねx2銃器相当の威力とスピードと速射性を魔術で再現するのは大変なのでそれ以上のスペック求めないなら銃器使った方が楽 |
… | 16723/08/13(日)16:06:16No.1089823750+でも出来がいい複製品は欲しがる金ぴか |
… | 16823/08/13(日)16:06:22No.1089823777+>フルンディングを矢にして撃ってくるのマジでふざけんなって感じだと思う |
… | 16923/08/13(日)16:06:24No.1089823789+オリジナルルートだから士郎の実力がどのくらいあるか分からんな |
… | 17023/08/13(日)16:06:27No.1089823800+実際どのルートに近いかったらUBWではあるんだろうが… |
… | 17123/08/13(日)16:06:55No.1089823930+フラットといい感じに友達になってた |
… | 17223/08/13(日)16:07:02 ID:TSwbdPfANo.1089823960+アルトリアは士郎に信頼されなかったけどライダーはされてる時点で違うからね |
… | 17323/08/13(日)16:07:05No.1089823976そうだねx7ぶっちゃけ人殺すなら魔術よりも銃の方が効率いいんだけどそれはそれとして魔術師相手もそれで勝てるじゃんとかすると足掬われる関係性 |
… | 17423/08/13(日)16:07:09No.1089823994+>>フルンディングを矢にして撃ってくるのマジでふざけんなって感じだと思う |
… | 17523/08/13(日)16:07:37No.1089824131+エミヤがアイアスみるのは拾われそうでなかなか拾われねえな |
… | 17623/08/13(日)16:07:43No.1089824167+>エミヤがどこで見たのかは知らん… |
… | 17723/08/13(日)16:07:52No.1089824204+>実際莫大な魔力放出とセンスで戦うアルトリアの戦い方は基礎を教えるのはともかく |
… | 17823/08/13(日)16:07:54No.1089824218+>対魔術的にはルールブレイカーをいつでも作れるのが一番ヤバいと思う |
… | 17923/08/13(日)16:07:56No.1089824229+銃は普通に脅威だけど銃あれば魔術師大した事ねえよは舐め過ぎくらいの塩梅だよね |
… | 18023/08/13(日)16:08:34No.1089824442+めちゃくちゃすぐ読み終わって厚さが足りない…って思ってしまった |
… | 18123/08/13(日)16:08:39No.1089824471そうだねx2魔術あったら余裕ってしたら住居爆破されるし |
… | 18223/08/13(日)16:08:40No.1089824481+士郎が効率よく強くなるなら完成してるエミヤの戦い方模倣するのが一番だからな… |
… | 18323/08/13(日)16:08:41No.1089824486+英霊エミヤは見たもの投影で座に持ち帰れるの反則過ぎる |
… | 18423/08/13(日)16:08:46No.1089824511+極端なこと言えばプロイ使う有珠に現代兵器で勝つの不可能だからな… |
… | 18523/08/13(日)16:09:04No.1089824603そうだねx1>銃は普通に脅威だけど銃あれば魔術師大した事ねえよは舐め過ぎくらいの塩梅だよね |
… | 18623/08/13(日)16:09:13No.1089824652そうだねx1つまり敵を侮るのが1番やっちゃダメ…? |
… | 18723/08/13(日)16:09:22No.1089824714+料理してない士郎久しぶりに見た |
… | 18823/08/13(日)16:09:33No.1089824769そうだねx3>つまり敵を侮るのが1番やっちゃダメ…? |
… | 18923/08/13(日)16:09:36No.1089824782そうだねx2>つまり敵を侮るのが1番やっちゃダメ…? |
… | 19023/08/13(日)16:09:41No.1089824806+作中の上位の魔術師に銃で立ち向かったところでまず勝てないのばっかだし |
… | 19123/08/13(日)16:09:43No.1089824822+>エミヤがアイアスみるのは拾われそうでなかなか拾われねえな |
… | 19223/08/13(日)16:09:45No.1089824834そうだねx3というより実戦をキチンとこなせる魔術師が正面からくる人が携帯できるサイズの銃くらい対処できないと |
… | 19323/08/13(日)16:09:46No.1089824841そうだねx1だから魔術師の思考回路を読んでメタを張れて尚且つ当人も魔術使えるので魔術戦も行える切嗣が強いのも当然 |
… | 19423/08/13(日)16:09:50No.1089824869+>士郎本人の才能っていうと何故か魔術師の平均より量を持ってる回路と元一般人の癖に持ってた固有結界か |
… | 19523/08/13(日)16:09:50No.1089824874+事件簿前って魔術師は所詮魔術師みたいな扱いだったんだけどFGOと事件簿のせいで現代にも思ってるよりヤバい人間多いなって |
… | 19623/08/13(日)16:10:02No.1089824945そうだねx1>つまり敵を侮るのが1番やっちゃダメ…? |
… | 19723/08/13(日)16:10:09No.1089824964そうだねx6慢心せずして何が王か! |
… | 19823/08/13(日)16:10:29No.1089825095+>銃は普通に脅威だけど銃あれば魔術師大した事ねえよは舐め過ぎくらいの塩梅だよね |
… | 19923/08/13(日)16:10:40No.1089825161そうだねx1プロレスした上で勝つのが王様だゾ |
… | 20023/08/13(日)16:10:53No.1089825224+>料理してない士郎久しぶりに見た |
… | 20123/08/13(日)16:10:57No.1089825242+ギルはプロレスに付き合う奴だから… |
… | 20223/08/13(日)16:10:59No.1089825258+>作中の上位の魔術師に銃で立ち向かったところでまず勝てないのばっかだし |
… | 20323/08/13(日)16:11:06No.1089825285そうだねx4魔術師相手でも狙撃はクソだと思う |
… | 20423/08/13(日)16:11:08No.1089825304+>英霊エミヤは見たもの投影で座に持ち帰れるの便利過ぎる |
… | 20523/08/13(日)16:11:25No.1089825391+ガリアスタもやっぱり魔術使いとしては強かったよね |
… | 20623/08/13(日)16:11:31No.1089825427+>だから魔術師の思考回路を読んでメタを張れて尚且つ当人も魔術使えるので魔術戦も行える切嗣が強いのも当然 |
… | 20723/08/13(日)16:11:35No.1089825453+一皮むけたら自分の天敵になりうるって解ってる相手に一一嬲るように戦い |
… | 20823/08/13(日)16:11:36No.1089825454そうだねx3ミサイル撃てば蟲爺に勝てるとか言われてもミサイル要求される時点でおかしいだろってなるからな… |
… | 20923/08/13(日)16:11:42No.1089825487+>銃は普通に脅威だけど銃あれば魔術師大した事ねえよは舐め過ぎくらいの塩梅だよね |
… | 21023/08/13(日)16:11:47No.1089825521+>事件簿前って魔術師は所詮魔術師みたいな扱いだったんだけどFGOと事件簿のせいで現代にも思ってるよりヤバい人間多いなって |
… | 21123/08/13(日)16:11:53No.1089825551+>事件簿前って魔術師は所詮魔術師みたいな扱いだったんだけどFGOと事件簿のせいで現代にも思ってるよりヤバい人間多いなって |
… | 21223/08/13(日)16:11:56No.1089825572+>作中の上位の魔術師に銃で立ち向かったところでまず勝てないのばっかだし |
… | 21323/08/13(日)16:12:13No.1089825649+現代武器と魔術師の力関係を一番描写してんのはfakeかなあ |
… | 21423/08/13(日)16:12:32No.1089825757+ぶっちゃけ魔術師も銃使えるからな |
… | 21523/08/13(日)16:12:37No.1089825774そうだねx2>魔術師相手でも狙撃はクソだと思う |
… | 21623/08/13(日)16:12:38No.1089825780+銃自体は神秘あればサーヴァントにもかなり厄介なのはバサスロで分かるしね |
… | 21723/08/13(日)16:12:41No.1089825795+魔術に関して切嗣自身は加速鈍足しか使えなそうだけどようやる… |
… | 21823/08/13(日)16:12:47No.1089825837そうだねx1狙撃なら勝てるとか言ったらそんなん魔術による奇襲だって同じだし |
… | 21923/08/13(日)16:12:53 アラヤNo.1089825867そうだねx2>英霊エミヤは見たもの投影で座に持ち帰れるの便利過ぎる |
… | 22023/08/13(日)16:13:14No.1089825984+>>事件簿前って魔術師は所詮魔術師みたいな扱いだったんだけどFGOと事件簿のせいで現代にも思ってるよりヤバい人間多いなって |
… | 22123/08/13(日)16:13:15No.1089825997+雀蜂さんの厄介さよ |
… | 22223/08/13(日)16:13:16No.1089826002+特異点Fでまたグリムが匂わせしてるし本物のグングニルはそこで拾うと思う |
… | 22323/08/13(日)16:13:16No.1089826007+>銃自体は神秘あればサーヴァントにもかなり厄介なのはバサスロで分かるしね |
… | 22423/08/13(日)16:13:17No.1089826009+魔術世界への影響ヤバすぎて晩年はよく引退できたなケリィ…ってなる |
… | 22523/08/13(日)16:13:17No.1089826017+>ガリアスタもやっぱり魔術使いとしては強かったよね |
… | 22623/08/13(日)16:13:32No.1089826122そうだねx1>一皮むけたら自分の天敵になりうるって解ってる相手に一一嬲るように戦い |
… | 22723/08/13(日)16:13:46No.1089826206そうだねx2エミヤや銃による狙撃が厄介というかそもそも一方的に狙撃される時点で戦闘としては詰んでるんだよ |
… | 22823/08/13(日)16:14:02No.1089826297+切嗣がヤバいのは銃使ってくるから魔術で防御が出来るやつはそのまま死ぬところだし防御出来なきゃ普通に撃たれて死ぬところ |
… | 22923/08/13(日)16:14:03No.1089826308そうだねx1複製した宝具を細長くグニャってして弓で撃つと強いぞ |
… | 23023/08/13(日)16:14:11No.1089826364+>魔術世界への影響ヤバすぎて晩年はよく引退できたなケリィ…ってなる |
… | 23123/08/13(日)16:14:14No.1089826381+魔術師は通常の銃火器じゃオーバーキル気味に撃ち込まないと刻印があるから早々死なないからね… |
… | 23223/08/13(日)16:14:24No.1089826453そうだねx1>銃自体は神秘あればサーヴァントにもかなり厄介なのはバサスロで分かるしね |
… | 23323/08/13(日)16:14:28No.1089826480+銃で勝てない相手は魔術でも勝てない奴じゃねそもそも |
… | 23423/08/13(日)16:14:51No.1089826628+>複製した宝具を細長くグニャってして弓で撃つと強いぞ |
… | 23523/08/13(日)16:14:53No.1089826638そうだねx1>毎日義理の息子が死にかけてる危険な環境だぞ |
… | 23623/08/13(日)16:15:17No.1089826791+>ぶっちゃけ魔術師も銃使えるからな |
… | 23723/08/13(日)16:15:33No.1089826876+準備の良い魔術師なら遠目への視覚阻害とか狙撃対策するだろうしな |
… | 23823/08/13(日)16:15:55No.1089827000そうだねx2>切嗣がヤバいのは銃使ってくるから魔術で防御が出来るやつはそのまま死ぬところだし防御出来なきゃ普通に撃たれて死ぬところ |
… | 23923/08/13(日)16:15:56No.1089827002そうだねx2>エミヤや銃による狙撃が厄介というかそもそも一方的に狙撃される時点で戦闘としては詰んでるんだよ |
… | 24023/08/13(日)16:15:56No.1089827004+>冷静に考えると投影なのに矢に改造できてるのおかしくない? |
… | 24123/08/13(日)16:16:20No.1089827148+>>複製した宝具を細長くグニャってして弓で撃つと強いぞ |
… | 24223/08/13(日)16:16:25No.1089827175+起源弾も種が知られちゃうといくらでも対策されてしまうので |
… | 24323/08/13(日)16:16:27No.1089827192+>魔術師は通常の銃火器じゃオーバーキル気味に撃ち込まないと刻印があるから早々死なないからね… |
… | 24423/08/13(日)16:16:32No.1089827218+魔術は権力に強く権力は武力に強く武力は魔術に強い |
… | 24523/08/13(日)16:16:38No.1089827254+凛ちゃんのクソカウンター魔術も初見で対応するしロードってバケモンだなってなる事件簿もとい冒険 |
… | 24623/08/13(日)16:17:02No.1089827407そうだねx3相手が魔術師だろうと何だろうと狙撃が強いのは当たり前と言う話でもある |
… | 24723/08/13(日)16:17:03No.1089827410+>本体も人形なら |
… | 24823/08/13(日)16:17:15No.1089827480+>冷静に考えると投影なのに矢に改造できてるのおかしくない? |
… | 24923/08/13(日)16:17:30No.1089827554+>冷静に考えると投影なのに矢に改造できてるのおかしくない? |
… | 25023/08/13(日)16:17:34No.1089827580+>凛ちゃんのクソカウンター魔術も初見で対応するしロードってバケモンだなってなる事件簿もとい冒険 |
… | 25123/08/13(日)16:17:34No.1089827586+聖杯戦争でアーチャーって単独行動して敵マスター狙撃できるから相当強いよね |
… | 25223/08/13(日)16:17:37No.1089827601+>>本体も人形なら |
… | 25323/08/13(日)16:17:54No.1089827714+>凛ちゃんのクソカウンター魔術も初見で対応するしロードってバケモンだなってなる事件簿もとい冒険 |
… | 25423/08/13(日)16:18:00No.1089827758そうだねx3>相手が魔術師だろうと何だろうと狙撃が強いのは当たり前と言う話でもある |
… | 25523/08/13(日)16:18:08No.1089827794そうだねx3hollowで令呪使えば一方的に狙撃してくるアーチャーを殺せる青王がおかしい |
… | 25623/08/13(日)16:18:27No.1089827914+エミヤの複製ってもとの性能の何割くらいなんだっけ? |
… | 25723/08/13(日)16:18:28No.1089827915+>聖杯戦争でアーチャーって単独行動して敵マスター狙撃できるから相当強いよね |
… | 25823/08/13(日)16:18:36No.1089827970そうだねx2宝具使い分けて狙撃してくるのはちょっとずるい |
… | 25923/08/13(日)16:18:38No.1089827979そうだねx6エミヤが狙撃に徹したら強いのはそれで弱いアーチャーいないだろレベルのお話ですらあるよね |
… | 26023/08/13(日)16:18:44No.1089828030+寄られたくらいで戦闘不能になる弱者はそもそも英霊という格にたどり着けないだけだと思う |
… | 26123/08/13(日)16:18:47No.1089828049+凛ちゃんさんとかルヴィアとロードの差って腕もそうだけど至上礼装とかあるように礼装の差がデカいなって思う |
… | 26223/08/13(日)16:18:55No.1089828083+>起源弾も種が知られちゃうといくらでも対策されてしまうので |
… | 26323/08/13(日)16:18:57No.1089828096+>>毎日義理の息子が死にかけてる危険な環境だぞ |
… | 26423/08/13(日)16:19:09No.1089828163そうだねx1>hollowで令呪使えば一方的に狙撃してくるアーチャーを殺せる青王がおかしい |
… | 26523/08/13(日)16:19:10No.1089828169そうだねx3>エミヤが狙撃に徹したら強いのはそれで弱いアーチャーいないだろレベルのお話ですらあるよね |
… | 26623/08/13(日)16:19:20No.1089828213+>凛ちゃんさんとかルヴィアとロードの差って腕もそうだけど至上礼装とかあるように礼装の差がデカいなって思う |
… | 26723/08/13(日)16:19:55No.1089828405+>宝具使い分けて狙撃してくるのはちょっとずるい |
… | 26823/08/13(日)16:20:10No.1089828479+事件簿最終巻でケリィの技能が盛られたけど今度は起源弾のヤバさが改めて伝わってくる… |
… | 26923/08/13(日)16:20:18No.1089828538+宝石剣装備した凛はちょっとズルすぎる |
… | 27023/08/13(日)16:20:34No.1089828622そうだねx4>hollowで令呪使えば一方的に狙撃してくるアーチャーを殺せる青王がおかしい |
… | 27123/08/13(日)16:20:38No.1089828647+fgoでもセイバー他に増えたけど4km先のアーチャーに跳べ!で届かせられるセイバークラス他にほぼいなさそう |
… | 27223/08/13(日)16:20:55No.1089828754+>エミヤが狙撃に徹したら強いのはそれで弱いアーチャーいないだろレベルのお話ですらあるよね |
… | 27323/08/13(日)16:21:18No.1089828872+>>>毎日義理の息子が死にかけてる危険な環境だぞ |
… | 27423/08/13(日)16:21:33No.1089828946+ゼロではあんな死に方したケイネスだけど |
… | 27523/08/13(日)16:21:37No.1089828962+エミヤが狙撃強いって言われてるのは他のアーチャークラスに比べてやけに近接戦ばっかしてるからだと思うよ |
… | 27623/08/13(日)16:21:48No.1089829014そうだねx3>もう手元に無いからあれだけどエクスカリバービームで何とか出来なかったんだっけ |
… | 27723/08/13(日)16:21:49No.1089829015+>>>>毎日義理の息子が死にかけてる危険な環境だぞ |
… | 27823/08/13(日)16:22:01No.1089829086+>士郎に宝石剣投影させよう |
… | 27923/08/13(日)16:22:05No.1089829118+切嗣が魔術師殺しとしてのノウハウを仕込んでたらなぁ |
… | 28023/08/13(日)16:22:10No.1089829138+>こうでもしなきゃ諦めてくれない頑固な子だし… |
… | 28123/08/13(日)16:22:37No.1089829275そうだねx1>切嗣が魔術師殺しとしてのノウハウを仕込んでたらなぁ |
… | 28223/08/13(日)16:22:45No.1089829316+>こうでもしなきゃ諦めてくれない頑固な子だし… |
… | 28323/08/13(日)16:22:51No.1089829346+>>エミヤが狙撃に徹したら強いのはそれで弱いアーチャーいないだろレベルのお話ですらあるよね |
… | 28423/08/13(日)16:22:57No.1089829377そうだねx2目を強化して長距離を狙撃してくるのは他のアーチャーにはないつよあじだとおもう |
… | 28523/08/13(日)16:22:58No.1089829380+>>こうでもしなきゃ諦めてくれない頑固な子だし… |
… | 28623/08/13(日)16:23:09No.1089829428そうだねx1>fgoでもセイバー他に増えたけど4km先のアーチャーに跳べ!で届かせられるセイバークラス他にほぼいなさそう |
… | 28723/08/13(日)16:23:20No.1089829488そうだねx1>事件簿最終巻でケリィの技能が盛られたけど今度は起源弾のヤバさが改めて伝わってくる… |
… | 28823/08/13(日)16:23:28No.1089829532+>絶対対策講じてるだろって考えて使わなかった |
… | 28923/08/13(日)16:23:30No.1089829541+>目を強化して長距離を狙撃してくるのは他のアーチャーにはないつよあじだとおもう |
… | 29023/08/13(日)16:23:51No.1089829665+>>こうでもしなきゃ諦めてくれない頑固な子だし… |
… | 29123/08/13(日)16:24:10No.1089829752そうだねx1士郎の時点でアーサー王よりそのへんの見る力は上なんだよな |
… | 29223/08/13(日)16:24:28No.1089829848そうだねx1士郎はSN開始時に生きてた事自体がたまたますぎる… |
… | 29323/08/13(日)16:24:39No.1089829916+>そう考えるとアーラシュさん大分強いな |
… | 29423/08/13(日)16:24:47No.1089829965+>>絶対対策講じてるだろって考えて使わなかった |
… | 29523/08/13(日)16:24:50No.1089829981+>魔術に関して切嗣自身は加速鈍足しか使えなそうだけどようやる… |
… | 29623/08/13(日)16:24:53No.1089830002+というか切嗣の戦術はそもそも戦闘にすら入らせないから魔術戦させるところまで持ち込んだケイネスは本当にやばい |
… | 29723/08/13(日)16:24:56No.1089830022+眼の力ならフラットが作中最高峰だと思う |
… | 29823/08/13(日)16:25:43No.1089830306+冒険世界でのオフェリアやベリルやぺぺさんとかこっち側でも拾ってくれないかな |
… | 29923/08/13(日)16:25:50No.1089830345+>というか切嗣の戦術はそもそも戦闘にすら入らせないから魔術戦させるところまで持ち込んだケイネスは本当にやばい |
… | 30023/08/13(日)16:25:52No.1089830351+>プリヤのミユ世界士郎がそうなのでは |
… | 30123/08/13(日)16:25:57No.1089830386そうだねx1>流石に自分が生きてた頃は自分の監督下以外じゃやらせなかったんじゃねえかな |
… | 30223/08/13(日)16:26:27No.1089830568そうだねx2>冒険世界でのオフェリアやベリルやぺぺさんとかこっち側でも拾ってくれないかな |
… | 30323/08/13(日)16:26:34No.1089830608+>通常の魔術も使えるよ |
… | 30423/08/13(日)16:26:34No.1089830610+>眼の力ならフラットが作中最高峰だと思う |
… | 30523/08/13(日)16:26:38No.1089830628+>>プリヤのミユ世界士郎がそうなのでは |
… | 30623/08/13(日)16:27:08No.1089830820+起源弾も固有時制御も現代兵器もあるけど |
… | 30723/08/13(日)16:27:15No.1089830870+>そう考えるとアーラシュさん大分強いな |
… | 30823/08/13(日)16:27:19No.1089830898+>先輩は銃なんか使いません |
… | 30923/08/13(日)16:27:34No.1089830982+奇襲通じなかったら大分戦闘力微妙だしな切嗣 |
… | 31023/08/13(日)16:27:49No.1089831063+ケイネスが最初から切嗣が魔術使える前提でやってたら切嗣水銀に切り裂かれて死んでるからな |
… | 31123/08/13(日)16:28:14No.1089831197+切嗣って魔術師としても才能ある側だよな |
… | 31223/08/13(日)16:28:19No.1089831224+>士郎は欠かさず修行してたし長い時だと半年とか海外出張してたから不在時でもやってる |
… | 31323/08/13(日)16:28:33No.1089831308+士郎がもうちょい弓道続けて名前売れてたら |
… | 31423/08/13(日)16:29:01No.1089831490+>士郎がもうちょい弓道続けて名前売れてたら |
… | 31523/08/13(日)16:29:03No.1089831499そうだねx2>というか閉じて開いてやる必要ない開きっぱでいいってなぜ言わなかったのか |
… | 31623/08/13(日)16:29:14No.1089831580+現存してる宝具がどんだけあるのかにもよるけど |
… | 31723/08/13(日)16:29:19No.1089831612+fgoが2015年?で冒険はおそらく2007年あたりなので |
… | 31823/08/13(日)16:29:21No.1089831633そうだねx4>弓道漫画だったら主役レベル |
… | 31923/08/13(日)16:29:31No.1089831694+>>士郎がもうちょい弓道続けて名前売れてたら |
… | 32023/08/13(日)16:29:33No.1089831711+魔術回路を閉じることで起源弾を無効化するシーンが来るかもしれない |
… | 32123/08/13(日)16:29:43No.1089831779+魔術師の世界なんか入ってほしくないし… |
… | 32223/08/13(日)16:29:48No.1089831815そうだねx1>現存してない宝具再現出来るってなったら結構引く手数多に思える |
… | 32323/08/13(日)16:30:07No.1089831937+射れば当たるは出てきちゃいけないタイプなんだよ |
… | 32423/08/13(日)16:30:18No.1089832008そうだねx1>>>士郎がもうちょい弓道続けて名前売れてたら |
… | 32523/08/13(日)16:30:35No.1089832126+魔術師の世界で大成しすぎると封印指定ってヤバくない? |
… | 32623/08/13(日)16:30:57No.1089832280+>射れば当たるは出てきちゃいけないタイプなんだよ |
… | 32723/08/13(日)16:31:11No.1089832359+だから封印指定貰った人は基本逃げる |
… | 32823/08/13(日)16:31:12No.1089832373+>>>エミヤが狙撃に徹したら強いのはそれで弱いアーチャーいないだろレベルのお話ですらあるよね |
… | 32923/08/13(日)16:31:25No.1089832460+>>射れば当たるは出てきちゃいけないタイプなんだよ |
… | 33023/08/13(日)16:31:27No.1089832468+>魔術師の世界で大成しすぎると封印指定ってヤバくない? |
… | 33123/08/13(日)16:31:28No.1089832481そうだねx1封印指定って監視がつくとか行動が制限されるとかだっけ |
… | 33223/08/13(日)16:31:29No.1089832489+>魔術師の世界で大成しすぎると封印指定ってヤバくない? |
… | 33323/08/13(日)16:31:34No.1089832514+>魔術師の世界で大成しすぎると封印指定ってヤバくない? |
… | 33423/08/13(日)16:31:37No.1089832540+>ちょっと貯めてぱっと撃てよ! |
… | 33523/08/13(日)16:31:39No.1089832556+>当たらないと思った回数が… |
… | 33623/08/13(日)16:31:50No.1089832620+>ちょっと貯めてぱっと撃てよ! |
… | 33723/08/13(日)16:31:50No.1089832624+>ちょっと貯めてぱっと撃てよ! |
… | 33823/08/13(日)16:32:07No.1089832727+>封印指定って監視がつくとか行動が制限されるとかだっけ |
… | 33923/08/13(日)16:32:12No.1089832761+だって封印指定したら持ち出せばいつでもその魔術使えて便利だし… |
… | 34023/08/13(日)16:32:13No.1089832776そうだねx1まあでも宝具で封印指定されるかっつったらされそうだが |
… | 34123/08/13(日)16:32:33No.1089832898+>封印指定って監視がつくとか行動が制限されるとかだっけ |
… | 34223/08/13(日)16:32:50No.1089833017+こんな珍しい才能は保存だ保存!って気持ちもちょっとわかる |