【長野市】長野市には美味しいラーメン屋さんがいっぱい! これまで紹介したラーメン屋さん、まとめてみました☆
号外NETでは、様々なラーメン屋さんをご案内してきました! みんな大好きなラーメン、本当にいろいろなお店があり、こだわりを感じますね。
おすすめのラーメン屋さん教えて! と言われると、紹介したいお店がたくさんあって困ります。
これまでご案内したラーメン屋さんを簡単にまとめてみました。ラーメン屋探しをしている方や、ランチのお店選びなどの際にお役に立てると嬉しいです。
麺屋Ossan
長野市下氷鉋にあるお店。担々麺が人気と聞いて食べてみると、味噌と胡麻の濃厚スープと程よい辛さがクセになる美味しさでした。担々麺が苦手な私でも本当に美味しくいただきました!
麺処 象山屋
真っ黒のスープで味が濃いのかと思いきや、醤油の香ばしい香りと味で、あっさりいただけました。長い間人気を誇るお店なのも納得です。
来来亭 長野高田店
全国チェーンのお店ですが、長野県内には4店舗、長野市内には1店舗しかありません。
あっさりからこってりまで色んなラーメンを楽しめます。
蕃龍
地元の方に長年愛されている、町の中華屋さん「蕃龍」。昔なつかしい素朴なラーメンや、こだわりの餃子が人気です。
たけさん長野本店
土鍋に入ったラーメンを味わえる珍しいお店。土鍋ラーメンだから〆まで美味しくいただけます♪
極濃湯麺フタツメ青木島店
野菜もりもりのボリューム満点のラーメンが大人気。本当にお腹いっぱいになります(笑)オープンしてからしばらくは、常に長い行列ができていました。現在も人気継続中です。
中華そば えど家
丁寧に作られたスープに感動。小さなお店ですがお昼時は大人気です。定期的に通いたくなるお店だと思います。
塩家誇道
とことんあっさりのラーメンが美味しい! 出汁や素材の味をしっかり味わえる、見た目も美しい一杯でした。店内も広々としていて居心地が良かったです。
永楽バイパス店
長野市で大人気の中華料理屋さんです。ラーメンだけではなく、焼きそばや定食も大人気で、お店はとても広いのに、いつ行っても混んでいます。個人的にこちらの「ニラみそ」が大好きで、定期的に通っています。
中華そば極宇
今年で9年目を迎える中華そばの専門店です。中華そば、濁り醤油そば、つけそばや限定メニューも人気です。あっさりした中にしっかりコクやうまみを感じる美味しいラーメンでした!
浅草らーめんきび太郎長野店
2021年7月、コロナ禍真っ只中にオープンし、その美味しさから現在も人気のラーメン屋さんです。長野駅から歩いて行ける場所なので、お仕事帰りや飲んだ帰りの〆のラーメンとしてもピッタリだと思います。オープンから気になっていたお店、やっと行けました!
ラーメン花月嵐 長野権堂店
権堂アーケードの入口にある、長年おなじみのお店ですね。定番メニューの他に、様々なお店とコラボしたメニューなどが楽しめるのが特徴です。本当にメニューの数が多く、あっさりから濃厚なメニューまで、いろいろ選べます。
麺屋雲猫(ウンニャン)
味噌ラーメンの味噌は、近くにある「すや亀」さんのものを使用しているほか、お米も戸隠産のあきたこまちを使っているとのこと。地産地消にこだわるお店という印象でした。味噌ラーメンはあっさりしていてどんどん箸が進みました♪
一部ではありますが、印象に残ったお店をいくつかピックアップしてみました。夏休み明けで心も体もちょっとお疲れ美味のときは、美味しいラーメンで少しでも元気をチャージできるといいですね。お昼ご飯のお店選びの参考になればありがたいと思います。
他にもたくさん美味しいラーメン屋さんがあるので、またの機会にまとめてお伝えしたいと思います。
■今回ご紹介したお店はこちら↓
▼麺屋Ossan
▼麺処 象山屋
▼来来亭長野高田店
▼蕃龍
▼長野土鍋ラーメンたけさん
▼極濃湯麺 フタツメ青木島店
▼えど家
▼塩家 誇道
▼永楽バイパス店
▼中華そば極宇
▼浅草ラーメン きび太郎
▼ラーメン花月嵐 権堂店
▼麺屋雲猫(ウンニャン)
-
全国
-
北海道・東北
- 北海道
- 青森県・岩手県・宮城県
- 秋田県・山形県・福島県
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県
- 石川県・福井県
- 山梨県・長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
- 鳥取県・島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県
- 沖縄県