- 記事はありません
- 子供と汚れ
コメント(25)
24
鬼ごっこをうちはよくしました、
形だけですよw
あとは毎日よーいどんで笑いながら走らせましたw
小泉家はバスケが好きそうなので
ゴムボール持って大きい公園で転がせて走らせるのも楽しいかと思います!
男の子は走らせてなんぼ、散歩させてなんぼですw
朝晩毎日三輪車と共に1キロは必ずしていたなぁ~懐かしいwけいちゃん
2023-08-13 17:54:21
21
習い事やサークル•幼児クラブのようなものなども、始め時なのかなとも思います♪
お友達•先生など、色んな人との関わりは、視野も世界も経験も、うんと広がりますし、体力•能力そして社会性も身につけていけます。土手くんにもそろそろそういった時間も必要で、ぐんぐん生きる力をつけていけそうだなぁって⭐︎勝手に想像しますもも
2023-08-13 15:44:04
20
私の子供の1歳半~時は、何しようかと特に思いは無く
たーだ、スーパー行くがてらに近所の公園を少し散歩でしたよ
まだ会話が出来ないのは当たり前なので
公園のお友達と触れ合うのが、子供の1番の刺激になって
今思えば、小さい時のそういう時間が1番大事なのかなとも思います(^_-)-☆ゆう
2023-08-13 15:24:12
19
男の子は紙飛行機を作って飛ばすとすごく喜びます。先は尖らせないタイプで。
土手坊っちゃんくらいの頃はどんな遊びで喜んでいたかをご家族に聞いてみてはいかがでしょうか?ジーユーサリー
2023-08-13 15:17:52
18
悩んだり考えたりする必要ないですよ。
お散歩や、いつもの公園で滑り台、砂場、水遊びで充分!歩きはじめだと手を繋いで一緒に歩くだけでも、それも運動になるし、二人の男子の母ですが、真夏の暑いさなかは外遊びはせず、おうち遊びで充分楽しんでましたよ。
黙々と遊んでるから楽しくないって事でもなくて、自分でこうしようとか思いついた事をそれなりにやって楽しんでるのだから、どうかそんなに気負わず、毎日笑顔で接してあげると大丈夫です(^.^)男子のママ
2023-08-13 15:16:42
17
こんばんは!
たくさん遊べているので、じゅうぶんだと思います!同じ遊びでも、本人にとっては、ちがうことが、たくさんあると思います。
こどもは、遊びの天才です!与えられた物の中から、いろんな発見をします。そんなことも?!っていうようなこともです。
与えなくても、公園に行くだけでも多くのことを学べます。
暑い!風!青空!水!土があって、石がある。水があって、出てきたり、ひっこんだり!
大人が、当たり前だと思っている光景が、子どもは新しい発見なんだと思います。
焦らなくても大丈夫!
親が、子どもと一緒にいることができて、一緒に遊べる
それだけで、子どもは幸せなんです2023-08-13 15:11:26
15
あまり色々考えた事ないです
興味がある方に自分が付いていき、いつも近所の公園にママ友と行って昼まで遊んで帰ってご飯食べての繰り返しで遊び場とかわざわざ調べて行ったりあまりしなかったかな、
主人の休みの日に川に遊びに行ったりキャンプに行ったり自然に触れさせたりはしてましたねちなつ
2023-08-13 14:58:06
14
今は、歩くのご楽しいので沢山歩かせて足を強くするのもよいと思います
今は、歩き始めなので土手ボちゃんもそれがら楽しいのだと思います2023-08-13 14:57:10
10
こんばんは。
ボール遊び(アンパンマンのボール)で遊んでました。投げたり、蹴ったり。
あとはすべり台。
いまは暑いので屋内プールの子供専用のプールにいってました
砂場は怖くて2歳くらいから一緒にあそびました。あとはシャボン玉したり。
2歳くらいからたまに預かり保育したりしました。
中遊びはショッピングスーパーのプレールームによく行きます。ゆい★★
2023-08-13 14:41:22
9
1歳半の息子がいますがお庭で水風船やウォーターテーブルで遊んでます
水風船を投げて割れるのを楽しんでますよ~芝生の上では割れにくいと学んで、コンクリートのとこに行って投げ出した時は1歳半なのに頭いいな~と思ってびっくりしました
なり
2023-08-13 14:39:53
7
毎日同じ公園でも、すべり台に行ったりブランコに行ったり砂場に行ったりと、どてぼくんが興味ある方へ歩きますよ
それでも気になるのであれば、預かり保育もいいかもですねまゆみ
2023-08-13 14:30:04
4
子供が自分で見て触れて~今はそれだけで十分ですよ。無理して玩具与えても興味がなければ遊びませんし常に遊び場に行けば満足でもないような
〇〇に行きたい!と自分で言えるようになってからのほうが、楽しめると思います♪あまり悩まずに
こおり
2023-08-13 14:20:45
3
夜分遅くにすみません!
今時期ですと、水風船とかはいかがですか?
後はシャボン玉とか🫧
お外が難しければ、お風呂場でもできると思います
参考になれば嬉しいです!2023-08-13 14:19:56
1
夜分遅くにすみません。
いつも拝見させていただいています
今時期、水風船とかはいかがでしょうか?
後は、シャボン玉とか…
お外が難しければ、お風呂の中とかでも両方できると思います!
参考になれば、嬉しいです2023-08-13 14:18:34
AD
AD
AD
25
お家の中でも出来ますし(お家の中なら風船もあり
はなびー
2023-08-13 18:18:36
返信する