[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1691800985662.jpg-(195909 B)
195909 B無念Nameとしあき23/08/12(土)09:43:05No.1126300851そうだねx19 16:21頃消えます
倒産急増
いい事…なんだよね?
上限1000レスに達しました
削除された記事が10件あります.見る
1無念Nameとしあき23/08/12(土)09:44:46No.1126301270そうだねx115
余力がある時に変なゴミは処分しておいた方がいい
2無念Nameとしあき23/08/12(土)09:44:46No.1126301274そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
スレ蟲イライラ
3無念Nameとしあき23/08/12(土)09:46:50No.1126301786+
スレッドを立てた人によって削除されました
北東がアジトしかねえ
4無念Nameとしあき23/08/12(土)09:54:31No.1126303813そうだねx42
賃金挙げるフェーズに移るにはしょうがない
5無念Nameとしあき23/08/12(土)09:55:39No.1126304116そうだねx22
貸した金返せない体力もないから仕方ないね
6無念Nameとしあき23/08/12(土)09:56:08No.1126304235そうだねx89
ゼロゼロ融資でゾンビ企業を生き延びさせることには何の意味もない
稼げない企業には退場してもらって生産性あげないと
7無念Nameとしあき23/08/12(土)09:57:03No.1126304452そうだねx30
>倒産急増
>いい事…なんだよね?
よくない
8無念Nameとしあき23/08/12(土)09:57:43No.1126304623そうだねx26
>ゼロゼロ融資でゾンビ企業を生き延びさせることには何の意味もない
>稼げない企業には退場してもらって生産性あげないと
失業率が増えるてどうなったかというのは氷河期とか民主党政権で経験したはずだが
9無念Nameとしあき23/08/12(土)09:58:04No.1126304715+
書き込みをした人によって削除されました
10無念Nameとしあき23/08/12(土)09:58:10No.1126304743そうだねx77
コロナ対策休業給付金が終わったから倒産させてんだろ
むしろ計画的に倒産したクズ企業を叩いてけよ
11無念Nameとしあき23/08/12(土)09:58:27No.1126304822そうだねx6
時代に付いて行けずにっていうなら正しいとは思うけど
それによって本来問題のない企業が一気に資金繰りに困る可能性は否定できない
少なくともボーナスや昇給には何らかの影響が出てくるのは間違いない
12無念Nameとしあき23/08/12(土)09:58:41No.1126304880そうだねx54
ゼロゼロ融資はほんとアホ
コロナとはいえ盗人に追い銭でしかなかった
13無念Nameとしあき23/08/12(土)09:58:49No.1126304913そうだねx1
立憲が与党だったら1件も倒産なんてさせやしなかったのにな…
14無念Nameとしあき23/08/12(土)09:59:30No.1126305089そうだねx6
>むしろ計画的に倒産したクズ企業を叩いてけよ
そういうクズが倒産していくなら問題はないけど
本来そのフェーズはとっくの昔に終わってるはず
15無念Nameとしあき23/08/12(土)09:59:49No.1126305163そうだねx3
>いい事…なんだよね?
現在進行系で悪化の一途を辿る国が有るんですがそれは
16無念Nameとしあき23/08/12(土)09:59:51No.1126305174そうだねx27
補助金チューチューする以外に自分では何の儲けも生み出さない会社が多かったんだ
17無念Nameとしあき23/08/12(土)10:00:37No.1126305370そうだねx11
正直無駄に多い小零細企業は無くなった方が良いと思う
合併なり吸収なりされて
18無念Nameとしあき23/08/12(土)10:01:33No.1126305601そうだねx18
>正直無駄に多い小零細企業は無くなった方が良いと思う
勘違いしてるみたいだけど
別段無駄に多い訳じゃないし
それで食ってる人達がいるので倒産x10-30人程度には食いっぱぐれが出てくる
19無念Nameとしあき23/08/12(土)10:01:36No.1126305612そうだねx27
>失業率が増えるてどうなったかというのは氷河期とか民主党政権で経験したはずだが
今の会社にしがみつこうとサビ残が横行してブラック企業がのさばることになったな
20無念Nameとしあき23/08/12(土)10:01:39No.1126305623そうだねx7
儲けるだけ儲けて円満廃業だって普通にあるし個別の事情でも知らない限り同乗する必要はない
21無念Nameとしあき23/08/12(土)10:01:45No.1126305652そうだねx18
    1691802105130.jpg-(22330 B)
22330 B
(自分に)利益を出さない企業が潰れるのは正しいとこの人が言ってるから正しい
22無念Nameとしあき23/08/12(土)10:01:54No.1126305685そうだねx7
日本株には投資してないから日本経済は沈没してくれても構わない
23無念Nameとしあき23/08/12(土)10:02:08No.1126305733そうだねx3
>正直無駄に多い小零細企業は無くなった方が良いと思う
>合併なり吸収なりされて
としあきが働くところがなくなるね
まあAIの進化が激しいから事務系とかデスクワーク、工場等の単純労働は早晩なくなるだろうけど
24無念Nameとしあき23/08/12(土)10:03:00No.1126305936そうだねx27
人手不足なんだから
変な会社がつぶれて無駄にしていた労働力を吐き出してくれるのはありがたいことだ
25無念Nameとしあき23/08/12(土)10:03:00No.1126305938そうだねx5
>としあきが働くところがなくなるね
>まあAIの進化が激しいから事務系とかデスクワーク、工場等の単純労働は早晩なくなるだろうけど
それが何か問題でも?
26無念Nameとしあき23/08/12(土)10:03:21No.1126306020そうだねx23
>まあAIの進化が激しいから事務系とかデスクワーク、工場等の単純労働は早晩なくなるだろうけど
ハハハ ナイスジョーク
27無念Nameとしあき23/08/12(土)10:03:23No.1126306027そうだねx35
>まあAIの進化が激しいから事務系とかデスクワーク、工場等の単純労働は早晩なくなるだろうけど
すぐAI云々言い出す奴は信用しないことにしてる
28無念Nameとしあき23/08/12(土)10:03:26No.1126306039そうだねx5
>>としあきが働くところがなくなるね
>>まあAIの進化が激しいから事務系とかデスクワーク、工場等の単純労働は早晩なくなるだろうけど
>それが何か問題でも?
失業者はどうやって生活するの?
29無念Nameとしあき23/08/12(土)10:03:30No.1126306058そうだねx7
>日本株には投資してないから日本経済は沈没してくれても構わない
海外にすんでんの?
30無念Nameとしあき23/08/12(土)10:04:05No.1126306203そうだねx25
工場の単純労働なんて一番最後まで残るやつだぜ
高価な機械より人間のほうが安いからな
31無念Nameとしあき23/08/12(土)10:04:49No.1126306379そうだねx4
>それで食ってる人達がいるので倒産x10-30人程度には食いっぱぐれが出てくる
合併吸収だから潰れろとは言って無いよ
32無念Nameとしあき23/08/12(土)10:04:55No.1126306403そうだねx5
>失業者はどうやって生活するの?
次の仕事を探す
簡単な事だ
それが出来ない奴?
食い扶持確保できない奴は生きてく資格ないんじゃね
甘えんな
33無念Nameとしあき23/08/12(土)10:04:57No.1126306415そうだねx19
日本に住んで日本経済死んでも構わないとかトータルで考えれないバカのレス
34無念Nameとしあき23/08/12(土)10:05:06No.1126306456そうだねx4
>失業率が増えるてどうなったかというのは氷河期とか民主党政権で経験したはずだが
失業率が一気に減ったのは自民党政権時代だが
35無念Nameとしあき23/08/12(土)10:05:10No.1126306471+
>工場の単純労働なんて一番最後まで残るやつだぜ
>高価な機械より人間のほうが安いからな
イニシャルは高くてもランニングコスト考えたら格安だよ
36無念Nameとしあき23/08/12(土)10:05:56No.1126306664そうだねx9
>食い扶持確保できない奴は生きてく資格ないんじゃね
>甘えんな(50代 男性 独身)
37無念Nameとしあき23/08/12(土)10:06:03No.1126306694そうだねx12
>イニシャルは高くてもランニングコスト考えたら格安だよ
それはライン組んで大量生産するやつね
今は多品種少量生産なんで
いちいちライン組みなおしてたらそのたびに何千万もかかる
人間を適宜配置しなおすほうが安い
38無念Nameとしあき23/08/12(土)10:06:11No.1126306725そうだねx4
>失業者はどうやって生活するの?
とりあえず貯金があるじゃろ
なくなる前に別の仕事見つけよう
貯金がないなら一時的に生活保護でももらえばいい
競争力のない仕事を政府が金撒いて維持とかそれこそ共倒れ
39無念Nameとしあき23/08/12(土)10:06:15No.1126306746そうだねx2
失業率はもはや意味をなさない指標だよ
平均年収とかにしろ
40無念Nameとしあき23/08/12(土)10:06:23No.1126306777そうだねx10
>>失業者はどうやって生活するの?
>次の仕事を探す
>簡単な事だ
>それが出来ない奴?
>食い扶持確保できない奴は生きてく資格ないんじゃね
>甘えんな
それができなかったのは歴史的に証明されてんのにな
失業率が4~5%時代のときになんでそれができなかったの?
41無念Nameとしあき23/08/12(土)10:06:36No.1126306827そうだねx4
ジャンルによるけどどうでもいい零細企業は山ほどあるからな
42無念Nameとしあき23/08/12(土)10:06:40No.1126306846+
>>高価な機械より人間のほうが安いからな
>イニシャルは高くてもランニングコスト考えたら格安だよ
それ大企業のお偉いさんの前で言ってやりなよ
鼻で笑われるから
43無念Nameとしあき23/08/12(土)10:07:00No.1126306916そうだねx7
>それはライン組んで大量生産するやつね
>今は多品種少量生産なんで
>いちいちライン組みなおしてたらそのたびに何千万もかかる
>人間を適宜配置しなおすほうが安い
なんだかんだ特注品ばっかよね
44無念Nameとしあき23/08/12(土)10:07:08No.1126306959そうだねx9
>>>高価な機械より人間のほうが安いからな
>>イニシャルは高くてもランニングコスト考えたら格安だよ
>それ大企業のお偉いさんの前で言ってやりなよ
>鼻で笑われるから
大企業のお偉いさんのレス
45無念Nameとしあき23/08/12(土)10:07:32No.1126307066+
>食い扶持確保できない奴は生きてく資格ないんじゃね
人間を再教育するのは膨大なコストが必要です
じゃあそのコストは誰が払うの?って話になる
まあ馬鹿でも分かる理屈のはずだけど・・・
46無念Nameとしあき23/08/12(土)10:07:48No.1126307141+
リーダー「今日はこの機械からあの機械に運んでね」
派遣「はい」
こういう人力コンベヤ作業がなぜあるかというと
コンベヤを敷きなおすには何千万円もかかるからだ
毎日コンベヤ敷きなおすのは不可能なんで人力でやる
47無念Nameとしあき23/08/12(土)10:07:59No.1126307187そうだねx9
>失業率が4~5%時代のときになんでそれができなかったの?
失業率が4~5%って世界的に見てもかなり低い方だよな
今はもっと低いけど良い時代じゃないか
48無念Nameとしあき23/08/12(土)10:09:03No.1126307458そうだねx11
>失業率が4~5%時代のときになんでそれができなかったの?
としあき軍師様は机上の空論というか
自分に都合の良い理屈しか並べられなくて
重要な理論がすっぱり抜けてるからな
49無念Nameとしあき23/08/12(土)10:09:08No.1126307478そうだねx1
失業率が低いってことは雇用の流動性が失われているってことでもあるから
50無念Nameとしあき23/08/12(土)10:09:25No.1126307544+
>人間を再教育するのは膨大なコストが必要です
コロナの頃に掃除の仕事半年ぐらいやってたけど
あれって教育コストとかほとんどいらないぞ
何もかも再教育で金と時間がとか考え過ぎじゃね?
まあそういうとしあきさんは年収1000万の高度な仕事をなさってるのかもしれないが
51無念Nameとしあき23/08/12(土)10:09:27No.1126307555そうだねx11
>>ゼロゼロ融資でゾンビ企業を生き延びさせることには何の意味もない
>>稼げない企業には退場してもらって生産性あげないと
>失業率が増えるてどうなったかというのは氷河期とか民主党政権で経験したはずだが
失業率が増えたのは麻生政権時代のリーマンショックのせい
民主党政権では失業率改善が始まってたんだよ
52無念Nameとしあき23/08/12(土)10:09:29No.1126307565+
>>食い扶持確保できない奴は生きてく資格ないんじゃね
>>甘えんな(50代 男性 独身)
実際のところとしあきって一部のキチガイ以外は職持ちだし大丈夫だよね
53無念Nameとしあき23/08/12(土)10:09:39No.1126307607そうだねx4
経営者の自己責任
54無念Nameとしあき23/08/12(土)10:09:52No.1126307663そうだねx10
まあ日本政府が日本国衰退を推進してるんだ
諦めようぜ
55無念Nameとしあき23/08/12(土)10:10:14No.1126307764+
>今はもっと低いけど良い時代じゃないか
子供の6人に1人が満足に食えない良い時代だね!
56無念Nameとしあき23/08/12(土)10:10:18No.1126307780+

みんなコミケ行かんの?
57無念Nameとしあき23/08/12(土)10:11:27No.1126308048そうだねx25
>失業率が増えたのは麻生政権時代のリーマンショックのせい
>民主党政権では失業率改善が始まってたんだよ
デマを流すなよ
世界中がリーマンショックで金融緩和からの需要創出をしてる中で
民主党が日銀総裁にねじ込んだ白川が金融緩和を拒否
日本だけが超円高になって輸出産業が壊滅して失業が増えたんだろうが
民主党になって景気がよくなったとか笑わせんなよ
58無念Nameとしあき23/08/12(土)10:11:29No.1126308061そうだねx4
>リーダー「今日はこの機械からあの機械に運んでね」
>派遣「はい」
>こういう人力コンベヤ作業がなぜあるかというと
>コンベヤを敷きなおすには何千万円もかかるからだ
>毎日コンベヤ敷きなおすのは不可能なんで人力でやる
あと機械は間違ってても自分で修正が効かないことが多い
調整する人間も必要
59無念Nameとしあき23/08/12(土)10:11:57No.1126308177そうだねx3
    1691802717440.jpg-(31319 B)
31319 B
ほら週刊朝日に文句言いなよ
60無念Nameとしあき23/08/12(土)10:12:22No.1126308295そうだねx13
>デマを流すなよ
公表されているグラフ見ると
民主党政権直前に一気に失業率下落
民主党政権から緩やかに回復してるが
61無念Nameとしあき23/08/12(土)10:12:35No.1126308350+
>子供の6人に1人が満足に食えない良い時代だね!
間引きだから問題ない
62無念Nameとしあき23/08/12(土)10:12:42No.1126308383そうだねx11
単純にコロナ補助金とかの話してるのに
タケナカガーとか民主党はよかったとか
くっせーキムチが紛れ込んだなあ
63無念Nameとしあき23/08/12(土)10:12:49No.1126308404そうだねx1
資本主義なのに平等にしようとしてるからこうなってるのかな
まあガチガチの資本主義だと真っ先に切られてるレベルの無能だから得してる方だけど
64無念Nameとしあき23/08/12(土)10:13:03No.1126308470そうだねx1
>ほら週刊朝日に文句言いなよ
何だいつもの事か
65無念Nameとしあき23/08/12(土)10:13:11No.1126308495そうだねx6
倒産に悪いイメージ持ってる子多過ぎだろ
単純に計画倒産だったり従業員も事前に次の仕事見つけてる奴も多いのに
66無念Nameとしあき23/08/12(土)10:13:59No.1126308696そうだねx2
AMRという自動で素材を運ぶタイヤ付きのロボットがあって
かなり自由度が高いんだけど
高価なんでこのスレで取り上げられたような中小ゾンビ企業が買えるものではない
大企業向けだ
67無念Nameとしあき23/08/12(土)10:14:07No.1126308733そうだねx5
>No.1126308048
なお現在は円安になって売るだけの商社みたいなところは儲かるが海外から原料買ってそれを加工する産業の多くがまともな利益を出せない模様
68無念Nameとしあき23/08/12(土)10:14:11No.1126308748そうだねx1
潰れた所の社員はどうしてんの?
この人達を人手不足の所に押し込みなよ
69無念Nameとしあき23/08/12(土)10:14:26No.1126308821そうだねx1
>倒産に悪いイメージ持ってる子多過ぎだろ
>単純に計画倒産だったり従業員も事前に次の仕事見つけてる奴も多いのに
次の仕事って意外に見つかるよね
面接で「あっこいつヤベェ・・・」みたいなよっぽどの奴でもなければ
70無念Nameとしあき23/08/12(土)10:14:31No.1126308840そうだねx3
>公表されているグラフ見ると
>民主党政権直前に一気に失業率下落
>民主党政権から緩やかに回復してるが
麻生政権の時には既に日銀総裁は民主党がねじ込んだ白川なんだけど?
民主直前の急落はリーマンに対応できなくした民主党のせいだし
世界でも日本だけが緊縮財政であれだけ暴落させたらそら下がりようがないわ
71無念Nameとしあき23/08/12(土)10:15:03No.1126308990そうだねx3
健全な社会には倒産も必要なのを分からない人多いよね
ゾンビだらけにして何をしたいんだって話で
72無念Nameとしあき23/08/12(土)10:15:08No.1126309012そうだねx2
>倒産に悪いイメージ持ってる子多過ぎだろ
>単純に計画倒産だったり従業員も事前に次の仕事見つけてる奴も多いのに
倒産するうちの何%そういう状況なんですか?
多くの場合で倒産でノーダメージの人は少ないよ
73無念Nameとしあき23/08/12(土)10:15:21No.1126309076そうだねx5
>面接で「あっこいつヤベェ・・・」みたいなよっぽどの奴でもなければ
だからそのヤベェやつがこのスレで愚痴タレとるんやろ
74無念Nameとしあき23/08/12(土)10:15:33No.1126309128+
新規起業も増えてるから問題ない
75無念Nameとしあき23/08/12(土)10:15:39No.1126309146そうだねx3
労働者に比べて中小零細の数が多過ぎる
76無念Nameとしあき23/08/12(土)10:15:47No.1126309169そうだねx2
>潰れた所の社員はどうしてんの?
>この人達を人手不足の所に押し込みなよ
最低賃金あがったから雇えない
77無念Nameとしあき23/08/12(土)10:16:09No.1126309260そうだねx15
>単純にコロナ補助金とかの話してるのに
>タケナカガーとか民主党はよかったとか
>くっせーキムチが紛れ込んだなあ
自民の悪口言っちゃってゴメンネ
でも10年間も与党やっててマイナス成長させた連中に文句が行くのは仕方ないと思う
78無念Nameとしあき23/08/12(土)10:16:09No.1126309261そうだねx6
    1691802969097.png-(134177 B)
134177 B
株価は正直
民主党時代にはまったくあがってない
民主党末期なんて1ドル80円台だからな
儲かるのはイオンだけっていう
これが現実だよ
79無念Nameとしあき23/08/12(土)10:16:30No.1126309341そうだねx7
>失業率が増えるてどうなったかというのは氷河期とか民主党政権で経験したはずだが
氷河期もう一度くれてありがとう自民党😊
80無念Nameとしあき23/08/12(土)10:16:35No.1126309367+
>失業者はどうやって生活するの?
生活保護通りやすくなる
81無念Nameとしあき23/08/12(土)10:16:39No.1126309382そうだねx5
>最低賃金あがったから雇えない
そういった企業はどんどん潰れた方が健全
82無念Nameとしあき23/08/12(土)10:16:40No.1126309383そうだねx3
>だからそのヤベェやつがこのスレで愚痴タレとるんやろ
(一部の)としあきらしいっちゃらしいな
83無念Nameとしあき23/08/12(土)10:17:00No.1126309459そうだねx6
必死に民主党が景気回復させた雇用はよかったとかほざくなら
なんでこんなに立憲の支持率低いのか説明してみろよまぬけチョン
84無念Nameとしあき23/08/12(土)10:17:18No.1126309536そうだねx1
日本人口5000万人化計画としては遅いくらいだな
85無念Nameとしあき23/08/12(土)10:17:30No.1126309601そうだねx1
>No.1126309341
その苦しいだけの人生がんばれ
86無念Nameとしあき23/08/12(土)10:17:33No.1126309614そうだねx3
>>食い扶持確保できない奴は生きてく資格ないんじゃね
>>甘えんな(50代 男性 独身 童貞)
87無念Nameとしあき23/08/12(土)10:17:55No.1126309711+
経済活動の縮小が経済にプラスになるわけもなく
88無念Nameとしあき23/08/12(土)10:18:18No.1126309810そうだねx1
>倒産するうちの何%そういう状況なんですか?
>多くの場合で倒産でノーダメージの人は少ないよ
割合なんてそれこそスレ主に聞けよ
どの道補助無しでないとやっていけない企業生かすのが異常って事実は変わらんし、切り替えてハロワ行きな?
89無念Nameとしあき23/08/12(土)10:18:31No.1126309861そうだねx2
>自民の悪口言っちゃってゴメンネ
>でも10年間も与党やっててマイナス成長させた連中に文句が行くのは仕方ないと思う
そんなことないぞ
上級国民の富は空前のプラス成長だぞ
90無念Nameとしあき23/08/12(土)10:18:49No.1126309937そうだねx4
>最低賃金あがったから雇えない
>甘えんな
91無念Nameとしあき23/08/12(土)10:19:13No.1126310059+
自衛隊も33歳未満じゃなくて45歳まで採用すればいいのに
92無念Nameとしあき23/08/12(土)10:19:29No.1126310129そうだねx1
民主党政権時代に就活した大学生は犠牲になったので
93無念Nameとしあき23/08/12(土)10:19:34No.1126310143そうだねx3
倒産するような会社の社員はうちでは雇えませんわ
バイトなら雇ってやっても良いけどね
94無念Nameとしあき23/08/12(土)10:20:09No.1126310288そうだねx1
企業がつぶれても担ってた仕事は減らんものだし
失業手当の拡充と再就職のハードルを下げることさえセットなら
95無念Nameとしあき23/08/12(土)10:20:32No.1126310393そうだねx4
>その苦しいだけの人生がんばれ
お前自民党馬鹿にしてんのか
96無念Nameとしあき23/08/12(土)10:20:49No.1126310470+
>ゼロゼロ融資はほんとアホ
うちの店は助かったぜ
設備投資と運転資金かりて売上はコロナ前の倍だぜ
来年は人入れて設備の稼働率高めてさらに儲けさせてもらうわ
97無念Nameとしあき23/08/12(土)10:21:04No.1126310546そうだねx9
>倒産するような会社の社員はうちでは雇えませんわ
>バイトなら雇ってやっても良いけどね
職歴無しニートのレス
98無念Nameとしあき23/08/12(土)10:21:24No.1126310634そうだねx1
今の時代大企業だろうと正社員不足が起きているんだ
能力さえちゃんとあればすぐに転職できるよ
単純作業と一般事務のような事しかできない人はお祈りするしかないけど
99無念Nameとしあき23/08/12(土)10:21:54No.1126310765そうだねx4
>>自民の悪口言っちゃってゴメンネ
>>でも10年間も与党やっててマイナス成長させた連中に文句が行くのは仕方ないと思う
>そんなことないぞ
>上級国民の富は空前のプラス成長だぞ
でも俺たち非上級国民のとしあきには関係ないよね
100無念Nameとしあき23/08/12(土)10:21:55No.1126310769そうだねx1
>株価は正直
>民主党時代にはまったくあがってない
株価はドル円レートと正の相関関係にある
民主党時代のほうがeBayなどの個人輸入が熱かったし生活は楽だった
101無念Nameとしあき23/08/12(土)10:22:00No.1126310787そうだねx6
>うちの店は助かったぜ
>設備投資と運転資金かりて売上はコロナ前の倍だぜ
>来年は人入れて設備の稼働率高めてさらに儲けさせてもらうわ
とても健全
今潰れているのは不健全な潰れるべき企業なのでこれも健全
102無念Nameとしあき23/08/12(土)10:22:19No.1126310862そうだねx7
>倒産するような会社の社員はうちでは雇えませんわ
>バイトなら雇ってやっても良いけどね
自己都合退職と違って個人に原因が無いからむしろ心証イイよ
103無念Nameとしあき23/08/12(土)10:22:49No.1126311001そうだねx4
>民主党時代のほうがeBayなどの個人輸入が熱かったし生活は楽だった
ただの転売屋じゃん
104無念Nameとしあき23/08/12(土)10:23:17No.1126311133+
その条件では働かないと企業にせまる最近の若いもんが和を乱すんじゃ!
105無念Nameとしあき23/08/12(土)10:24:05No.1126311359そうだねx2
>その条件では働かないと企業にせまる最近の若いもんが和を乱すんじゃ!
求人と実際の仕事内容違うのはちょっと・・・
106無念Nameとしあき23/08/12(土)10:24:17No.1126311410そうだねx1
補助金と低賃金で給料上げることも出来ずに人をこき使うしか能がないような中小は存在価値がないから潰れていいよ
107無念Nameとしあき23/08/12(土)10:24:29No.1126311452そうだねx1
景気好転前にも倒産は増えるらしい
多分今回は関係ないけど
108無念Nameとしあき23/08/12(土)10:25:09No.1126311634そうだねx1
潰れるのはブラックだからどんどん潰せ
109無念Nameとしあき23/08/12(土)10:25:20No.1126311694+
>能力さえちゃんとあればすぐに転職できるよ
>単純作業と一般事務のような事しかできない人はお祈りするしかないけど
業種にもよるけど優秀でなくても普通に仕事する人なら50代でも欲しいかな
110無念Nameとしあき23/08/12(土)10:25:51No.1126311824そうだねx8
自民党と民主党はお互い必要不可欠の盟友なんだよなあ
都合の悪い事をお互いに押し付けて無かった事にできるんだ🤩
111無念Nameとしあき23/08/12(土)10:26:26No.1126311982+
AIで失業がと言われているけど
数年前に同じように自動運転で失業と言われていた
トラック運転手は失業したのだろうか?
企業は自動運転で輸送コストを削減出来たのだろうか?
112無念Nameとしあき23/08/12(土)10:27:29No.1126312258+
>補助金と低賃金で給料上げることも出来ずに人をこき使うしか能がないような中小は存在価値がないから潰れていいよ
大企業様の手先なんですけど!なくなったら困るんですけど
113無念Nameとしあき23/08/12(土)10:27:57No.1126312383+
給付金とかコロナ融資とか確かにゾンビ企業にも利益与えたんだが
まともな事業者手っ取り早く広く助けるための必要コストだと思って飲み込まないと
114無念Nameとしあき23/08/12(土)10:28:26No.1126312529そうだねx2
>自民党と民主党はお互い必要不可欠の盟友なんだよなあ
>都合の悪い事をお互いに押し付けて無かった事にできるんだ🤩
今更何を?それ民主主義国家なら与党と野党ってだけで世界各国何処でも一緒だよ?
115無念Nameとしあき23/08/12(土)10:29:20No.1126312773そうだねx1
父さんが倒産した
116無念Nameとしあき23/08/12(土)10:29:26No.1126312794そうだねx4
>大企業様の手先なんですけど!なくなったら困るんですけど
無くなったらなったで大企業側が適応するから問題ないよ
適応できない企業なら潰れた方がとても健全
117無念Nameとしあき23/08/12(土)10:29:40No.1126312846+
>給付金とかコロナ融資とか確かにゾンビ企業にも利益与えたんだが
>まともな事業者手っ取り早く広く助けるための必要コストだと思って飲み込まないと
んでそれが切れたところから潰れていくんだから問題ないな
118無念Nameとしあき23/08/12(土)10:30:02No.1126312946+
>民主党時代のほうがeBayなどの個人輸入が熱かったし生活は楽だった
海外に富が流出してるだけじゃん
119無念Nameとしあき23/08/12(土)10:30:06No.1126312958+
>AIで失業がと言われているけど
>数年前に同じように自動運転で失業と言われていた
>トラック運転手は失業したのだろうか?
>企業は自動運転で輸送コストを削減出来たのだろうか?
2024年問題以降は加速するだろね
120無念Nameとしあき23/08/12(土)10:30:19No.1126313010+
公務員もっと増やしなよ
121無念Nameとしあき23/08/12(土)10:30:23No.1126313033+
書き込みをした人によって削除されました
122無念Nameとしあき23/08/12(土)10:30:29No.1126313059+
最後には下請けにも多額の費用を渡せる稼げるビジネスモデルの企業だけが残るって素敵じゃん?
123無念Nameとしあき23/08/12(土)10:30:57No.1126313172そうだねx4
人手不足倒産が急増してるらしい
倒産した方がマシなくらい時給上げたくないとか馬鹿でしょ
124無念Nameとしあき23/08/12(土)10:31:00No.1126313188+
>2024年問題以降は加速するだろね
そら加速はするだろうが当面自動運転には置き換わらんよ
125無念Nameとしあき23/08/12(土)10:32:04No.1126313471そうだねx1
ありがとう自民党
126無念Nameとしあき23/08/12(土)10:32:11No.1126313505+
>公務員もっと増やしなよ
これは思う
大量に増やせとは思ってないがもうちょっと増やしても良いんじゃねとは思う
仕事量と釣り合ってない部署結構見かけるので
127無念Nameとしあき23/08/12(土)10:32:20No.1126313536+
ちゃんと損得勘定計算して倒産するところは叩く必要ないと思うけどな
128無念Nameとしあき23/08/12(土)10:32:33No.1126313599そうだねx3
>無くなったらなったで大企業側が適応するから問題ないよ
倒産とは違うけどトヨタの半導体サプライチェーンの再構築の様子を見て
やっぱ大企業は甘やかしてはいけないと思えた
やる気さえ起こせばすぐに環境再構築できるじゃねえかよって
129無念Nameとしあき23/08/12(土)10:33:03No.1126313728+
>>公務員もっと増やしなよ
>これは思う
>大量に増やせとは思ってないがもうちょっと増やしても良いんじゃねとは思う
>仕事量と釣り合ってない部署結構見かけるので
非正規を全部正規にしてからだな
130無念Nameとしあき23/08/12(土)10:33:20No.1126313811そうだねx5
>今更何を?それ民主主義国家なら与党と野党ってだけで世界各国何処でも一緒だよ?
なら民主党時代の責任もちゃんと現与党の自民党が取らなきゃ🥺
131無念Nameとしあき23/08/12(土)10:33:42No.1126313905そうだねx3
コロナ給付金目当てだった飲食店が潰れてるだけじゃねえの?
132無念Nameとしあき23/08/12(土)10:34:06No.1126314016+
>大量に増やせとは思ってないがもうちょっと増やしても良いんじゃねとは思う
公務員叩きでかなり採用絞った状態になれてその人件費でもカツカツ運営だからね
税収減り続ける社会状況の中職員増やす余力ある自治体はほぼ無いだろう
133無念Nameとしあき23/08/12(土)10:34:13No.1126314047そうだねx1
>そら加速はするだろうが当面自動運転には置き換わらんよ
日本は法整備がとろくさいからね
アメリカじゃグーグルがやってる無人タクシーがもう走りそうらしいね
134無念Nameとしあき23/08/12(土)10:34:14No.1126314052+
>ちゃんと損得勘定計算して倒産するところは叩く必要ないと思うけどな
ちゃんと損得勘定計算できるなら倒産じゃなくて廃業選ぶんじゃね?
倒産させるだけで関係者に迷惑かけてる
135無念Nameとしあき23/08/12(土)10:34:34No.1126314156+
他所より使った金は少ないそうだが
コロナで随分ばらまいてしまったな
136無念Nameとしあき23/08/12(土)10:35:13No.1126314328そうだねx1
>他所より使った金は少ないそうだが
>コロナで随分ばらまいてしまったな
他国はそれでインフレごっついことになったからな
137無念Nameとしあき23/08/12(土)10:36:08No.1126314588そうだねx1
>>そら加速はするだろうが当面自動運転には置き換わらんよ
>日本は法整備がとろくさいからね
いやそういう理由じゃなくて
天候急変も多い日本じゃ当分無人運転は無理
冬場の雪とかどうにもならん
自動運転だけど人は乗ってるだと無意味だし
138無念Nameとしあき23/08/12(土)10:36:13No.1126314613そうだねx3
コロナで税金をたかるだけならともかく
そういう企業がもれなく不正もセットなのが
139無念Nameとしあき23/08/12(土)10:36:16No.1126314638そうだねx4
これで失業率上がるなら不味いけど人手不足だからな
140無念Nameとしあき23/08/12(土)10:36:35No.1126314727そうだねx1
公務員増やすってなにを増やして欲しいわけ?
警官とか自衛官は絶賛募集中だぞ
141無念Nameとしあき23/08/12(土)10:36:50No.1126314795+
中小企業の多いガラパゴス社会も終わりかな
142無念Nameとしあき23/08/12(土)10:37:26No.1126314964そうだねx2
>警官とか自衛官は絶賛募集中だぞ
自衛官は年齢制限緩めるのがちょっと遅かったよな
143無念Nameとしあき23/08/12(土)10:37:50No.1126315082そうだねx1
>公務員増やすってなにを増やして欲しいわけ?
>警官とか自衛官は絶賛募集中だぞ
役所の窓口も正規で増やしてほしい
144無念Nameとしあき23/08/12(土)10:37:57No.1126315120+
>中小企業の多いガラパゴス社会も終わりかな
過去30年間のデフレ経済下だから実現できた特殊な環境だと思えばいい
145無念Nameとしあき23/08/12(土)10:38:21No.1126315209そうだねx2
マメな防疫の情報発信に
無茶なロックダウンもせず
ばらまく金も他に比べたらほどほどで
上手い事いなしんたんだな
146無念Nameとしあき23/08/12(土)10:38:22No.1126315222+
書き込みをした人によって削除されました
147無念Nameとしあき23/08/12(土)10:38:26No.1126315246そうだねx3
>公務員増やすってなにを増やして欲しいわけ?
土木職員ください!
148無念Nameとしあき23/08/12(土)10:38:38No.1126315301そうだねx1
>コロナで税金をたかるだけならともかく
>そういう企業がもれなく不正もセットなのが
国際的な競争力も無く内需も人口減少で先細る一方の中で
唯一激アツなのは過去最高の税収から吸える公金なんだよなぁ
149無念Nameとしあき23/08/12(土)10:38:41No.1126315317+
>いやそういう理由じゃなくて
>天候急変も多い日本じゃ当分無人運転は無理
>冬場の雪とかどうにもならん
>自動運転だけど人は乗ってるだと無意味だし
じゃあ天候安定してるとこから始めればいいじゃん
そういう話もないだろ
150無念Nameとしあき23/08/12(土)10:38:50No.1126315354そうだねx1
>公務員増やすってなにを増やして欲しいわけ?
役所とか中カツカツだぞ
非正規かなり使ってる所多いし
151無念Nameとしあき23/08/12(土)10:38:54No.1126315371+
>>公務員増やすってなにを増やして欲しいわけ?
>>警官とか自衛官は絶賛募集中だぞ
>役所の窓口も正規で増やしてほしい
むしろ役所の公務員なんて減らしていくべきでしょ
そのためのマイナンバーじゃないのか
152無念Nameとしあき23/08/12(土)10:39:20No.1126315499+
今は売り手市場で氷河期なら人が殺到してた様な仕事でも
選り好みされて人が全然来ないらしいからな・・・
153無念Nameとしあき23/08/12(土)10:39:34No.1126315553そうだねx1
    1691804374945.png-(788768 B)
788768 B
カッコ付き「リベラル」
154無念Nameとしあき23/08/12(土)10:39:39No.1126315584+
>じゃあ天候安定してるとこから始めればいいじゃん
>そういう話もないだろ
この日本国内のどこに年中天候安定してる場所ある?
155無念Nameとしあき23/08/12(土)10:40:10No.1126315731そうだねx3
としあきの公務員のイメージはいまだ役所でダラダラ事務しているイメージなんだな
156無念Nameとしあき23/08/12(土)10:40:28No.1126315811そうだねx2
雪が降るとか行ったらアメリカだって降るんだが
157無念Nameとしあき23/08/12(土)10:40:56No.1126315941そうだねx4
>としあきの公務員のイメージはいまだ役所でダラダラ事務しているイメージなんだな
ちゃんと働いてたりしてる普通の人は理解してるんだろうけど
としあきだからね・・・
158無念Nameとしあき23/08/12(土)10:40:58No.1126315949+
高速道路という歩行者がいない環境で
トラック運転手不足という緊急の課題があるのに
自動運転が進まないんだから
法律より技術力不足だと思うけどな
159無念Nameとしあき23/08/12(土)10:41:24No.1126316076+
>雪が降るとか行ったらアメリカだって降るんだが
この子供みたいなレス
160無念Nameとしあき23/08/12(土)10:41:59No.1126316245+
絶好調の九州に出稼ぎに行く人らとか増えるんだろうか
161無念Nameとしあき23/08/12(土)10:43:13No.1126316586+
まぁ公務員が多忙なのは知っているが俺が知っているパターンだと無駄に色々手を出して業務量爆増させた挙句
後始末周りに投げる土日関係なく役場で仕事しているタイプも居るからまずはこういう奴縛るのが先だとも思う
162無念Nameとしあき23/08/12(土)10:43:25No.1126316631+
>絶好調の九州
言うほど絶好調か?
本当なら九州あき地元近くに帰りたがる奴多いと思うわ
仕事があれば帰りたいってレスよく見るので
163無念Nameとしあき23/08/12(土)10:43:35No.1126316663そうだねx1
>法律より技術力不足だと思うけどな
技術は海外のでいい
164無念Nameとしあき23/08/12(土)10:43:46No.1126316708そうだねx2
自動運転は完璧求めてたら無理だし
半自動運転のレベルを高めていくのと事故時責任の所在をケースごとにどうするかの検討を真剣にやったほうが早いと思う
165無念Nameとしあき23/08/12(土)10:44:26No.1126316888そうだねx3
>余力がある時に変なゴミは処分しておいた方がいい
ねえから倒産してんだよマヌケ
166無念Nameとしあき23/08/12(土)10:44:47No.1126316977+
>まぁ公務員が多忙なのは知っているが俺が知っているパターンだと無駄に色々手を出して業務量爆増させた挙句
>後始末周りに投げる土日関係なく役場で仕事しているタイプも居るからまずはこういう奴縛るのが先だとも思う
ちょっと前にニュースになってた気がするがそういうの無理なのがなあ
167無念Nameとしあき23/08/12(土)10:45:15No.1126317110そうだねx1
>正直無駄に多い小零細企業は無くなった方が良いと思う
>合併なり吸収なりされて
事務の人とか小さな会社のままより大きくなって効率化した方が良いし職人もお互い近い方がアイデアや現場ですら合わせしやすい
金だけ貰ってる社長が減る分コストも減る
最高だ
168無念Nameとしあき23/08/12(土)10:45:17No.1126317116そうだねx4
>今は売り手市場で氷河期なら人が殺到してた様な仕事でも
>選り好みされて人が全然来ないらしいからな・・・
ゴミみたいな待遇にオーバースペックな氷河期が殺到して突き抜けて過剰なパフォーマンス出してた30年は相当に異常だったのに普通と思い込んでる経営者は多い
169無念Nameとしあき23/08/12(土)10:45:45No.1126317236そうだねx1
>>法律より技術力不足だと思うけどな
>技術は海外のでいい
海外の技術が日本の地理や気候で通用するものかよ
170無念Nameとしあき23/08/12(土)10:46:47No.1126317489+
>海外の技術が日本の地理や気候で通用するものかよ
じゃあタクシーは?
無人タクシーなら気候の影響すくないでしょ
171無念Nameとしあき23/08/12(土)10:47:25No.1126317666そうだねx4
でも半自動運転って運転手が楽になるだけで
運転がいらないという革命じゃないんだよな
172無念Nameとしあき23/08/12(土)10:47:46No.1126317775+
>半自動運転のレベルを高めていく
こっちはまあ大丈夫だと思うが
>事故時責任の所在をケースごとにどうするかの検討
問題は多分こっちだよな
中々進まないと思うのでさっさと始めた方が良いと思うわ
173無念Nameとしあき23/08/12(土)10:48:20No.1126317937そうだねx2
>じゃあタクシーは?
>無人タクシーなら気候の影響すくないでしょ
この理解力の無さよ…逆張り前提でも見苦しい
174無念Nameとしあき23/08/12(土)10:48:38No.1126318013そうだねx1
テスラなんか完璧なんて知ったことかで先に投入しちゃうからな
175無念Nameとしあき23/08/12(土)10:48:43No.1126318042そうだねx2
>>海外の技術が日本の地理や気候で通用するものかよ
>じゃあタクシーは?
>無人タクシーなら気候の影響すくないでしょ
無人の車両が日本の道路走れるわけないだろ
技術に夢見るのは勝手だが現実見てから言え
176無念Nameとしあき23/08/12(土)10:48:51No.1126318090そうだねx4
>ゴミみたいな待遇にオーバースペックな氷河期が殺到して突き抜けて過剰なパフォーマンス出してた30年は相当に異常だったのに普通と思い込んでる経営者は多い
この辺の経営層が淘汰されるまでは少しずつしか良くなっていかないだろうね
177無念Nameとしあき23/08/12(土)10:48:59No.1126318114そうだねx5
良い事なわけねえw
178無念Nameとしあき23/08/12(土)10:49:18No.1126318193そうだねx3
ゾンビ企業が潰れることで労働者が市場に供給されるような意見があるけどそういうところにいた人は潰しも利かない中高年が多いからまともに再就職の口もなくてむしろ国としては社会福祉費その他の負担が増すだけなんだよな
179無念Nameとしあき23/08/12(土)10:49:23No.1126318218そうだねx2
>法律より技術力不足だと思うけどな
法とか技術とか天候とかじゃなくて運送業っていう実務の問題
輸送する際のあらゆる雑務と負担をドライバーにおっかぶせてるから人間を無くせないのと
配送基地や大規模工場はともかく小売店や町工場に自動プラットフォーム作る金銭的・場所的負担をさせる事が無理だから
180無念Nameとしあき23/08/12(土)10:49:28No.1126318246そうだねx5
>テスラなんか完璧なんて知ったことかで先に投入しちゃうからな
そして人轢いてるけどな
181無念Nameとしあき23/08/12(土)10:50:01No.1126318413そうだねx1
>経営者の自己責任
痛いのは投資家や失職した従業員なんですけどね
182無念Nameとしあき23/08/12(土)10:50:21No.1126318498そうだねx1
いいわけねえだろ
いつまで古典的自由主義者に騙され続けりゃ気が済むんだ
183無念Nameとしあき23/08/12(土)10:50:23No.1126318509+
>法とか技術とか天候とかじゃなくて運送業っていう実務の問題
>輸送する際のあらゆる雑務と負担をドライバーにおっかぶせてるから人間を無くせないのと
>配送基地や大規模工場はともかく小売店や町工場に自動プラットフォーム作る金銭的・場所的負担をさせる事が無理だから
でも2024問題あるから本気になるだろ
184無念Nameとしあき23/08/12(土)10:50:33No.1126318545+
>そして人轢いてるけどな
民主党に喧嘩売ったから今までみたいにはいかんだろうな
185無念Nameとしあき23/08/12(土)10:51:05No.1126318702そうだねx1
>ゾンビ企業が潰れることで労働者が市場に供給されるような意見があるけどそういうところにいた人は潰しも利かない中高年が多いからまともに再就職の口もなくてむしろ国としては社会福祉費その他の負担が増すだけなんだよな
中高年で行き場失うようなとこにいた人は転職するより生活保護のほうが早いよね
186無念Nameとしあき23/08/12(土)10:52:00No.1126318971そうだねx1
>でも2024問題あるから本気になるだろ
数年間の猶予あったのにギリギリになって騒ぎ始めた業界にそんなの期待できるかよ
187無念Nameとしあき23/08/12(土)10:52:08No.1126319012そうだねx4
>高速道路という歩行者がいない環境で
>トラック運転手不足という緊急の課題があるのに
>自動運転が進まないんだから
>法律より技術力不足だと思うけどな
自動運転したところで卸先で何故か運転手が棚卸させられる状況が変わらなけりゃ運転手不足のままだわ
188無念Nameとしあき23/08/12(土)10:52:29No.1126319106+
給料上げろ労働環境整備しろ
これじゃ機械化進みますわ
189無念Nameとしあき23/08/12(土)10:53:13No.1126319335そうだねx4
>給料上げろ労働環境整備しろ
>これじゃ機械化進みますわ
機械化進むのは別に悪い事じゃない
190無念Nameとしあき23/08/12(土)10:53:41No.1126319464そうだねx1
>機械化進むのは別に悪い事じゃない
人間はどう生きるか
191無念Nameとしあき23/08/12(土)10:54:32No.1126319707そうだねx2
>給料上げろ労働環境整備しろ
>これじゃ機械化進みますわ
FA関連の仕事をしている俺が儲かるからヨシ
機械化はどんどん進めるべき
192無念Nameとしあき23/08/12(土)10:54:36No.1126319717+
>食い扶持確保できない奴は生きてく資格ないんじゃね
>甘えんな
どこの国も国民の食い扶持保つために必死だけどな
南米や中米だと中小企業潰して大企業に統合しろって米国が指導するけどどの国も嫌がって下手するとアルゼンチンみたいに定期的にデフォルトして外資にダメージ与えるくらい
193無念Nameとしあき23/08/12(土)10:54:37No.1126319725そうだねx1
>給料上げろ労働環境整備しろ
>これじゃ機械化進みますわ
そして30年から50年後に起こる機械の老朽化問題
194無念Nameとしあき23/08/12(土)10:55:24No.1126319942+
>人間はどう生きるか
AI・機械にはできない肉体労働中心に
195無念Nameとしあき23/08/12(土)10:55:51No.1126320057+
>>給料上げろ労働環境整備しろ
>>これじゃ機械化進みますわ
>そして30年から50年後に起こる機械の老朽化問題
キーエンスやファナックの平均年収が2000万円だ1000万円だというのも納得だわな
196無念Nameとしあき23/08/12(土)10:56:07No.1126320122+
>余力がある時に変なゴミは処分しておいた方がいい
中国もそれで変なゴミ大量処分したしな
実績的にもいいことなんだろう
197無念Nameとしあき23/08/12(土)10:56:23No.1126320190+
>>ゾンビ企業が潰れることで労働者が市場に供給されるような意見があるけどそういうところにいた人は潰しも利かない中高年が多いからまともに再就職の口もなくてむしろ国としては社会福祉費その他の負担が増すだけなんだよな
>中高年で行き場失うようなとこにいた人は転職するより生活保護のほうが早いよね
バイトしろとは思うがね
生活保護うける人増やす気なら外国人受給者排除したら財源はいけるだろ
198無念Nameとしあき23/08/12(土)10:56:31No.1126320237そうだねx2
まあ料理人が参考になるかな
あれだけ機械化したのに生き残っている
199無念Nameとしあき23/08/12(土)10:57:15No.1126320434+
うち運送会社だけどまだ2024年問題対応の労務管理システム更新も人員増&再配置もなーんも終わってないぜ
マジで経営者の脳内が昭和で止まってんだ
200無念Nameとしあき23/08/12(土)10:57:18No.1126320446+
>でも2024問題あるから本気になるだろ
2024は現状劣悪すぎて崩壊始まってる運送業の再編と待遇改善を目指したものだから
そもそもドライバーがハンドル握って運転してるだけでいい職種ならここまで不遇で不人気になってない
201無念Nameとしあき23/08/12(土)10:58:08No.1126320666そうだねx1
>>正直無駄に多い小零細企業は無くなった方が良いと思う
>>合併なり吸収なりされて
合併なり吸収なんかされずに切り捨てられるんだよなあ
大企業は中国に買われるから雇われる人間も中国人にすげかわるよ
202無念Nameとしあき23/08/12(土)10:58:34No.1126320794そうだねx2
賃上げについて来れないブラックは退場させて巨大資本に集約するんだよ
効率化しないと生き残れないんだから
203無念Nameとしあき23/08/12(土)10:58:37No.1126320809+
>2024は現状劣悪すぎて崩壊始まってる運送業の再編と待遇改善を目指したものだから
>そもそもドライバーがハンドル握って運転してるだけでいい職種ならここまで不遇で不人気になってない
会社側からしたらコストが増えるってことだろ
204無念Nameとしあき23/08/12(土)10:58:38No.1126320812+
>>給料上げろ労働環境整備しろ
>>これじゃ機械化進みますわ
>そして30年から50年後に起こる機械の老朽化問題
償却し終わる20年単位で更新するだろ普通
そうでなくても良いのが出たら買い替える
205無念Nameとしあき23/08/12(土)10:58:47No.1126320861+
>キーエンスやファナックの平均年収が2000万円だ1000万円だというのも納得だわな
なそ
にん
206無念Nameとしあき23/08/12(土)10:58:47No.1126320863+
あとは悪化する治安の統制をどうするか
もう中国並の監視体制が必要に思えるけどね
大企業が全国的に除草剤撒く時代だし
207無念Nameとしあき23/08/12(土)10:59:04No.1126320942そうだねx2
>そして30年から50年後に起こる機械の老朽化問題
保守費用も馬鹿にならんて
208無念Nameとしあき23/08/12(土)10:59:12No.1126320976そうだねx3
中小潰すのもだけどどうしようもない人材をもっとクビに出来るようにしないと給料中々上がらんよな
209無念Nameとしあき23/08/12(土)10:59:18No.1126320999そうだねx3
>>まあAIの進化が激しいから事務系とかデスクワーク、工場等の単純労働は早晩なくなるだろうけど
>すぐAI云々言い出す奴は信用しないことにしてる
AIが何かもわかってない知力0のとしあきだから仕方ない
210無念Nameとしあき23/08/12(土)11:00:31No.1126321359そうだねx2
>大企業が全国的に除草剤撒く時代だし
昔は大企業は悪いことしなかった
そんな事はないだろう
211無念Nameとしあき23/08/12(土)11:01:22No.1126321593そうだねx2
    1691805682331.jpg-(1574978 B)
1574978 B
>そして30年から50年後に起こる機械の老朽化問題
設備投資需要は問題じゃなくて景気動向の自然な現象であって好景気になる要素の一つ
というか今は設備投資せずに30年以上も昔のままの製造業がまさに問題視されてる
212無念Nameとしあき23/08/12(土)11:01:23No.1126321598そうだねx2
中小企業叩いてるのは馬鹿なんか?
大手が中小のやってる事吸収ってこと?
213無念Nameとしあき23/08/12(土)11:01:55No.1126321759そうだねx3
>AIが何かもわかってない知力0のとしあきだから仕方ない
というか働いた事無いんじゃない
そんな簡単に置き換えができれば誰も苦労しない
214無念Nameとしあき23/08/12(土)11:02:02No.1126321795そうだねx1
>中小潰すのもだけどどうしようもない人材をもっとクビに出来るようにしないと給料中々上がらんよな
バブル期入社組が定年したら自動的にそうなる
バブル期入社組は仕事もせずに一日中社内をフラフラウロウロしてる人多すぎ
215無念Nameとしあき23/08/12(土)11:02:10No.1126321829+
未来的に言ったらほぼすべての仕事は無くなるよな
そして人間の仕事もなくなると機械の仕事もなくなる
地球滅亡ですよ
216無念Nameとしあき23/08/12(土)11:02:18No.1126321879そうだねx2
>あれだけ機械化したのに生き残っている
機械化出来ない仕事が思ったより多すぎるんだよな
さっさと機械やAIに仕事奪ってほしいのに全然楽にならねえ
217無念Nameとしあき23/08/12(土)11:02:20No.1126321889そうだねx2
>償却し終わる20年単位で更新するだろ普通
>そうでなくても良いのが出たら買い替える
結構騙し騙しに使っているところ多いと思うよ
償却が終わっているということはコスト0だから
電気代など変動費が古い機械だと新しいものより
物凄くかかるとかじゃないと
218無念Nameとしあき23/08/12(土)11:03:15No.1126322129+
>なそ
>にん
非持ち株会社の製造業分野の従業員統計でその平均年収を出せるのは純粋にすごいのよね
219無念Nameとしあき23/08/12(土)11:03:35No.1126322225+
>まあ料理人が参考になるかな
>あれだけ機械化したのに生き残っている
でも外食チェーンなんてほとんどセントラルキッチンじゃないの
220無念Nameとしあき23/08/12(土)11:04:11No.1126322386+
今年大幅賃上げできなかった中小は残念だが自然と潰れるだろう
同業で年収が100万単位で違ってきてるから主力から順に抜けていくよ
221無念Nameとしあき23/08/12(土)11:04:23No.1126322449+
>>そして30年から50年後に起こる機械の老朽化問題
>保守費用も馬鹿にならんて
成長企業ならそうだと思うけど
222無念Nameとしあき23/08/12(土)11:04:32No.1126322496+
>昔は大企業は悪いことしなかった
>そんな事はないだろう
三井金属ちゃん「イタイイタイなのだった」
223無念Nameとしあき23/08/12(土)11:05:29No.1126322753そうだねx2
>ゾンビ企業が潰れることで労働者が市場に供給されるような意見があるけどそういうところにいた人は潰しも利かない中高年が多いからまともに再就職の口もなくてむしろ国としては社会福祉費その他の負担が増すだけなんだよな
介護・ドカタ・警備「いつでもウェルカム」
224無念Nameとしあき23/08/12(土)11:05:32No.1126322767+
ファナックさんちの子になりたい
225無念Nameとしあき23/08/12(土)11:05:54No.1126322882+
>ファナックさんちの子になりたい
過労死するぞ
226無念Nameとしあき23/08/12(土)11:06:38No.1126323070そうだねx3
でもビッグモーターって
同業他社と比べて年収は平均100万円、最高年収は1000万円以上高い優良企業なんだぜ?
227無念Nameとしあき23/08/12(土)11:06:41No.1126323086+
>倒産急増
>いい事…なんだよね?
😉👍✨
228無念Nameとしあき23/08/12(土)11:06:59No.1126323179+
ファナックさんとこ
保守の仕事とか休みなさそうだな
229無念Nameとしあき23/08/12(土)11:07:29No.1126323313+
>>AIが何かもわかってない知力0のとしあきだから仕方ない
>というか働いた事無いんじゃない
>そんな簡単に置き換えができれば誰も苦労しない
働いてても社会的にやばい人かもね
働いてたらAI導入したから何なんだよ?わかるし
業務が減るかっていったらむしろコストも仕事も増えるんだよ
230無念Nameとしあき23/08/12(土)11:07:44No.1126323385+
>結構騙し騙しに使っているところ多いと思うよ
なぜPC-9801中古機が人気なのか
わかってないんだろうね
231無念Nameとしあき23/08/12(土)11:07:49No.1126323411そうだねx1
>中小企業叩いてるのは馬鹿なんか?
>大手が中小のやってる事吸収ってこと?
日本の生産性が低いのはIT投資が極端に少ないせい、って経済学では結論出てんのよ
とくにIT投資がゼロに近いのが中小企業
大企業に吸収されれば効率上がるのは間違いない
232無念Nameとしあき23/08/12(土)11:07:57No.1126323445+
>>ファナックさんちの子になりたい
>過労死するぞ
まさにファックッ!!
233無念Nameとしあき23/08/12(土)11:07:58No.1126323451そうだねx3
コロナの時人減らして今足りないとか騒いでるのはお前らの問題だろうと
234無念Nameとしあき23/08/12(土)11:08:11No.1126323506+
>介護・ドカタ・警備「いつでもウェルカム」
今話題の損保ジャパンも仕事無い窓際おじさんには介護をやらせろと言ってるしな
大企業お墨付きだよ
235無念Nameとしあき23/08/12(土)11:08:59No.1126323720+
>まあAIの進化が激しいから事務系とかデスクワーク、工場等の単純労働は早晩なくなるだろうけど
単純労働というかイラストレーターという仕事がなくなりそうなのがな
ひょっとして単純労働は単純労働ではないのでは?
236無念Nameとしあき23/08/12(土)11:09:01No.1126323732そうだねx3
>ファナックさんとこ
>保守の仕事とか休みなさそうだな
国内・国外出張三昧で年収1000万より
まったり定時・ルーチンワークで年収800万のほうが
どう考えてもQOL高いわ
237無念Nameとしあき23/08/12(土)11:09:24No.1126323830+
>未来的に言ったらほぼすべての仕事は無くなるよな
>そして人間の仕事もなくなると機械の仕事もなくなる
>地球滅亡ですよ
人が生きてる限り仕事は無くならないよ
でも地球は滅亡する
ってキバヤシが逝ってた
238無念Nameとしあき23/08/12(土)11:09:37No.1126323890そうだねx3
>給料上げろ労働環境整備しろ
>これじゃ機械化進みますわ
それが正しい姿だしまともに成長してる国はそうしてる
機械より人間のほうが安いからって奴隷人海戦術してたバブル後日本が異常
239無念Nameとしあき23/08/12(土)11:09:38No.1126323903+
倒産急増をいいことに捉えるかぁ
まあ韓国や中国も倒産増えてるけど日本のGDP超えてるからなぁ
なるほどね
240無念Nameとしあき23/08/12(土)11:10:04No.1126324018+
>結構騙し騙しに使っているところ多いと思うよ
>償却が終わっているということはコスト0だから
その部分は日本の製造業が斜陽になってる一因って言われてるわね
まあ製造業自体が発展中の国が一時的に勤しむものであって金融業やサービス業に移行できないと詰むとも聞くけど
241無念Nameとしあき23/08/12(土)11:10:27No.1126324127+
>でもビッグモーターって
>同業他社と比べて年収は平均100万円、最高年収は1000万円以上高い優良企業なんだぜ?
犯罪自慢は爆サイでやってくれる?
242無念Nameとしあき23/08/12(土)11:10:30No.1126324146そうだねx1
中小零細死んだら大企業も死ぬね
243無念Nameとしあき23/08/12(土)11:10:52No.1126324252+
>とくにIT投資がゼロに近いのが中小企業
最低賃金で人海戦術すればどうとでもなる!ITがなんぼのもんじゃい!で済んできたからな…
244無念Nameとしあき23/08/12(土)11:11:18No.1126324381そうだねx3
良い倒産とか相変わらずとしあきはバカだな
まともな教育を受けてないからこんな事が言えてしまうのだろう
245無念Nameとしあき23/08/12(土)11:11:28No.1126324431そうだねx8
>中小零細死んだら大企業も死ぬね
死なない
本当に必要な中小のビジネスは大企業が買収して内製化する
しょうもないゾンビ企業が死ぬだけ
246無念Nameとしあき23/08/12(土)11:11:48No.1126324534+
海外の給料も上がってる国内零細は潰れていく
これからどうすればいいのか
247無念Nameとしあき23/08/12(土)11:11:57No.1126324577そうだねx2
奴隷不足倒産でしょ?
248無念Nameとしあき23/08/12(土)11:12:02No.1126324600+
>中小零細死んだら大企業も死ぬね
中小から利益吸い取ってる大企業は死ねばいい
249無念Nameとしあき23/08/12(土)11:12:10No.1126324638+
>まったり定時・ルーチンワークで年収800万のほうが
あるの?
250無念Nameとしあき23/08/12(土)11:12:25No.1126324721そうだねx1
>本当に必要な中小のビジネスは大企業が買収して内製化する
>しょうもないゾンビ企業が死ぬだけ
夢見すぎだろ
不要ならとっくに消えてる
251無念Nameとしあき23/08/12(土)11:12:35No.1126324770そうだねx2
AIに仕事奪われるーとか言ってる奴は楽観的すぎる
労働力人口の減少分を補うにはまっっっったく足りない
252無念Nameとしあき23/08/12(土)11:12:50No.1126324839+
>中小から利益吸い取ってる大企業は死ねばいい
そうじゃないとこどこ?
253無念Nameとしあき23/08/12(土)11:13:16No.1126324963+
>不要ならとっくに消えてる
ゼロ金利・安い賃金・労基法無視のコンボ決めれば消えないんだよね
利益は出ないけど
254無念Nameとしあき23/08/12(土)11:13:24No.1126324999+
>中小零細死んだら大企業も死ぬね
とっくの昔に大企業間で金回すだけで経済回るようにしてないと何故思うのか
255無念Nameとしあき23/08/12(土)11:13:38No.1126325061+
>AIに仕事奪われるーとか言ってる奴は楽観的すぎる
>労働力人口の減少分を補うにはまっっっったく足りない
としあきの寿命は短いけど今の若いやつは頭には入れておかないとな
256無念Nameとしあき23/08/12(土)11:14:11No.1126325232そうだねx1
そもそも「絶対必要不可欠な中小企業」なんて殆どないよ
257無念Nameとしあき23/08/12(土)11:14:16No.1126325261そうだねx1
ていうかAIが発達すればするほど仕事増えるからな
258無念Nameとしあき23/08/12(土)11:14:18No.1126325268そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
259無念Nameとしあき23/08/12(土)11:14:36No.1126325355+
RPAもやたら売り込みに来たけどさして使い道がなかった
AIみたいなさらに曖昧な物で実務がどうにかなるわけがない
260無念Nameとしあき23/08/12(土)11:14:38No.1126325363+
下請け孫請けにむちゃさせてた分
それをどうするのか
261無念Nameとしあき23/08/12(土)11:14:47No.1126325402+
>本当に必要な中小のビジネスは大企業が買収して内製化する
>しょうもないゾンビ企業が死ぬだけ
15年前くらい前に「親族経営の中小企業はあと少ししたら片っ端から全部潰れる」って聞いた事あったけど本当にそうなりそう
262無念Nameとしあき23/08/12(土)11:15:05No.1126325477+
>AIに仕事奪われるーとか言ってる奴は楽観的すぎる
>労働力人口の減少分を補うにはまっっっったく足りない
もっとAI頑張れよって感じだしな
263無念Nameとしあき23/08/12(土)11:15:20No.1126325560+
>そもそも「絶対必要不可欠な中小企業」なんて殆どないよ
でもコスト的に良いから存在してるんでしょ
264無念Nameとしあき23/08/12(土)11:15:21No.1126325566+
>としあきの寿命は短いけど今の若いやつは頭には入れておかないとな
デスクワーカーなんてもう口がないんだから汗流して現場で働けって事よな
265無念Nameとしあき23/08/12(土)11:15:44No.1126325671+
>>本当に必要な中小のビジネスは大企業が買収して内製化する
>>しょうもないゾンビ企業が死ぬだけ
>15年前くらい前に「親族経営の中小企業はあと少ししたら片っ端から全部潰れる」って聞いた事あったけど本当にそうなりそう
ちゃんと潰しておけば今の惨状はなかったんだろうか
266無念Nameとしあき23/08/12(土)11:16:09No.1126325811+
ChatGPTは革命だと思うぞ
無味乾燥な連絡文や書くの気が重い謝罪文を一瞬で生成してくれる
誰も読まないようなテキストをこしらえるのに最適
267無念Nameとしあき23/08/12(土)11:17:31No.1126326184+
>デスクワーカーなんてもう口がないんだから汗流して現場で働けって事よな
法律・国際規則・規格がどんどん建て増しされるんで
デスクワークの種にはまったく困らんよ
常に人手不足だ
268無念Nameとしあき23/08/12(土)11:18:03No.1126326335そうだねx2
>ChatGPTは革命だと思うぞ
>無味乾燥な連絡文や書くの気が重い謝罪文を一瞬で生成してくれる
>誰も読まないようなテキストをこしらえるのに最適
驚くほど無駄のない洗練された無駄業務
269無念Nameとしあき23/08/12(土)11:18:44No.1126326543そうだねx2
日本人が減るのは良いこと日本企業が減るのは良いことって本気でそう思うか?
末法思想の宗教に騙されてんのと違うか
270無念Nameとしあき23/08/12(土)11:18:51No.1126326574+
>RPAもやたら売り込みに来たけどさして使い道がなかった
RPA導入しようとするとまず業務の体系化から始めないといけないから中小だと出来るとこ少ないんだよな
271無念Nameとしあき23/08/12(土)11:19:06No.1126326641+
データ打ち込むだけの事務のおばちゃんは確かに要らなくなった
でもまあせいぜいそのくらいだ
272無念Nameとしあき23/08/12(土)11:19:46No.1126326825+
いまから色々かわる過渡期に入っちゃったから10年位は荒れそうだぞ
273無念Nameとしあき23/08/12(土)11:19:49No.1126326838そうだねx4
>日本人が減るのは良いこと日本企業が減るのは良いことって本気でそう思うか?
>末法思想の宗教に騙されてんのと違うか
企業が減っても日本人は減らないが
274無念Nameとしあき23/08/12(土)11:20:09No.1126326944+
>ChatGPTは革命だと思うぞ
>無味乾燥な連絡文や書くの気が重い謝罪文を一瞬で生成してくれる
>誰も読まないようなテキストをこしらえるのに最適
いかがでしたかブログが増産されてしまう…
275無念Nameとしあき23/08/12(土)11:21:02No.1126327179+
>いまから色々かわる過渡期に入っちゃったから10年位は荒れそうだぞ
こういうフワフワした不安感しかイメージがないんだよなとしあきって
276無念Nameとしあき23/08/12(土)11:21:19No.1126327274そうだねx1
>日本人が減るのは良いこと日本企業が減るのは良いことって本気でそう思うか?
日本の適正人口って5000万人だけど
277無念Nameとしあき23/08/12(土)11:21:29No.1126327325+
需要と供給の調整期に入ったんだよ
これから適正な賃金が払えないブラックゾンビ企業が淘汰されて放出された労働力と適正な賃金が経済を活性化させるフェーズに入った
でもピークを迎えるのは20年後くらいだろうから氷河期は無念のままなのが一杯悔しい…
278無念Nameとしあき23/08/12(土)11:22:09No.1126327509そうだねx1
>デスクワーカーなんてもう口がないんだから汗流して現場で働けって事よな
工場だとむしろ現場で働きたい
生産管理つらい
279無念Nameとしあき23/08/12(土)11:22:46No.1126327690+
    1691806966359.jpg-(75846 B)
75846 B
>いまから色々かわる過渡期に入っちゃったから10年位は荒れそうだぞ
時代は常に変わってるのよ
280無念Nameとしあき23/08/12(土)11:23:28No.1126327884+
今時の現業管理職なんて怒鳴るわめくでそくパワハラ
下もその気ないし人でも居ないのに上からの要求だけ重い最悪なポジションだよ
281無念Nameとしあき23/08/12(土)11:24:10No.1126328076+
>時代は常に変わってるのよ
まず「過渡期」の意味を検索して知ってこよう
同じこと言ってるって分かるから
282無念Nameとしあき23/08/12(土)11:24:48No.1126328245+
>今時の現業管理職なんて怒鳴るわめくでそくパワハラ
>下もその気ないし人でも居ないのに上からの要求だけ重い最悪なポジションだよ
なる前からわかりきってる役職なのに断らなかったなら自業自得じゃろ
283無念Nameとしあき23/08/12(土)11:24:59No.1126328296+
>日本人が減るのは良いこと日本企業が減るのは良いことって本気でそう思うか?
人口と企業の数は別問題過ぎないか
誤差だろうけどブラックが消えたら人口増えるのに
284無念Nameとしあき23/08/12(土)11:25:11No.1126328357+
>時代は常に変わってるのよ
たかが金貸しが上位独占してた異常な時代
285無念Nameとしあき23/08/12(土)11:25:20No.1126328404+
>なる前からわかりきってる役職なのに断らなかったなら自業自得じゃろ
断るか辞めざるを得ない状況においこまれるか迫るぜ!
286無念Nameとしあき23/08/12(土)11:25:28No.1126328438+
余計な事を考える時間を奪うのが仕事の一面でもあるからなぁ
287無念Nameとしあき23/08/12(土)11:26:01No.1126328602そうだねx4
>日本人が減るのは良いこと日本企業が減るのは良いことって本気でそう思うか?
中小の非効率さ知ったら大企業への集約が正解だとわかるよ
288無念Nameとしあき23/08/12(土)11:26:03No.1126328614+
>余計な事を考える時間を奪うのが仕事の一面でもあるからなぁ
疑問を持つタイプに雇われは向かないから職人か自営しかない
289無念Nameとしあき23/08/12(土)11:26:05No.1126328628+
>断るか辞めざるを得ない状況においこまれるか迫るぜ!
なら辞めて他行くだけだろ
なに言ってんだ
290無念Nameとしあき23/08/12(土)11:26:15No.1126328672+
>15年前くらい前に「親族経営の中小企業はあと少ししたら片っ端から全部潰れる」って聞いた事あったけど本当にそうなりそう
黒字だけど後継者不足で倒産ってところもたくさんあるんだろうね
291無念Nameとしあき23/08/12(土)11:26:18No.1126328687+
ここまで無職たちの提供でお送りいたしました
292無念Nameとしあき23/08/12(土)11:26:49No.1126328819そうだねx1
>中小の非効率さ知ったら大企業への集約が正解だとわかるよ
じゃあなんでさっさとそうやらないの?
293無念Nameとしあき23/08/12(土)11:26:54No.1126328854+
>工場の単純労働なんて一番最後まで残るやつだぜ
>高価な機械より人間のほうが安いからな
肉体労働系は機械やITでは置き換えられない仕事が多いよな
294無念Nameとしあき23/08/12(土)11:27:07No.1126328921そうだねx4
>ここまで無職たちの提供でお送りいたしました
曜日感覚のないニートのレス
295無念Nameとしあき23/08/12(土)11:27:22No.1126328997そうだねx1
今の状態で回らないって企業はさすがにつぶれても仕方ないのでは
むしろ今の今までグレーなとこで生きながらえさせてもらってた側だろう
296無念Nameとしあき23/08/12(土)11:27:31No.1126329050+
>>15年前くらい前に「親族経営の中小企業はあと少ししたら片っ端から全部潰れる」って聞いた事あったけど本当にそうなりそう
>黒字だけど後継者不足で倒産ってところもたくさんあるんだろうね
このまま氷河期世代におっかぶせて進んだらいつかこうなる!って思いつつ惰性で来てた「いつか」が現自治になり始めただけだから迷わず進むべきだ
297無念Nameとしあき23/08/12(土)11:27:48No.1126329130+
大企業で働いているって言う誇りは人生の肯定感に繋がるんやで
298無念Nameとしあき23/08/12(土)11:28:06No.1126329216そうだねx2
>じゃあなんでさっさとそうやらないの?
中小の役員が簡単に首差し出すわけなかろ
お山の大将やりたくて中小経営してんだから
299無念Nameとしあき23/08/12(土)11:28:16No.1126329269+
>>中小の非効率さ知ったら大企業への集約が正解だとわかるよ
>じゃあなんでさっさとそうやらないの?
大企業は自社で部品とか作ってないからな
そういうのは下請けの仕事
300無念Nameとしあき23/08/12(土)11:28:51No.1126329448そうだねx3
>肉体労働系は機械やITでは置き換えられない仕事が多いよな
ユーチューブとかで現場知らない頭でっかちの人がチャンネル開いて時期に生産現場でもAIと機械化で~とか言ってるけど
ラインの合間に人挟むことで微細な仕様変更と蚊対応したほうが安いからそうしてるって事情とか分からないんだろうなぁって思う
301無念Nameとしあき23/08/12(土)11:29:02No.1126329496そうだねx2
結局中小に安く押し付けるのが大企業的には良いんでしょ
302無念Nameとしあき23/08/12(土)11:29:11No.1126329536+
>疑問を持つタイプに雇われは向かないから職人か自営しかない
大企業からスタートアップに転職したけど毎日楽しい
自分で仕事内容をコントロールできる、自分のペースで本質的な業務だけに打ちこめるだけでQOLが何倍にも上がった
303無念Nameとしあき23/08/12(土)11:29:19No.1126329584そうだねx1
>このまま氷河期世代におっかぶせて進んだらいつかこうなる!って思いつつ惰性で来てた「いつか」が現自治になり始めただけだから迷わず進むべきだ
なんか全部氷河期世代のせいにしてく感じの世論だよな今
慈悲の心とかないんかな日本って
304無念Nameとしあき23/08/12(土)11:29:33No.1126329645+
そういや弟の勤めてる会社が買収されて大企業のグループ企業になってたな
305無念Nameとしあき23/08/12(土)11:29:55No.1126329743そうだねx1
下請に黒い仕事を押し付けられなくなったら
白い経営ができなくなっちゃう
306無念Nameとしあき23/08/12(土)11:30:04No.1126329782+
>じゃあなんでさっさとそうやらないの?
今まさに進んでるって話してんだけどアスペかな?
307無念Nameとしあき23/08/12(土)11:30:37No.1126329954+
組織人としては全く役に立たないけどそう言う人ほど組織の頭でいたがるってケースは昔から変わらないもんな
308無念Nameとしあき23/08/12(土)11:31:04No.1126330079+
>なんか全部氷河期世代のせいにしてく感じの世論だよな今
よつべの動画でも今まで氷河期世代は能力低いから非正規を自己責任でやってた
から
優秀な氷河期を低賃金で使えてた時代は終わったんですよ
に変わっててなんだかなぁってなる
309無念Nameとしあき23/08/12(土)11:31:07No.1126330091+
潰れたら残った企業が楽になる
ならんけどな
値上げで必需品の消費も減っていく
310無念Nameとしあき23/08/12(土)11:32:22No.1126330441+
何処まで行っても氷河期はスケープゴートなんだよ
311無念Nameとしあき23/08/12(土)11:32:25No.1126330454そうだねx3
>なんか全部氷河期世代のせいにしてく感じの世論だよな今
>慈悲の心とかないんかな日本って
氷河期に限らず現役世代が待遇改善ゲットのために企業と戦わなかった結果なのでなぁ
ストもデモもやらんのじゃそりゃこうなるってだけ
312無念Nameとしあき23/08/12(土)11:32:46No.1126330567+
>結局中小に安く押し付けるのが大企業的には良いんでしょ
安さ維持できるならね
それが無理になってきてるって話
313無念Nameとしあき23/08/12(土)11:33:24No.1126330731+
立派で必須な仕事とは言え介護だけはガチで心が死ぬからやめとけとしか……
314無念Nameとしあき23/08/12(土)11:33:30No.1126330754+
企業「コロナ過無期限休日あげたでしょ
忙しくなったから雇ってやるって言ってるのに
なんで人が来ないんだ!」
315無念Nameとしあき23/08/12(土)11:33:34No.1126330768+
黒字のまま逃げ切る為に閉鎖するぜ?って団塊世代のやってた関連企業がガンガン逃げ始めてるからな
ほんまあの世代はあかん
316無念Nameとしあき23/08/12(土)11:33:42No.1126330827+
>>じゃあなんでさっさとそうやらないの?
>今まさに進んでるって話してんだけどアスペかな?
今だったら遅いだろ
317無念Nameとしあき23/08/12(土)11:34:02No.1126330919そうだねx1
>氷河期に限らず現役世代が待遇改善ゲットのために企業と戦わなかった結果なのでなぁ
>ストもデモもやらんのじゃそりゃこうなるってだけ
ほんとそれ
俺が新入社員の頃は社長のクルマをバリケードで閉じ込めたり
封鎖した事務所で皆でビール飲みながら麻雀やってたが
そういう発想そのものがないんだよな若造には
318無念Nameとしあき23/08/12(土)11:34:40No.1126331104そうだねx4
>ほんとそれ
>俺が新入社員の頃は社長のクルマをバリケードで閉じ込めたり
>封鎖した事務所で皆でビール飲みながら麻雀やってたが
>そういう発想そのものがないんだよな若造には
エア団塊世代ですね
319無念Nameとしあき23/08/12(土)11:34:41No.1126331117+
そりゃあ後10年くらいしか生きないのなら後を考える必要は無いからな
320無念Nameとしあき23/08/12(土)11:35:00No.1126331208そうだねx1
>なら辞めて他行くだけだろ
一度転職したが働きながら転職は大変だよ
そんな簡単にはいかない
321無念Nameとしあき23/08/12(土)11:35:09No.1126331252そうだねx2
    1691807709074.jpg-(122636 B)
122636 B
>>高価な機械より人間のほうが安いからな
>肉体労働系は機械やITでは置き換えられない仕事が多いよな
だからアメリカだとコロナ前から若いガテン系の職人の年収が同年代の大卒文系を上回り始めてるって言われてる
いずれこの潮流は日本にも来るだろうと
322無念Nameとしあき23/08/12(土)11:35:19No.1126331289+
>>氷河期に限らず現役世代が待遇改善ゲットのために企業と戦わなかった結果なのでなぁ
>>ストもデモもやらんのじゃそりゃこうなるってだけ
>ほんとそれ
>俺が新入社員の頃は社長のクルマをバリケードで閉じ込めたり
>封鎖した事務所で皆でビール飲みながら麻雀やってたが
>そういう発想そのものがないんだよな若造には
エアプはだめ
ここの構成年齢だと嘘かホントか直ぐに分かっちゃうから
323無念Nameとしあき23/08/12(土)11:35:45No.1126331408そうだねx1
未だにゾンビ企業なんて時代遅れの単語ドヤ顔で振り回す子いるのか
324無念Nameとしあき23/08/12(土)11:35:46No.1126331413そうだねx2
>自民の悪口言っちゃってゴメンネ
>でも10年間も与党やっててマイナス成長させた連中に文句が行くのは仕方ないと思う
そういやみんな政治には文句言うけど実際に金を稼ぐ主体である企業は矢面に立たないな
俺はどっちかというと世界と戦える経営してこなかった企業側のが癌だと思うんだが
325無念Nameとしあき23/08/12(土)11:35:59No.1126331468そうだねx1
>大企業は自社で部品とか作ってないからな
>そういうのは下請けの仕事
昔ニコンとキヤノンが半導体の露光機でそれなりのシェアを持ってたんだが
基本部品の自社調達にこだわってコスト競争に負けた
今世界トップはドイツのASMLなんだけど
ここは部品は他社から調達してコスト削減する方式だったんよね
日本企業のこだわりが負けた形
326無念Nameとしあき23/08/12(土)11:36:26No.1126331613そうだねx3
>未だにゾンビ企業なんて時代遅れの単語ドヤ顔で振り回す子いるのか
お前はまずスレ画をよく見ろ
327無念Nameとしあき23/08/12(土)11:36:42No.1126331702そうだねx7
>だからアメリカだとコロナ前から若いガテン系の職人の年収が同年代の大卒文系を上回り始めてるって言われてる
つらい肉体労働こそが高給取り
基本はこれでいいのだ
328無念Nameとしあき23/08/12(土)11:37:43No.1126331988+
>ストもデモもやらんのじゃそりゃこうなるってだけ
その前に労組だ
徒党組んで企業と交渉しないといけないのに正社員を派遣化して分断させることでそれを封じてる
つまり竹中平蔵が悪い
329無念Nameとしあき23/08/12(土)11:38:00No.1126332076そうだねx5
    1691807880170.jpg-(44336 B)
44336 B
>慈悲の心とかないんかな日本って
330無念Nameとしあき23/08/12(土)11:38:28No.1126332205+
>>大企業は自社で部品とか作ってないからな
>>そういうのは下請けの仕事
>昔ニコンとキヤノンが半導体の露光機でそれなりのシェアを持ってたんだが
>基本部品の自社調達にこだわってコスト競争に負けた
>今世界トップはドイツのASMLなんだけど
>ここは部品は他社から調達してコスト削減する方式だったんよね
>日本企業のこだわりが負けた形
このグローバル経済の時代には日本のこだわりというか慣行は不利になりやすいんだよな
ユーザーはそこまで求めていないっていう
331無念Nameとしあき23/08/12(土)11:39:10No.1126332390+
>俺はどっちかというと世界と戦える経営してこなかった企業側のが癌だと思うんだが
雑魚企業は勝手に潰れるなり買収されるなりしてるから別に…
332無念Nameとしあき23/08/12(土)11:39:31No.1126332485そうだねx2
>>慈悲の心とかないんかな日本って
セーフティの不正受給とかしてるから印象が悪くなるんだよな
333無念Nameとしあき23/08/12(土)11:39:35No.1126332507そうだねx2
>つらい肉体労働こそが高給取り
肉体労働でも技術持ちだから高給なんだ
替えが効く単純労働は安いまんまだ
334無念Nameとしあき23/08/12(土)11:39:47No.1126332554+
過去最高税収株高賃上げの中で潰れる反日企業だから問題ない
335無念Nameとしあき23/08/12(土)11:40:21No.1126332689そうだねx1
>このグローバル経済の時代には日本のこだわりというか慣行は不利になりやすいんだよな
>ユーザーはそこまで求めていないっていう
「日本ユーザー」はこだわりを評価するけど世界はそんなもん求めてないからなぁ
336無念Nameとしあき23/08/12(土)11:40:36No.1126332755そうだねx1
>セーフティの不正受給とかしてるから印象が悪くなるんだよな
日本の不正受給率って米国の1/10くらいの水準だけどね
正当な受給資格者まで弾いてるから不正受給は少ない
337無念Nameとしあき23/08/12(土)11:40:43No.1126332787そうだねx1
旧民主党の意志を継いでる自民なだけある
338無念Nameとしあき23/08/12(土)11:41:40No.1126333052そうだねx2
>>日本企業のこだわりが負けた形
品質へのこだわりじゃなく
グループ会社の雇用を切れないってだけだろ
339無念Nameとしあき23/08/12(土)11:41:47No.1126333079そうだねx1
コロナで倒産件数減少してたのが戻ったんだろ
340無念Nameとしあき23/08/12(土)11:42:00No.1126333153+
良く言えば中小統廃合は痛みを伴う改革ではあるけどね
341無念Nameとしあき23/08/12(土)11:43:24No.1126333536そうだねx1
おほほいおほほい大失業時代😎
342無念Nameとしあき23/08/12(土)11:43:29No.1126333565そうだねx2
潰れてるの大半がコロナ給付金とゼロゼロ融資で延命してた飲食店だろ?
どーでもええわ
343無念Nameとしあき23/08/12(土)11:43:39No.1126333606+
書き込みをした人によって削除されました
344無念Nameとしあき23/08/12(土)11:43:48No.1126333637そうだねx4
>肉体労働でも技術持ちだから高給なんだ
>替えが効く単純労働は安いまんまだ
労働には適性は有っても単純かそうでないかなんてないんだよ?
345無念Nameとしあき23/08/12(土)11:44:02No.1126333695+
>>このグローバル経済の時代には日本のこだわりというか慣行は不利になりやすいんだよな
>>ユーザーはそこまで求めていないっていう
>「日本ユーザー」はこだわりを評価するけど世界はそんなもん求めてないからなぁ
工業用なんかの精度が求められるものはともかく
そうでなければ安かろう悪かろうサポートも値段相応が当たり前って感覚を持たなければだめだったんだろうな
346無念Nameとしあき23/08/12(土)11:44:23No.1126333782+
>「日本ユーザー」はこだわりを評価するけど世界はそんなもん求めてないからなぁ

まあ円安利用して安かろう悪かろうするにももう遅すぎ感あるしなあ
さりとて内需を滅ぼす政策ばかりしてるしどうしたものか
347無念Nameとしあき23/08/12(土)11:44:27No.1126333805+
>潰れてるの大半がコロナ給付金とゼロゼロ融資で延命してた飲食店だろ?
>どーでもええわ
潰れたら投入した融資はどう回収するの?
348無念Nameとしあき23/08/12(土)11:44:55No.1126333936+
    1691808295029.jpg-(452180 B)
452180 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
349無念Nameとしあき23/08/12(土)11:45:06No.1126333979+
>肉体労働でも技術持ちだから高給なんだ
>>替えが効く単純労働は安いまんまだ
子供が言いそうなセリフはあかんて
350無念Nameとしあき23/08/12(土)11:45:08No.1126333990+
>1691807880170.jpg
13年前のデータ😅
351無念Nameとしあき23/08/12(土)11:45:21No.1126334036+
>潰れたら投入した融資はどう回収するの?
回収する必要あんの?
352無念Nameとしあき23/08/12(土)11:45:50No.1126334166+
>回収する必要あんの?
税金だし
353無念Nameとしあき23/08/12(土)11:46:54No.1126334478そうだねx2
>労働には適性は有っても単純かそうでないかなんてないんだよ?
ラインでネジしめ続けるだけの仕事にも適性必要だしね誰でもできるが誰でも続けられるわけではない
354無念Nameとしあき23/08/12(土)11:47:09No.1126334544そうだねx1
>>回収する必要あんの?
>税金だし
融資のていをとってるが実質的にバラマキ給付金なのだから
税金であっても回収する必要はない
355無念Nameとしあき23/08/12(土)11:47:18No.1126334586そうだねx1
>1691808295029.jpg
ごはんちゃんは低賃金労働しなくても適当にパパ活でもしてたら
そこそこいい収入のフツメンに気に入られて毎日イクラ丼食えるようになりそう
356無念Nameとしあき23/08/12(土)11:47:21No.1126334595そうだねx2
回収するしないというよりゼロゼロ融資に関しては「踏み倒されて逃げられている」と見るのが正しい
当然回収できるならしたいに決まってる
357無念Nameとしあき23/08/12(土)11:47:27No.1126334629+
>品質へのこだわりじゃなく
>グループ会社の雇用を切れないってだけだろ
どう勘ぐろうが勝手だけど
露光機は精密でこれで半導体の性能が決まるわけ
だから品質にこだわった結果だよ
だけどほぼ同性能か少し落ちるだけなら安い方選ぶわな
358無念Nameとしあき23/08/12(土)11:47:52No.1126334769そうだねx1
賃金高くできないなら経営の資格はない
潰れるのが道理
359無念Nameとしあき23/08/12(土)11:48:00No.1126334807+
>融資のていをとってるが実質的にバラマキ給付金なのだから
>税金であっても回収する必要はない
それたかだかここに書き込んでるだけのおっちゃんが決めることじゃないからな?
税金関係の取り立ては鬼より怖いぞ
地の果てまでおってくる
360無念Nameとしあき23/08/12(土)11:48:38No.1126334979そうだねx1
>露光機は精密でこれで半導体の性能が決まるわけ
>だから品質にこだわった結果だよ
>だけどほぼ同性能か少し落ちるだけなら安い方選ぶわな
垂直統合のほうが品質高いって証拠あんの?
361無念Nameとしあき23/08/12(土)11:48:42No.1126335002+
>15年前くらい前に「親族経営の中小企業はあと少ししたら片っ端から全部潰れる」って聞いた事あったけど本当にそうなりそう
叔父が祖父から継いだとこ親族経営やってるけど従業員も含めて還暦とっくに過ぎてるから普通に潰れそう
362無念Nameとしあき23/08/12(土)11:49:03No.1126335091+
>肉体労働でも技術持ちだから高給なんだ
>替えが効く単純労働は安いまんまだ
単純労働者が全然足らん現状でそういう事言うのは頭昭和のままのオジンかな?
ホワイトカラーよりよほど需要あるっていう
363無念Nameとしあき23/08/12(土)11:49:34No.1126335229+
>税金関係の取り立ては鬼より怖いぞ
>地の果てまでおってくる
融資なんだから倒産したら返済義務は無いだろ…担保ゼロなんだし
原資が税金ってだけだ
364無念Nameとしあき23/08/12(土)11:49:42No.1126335274+
コーヒー豆が急騰してカフェが勢い潰れまくっていると聞いた
たしかにインスタントも高くなってるような
365無念Nameとしあき23/08/12(土)11:49:43No.1126335281+
>垂直統合のほうが品質高いって証拠あんの?
当時のユーザー会社に問い合わせてみたら
面倒くさいから自分でよろしく
366無念Nameとしあき23/08/12(土)11:50:26No.1126335472+
>>15年前くらい前に「親族経営の中小企業はあと少ししたら片っ端から全部潰れる」って聞いた事あったけど本当にそうなりそう
>叔父が祖父から継いだとこ親族経営やってるけど従業員も含めて還暦とっくに過ぎてるから普通に潰れそう
後継者いない従業員いない老朽化しても設備投資できないの三重苦だもんな
367無念Nameとしあき23/08/12(土)11:50:32No.1126335508+
>コロナの時人減らして今足りないとか騒いでるのはお前らの問題だろうと
人はまた後で雇えばいいやって甘い考えしてたんだろうな
氷河期でもあるまいしコロナ前からそんな簡単に集まるかって状態だったのに
368無念Nameとしあき23/08/12(土)11:50:56No.1126335604そうだねx1
>単純労働者が全然足らん現状でそういう事言うのは頭昭和のままのオジンかな?
>ホワイトカラーよりよほど需要あるっていう
介護も警備もドカタも需要はあるよね
需要だけは
369無念Nameとしあき23/08/12(土)11:50:59No.1126335623+
もうすぐロボットとAIで間に合うようになるからそれまでのつなぎなんだだから安いままなんだ
370無念Nameとしあき23/08/12(土)11:51:19No.1126335702そうだねx5
>当時のユーザー会社に問い合わせてみたら
>面倒くさいから自分でよろしく
ダサっ
371無念Nameとしあき23/08/12(土)11:51:22No.1126335722+
>人はまた後で雇えばいいやって甘い考えしてたんだろうな
>氷河期でもあるまいしコロナ前からそんな簡単に集まるかって状態だったのに
若い子は選ばなきゃガチで正職いくらでもあるもんね…そりゃ一回無下に切ったら「まぁ就職すっかぁ」ってなっちゃうよ
372無念Nameとしあき23/08/12(土)11:51:35No.1126335792+
>>>このグローバル経済の時代には日本のこだわりというか慣行は不利になりやすいんだよな
>>>ユーザーはそこまで求めていないっていう
>>「日本ユーザー」はこだわりを評価するけど世界はそんなもん求めてないからなぁ
>工業用なんかの精度が求められるものはともかく
>そうでなければ安かろう悪かろうサポートも値段相応が当たり前って感覚を持たなければだめだったんだろうな
耐用年数やサポートは今でも重要だろ
性能は必要以上であればいいと思うけど
373無念Nameとしあき23/08/12(土)11:51:59No.1126335913+
>ホワイトカラーよりよほど需要あるっていう
といっても現に給料滅茶苦茶安いしなあ…
374無念Nameとしあき23/08/12(土)11:52:08No.1126335967+
>人はまた後で雇えばいいやって甘い考えしてたんだろうな
もうやる人がいないんだってね不思議だね
375無念Nameとしあき23/08/12(土)11:52:11No.1126335978そうだねx2
>もうすぐロボットとAIで間に合うようになるからそれまでのつなぎなんだだから安いままなんだ
この国が中国並みにロボット化・AI化するのは永遠に不可能だと思うけどな
マインド的にも
376無念Nameとしあき23/08/12(土)11:52:20No.1126336014+
>もうすぐロボットとAIで間に合うようになるからそれまでのつなぎなんだだから安いままなんだ
各企業そっちに舵切りはじめたけど
完全に人間の変わりこなせるようになるまでは10年スパンになる気がする
377無念Nameとしあき23/08/12(土)11:52:29No.1126336070そうだねx1
>ダサっ
自分で調べられない方がダサくなくて?
378無念Nameとしあき23/08/12(土)11:52:45No.1126336132そうだねx1
たしかに需要はあるが払えるコスト(賃金)にもまた上限があるんだ
単純労働者はその上限が低い
「こんな連中に高い金払うくらいなら倒産選ぶわ」となるだけなんだ
379無念Nameとしあき23/08/12(土)11:53:04No.1126336225+
>>もうすぐロボットとAIで間に合うようになるからそれまでのつなぎなんだだから安いままなんだ
>各企業そっちに舵切りはじめたけど
>完全に人間の変わりこなせるようになるまでは10年スパンになる気がする
安いから舵切ったというより人来ないからそうせざるを得なかっただけだしなあ…
380無念Nameとしあき23/08/12(土)11:53:09No.1126336252+
補助金吸う目的で建てられた会社とか混ざってるんだろうな
381無念Nameとしあき23/08/12(土)11:53:11No.1126336261+
>コロナの時人減らして今足りないとか騒いでるのはお前らの問題だろうと
繁忙期の3か月しか雇わない代わりに相場の4倍出しますならまだわかるがそうじゃないしね
382無念Nameとしあき23/08/12(土)11:53:18No.1126336290そうだねx3
>>品質へのこだわりじゃなく
>>グループ会社の雇用を切れないってだけだろ
>どう勘ぐろうが勝手だけど
>露光機は精密でこれで半導体の性能が決まるわけ
>だから品質にこだわった結果だよ
>だけどほぼ同性能か少し落ちるだけなら安い方選ぶわな
最先端の高度な科学技術の世界の話でもそうなのか
でもニコンの露光機よりもASMLの露光機のほうが高性能じゃなかったっけ
383無念Nameとしあき23/08/12(土)11:53:52No.1126336449そうだねx1
>「こんな連中に雇われるくらいなら無職選ぶわ」となるだけなんだ
384無念Nameとしあき23/08/12(土)11:53:56No.1126336468そうだねx2
>>ホワイトカラーよりよほど需要あるっていう
>といっても現に給料滅茶苦茶安いしなあ…
故に応募する人も少ない、だから後は企業が賃金上げるしかない
じゃないとインフラ整備から何からどうにもならんようになるよ
385無念Nameとしあき23/08/12(土)11:54:00No.1126336487そうだねx3
ぶっちゃけた話大手がフォローできる業務の中小は全部潰れた方が日本経済の為になる
386無念Nameとしあき23/08/12(土)11:54:22No.1126336569そうだねx3
>>コロナの時人減らして今足りないとか騒いでるのはお前らの問題だろうと
>繁忙期の3か月しか雇わない代わりに相場の4倍出しますならまだわかるがそうじゃないしね
派遣って本来そういうもんだよな
387無念Nameとしあき23/08/12(土)11:54:55No.1126336724そうだねx1
ASMLが勝ったのは単純に技術が凄いからだよ
388無念Nameとしあき23/08/12(土)11:55:42No.1126336939そうだねx3
>たしかに需要はあるが払えるコスト(賃金)にもまた上限があるんだ
>単純労働者はその上限が低い
>「こんな連中に高い金払うくらいなら倒産選ぶわ」となるだけなんだ
そういうのは好きにすればいい
389無念Nameとしあき23/08/12(土)11:55:44No.1126336949そうだねx2
>そうでなければ安かろう悪かろうサポートも値段相応が当たり前って感覚を持たなければだめだったんだろうな
中国憎しで非合理的なことも正義になってるしな
ネトウヨ栄えて国滅ぶってやつよ
390無念Nameとしあき23/08/12(土)11:55:55No.1126336998+
>じゃないとインフラ整備から何からどうにもならんようになるよ
そこで外国人労働者か
391無念Nameとしあき23/08/12(土)11:56:11No.1126337078+
>繁忙期の3か月しか雇わない代わりに相場の4倍出しますならまだわかるがそうじゃないしね
やろうと思えばできなくはないけど常用雇用の従業員とバランス取るのがめちゃくちゃ難しいんだよね
職場を完全に分けるなんてできないし
392無念Nameとしあき23/08/12(土)11:56:19No.1126337106+
>ASMLが勝ったのは単純に技術が凄いからだよ
「物量に敗けた 質では勝っていた」というストーリーで自分を慰めるしかないんだろうな
393無念Nameとしあき23/08/12(土)11:57:08No.1126337328+
>そういうのは好きにすればいい
まさにその結果がスレ画でもあるんだ
394無念Nameとしあき23/08/12(土)11:57:47No.1126337533そうだねx1
>>じゃないとインフラ整備から何からどうにもならんようになるよ
>そこで外国人労働者か
まあ政治家の老人達はそう考えてるかもな
そうなると治安もロックな感じになっていくだろうなこの国
395無念Nameとしあき23/08/12(土)11:57:51No.1126337543そうだねx1
>繁忙期の3か月しか雇わない代わりに相場の4倍出しますならまだわかるがそうじゃないしね
いや生産性は変わらないんだから1倍だろ
396無念Nameとしあき23/08/12(土)11:58:13No.1126337632+
>派遣って本来そういうもんだよな
実際現状でも派遣の方が給料は高いよ
派遣会社に中抜きされてるから安く見えるだけで
397無念Nameとしあき23/08/12(土)11:59:02No.1126337850+
ゴミみたいな会社は早々に潰れた方がいい
お互いの為でもある
398無念Nameとしあき23/08/12(土)11:59:04No.1126337867そうだねx1
つってもトヨタの正社員と派遣社員が同じ能力・資質もってるわけじゃねーしなー
399無念Nameとしあき23/08/12(土)11:59:19No.1126337928そうだねx5
>いや生産性は変わらないんだから1倍だろ
商売とか向いてなさそう
400無念Nameとしあき23/08/12(土)12:00:02No.1126338135そうだねx7
>>いや生産性は変わらないんだから1倍だろ
>商売とか向いてなさそう
現実見ろよ
401無念Nameとしあき23/08/12(土)12:00:26No.1126338227+
増税で解決
402無念Nameとしあき23/08/12(土)12:00:26No.1126338229+
>まあ政治家の老人達はそう考えてるかもな
>そうなると治安もロックな感じになっていくだろうなこの国
今後数十年で日本もゲーテッドコミュニティだらけになるだろうな
403無念Nameとしあき23/08/12(土)12:00:47No.1126338325そうだねx2
新たな会社が設立される話はしない
それがマスコミの正義
404無念Nameとしあき23/08/12(土)12:00:59No.1126338378そうだねx1
企業は好景気とはなんだったのか
405無念Nameとしあき23/08/12(土)12:01:15No.1126338451そうだねx1
    1691809275898.jpg-(58824 B)
58824 B
自己責任
私の好きな言葉です
406無念Nameとしあき23/08/12(土)12:01:25No.1126338498+
単純労働でも理髪師や植木屋なんかは生き残るけど
それ以外は外国に流出する余地ありそう
ライン工なんか国内でやる必要ない仕事もいっぱいあるしね
407無念Nameとしあき23/08/12(土)12:01:26No.1126338502そうだねx1
>>>いや生産性は変わらないんだから1倍だろ
>>商売とか向いてなさそう
>現実見ろよ
安い賃金じゃ誰も来ないらしいっスよ
リアルっスね~
408無念Nameとしあき23/08/12(土)12:01:37No.1126338561+
現代の派遣になんかなるもんじゃないよマジで
減って内需上がって欲しいもんだが
409無念Nameとしあき23/08/12(土)12:01:45No.1126338609+
>テスラなんか完璧なんて知ったことかで先に投入しちゃうからな
日本人は耐用年数やサポートを重視するからそういうのは流行らないだろうな
410無念Nameとしあき23/08/12(土)12:01:46No.1126338611+
>そうなると治安もロックな感じになっていくだろうなこの国
日本全国蕨スタン化だな
411無念Nameとしあき23/08/12(土)12:01:50No.1126338633そうだねx2
>いや生産性は変わらないんだから1倍だろ
引き篭もりバレてますよ
412無念Nameとしあき23/08/12(土)12:02:22No.1126338774そうだねx2
>自己責任
>私の好きな言葉です
誰これ
サバンナの面白くないほう?
413無念Nameとしあき23/08/12(土)12:02:35No.1126338831そうだねx3
コロナの時潰れるような企業を
好景気で補助が無くなったタイミングで
潰しているだけだから
414無念Nameとしあき23/08/12(土)12:02:57No.1126338917そうだねx2
    1691809377029.jpg-(679760 B)
679760 B
>今後数十年で日本もゲーテッドコミュニティだらけになるだろうな
415無念Nameとしあき23/08/12(土)12:03:24No.1126339028そうだねx3
>>>いや生産性は変わらないんだから1倍だろ
>>商売とか向いてなさそう
>現実見ろよ
まぁ繁忙期に4倍出してる企業なんてないもんな
商売してるやつらがそうなのに商売向いてなさそうとか頭お花畑にもほどがある
416無念Nameとしあき23/08/12(土)12:03:40No.1126339093そうだねx1
>現代の派遣になんかなるもんじゃないよマジで
>減って内需上がって欲しいもんだが
最低賃金のアルバイトよりはマシだよ
日本人の賃金が上がらない原因にパートのおばちゃんたちが最低賃金でも平気で働くからってのがある
417無念Nameとしあき23/08/12(土)12:03:48No.1126339131そうだねx7
>自己責任
>私の好きな言葉です
こういうこと言っていた社長たちが
コロナで政府に補助金をたかっていたよ
自己責任という言葉は他人は自己責任
俺は救えという意味
418無念Nameとしあき23/08/12(土)12:04:34No.1126339327+
>>現代の派遣になんかなるもんじゃないよマジで
>>減って内需上がって欲しいもんだが
>最低賃金のアルバイトよりはマシだよ
>日本人の賃金が上がらない原因にパートのおばちゃんたちが最低賃金でも平気で働くからってのがある
どっちもクソだわ減ってくれ
419無念Nameとしあき23/08/12(土)12:04:57No.1126339417そうだねx3
>こういうこと言っていた社長たちが
>コロナで政府に補助金をたかっていたよ
有利な制度があるのに使わないのはそりゃバカだろ
当面資金が必要なくてもゼロゼロ融資受ければ金利分は儲かるわけだし
420無念Nameとしあき23/08/12(土)12:05:45No.1126339626そうだねx3
>>いや生産性は変わらないんだから1倍だろ
>商売とか向いてなさそう
どこの商売だと繁忙期に4倍出してくれるんだ?
421無念Nameとしあき23/08/12(土)12:05:54No.1126339665+
>こういうこと言っていた社長たちが
>コロナで政府に補助金をたかっていたよ
>自己責任という言葉は他人は自己責任
>俺は救えという意味
責任果たすためにアレコレ思索して活用してるんですが
422無念Nameとしあき23/08/12(土)12:06:23No.1126339795そうだねx1
>まぁ繁忙期に4倍出してる企業なんてないもんな
>商売してるやつらがそうなのに商売向いてなさそうとか頭お花畑にもほどがある
結果人で不足で倒産してもwinwinでいいんでない
企業「高賃金払いたくないから倒産する」
労働者「低賃金で働きたくないから応募しない」
423無念Nameとしあき23/08/12(土)12:06:35No.1126339863そうだねx2
>コロナの時潰れるような企業を
>好景気で補助が無くなったタイミングで
>潰しているだけだから
15か月連続実質賃金減少してるのを好景気と言ってええんかな
まあ日本どころか世界全体でコロナ自粛してた2020年よりは好景気かもしれんが
424無念Nameとしあき23/08/12(土)12:06:56No.1126339979そうだねx2
>>現代の派遣になんかなるもんじゃないよマジで
>>減って内需上がって欲しいもんだが
>最低賃金のアルバイトよりはマシだよ
>日本人の賃金が上がらない原因にパートのおばちゃんたちが最低賃金でも平気で働くからってのがある
労働者の立場が弱いのは昔々からの伝統だからね
泣く子と地頭には勝てぬと申しまして
425無念Nameとしあき23/08/12(土)12:06:58No.1126339993そうだねx6
低賃金で働くやつがいるから雇用側が図に乗る
働くな
426無念Nameとしあき23/08/12(土)12:07:06No.1126340030そうだねx3
>有利な制度があるのに使わないのはそりゃバカだろ
>当面資金が必要なくてもゼロゼロ融資受ければ金利分は儲かるわけだし
貧乏人を救済する制度もあるし
それを貧乏人が利用するのは当然の権利だけど
自己責任論者はそれを甘えと言って叩いていただろ
427無念Nameとしあき23/08/12(土)12:08:00No.1126340265+
>>有利な制度があるのに使わないのはそりゃバカだろ
>>当面資金が必要なくてもゼロゼロ融資受ければ金利分は儲かるわけだし
>貧乏人を救済する制度もあるし
>それを貧乏人が利用するのは当然の権利だけど
やっぱり生活保護は有効活用するべきだな
428無念Nameとしあき23/08/12(土)12:08:02No.1126340271+
>低賃金で働くやつがいるから雇用側が図に乗る
>働くな
雇用主「仕事がなくなると給料払わないぞ!」ってなると必ず抜け駆けでダンピングするやつが出る
429無念Nameとしあき23/08/12(土)12:08:09No.1126340313そうだねx2
>どこの商売だと繁忙期に4倍出してくれるんだ?
出せとは言ってないよ?人来なくても我慢してねというだけで
430無念Nameとしあき23/08/12(土)12:09:17No.1126340630そうだねx6
コロナ給付金がよっぽどおいしかったのがよく分かるね
うまうまして計画倒産って感じなのかな?
431無念Nameとしあき23/08/12(土)12:09:55No.1126340791+
>まぁ繁忙期に4倍出してる企業なんてないもんな
>商売してるやつらがそうなのに商売向いてなさそうとか頭お花畑にもほどがある
普通に出す時は出すが…
来なきゃ死ぬ時でも1倍でも来るとか考えてるとかお花畑すぎるだろ
432無念Nameとしあき23/08/12(土)12:10:09No.1126340870そうだねx2
    1691809809127.png-(386601 B)
386601 B
クソ待遇のブラックが潰れて行って気分がいい
どんどん死ね死ねどんどん死ね
433無念Nameとしあき23/08/12(土)12:10:10No.1126340876+
給料安い仕事って社会に必要な仕事が多くて大抵賃上げすると地域周辺ほとんどがその負担を被ることになるからなかなか賃上げが進まない
434無念Nameとしあき23/08/12(土)12:10:23No.1126340944+
>>低賃金で働くやつがいるから雇用側が図に乗る
>>働くな
>雇用主「仕事がなくなると給料払わないぞ!」ってなると必ず抜け駆けでダンピングするやつが出る
昔はそうかもしれんが今それやると即労基へ駆け込みからの訴訟のコンボされない?
435無念Nameとしあき23/08/12(土)12:10:33No.1126340991+
>企業は好景気とはなんだったのか
インフレで売上は増えたからね
日本は政治家含めて売上市場主義だから
でも粗利が出ないと会社は潰れちまうんだ
436無念Nameとしあき23/08/12(土)12:10:36No.1126341003+
まあ今は海外に工場作ればいいしな
単純労働であればこなせる人員は世界中に大勢居るし
437無念Nameとしあき23/08/12(土)12:10:39No.1126341016+
>どこの商売だと繁忙期に4倍出してくれるんだ?
バブルの時クリスマスのレストランのホールに出ると
日給5万くれたわ…
ド素人大学生ウェイターに
438無念Nameとしあき23/08/12(土)12:11:04No.1126341149+
>>まぁ繁忙期に4倍出してる企業なんてないもんな
>>商売してるやつらがそうなのに商売向いてなさそうとか頭お花畑にもほどがある
>普通に出す時は出すが…
え!?出してるとこあるの?
どこどこ?
439無念Nameとしあき23/08/12(土)12:11:16No.1126341199+
>昔はそうかもしれんが今それやると即労基へ駆け込みからの訴訟のコンボされない?
口では言わないよ
日本人が得意な阿吽の呼吸で
440無念Nameとしあき23/08/12(土)12:11:38No.1126341283+
>コロナ給付金がよっぽどおいしかったのがよく分かるね
近所の雑居ビル改装して
カウンター席2つしかない超ミニ・スナックが林立してた
441無念Nameとしあき23/08/12(土)12:11:46No.1126341326+
>>どこの商売だと繁忙期に4倍出してくれるんだ?
>バブルの時クリスマスのレストランのホールに出ると
>日給5万くれたわ…
>ド素人大学生ウェイターに
バブル期はそういうの多かったな
大学生が夏休みに100万とか貯めてた
442無念Nameとしあき23/08/12(土)12:12:03No.1126341415そうだねx4
>まあ今は海外に工場作ればいいしな
>単純労働であればこなせる人員は世界中に大勢居るし
海外から日本の労働力安いって工場作られ始めてるよ
443無念Nameとしあき23/08/12(土)12:12:14No.1126341474+
>コロナ給付金がよっぽどおいしかったのがよく分かるね
>うまうまして計画倒産って感じなのかな?
飲食の場合は給付金貰ってからもう潮時だし店畳むかって流れが多いと思う
特に年いった経営者のとこは
444無念Nameとしあき23/08/12(土)12:12:20No.1126341504+
>>>まぁ繁忙期に4倍出してる企業なんてないもんな
>>>商売してるやつらがそうなのに商売向いてなさそうとか頭お花畑にもほどがある
>>普通に出す時は出すが…
>え!?出してるとこあるの?
>どこどこ?
バブルの話だが
445無念Nameとしあき23/08/12(土)12:12:36No.1126341573+
>>普通に出す時は出すが…
>え!?出してるとこあるの?
>どこどこ?
こういうのは地域とタイミング次第だからとしあきには見つけられんだろ
446無念Nameとしあき23/08/12(土)12:13:09No.1126341736そうだねx1
としあきに経済の話させるとだいたい政治より酷い内容になるよな
447無念Nameとしあき23/08/12(土)12:13:42No.1126341921そうだねx2
>としあきに経済の話させるとだいたい政治より酷い内容になるよな
大半無職だからね…
448無念Nameとしあき23/08/12(土)12:13:56No.1126341984+
>>>>まぁ繁忙期に4倍出してる企業なんてないもんな
>>>>商売してるやつらがそうなのに商売向いてなさそうとか頭お花畑にもほどがある
>>>普通に出す時は出すが…
>>え!?出してるとこあるの?
>>どこどこ?
>バブルの話だが
なんだ今はもうないのか
449無念Nameとしあき23/08/12(土)12:14:04No.1126342021+
補助金で生きてるだけのゾンビが消えるのはいいこと
450無念Nameとしあき23/08/12(土)12:14:10No.1126342047+
>低賃金で働くやつがいるから雇用側が図に乗る
>働くな
サービスの質を上げるの限界あるから安さで勝負
従業員に払えるお金確保できないから辞めてもらうね
産業が圧迫されてるから物価上げたい
でも消費者は嫌がる
451無念Nameとしあき23/08/12(土)12:14:12No.1126342056+
補助金・給付金がらみの美味しい話は
毎日の仕事に忙殺されてると中々気づけないからな
めっちゃスケール小さいけどかつてのpaypayバラマキや今のかながわpayとか、知らん人は本当に知らん
452無念Nameとしあき23/08/12(土)12:14:17No.1126342080+
無職か機関紙配りしかいねーからなここのまさはるスレ
453無念Nameとしあき23/08/12(土)12:14:43No.1126342203+
>海外から日本の労働力安いって工場作られ始めてるよ
今の賃金上昇率だと今後数十年は激安で使えそうだしね日本人労働者
なんなら賃金上げるの今年1回きりのつもりでいる日本企業だらけ
454無念Nameとしあき23/08/12(土)12:15:33No.1126342464+
>単純労働というかイラストレーターという仕事がなくなりそうなのがな
ゲームアプリ系でAI試してるけど衣装バリエーション提案(著作権ヤバいの無いか人間チェック必須)とかそのくらいしか任せられんって結論だよ
動かすための作り方が全然出来ないから話にならん
455無念Nameとしあき23/08/12(土)12:15:38No.1126342488+
>補助金・給付金がらみの美味しい話は
>毎日の仕事に忙殺されてると中々気づけないからな
>めっちゃスケール小さいけどかつてのpaypayバラマキや今のかながわpayとか、知らん人は本当に知らん
その結果カード決済より性能が悪い
バーコード決済が普及しました
456無念Nameとしあき23/08/12(土)12:15:40No.1126342494そうだねx1
>クソ待遇のブラックが潰れて行って気分がいい
>どんどん死ね死ねどんどん死ね
主張はどうでもいいがいらすとやを貼る時点でdel
457無念Nameとしあき23/08/12(土)12:15:43No.1126342503+
金も人も集まらないとこが消えるのはいつだって同じ
458無念Nameとしあき23/08/12(土)12:16:05No.1126342600+
失職した連中は家族もろとも首吊ってね
金もないのに生き永らえて社会の負担になるのは許さないよ
459無念Nameとしあき23/08/12(土)12:16:47No.1126342789そうだねx3
コストコが高い時給を提示するだけで周辺の経営者が文句言う国だ
根性のひねくれ方も面構えも違う
460無念Nameとしあき23/08/12(土)12:17:28No.1126343000+
>日本人の賃金が上がらない原因にパートのおばちゃんたちが最低賃金でも平気で働くからってのがある
今後は働き盛りの無職の中年女性は減るだろうな
461無念Nameとしあき23/08/12(土)12:17:38No.1126343050+
>サービスの質を上げるの限界あるから安さで勝負
>従業員に払えるお金確保できないから辞めてもらうね
>産業が圧迫されてるから物価上げたい
>でも消費者は嫌がる
海外は日本の都合には付き合ってくれないので輸入品は値上がりする結果現状なわけだな
462無念Nameとしあき23/08/12(土)12:17:41No.1126343064そうだねx2
首吊るくらいなら肉体労働してくれよ
ああでも最低賃金で働かれると賃金上昇の邪魔だから迷惑だな
やっぱり死んでいいよ
463無念Nameとしあき23/08/12(土)12:17:54No.1126343125+
>コストコが高い時給を提示するだけで周辺の経営者が文句言う国だ
>根性のひねくれ方も面構えも違う
普通安くしたら相場下げるんじゃねぇ~って文句がくるものなのに
464無念Nameとしあき23/08/12(土)12:17:55No.1126343130+
ニーズをつかんで起業しよう・・・
そして従業員をたくさん養おう・・・
465無念Nameとしあき23/08/12(土)12:17:56No.1126343132+
従業員が暮らしていけるほどの給料を払えません!!!!!
466無念Nameとしあき23/08/12(土)12:18:28No.1126343279+
大きいところが更に大きくなっても雇用者数は微増しかしないんだがなあ
467無念Nameとしあき23/08/12(土)12:18:49No.1126343355+
失業しても転職すればいいしな
保険やナマポも使えるし
468無念Nameとしあき23/08/12(土)12:18:54No.1126343375+
いかにも無職が多そうなスレですね
469無念Nameとしあき23/08/12(土)12:18:55No.1126343385+
>ニーズをつかんで起業しよう・・・
>そして従業員をたくさん養おう・・・
人間高い・・・
470無念Nameとしあき23/08/12(土)12:19:26No.1126343543+
>コストコが高い時給を提示するだけで周辺の経営者が文句言う国だ
>根性のひねくれ方も面構えも違う
国産なんてある程度給料が貰えないと買えないのにな
周辺の経営者の食べ物の材料は
全部外国産とかになってそう
どっちが国内に貢献しているんだか
471無念Nameとしあき23/08/12(土)12:19:29No.1126343552+
これは岸田のせい?
472無念Nameとしあき23/08/12(土)12:19:34No.1126343569+
    1691810374971.png-(167345 B)
167345 B
>>海外から日本の労働力安いって工場作られ始めてるよ
>今の賃金上昇率だと今後数十年は激安で使えそうだしね日本人労働者
>なんなら賃金上げるの今年1回きりのつもりでいる日本企業だらけ
グローバル経済の安い調達にべったり依存してたら海外の成長で日本が負け側に裏返っただけやぞ
茹でガエルともいう
473無念Nameとしあき23/08/12(土)12:19:54No.1126343671そうだねx1
反社半ぐれブラック企業だけが残るとかだと嫌だなあ
474無念Nameとしあき23/08/12(土)12:19:54No.1126343674そうだねx1
>従業員が暮らしていけるほどの給料を払えません!!!!!
経営者未満のヤツが経営者なんてやるもんじゃないよ
475無念Nameとしあき23/08/12(土)12:19:58No.1126343691そうだねx1
どこも人手不足だし今のうちにバンバン潰した方がいい
476無念Nameとしあき23/08/12(土)12:20:15No.1126343781+
ぶっちゃけ人雇える余裕ない事業者が過労死していって雇用はますます細ると思う
477無念Nameとしあき23/08/12(土)12:20:19No.1126343804そうだねx4
>これは岸田のせい?
岸田含む自民党のせい
478無念Nameとしあき23/08/12(土)12:20:23No.1126343823+
書き込みをした人によって削除されました
479無念Nameとしあき23/08/12(土)12:20:49No.1126343926+
>1691810423590.jpg
群がるゾンビ
480無念Nameとしあき23/08/12(土)12:20:53No.1126343942+
いいじゃんいいじゃんどんど潰して米国型にして成長しようぜ~
としちゃんも成長しないってよく嘆いてるしよかったよかった
481無念Nameとしあき23/08/12(土)12:21:14No.1126344051そうだねx2
>グローバル経済の安い調達にべったり依存してたら海外の成長で日本が負け側に裏返っただけやぞ
>茹でガエルともいう
裏返ったというか海外に資金投資と技術支援してたようなもんだから当然の結果でしかない
482無念Nameとしあき23/08/12(土)12:21:27No.1126344115そうだねx1
どんどん日本が弱っていくな
483無念Nameとしあき23/08/12(土)12:21:34No.1126344148そうだねx1
社会悪的なコンサルや中抜きばかりする会社みたいなところだけ潰れてくれるならいいけど
実際は第一次二次産業から潰れてゆく
484無念Nameとしあき23/08/12(土)12:21:43No.1126344189そうだねx2
>>これは岸田のせい?
>岸田含む自民党のせい
ちゃんと経済成長した海外の国々の所為だぞ
奴隷で居てくれなくなった
同じポジションで居たかったら給料上げながらインフレも受け入れるアメリカンスタイル取るしかなかった
485無念Nameとしあき23/08/12(土)12:21:46No.1126344197+
いまうまく回ってる国ってどこかね
486無念Nameとしあき23/08/12(土)12:21:54No.1126344250そうだねx1
>反社半ぐれブラック企業だけが残るとかだと嫌だなあ
でも割とまじで大企業以外はクリーンな会社って減る気がするわ
いや大企業も…
487無念Nameとしあき23/08/12(土)12:22:03No.1126344288そうだねx2
>どんどん日本が弱っていくな
最終的に中華かアメに吸収してもらうからええじゃろ
488無念Nameとしあき23/08/12(土)12:22:04No.1126344294そうだねx1
ブラック企業が潰れたあとの受け皿は介護運送建設とかのブラック業界
489無念Nameとしあき23/08/12(土)12:22:11No.1126344330+
某NPOみたく架空で会社作って公金ちゅーちゅーしたら倒産させてるんでしょ?
むしろ共産党の所為じゃ?
490無念Nameとしあき23/08/12(土)12:22:15No.1126344351+
北朝鮮よりマシだろ…
491無念Nameとしあき23/08/12(土)12:22:21No.1126344376そうだねx3
>失業しても転職すればいいしな
>保険やナマポも使えるし
それな
なんかネトウヨは失業率にこだわって抵抗してるけど失業したやつらも生きていけるだから国の成長のが大事
492無念Nameとしあき23/08/12(土)12:22:53No.1126344544そうだねx3
    1691810573392.jpg-(58747 B)
58747 B
中抜き企業を潰せばいいのにね
493無念Nameとしあき23/08/12(土)12:23:11No.1126344629そうだねx1
やっぱり資源だよ資源・・・
自前で確保できるの探そ?
494無念Nameとしあき23/08/12(土)12:23:22No.1126344686そうだねx1
>裏返ったというか海外に資金投資と技術支援してたようなもんだから当然の結果でしかない
技術が追い付いたら資源国が勝ち組だもんな
495無念Nameとしあき23/08/12(土)12:23:30No.1126344724+
>社会悪的なコンサルや中抜きばかりする会社みたいなところだけ潰れてくれるならいいけど
>実際は第一次二次産業から潰れてゆく
コンサルと同じくらい高い料金を消費者から取れば解決するぞ
496無念Nameとしあき23/08/12(土)12:23:36No.1126344748+
>>>これは岸田のせい?
>>岸田含む自民党のせい
>ちゃんと経済成長した海外の国々の所為だぞ
>奴隷で居てくれなくなった
もうその発想がやべえよ…
497無念Nameとしあき23/08/12(土)12:23:59No.1126344854+
今だって外国人を雇うぐらい人手不足なんだ働く先はいくらでもある
498無念Nameとしあき23/08/12(土)12:24:26No.1126344983+
>中抜き企業を潰せばいいのにね
実際にはそんな簡単な話でもない
間の会社だって丸投げして中抜きしかしてないわけでもないし
499無念Nameとしあき23/08/12(土)12:24:36No.1126345026+
ゾンビ企業が潰れてるだけなのでいいことだ
新陳代謝が促進されるな
500無念Nameとしあき23/08/12(土)12:25:12No.1126345200そうだねx1
どこかの国と違って嫌なら出ていけるからまだいいよ
501無念Nameとしあき23/08/12(土)12:25:20No.1126345246+
>>ちゃんと経済成長した海外の国々の所為だぞ
>>奴隷で居てくれなくなった
>もうその発想がやべえよ…
そうでもないこれからは給料の安い日本にわざわざ働きにこなくなる
人手不足が加速化するから失業率も解決する
502無念Nameとしあき23/08/12(土)12:25:36No.1126345312そうだねx3
どんだけ補助金貪ってんだよゴミ企業ども
さっさと潰れろダニが
503無念Nameとしあき23/08/12(土)12:25:42No.1126345341+
企業は儲けてるのに社員の給料はずっと変わらないってんだから国内は疲弊するわな
504無念Nameとしあき23/08/12(土)12:26:02No.1126345426+
昔は海外から安い労働力と言われていたけど
日本の低成長のせいで
海外の労働力は安くなくなったからな
さらにここ2年は円安で
505無念Nameとしあき23/08/12(土)12:26:04No.1126345431そうだねx2
増税と値上げの地獄の自民党政権はこれからだぞ
506無念Nameとしあき23/08/12(土)12:26:11No.1126345461+
潰れるべくして国が潰れるのだ
507無念Nameとしあき23/08/12(土)12:26:13No.1126345467+
>なんかネトウヨは失業率にこだわって抵抗してるけど失業したやつらも生きていけるだから国の成長のが大事
ぶっちゃけ労働不適合者は労働市場に邪魔なので社会保障で飼い殺した方が効率的なんだよね
508無念Nameとしあき23/08/12(土)12:26:23No.1126345522+
>やっぱり資源だよ資源・・・
>自前で確保できるの探そ?
金山を再び掘る?
509無念Nameとしあき23/08/12(土)12:26:41No.1126345610+
>中抜き企業を潰せばいいのにね
派遣制度も潰しておけ
財閥化させちまうしかない
510無念Nameとしあき23/08/12(土)12:26:44No.1126345619+
ナマポは廃止でいいよ
511無念Nameとしあき23/08/12(土)12:28:32No.1126346164+
>増税と値上げの地獄の自民党政権はこれからだぞ
増税はわかるが値上げはどうしようもなくね
価格統制でもするんか?
512無念Nameとしあき23/08/12(土)12:28:39No.1126346205+
>増税と値上げの地獄の自民党政権はこれからだぞ
いやどこが政権をとっても日本にはその道しかないが?
米中戦争でも起きてアメリカと中国の上下関係が決定的になれば負けた中国から再搾取出来てワンチャン温めになるけど
513無念Nameとしあき23/08/12(土)12:28:43No.1126346227+
>中抜き企業を潰せばいいのにね
ビッグモーターみたく金で何でも言うこと聞かせようとする企業が増えるだけ
アメリカみたいに
514無念Nameとしあき23/08/12(土)12:28:43No.1126346228そうだねx4
日本国籍持ってないのにナマポ出すな
515無念Nameとしあき23/08/12(土)12:28:44No.1126346232+
>どんだけ補助金貪ってんだよゴミ企業ども
>さっさと潰れろダニが
>2021年度のゾンビ企業の数は、18.8万社となっています。収益力に課題がある企業が59.8%、過剰債務に課題がある企業が44.4%
まぁ…これは死んだほうがいいわな
516無念Nameとしあき23/08/12(土)12:29:10No.1126346358+
早く核融合発電を実用化させろ
517無念Nameとしあき23/08/12(土)12:29:16No.1126346390そうだねx1
>ナマポは廃止でいいよ
最後のセーフティを自ら切るとか
肉屋を応援する豚の極致みたいな奴やな
518無念Nameとしあき23/08/12(土)12:29:26No.1126346438+
これから毎年増税&税制優遇廃止ラッシュだからな
519無念Nameとしあき23/08/12(土)12:29:43No.1126346533そうだねx1
企業は儲かっていますが従業員の給料は上がりません従業員の自己責任です
🤔
520無念Nameとしあき23/08/12(土)12:29:43No.1126346536+
書き込みをした人によって削除されました
521無念Nameとしあき23/08/12(土)12:30:00No.1126346614そうだねx1
>最後のセーフティを自ら切るとか
>肉屋を応援する豚の極致みたいな奴やな
自分の為にあるセーフティーを自ら捨てていくスタイル…
522無念Nameとしあき23/08/12(土)12:30:05No.1126346634そうだねx2
潰れてるのも国の融資なくなっての計画倒産では
523無念Nameとしあき23/08/12(土)12:30:07No.1126346648そうだねx2
    1691811007574.jpg-(88424 B)
88424 B
共産党が無くなれば増税の必要もないのにね
524無念Nameとしあき23/08/12(土)12:30:46No.1126346846そうだねx1
商売でちゃんと稼げる経営者ばかりじゃない
と言うか稼げる商売の方がレア
525無念Nameとしあき23/08/12(土)12:31:00No.1126346912+
クズの命はいらない
当たり前だよなァ!!!
526無念Nameとしあき23/08/12(土)12:31:01No.1126346920+
>最後のセーフティを自ら切るとか
>肉屋を応援する豚の極致みたいな奴やな
セーフティになってないんやな
一部のわが党が掠め取るから
527無念Nameとしあき23/08/12(土)12:31:12No.1126346981+
>企業は儲けてるのに社員の給料はずっと変わらないってんだから国内は疲弊するわな
任天堂ファンは任天堂は社内留保してますって言われると諸手を挙げて喜んでるよ
会社のイメージ戦略と顧客の信頼って大切だね
528無念Nameとしあき23/08/12(土)12:31:34No.1126347081+
>潰れてるのも国の融資なくなっての計画倒産では
後始末するための猶予期間もらっただけなのかもね
529無念Nameとしあき23/08/12(土)12:31:42No.1126347132+
コロナで優遇や補助出てたから十分享受して無くなったから潰す
530無念Nameとしあき23/08/12(土)12:32:14No.1126347302そうだねx1
>企業は儲けてるのに社員の給料はずっと変わらないってんだから国内は疲弊するわな
内部保留をしなかったシャープやサンヨーがどうなったか見てから言え
531無念Nameとしあき23/08/12(土)12:32:30No.1126347396+
ブラックが浄化されてるのならいいんじゃないかいいんじゃないか
532無念Nameとしあき23/08/12(土)12:32:40No.1126347451+
>セーフティになってないんやな
>一部のわが党が掠め取るから
なんやわが党って
意味分かるように書けや
533無念Nameとしあき23/08/12(土)12:32:52No.1126347503+
>内部保留をしなかったシャープやサンヨーがどうなったか見てから言え
限度があるっちゅう話
534無念Nameとしあき23/08/12(土)12:32:54No.1126347515+
よくわからんがブラックならどんどん潰れていいぞ
まあゼロゼロ融資返済できないようなところはブラック化してるだろ多分…
535無念Nameとしあき23/08/12(土)12:32:59No.1126347541+
>>ナマポは廃止でいいよ
>最後のセーフティを自ら切るとか
>肉屋を応援する豚の極致みたいな奴やな
ナマポなんて共産党でも頼らないと認められないのが実情だし
536無念Nameとしあき23/08/12(土)12:33:38No.1126347743+
>まあゼロゼロ融資返済できないようなところはブラック化してるだろ多分…
一人親方や家族経営でやってる所が多そう
537無念Nameとしあき23/08/12(土)12:33:41No.1126347754+
ブラックは意外としぶとく生き残るんだよなぁ
538無念Nameとしあき23/08/12(土)12:33:55No.1126347828そうだねx1
普通の日本人なら使わない制度だからねぇ
539無念Nameとしあき23/08/12(土)12:33:58No.1126347851+
生き残ったとしても人件費削りましょうって
これまでより酷くなるしかないならつぶれた方が良いよ
540無念Nameとしあき23/08/12(土)12:34:08No.1126347904+
内部留保するべきって際限ないやん
541無念Nameとしあき23/08/12(土)12:34:40No.1126348056+
>ナマポは廃止でいいよ
昭和20年代みたいに駅に乞食が溢れたり
バラックスラムがそこいらにできるのを許容するならいいんでない
542無念Nameとしあき23/08/12(土)12:35:33No.1126348335そうだねx1
自民党で失業率が増えないのでは?
543無念Nameとしあき23/08/12(土)12:35:50No.1126348418+
給料きちんと出してる所とくらべたらあかんよ
544無念Nameとしあき23/08/12(土)12:35:54No.1126348439+
>>企業は儲けてるのに社員の給料はずっと変わらないってんだから国内は疲弊するわな
>内部保留をしなかったシャープやサンヨーがどうなったか見てから言え
まあ部内者は台所事情を理解して待遇には納得しとるやろな
545無念Nameとしあき23/08/12(土)12:35:58No.1126348465+
セーフティネットはドロップアウトした人たちから社会を守るためのものだぞ
546無念Nameとしあき23/08/12(土)12:36:00No.1126348475+
内部留保なんて不要ですよ
競争力のがあればサクッと値上げできますよ
547無念Nameとしあき23/08/12(土)12:36:10No.1126348523+
>ブラックは意外としぶとく生き残るんだよなぁ
真面目にやってる所からすればチート使ってる様なもんだしな
548無念Nameとしあき23/08/12(土)12:36:27No.1126348615+
>セーフティネットはドロップアウトした人たちから社会を守るためのものだぞ
建前上はな
549無念Nameとしあき23/08/12(土)12:36:28No.1126348620+
インフレだから内部留保なんてどんどん目減りするぞ?
550無念Nameとしあき23/08/12(土)12:36:48No.1126348727+
>潰れてるのも国の融資なくなっての計画倒産では
雇用調整助成金無くなったから会社が人件費賄えなくなって売上も上がる気配もないし潰すかって感じ
551無念Nameとしあき23/08/12(土)12:36:51No.1126348749+
>競争力のがあればサクッと値上げできますよ
取引先に競争力が無くて値上げに耐えられない場合は
552無念Nameとしあき23/08/12(土)12:37:02No.1126348820+
>バラックスラムがそこいらにできるのを許容するならいいんでない
問題ないけど?
553無念Nameとしあき23/08/12(土)12:37:03No.1126348825そうだねx2
ナマポも皆保険もいらないよ
自己責任
554無念Nameとしあき23/08/12(土)12:37:15No.1126348893+
そのまま死ぬところを猶予くれてやったんだからここ死ぬなら死ぬしかねえだろ
555無念Nameとしあき23/08/12(土)12:37:23No.1126348936+
>取引先に競争力が無くて値上げに耐えられない場合は
金を払わんやつは客ではない
556無念Nameとしあき23/08/12(土)12:37:32No.1126348988そうだねx2
>>企業は儲けてるのに社員の給料はずっと変わらないってんだから国内は疲弊するわな
>内部保留をしなかったシャープやサンヨーがどうなったか見てから言え
ぶっちゃけコロナ禍で仕事無い時に社員抱えて給料出し続けて吐き出せた分がそれだしな
業績次第で直ぐに社員の首を切れるなら企業はそんな事態の為に金持たなくて良いのに
557無念Nameとしあき23/08/12(土)12:38:01No.1126349155+
売上落ちましたが在宅勤務のお陰で交通費負担が落ちましたので以下略
558無念Nameとしあき23/08/12(土)12:38:02No.1126349159そうだねx1
>>競争力のがあればサクッと値上げできますよ
>取引先に競争力が無くて値上げに耐えられない場合は
どうして金払いのいい顧客がいない市場に参入したんですか?
559無念Nameとしあき23/08/12(土)12:38:04No.1126349167そうだねx4
>ナマポも皆保険もいらないよ
>自己責任
そういう人はそういう国に行けば?
その自由が君にはある
560無念Nameとしあき23/08/12(土)12:38:22No.1126349240そうだねx1
>問題ないけど?
なら解決だなよかったよかった
561無念Nameとしあき23/08/12(土)12:38:41No.1126349351+
>どうして金払いのいい顧客がいない市場に参入したんですか?
競争力がないからなんやな…
562無念Nameとしあき23/08/12(土)12:38:45No.1126349366+
>金を払わんやつは客ではない
でも他に新規客探すの大変じゃん?
金払ってない訳でもないし
563無念Nameとしあき23/08/12(土)12:39:28No.1126349598+
>どうして金払いのいい顧客がいない市場に参入したんですか?
そんなもん長年やってたら景気の良し悪し含めて色々あるわな
564無念Nameとしあき23/08/12(土)12:39:35No.1126349635+
無収入になっても建て直すまで賃金を払い続けなくてはいけないのが経営者やそら血眼で内部保留する
565無念Nameとしあき23/08/12(土)12:39:47No.1126349696+
>ナマポは廃止でいいよ
もう一声で社会保障全廃しようぜ
税金安くなるよやったね
566無念Nameとしあき23/08/12(土)12:39:54No.1126349731そうだねx2
ニートがこんな所で自己責任だの廃止だのイキッてもねぇ・・・
567無念Nameとしあき23/08/12(土)12:40:11No.1126349825そうだねx1
>ブラックは意外としぶとく生き残るんだよなぁ
そこら中人手不足だから崩壊する時は早いぞ今旬のビッグモーターとか
568無念Nameとしあき23/08/12(土)12:40:25No.1126349891+
失業しても人手不足だって言うし受け皿はあるだろうゾンビが減っていい事なのでは?
569無念Nameとしあき23/08/12(土)12:40:35No.1126349933+
>そんなもん長年やってたら景気の良し悪し含めて色々あるわな
やかましいわ
貧乏顧客と共倒れしてろ
570無念Nameとしあき23/08/12(土)12:40:44No.1126349970そうだねx2
個人の飲食店なんかはどうでも良いけど
社会に必要不可欠だけど儲かってない業界なんて腐る程あるしな
571無念Nameとしあき23/08/12(土)12:41:31No.1126350226+
>やかましいわ
>貧乏顧客と共倒れしてろ
でもそれが必要不可欠な業種だと生き残りが値上げしまくってとしあきに跳ね返るんだよなぁ…
572無念Nameとしあき23/08/12(土)12:42:20No.1126350459+
>社会に必要不可欠だけど儲かってない業界なんて腐る程あるしな
必要不可欠なものに高い料金設定するわけにいかないしなあ…インフラとかさ
573無念Nameとしあき23/08/12(土)12:42:22No.1126350474+
>失業しても人手不足だって言うし受け皿はあるだろうゾンビが減っていい事なのでは?
デスクワークは人余り
低賃金の肉体労働だけ人不足
574無念Nameとしあき23/08/12(土)12:42:23No.1126350476そうだねx1
ネトウヨはなんで失業率にこだわるの?
575無念Nameとしあき23/08/12(土)12:42:30No.1126350496+
お国も自治体も助けないなら必要ないんだと思う
576無念Nameとしあき23/08/12(土)12:42:38No.1126350539+
>ニートがこんな所で自己責任だの廃止だのイキッてもねぇ・・・
社会保障の恩恵受けてる側が何故かイキるんだよな
577無念Nameとしあき23/08/12(土)12:42:39No.1126350547+
>個人の飲食店なんかはどうでも良いけど
>社会に必要不可欠だけど儲かってない業界なんて腐る程あるしな
学会の研究結果でも社会に必要不可欠でみんなに感謝される職業ほど低年収だったしな
578無念Nameとしあき23/08/12(土)12:42:45No.1126350582+
本当に金持ってんなら社会保障だのなんだの程度にギャアギャア言わないだろ
579無念Nameとしあき23/08/12(土)12:42:55No.1126350633そうだねx1
>倒産急増
コロナ補助切れだろ
来るべきものだ気にすんな
580無念Nameとしあき23/08/12(土)12:43:03No.1126350672そうだねx1
    1691811783454.jpg-(7665 B)
7665 B
会社が潰れた人は派遣になって大企業に行きましょう!
581無念Nameとしあき23/08/12(土)12:43:05No.1126350683+
でもお陰でコロナの被害は少なくすんだんだよね
お医者さんの指示に従った日本人偉いよ
582無念Nameとしあき23/08/12(土)12:43:34No.1126350848+
人事から帰省した時に中途採用の宣伝するように依頼メールが来るぐらい人手不足なのでゾンビ企業には潰れてほしい
583無念Nameとしあき23/08/12(土)12:43:40No.1126350863+
>>ブラックは意外としぶとく生き残るんだよなぁ
>そこら中人手不足だから崩壊する時は早いぞ今旬のビッグモーターとか
そりゃそんな隙見せたら2番手3番手が刺して来るしな
584無念Nameとしあき23/08/12(土)12:43:41No.1126350869そうだねx1
>個人の飲食店なんかはどうでも良いけど
>社会に必要不可欠だけど儲かってない業界なんて腐る程あるしな
でも東電は腐ったままなので他電力に吸収されてほしい
585無念Nameとしあき23/08/12(土)12:43:41No.1126350876+
>デスクワークは人余り
>低賃金の肉体労働だけ人不足
IT系も募集多いぞ
586無念Nameとしあき23/08/12(土)12:43:57No.1126350931+
銀行に取っては痛手はないの?
不良債権の回収できなかったら貸付した支店と社員のマイナス評価になるんでしょ
587無念Nameとしあき23/08/12(土)12:43:57No.1126350935+
>学会の研究結果でも社会に必要不可欠でみんなに感謝される職業ほど低年収だったしな
社会的に必要不可欠だけど底辺と見下される職業だらけなのすごいよね
肉体労働系を中心に
588無念Nameとしあき23/08/12(土)12:43:58No.1126350937そうだねx1
>学会の研究結果でも社会に必要不可欠でみんなに感謝される職業ほど低年収だったしな
虚業は大人気だしな
589無念Nameとしあき23/08/12(土)12:44:33No.1126351122そうだねx2
ぶっちゃけ派遣がセーフティネットの役割果たしてるよね
590無念Nameとしあき23/08/12(土)12:44:42No.1126351165+
人手不足と言いつつ賃金は上がらないのは何がいけないんだろう
591無念Nameとしあき23/08/12(土)12:44:52No.1126351218そうだねx1
肉体労働は若いうちからその仕事してる人じゃないと耐えられないぞ
35歳くらいまでデスクワークしてた人が失業したからって方向転換できるもんじゃない
592無念Nameとしあき23/08/12(土)12:45:02No.1126351273+
>>ニートがこんな所で自己責任だの廃止だのイキッてもねぇ・・・
>社会保障の恩恵受けてる側が何故かイキるんだよな
ナマポマン働かずに金貰ってるから上級気分なんだろうな
593無念Nameとしあき23/08/12(土)12:45:04No.1126351282+
同業が畳むとそこの備品結構貰えるから好き
594無念Nameとしあき23/08/12(土)12:45:29No.1126351418+
>肉体労働は若いうちからその仕事してる人じゃないと耐えられないぞ
若い頃からやってほうが耐えれない
体のどこかぶっ壊してるから
595無念Nameとしあき23/08/12(土)12:45:29No.1126351420+
>>学会の研究結果でも社会に必要不可欠でみんなに感謝される職業ほど低年収だったしな
>虚業は大人気だしな
大人気だし社会的地位も高い
596無念Nameとしあき23/08/12(土)12:45:33No.1126351442+
>デスクワークは人余り
デスクワーク=事務職だと思ってらっしゃる?
597無念Nameとしあき23/08/12(土)12:45:49No.1126351524+
給料が安いのは低価値な仕事で高いのは他に代わりのいない仕事だろ
598無念Nameとしあき23/08/12(土)12:45:50No.1126351528+
>同業が畳むとそこの人員結構貰える
599無念Nameとしあき23/08/12(土)12:45:52No.1126351535+
無駄に中小企業が多い理由の一つが規模の経済。
マイナーな製品でも一定の規模の経済を発揮できていた
人口減でそれが一気に減る
(たとえば日本語や法規制・慣習が原因で海外製品の採用が不可能な分野のソフトなど)
一気に減るのはこれから数年
まだまだ序の口
600無念Nameとしあき23/08/12(土)12:45:54No.1126351548+
>低賃金の肉体労働だけ人不足
食い詰めるなら肉体労働も致し方ないな
601無念Nameとしあき23/08/12(土)12:46:25No.1126351718そうだねx5
>人手不足と言いつつ賃金は上がらないのは何がいけないんだろう
経営者
602無念Nameとしあき23/08/12(土)12:46:57No.1126351898+
肉体労働を機械化して参入ハードルと労働強度を下げろと言っている!
603無念Nameとしあき23/08/12(土)12:47:05No.1126351938+
コロナ融資の返済も来年くらいからかな本格的に始まるの
もっと倒産増えるね
604無念Nameとしあき23/08/12(土)12:47:08No.1126351952そうだねx2
>人手不足と言いつつ賃金は上がらないのは何がいけないんだろう
大企業が溜め込んで下請けイジメてるからでは
605無念Nameとしあき23/08/12(土)12:47:12No.1126351974+
>給料が安いのは低価値な仕事で高いのは他に代わりのいない仕事だろ
建設業とか運送業は資格作業だらけで代わりがいないけど低賃金だぞ
606無念Nameとしあき23/08/12(土)12:47:34No.1126352078+
>人手不足と言いつつ賃金は上がらないのは何がいけないんだろう
いまだと海外の物価高が大きいかなあ
仕入れに資金吸われてる
607無念Nameとしあき23/08/12(土)12:47:51No.1126352169そうだねx2
そもそも計画倒産が多いだろう
608無念Nameとしあき23/08/12(土)12:47:58No.1126352213そうだねx2
>>肉体労働は若いうちからその仕事してる人じゃないと耐えられないぞ
>若い頃からやってほうが耐えれない
長くやるものじゃないんだよどっちにしろ
609無念Nameとしあき23/08/12(土)12:48:21No.1126352340+
>肉体労働を機械化して参入ハードルと労働強度を下げろと言っている!
機械化より人の方が安いからじゃ
610無念Nameとしあき23/08/12(土)12:48:22No.1126352343+
>銀行に取っては痛手はないの?
>不良債権の回収できなかったら貸付した支店と社員のマイナス評価になるんでしょ
基本公庫とかの仲介してるだけなので…
よっぽど見込みがあるところじゃなきゃゼロゼロで銀行がプロパーで出してるところないと思うぞ
611無念Nameとしあき23/08/12(土)12:48:28No.1126352378そうだねx1
そりゃ必要のない仕事だし安くてもしゃーない
612無念Nameとしあき23/08/12(土)12:48:40No.1126352449+
アベノミクスの正体がバレてしまったな
613無念Nameとしあき23/08/12(土)12:49:22No.1126352643そうだねx2
>アベノミクスの正体がバレてしまったな
しんぶん赤旗読んでそう
614無念Nameとしあき23/08/12(土)12:49:23No.1126352647+
従業員の自己責任なら経営者の自己責任ってなんだよ
615無念Nameとしあき23/08/12(土)12:49:28No.1126352673+
>>低賃金の肉体労働だけ人不足
>食い詰めるなら肉体労働も致し方ないな
実際は食い詰め者がそれほどいないので応募が少ない
あと食い詰め者には心身的に肉体労働出来ない人も多いので
616無念Nameとしあき23/08/12(土)12:49:29No.1126352677+
今後どうなっちゃうんだろ
増税インフレ人口減少台湾有事──
没落する未来しか視えないや……
617無念Nameとしあき23/08/12(土)12:49:57No.1126352827そうだねx3
給料安いところが俺達は代わりがいない仕事だって叫ぶの笑ってしまう
618無念Nameとしあき23/08/12(土)12:50:18No.1126352949そうだねx3
人件費上がることをネガティブにとらえてる報道がマジで異常なんだよな
インフレ・人件費高騰は好景気の始まりなのに
景気よくなったら困るのかあいつらは
619無念Nameとしあき23/08/12(土)12:50:19No.1126352952+
>そりゃ必要のない仕事だし安くてもしゃーない
眼鏡はインテリだから必要ないってころころしたポルポトみたいな考えやな
620無念Nameとしあき23/08/12(土)12:50:43No.1126353089+
>肉体労働を機械化して参入ハードルと労働強度を下げろと言っている!
本当はそれこそが未来的な社会だった
でも21世紀に入って20年経ってもやってることは大して変わらんっていう
621無念Nameとしあき23/08/12(土)12:50:59No.1126353164+
雇ってもらえないならみんな事業者になればいいじゃない
622無念Nameとしあき23/08/12(土)12:51:09No.1126353221そうだねx3
>そりゃ必要のない仕事だし安くてもしゃーない
虚業の方が儲かるんや・・・
623無念Nameとしあき23/08/12(土)12:51:23No.1126353287+
>でも21世紀に入って20年経ってもやってることは大して変わらんっていう
そりゃ20年進歩させるべき人材の氷河期切り捨てたからな
624無念Nameとしあき23/08/12(土)12:51:29No.1126353326そうだねx4
>インフレ・人件費高騰は好景気の始まりなのに
まだこんなん信じてる人いるんだね
625無念Nameとしあき23/08/12(土)12:52:05No.1126353545+
コンビニの食品もバスの運賃も2割は上がったが
2割給与上がった人なんてバスの運転手にもいないだろ
結局給与上昇もインフレに負けてね?
そういうデータとかないのかな
626無念Nameとしあき23/08/12(土)12:52:07No.1126353553そうだねx2
高給取りをあれは虚業だからって自分を慰めてるの悲しくならないか?
627無念Nameとしあき23/08/12(土)12:52:11No.1126353578そうだねx1
>>社会に必要不可欠だけど儲かってない業界なんて腐る程あるしな
>学会の研究結果でも社会に必要不可欠でみんなに感謝される職業ほど低年収だったしな
必要不可欠な仕事ってのは誰でもできるけどできるならやりたくないめんどくさい仕事のことなんだ
誰でも出来るわけじゃない付加価値を産む生産活動じゃなくて、そういう能力に足りてない人たちにやらせる雑用なんだわ
628無念Nameとしあき23/08/12(土)12:52:14No.1126353595そうだねx2
>給料安いところが俺達は代わりがいない仕事だって叫ぶの笑ってしまう
エッセンシャルワーカーを底辺底辺言うのはこういう考えの奴らなんだろうな
629無念Nameとしあき23/08/12(土)12:52:16No.1126353604+
>雇ってもらえないならみんな事業者になればいいじゃない
じゃあ社員じゃなくて一人親方として扱うね…
630無念Nameとしあき23/08/12(土)12:52:16No.1126353607+
>建設業とか運送業は資格作業だらけで代わりがいないけど低賃金だぞ
今さえよければいいでずっと来ちゃったから…
631無念Nameとしあき23/08/12(土)12:52:25No.1126353644そうだねx1
日本はIT産業が全く育たなかったという点で元から先進国ではなかった
今でもずっと発展途上国ムーブしてる
だから没落が止まらない
632無念Nameとしあき23/08/12(土)12:53:11No.1126353884+
    1691812391371.jpg-(46327 B)
46327 B
>必要不可欠な仕事ってのは誰でもできるけどできるならやりたくないめんどくさい仕事のことなんだ
633無念Nameとしあき23/08/12(土)12:53:13No.1126353895そうだねx1
>>雇ってもらえないならみんな事業者になればいいじゃない
>じゃあ社員じゃなくて一人親方として扱うね…
そこにインボイスドーン
634無念Nameとしあき23/08/12(土)12:53:18No.1126353925+
>そりゃ20年進歩させるべき人材の氷河期切り捨てたからな
どうせ棄民作るなら老人見捨てたらよかったのだが
日本の支配層は老人だからな
635無念Nameとしあき23/08/12(土)12:53:27No.1126353974+
死体に金貸すからだろう
636無念Nameとしあき23/08/12(土)12:53:34No.1126354013+
>>雇ってもらえないならみんな事業者になればいいじゃない
>じゃあ社員じゃなくて一人親方として扱うね…
雇ってぇ~親方ぁ~
637無念Nameとしあき23/08/12(土)12:53:46No.1126354071+
>コンビニの食品もバスの運賃も2割は上がったが
>2割給与上がった人なんてバスの運転手にもいないだろ
>結局給与上昇もインフレに負けてね?
>そういうデータとかないのかな
賃金を物価で割った実質賃金見ればいい
638無念Nameとしあき23/08/12(土)12:53:55No.1126354113そうだねx2
>エッセンシャルワーカーを底辺底辺言うのはこういう考えの奴らなんだろうな
底辺なのは現実だろ思想ではない
639無念Nameとしあき23/08/12(土)12:53:59No.1126354136そうだねx1
>インフレ・人件費高騰は好景気の始まりなのに
>景気よくなったら困るのかあいつらは
日本の現状は歪だからその法則には当てはまらんよ
そもそも原料高によるコストプッシュインフレだし
640無念Nameとしあき23/08/12(土)12:54:11No.1126354218そうだねx7
若い奴が進んで大工やら運送業に入るわけないだろ
641無念Nameとしあき23/08/12(土)12:54:27No.1126354303そうだねx1
人手不足だ!賃金上げなきゃ!にならないのがまず歪んでんすよ…
賃金上昇由来の原価高騰からのインフレならわかるんだけどね
642無念Nameとしあき23/08/12(土)12:54:32No.1126354333+
>景気よくなったら困るのかあいつらは
まあ最近中国がデフレに陥りそうって観測あるが
急に中国のデフレ礼賛しだしたら答え合わせと思っていい
643無念Nameとしあき23/08/12(土)12:54:33No.1126354336+
>必要不可欠な仕事ってのは誰でもできるけどできるならやりたくないめんどくさい仕事のことなんだ
なのでこれからはそういうことも全部自分でやってくださいってなる
なり手がもういないから
644無念Nameとしあき23/08/12(土)12:54:49No.1126354424そうだねx2
>そもそも原料高によるコストプッシュインフレだし
原料高は一服してるだろ
いま起きてるのは日本円のゴミ化によるインフレ
645無念Nameとしあき23/08/12(土)12:54:56No.1126354456+
>>コンビニの食品もバスの運賃も2割は上がったが
>>2割給与上がった人なんてバスの運転手にもいないだろ
>>結局給与上昇もインフレに負けてね?
>>そういうデータとかないのかな
>賃金を物価で割った実質賃金見ればいい
いや実質賃金ってそれとしあきが良くバカにしてるデータじゃん
そういう馬鹿っぽいのじゃなくて賃金上昇が物価上昇に負けてない?って話ね
そういうデータあればいいのに
646無念Nameとしあき23/08/12(土)12:55:04No.1126354503+
>雇ってもらえないならみんな事業者になればいいじゃない
よし!みんな事業者になったな?!んじゃインボイスで皆殺しだ!
647無念Nameとしあき23/08/12(土)12:55:45No.1126354732+
>底辺なのは現実だろ思想ではない
印象操作でもなんでもなく待遇が悪いのは事実だからしゃーないね
648無念Nameとしあき23/08/12(土)12:55:47No.1126354745そうだねx2
>そもそも原料高によるコストプッシュインフレだし
もう原材料も諸外国の消費者物価も落ち着いてる
日本のはアベノミクスと国力低下による円安のせいで物価が上がってる
649無念Nameとしあき23/08/12(土)12:55:52No.1126354766+
というか日本の企業は守られ過ぎ
650無念Nameとしあき23/08/12(土)12:55:56No.1126354788+
>なのでこれからはそういうことも全部自分でやってくださいってなる
>なり手がもういないから
真の自己責任時代の到来だな
651無念Nameとしあき23/08/12(土)12:56:03No.1126354827+
http://may.2chan.net/b/res/1126304569.htm [link]
こっちのスレと論調が真逆すぎて笑う
652無念Nameとしあき23/08/12(土)12:56:09No.1126354869+
>日本はIT産業が全く育たなかったという点で元から先進国ではなかった
日本て分野によってはITめっちゃ牛耳ってね?
653無念Nameとしあき23/08/12(土)12:56:28No.1126354969そうだねx1
>若い奴が進んで大工やら運送業に入るわけないだろ
昔は結構いたんだよ
なんでかって?給料高かったから
654無念Nameとしあき23/08/12(土)12:56:31No.1126354997そうだねx2
賃金もそうだけど労働時間と強度も相応に問題だと思いますよ…三交替勤務とか明らかに健康被害あるでしょ
655無念Nameとしあき23/08/12(土)12:56:35No.1126355027+
そもそも日本に安定収入なんて保証のあるジャンルあるのかな
656無念Nameとしあき23/08/12(土)12:57:00No.1126355146そうだねx1
>そもそも日本に安定収入なんて保証のあるジャンルあるのかな
公務員
657無念Nameとしあき23/08/12(土)12:57:06No.1126355174+
農業も漁業も林業もどこもかしこも人手不足後継者不足
658無念Nameとしあき23/08/12(土)12:57:08No.1126355195+
>>賃金を物価で割った実質賃金見ればいい
>いや実質賃金ってそれとしあきが良くバカにしてるデータじゃん
>そういう馬鹿っぽいのじゃなくて賃金上昇が物価上昇に負けてない?って話ね
>そういうデータあればいいのに
賃金上昇と物価上昇で割った実質賃金を見ればいい
659無念Nameとしあき23/08/12(土)12:57:14No.1126355233+
コンビニもスーパーも1.4倍に位に値段上がってるけど
給料40%上がった人なんているんだろうか
660無念Nameとしあき23/08/12(土)12:57:54No.1126355438そうだねx3
>>そもそも原料高によるコストプッシュインフレだし
>もう原材料も諸外国の消費者物価も落ち着いてる
>日本のはアベノミクスと国力低下による円安のせいで物価が上がってる
ありがとう自民党
ありがとうネトウヨ
661無念Nameとしあき23/08/12(土)12:57:55No.1126355443そうだねx1
>>>賃金を物価で割った実質賃金見ればいい
>>いや実質賃金ってそれとしあきが良くバカにしてるデータじゃん
>>そういう馬鹿っぽいのじゃなくて賃金上昇が物価上昇に負けてない?って話ね
>>そういうデータあればいいのに
>賃金上昇と物価上昇で割った実質賃金を見ればいい
それでわかんの?本当に?
それとしあきが馬鹿って言ってるように聞こえるんだけど??
662無念Nameとしあき23/08/12(土)12:58:01No.1126355484+
>そもそも日本に安定収入なんて保証のあるジャンルあるのかな
日本に工場やビルがあるかぎり
電験や設備管理士の資格もってたらどこでも食えるよ
663無念Nameとしあき23/08/12(土)12:58:05No.1126355496+
>賃金もそうだけど労働時間と強度も相応に問題だと思いますよ…三交替勤務とか明らかに健康被害あるでしょ
三交替は人間を壊すシステム
もう国連に報告するレベル
664無念Nameとしあき23/08/12(土)12:58:10No.1126355540+
>いま起きてるのは日本円のゴミ化によるインフレ
じゃそのゴミくれよ持ってる分だけでいいから
665無念Nameとしあき23/08/12(土)12:58:41No.1126355714+
非正規だけ増やして見かけの失業率減らしてもあんま意味なくね
666無念Nameとしあき23/08/12(土)12:58:46No.1126355737+
>じゃそのゴミくれよ持ってる分だけでいいから
円建て資産は普通預金50万しか持ってない
667無念Nameとしあき23/08/12(土)12:58:50No.1126355758+
>電験や設備管理士の資格もってたらどこでも食えるよ
じゃあみんななればいい
668無念Nameとしあき23/08/12(土)12:59:38No.1126356041そうだねx1
>人手不足だ!賃金上げなきゃ!にならないのがまず歪んでんすよ…
日本社会自体が安い賃金で仕事させないと回らない状況に陥ってるのよなあ
669無念Nameとしあき23/08/12(土)12:59:50No.1126356101そうだねx3
>>じゃそのゴミくれよ持ってる分だけでいいから
>円建て資産は普通預金50万しか持ってない
あげるのか…
670無念Nameとしあき23/08/12(土)13:00:14No.1126356233+
公務員もリスキーだりょ
本当に財政キツくなったら公務員の給与減らして副業認めるしかなくなる
海外ではよくある話
671無念Nameとしあき23/08/12(土)13:00:15No.1126356241+
大手企業に入れば安泰だぞ今年の春闘は過去最大の上がり幅だ
672無念Nameとしあき23/08/12(土)13:00:19No.1126356259+
>電験や設備管理士の資格もってたらどこでも食えるよ
父ちゃん持ってたけど特に金にならなかったな
673無念Nameとしあき23/08/12(土)13:01:14No.1126356606+
>人手不足だ!賃金上げなきゃ!にならないのがまず歪んでんすよ…
お金が無いので後進国になろうでもええんやで
674無念Nameとしあき23/08/12(土)13:01:21No.1126356647+
>本当に財政キツくなったら公務員の給与減らして副業認めるしかなくなる
>海外ではよくある話
ロシア金融危機のときは年金受給者と公務員はひどくワリくってたね
675無念Nameとしあき23/08/12(土)13:01:35No.1126356720そうだねx1
実質賃金云々は愛国系としあき的に気に入らないから馬鹿にしてるだけ説
676無念Nameとしあき23/08/12(土)13:01:44No.1126356766+
>じゃそのゴミくれよ持ってる分だけでいいから
すまねえ貯金全額米国投信に替えちまった
677無念Nameとしあき23/08/12(土)13:01:53No.1126356809+
経済好調の今しかないだろ構造改革
678無念Nameとしあき23/08/12(土)13:02:32No.1126357012+
>すまねえ貯金全額米国投信に替えちまった
ちょっとジャンプしてみろよ
少しでも出てきたら貰うからな
679無念Nameとしあき23/08/12(土)13:02:44No.1126357079+
>公務員もリスキーだりょ
>本当に財政キツくなったら公務員の給与減らして副業認めるしかなくなる
日本の公務員は上澄み企業の平均賃金貰えるから全然リスキーじゃない
財政きついときは上澄み企業もきついからそれに合わせて減るだけ
680無念Nameとしあき23/08/12(土)13:02:57No.1126357147そうだねx4
>>日本はIT産業が全く育たなかったという点で元から先進国ではなかった
>日本て分野によってはITめっちゃ牛耳ってね?
素材とかのレベルではね
でもそれ工業だと思うんだ
681無念Nameとしあき23/08/12(土)13:03:15No.1126357256+
ぶっちゃけ負け組が生活終わってる国のが多いからこの星は終わりだよ
682無念Nameとしあき23/08/12(土)13:04:01No.1126357520そうだねx1
>実質賃金云々は愛国系としあき的に気に入らないから馬鹿にしてるだけ説
左右関係なく底辺を下に見ているような
683無念Nameとしあき23/08/12(土)13:04:47No.1126357773+
実質賃金の数字自体が馬鹿を騙すためのものだしな
アメリカなんかジェフベゾスやイーロンマスクだけで馬鹿上がりしてるし
684無念Nameとしあき23/08/12(土)13:04:54No.1126357799そうだねx1
弱者痛ぶって喜んでるクズ共
中小が倒産したら巡り巡って大企業も立ち行かなくなるからな
日本を支えてるのは中小企業だ
685無念Nameとしあき23/08/12(土)13:05:03No.1126357850そうだねx1
実質賃金で考えたら韓国にとっくに抜かれちゃってるからね
686無念Nameとしあき23/08/12(土)13:05:15No.1126357904+
>公務員もリスキーだりょ
>本当に財政キツくなったら公務員の給与減らして副業認めるしかなくなる
>海外ではよくある話
そんな状況になったら一部の勝ち組以外全員リスク負ってるのでは
687無念Nameとしあき23/08/12(土)13:05:17No.1126357921+
ガラケーは世界でもトップクラスに進歩してたのに結局スマホを生み出せなかった
まあスマホ用OS作る技術力ないからアメリカに負けるのは必然だったが
688無念Nameとしあき23/08/12(土)13:05:21No.1126357947+
>実質賃金の数字自体が馬鹿を騙すためのものだしな
>アメリカなんかジェフベゾスやイーロンマスクだけで馬鹿上がりしてるし
???
689無念Nameとしあき23/08/12(土)13:06:03No.1126358177+
もう資本主義は限界だよ
ロシアや中国見習って独裁やろうぜ!
690無念Nameとしあき23/08/12(土)13:06:20No.1126358267+
物価上昇のスピードと給与上昇の関係が分かるようなデータってないのかな……
すげぇそのへんの事実が気になる
691無念Nameとしあき23/08/12(土)13:06:29No.1126358300そうだねx1
>実質賃金で考えたら韓国にとっくに抜かれちゃってるからね
抜く抜くと言いながら結局抜けないまま不景気突入したウンコ食の国
692無念Nameとしあき23/08/12(土)13:06:37No.1126358332そうだねx1
>中小が倒産したら巡り巡って大企業も立ち行かなくなるからな
>日本を支えてるのは中小企業だ
衰退ポルノオナニーって悲しくならない?
693無念Nameとしあき23/08/12(土)13:06:53No.1126358402そうだねx1
>弱者痛ぶって喜んでるクズ共
>中小が倒産したら巡り巡って大企業も立ち行かなくなるからな
>日本を支えてるのは中小企業だ
だから低賃金ブラック労働でいたぶるね・・・ってギャグか?
694無念Nameとしあき23/08/12(土)13:07:07No.1126358472そうだねx2
>弱者痛ぶって喜んでるクズ共
>中小が倒産したら巡り巡って大企業も立ち行かなくなるからな
>日本を支えてるのは中小企業だ
うん
優良な中小な
悪質な中小はつぶれろ
695無念Nameとしあき23/08/12(土)13:07:11No.1126358488そうだねx1
>日本の公務員は上澄み企業の平均賃金貰えるから全然リスキーじゃない
日本の公務員ってほとんどが準公務員という名の期間雇用じゃね?
696無念Nameとしあき23/08/12(土)13:07:34No.1126358617そうだねx1
>中小が倒産したら巡り巡って大企業も立ち行かなくなるからな
>日本を支えてるのは中小企業だ
まさにそれが問題なんだけどね
ドイツの中小企業の給料は大企業と1割程度しか差が無い(同じ職能であれば)
日本の中小企業は大半が大企業の下請け…にすぎないから給料が低い
697無念Nameとしあき23/08/12(土)13:08:06No.1126358796そうだねx1
>中小が倒産したら巡り巡って大企業も立ち行かなくなるからな
>日本を支えてるのは中小企業だ
だがわかってても大企業は中小に値下げ圧力をかけるのである
698無念Nameとしあき23/08/12(土)13:08:06No.1126358800そうだねx1
みんなそんなに大変なのか?連休は遊びに行く人いっぱいいるし車だっていっぱい乗ってる人いるし
ずっと仕事してるからみんな平和そうに見える
699無念Nameとしあき23/08/12(土)13:08:22No.1126358885+
>>実質賃金で考えたら韓国にとっくに抜かれちゃってるからね
>抜く抜くと言いながら結局抜けないまま不景気突入したウンコ食の国
発狂してても現実は変わらないぞ
700無念Nameとしあき23/08/12(土)13:08:55No.1126359060そうだねx1
>悪質な中小はつぶれろ
優良な中小が増えて維持されてるのが最上
悪質な中小が淘汰されていってるのはベター
比率変わらず減少してるならヤバい
701無念Nameとしあき23/08/12(土)13:09:07No.1126359126+
>物価上昇のスピードと給与上昇の関係が分かるようなデータってないのかな……
>すげぇそのへんの事実が気になる
まあ基本的には追いつけないもだとは思う
702無念Nameとしあき23/08/12(土)13:09:12No.1126359149+
>みんなそんなに大変なのか?連休は遊びに行く人いっぱいいるし車だっていっぱい乗ってる人いるし
>ずっと仕事してるからみんな平和そうに見える
ぶっちゃけ俺含めてふたばに張り付いてるような層の声だぞ
703無念Nameとしあき23/08/12(土)13:09:19No.1126359184そうだねx1
 
>経済好調の今しかないだろ構造改革
中小いじめて大企業優位にしたところでな
韓国人は全員財閥系だから裕福だろというようなもんだぞ
704無念Nameとしあき23/08/12(土)13:09:24No.1126359213+
>みんなそんなに大変なのか?連休は遊びに行く人いっぱいいるし車だっていっぱい乗ってる人いるし
>ずっと仕事してるからみんな平和そうに見える
まあ路上に餓死者が転がってたりスラム街できたりはしてないしね
705無念Nameとしあき23/08/12(土)13:09:25No.1126359216+
>発狂してても現実は変わらないぞ
朝鮮ホルホル記事じゃないのも読もうね
実際抜けなかったし今年に入ってさらに差広がってるから
706無念Nameとしあき23/08/12(土)13:09:40No.1126359287+
>あと食い詰め者には心身的に肉体労働出来ない人も多いので
ナマポコースか
707無念Nameとしあき23/08/12(土)13:10:02No.1126359403+
実質賃金連続何ヶ月ってウクライナ戦争の影響ってだけだからな
まず日本として賃金が上がってるのかどうかが大事
良い方向なんだよ今は確実に
708無念Nameとしあき23/08/12(土)13:10:14No.1126359462+
>>2021年度のゾンビ企業の数は、18.8万社となっています。収益力に課題がある企業が59.8%、過剰債務に課題がある企業が44.4%
これじゃわからん
森ビルは自己資本比率1割とかだけどゾンビ企業なの
709無念Nameとしあき23/08/12(土)13:10:43No.1126359619+
日本人の数が多すぎるから労賃が低いのは仕方ないよね
710無念Nameとしあき23/08/12(土)13:10:49No.1126359657+
>物価上昇のスピードと給与上昇の関係が分かるようなデータってないのかな……
>すげぇそのへんの事実が気になる
無かったら自分で作れ
基礎データはあるんだから
711無念Nameとしあき23/08/12(土)13:11:34No.1126359886+
>>悪質な中小はつぶれろ
>優良な中小が増えて維持されてるのが最上
>悪質な中小が淘汰されていってるのはベター
>比率変わらず減少してるならヤバい
潰れるのは市場原理に従って悪質からだから問題ない
712無念Nameとしあき23/08/12(土)13:11:50No.1126359970そうだねx3
>>あと食い詰め者には心身的に肉体労働出来ない人も多いので
>ナマポコースか
だから社会保障は必要なのよ
殺処分しろとかイキる奴はいるけど不可能だしね
713無念Nameとしあき23/08/12(土)13:11:50No.1126359973+
なんか急に頭おかしいレス増えてない?
714無念Nameとしあき23/08/12(土)13:12:42No.1126360239+
>中小が倒産したら巡り巡って大企業も立ち行かなくなるからな
>日本を支えてるのは中小企業だ
でも竹中は中小企業(法人の9割)は足手まといだから潰れろと言ってたし
715無念Nameとしあき23/08/12(土)13:12:59No.1126360343+
>物価上昇のスピードと給与上昇の関係が分かるようなデータってないのかな……
>すげぇそのへんの事実が気になる
1ヶ月毎の実質賃金見ろよ
716無念Nameとしあき23/08/12(土)13:13:04No.1126360371+
>だから社会保障は必要なのよ
問題は本当に食い詰めた奴は生ポ貰えないってことやな
だったらいっそ無くした方がいい
717無念Nameとしあき23/08/12(土)13:13:33No.1126360511+
>ドイツの中小企業の給料は大企業と1割程度しか差が無い(同じ職能であれば)
そういうの見ると日本型メンバーシップ雇用って若いやつや労働弱者を
上手いこと安く使うのに長けた構造なんだなあ…とか思ってしまうわ
給料の相場感がとにかく企業に握られっぱなし
718無念Nameとしあき23/08/12(土)13:13:36No.1126360525そうだねx1
>倒産急増
>いい事…なんだよね?
良い事にしたい人たちはいるけど普通に失業者出るしGDP減るし購買力も落ちるし悪い事ばかりだよ
719無念Nameとしあき23/08/12(土)13:14:00No.1126360671そうだねx1
賃金もだが負担率なんとかしろ
NPOとか一度精査して整理しろよ
720無念Nameとしあき23/08/12(土)13:14:02No.1126360680+
>ありがとう自民党
>ありがとうネトウヨ
ウヨ「ネトウヨの定義がああああ!」
721無念Nameとしあき23/08/12(土)13:14:12No.1126360728そうだねx1
>>倒産急増
>>いい事…なんだよね?
>良い事にしたい人たちはいるけど普通に失業者出るしGDP減るし購買力も落ちるし悪い事ばかりだよ
経済絶好調だが
722無念Nameとしあき23/08/12(土)13:14:13No.1126360732+
無能が会社でなんとなく働き続ける事が困難になるのは確か
723無念Nameとしあき23/08/12(土)13:14:39No.1126360849+
>みんなそんなに大変なのか?連休は遊びに行く人いっぱいいるし車だっていっぱい乗ってる人いるし
>ずっと仕事してるからみんな平和そうに見える
データで語ることもできない無能か?
724無念Nameとしあき23/08/12(土)13:14:53No.1126360924そうだねx1
倒産してるのはもっと早くに倒産しとかなきゃいけなかったゾンビ企業だから潰れていいよ
んで業界再編すすめてくれ
725無念Nameとしあき23/08/12(土)13:15:41No.1126361148そうだねx1
>NPOとか一度精査して整理しろよ
ヤクザのシノギにしかなってないイメージ
726無念Nameとしあき23/08/12(土)13:15:47No.1126361172+
>経済絶好調だが
指標を一つだけ見て良し悪し語るのいいよね…
727無念Nameとしあき23/08/12(土)13:16:01No.1126361244そうだねx1
潰れたとこの社員は介護とか人手不足のところに配置すればいいよ
飲食とか無駄に多いし
728無念Nameとしあき23/08/12(土)13:16:15No.1126361314+
>問題は本当に食い詰めた奴は生ポ貰えないってことやな
>だったらいっそ無くした方がいい
まあ税金取らない代わりに一億総自己責任社会てのはありっちゃありだけど
他責社会の日本にはそぐわないだろうな
729無念Nameとしあき23/08/12(土)13:16:44No.1126361449そうだねx2
>指標を一つだけ見て良し悪し語るのいいよね…
パヨがよくやるやつだな
1つの指標が悪いと日本オワタって喚き散らす
730無念Nameとしあき23/08/12(土)13:16:55No.1126361505+
>>経済絶好調だが
>指標を一つだけ見て良し悪し語るのいいよね…
目的は?謎に大好きな失業率?
731無念Nameとしあき23/08/12(土)13:17:40No.1126361735+
>まあ税金取らない代わりに一億総自己責任社会てのはありっちゃありだけど
いやそうじゃなく障害年金をクソ手厚くしてその分生ポ無しの方が断然健全になるだろ
732無念Nameとしあき23/08/12(土)13:17:53No.1126361801そうだねx1
低賃金倒産増税ネガティヴばかりだなこの国
733無念Nameとしあき23/08/12(土)13:17:59No.1126361827+
>パヨがよくやるやつだな
>1つの指標が悪いと日本オワタって喚き散らす
まあお前は終わってるな
734無念Nameとしあき23/08/12(土)13:18:10No.1126361894+
>指標を一つだけ見て良し悪し語るのいいよね…
経済って括りは指標のひとつとか言うにはでか過ぎるだろ
735無念Nameとしあき23/08/12(土)13:18:11No.1126361899そうだねx2
>>指標を一つだけ見て良し悪し語るのいいよね…
>パヨがよくやるやつだな
>1つの指標が悪いと日本オワタって喚き散らす
ほんとこれ

実際は終わってなくて終わってんのはお前らの祖国というオチつきw
736無念Nameとしあき23/08/12(土)13:18:20No.1126361944+
>いい事…なんだよね?
いいえ
回収不能な債権の増加
失業率の増加
企業間取引の喪失により景気のさらなる悪化
「体力ないところは潰れたほうが良い」というのはお役人さま政治家さまの「方便」です
737無念Nameとしあき23/08/12(土)13:18:40No.1126362028そうだねx2
日本経済は今が絶好調!って言って誰が信じるんだよ…
738無念Nameとしあき23/08/12(土)13:19:04No.1126362125そうだねx2
>>パヨがよくやるやつだな
>>1つの指標が悪いと日本オワタって喚き散らす
>まあお前は終わってるな
感情でしか物言えんのか・・・
739無念Nameとしあき23/08/12(土)13:19:22No.1126362215そうだねx1
経済にも色々指標があって
日経平均は上がってるだろうが
740無念Nameとしあき23/08/12(土)13:19:33No.1126362274そうだねx4
>日本経済は今が絶好調!って言って誰が信じるんだよ…
統計偽造してイザナミだかイザナギだか誇張してた総理の話しでもする?
741無念Nameとしあき23/08/12(土)13:19:34No.1126362281そうだねx1
>日本経済は今が絶好調!って言って誰が信じるんだよ…
堅調ではあるが絶好調なんて誰も言ってない気が
赤旗切れてきたの?
742無念Nameとしあき23/08/12(土)13:20:03No.1126362414+
失業率は転職すりゃいいし最悪ナマポもあるし
そもそも世界平均と比較して低すぎだから問題ない
むしろ今までは失業率低すぎゆえにゾンビ企業蔓延して経済成長してこなかった
ゆえに今は失業率はどうでもいい
743無念Nameとしあき23/08/12(土)13:20:35No.1126362562+
>潰れたとこの社員は介護とか人手不足のところに配置すればいいよ
若者は海外に通じる最新技術なんか身につけるより
年寄りのウンチ拭く忍耐力を身につけるべきだわ
それこそ日本の心
744無念Nameとしあき23/08/12(土)13:20:39No.1126362593+
>>>あと食い詰め者には心身的に肉体労働出来ない人も多いので
>>ナマポコースか
>だから社会保障は必要なのよ
>殺処分しろとかイキる奴はいるけど不可能だしね
最終的に無敵の人になって襲われる可能性もあるから
巡り廻って健常者の命の保険でもあるからな
745無念Nameとしあき23/08/12(土)13:20:47No.1126362636+
>感情でしか物言えんのか・・・
論理的に話す奴の方が稀有なような
746無念Nameとしあき23/08/12(土)13:20:50No.1126362658+
> ヤクザのシノギにしかなってないイメージ
ボロアパートに生ポ詰め込むとか一般人ですらやってるからな
そりゃそうなるよ
747無念Nameとしあき23/08/12(土)13:20:55No.1126362679そうだねx2
>むしろ今までは失業率低すぎゆえにゾンビ企業蔓延して経済成長してこなかった
そのりくつはおかしい
748無念Nameとしあき23/08/12(土)13:21:10No.1126362749+
>でもピークを迎えるのは20年後くらいだろうから氷河期は無念のままなのが一杯悔しい…
放出されっぱなしで終わるのが何とも…
749無念Nameとしあき23/08/12(土)13:21:44No.1126362914そうだねx1
>>むしろ今までは失業率低すぎゆえにゾンビ企業蔓延して経済成長してこなかった
>そのりくつはおかしい
スタンダードだよ
経済新聞とか読もう
750無念Nameとしあき23/08/12(土)13:21:45No.1126362919そうだねx1
>日本経済は今が絶好調!って言って誰が信じるんだよ…
車の売上知ってるか?

新車はかなり売れてんぞ

トヨタのディーラー行くとみんな好景気だって言ってんぞ
751無念Nameとしあき23/08/12(土)13:21:50No.1126362946+
>>日本経済は今が絶好調!って言って誰が信じるんだよ…
>堅調ではあるが絶好調なんて誰も言ってない気が
>経済絶好調だが
真上にレスあるんですけど
752無念Nameとしあき23/08/12(土)13:22:00No.1126362981そうだねx2
>若者は海外に通じる最新技術なんか身につけるより
>年寄りのウンチ拭く忍耐力を身につけるべきだわ
>それこそ日本の心
老人見捨てる方が効率的氷河期にはそうしたろ?
753無念Nameとしあき23/08/12(土)13:23:12No.1126363343そうだねx2
>経済新聞とか読もう
そんなアホしか読まない物勧めるな
754無念Nameとしあき23/08/12(土)13:23:17No.1126363365+
>最終的に無敵の人になって襲われる可能性もあるから
>巡り廻って健常者の命の保険でもあるからな
治安はタダだと思ってんのか気にしない奴多いね
要塞にでも住んでるんだろうか
755無念Nameとしあき23/08/12(土)13:23:34No.1126363452そうだねx1
サビ残させて最低賃金で働かせてるようなゴミ企業はさっさと潰れろ
756無念Nameとしあき23/08/12(土)13:23:38No.1126363475+
>統計偽造してイザナミだ
NARUTOの話かと思った
757無念Nameとしあき23/08/12(土)13:24:02No.1126363579+
>トヨタのディーラー行くとみんな好景気だって言ってんぞ
今行って聞いてきたけど言ってなかったよ
758無念Nameとしあき23/08/12(土)13:24:11No.1126363626+
フードスタンプで無敵の人を元気いっぱいにしてるアメリカはどうなってるかなー?
759無念Nameとしあき23/08/12(土)13:24:15No.1126363643そうだねx1
>サビ残させて最低賃金で働かせてるようなゴミ企業はさっさと潰れろ
そして誰もいなくなった
760無念Nameとしあき23/08/12(土)13:25:10No.1126363888+
急にアメリカの話をし始める
761無念Nameとしあき23/08/12(土)13:25:12No.1126363894+
>>サビ残させて最低賃金で働かせてるようなゴミ企業はさっさと潰れろ
>そして誰もいなくなった
本当にこうなりそうなのがな…
762無念Nameとしあき23/08/12(土)13:25:22No.1126363938そうだねx1
AIが人間の仕事の49%奪うらしいけど
そこまで奪われるならAIやロボットの労働によって得た収入の5割くらいは国に納めさせて
全国民に均等分配するようなルールが必要では?
763無念Nameとしあき23/08/12(土)13:25:23No.1126363943そうだねx1
貧乏人の不幸の再生産を防ぐために少子化を加速させるんだよ
だから企業が減ってもなんの問題もない
764無念Nameとしあき23/08/12(土)13:25:35No.1126363985+
>>サビ残させて最低賃金で働かせてるようなゴミ企業はさっさと潰れろ
>そして誰もいなくなった
日本ゴミ企業しかないのかよ
やばすぎでしょ
765無念Nameとしあき23/08/12(土)13:25:38No.1126364001+
>急にアメリカの話をし始める
そりゃ他国に良い例があるから参考にしないと
766無念Nameとしあき23/08/12(土)13:27:05No.1126364393+
>AIが人間の仕事の49%奪うらしいけど
>そこまで奪われるならAIやロボットの労働によって得た収入の5割くらいは国に納めさせて
>全国民に均等分配するようなルールが必要では?
何年後の話なんだよ…
そんなもんそうなった時に考えればいいだろ…
767無念Nameとしあき23/08/12(土)13:27:11No.1126364417+
>日本ゴミ企業しかないのかよ
>やばすぎでしょ
物質的資源ないからね
人が資源なのよ
768無念Nameとしあき23/08/12(土)13:27:19No.1126364453そうだねx1
>日本ゴミ企業しかないのかよ
>やばすぎでしょ
だからずっとヤバいって言ってんじゃん…
769無念Nameとしあき23/08/12(土)13:27:52No.1126364597そうだねx3
倒産増えるのは決して良いことではないが
ゼロゼロ融資なんて続けられるもんじゃないからどうしようもない
770無念Nameとしあき23/08/12(土)13:28:22No.1126364732+
>人が資源なのよ
血の一滴まで搾り取られてゴミのように捨てられる姿はまさに資源
771無念Nameとしあき23/08/12(土)13:28:25No.1126364751+
>AIが人間の仕事の49%奪うらしいけど
>そこまで奪われるならAIやロボットの労働によって得た収入の5割くらいは国に納めさせて
>全国民に均等分配するようなルールが必要では?
誰がそんな国に投資してAIやロボットを稼働させようと思う?
もっと税金の安い国で同じことやらせる方が儲かる
772無念Nameとしあき23/08/12(土)13:28:58No.1126364912+
40前後で真面目に働いてたんなら中小から上場企業に転職できたりするぞ
人が足りないのは大企業も同じだ
773無念Nameとしあき23/08/12(土)13:29:04No.1126364940+
>倒産増えるのは決して良いことではないが
よい事だよ
損切りは早いにこしたことはない
774無念Nameとしあき23/08/12(土)13:29:14No.1126364979+
>>人が資源なのよ
>血の一滴まで搾り取られてゴミのように捨てられる姿はまさに資源
まあそれも他国の人も頑張ってる上に質下がってるから負け気味なんだろうな
775無念Nameとしあき23/08/12(土)13:29:19No.1126365004+
ゾンビ企業のせいでワリ食ってた優良企業もあるから良い面もありそうで複雑
776無念Nameとしあき23/08/12(土)13:29:29No.1126365056+
>>日本ゴミ企業しかないのかよ
>>やばすぎでしょ
>だからずっとヤバいって言ってんじゃん…
日本の経済は堅調だろ
777無念Nameとしあき23/08/12(土)13:29:30No.1126365063そうだねx2
賃金払えねえ価格転嫁もできねえ企業は消えてもろて
778無念Nameとしあき23/08/12(土)13:29:56No.1126365172+
まともに給料払ったら潰れちゃうんですよ
それでもいいんですか?
779無念Nameとしあき23/08/12(土)13:30:00No.1126365191そうだねx2
>>日本ゴミ企業しかないのかよ
>>やばすぎでしょ
>だからずっとヤバいって言ってんじゃん…
サビ残最低賃金で働いてるのか…
転職しよ?
780無念Nameとしあき23/08/12(土)13:30:32No.1126365336そうだねx6
>まともに給料払ったら潰れちゃうんですよ
>それでもいいんですか?
はい!
781無念Nameとしあき23/08/12(土)13:30:46No.1126365403+
>貧乏人の不幸の再生産を防ぐために少子化を加速させるんだよ
沖縄・・・
782無念Nameとしあき23/08/12(土)13:31:05No.1126365505+
貧乏町工場が潰れることで
なんかメリットあんの?
783無念Nameとしあき23/08/12(土)13:31:14No.1126365546そうだねx1
>良い事にしたい人たちはいるけど普通に失業者出るしGDP減るし購買力も落ちるし悪い事ばかりだよ
ないない
人手不足やし
784無念Nameとしあき23/08/12(土)13:31:30No.1126365614+
融資受ける為に実質店を閉じてるのに受けてたとこも
ありそうだからなあ
785無念Nameとしあき23/08/12(土)13:31:30No.1126365619+
>まともに給料払ったら潰れちゃうんですよ
>それでもいいんですか?
どうぞどうぞ
786無念Nameとしあき23/08/12(土)13:31:35No.1126365638そうだねx1
今よりいい仕事はいくらでも転がっているしみんな人手不足だ
仕事にありつけないのは単に能力不足だろ
787無念Nameとしあき23/08/12(土)13:31:41No.1126365665そうだねx2
>40前後で真面目に働いてたんなら中小から上場企業に転職できたりするぞ
>人が足りないのは大企業も同じだ
内容によるとしか
人事営業会計とか使いまわし効くのはともかく
工場はマジで何の役にもたたねぇ
788無念Nameとしあき23/08/12(土)13:31:49No.1126365704そうだねx2
>>日本ゴミ企業しかないのかよ
>>やばすぎでしょ
>物質的資源ないからね
>人が資源なのよ
その割には粗末に扱ってるな
789無念Nameとしあき23/08/12(土)13:32:06No.1126365789+
三十六協定とか最近は国が介入して過労働に監視の目が入ってるけど基本大手にしか光らないし
なのにビッグモーターは発見出来てないしで管理できてないし
残業代が出せる企業から残業奪っただけになった
790無念Nameとしあき23/08/12(土)13:32:12No.1126365815そうだねx4
>貧乏町工場が潰れることで
>なんかメリットあんの?
貧乏町工場で働いてる人たちが裕福町工場に流れて幸せになる
791無念Nameとしあき23/08/12(土)13:33:31No.1126366201+
労基違反だらけなんだけど
証拠集めが大変すぎて動かない
ブラック入ってるのは馬鹿ばっかりで
スマホの録音すら知らない
タイムカードのコピーすらわからない
792無念Nameとしあき23/08/12(土)13:33:40No.1126366241+
企業ってベトナム人とかに酷いことしてるけど
普通に日本人にも酷いことしてるよね
ビッグモーターとか
793無念Nameとしあき23/08/12(土)13:33:44No.1126366268+
失業率上がらなかったら大丈夫だよ
794無念Nameとしあき23/08/12(土)13:33:53No.1126366314+
>その割には粗末に扱ってるな
少子化でもまだまだ1億いるからな
もっと日本人減らしていかないとってマザームーンも言ってる
795無念Nameとしあき23/08/12(土)13:33:54No.1126366316+
失政のツケは国民に
796無念Nameとしあき23/08/12(土)13:33:56No.1126366326+
能力不足で切り捨てるのは生活保護増えてこっちの負担が増えるし消費も減るだけだから困るわ
797無念Nameとしあき23/08/12(土)13:34:13No.1126366407+
>貧乏町工場で働いてる人たちが裕福町工場に流れて幸せになる
ではその裕福町工場を屏風から出してください
798無念Nameとしあき23/08/12(土)13:34:25No.1126366457そうだねx1
>>ゼロゼロ融資でゾンビ企業を生き延びさせることには何の意味もない
>>稼げない企業には退場してもらって生産性あげないと
>失業率が増えるてどうなったかというのは氷河期とか民主党政権で経験したはずだが
今人手不足のはずだろ?
圧迫面接なんてもうないのでは?
799無念Nameとしあき23/08/12(土)13:34:42No.1126366545そうだねx3
>>貧乏町工場で働いてる人たちが裕福町工場に流れて幸せになる
>ではその裕福町工場を屏風から出してください
転職サイト見ろ
800無念Nameとしあき23/08/12(土)13:34:43No.1126366554そうだねx1
大企業は下請けが無くなって仕方なく下請けの従業員だった無能以外の人を雇って自社生産始めたりしてるし良い傾向だ
801無念Nameとしあき23/08/12(土)13:35:32No.1126366779+
1人でやってて赤字でもやり切りたいっていうなら止めないがブラック条件で雇ってて使い潰してる企業は潰れてしまえ
802無念Nameとしあき23/08/12(土)13:36:10No.1126366967+
平均賃金と失業率は相関があるから失業率が上がれば給与は上がるよ
ヨーロッパ並みの25%まであげればヨーロッパ並みの賃金になっていくよ
803無念Nameとしあき23/08/12(土)13:36:14No.1126366994+
日本の企業が欲しいのは新卒か即戦力だから
804無念Nameとしあき23/08/12(土)13:36:42No.1126367130そうだねx1
企業に対する締め付けはもっと強化するべきだわ
サビ残とかまんま犯罪やんけ…
こんなのが罷り通るってどんだけ不健全だったんだよ
805無念Nameとしあき23/08/12(土)13:36:47No.1126367165そうだねx1
>今人手不足のはずだろ?
>圧迫面接なんてもうないのでは?
その人手とは低賃金で何も教えなくても即戦力として働けるという非実在労働者のことなので
806無念Nameとしあき23/08/12(土)13:36:48No.1126367172+
転職サイトに夢見すぎだろ…
807無念Nameとしあき23/08/12(土)13:36:54No.1126367203そうだねx1
>日本の企業が欲しいのは新卒か即戦力だから
だって使えないやつとかマジで同僚にもいらないし
808無念Nameとしあき23/08/12(土)13:37:06No.1126367251+
>平均賃金と失業率は相関があるから失業率が上がれば給与は上がるよ
>ヨーロッパ並みの25%まであげればヨーロッパ並みの賃金になっていくよ
働けない人たちはナマポで優雅に生活
みんな幸せだな
809無念Nameとしあき23/08/12(土)13:37:08No.1126367263+
>労基違反だらけなんだけど
>証拠集めが大変すぎて動かない
>ブラック入ってるのは馬鹿ばっかりで
>スマホの録音すら知らない
>タイムカードのコピーすらわからない
ブラック企業にスマホやタイムカードなんてものは存在しないよ?
810無念Nameとしあき23/08/12(土)13:37:11No.1126367278そうだねx2
>圧迫面接なんてもうないのでは?
では?ってなんだよ
ソースを出せよ
811無念Nameとしあき23/08/12(土)13:37:12No.1126367282そうだねx3
ゾンビ中小沢山潰したら人手不足の業界に人が回るって考え自体が机上の空論
812無念Nameとしあき23/08/12(土)13:37:14No.1126367291+
このクラスの倒産で本当に困るのは仕事のなくなる従業員じゃなくて経営者だけだからなぁ…
しかも経営者も大損する前んい畳んじゃいましょうってレベルで畳むし
解雇された人も給与面に関しては運送介護警備の方がましなレベルで何故か働いてるって人のが多い位くらいだし
813無念Nameとしあき23/08/12(土)13:37:27No.1126367339+
>三十六協定とか最近は国が介入して過労働に監視の目が入ってるけど基本大手にしか光らないし
セコカンしてた時に
三十六協定してるから45時間以上の残業はしない契約なのに
逆にお前が勝手に働いてるだけだから払わないでいいって言われたよ
意味が分からなかった
814無念Nameとしあき23/08/12(土)13:37:37No.1126367381+
>そこまで奪われるならAIやロボットの労働によって得た収入の5割くらいは国に納めさせて
>全国民に均等分配するようなルールが必要では?
そのための法人税
もっと税率上げろ
815無念Nameとしあき23/08/12(土)13:37:38No.1126367392+
>今人手不足のはずだろ?
>圧迫面接なんてもうないのでは?
ある
SNSで日々発掘されてる
816無念Nameとしあき23/08/12(土)13:37:56No.1126367467+
>企業に対する締め付けはもっと強化するべきだわ
>サビ残とかまんま犯罪やんけ…
>こんなのが罷り通るってどんだけ不健全だったんだよ
いうて公務員やら政治家自体がブラックな働き方してるしな
817無念Nameとしあき23/08/12(土)13:38:05No.1126367523そうだねx2
>転職サイトに夢見すぎだろ…
転職サイトは広告費払わなきゃいけないんだよ
貧乏だと広告も出せないんだよ
知ってた?
818無念Nameとしあき23/08/12(土)13:38:10No.1126367561そうだねx2
>ゾンビ中小沢山潰したら人手不足の業界に人が回るって考え自体が机上の空論
でもいずれ潰れるような所だ
819無念Nameとしあき23/08/12(土)13:38:11No.1126367564+
>大企業は下請けが無くなって仕方なく下請けの従業員だった無能以外の人を雇って自社生産始めたりしてるし良い傾向だ
どうやって選別してんだよ
820無念Nameとしあき23/08/12(土)13:38:24No.1126367633そうだねx1
無職はいくらでも夢の雇用を思い描けて羨ましいわ
821無念Nameとしあき23/08/12(土)13:38:49No.1126367759+
圧迫はコンプラうるさくなって大手の面接だとほぼ無くなったけど中小の変な所だとまだ余裕で有る
822無念Nameとしあき23/08/12(土)13:39:02No.1126367826+
経験上圧迫面接でキレ返したら採用だったのに相手を皮肉ったら不採用だった
違いが知りたい
823無念Nameとしあき23/08/12(土)13:39:15No.1126367896+
>>三十六協定とか最近は国が介入して過労働に監視の目が入ってるけど基本大手にしか光らないし
>セコカンしてた時に
>三十六協定してるから45時間以上の残業はしない契約なのに
>逆にお前が勝手に働いてるだけだから払わないでいいって言われたよ
>意味が分からなかった
裁量労働では自分の好きに管理してるんだから責任を果たしてもらう以外要求しない(ので勝手に残業しても金は払わない)
何がどうあっても糞な会社は金を払わないのである
824無念Nameとしあき23/08/12(土)13:39:23No.1126367930+
>>企業に対する締め付けはもっと強化するべきだわ
>>サビ残とかまんま犯罪やんけ…
>>こんなのが罷り通るってどんだけ不健全だったんだよ
>いうて公務員やら政治家自体がブラックな働き方してるしな
人削りすぎなんだよ給料上げるより人増やせ
825無念Nameとしあき23/08/12(土)13:39:26No.1126367956そうだねx2
>ゾンビ中小沢山潰したら人手不足の業界に人が回るって考え自体が机上の空論
え!?回らないでどこいくの!?
826無念Nameとしあき23/08/12(土)13:39:26No.1126367961+
>平均賃金と失業率は相関があるから失業率が上がれば給与は上がるよ
>ヨーロッパ並みの25%まであげればヨーロッパ並みの賃金になっていくよ
アメリカはもうずっと4パー台で推移してるから最近相関関係薄くね?
そもそも25パーも若年層だろ
827無念Nameとしあき23/08/12(土)13:40:19No.1126368204そうだねx2
>No.1126362562

安楽死合法化した方が税金と保険料負担額減らせる
828無念Nameとしあき23/08/12(土)13:40:21No.1126368213+
>平均賃金と失業率は相関があるから失業率が上がれば給与は上がるよ
>ヨーロッパ並みの25%まであげればヨーロッパ並みの賃金になっていくよ
平均賃金上がっても失業者が増えればGDP下がるだろう?
日本にとってそれはよくない
829無念Nameとしあき23/08/12(土)13:40:24No.1126368227+
むしろこういうゾンビ企業のせいで働き手の不足が起こってたレベルでしょ
830無念Nameとしあき23/08/12(土)13:40:38No.1126368295そうだねx3
>>ゾンビ中小沢山潰したら人手不足の業界に人が回るって考え自体が机上の空論
>え!?回らないでどこいくの!?
よく考えたらやっぱ人手不足の業界に人回るわ
831無念Nameとしあき23/08/12(土)13:41:03No.1126368419+
>>ゾンビ中小沢山潰したら人手不足の業界に人が回るって考え自体が机上の空論
>え!?回らないでどこいくの!?
50歳以上は大体あの世か生ポ
832無念Nameとしあき23/08/12(土)13:41:07No.1126368440そうだねx1
>経験上圧迫面接でキレ返したら採用だったのに相手を皮肉ったら不採用だった
>違いが知りたい
ブラック企業なので恫喝にも屈しないヤクザがほしいだけだろ
皮肉なんてニートでも言えるし
833無念Nameとしあき23/08/12(土)13:41:08No.1126368442+
>>ゾンビ中小沢山潰したら人手不足の業界に人が回るって考え自体が机上の空論
>え!?回らないでどこいくの!?
生活保護
834無念Nameとしあき23/08/12(土)13:41:11No.1126368459+
労働者市場の供給が増えるほど労賃は下がってその分株主の取り分は増えるんだから
人手不足なんて労賃が0になるまで永久に無くならないんよ
835無念Nameとしあき23/08/12(土)13:41:33No.1126368563+
今まで悪徳な経営者を守り過ぎてたよね
836無念Nameとしあき23/08/12(土)13:42:04No.1126368722+
https://img.2chan.net/b/res/1089360277.htm [link]
837無念Nameとしあき23/08/12(土)13:42:17No.1126368792+
>>>ゾンビ中小沢山潰したら人手不足の業界に人が回るって考え自体が机上の空論
>>え!?回らないでどこいくの!?
>生活保護
生活保護は審査があるんだよ
普通は転職するよ
838無念Nameとしあき23/08/12(土)13:43:14No.1126369102そうだねx1
>>>ゾンビ中小沢山潰したら人手不足の業界に人が回るって考え自体が机上の空論
>>え!?回らないでどこいくの!?
>生活保護
辞めたら生活保護貰えると思ってるとか甘すぎでしょ君
839無念Nameとしあき23/08/12(土)13:43:22No.1126369140そうだねx3
無能経営者「俺も生活が厳しいんだ国がなんとかしろ」
身銭切って苦しいレベルの経営しかできない無能が経営やってるのが問題
さっさと潰すか売却しろ以上
840無念Nameとしあき23/08/12(土)13:43:38No.1126369220+
有給5日間義務にしといて夏季休暇とか年末年始の休みを無くしたよ!
ここで強制的に有給5日間使わせるよ!がまかり通るのどうかと思う
841無念Nameとしあき23/08/12(土)13:44:05No.1126369340+
>今まで悪徳な経営者を守り過ぎてたよね
雇い手がいないと雇用が増えないからなぁ
仕事選ばなければ雇用がある状況にまではもってこれたから
次は最低限人権が守られた仕事が出来るようしてほしいわ
842無念Nameとしあき23/08/12(土)13:44:26No.1126369435そうだねx2
日本人って自分勝手な独自ルール好きよね
そんな事してるから衰退すんだよ
843無念Nameとしあき23/08/12(土)13:44:32No.1126369465+
真面目にメンタルとっとと病んでナマポ生活のほうが楽だよね
ブラックな人手不足業界でわざわざ働く必要もない
844無念Nameとしあき23/08/12(土)13:44:46No.1126369528そうだねx2
>有給5日間義務にしといて夏季休暇とか年末年始の休みを無くしたよ!
>ここで強制的に有給5日間使わせるよ!がまかり通るのどうかと思う
弊社のことにお詳しいようですがあなた様は何者でしょうか
845無念Nameとしあき23/08/12(土)13:44:55No.1126369583そうだねx3
>今まで悪徳な経営者を守り過ぎてたよね
というかブラック企業増やしたのは政府だからな
846無念Nameとしあき23/08/12(土)13:45:43No.1126369811+
>日本人って自分勝手な独自ルール好きよね
>そんな事してるから衰退すんだよ
そういう奴らには反吐が出るほど腹は立つけど
自分のルール押し付けたいから自分の責任で会社作ってるんだしそれが出来ないと起業なんて誰もやらんよなぁとも思う
847無念Nameとしあき23/08/12(土)13:45:51No.1126369842+
>ブラックな人手不足業界でわざわざ働く必要もない
ブラックな人手不足業界は潰れていくって話なんだけどついていけてる?
848無念Nameとしあき23/08/12(土)13:46:11No.1126369943+
ブラックな中小零細は大企業や中堅企業がそう使い潰してるからなんだけど
実務するそれらの企業が無くなったらホワイト気取りの中抜き企業も仕事が回らんくなっちゃうんだがな
849無念Nameとしあき23/08/12(土)13:46:30No.1126370014+
>>今まで悪徳な経営者を守り過ぎてたよね
>というかブラック企業増やしたのは政府だからな
働きたくても働けないのも社会問題だったからな
ブラック企業増やせって意味では断じてないが
850無念Nameとしあき23/08/12(土)13:46:58No.1126370156そうだねx4
アメリカみたいに中抜き規制すりゃいいのにね
851無念Nameとしあき23/08/12(土)13:47:13No.1126370233そうだねx1
>弊社のことにお詳しいようですがあなた様は何者でしょうか
同じ志を持った経営者が多いんだな!
852無念Nameとしあき23/08/12(土)13:47:14No.1126370235+
>ゾンビ中小沢山潰したら人手不足の業界に人が回るって考え自体が机上の空論
人手や機材や資材の分散化が解決する!…はずなんだけどやらないと進まないわな
853無念Nameとしあき23/08/12(土)13:47:41No.1126370371そうだねx1
>ゾンビ中小沢山潰したら人手不足の業界に人が回るって考え自体が机上の空論
今居るクソ会社潰れても介護運送警備なんか行かん
854無念Nameとしあき23/08/12(土)13:48:10No.1126370501+
>ブラックな人手不足業界は潰れていくって話なんだけどついていけてる?
潰れていくといいね♡
855無念Nameとしあき23/08/12(土)13:48:13No.1126370516そうだねx2
変な商売してるところは軒並み潰れたらいいんじゃないとは思うけど真っ当なとこも潰れてると思うと複雑
856無念Nameとしあき23/08/12(土)13:48:30No.1126370595+
>アメリカみたいに中抜き規制すりゃいいのにね
日本の国技を規制してどうする
857無念Nameとしあき23/08/12(土)13:48:34No.1126370609+
>ブラックな中小零細は大企業や中堅企業がそう使い潰してるからなんだけど
>実務するそれらの企業が無くなったらホワイト気取りの中抜き企業も仕事が回らんくなっちゃうんだがな
実務する企業が同時に全部なくなるってことはないでしょ
ブラック減ってくたびに中抜き企業激減していいことだらけやん
858無念Nameとしあき23/08/12(土)13:48:36No.1126370618+
>アメリカみたいに中抜き規制すりゃいいのにね
アメリカから日本でもそれやるよう仕掛けてくんねーかなぁ
859無念Nameとしあき23/08/12(土)13:48:41No.1126370634+
でも賃金の低下の理由もそんなブラック企業が増えまくったせいだよね
860無念Nameとしあき23/08/12(土)13:48:56No.1126370693+
ホワイト企業がブラック化するの楽しみですわ
861無念Nameとしあき23/08/12(土)13:49:18No.1126370814+
>その割には粗末に扱ってるな
そりゃ扱い方を知らないからねぇ
862無念Nameとしあき23/08/12(土)13:49:28No.1126370848+
正直介護やるぐらいなら死ぬ方が楽そう
その先の展望もないし
863無念Nameとしあき23/08/12(土)13:49:51No.1126370949+
>>ブラックな人手不足業界は潰れていくって話なんだけどついていけてる?
>潰れていくといいね?
ここはなんのスレかな
864無念Nameとしあき23/08/12(土)13:50:04No.1126371004そうだねx5
ついでに統一教会も規制しろ
865無念Nameとしあき23/08/12(土)13:50:05No.1126371009+
>でも賃金の低下の理由もそんなブラック企業が増えまくったせいだよね
えっ賃金減ってるんですか!?
日本経済は好調なのに!
866無念Nameとしあき23/08/12(土)13:50:11No.1126371033そうだねx2
>変な商売してるところは軒並み潰れたらいいんじゃないとは思うけど真っ当なとこも潰れてると思うと複雑
真っ当にやってるから資金繰りが上手くいかないんだよね
まあ潰れて当然
867無念Nameとしあき23/08/12(土)13:50:19No.1126371068+
元職場の社長がコンサルに相談したら毎日の掃除と始終礼に時間使い過ぎだからこれを短くしてその分早く帰して給与据え置けば優秀な人が来るよって言われて
思い切って両方無くしたら前年比230%とびっくりする程業績が回復して初めてコンサルが優秀だと思ったな
何故か社長が増益はコロナの影響と判断して掃除も始終礼も復活させて退職者が急増して元に戻ったんだが
868無念Nameとしあき23/08/12(土)13:51:22No.1126371328そうだねx3
>何故か社長が増益はコロナの影響と判断して掃除も始終礼も復活させて退職者が急増して元に戻ったんだが
なるほどそれで元職場
869無念Nameとしあき23/08/12(土)13:51:22No.1126371329+
>真っ当にやってるから資金繰りが上手くいかないんだよね
>まあ潰れて当然
真っ当にやるより小狡く立ち回るのが和の心だからな
正直者にはどんどんバカを見てもらわないと一生気づけない
870無念Nameとしあき23/08/12(土)13:51:33No.1126371372+
昔友人に休日出勤あり有給は使えない社会保険未加入手取り10万とかいうとんでもないところで働いてたのが居たが
周りが辞めろ辞めろ言っても本人がもうおかしくなってて辞めないのな
倒れてやめたが
871無念Nameとしあき23/08/12(土)13:51:49No.1126371460そうだねx4
>ついでに統一教会も規制しろ
信仰の自由があるとはいえ
流石にお題目ですら国に喧嘩売ってるようなのは規制してほしい
872無念Nameとしあき23/08/12(土)13:52:07No.1126371545そうだねx1
>正直介護やるぐらいなら死ぬ方が楽そう
>その先の展望もないし
治療ならまだしも扱う商材に未来無いもんな
873無念Nameとしあき23/08/12(土)13:52:15No.1126371574+
書き込みをした人によって削除されました
874無念Nameとしあき23/08/12(土)13:52:33No.1126371665そうだねx2
>周りが辞めろ辞めろ言っても本人がもうおかしくなってて辞めないのな
まあ就活めんどくせーからな…
875無念Nameとしあき23/08/12(土)13:52:56No.1126371760+
>実務する企業が同時に全部なくなるってことはないでしょ
団塊世代から団塊ジュニア世代への事業継承ができたところとそうでないところで10年前くらいから淘汰始まって
それで生き残ったところもコロナと人手不足と原材料高騰なんかで淘汰始まって
生き残ってる所が仕事全部こなせるわけ無いから共倒れになってもおかしくないかなあ
876無念Nameとしあき23/08/12(土)13:52:57No.1126371766+
賃金は増えた
物価がそれ以上に上がった
877無念Nameとしあき23/08/12(土)13:52:59No.1126371781+
>真っ当にやってるから資金繰りが上手くいかないんだよね
ビッグモーターみたいに自滅するから真っ当にやってるところが残る
878無念Nameとしあき23/08/12(土)13:53:02No.1126371798+
>真っ当にやってるから資金繰りが上手くいかないんだよね
>まあ潰れて当然
真っ当にやっても儲からないなら潰れて当然だけど
だから延命のために人を搾取する悪どい事を始めるなって思う
879無念Nameとしあき23/08/12(土)13:53:33No.1126371945そうだねx1
>何故か社長が増益はコロナの影響と判断して掃除も始終礼も復活させて退職者が急増して元に戻ったんだが
アホ社長すぎる…
880無念Nameとしあき23/08/12(土)13:53:34No.1126371947+
>治療ならまだしも扱う商材に未来無いもんな
これから20年介護やって団塊が死に尽くしたら
介護しか知らない中年が大勢路頭に迷うんだろうな
まあ介護職自体は残ると思うけど…
881無念Nameとしあき23/08/12(土)13:53:38No.1126371966+
>周りが辞めろ辞めろ言っても本人がもうおかしくなってて辞めないのな
まあどこも雇ってくれなかったのかもな…
882無念Nameとしあき23/08/12(土)13:53:49No.1126372022+
倒産だらけになると銀行まで潰れたりする
883無念Nameとしあき23/08/12(土)13:53:51No.1126372035+
>ついでに統一教会も規制しろ
宗教弾圧
del
884無念Nameとしあき23/08/12(土)13:53:56No.1126372066+
何事にも新陳代謝は必要なんですよ
885無念Nameとしあき23/08/12(土)13:54:19No.1126372171+
>賃金は増えた
>物価がそれ以上に上がった
給料は2割あがったけど生活費は3割上がった上に
弱ってた捨て猫見捨てれず保護しちゃったから更に家計が圧迫…
886無念Nameとしあき23/08/12(土)13:54:30No.1126372234そうだねx4
>宗教弾圧
>del
壺磨き野郎は見つかったようだな
887無念Nameとしあき23/08/12(土)13:54:31No.1126372240+
古い人間に朝礼や掃除や社是の読み上げやめろって言ってもダメなんだよな
それが常識になってるから無くなると気持ち悪くてしょうがないんだろう
888無念Nameとしあき23/08/12(土)13:54:55No.1126372361+
>信仰の自由があるとはいえ
>流石にお題目ですら国に喧嘩売ってるようなのは規制してほしい
地上の権力をある程度認める宗教なんてロシア正教くらいしかねーわ
889無念Nameとしあき23/08/12(土)13:55:23No.1126372486そうだねx3
給料あがったけど同時に税金も増えてトントンむしろマイナスなんですけど!
890無念Nameとしあき23/08/12(土)13:55:43No.1126372579そうだねx1
>余力がある時に変なゴミは処分しておいた方がいい
あのさぁ…失業保険も税金なの理解してる?
891無念Nameとしあき23/08/12(土)13:56:01No.1126372656+
全体が豊かなら中抜きも政治家の上納金も許されていた感じはある
いまは40代50代がえらく元気がないからなあ
892無念Nameとしあき23/08/12(土)13:56:07No.1126372670+
>何事にも新陳代謝は必要なんですよ
腐った枝を剪定しなければ幹ごと死んでしまうんですねわかります
893無念Nameとしあき23/08/12(土)13:56:09No.1126372680+
たとえば賄賂やらそういうので真っ当な道から外れたら元に戻るの大変だよ
今どきの若者はコンプラしっかりしてるの多いから未来は明るいかもなあ
894無念Nameとしあき23/08/12(土)13:56:23No.1126372745+
>給料あがったけど同時に税金も増えてトントンむしろマイナスなんですけど!
よかったな
お前のおかげで日本の税収は過去最高だ
これからも頑張りなさい
895無念Nameとしあき23/08/12(土)13:56:25No.1126372754+
>>何故か社長が増益はコロナの影響と判断して掃除も始終礼も復活させて退職者が急増して元に戻ったんだが
>アホ社長すぎる…
社員を自分の力でコントロールしてる感がほしいという欲に負けたんかね
896無念Nameとしあき23/08/12(土)13:56:45No.1126372822+
始業前の朝の掃除を辞めさせてほしいが社長にそんなこと言えないょ…
897無念Nameとしあき23/08/12(土)13:56:59No.1126372883+
>宗教弾圧
民族殲滅工作員乙
898無念Nameとしあき23/08/12(土)13:57:11No.1126372927そうだねx1
失業者がすぐ次の職見つかれば良いけど生活保護者になれば
社会保障費増大するんですよ
899無念Nameとしあき23/08/12(土)13:57:12No.1126372932+
>今どきの若者はコンプラしっかりしてるの多いから未来は明るいかもなあ
あいつらがもっと苦労するように今のうちにクソみたいな制度とか法とか増やしてかないとな
900無念Nameとしあき23/08/12(土)13:57:19No.1126372972+
>たとえば賄賂やらそういうので真っ当な道から外れたら元に戻るの大変だよ
>今どきの若者はコンプラしっかりしてるの多いから未来は明るいかもなあ
そこまで国が持てば言うことがないが今のままだと日本は微妙なまま終わりそうなのよね
901無念Nameとしあき23/08/12(土)13:57:24No.1126372995+
掃除は取引先がチェックするからなあ
902無念Nameとしあき23/08/12(土)13:57:31No.1126373019+
俺の所コロナ前からテレワークは可能か?って何人かにテストさせてて結果うちでは導入しません!!ってなってたのに
コロナで一気に切り替わって今もテレワークでそこは感謝してるぜコロナ
903無念Nameとしあき23/08/12(土)13:57:49No.1126373104+
>全体が豊かなら中抜きも政治家の上納金も許されていた感じはある
>いまは40代50代がえらく元気がないからなあ
今全体が豊かなの?
904無念Nameとしあき23/08/12(土)13:58:01No.1126373149+
>失業者がすぐ次の職見つかれば良いけど生活保護者になれば
>社会保障費増大するんですよ
なんてこった…生活保護のハードルもっと上げますね
905無念Nameとしあき23/08/12(土)13:58:20No.1126373230+
>失業者がすぐ次の職見つかれば良いけど
人手不足だから大丈夫
人あまりのときに言って
906無念Nameとしあき23/08/12(土)13:58:38No.1126373294+
>真っ当にやってるから資金繰りが上手くいかないんだよね
BMみたいに損保ジャパンと詐欺やってた方が儲かるのは当たり前なんだよな
まともに車検やってたら修理の部品代とかかかるしさ
907無念Nameとしあき23/08/12(土)13:58:59No.1126373390+
>>失業者がすぐ次の職見つかれば良いけど
>人手不足だから大丈夫
>人あまりのときに言って
実際就活したことない馬鹿がすぐ人手不足だからーって言う
人手じゃなく奴隷なの理解してない
908無念Nameとしあき23/08/12(土)13:59:17No.1126373461そうだねx2
無駄に見た目が小綺麗な悪代官が多すぎるんじゃよ
909無念Nameとしあき23/08/12(土)13:59:57No.1126373637そうだねx1
>>失業者がすぐ次の職見つかれば良いけど
>人手不足だから大丈夫
>人あまりのときに言って
人あまりならなんで技能実習生という名の移民奴隷入れまくってんの?
910無念Nameとしあき23/08/12(土)13:59:58No.1126373645そうだねx2
>全体が豊かなら中抜きも政治家の上納金も許されていた感じはある
高度成長~バブル期に汚職が許されてたと思ってる?
むしろ衰退期だからこそ汚職責める気力も落ちてるよ今の民衆は
貧すれば鈍すでここまで腐敗した
911無念Nameとしあき23/08/12(土)14:00:13No.1126373737+
このままだと貯金がなくなるのでみんな株だ株を始めるんだ…
912無念Nameとしあき23/08/12(土)14:00:19No.1126373755そうだねx1
>人あまりならなんで技能実習生という名の移民奴隷入れまくってんの?
その話はやめよう全部破綻するから
913無念Nameとしあき23/08/12(土)14:00:24No.1126373785+
>>>失業者がすぐ次の職見つかれば良いけど
>>人手不足だから大丈夫
>>人あまりのときに言って
>実際就活したことない馬鹿がすぐ人手不足だからーって言う
>人手じゃなく奴隷なの理解してない
潰れるブラックで働いてるのは奴隷ですよ
奴隷がマシな奴隷職場に移れるってわからんか?
914無念Nameとしあき23/08/12(土)14:00:41No.1126373856そうだねx1
>人あまりならなんで技能実習生という名の移民奴隷入れまくってんの?
普通の日本人の1/4くらいの賃金だから
915無念Nameとしあき23/08/12(土)14:00:54No.1126373908+
>このままだと貯金がなくなるのでみんな株だ株を始めるんだ…
貯金ねえって時に株始めるバカいるかよ…いるわ
916無念Nameとしあき23/08/12(土)14:01:32No.1126374085+
>>>>失業者がすぐ次の職見つかれば良いけど
>>>人手不足だから大丈夫
>>>人あまりのときに言って
>>実際就活したことない馬鹿がすぐ人手不足だからーって言う
>>人手じゃなく奴隷なの理解してない
>潰れるブラックで働いてるのは奴隷ですよ
>奴隷がマシな奴隷職場に移れるってわからんか?
マシな奴隷職場がそんなにあると思ってんのか無職ニートは…
ハロワ一回でも行ってみろ
917無念Nameとしあき23/08/12(土)14:01:33No.1126374088+
奴隷不足
918無念Nameとしあき23/08/12(土)14:01:39No.1126374111+
>>人手不足だから大丈夫
>>人あまりのときに言って
>人あまりならなんで技能実習生という名の移民奴隷入れまくってんの?
人手不足って言ってるのにどこで誤解した?レスバしたがりか?
919無念Nameとしあき23/08/12(土)14:01:39No.1126374114+
>無駄に見た目が小綺麗な悪代官が多すぎるんじゃよ
自民党は悪人ヅラだけどみんなクリーン♡素敵なお代官様なのにね♡
920無念Nameとしあき23/08/12(土)14:01:41No.1126374120そうだねx2
>むしろ衰退期だからこそ汚職責める気力も落ちてるよ今の民衆は
>貧すれば鈍すでここまで腐敗した
ロッキードとかリクルートどころじゃないもんなここ十数年
921無念Nameとしあき23/08/12(土)14:01:59No.1126374196+
>たとえば賄賂やらそういうので真っ当な道から外れたら元に戻るの大変だよ
>今どきの若者はコンプラしっかりしてるの多いから未来は明るいかもなあ
ひろゆきみたいなのが人気な時点でどんな経済ソースよりも未来は暗いと確信する
922無念Nameとしあき23/08/12(土)14:02:36No.1126374367+
奴隷条件で働いてくれる日本人不足だからな
土日祝休みでそれなりの条件で募集すると枠1人なのに殺到よ
923無念Nameとしあき23/08/12(土)14:02:47No.1126374417+
>>>人手不足だから大丈夫
>>>人あまりのときに言って
>>人あまりならなんで技能実習生という名の移民奴隷入れまくってんの?
>人手不足って言ってるのにどこで誤解した?レスバしたがりか?
余ってるなら外国人労働者入れる必要ないですよね?
924無念Nameとしあき23/08/12(土)14:02:54No.1126374435+
結局大半のエッセンシャルワーク誰もやりたくないけど無いと困るから誰かに押し付けたいんだよね
そこで企業潰したらそこから流れた奴等がやってくれるという理想論に縋る
925無念Nameとしあき23/08/12(土)14:03:11No.1126374517+
>>>>>失業者がすぐ次の職見つかれば良いけど
>>>>人手不足だから大丈夫
>>>>人あまりのときに言って
>>>実際就活したことない馬鹿がすぐ人手不足だからーって言う
>>>人手じゃなく奴隷なの理解してない
>>潰れるブラックで働いてるのは奴隷ですよ
>>奴隷がマシな奴隷職場に移れるってわからんか?
>マシな奴隷職場がそんなにあると思ってんのか無職ニートは…
>ハロワ一回でも行ってみろ
行ったよ?いくらでもあるじゃん
今は家でも検索できていいね
で?
926無念Nameとしあき23/08/12(土)14:03:27No.1126374587+
>失業者がすぐ次の職見つかれば良いけど生活保護者になれば
>社会保障費増大するんですよ
無駄な企業への支援やめたら案外ねん出できるかもよ
927無念Nameとしあき23/08/12(土)14:04:07No.1126374755そうだねx2
>ハロワ一回でも行ってみろ
実際あんま行く機会ないけど行くといろいろ絶望感すごいよね
あっこれからは俺このランクで生きていくんだなって叩きつけられる
928無念Nameとしあき23/08/12(土)14:04:08No.1126374763+
>このままだと貯金がなくなるのでみんな株だ株を始めるんだ…
庶民には無縁だった昔は株が儲かったけど今は余り儲からん
庶民に門戸が開かれた時点で既に腐ってる
929無念Nameとしあき23/08/12(土)14:04:19No.1126374813+
年間休日120日以下のところは全て検討対象外だったな俺
930無念Nameとしあき23/08/12(土)14:05:04No.1126375030+
>>>>>>失業者がすぐ次の職見つかれば良いけど
>>>>>人手不足だから大丈夫
>>>>>人あまりのときに言って
>>>>実際就活したことない馬鹿がすぐ人手不足だからーって言う
>>>>人手じゃなく奴隷なの理解してない
>>>潰れるブラックで働いてるのは奴隷ですよ
>>>奴隷がマシな奴隷職場に移れるってわからんか?
>>マシな奴隷職場がそんなにあると思ってんのか無職ニートは…
>>ハロワ一回でも行ってみろ
>行ったよ?いくらでもあるじゃん
>今は家でも検索できていいね
>で?
一度もまともに働いたことないのだけは分かった
親の年金生活に縋ってる哀れなこどおじさんだったか
931無念Nameとしあき23/08/12(土)14:05:11No.1126375055+
経営者のマインドまでついにこの日本でも変わり始めたらしいからね
攻めの経営に舵を切った
大幅な賃上げと設備投資爆上がり
乗るしかないこのビッグウェーブに
932無念Nameとしあき23/08/12(土)14:05:11No.1126375057+
>奴隷不足
外国人を呼び寄せるから大丈夫です
933無念Nameとしあき23/08/12(土)14:05:45No.1126375210そうだねx1
>ひろゆきみたいなのが人気な時点でどんな経済ソースよりも未来は暗いと確信する
小中学生のかかるハシカみたいなもんじゃないの
高校以上であれ信奉してるようなのはそこで撥ねる基準になるような
934無念Nameとしあき23/08/12(土)14:05:48No.1126375223そうだねx1
ハロワはハロワ職員も大体非正規っていうアレさだからな
935無念Nameとしあき23/08/12(土)14:05:57No.1126375263+
>>ハロワ一回でも行ってみろ
>実際あんま行く機会ないけど行くといろいろ絶望感すごいよね
>あっこれからは俺このランクで生きていくんだなって叩きつけられる
年齢・職歴・スキル(資格)で絶望感半端ない
936無念Nameとしあき23/08/12(土)14:06:01No.1126375284+
>>>>>>>失業者がすぐ次の職見つかれば良いけど
>>>>>>人手不足だから大丈夫
>>>>>実際就活したことない馬鹿がすぐ人手不足だからーって言う
>>>>>人手じゃなく奴隷なの理解してない
>>>>潰れるブラックで働いてるのは奴隷ですよ
>>>>奴隷がマシな奴隷職場に移れるってわからんか?
>>>マシな奴隷職場がそんなにあると思ってんのか無職ニートは…
>>>ハロワ一回でも行ってみろ
>>行ったよ?いくらでもあるじゃん
>>今は家でも検索できていいね
>>で?
>一度もまともに働いたことないのだけは分かった
>親の年金生活に縋ってる哀れなこどおじさんだったか
ぐうの音もでないから話そらしちゃった
まぁ許してあげるよ
937無念Nameとしあき23/08/12(土)14:06:01No.1126375286+
>ハロワ一回でも行ってみろ
ハロワは失業手当貰うところで職を探すところではありません
938無念Nameとしあき23/08/12(土)14:06:11No.1126375332そうだねx1
外人も条件いいとこしかいかん
939無念Nameとしあき23/08/12(土)14:06:11No.1126375336そうだねx1
>外国人を呼び寄せるから大丈夫です
モウコネーヨコンナ国!
940無念Nameとしあき23/08/12(土)14:06:15No.1126375350そうだねx2
契約社員で仕事してるけど人員削減で8月で契約終了だそうだ
なんで?
だって人員不足なんでしょ
941無念Nameとしあき23/08/12(土)14:06:38No.1126375443+
日本政策金融公庫が3年間ゼロ金利のコロナ融資をガバガバ審査で貸し出したのが3年前
速攻で倒産してるのは返すつもりないやつ
942無念Nameとしあき23/08/12(土)14:06:42No.1126375459+
自分が正しく評価してされてないと思う人は
どんどん転職して給料上げていこう
943無念Nameとしあき23/08/12(土)14:06:48No.1126375487+
>契約社員で仕事してるけど人員削減で8月で契約終了だそうだ
>なんで?
>だって人員不足なんでしょ
その企業によるでしょ
944無念Nameとしあき23/08/12(土)14:06:48No.1126375489そうだねx1
>契約社員で仕事してるけど人員削減で8月で契約終了だそうだ
>なんで?
>だって人員不足なんでしょ
三年経つんじゃないの
945無念Nameとしあき23/08/12(土)14:07:20No.1126375643+
>契約社員で仕事してるけど人員削減で8月で契約終了だそうだ
>なんで?
今月言われたなら違法じゃね?
946無念Nameとしあき23/08/12(土)14:07:26No.1126375665そうだねx4
>契約社員で仕事してるけど人員削減で8月で契約終了だそうだ
>なんで?
>だって人員不足なんでしょ
契約社員をずっと働かせると正社員にしなくちゃいけないから
947無念Nameとしあき23/08/12(土)14:07:30No.1126375691+
>契約社員で仕事してるけど人員削減で8月で契約終了だそうだ
>なんで?
>だって人員不足なんでしょ
契約社員と派遣社員の違いって何?
変わらんよね
948無念Nameとしあき23/08/12(土)14:08:03No.1126375829+
>>契約社員で仕事してるけど人員削減で8月で契約終了だそうだ
>>なんで?
>>だって人員不足なんでしょ
>その企業によるでしょ
正社員になれば良いじゃん
949無念Nameとしあき23/08/12(土)14:08:13No.1126375872+
>外人も条件いいとこしかいかん
じゃあ若い外国人労働者>>>>>氷河期世代のオッサン
どの道日本人の大半は詰みである
950無念Nameとしあき23/08/12(土)14:09:15No.1126376184+
俺もいつ人員整理されるか……真面目なだけでは生き残れない
951無念Nameとしあき23/08/12(土)14:09:27No.1126376234そうだねx1
>じゃあ若い外国人労働者>>>>>氷河期世代のオッサン
>どの道日本人の大半は詰みである
若い外国人労働者「日本で働く価値アリマセーン」
952無念Nameとしあき23/08/12(土)14:09:30No.1126376259そうだねx5
東南アジアもそろそろ普通に自国で働いた方が儲かるようになるしな
それでも来たがるのは日本好きで興味ある人が多い
そんな人たちを奴隷扱いしたあげく犯罪に走らせる制度すごいよね
953無念Nameとしあき23/08/12(土)14:09:52No.1126376366そうだねx2
契約社員よりパートの方が時給が低くて切替えていくとかかな
酷いことにこういうの大手メーカーもやってるから
954無念Nameとしあき23/08/12(土)14:10:20No.1126376482+
>俺もいつ人員整理されるか……真面目なだけでは生き残れない
安心したいなら自分を高めなさい
955無念Nameとしあき23/08/12(土)14:10:47No.1126376606そうだねx1
>契約社員と派遣社員の違いって何?
派遣は派遣会社が間に入る
契約は直接雇用
956無念Nameとしあき23/08/12(土)14:10:53No.1126376640+
>酷いことにこういうの大手メーカーもやってるから
中小が潰れて大手が残るって
中小の正社員から大手のバイトになるだけだよね
957無念Nameとしあき23/08/12(土)14:11:21No.1126376771+
>安心したいなら自分を高めなさい
そのためにいい壺があります
958無念Nameとしあき23/08/12(土)14:11:36No.1126376856+
>>契約社員と派遣社員の違いって何?
>派遣は派遣会社が間に入る
>契約は直接雇用
じゃあ契約社員の方が全然マシだな…
959無念Nameとしあき23/08/12(土)14:11:46No.1126376904そうだねx1
うちの会社も人材不足なのに好調だろうが低調だろうが給料一切変わらないからドンドン人が離れて更に人材不足で仕事だけがキツくなる悪循環入ってる
これで倒産しても経営陣がマヌケなだけとしか思わん
960無念Nameとしあき23/08/12(土)14:11:48No.1126376922+
ゼロゼロ融資してもらってそれでも潰れるような会社潰れて当然だろ
961無念Nameとしあき23/08/12(土)14:12:08No.1126377012そうだねx1
>>酷いことにこういうの大手メーカーもやってるから
>中小が潰れて大手が残るって
>中小の正社員から大手のバイトになるだけだよね
大手は即戦力をバイト並の金で雇えてお得
962無念Nameとしあき23/08/12(土)14:12:22No.1126377069+
非正規社員だからって差別しない!
責任あるでかい仕事も希望あればやらせる!
って言うのがうちの職場だけど違うでしょってなる
963無念Nameとしあき23/08/12(土)14:12:37No.1126377166+
株でfireして安定した老後送りてぇ…
964無念Nameとしあき23/08/12(土)14:12:44No.1126377199+
今は公務員の仕事も派遣が多いらしい
パソナとか
965無念Nameとしあき23/08/12(土)14:13:07No.1126377308+
>大手は即戦力をバイト並の金で雇えてお得
労働者は貧しい時給で自分を鍛えられてお得
食事も減って痩せられる
966無念Nameとしあき23/08/12(土)14:13:23No.1126377393+
>東南アジアもそろそろ普通に自国で働いた方が儲かるようになるしな
>それでも来たがるのは日本好きで興味ある人が多い
>そんな人たちを奴隷扱いしたあげく犯罪に走らせる制度すごいよね
東南アジアの街並み見てるとはるかに日本の方が豊かで安全だと分かりそうなもんだが
967無念Nameとしあき23/08/12(土)14:13:33No.1126377429+
https://img.2chan.net/b/res/1089369182.htm [link]
968無念Nameとしあき23/08/12(土)14:13:47No.1126377502+
>うちの会社も人材不足なのに好調だろうが低調だろうが給料一切変わらないからドンドン人が離れて更に人材不足で仕事だけがキツくなる悪循環入ってる
>これで倒産しても経営陣がマヌケなだけとしか思わん
とりま履歴書と職務経歴書書こう
969無念Nameとしあき23/08/12(土)14:13:52No.1126377536+
>非正規社員だからって差別しない!
>責任あるでかい仕事も希望あればやらせる!
>って言うのがうちの職場だけど違うでしょってなる
つまり適当にやっても非正規だからすぐに辞められてお得
970無念Nameとしあき23/08/12(土)14:13:57No.1126377558そうだねx1
>責任あるでかい仕事も希望あればやらせる!
弊社は非正規社員にも責任重い仕事を押し付けます宣言
971無念Nameとしあき23/08/12(土)14:14:21No.1126377680+
じきに始まる戦争でまた社会混乱するだろうからあんまり考え過ぎないようにしておいたほうが
972無念Nameとしあき23/08/12(土)14:14:35No.1126377756+
>>指標を一つだけ見て良し悪し語るのいいよね…
>パヨがよくやるやつだな
>1つの指標が悪いと日本オワタって喚き散らす
日本がオワタって言うのはパヨクだからそれは衰退ポルノだからとかで日本終わりに向かっている現実から全力で目を逸らす
ネトウヨがよくやるやつだな
973無念Nameとしあき23/08/12(土)14:14:53No.1126377841そうだねx3
>じきに始まる戦争でまた社会混乱するだろうからあんまり考え過ぎないようにしておいたほうが
いつ台湾事変起こるの?
侵攻するする詐欺飽きた
974無念Nameとしあき23/08/12(土)14:15:03No.1126377885そうだねx1
    1691817303499.jpg-(142870 B)
142870 B
仕事なんてこれくらいでいいんだよ
975無念Nameとしあき23/08/12(土)14:15:10No.1126377921+
>じきに始まる戦争でまた社会混乱するだろうからあんまり考え過ぎないようにしておいたほうが
戦争?
976無念Nameとしあき23/08/12(土)14:15:11No.1126377925+
>じきに始まる戦争でまた社会混乱するだろうからあんまり考え過ぎないようにしておいたほうが
出ました「じきに戦争が始まる」
977無念Nameとしあき23/08/12(土)14:15:22No.1126377973そうだねx1
>東南アジアの街並み見てるとはるかに日本の方が豊かで安全だと分かりそうなもんだが
中国にしたって底辺は日本のはるか下だしな
上がすごい分格差もすごい
978無念Nameとしあき23/08/12(土)14:16:18No.1126378223+
戦争はともかく関東大震災起きたらどうなるんだろうな
死にたくねえな
979無念Nameとしあき23/08/12(土)14:16:30No.1126378299そうだねx1
>>東南アジアの街並み見てるとはるかに日本の方が豊かで安全だと分かりそうなもんだが
>中国にしたって底辺は日本のはるか下だしな
>上がすごい分格差もすごい
電気・水道・ガスのインフラ比較したら日本は世界トップクラスだもんなぁ
980無念Nameとしあき23/08/12(土)14:16:33No.1126378320+
中小企業や矮小企業が潰れるのは良い事
潰れた後の更地には新しい企業が生まれる
野焼きして新芽が出るのと一緒
981無念Nameとしあき23/08/12(土)14:16:34No.1126378329+
>中国にしたって底辺は日本のはるか下だしな
中国の底辺と比べるなら日本も西成とかで比べなきゃダメでしょ
どっちが上だろうな
982無念Nameとしあき23/08/12(土)14:16:44No.1126378395+
>戦争はともかく関東大震災起きたらどうなるんだろうな
>死にたくねえな
とりあえず連休中に持ち出し袋の点検だけでもしておきなさい
983無念Nameとしあき23/08/12(土)14:16:50No.1126378435そうだねx3
>>じきに始まる戦争でまた社会混乱するだろうからあんまり考え過ぎないようにしておいたほうが
>いつ台湾事変起こるの?
>侵攻するする詐欺飽きた
韓国経済は崩壊する!中国経済は崩壊する!中国が攻めてくる!
もうええわ
984無念Nameとしあき23/08/12(土)14:17:06No.1126378493+
>東南アジアの街並み見てるとはるかに日本の方が豊かで安全だと分かりそうなもんだが
都市部は遜色ないぞ
985無念Nameとしあき23/08/12(土)14:17:21No.1126378557+
>じきに始まる戦争でまた社会混乱するだろうからあんまり考え過ぎないようにしておいたほうが
ウクライナでずっとやってるな
それで物価上がってるが
986無念Nameとしあき23/08/12(土)14:17:21No.1126378560+
>戦争はともかく関東大震災起きたらどうなるんだろうな
>死にたくねえな
沖縄住めば?台風は来るけど死ぬレベルの災害はあんまりないよ
987無念Nameとしあき23/08/12(土)14:17:29No.1126378590+
中国は国内が大変で戦争する体力ねぇーよ
988無念Nameとしあき23/08/12(土)14:17:42No.1126378662そうだねx1
>戦争はともかく関東大震災起きたらどうなるんだろうな
>死にたくねえな
災害は運だから祈るしかないよ…
989無念Nameとしあき23/08/12(土)14:17:46No.1126378678そうだねx5
というかとうとう中国の底辺と競うようになったのか日本人
990無念Nameとしあき23/08/12(土)14:17:57No.1126378724+
南海トラフも確定された未来だしな
991無念Nameとしあき23/08/12(土)14:18:27No.1126378877+
>というかとうとう中国の底辺と競うようになったのか日本人
コロナ前からそうだったよ
中国から国内に仕事戻ってきてた
992無念Nameとしあき23/08/12(土)14:18:38No.1126378921+
>中国の底辺と比べるなら日本も西成とかで比べなきゃダメでしょ
>どっちが上だろうな
西成とか貴族よ
993無念Nameとしあき23/08/12(土)14:18:38No.1126378924そうだねx1
>ゼロゼロ融資でゾンビ企業を生き延びさせることには何の意味もない
>稼げない企業には退場してもらって生産性あげないと
ワンテンポもツーテンポも遅れている
それを突き詰めた結果国に寄生して電話一本で仕事が終わる電通みたいな企業ばかり台頭したんだよ
994無念Nameとしあき23/08/12(土)14:18:39No.1126378930+
ぶっちゃけアメリカですらNYとか一部の都市以外日本の都道府県未満なところばっかやで
995無念Nameとしあき23/08/12(土)14:18:52No.1126378986+
ビルからのガラス片やら落下物と火事を避けられたらなんとかなる多分
996無念Nameとしあき23/08/12(土)14:19:40No.1126379182+
>それを突き詰めた結果国に寄生して電話一本で仕事が終わる電通みたいな企業ばかり台頭したんだよ
究極にコスパいいもんな中抜き
997無念Nameとしあき23/08/12(土)14:19:47No.1126379215+
必要なのはAKだったね
998無念Nameとしあき23/08/12(土)14:19:53No.1126379256+
>>中国にしたって底辺は日本のはるか下だしな
>中国の底辺と比べるなら日本も西成とかで比べなきゃダメでしょ
西城の方がずっと上よ
外国人の評判は悪くないそう治安が良いとかで
999無念Nameとしあき23/08/12(土)14:19:58No.1126379276そうだねx1
めちゃくちゃ恵まれてる環境で全然経済成長してないのは
政治の責任以外ない
1000無念Nameとしあき23/08/12(土)14:20:10No.1126379338+
日本良くなってるとか言ってるのは公金チューチューお友達企業と信者だけ

- GazouBBS + futaba-