[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1691825723533.png-(69142 B)
69142 B無念Nameとしあき23/08/12(土)16:35:23No.1126416579+ 21:26頃消えます
元々絵描けてた絵師がAIを使うようになった場合どうすればいいの?
なんか言ったほうがいいだろうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が9件あります.見る
1無念Nameとしあき23/08/12(土)16:36:27No.1126416885そうだねx52
赤の他人が言ってもな
2無念Nameとしあき23/08/12(土)16:36:42No.1126416961そうだねx23
ほっとけ
3無念Nameとしあき23/08/12(土)16:36:54No.1126417015そうだねx64
    1691825814602.jpg-(21247 B)
21247 B
これ
4無念Nameとしあき23/08/12(土)16:38:15No.1126417396+
AI絵自体学習元みたいな絵であって
練習した結果学習元に寄った可能性もあるわけで
5無念Nameとしあき23/08/12(土)16:39:33No.1126417791そうだねx6
俺もなぞってるけどバレてるかなー
6無念Nameとしあき23/08/12(土)16:40:39No.1126418105そうだねx1
なぞったのは一切無視して自分で書いたと思われるものにはべた褒めイイネして
明白に差をつけたらどう
7無念Nameとしあき23/08/12(土)16:41:09No.1126418275+
>ほっとけ
1番ダメでしょ
8無念Nameとしあき23/08/12(土)16:41:13No.1126418286+
未登場のガーデンもうじゃうじゃありますわ!
9無念Nameとしあき23/08/12(土)16:41:24No.1126418343そうだねx19
>俺もなぞってるけどバレてるかなー
バレてるよ
10無念Nameとしあき23/08/12(土)16:41:32No.1126418384そうだねx2
スキルの底上げしたんだからええやん
昔の絵のほうが好きだったなあって意見もわかるが
11無念Nameとしあき23/08/12(土)16:42:26No.1126418628そうだねx22
>スキルの底上げしたんだからええやん
えっ
12無念Nameとしあき23/08/12(土)16:42:45No.1126418715そうだねx5
>スキルの底上げしたんだからええやん
>昔の絵のほうが好きだったなあって意見もわかるが
他人の変化が我慢できない人は
お母さんみたいにいちいち付いてアドバイスする気なのかな
13無念Nameとしあき23/08/12(土)16:42:59No.1126418773そうだねx6
金取ってないなら出来上がりに満足がいきゃいいじゃんかよ
14無念Nameとしあき23/08/12(土)16:43:07No.1126418815+
無言で見下して無能扱いして自分の研鑽に努める
15無念Nameとしあき23/08/12(土)16:44:05No.1126419080+
>金取ってないなら出来上がりに満足がいきゃいいじゃんかよ
ダメでしょ本人のためにもならないんだから
16無念Nameとしあき23/08/12(土)16:44:39No.1126419254+
>なぞったのは一切無視して自分で書いたと思われるものにはべた褒めイイネして
>明白に差をつけたらどう
pixivももう10点制度やめて長いし
いいねやブクマするかしないかくらいしか無いのがほんと酷い
17無念Nameとしあき23/08/12(土)16:44:59No.1126419348そうだねx18
本人がAI使ってみてコレいいなって思ったんだからそれをとやかく言うもんじゃない
「AI堕ちしやがった!裏切り者!叩け叩け!」ってか?
18無念Nameとしあき23/08/12(土)16:45:47 ID:dxKe1yQUNo.1126419586そうだねx7
逆に聞きたいけど何の問題があるんだ?
19無念Nameとしあき23/08/12(土)16:45:52No.1126419620そうだねx6
>元々絵描けてた絵師がAIを使うようになった場合どうすればいいの?
>なんか言ったほうがいいだろうか
どういう立場で言ってんのそれ
20無念Nameとしあき23/08/12(土)16:45:59No.1126419649そうだねx5
>本人がAI使ってみてコレいいなって思ったんだからそれをとやかく言うもんじゃない
>「AI堕ちしやがった!裏切り者!叩け叩け!」ってか?
AIを使うってことはまともにやってる絵師をバカにしてるようなもんだからそりゃたたかれるよ
21無念Nameとしあき23/08/12(土)16:47:33No.1126420138+
そのまま出力するんじゃないんだから別にいいじゃん
小学生が漫画のトレスするのと同じだろ
22無念Nameとしあき23/08/12(土)16:47:55No.1126420254そうだねx27
>AIを使うってことはまともにやってる絵師をバカにしてるようなもんだからそりゃたたかれるよ
大きなお世話すぎる…
23無念Nameとしあき23/08/12(土)16:48:20No.1126420388そうだねx1
一度AI使ったらずっとAI絵師の烙印押されるけど別に問題あるわけじゃないし本人が満足ならそれでいいんじゃない?
24無念Nameとしあき23/08/12(土)16:49:02No.1126420594そうだねx3
公言してるならいいけど黙って手書きですみなことを言ってたら印象悪いね
25無念Nameとしあき23/08/12(土)16:49:19No.1126420680そうだねx17
>AIを使うってことはまともにやってる絵師をバカにしてるようなもんだからそりゃたたかれるよ
馬鹿にはしてないだろ
コンバインで稲刈りすんのは手で稲刈りすんのを馬鹿にしてる訳じゃないし
26無念Nameとしあき23/08/12(土)16:49:30No.1126420742そうだねx8
>ダメでしょ本人のためにもならないんだから
子供に理解が無いお母さんか何かか
27無念Nameとしあき23/08/12(土)16:49:33No.1126420753そうだねx2
でもよ元絵描きじゃなくてもよ
元々才能あって会話力もある人がAIやロボットを活用して楽をするって
考えようによってはさぼってる人と変わらんな
28無念Nameとしあき23/08/12(土)16:49:53No.1126420856そうだねx2
頭悪くて収入ないとAI絵に入れないからな
世間がAI絵を許さない雰囲気になってくれないと差は広がるばかりだ
みんなでAI絵叩いてる空気出して色んな意味で底辺の絵師のメンタル守ってこ?
29無念Nameとしあき23/08/12(土)16:50:24No.1126421022そうだねx1
露骨にAI叩きたい人が沸いてるのか変な子を演じて被害者ヅラしたいAI使いが沸いてるのか判断に困るスレ
30無念Nameとしあき23/08/12(土)16:51:18No.1126421295+
ぎょにく氏も堕ちてしまえばいいのでは
31無念Nameとしあき23/08/12(土)16:51:31No.1126421357そうだねx11
>でもよ元絵描きじゃなくてもよ
>元々才能あって会話力もある人がAIやロボットを活用して楽をするって
>考えようによってはさぼってる人と変わらんな
本人の好きにさせろよ…
アンタが金払って依頼して「作品は手描きで描いてね」って条件で契約してそれでAI使ってたら批難に値するけどさ
32無念Nameとしあき23/08/12(土)16:51:57No.1126421492+
農作物だって手間掛けたアピールが商品の価値上げるやん
33無念Nameとしあき23/08/12(土)16:52:12No.1126421568そうだねx6
>頭悪くて収入ないとAI絵に入れないからな
>世間がAI絵を許さない雰囲気になってくれないと差は広がるばかりだ
>みんなでAI絵叩いてる空気出して色んな意味で底辺の絵師のメンタル守ってこ?
妄想もここまでくると潔さすら感じるな
34無念Nameとしあき23/08/12(土)16:52:54No.1126421794そうだねx1
まあ絵柄の変質は起こるだろうねなぞって描いたら確実に
ローラで自分の絵を学習させたところで絵柄によっては加筆する時むしろ邪魔になるだろうし
35無念Nameとしあき23/08/12(土)16:53:34No.1126422011そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
もう無理でしょ
世論はAIを容認する方向で固まってるし
未だにAI叩いてる奴はカルト宗教の信者みたいな扱いだからな
36無念Nameとしあき23/08/12(土)16:53:59No.1126422141そうだねx2
AI使うのはいいんだけど場所選ばずに何十何百と大量投下しまくるのはやめろ
37無念Nameとしあき23/08/12(土)16:54:04No.1126422170そうだねx15
世論(俺)
38無念Nameとしあき23/08/12(土)16:54:06No.1126422175そうだねx1
クリスタに透かしと自分で制作過程をファイルに出来る機能付いたんだっけ?
これからは手書きで制作したって価値も生まれるんかな
39無念Nameとしあき23/08/12(土)16:54:30No.1126422303そうだねx22
>もう無理でしょ
>世論はAIを容認する方向で固まってるし
>未だにAI叩いてる奴はカルト宗教の信者みたいな扱いだからな
あーあいつもの変なの来ちゃった
40無念Nameとしあき23/08/12(土)16:55:18 ID:dxKe1yQUNo.1126422539そうだねx2
>クリスタに透かしと自分で制作過程をファイルに出来る機能付いたんだっけ?
>これからは手書きで制作したって価値も生まれるんかな
あんま意味ないだろそれも
制作過程気にする奴なんてほとんどいないわけだし
41無念Nameとしあき23/08/12(土)16:55:36No.1126422648そうだねx10
>もう無理でしょ
>世論はAIを容認する方向で固まってるし
>未だにAI叩いてる奴はカルト宗教の信者みたいな扱いだからな
うんAI自体に誰も異を唱えては無い
AI使って絵描きを煽ったりそういうネタでクソスレ立ててる奴が叩かれてるだけなので・・・
42無念Nameとしあき23/08/12(土)16:56:07No.1126422788そうだねx6
>あんま意味ないだろそれも
>制作過程気にする奴なんてほとんどいないわけだし
え?
43無念Nameとしあき23/08/12(土)16:56:35No.1126422920そうだねx8
土日になるとAI擁護野郎が大量に湧いてくるなぁ鬱陶しい
44無念Nameとしあき23/08/12(土)16:56:45No.1126422966そうだねx2
    1691827005044.jpg-(74625 B)
74625 B
>これ
でもだいたいが反AI派がどうとか戦争をしかけるようになるんだよ
45無念Nameとしあき23/08/12(土)16:56:58 ID:dxKe1yQUNo.1126423028そうだねx1
写真機が出たての頃も今みたいな反AIみたいなのがたくさんいたんだろうか
46無念Nameとしあき23/08/12(土)16:57:18No.1126423099+
>制作過程気にする奴なんてほとんどいないわけだし
じゃあAIトレスもいいよね
47無念Nameとしあき23/08/12(土)16:57:26No.1126423140そうだねx14
>>これ
>でもだいたいが反AI派がどうとか戦争をしかけるようになるんだよ
マジモンのキチガイ持ってくんな
48無念Nameとしあき23/08/12(土)16:57:48No.1126423249そうだねx9
いつもの対立煽り
49無念Nameとしあき23/08/12(土)16:57:53 ID:dxKe1yQUNo.1126423283そうだねx1
>じゃあAIトレスもいいよね
?別にいいでしょ
あくまでトレパクやデザインの盗作がダメなだけで
50無念Nameとしあき23/08/12(土)16:57:55No.1126423290そうだねx2
というかなんでトレスするの?と思う
出力したもの修正して出せばいいだけじゃん
51無念Nameとしあき23/08/12(土)16:58:00No.1126423315+
>うんAI自体に誰も異を唱えては無い
>AI使って絵描きを煽ったりそういうネタでクソスレ立ててる奴が叩かれてるだけなので・・・
反応するから立つのでは?
52無念Nameとしあき23/08/12(土)16:58:01No.1126423329+
AIの波がきてるのにDLサイトも同人販売店もスケブもファンボックスもみんなAI追い出してるのはなんでなんだろう
53無念Nameとしあき23/08/12(土)16:58:22No.1126423439+
あぶぶが色塗りとバックに実験的にAI使ってる
54無念Nameとしあき23/08/12(土)16:58:31No.1126423482そうだねx2
使い方を指摘するとAI技術を否定してる!反AIだ!って騒ぐ馬鹿がいるから
そういった混乱がないようどこも動いてるわけでAI技術は誰も否定してない
容認がどうとかってのは話を全く理解してない
55無念Nameとしあき23/08/12(土)16:58:34No.1126423493そうだねx10
>AIの波がきてるのにDLサイトも同人販売店もスケブもファンボックスもみんなAI追い出してるのはなんでなんだろう
粗製乱造が過ぎるからだろ
56無念Nameとしあき23/08/12(土)16:58:52No.1126423583そうだねx1
>AIの波がきてるのにDLサイトも同人販売店もスケブもファンボックスもみんなAI追い出してるのはなんでなんだろう
別でやって欲しいってだけ
57無念Nameとしあき23/08/12(土)16:59:09No.1126423672そうだねx2
>AIを使うってことはまともにやってる絵師をバカにしてるようなもんだからそりゃたたかれるよ
まともな絵師( )
58無念Nameとしあき23/08/12(土)16:59:30No.1126423783+
>?別にいいでしょ
>あくまでトレパクやデザインの盗作がダメなだけで

いや
>元々絵描けてた絵師がAIを使うようになった場合どうすればいいの?
>なんか言ったほうがいいだろうか
こういうスレ趣旨なんで
59無念Nameとしあき23/08/12(土)16:59:31No.1126423791そうだねx5
>AIの波がきてるのにDLサイトも同人販売店もスケブもファンボックスもみんなAI追い出してるのはなんでなんだろう
「創作」とは言えないからでしょいまの一般認識では
60無念Nameとしあき23/08/12(土)17:00:07No.1126423959そうだねx15
まあ・・・いつものAIキチガイでしょう
彼の論調って
簡単に誰でも描けて稼げる様になるから
絵描きは必要なくなるって呪詛の様に唱えるパターンだからね・・・
61無念Nameとしあき23/08/12(土)17:00:11 ID:dxKe1yQUNo.1126423981そうだねx2
    1691827211513.jpg-(291901 B)
291901 B
削除依頼によって隔離されました
商業イラストレーターはAI使う奴が最終的に勝ち残っていくだろう
まだ未熟な現段階ですらこのレベルのAI絵を一日に何枚も作れるわけだから手描きで太刀打ちは無理
逆に生産性が重要ではない趣味絵は必ずしもAIを使う必要はないだろう
62無念Nameとしあき23/08/12(土)17:00:21No.1126424033そうだねx1
AIのほうがうまいんだから仕方がない
63無念Nameとしあき23/08/12(土)17:00:27No.1126424071そうだねx3
いいんじゃない
そこから学んでさらに進化できたなら儲けもの
それで魅力がなくなったと思われるようならまた別の路線を試せばいい
64無念Nameとしあき23/08/12(土)17:00:32No.1126424100そうだねx5
作る側の自由でしょ
こっちにも見る見ない、買う買わないを自由に選ぶ権利あるんだし
65無念Nameとしあき23/08/12(土)17:00:46No.1126424177そうだねx1
>アンタが金払って依頼して「作品は手描きで描いてね」って条件で契約してそれでAI使ってたら批難に値するけどさ
お前のプライドを満足させてヘタクソな絵を手に入れる位なら自分でAI使うわ
66無念Nameとしあき23/08/12(土)17:00:48No.1126424187+
>「創作」とは言えないからでしょいまの一般認識では
お前の中ではそうなんだろうな
67無念Nameとしあき23/08/12(土)17:01:15No.1126424326そうだねx2
別に誰も馬鹿にしてないのに絵師ちゃんが勝手に発狂してる
68無念Nameとしあき23/08/12(土)17:01:16No.1126424335+
ゲームやアニメといったクリエイティブな産業でAIが活用されるのは間違いないけど
ゴミがAI使えるようになっても作られる作品はゴミなんだよ対立煽りしてる暇あったら感性を養え
69無念Nameとしあき23/08/12(土)17:01:29No.1126424399+
>>元々絵描けてた絵師がAIを使うようになった場合どうすればいいの?
>>なんか言ったほうがいいだろうか
>こういうスレ趣旨なんで

A.何も言うな
70無念Nameとしあき23/08/12(土)17:01:32No.1126424413そうだねx13
>No.1126423981
これこれこのパターン
delは一応入れとくね
71無念Nameとしあき23/08/12(土)17:01:33No.1126424416そうだねx4
AI警察の私刑にはうんざりですわ
72無念Nameとしあき23/08/12(土)17:01:41 ID:dxKe1yQUNo.1126424450+
専業のイラストレーターで反AIの人って今後どうするつもりなんだろ
手描きだけでやってくとなると収入が数分の一に減ってくよね
趣味でやってくっていうならいいんだけど
73無念Nameとしあき23/08/12(土)17:02:52No.1126424803そうだねx5
>>「創作」とは言えないからでしょいまの一般認識では
>お前の中ではそうなんだろうな
いやDL販売サイトとかいまんとこ大勢がそう思ってるってことでしょ
74無念Nameとしあき23/08/12(土)17:03:01 ID:dxKe1yQUNo.1126424843+
技術発展によってそれまでの仕事が無くなるなんて普通のことでしょ
計算機の登場で計算手がいなくなったように
無数にあるしイラストレーターも同じことだよ
まあ計算手みたいに職ごと消えることはないだろうけど
75無念Nameとしあき23/08/12(土)17:03:09No.1126424882そうだねx5
要するにAI使うと叩かれる叩いていい流れを作りたいんでしょ
76無念Nameとしあき23/08/12(土)17:03:15No.1126424911+
絵の具使ってる人に自分で石削って色作ってる私をバカにしてるのかと突っかかるキチゲエ
77無念Nameとしあき23/08/12(土)17:03:32No.1126425002+
>いやDL販売サイトとかいまんとこ大勢がそう思ってるってことでしょ
負荷重いからやめろってだけだろ
78無念Nameとしあき23/08/12(土)17:03:38No.1126425035そうだねx2
馬鹿にされてるのはいつもの絵描きが憎い人だけだよ
79無念Nameとしあき23/08/12(土)17:03:45No.1126425065そうだねx2
>専業のイラストレーターで反AIの人って今後どうするつもりなんだろ
>手描きだけでやってくとなると収入が数分の一に減ってくよね
>趣味でやってくっていうならいいんだけど
綺麗なAIを使うんじゃね?
80無念Nameとしあき23/08/12(土)17:03:59No.1126425132そうだねx6
>まだ未熟な現段階ですらこのレベルのAI絵を一日に何枚も作れるわけだから手描きで太刀打ちは無理
意味不明の勝利宣言過ぎて怖い…同時に絵関係の仕事にも関わった事無い事がよく分かるね
81無念Nameとしあき23/08/12(土)17:04:01 ID:dxKe1yQUNo.1126425144+
>これこれこのパターン
>delは一応入れとくね
具体的な反論が無いのが気になる
本気でAI(絵師)に取って代わられることはないと思ってるのか
82無念Nameとしあき23/08/12(土)17:04:23No.1126425240そうだねx1
スレ画は悲しんでるだけなんだからそれはその人の自由
83無念Nameとしあき23/08/12(土)17:04:37No.1126425310そうだねx12
また滅びますぞーか
84無念Nameとしあき23/08/12(土)17:04:39No.1126425321そうだねx1
自分がうまくいってないのをAIのせいにしてるだけ
少し前はその対象が割れだったりした
85無念Nameとしあき23/08/12(土)17:04:53No.1126425409+
    1691827493580.jpg-(26833 B)
26833 B
>専業のイラストレーターで反AIの人って今後どうするつもりなんだろ
>手描きだけでやってくとなると収入が数分の一に減ってくよね
>趣味でやってくっていうならいいんだけど
アメリカにね
アーミッシュっていう文明生活拒否した閉鎖的なコミュニティで暮らす人らがいるよ
86無念Nameとしあき23/08/12(土)17:06:09No.1126425791+
デジタル絵が増えてきた時もアナログじゃないなんて魂がこもってないと言われてたけど今はデジタルじゃないなんて魂がこもってないの段階に来たんだな
87無念Nameとしあき23/08/12(土)17:06:16 ID:dxKe1yQUNo.1126425833そうだねx1
    1691827576892.png-(613544 B)
613544 B
1年前の時点で比較的出来の良いAI萌えイラストがこのレベルなんだよな
成長速度考えると今後何も無いと考える方が無理ある
88無念Nameとしあき23/08/12(土)17:06:24No.1126425872+
何か言いたいなら言いに行けばいじゃん?
ここでブツクサ言わない理由並べるよりマシだろ
さっさと行動しろスレ豚
89無念Nameとしあき23/08/12(土)17:07:09No.1126426088そうだねx12
>具体的な反論が無いのが気になる
>本気でAI(絵師)に取って代わられることはないと思ってるのか
もう何百回も反論されてるでしょ
クリエイターに頼むのはネームバリューで依頼する
単にイラスト仕事として依頼する
AIが有っても無くても後者はふるいに掛けられてるから上の方しか仕事としてやっていくのは現状でもキツイって…

アホなの?
90無念Nameとしあき23/08/12(土)17:07:09 ID:dxKe1yQUNo.1126426089そうだねx2
>デジタル絵が増えてきた時もアナログじゃないなんて魂がこもってないと言われてたけど今はデジタルじゃないなんて魂がこもってないの段階に来たんだな
どっちかというと
「この絵師はツールに頼ってるだけだから本当に画力が高いわけじゃない」って論調が多かった気がする
今そんな事言う奴マジでいなくなった
91無念Nameとしあき23/08/12(土)17:07:11No.1126426102そうだねx8
しょうもないスレ
del
92無念Nameとしあき23/08/12(土)17:07:25No.1126426162そうだねx3
さっさと動けスレ豚
93無念Nameとしあき23/08/12(土)17:07:26No.1126426166+
>1年前の時点で比較的出来の良いAI萌えイラストがこのレベルなんだよな
>成長速度考えると今後何も無いと考える方が無理ある
なんで1年前の?
今の出さないと意味ないでしょ
94無念Nameとしあき23/08/12(土)17:07:32No.1126426202+
絵の具を混ぜる努力を怠っている
95無念Nameとしあき23/08/12(土)17:07:40No.1126426233+
>1年前の時点で比較的出来の良いAI萌えイラストがこのレベルなんだよな
>成長速度考えると今後何も無いと考える方が無理ある
まずお前はスレの流れを理解するところから始めようか
96無念Nameとしあき23/08/12(土)17:07:40No.1126426237+
指がおかしいだのも単純に学習量と一時記憶量を増やせば解決することがわかってる
AIくんの精度は上がり続ける
97無念Nameとしあき23/08/12(土)17:07:49No.1126426292そうだねx6
この手の喧嘩はだいたいAIを使ってないくせにAIで絵師を煽るバカと絵を描いてないくせにAIを卑怯だと罵るバカが勝手にとっくみあいしてるんだと思ってる
98無念Nameとしあき23/08/12(土)17:08:27No.1126426471そうだねx1
>指がおかしいだのも単純に学習量と一時記憶量を増やせば解決することがわかってる
>AIくんの精度は上がり続ける
でももうマネタイズできないんですよ…
アホが調子乗って暴れたせいで
99無念Nameとしあき23/08/12(土)17:09:03 ID:dxKe1yQUNo.1126426645+
>もう何百回も反論されてるでしょ
>クリエイターに頼むのはネームバリューで依頼する
>単にイラスト仕事として依頼する
>AIが有っても無くても後者はふるいに掛けられてるから上の方しか仕事としてやっていくのは現状でもキツイって…
それは今現状だけの話でしょ
技術発展によって今までと同じやり方だけでやってた人が失業するなんていくらでも例あるじゃん
絵描きも近い将来そうなることは目に見えてるってだけの話でしょ
100無念Nameとしあき23/08/12(土)17:09:21No.1126426737+
>でももうマネタイズできないんですよ…
してるって話のスレだろ
101無念Nameとしあき23/08/12(土)17:09:28No.1126426779そうだねx3
>AIの波がきてるのにDLサイトも同人販売店もスケブもファンボックスもみんなAI追い出してるのはなんでなんだろう
金にならねーからだよ
誰がやっても同じようなのが出来上がるのを数で付加価値つけようとすれば一気に無価値になる
AIは供給過多な癖に生み出す利益が微小じゃチェックや管理運営のコストを賄えなかった
だから手を加えて創作の主従におけるAIは従の使い方をしろってどこでも釘刺してくるのは
ようするにポンだし凡百ゴミAI絵の山盛りは商品価値ないって言われてるわけ
102無念Nameとしあき23/08/12(土)17:09:42No.1126426853そうだねx1
そもそも一枚絵しか描けない人をそこまでリスペクトできないんだが
103無念Nameとしあき23/08/12(土)17:09:49No.1126426890+
>>でももうマネタイズできないんですよ…
>してるって話のスレだろ
出来てるのか?
104無念Nameとしあき23/08/12(土)17:10:30No.1126427091そうだねx2
>技術発展によって今までと同じやり方だけでやってた人が失業するなんていくらでも例あるじゃん
>絵描きも近い将来そうなることは目に見えてるってだけの話でしょ
過去の事実と自分の希望をごちゃ混ぜにするな
105無念Nameとしあき23/08/12(土)17:10:40No.1126427140そうだねx3
pixivは学習禁止にもしたから
106無念Nameとしあき23/08/12(土)17:10:40No.1126427141そうだねx1
絵師ちゃんがうまくいかないのをAIのせいにしてる間にもAIくんはどんどん進歩してる
107無念Nameとしあき23/08/12(土)17:10:48No.1126427184+
>出来てるのか?
してる人はしてると言わないだろうな
108無念Nameとしあき23/08/12(土)17:10:50No.1126427200そうだねx2
    1691827850475.jpg-(175122 B)
175122 B
削除依頼によって隔離されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
109無念Nameとしあき23/08/12(土)17:11:09No.1126427299そうだねx4
>絵師ちゃんがうまくいかないのをAIのせいにしてる間にもAIくんはどんどん進歩してる
ガチで病院行ってこい
頭のな
110無念Nameとしあき23/08/12(土)17:11:23No.1126427382+
>pixivは学習禁止にもしたから
されてないの?
111無念Nameとしあき23/08/12(土)17:11:27No.1126427402+
長所のはずの生産力と敷居の低さのせいで市場から追い出された流れは美しかったよ
グラボ代頑張って労働して取り戻そうな
絵師滅ぼす前に自分滅ぼしかけてるじゃん
112無念Nameとしあき23/08/12(土)17:11:43No.1126427486そうだねx1
>AIの波がきてるのにDLサイトも同人販売店もスケブもファンボックスもみんなAI追い出してるのはなんでなんだろう
そもそもすごいのはAIの絵を上げてる奴じゃなくてAIなんだから自分で画像生成したらいいだけだしなー
あと犯罪の温床になってるし止めにくいので現時点ではマネロン対策で禁止せざるを得ないとか聞いた
113無念Nameとしあき23/08/12(土)17:11:49No.1126427518そうだねx3
我慢できなくていつもの絵貼る
もっと構って!って
114無念Nameとしあき23/08/12(土)17:11:56No.1126427555そうだねx1
クリスタも機能的にはAIを使ってるわけだが
115無念Nameとしあき23/08/12(土)17:12:16No.1126427653そうだねx1
>pixivは学習禁止にもしたから
法で禁止されてないものをサイトのローカルルールごときで禁止できるはずもなかろう
言ってるだけで効力はないよ
116無念Nameとしあき23/08/12(土)17:12:29 ID:dxKe1yQUNo.1126427710+
単純な話AI使う絵師と使わない手描き絵師じゃ生産性が全く違う
一方が一週間で2,3枚しか描けないところをAI使う絵師が1日2,3枚出してくるならそっちのほうが速いし金額も安くできる
117無念Nameとしあき23/08/12(土)17:12:34No.1126427735そうだねx6
上に出てるAI絵を手書きで描けたとして仕事が来るかは別の話
これより遥かにショボい絵を描いてる人が逆に大手から仕事を貰ったりする
上手い絵を描けるから仕事が来て描けない人は仕事を失うなんて単純な世界ではない
118無念Nameとしあき23/08/12(土)17:12:43No.1126427787そうだねx4
>>pixivは学習禁止にもしたから
>法で禁止されてないものをサイトのローカルルールごときで禁止できるはずもなかろう
>言ってるだけで効力はないよ
ええ…
119無念Nameとしあき23/08/12(土)17:12:55No.1126427849+
>元々才能あって会話力もある人がAIやロボットを活用して楽をするって
>考えようによってはさぼってる人と変わらんな
Excelでマクロを作って業務効率化した人を非難する老害と同じかな
120無念Nameとしあき23/08/12(土)17:13:20No.1126427956+
>クリスタも機能的にはAIを使ってるわけだが
これ聞いたことあるけどよくわからん
何に使ってんの?線の補正とか?
121無念Nameとしあき23/08/12(土)17:13:31No.1126428008+
ポん出しでなくAIを利用しての創作は普通にあつかってくれてるから今ぐらいがちょういいや
122無念Nameとしあき23/08/12(土)17:13:37No.1126428035そうだねx8
コイツわざとおかしなレスして

反応が貰いたいだけなので

del入れて無視が一番よ…
123無念Nameとしあき23/08/12(土)17:13:47No.1126428083+
まぁ学習が許されても発表や集金の場がないんですけどね
AIイラストのパトロンサイト頑張って作ってくれな
124無念Nameとしあき23/08/12(土)17:13:50No.1126428097そうだねx1
>上手い絵を描けるから仕事が来て描けない人は仕事を失うなんて単純な世界ではない
というか絵の上手い下手の定量化ってすげー難しいと思うんだが
さらに良い悪いは好みの問題
125無念Nameとしあき23/08/12(土)17:14:10No.1126428194そうだねx1
>法で禁止されてないものをサイトのローカルルールごときで禁止できるはずもなかろう
>言ってるだけで効力はないよ
著作権ってローカルルールだったんだ…
126無念Nameとしあき23/08/12(土)17:14:23No.1126428253そうだねx4
>手描きだけでやってくとなると収入が数分の一に減ってくよね
お前の妄想の数値で語られても…
127無念Nameとしあき23/08/12(土)17:14:35No.1126428309+
>著作権ってローカルルールだったんだ…
著作権で学習は認められてんだよなあ…
128無念Nameとしあき23/08/12(土)17:14:42 ID:dxKe1yQUNo.1126428351+
アニメの作画なんかはかなり早くAIになり変わられそう
129無念Nameとしあき23/08/12(土)17:14:50No.1126428393+
>>pixivは学習禁止にもしたから
>法で禁止されてないものをサイトのローカルルールごときで禁止できるはずもなかろう
>言ってるだけで効力はないよ
やるやつはダメって言ってもやるだろうから禁止できないのはその通り
そういうクズどもを判明次第叩いていい理由になってるので無意味ではない
130無念Nameとしあき23/08/12(土)17:14:50No.1126428396そうだねx2
>>pixivは学習禁止にもしたから
>法で禁止されてないものをサイトのローカルルールごときで禁止できるはずもなかろう
>言ってるだけで効力はないよ
単に反AIが暴れるからガス抜きで働いてるポーズしてるだけだよなこれ
そもそもcivitaiに学習モデル毎日毎日新しいの上がってるのになんで学習されてないと思うかな?
アクセス履歴でクローリングされてるのわかってるはずだけどダンマリ
131無念Nameとしあき23/08/12(土)17:15:21No.1126428555+
AI使いで大手ゲーム会社に就職しましたとか言う人はまだ出てないのかな
出たら本番では
132無念Nameとしあき23/08/12(土)17:15:50No.1126428692そうだねx5
>>著作権ってローカルルールだったんだ…
>著作権で学習は認められてんだよなあ…
食事は法律で認められてるけど飲食禁止の場所ってあるよね
133無念Nameとしあき23/08/12(土)17:15:54No.1126428713+
そもそも構図やパーツの配置を機械でやってるか手動でやってるかの違いでしかないしね
134無念Nameとしあき23/08/12(土)17:16:09No.1126428778+
OSは広義に言えば人工知能だからな
135無念Nameとしあき23/08/12(土)17:16:28No.1126428873そうだねx1
>AI使いで大手ゲーム会社に就職しましたとか言う人はまだ出てないのかな
ゲーム会社は知らんけどGPT等の生成AIについて全くわからない人のほうが多数派だから使いこなせる人は普通に需要ある
136無念Nameとしあき23/08/12(土)17:16:35No.1126428910+
>OSは広義に言えば人工知能だからな
ちょっとこれ詳しく説明してくれない?
137無念Nameとしあき23/08/12(土)17:16:40No.1126428929そうだねx4
>でももうマネタイズできないんですよ…
1girlでポチポチした絵をイラスト集として売るのはもう無理だけど
ゲームの立ち絵や小説の挿絵に使うレベルなら今でも普通に通るっス

いずれ台頭してくるであろう「AIで描いた漫画」がどう判断されるかだな
背景やモブに使ってる漫画家は今でも居るらしいが
138無念Nameとしあき23/08/12(土)17:16:48No.1126428978そうだねx3
>AI使いで大手ゲーム会社に就職しましたとか言う人はまだ出てないのかな
既に務めてる人にAI使えるように研修させるだけだと思う
AIしか使えないスタッフより既に業務にあたってる人にAIも使えるようにした方がいい
139無念Nameとしあき23/08/12(土)17:17:06No.1126429065そうだねx3
>AI使いで大手ゲーム会社に就職しましたとか言う人はまだ出てないのかな
>出たら本番では
今んとこの厳しいと思うわ
客のイメージ悪いし大手は神絵師雇えばいいし
名前も出せんしブランディングもできんし差別化もできんと思う
140無念Nameとしあき23/08/12(土)17:17:35 ID:dxKe1yQUNo.1126429207そうだねx2
AIが発達しても手描きの絵師の仕事は減らないはずだ
っていうのは過去の歴史見るに流石に無理ないか?
それこそ願望だろ
アナログ絵だけで描いてる人も平均的な数字だけで言えばデジタル作家には見劣りするのに
141無念Nameとしあき23/08/12(土)17:17:46No.1126429260そうだねx2
>AI使いで大手ゲーム会社に就職しましたとか言う人はまだ出てないのかな
>出たら本番では
そんなの雇うより手書きで描けるグラフィッカーや
プログラマーにAI覚えさせる方が二刀流できて有用
142無念Nameとしあき23/08/12(土)17:18:12No.1126429367+
10月までに絵師が滅びなかったら首くくるって滅びますぞー自身が言ってたから必死なんだろう
143無念Nameとしあき23/08/12(土)17:18:48No.1126429542+
>いずれ台頭してくるであろう「AIで描いた漫画」がどう判断されるかだな
>背景やモブに使ってる漫画家は今でも居るらしいが
漫画はネームの巧さが一番なのである程度の水準なら需要をどれだけ押さえたかが大事
144無念Nameとしあき23/08/12(土)17:18:55No.1126429572+
>今んとこの厳しいと思うわ
>客のイメージ悪いし大手は神絵師雇えばいいし
>名前も出せんしブランディングもできんし差別化もできんと思う
はした金も出せない弱小メーカーならあるいは…?
145無念Nameとしあき23/08/12(土)17:18:57No.1126429586そうだねx5
    1691828338858.png-(18024 B)
18024 B
AIで作った漫画ってあれだろ?
棒立ちの女の子並べて吹き出しつけてるやつ
146無念Nameとしあき23/08/12(土)17:19:00No.1126429593+
>これ聞いたことあるけどよくわからん
>何に使ってんの?線の補正とか?
そだよ
ibisとか補正機能が入ってるツールはAI入り
147無念Nameとしあき23/08/12(土)17:19:08No.1126429650そうだねx1
>1girlでポチポチした絵をイラスト集として売るのはもう無理だけど
>ゲームの立ち絵や小説の挿絵に使うレベルなら今でも普通に通るっス
それは別に元から問題ないんじゃない?
ゲームを作る力が大事なんだし
148無念Nameとしあき23/08/12(土)17:19:39No.1126429808+
キャラメイクあるゲームの顔グラにAIは最高かと思った
149無念Nameとしあき23/08/12(土)17:19:47No.1126429851+
>AIで作った漫画ってあれだろ?
>棒立ちの女の子並べて吹き出しつけてるやつ
それはその作家が何やっても下手なだけ
150無念Nameとしあき23/08/12(土)17:19:51No.1126429868+
AIで他人のお絵かき配信の画面をi2iして自分の絵として先にアップロードして元の絵をパクリだって騒いだ奴は典型的なAIカスだったけど
他人がAI出力した絵を勝手に手描き修正してここが駄目とかやってた絵描きは下品だと思った
重要なのはあくまで個人個人のモラルだと思うわ
151無念Nameとしあき23/08/12(土)17:20:20No.1126430012そうだねx3
    1691828420198.png-(388715 B)
388715 B
>AIで作った漫画ってあれだろ?
>棒立ちの女の子並べて吹き出しつけてるやつ
としあきが好きなスルメロックとか大体こんな感じやん
152無念Nameとしあき23/08/12(土)17:20:26No.1126430042+
>いずれ台頭してくるであろう「AIで描いた漫画」がどう判断されるかだな
AIが人間の感情を理解できてからの話だな
そこまで行ったら人間は脳みそだけにされて機械に管理されてそう
153無念Nameとしあき23/08/12(土)17:20:39No.1126430104そうだねx1
AI絵師はよほどネームバリュー持ってないと格安外注くらいしか仕事来ないと思うが
これはAIに限った話ではなく手書きでも同じなのでAIが登場したからと何か変わるとは思えんな
すでにこの分野は過当競争気味だし
154無念Nameとしあき23/08/12(土)17:20:53No.1126430172そうだねx6
>No.1126422011
>No.1126423981
>No.1126425144
>No.1126425833
>No.1126427141
>No.1126427200
delで3アウトにしたら
多分静かになると思う
155無念Nameとしあき23/08/12(土)17:21:11No.1126430255そうだねx5
AI絵じゃないのにAIだAIだ突撃してくる人が増えてきてイヤになってきた
手が写ってないとすぐ疑ってくるいや疑うだけならいいけど突撃してくる
スレイヤーズのイラストレーターの人にも突撃してたし失礼すぎる
156無念Nameとしあき23/08/12(土)17:21:46No.1126430414+
AIイラストで生き残るのは商売がうまいやつやや発想が凄いやつだと思う
ドット絵の素材にAI使って結構な数売ったゲームとか
いらすと屋とかみたいな
呪文研究してるやつはアマチュアで終わる気がします
157無念Nameとしあき23/08/12(土)17:22:00No.1126430486そうだねx1
全く同じキャラの絵を出力できないんじゃだめだな
滅びますぞーの貼る絵すら髪型や衣装が安定してないし
158無念Nameとしあき23/08/12(土)17:23:01No.1126430771そうだねx3
>AI絵師はよほどネームバリュー持ってないと格安外注くらいしか仕事来ないと思うが
>これはAIに限った話ではなく手書きでも同じなのでAIが登場したからと何か変わるとは思えんな
>すでにこの分野は過当競争気味だし
ソーラーパネルでいうと売電じゃなくて自家発電するものだと割り切った方がいいな
159無念Nameとしあき23/08/12(土)17:23:24No.1126430876そうだねx2
そもそも問題のあるAI絵なんてよく言われてる絵師への嫌がらせに使われるi2iぐらいだし
ただのポン出しAI絵にまで噛み付いてる輩はモンスターだよ
160無念Nameとしあき23/08/12(土)17:23:38No.1126430941+
さっきオーネットのweb広告みたらAI絵じゃなくなってたわ
161無念Nameとしあき23/08/12(土)17:23:44No.1126430976+
>全く同じキャラの絵を出力できないんじゃだめだな
>滅びますぞーの貼る絵すら髪型や衣装が安定してないし
早くキャラ表読めるようになるのが待たれる
162無念Nameとしあき23/08/12(土)17:23:58No.1126431051+
現場の素材出しには必需になってくんじゃないかな
163無念Nameとしあき23/08/12(土)17:24:01 ID:dxKe1yQUNo.1126431065そうだねx3
いらすとやって多分今後AIがどれだけ強烈に進化しても需要無くならないよね
よくあんな強固なビジネスモデル作ったもんだよ
164無念Nameとしあき23/08/12(土)17:24:05No.1126431085+
>AIイラストで生き残るのは商売がうまいやつやや発想が凄いやつだと思う
つまりいかに法律ギリギリを攻めるか…
165無念Nameとしあき23/08/12(土)17:24:11No.1126431118+
絵師さんなんか勘違いしてるっぽいけど
絵師が滅ぶって言われてるのは「絵師にわざわざ金を払わなくても得を自炊できるようになるから」やで?
166無念Nameとしあき23/08/12(土)17:24:20No.1126431165+
AIが進化するたびに呪文の研究はリセットされるんじゃねえかな
最終的には呪文自体が消えるか残るとしても今みたいな文字を並べて入力するようなのでなくプログラミングみたいになると思う
167無念Nameとしあき23/08/12(土)17:24:34No.1126431249+
描ける人ならAI絵の修正できるし圧倒的に効率いいじゃん
168無念Nameとしあき23/08/12(土)17:24:51No.1126431346そうだねx3
>絵師さんなんか勘違いしてるっぽいけど
>絵師が滅ぶって言われてるのは「絵師にわざわざ金を払わなくても得を自炊できるようになるから」やで?
はいはい
10月までの命をエンジョイしてね
169無念Nameとしあき23/08/12(土)17:25:01No.1126431390そうだねx4
>絵師さんなんか勘違いしてるっぽいけど
鏡に向かって話してろ
170無念Nameとしあき23/08/12(土)17:25:05No.1126431407そうだねx1
>いらすとやって多分今後AIがどれだけ強烈に進化しても需要無くならないよね
>よくあんな強固なビジネスモデル作ったもんだよ
いらすとや「AI作ったで」
171無念Nameとしあき23/08/12(土)17:25:44No.1126431611+
このスレはAIを利用しての創作自体だめってこと?
172無念Nameとしあき23/08/12(土)17:25:49No.1126431641+
しんどいまではいかんけど勿体ないなとは思う
173無念Nameとしあき23/08/12(土)17:25:56No.1126431678+
>描ける人ならAI絵の修正できるし圧倒的に効率いいじゃん
AIくん「修正も私がやります」
174無念Nameとしあき23/08/12(土)17:26:20No.1126431803そうだねx1
SDXL界隈が1.5と同じ位育てば凄そう
175無念Nameとしあき23/08/12(土)17:26:28No.1126431846+
>描ける人ならAI絵の修正できるし圧倒的に効率いいじゃん
これマクロ組んで自働でやってほしい
髪の毛とか指を消したり描き足したりするのは正直絵が描ける描けないのスキルが関係ない単純作業みたいなもんだし
176無念Nameとしあき23/08/12(土)17:26:43No.1126431910そうだねx7
>絵師が滅ぶって言われてるのは「絵師にわざわざ金を払わなくても得を自炊できるようになるから」やで?
滅びそうにないからゴールポスト動かしだしたな
177無念Nameとしあき23/08/12(土)17:26:52No.1126431952+
>AIくん「修正も私がやります」
修正を文字で指示するの死ぬほど面倒だと思う
178無念Nameとしあき23/08/12(土)17:27:03No.1126432008+
10月に何かあるの?
ようやくAI絵師が皆殺しになるの?
長かったなあ
179無念Nameとしあき23/08/12(土)17:27:08No.1126432044そうだねx1
10月になんかあったっけ
ムク崎カンノンが逮捕されてたつきがけもフレに復帰するのか
トランプがバイデンを倒して自民党支持者に10億円配るのか
はたまたあみあみの中国ガンプラ横流し販路が潰れるのか

としあきっていつもそうですよね!
180無念Nameとしあき23/08/12(土)17:27:17No.1126432087そうだねx1
滅びないと困るの?
181無念Nameとしあき23/08/12(土)17:27:20No.1126432103+
>いらすとや「AI作ったで」
何故か文句言われてないのが謎だな
182無念Nameとしあき23/08/12(土)17:27:24No.1126432124そうだねx1
>このスレはAIを利用しての創作自体だめってこと?
全然、自分のオカズ作るとかならいいと思うわ
手書き絵師が書く前の大まかなイメージ出すためとかもいいと思うし
ドット絵の素材とかでもいいと思う
183無念Nameとしあき23/08/12(土)17:27:26No.1126432128+
つまり俺の支援者が10月までに一人でも残ってたら首くくるんだな?
非エロオリだし版権がーエロがーとか言い逃れもできないだろ?
184無念Nameとしあき23/08/12(土)17:27:38No.1126432190そうだねx6
>髪の毛とか指を消したり描き足したりするのは正直絵が描ける描けないのスキルが関係ない単純作業みたいなもんだし
スキル関係あるやろがい
185無念Nameとしあき23/08/12(土)17:27:53No.1126432263そうだねx1
AIを叩き棒にして絵描き叩いてる奴と
人に迷惑かけてないAI生成まで叩いてる奴は
フェミニストぐらい見下してる
186無念Nameとしあき23/08/12(土)17:28:02No.1126432310+
>>AIくん「修正も私がやります」
>修正を文字で指示するの死ぬほど面倒だと思う
そこはフォトショの該当部分をなぞって修正かけるやつで
187無念Nameとしあき23/08/12(土)17:28:12 ID:dxKe1yQUNo.1126432359そうだねx2
>いらすとや「AI作ったで」
いやそうじゃない
AIに頼むまでもなくすでに欲しい絵が大体存在してるってとこ
188無念Nameとしあき23/08/12(土)17:28:13No.1126432362+
>>絵師が滅ぶって言われてるのは「絵師にわざわざ金を払わなくても得を自炊できるようになるから」やで?
>滅びそうにないからゴールポスト動かしだしたな
いや滅ぶだろ
少なくともXで寸止め絵描いて「エロはファンボで!」とかやってるレベルの奴は
189無念Nameとしあき23/08/12(土)17:28:30No.1126432459+
逆に今のAIくんにできないことって何が残ってるの
190無念Nameとしあき23/08/12(土)17:28:47No.1126432538+
>滅びないと困るの?
絵描き廃業になって自分と同じニートにまで堕ちてきて欲しいんだろ
191無念Nameとしあき23/08/12(土)17:28:51No.1126432561そうだねx1
>>髪の毛とか指を消したり描き足したりするのは正直絵が描ける描けないのスキルが関係ない単純作業みたいなもんだし
>スキル関係あるやろがい
無自覚に作業として出来ちゃう人は才能あるんだよねぇ・・・
192無念Nameとしあき23/08/12(土)17:28:53No.1126432568+
>絵師さんなんか勘違いしてるっぽいけど
>絵師が滅ぶって言われてるのは「絵師にわざわざ金を払わなくても得を自炊できるようになるから」やで?
なんかもうレスするのも面倒くさいけど
お前は世にあるイラストを使った商品全部自作するつもりなのか?バカか?
193無念Nameとしあき23/08/12(土)17:29:05No.1126432616+
AIを下書きに許せねえ!
でも3Dモデルはオッケーです
194無念Nameとしあき23/08/12(土)17:29:08No.1126432635そうだねx5
>いや滅ぶだろ
>少なくともXで寸止め絵描いて「エロはファンボで!」とかやってるレベルの奴は
ファンボからAIが滅んだ後で何を言ってんだこいつ
195無念Nameとしあき23/08/12(土)17:29:17No.1126432677そうだねx1
>逆に今のAIくんにできないことって何が残ってるの
完璧な版権絵が描けない
196無念Nameとしあき23/08/12(土)17:29:39No.1126432788そうだねx5
そもそも技量や個性で生きてる絵師が仮に滅ぶ世の中なら、俺らの仕事の殆どがAIに奪われるんだから
自分の心配をしろと思うわ
197無念Nameとしあき23/08/12(土)17:29:39No.1126432790+
情報量が過多のAI絵見てると中国人向けのガンダムSEEDのプラモを見ている感覚になる
198無念Nameとしあき23/08/12(土)17:30:18No.1126432988そうだねx1
>つまり俺の支援者が10月までに一人でも残ってたら首くくるんだな?
AI絵師?ファンボなら規約でAI使ったのは禁止されてるんだから10月待たずにさっさと止めろよ
199無念Nameとしあき23/08/12(土)17:30:20No.1126433000+
>逆に今のAIくんにできないことって何が残ってるの
メカが描けない
背景も「同じ部屋の別パース」とかそういうのは無理
逆に言うとこのへんが描ける絵師は余裕で生き残れる
200無念Nameとしあき23/08/12(土)17:30:20No.1126433004+
>そもそも技量や個性で生きてる絵師が仮に滅ぶ世の中なら、俺らの仕事の殆どがAIに奪われるんだから
>自分の心配をしろと思うわ
滅びますぞーはナマポで生きてるから…
201無念Nameとしあき23/08/12(土)17:30:32No.1126433069+
>完璧な版権絵が描けない
それは学習が足りてないだけだからキャラごとに学習させたloRaを当てればできる
202無念Nameとしあき23/08/12(土)17:30:59No.1126433211+
>>つまり俺の支援者が10月までに一人でも残ってたら首くくるんだな?
>AI絵師?ファンボなら規約でAI使ったのは禁止されてるんだから10月待たずにさっさと止めろよ
横からだけどなんかズレてね
203無念Nameとしあき23/08/12(土)17:31:01No.1126433222+
>逆に今のAIくんにできないことって何が残ってるの
新たなブランドを作り上げること
これは人間でもで超高難易度でAI単独では不可能
204無念Nameとしあき23/08/12(土)17:31:06No.1126433257そうだねx1
寸止めして続きはパトロンサイト
ってやってる人は上澄みだぞ
チラ見せで客呼べる技量が必要なんだから
205無念Nameとしあき23/08/12(土)17:31:24No.1126433338+
>>つまり俺の支援者が10月までに一人でも残ってたら首くくるんだな?
>AI絵師?ファンボなら規約でAI使ったのは禁止されてるんだから10月待たずにさっさと止めろよ
AI絵師の話してねえだろ?
206無念Nameとしあき23/08/12(土)17:31:25No.1126433345+
>>そもそも技量や個性で生きてる絵師が仮に滅ぶ世の中なら、俺らの仕事の殆どがAIに奪われるんだから
>>自分の心配をしろと思うわ
>滅びますぞーはナマポで生きてるから…
無敵じゃったか
207無念Nameとしあき23/08/12(土)17:31:33No.1126433384+
>>滅びないと困るの?
>絵描き廃業になって自分と同じニートにまで堕ちてきて欲しいんだろ
でも抜け駆けしてAI補助使って手描きを蹴落とす手描きが現れてるみたいだが
208無念Nameとしあき23/08/12(土)17:31:33No.1126433385そうだねx1
10月ってファンボの話なの…
極一部の規制が何だってんだよ
ぬか喜びだわ
209無念Nameとしあき23/08/12(土)17:31:37No.1126433406そうだねx2
絵師滅びますぞくんはファンボスレも荒らしてたけど
何かを言う度に惨めな素性を自分から晒してることに気付いた方が良くないか
210無念Nameとしあき23/08/12(土)17:31:45No.1126433448そうだねx6
消費者としてはシコれればなんでもいいから人間とかAIとかあんまし…
むしろ体調が悪いとかでfanboxなどの更新滞ったりしないから俺はAI寄りかな
211無念Nameとしあき23/08/12(土)17:31:56No.1126433488そうだねx1
規約読めば解るが全面禁止じゃないよ
そのへん勘違いした絵師が分筆系の人に凸してうぜぇってブロックされてるけど
212無念Nameとしあき23/08/12(土)17:32:04No.1126433527+
ひと手間かければできないことはほぼないと言っていい
そのひと手間が人間の手書きとどっちが早いかの戦い
213無念Nameとしあき23/08/12(土)17:32:28No.1126433629+
結局いつものガス抜きか
214無念Nameとしあき23/08/12(土)17:32:32No.1126433654そうだねx1
>規約読めば解るが全面禁止じゃないよ
>そのへん勘違いした絵師が分筆系の人に凸してうぜぇってブロックされてるけど
あれ酷かったね…
215無念Nameとしあき23/08/12(土)17:32:36No.1126433671そうだねx4
滅ぼしたい割にはもろもろの事情を知らんのが笑える
216無念Nameとしあき23/08/12(土)17:32:44No.1126433713+
デジタルと変わらない~ただの道具なんだ~
デジタルにはケチつけなかったのにずるい~みたいなトンチンカンなすり替えやろうとしたりするやつ見かけるけど
鳥山明とかデジタルに変えてからボロクソに言われてるじゃん
217無念Nameとしあき23/08/12(土)17:32:52No.1126433752+
まあ10月以降も滅びますぞーは同じことやってるんだろうな
キチガイだから
218無念Nameとしあき23/08/12(土)17:32:54No.1126433759+
無産無能低知能って感じ
219無念Nameとしあき23/08/12(土)17:32:57No.1126433773そうだねx3
>鳥山明とかデジタルに変えてからボロクソに言われてるじゃん
220無念Nameとしあき23/08/12(土)17:33:05No.1126433813そうだねx4
>消費者としてはシコれればなんでもいいから人間とかAIとかあんまし…
>むしろ体調が悪いとかでfanboxなどの更新滞ったりしないから俺はAI寄りかな
いつもの
221無念Nameとしあき23/08/12(土)17:33:21No.1126433891そうだねx1
>デジタルと変わらない~ただの道具なんだ~
>デジタルにはケチつけなかったのにずるい~みたいなトンチンカンなすり替えやろうとしたりするやつ見かけるけど
>鳥山明とかデジタルに変えてからボロクソに言われてるじゃん
アレはデジタルが悪いんじゃなく
出来上がったものが悪いんだ
222無念Nameとしあき23/08/12(土)17:33:35No.1126433949+
AIが将来アニメスタジオで活躍して作画のレベルが下がらないとかいう方向に進化してくれれば大歓迎
223無念Nameとしあき23/08/12(土)17:33:49No.1126434025そうだねx4
>鳥山明とかデジタルに変えてからボロクソに言われてるじゃん
出力結果が好みじゃないと言ってるのをデジタルにケチつけてるとすり替えるなよ
224無念Nameとしあき23/08/12(土)17:33:51No.1126434033+
ちゃんと環境があればAIの方が強いけど手は裸一貫で出来る
225無念Nameとしあき23/08/12(土)17:34:34No.1126434230+
>>デジタルと変わらない~ただの道具なんだ~
>>デジタルにはケチつけなかったのにずるい~みたいなトンチンカンなすり替えやろうとしたりするやつ見かけるけど
>>鳥山明とかデジタルに変えてからボロクソに言われてるじゃん
>アレはデジタルが悪いんじゃなく
>出来上がったものが悪いんだ
鳥山明ももうお歳ですしな・・・
226無念Nameとしあき23/08/12(土)17:34:36No.1126434236+
書き込みをした人によって削除されました
227無念Nameとしあき23/08/12(土)17:34:47No.1126434308+
>ちゃんと環境があればAIの方が強いけど手は裸一貫で出来る
液タブペンタブ無しでやれる絵師は多くないんじゃね
228無念Nameとしあき23/08/12(土)17:34:47No.1126434309+
AIは人がからみ合う絵描けないからな
229無念Nameとしあき23/08/12(土)17:34:48No.1126434312+
>ちゃんと環境があればAIの方が強いけど手は裸一貫で出来る
絵の具作りから始めよ?
230無念Nameとしあき23/08/12(土)17:34:51No.1126434325そうだねx5
滅びますぞ君は知識を得てから喋れ
231無念Nameとしあき23/08/12(土)17:34:57No.1126434361+
>AIが将来アニメスタジオで活躍して作画のレベルが下がらないとかいう方向に進化してくれれば大歓迎
そうなるといよいよコンテや演出の上手い下手の差がモロに出て来るな
232無念Nameとしあき23/08/12(土)17:34:59No.1126434365そうだねx2
>ちゃんと環境があればAIの方が強いけど手は裸一貫で出来る
それは間違いだろ
そこそこのスペックのPCや液タブは必要だと思うわ
うまい人ほど環境整えてる
233無念Nameとしあき23/08/12(土)17:35:00No.1126434372そうだねx3
絵師滅びますぞくんは自分のお父さんお母さんが滅ぶ方が先だから就職しろ
234無念Nameとしあき23/08/12(土)17:35:06No.1126434402+
>そのひと手間が人間の手書きとどっちが早いかの戦い
あぶぶとかジソサソとかが「手で描いたほうが早い」って言ってるけど
ぶっちゃけ非AIツールを併用すれば絵心が全く無くても迫る程度のスピードは出せるんだよな

だから「名前で売れる上澄みの絵師以外はヤバい」と言われてる訳で
235無念Nameとしあき23/08/12(土)17:35:34No.1126434533+
>>鳥山明とかデジタルに変えてからボロクソに言われてるじゃん
>出力結果が好みじゃないと言ってるのをデジタルにケチつけてるとすり替えるなよ
じゃあAIに変えて好みじゃなくなったってのと同じことじゃん
236無念Nameとしあき23/08/12(土)17:35:54No.1126434619+
人間慣れたやり方が一番というかおじいちゃんおばあちゃんは慣れないことに新しく対応できないから
AIが実用段階になってから生まれたやつらが大人になってからが本当の終わりの始まり
237無念Nameとしあき23/08/12(土)17:35:58No.1126434641そうだねx4
>「名前で売れる上澄みの絵師以外はヤバい」
それはAIが出る前から変わらんだろう
238無念Nameとしあき23/08/12(土)17:36:06No.1126434682+
>鳥山明とかデジタルに変えてからボロクソに言われてるじゃん
何年前だよ
まあデジタルに替えてボロボロになってる漫画家は枚挙に暇がないが
239無念Nameとしあき23/08/12(土)17:36:09No.1126434692そうだねx1
PCでデジタル絵を作る目的と結果が同じなのに無駄に手を動かした方が尊いと言う宗教
240無念Nameとしあき23/08/12(土)17:36:14No.1126434715+
AI界隈見てると普通に手描き絵の練習始めてる人が出てきてておもろい
AI使いこなせてそこそこ絵描けるようになればそれだけで中堅ぐらいの人気になるよな
241無念Nameとしあき23/08/12(土)17:36:23No.1126434764そうだねx7
>絵師滅びますぞくんは自分のお父さんお母さんが滅ぶ方が先だから就職しろ
こんなの社会に出しちゃダメだろ?
仕事で注意されただけで奇声あげるぞ
242無念Nameとしあき23/08/12(土)17:36:36No.1126434830そうだねx2
>鳥山明とかデジタルに変えてからボロクソに言われてるじゃん
それは鳥山明がデジタルヘタだから
243無念Nameとしあき23/08/12(土)17:36:38No.1126434846そうだねx4
自分の願望からくる結論が先で
事実から都合のいいのだけピックアップしてるいつもの手口だわ
順番が逆だから理論がガタガタになる
244無念Nameとしあき23/08/12(土)17:36:58No.1126434954+
>ちゃんと環境があればAIの方が強いけど手は裸一貫で出来る
手描き(サブスクのクリスタと絵描き用PC)…
245無念Nameとしあき23/08/12(土)17:37:11No.1126435035そうだねx1
「自分の好きな絵師が居てエロ絵を描いてるけどその続きが見たい」
とか言う人が個人でAIに絵師の絵柄学習させてエロ絵を元に色々なエロ絵を量産して個人で楽しむのはいいですよね?
246無念Nameとしあき23/08/12(土)17:37:26No.1126435107そうだねx1
絵師は滅びないよ
既に知名度があって業界で活躍してるプロと
AIを上手く活用できる向上心のある人間は生き残る
247無念Nameとしあき23/08/12(土)17:37:31No.1126435135そうだねx1
滅びますぞ君は会心のレスをしてると思ってるだろうけど滅茶苦茶スベってるからな?
248無念Nameとしあき23/08/12(土)17:37:36No.1126435158+
>「自分の好きな絵師が居てエロ絵を描いてるけどその続きが見たい」
>とか言う人が個人でAIに絵師の絵柄学習させてエロ絵を元に色々なエロ絵を量産して個人で楽しむのはいいですよね?
うん
249無念Nameとしあき23/08/12(土)17:37:46No.1126435204+
>自分の願望からくる結論が先で
>事実から都合のいいのだけピックアップしてるいつもの手口だわ
>順番が逆だから理論がガタガタになる
会話も成り立たない
引用レスも引用の意味がわからないし
250無念Nameとしあき23/08/12(土)17:37:52No.1126435230+
>「自分の好きな絵師が居てエロ絵を描いてるけどその続きが見たい」
>とか言う人が個人でAIに絵師の絵柄学習させてエロ絵を元に色々なエロ絵を量産して個人で楽しむのはいいですよね?
俺ときどき脳内でやってる
251無念Nameとしあき23/08/12(土)17:37:59No.1126435267+
3Dモデルとカメラ動かしてそこから絵書いてくれるようなAIがあればやってみたい
252無念Nameとしあき23/08/12(土)17:38:06No.1126435313そうだねx5
AIの素晴らしい未来をポエムにして発表されても困るんよね
253無念Nameとしあき23/08/12(土)17:38:17No.1126435371+
>絵師は滅びないよ
>既に知名度があって業界で活躍してるプロと
>AIを上手く活用できる向上心のある人間は生き残る
生き残れなかった有象無象は絵師じゃなかったって後世の人は考えるわけだな
254無念Nameとしあき23/08/12(土)17:38:17No.1126435373そうだねx1
>「自分の好きな絵師が居てエロ絵を描いてるけどその続きが見たい」
自分の好きな絵師の絵柄が変わってしまったのでの方が切実やぞ
255無念Nameとしあき23/08/12(土)17:38:17No.1126435374そうだねx3
滅びます君は

AIの知識も絵描きの知識も無い事が

よく分かる・・・
256無念Nameとしあき23/08/12(土)17:38:33No.1126435455+
>「自分の好きな絵師が居てエロ絵を描いてるけどその続きが見たい」
>とか言う人が個人でAIに絵師の絵柄学習させてエロ絵を元に色々なエロ絵を量産して個人で楽しむのはいいですよね?
もう死んじゃった某絵師の再現AI絵とか作ってる
完全再現まではまだ遠いけど
257無念Nameとしあき23/08/12(土)17:38:47No.1126435507+
>3Dモデルとカメラ動かしてそこから絵書いてくれるようなAIがあればやってみたい
Blender使ってやってる人いるぞ
258無念Nameとしあき23/08/12(土)17:38:54No.1126435548+
>「自分の好きな絵師が居てエロ絵を描いてるけどその続きが見たい」
>とか言う人が個人でAIに絵師の絵柄学習させてエロ絵を元に色々なエロ絵を量産して個人で楽しむのはいいですよね?
自分で楽しむだけなら問題ない
ロリ絵だったらお国によってはアウトだけど
259無念Nameとしあき23/08/12(土)17:38:55No.1126435553そうだねx2
絵師滅びますぞくん会社で仕事できなくて「この仕事やってる奴はいずれAIに全部乗っ取られるから無意味(自分のことも無価値だと言っていると気づいていない)」って叫んでそう
260無念Nameとしあき23/08/12(土)17:39:02No.1126435589+
好きな絵師や好きなキャラの存在しないエロ絵を量産できるのは夢があったが
果たして夢は叶ったのだろうか
261無念Nameとしあき23/08/12(土)17:39:16No.1126435664+
一枚絵の場合生産能力は問題じゃない同じ絵沢山いらんイラストで重要なのはデザインやレイアウトなんでそれは人間が考えないといけないAIが進化して人間並みかそれ以上の知能持ったら別だけど
262無念Nameとしあき23/08/12(土)17:39:21No.1126435692+
>もう死んじゃった某絵師の再現AI絵とか作ってる
>完全再現まではまだ遠いけど
これが進化するとベルセルクの完全版が読めるって寸法よ
263無念Nameとしあき23/08/12(土)17:39:31No.1126435740そうだねx2
>AIの素晴らしい未来をポエムにして発表されても困るんよね
この1年ずっと同じポエム繰り返してるからもう処置なしだと思う
AI信仰してるのにAIと違って1ミリも学習してないし
264無念Nameとしあき23/08/12(土)17:39:36No.1126435774+
>それは鳥山明がデジタルヘタだから
アナログの良さをデジタルで再現は一手間二手間かかるからねぇ
265無念Nameとしあき23/08/12(土)17:39:42No.1126435790そうだねx1
>自分の好きな絵師の絵柄が変わってしまったのでの方が切実やぞ
それでAI絵で済むんならそもそもこだわりなんてなかったんだろ
266無念Nameとしあき23/08/12(土)17:39:55No.1126435846そうだねx1
>生き残れなかった有象無象は絵師じゃなかったって後世の人は考えるわけだな
それはAI出る前から同じだけどね
267無念Nameとしあき23/08/12(土)17:40:15No.1126435950+
>>「自分の好きな絵師が居てエロ絵を描いてるけどその続きが見たい」
>>とか言う人が個人でAIに絵師の絵柄学習させてエロ絵を元に色々なエロ絵を量産して個人で楽しむのはいいですよね?
>俺ときどき脳内でやってる
俺はたまに好きな絵とかアへ顔とかにコラしてる
268無念Nameとしあき23/08/12(土)17:40:19No.1126435962そうだねx2
だよね…AIはツールとして便利に使ってるし
AI生成単品とAIをツールとして使うのは別物と思っていい
その辺り絵を描いた事ない滅びます君は分かってない…
269無念Nameとしあき23/08/12(土)17:40:21No.1126435973そうだねx3
滅びますぞくんは最低限の日本語とタイピング以外できないでしょ
270無念Nameとしあき23/08/12(土)17:40:47No.1126436088そうだねx1
AI使ったところで絵のセンスある人が監修する必要があるから
下流絵師は死ぬが上流は死なない
271無念Nameとしあき23/08/12(土)17:40:49No.1126436095+
なんかデッサン?か知らんけど箱描いて人描くやつ否定してる漫画家いたよな
自分が知らないしてない事を叩く老害なんてどこにでもいるんだなって印象
272無念Nameとしあき23/08/12(土)17:41:08No.1126436186+
    1691829668047.jpg-(16474 B)
16474 B
>>「自分の好きな絵師が居てエロ絵を描いてるけどその続きが見たい」
>自分の好きな絵師の絵柄が変わってしまったのでの方が切実やぞ
好きな絵師の性癖が変わったのが一番痛かったな
273無念Nameとしあき23/08/12(土)17:41:15No.1126436240そうだねx4
    1691829675532.jpg-(213267 B)
213267 B
>>自分の好きな絵師の絵柄が変わってしまったのでの方が切実やぞ
>それでAI絵で済むんならそもそもこだわりなんてなかったんだろ
いやでもこんな風だとちょっと
274無念Nameとしあき23/08/12(土)17:41:21No.1126436268そうだねx1
他人に無意味な苦行を要求する奴はデジタルもやめるべき
275無念Nameとしあき23/08/12(土)17:41:32No.1126436325そうだねx6
イキるソースが今の自分にないってとことん惨めだな
未来に誰かがそうしてくれるから今のうちからイキりだす
どこにも自分がない
276無念Nameとしあき23/08/12(土)17:41:57No.1126436460+
>>生き残れなかった有象無象は絵師じゃなかったって後世の人は考えるわけだな
>それはAI出る前から同じだけどね
そうそう
だからAI登場なんて長い絵の歴史から見れば取るに足らない事だ
いつも通り無能が死滅するだけ
277無念Nameとしあき23/08/12(土)17:42:00No.1126436472そうだねx3
>他人に無意味な苦行を要求する奴はデジタルもやめるべき
何の事…?
278無念Nameとしあき23/08/12(土)17:42:08No.1126436511そうだねx5
>なんかデッサン?か知らんけど箱描いて人描くやつ否定してる漫画家いたよな
>自分が知らないしてない事を叩く老害なんてどこにでもいるんだなって印象
アレは速度が出ないから連載漫画家として致命的って話だぞ
279無念Nameとしあき23/08/12(土)17:42:16No.1126436557+
すべての下流絵師がAIくんという最強の部下を持った上流絵師になれる
むしろ下流にいるほど恩恵がある
280無念Nameとしあき23/08/12(土)17:42:26No.1126436597+
>AI使ったところで絵のセンスある人が監修する必要があるから
>下流絵師は死ぬが上流は死なない
下級も上級に至るのが人間だからな
上級を見てなりたいと思う奴は沢山いる
AI絵のレベルで満足するようなやつは上には来ない
281無念Nameとしあき23/08/12(土)17:42:40No.1126436676+
>他人に無意味な苦行を要求する奴はデジタルもやめるべき
話に脈絡がないんだよ滅びますぞーは
282無念Nameとしあき23/08/12(土)17:43:02No.1126436774+
絵師のネームバリューを軽視してる時点で話にならねえっつうか
283無念Nameとしあき23/08/12(土)17:43:07No.1126436799そうだねx6
>すべての下流絵師がAIくんという最強の部下を持った上流絵師になれる
ブレーンがバカでうまく行くわけ無いだろ
284無念Nameとしあき23/08/12(土)17:43:53No.1126437035そうだねx4
自分に中身がない
自分に自信がない
だから毎回主語大きいんだなってよくわかるよね
285無念Nameとしあき23/08/12(土)17:44:06No.1126437105+
>イキるソースが今の自分にないってとことん惨めだな
>未来に誰かがそうしてくれるから今のうちからイキりだす
>どこにも自分がない
ちゃんとAIを使えてない有象無象のAI使いも同じ問題を抱えてる
やれ絵柄だ上達だ進歩だ自分でなく全てを開発者に丸投げしている状態で一生寝ぼけて夢を語ってる
286無念Nameとしあき23/08/12(土)17:44:12No.1126437133そうだねx1
>>すべての下流絵師がAIくんという最強の部下を持った上流絵師になれる
>ブレーンがバカでうまく行くわけ無いだろ
滅びますぞーは自分が頭いいと思ってるから…
287無念Nameとしあき23/08/12(土)17:44:15No.1126437151+
手抜きとか嫌なら離れたらいいじゃん
288無念Nameとしあき23/08/12(土)17:44:21No.1126437185+
個人用に出力してる分にはいいがネットにアップしまくってる奴は何を成し遂げた気になってるんだろう
289無念Nameとしあき23/08/12(土)17:44:27No.1126437217+
3DCGとAIの相性はまだかなり悪い
AIっていい意味で適当なんだけど3DCGはそれを許さないから
適当にそれらしいものを作れない
作れても使い物にならないものなんだよね
でも早くAI来て欲しい
UV展開とかリトポとかリグ組とかウエイト調整とかもううんざりだよなんで人間がやらないといけないんだよ創作と程遠いゴミ拾いはもうたくさんだよ
290無念Nameとしあき23/08/12(土)17:44:44No.1126437314+
個性的な絵を描いてた人が急に量産型AI絵を投稿し初めて困惑する
291無念Nameとしあき23/08/12(土)17:45:15No.1126437467そうだねx4
>好きな絵師の性癖が変わったのが一番痛かったな
これはもうどうしょうもない…
292無念Nameとしあき23/08/12(土)17:45:17No.1126437484+
裏切り者だろ
絵描きの恥
293無念Nameとしあき23/08/12(土)17:45:25No.1126437516+
>個人用に出力してる分にはいいがネットにアップしまくってる奴は何を成し遂げた気になってるんだろう
他人のキャラ無断で使ってドヤってる連中に言ってくれ
294無念Nameとしあき23/08/12(土)17:45:38No.1126437592そうだねx2
AIを否定してないんやなAI使ってもつまらん絵しか描けないやつを否定してるんやな
295無念Nameとしあき23/08/12(土)17:45:45No.1126437630そうだねx1
>個性的な絵を描いてた人が急に量産型AI絵を投稿し初めて困惑する
自分の個性的な絵が嫌だったのかな…って心配になるなそれ
効果ないかもしれないけど昔の絵を褒めてやってくれ
296無念Nameとしあき23/08/12(土)17:45:46No.1126437635そうだねx5
AIでも手書きでも趣味に合えばどうでも良いよ
297無念Nameとしあき23/08/12(土)17:46:11No.1126437738そうだねx1
100日アスカの人は結局継続してて今も万いいね貰ってるのか
文句言うだけ言って騒いでた無産達はこの70日間の間に少しでも生産的なことはしてたのかな?
298無念Nameとしあき23/08/12(土)17:46:16No.1126437760+
>個性的な絵を描いてた人が急に量産型AI絵を投稿し初めて困惑する
極一部のお前みたいな人のウケを狙う意味ないって気がついただけでは
捨てられたんだよ
299無念Nameとしあき23/08/12(土)17:46:21No.1126437788そうだねx1
>個人用に出力してる分にはいいがネットにアップしまくってる奴は何を成し遂げた気になってるんだろう
検索妨害を成し遂げてる
300無念Nameとしあき23/08/12(土)17:46:36No.1126437865+
上手く使えてるなら別に…
301無念Nameとしあき23/08/12(土)17:46:39No.1126437890+
結婚して娘出来てお絵描き出来なくなってAIエロ絵をアップしてる人がいたが…
302無念Nameとしあき23/08/12(土)17:46:43No.1126437911+
>3DCGとAIの相性はまだかなり悪い
>AIっていい意味で適当なんだけど3DCGはそれを許さないから
>適当にそれらしいものを作れない
>作れても使い物にならないものなんだよね
>でも早くAI来て欲しい
>UV展開とかリトポとかリグ組とかウエイト調整とかもううんざりだよなんで人間がやらないといけないんだよ創作と程遠いゴミ拾いはもうたくさんだよ
こういう人の話は参考になるおそらく知識と経験があるだろうから
仮想敵を演じる側もそれを棒で殴ってる側もいい加減アップデートしてみたらどうだ
303無念Nameとしあき23/08/12(土)17:46:45No.1126437919+
>裏切り者だろ
>絵描きの恥
クソど田舎の村八分ルールじゃん
同じ令和の現代日本人と思いたくない
304無念Nameとしあき23/08/12(土)17:46:54No.1126437965そうだねx3
>100日アスカの人は結局継続してて今も万いいね貰ってるのか
>文句言うだけ言って騒いでた無産達はこの70日間の間に少しでも生産的なことはしてたのかな?
結局雑音無視してやりたいようにやるのが最適解
305無念Nameとしあき23/08/12(土)17:46:55No.1126437978そうだねx7
>100日アスカの人は結局継続してて今も万いいね貰ってるのか
>文句言うだけ言って騒いでた無産達はこの70日間の間に少しでも生産的なことはしてたのかな?
急に
306無念Nameとしあき23/08/12(土)17:46:59No.1126437993そうだねx2
>個性的な絵を描いてた人が急に量産型AI絵を投稿し初めて困惑する
そういうのは個性出したくてそういう絵描いてたわけじゃなくて
単に手癖が抜けなかっただけで本人も嫌だったんだろうな
307無念Nameとしあき23/08/12(土)17:47:26No.1126438117+
>個人用に出力してる分にはいいがネットにアップしまくってる奴は何を成し遂げた気になってるんだろう
オンラインストレージ代わりだろ
作ってるとすぐHDD圧迫するんだよ
308無念Nameとしあき23/08/12(土)17:47:39No.1126438181そうだねx7
>結婚して娘出来てお絵描き出来なくなってAIエロ絵をアップしてる人がいたが…
いたが…って言われてもそれで?としか…
309無念Nameとしあき23/08/12(土)17:47:44No.1126438206そうだねx2
絵が描きたかったんじゃなくてちやほやされたかったんだろうから仕方ない
310無念Nameとしあき23/08/12(土)17:48:20No.1126438383+
>仮想敵を演じる側もそれを棒で殴ってる側もいい加減アップデートしてみたらどうだ
そういう面倒くさい事に巻き込まないで欲しい
311無念Nameとしあき23/08/12(土)17:48:30No.1126438442+
個性的と言われてもそれに実力と需要が伴ってなければ評価されずに埋もれてくだけだし方針転換して人気が上がったのならそれは良いこと
312無念Nameとしあき23/08/12(土)17:48:44No.1126438510+
>絵が描きたかったんじゃなくてちやほやされたかったんだろうから仕方ない
お気持ち表明系の人はいくら上手くても無理だな
313無念Nameとしあき23/08/12(土)17:48:56No.1126438568そうだねx1
>文句言うだけ言って騒いでた無産達はこの70日間の間に少しでも生産的なことはしてたのかな?
あれは「毎日絵を描くことに挑戦する」って文脈のタグだったのをAIイラストを連投して「間違って数十日後の分をアップロードしちゃいました」とかやってたからブッ叩かれてただけだろ
自分の作ったタグで誰にも迷惑かけずやってるなら文句もない
314無念Nameとしあき23/08/12(土)17:49:10No.1126438639そうだねx9
>裏切り者だろ
>絵描きの恥

分かり易いなこの対立煽り・・・delしときますぜ
315無念Nameとしあき23/08/12(土)17:49:14No.1126438658そうだねx2
マジで昔のデジタル塗りがどうのこうのと同じこと言い出したな
316無念Nameとしあき23/08/12(土)17:49:43No.1126438805+
成し遂げたとか何を言ってるんだこいつは
317無念Nameとしあき23/08/12(土)17:49:45No.1126438818そうだねx2
>あれは「毎日絵を描くことに挑戦する」って文脈のタグだったのをAIイラストを連投して「間違って数十日後の分をアップロードしちゃいました」とかやってたからブッ叩かれてただけだろ
まーたデマ流してら
叩かれた理由はどっかの煽動家が「こいつは特定絵師のイラストを学習させている!」ってデマ撒き散らしたのが原因だろうが
318無念Nameとしあき23/08/12(土)17:49:56No.1126438872そうだねx2
>100日アスカの人は結局継続してて今も万いいね貰ってるのか
本人来ちゃったじゃん
319無念Nameとしあき23/08/12(土)17:50:14No.1126438956そうだねx1
AI絵大量投稿してる人は恐らく誰かに見せる為に投稿してない
コミュニティの反応も見る必要がない
単に無料で画像を保存できるウェブサービスに画像を保存しているだけだと考えられる
320無念Nameとしあき23/08/12(土)17:50:20No.1126438992+
>マジで昔のデジタル塗りがどうのこうのと同じこと言い出したな
漫画でいうとスクリーントーンがどうのこうのまで遡る
321無念Nameとしあき23/08/12(土)17:50:24No.1126439015+
>>あれは「毎日絵を描くことに挑戦する」って文脈のタグだったのをAIイラストを連投して「間違って数十日後の分をアップロードしちゃいました」とかやってたからブッ叩かれてただけだろ
>まーたデマ流してら
>叩かれた理由はどっかの煽動家が「こいつは特定絵師のイラストを学習させている!」ってデマ撒き散らしたのが原因だろうが
へーじゃあそれも追加で
つまり殴られて当然の理由が最低2つ揃ってたんだねとしか
322無念Nameとしあき23/08/12(土)17:50:42No.1126439125そうだねx1
別にいいね欲しいなら手で書いて上げればいいのに
323無念Nameとしあき23/08/12(土)17:50:56No.1126439188そうだねx2
>へーじゃあそれも追加で
>つまり殴られて当然の理由が最低2つ揃ってたんだねとしか
デマ流されたのが当然の理由…?
日本語読めない人か
324無念Nameとしあき23/08/12(土)17:51:05No.1126439224そうだねx1
ファンボは規制されたがそれでも渋はどんどん増えてるよねAI絵
325無念Nameとしあき23/08/12(土)17:51:19No.1126439299+
    1691830279402.jpg-(31194 B)
31194 B
>3Dモデルとカメラ動かしてそこから絵書いてくれるようなAIがあればやってみたい
できますよ
i2iならね
326無念Nameとしあき23/08/12(土)17:51:26No.1126439340そうだねx4
>>文句言うだけ言って騒いでた無産達はこの70日間の間に少しでも生産的なことはしてたのかな?
>あれは「毎日絵を描くことに挑戦する」って文脈のタグだったのをAIイラストを連投して「間違って数十日後の分をアップロードしちゃいました」とかやってたからブッ叩かれてただけだろ
>自分の作ったタグで誰にも迷惑かけずやってるなら文句もない
別に元から手書き絵限定のタグじゃないって100万回言われてるのにまだ同じこと言ってんのか
327無念Nameとしあき23/08/12(土)17:51:32No.1126439371+
>>へーじゃあそれも追加で
>>つまり殴られて当然の理由が最低2つ揃ってたんだねとしか
>デマ流されたのが当然の理由…?
>日本語読めない人か
日本語読めない人か
328無念Nameとしあき23/08/12(土)17:51:33No.1126439376そうだねx1
>別にいいね欲しいなら手で書いて上げればいいのに
「らくしたい」+「いいねほしい」
329無念Nameとしあき23/08/12(土)17:51:44No.1126439426そうだねx3
>つまり殴られて当然の理由が最低2つ揃ってたんだねとしか
凄いな
デマを流された被害者がデマのせいで殴られたら「当然の理由」になるのか
330無念Nameとしあき23/08/12(土)17:51:52No.1126439460そうだねx1
>100日アスカの人は結局継続してて今も万いいね貰ってるのか
>文句言うだけ言って騒いでた無産達はこの70日間の間に少しでも生産的なことはしてたのかな?
それで無産煽りしてるお前はどこの誰様なの?
331無念Nameとしあき23/08/12(土)17:51:59No.1126439498+
>単に無料で画像を保存できるウェブサービスに画像を保存しているだけだと考えられる
pixivならまだわかるけど
xでそれやるの効率悪すぎない?まともに検索できないし
332無念Nameとしあき23/08/12(土)17:52:09No.1126439540+
>>へーじゃあそれも追加で
>>つまり殴られて当然の理由が最低2つ揃ってたんだねとしか
>デマ流されたのが当然の理由…?
>日本語読めない人か
デマを信じる自由があるからね
逆にデマかどうか確かめる義務はない
333無念Nameとしあき23/08/12(土)17:52:32No.1126439665そうだねx3
>まーたデマ流してら
>叩かれた理由はどっかの煽動家が「こいつは特定絵師のイラストを学習させている!」ってデマ撒き散らしたのが原因だろうが
まーたデマ流してら
334無念Nameとしあき23/08/12(土)17:52:46No.1126439732+
>デマを信じる自由があるからね
>逆にデマかどうか確かめる義務はない
インターネットに向いてない人類さん来たな
335無念Nameとしあき23/08/12(土)17:52:51No.1126439755+
もうちょっと進化してAIって分からない絵柄とか塗りなれば完成
336無念Nameとしあき23/08/12(土)17:52:51No.1126439759そうだねx1
>叩かれた理由はどっかの煽動家が「こいつは特定絵師のイラストを学習させている!」ってデマ撒き散らしたのが原因だろうが
あーそれ見たことあるけど全然似てない絵だったやつか
337無念Nameとしあき23/08/12(土)17:52:54No.1126439779そうだねx2
もうどこからも供給のない昔のマイナー作品とかで、AIでオカズを生成するのはいい使い方だと思ったわ
338無念Nameとしあき23/08/12(土)17:53:35No.1126440002+
>できますよ
>i2iならね
面白いな
こんな事も出来るようになって来てるのか
339無念Nameとしあき23/08/12(土)17:53:39No.1126440012そうだねx2
なんでまったく無関係のとしあき同士が喧嘩してんの?
340無念Nameとしあき23/08/12(土)17:53:40No.1126440019そうだねx4
aiイラスト普通に可愛いしな…
341無念Nameとしあき23/08/12(土)17:53:51No.1126440085そうだねx2
俺も自発呼吸チャレンジと心臓拍動チャレンジ12500日超えたから褒め称えろ
342無念Nameとしあき23/08/12(土)17:53:55No.1126440107+
>「らくしたい」+「いいねほしい」
自分の書いた絵にいいねつくと嬉しいけど
他人の書いた絵にいいねついても嬉しいと思わない俺には理解しがたい世界だ
343無念Nameとしあき23/08/12(土)17:54:06No.1126440160+
>なんでまったく無関係のとしあき同士が喧嘩してんの?
他に何もできないから
344無念Nameとしあき23/08/12(土)17:54:15No.1126440223+
>俺も自発呼吸チャレンジと心臓拍動チャレンジ12500日超えたから褒め称えろ
えらいなーよしよし
345無念Nameとしあき23/08/12(土)17:54:29No.1126440289+
>なんかデッサン?か知らんけど箱描いて人描くやつ否定してる漫画家いたよな
>自分が知らないしてない事を叩く老害なんてどこにでもいるんだなって印象
あーあったなアシスタントが人物描くのに箱から描き始めるの見て後ろで小ばかにしてる漫画家の話
346無念Nameとしあき23/08/12(土)17:54:31No.1126440302そうだねx2
誰かが懸命に厳選や修正を重ねて一枚出力する
→有象無象の雑魚がワラワラ群がってきて神輿に担いで「AIはこんなにすごいんだ」とAI全体の手柄にする
本当に地獄
347無念Nameとしあき23/08/12(土)17:54:42No.1126440360そうだねx1
それなら俺は毎日うんこ製造チャレンジでもするか
348無念Nameとしあき23/08/12(土)17:54:55No.1126440427そうだねx1
>デマを信じる自由があるからね
>逆にデマかどうか確かめる義務はない
馬鹿なんだね
349無念Nameとしあき23/08/12(土)17:54:56No.1126440433+
スレ画が言ってるのって誰なの?
350無念Nameとしあき23/08/12(土)17:55:00No.1126440450+
>俺も自発呼吸チャレンジと心臓拍動チャレンジ12500日超えたから褒め称えろ
精子ゴミ箱チャレンジは褒めなくてもいいのか?
生きてるだけで丸儲けだから、もっと自分を褒めてやれ
351無念Nameとしあき23/08/12(土)17:55:05No.1126440482+
使ってる奴の問題でAI自体には罪はない
学習データの健全性とかもそもそも人間の問題でAIそのものにはマジで罪は無いし楽しんで使う利用者的には外野の喧嘩なんて知らんよって感じ
352無念Nameとしあき23/08/12(土)17:55:11No.1126440512そうだねx1
>それなら俺は毎日うんこ製造チャレンジでもするか
人によっては地味に難しいやつ
353無念Nameとしあき23/08/12(土)17:55:14No.1126440527+
書き込みをした人によって削除されました
354無念Nameとしあき23/08/12(土)17:55:16No.1126440533+
>面白いな
>こんな事も出来るようになって来てるのか
かなり前から出来てるよ
スケルトンからポーズを読み取って生成することも出来る
問題はポーズは自分でつけないといけないこと
355無念Nameとしあき23/08/12(土)17:55:19No.1126440554+
>誰かが懸命に厳選や修正を重ねて一枚出力する
>→有象無象の雑魚がワラワラ群がってきて神輿に担いで「AIはこんなにすごいんだ」とAI全体の手柄にする
>本当に地獄
誰が何の理由で地獄に感じるのかよくわからない
356無念Nameとしあき23/08/12(土)17:56:15No.1126440831+
>できますよ
>i2iならね
これだと狙ったポーズと構図で出力出来るね
357無念Nameとしあき23/08/12(土)17:56:16No.1126440835+
>それなら俺は毎日うんこ製造チャレンジでもするか
便秘なしでえらい!
358無念Nameとしあき23/08/12(土)17:56:31No.1126440926+
>できますよ
>i2iならね
数か月前は1コマごとに細かく変わってぐちゃぐちゃになってたのがもう破綻なく動いてるのが出てるな
359無念Nameとしあき23/08/12(土)17:56:36No.1126440953+
>誰かが懸命に厳選や修正を重ねて一枚出力する
>→有象無象の雑魚がワラワラ群がってきて神輿に担いで「AIはこんなにすごいんだ」とAI全体の手柄にする
>本当に地獄
気持ちはわからんでもないが獅子身中の虫だと思って自分たちで何とかしてくれ
その有象無象の雑魚に迷惑してるのはAI使ってる側だけじゃないんだし
360無念Nameとしあき23/08/12(土)17:56:46No.1126441012+
>それなら俺は毎日うんこ製造チャレンジでもするか
出ない日はふんばれ
361無念Nameとしあき23/08/12(土)17:57:30No.1126441229+
>これだと狙ったポーズと構図で出力出来るね
ある程度はね
ただAI通すと何故か違うアングルになったりすること多い
362無念Nameとしあき23/08/12(土)17:57:38No.1126441266+
背景が凝ってる方がAIっぽいって疑われるのおもろい
363無念Nameとしあき23/08/12(土)17:57:49No.1126441318そうだねx1
>誰かが懸命に厳選や修正を重ねて一枚出力する
>→有象無象の雑魚がワラワラ群がってきて神輿に担いで「AIはこんなにすごいんだ」とAI全体の手柄にする
>本当に地獄
AIを人間に変えて読んでみ?
絵師とそれを持ち上げてるやつの気持ち悪さの紹介でしかないってわかるから
364無念Nameとしあき23/08/12(土)17:57:50No.1126441323+
ただのAIイラストはかなりリッチないらすとやみたいなものだと思ってる
365無念Nameとしあき23/08/12(土)17:58:07No.1126441425そうだねx2
>>誰かが懸命に厳選や修正を重ねて一枚出力する
>>→有象無象の雑魚がワラワラ群がってきて神輿に担いで「AIはこんなにすごいんだ」とAI全体の手柄にする
>>本当に地獄
>誰が何の理由で地獄に感じるのかよくわからない
大谷を見て日本人であることを誇りだす様な奴とかわらんよ
366無念Nameとしあき23/08/12(土)17:58:15No.1126441466+
    1691830695979.mp4-(307646 B)
307646 B
音声AIはあんまり話題に上がらんね
367無念Nameとしあき23/08/12(土)17:59:04No.1126441698+
>音声AIはあんまり話題に上がらんね
文句言う人の分母が小さ過ぎる
368無念Nameとしあき23/08/12(土)17:59:16No.1126441757+
書き込みをした人によって削除されました
369無念Nameとしあき23/08/12(土)17:59:17No.1126441759+
>>誰かが懸命に厳選や修正を重ねて一枚出力する
>>→有象無象の雑魚がワラワラ群がってきて神輿に担いで「AIはこんなにすごいんだ」とAI全体の手柄にする
>>本当に地獄
>AIを人間に変えて読んでみ?
>絵師とそれを持ち上げてるやつの気持ち悪さの紹介でしかないってわかるから
でもこの人はAIを持ち上げてるやつが気持ち悪いって言ってるんだよ
370無念Nameとしあき23/08/12(土)17:59:21No.1126441786+
>>これだと狙ったポーズと構図で出力出来るね
>ある程度はね
>ただAI通すと何故か違うアングルになったりすること多い
超ローアングルとかだとやっぱり難しいんだろうね
371無念Nameとしあき23/08/12(土)17:59:50No.1126441933+
>それなら俺は毎日うんこ製造チャレンジでもするか
女の人とか苦手なやつじゃん
372無念Nameとしあき23/08/12(土)17:59:53No.1126441941+
>生成AIへの投資が白熱 23年上半期だけで調達額2兆円超、昨年の10倍以上に
> https://36kr.jp/245392/ [link]
で?
373無念Nameとしあき23/08/12(土)18:00:02No.1126441978+
>音声AIはあんまり話題に上がらんね
キャラ声のまま歌わせる奴は声優本人でも難しいことだから人間超えたと言っていい
374無念Nameとしあき23/08/12(土)18:00:18No.1126442060そうだねx1
>AIを人間に変えて読んでみ?
>絵師とそれを持ち上げてるやつの気持ち悪さの紹介でしかないってわかるから
持ち上げる対象は個人じゃん
一枚の絵を掲げて絵師全体がすごいなんて事になるかよ
本当にワンパターンなすり替えしかできないな
375無念Nameとしあき23/08/12(土)18:00:20No.1126442070+
>大谷を見て日本人であることを誇りだす様な奴とかわらんよ
それが地獄なの?
376無念Nameとしあき23/08/12(土)18:00:24No.1126442091そうだねx4
>>生成AIへの投資が白熱 23年上半期だけで調達額2兆円超、昨年の10倍以上に
>> https://36kr.jp/245392/ [link]
>で?
なんでもで?で冷笑していれば無敵だもんな
377無念Nameとしあき23/08/12(土)18:00:40No.1126442157そうだねx2
「背景はAIでいいや」って言うのは俺は失礼だと思ったな
背景がAIでいいならキャラだってAIでいいわ
絵描きなら背景描くの大変なの知ってるはずだろって
378無念Nameとしあき23/08/12(土)18:00:43No.1126442172+
>それが地獄なの?
日本すごいアンチは多いからな
379無念Nameとしあき23/08/12(土)18:00:58No.1126442263+
AIボイスはゲームのMODで見たけど違和感少なくてびっくりしたな
380無念Nameとしあき23/08/12(土)18:01:11No.1126442313+
>>>生成AIへの投資が白熱 23年上半期だけで調達額2兆円超、昨年の10倍以上に
>>> https://36kr.jp/245392/ [link]
>>で?
>なんでもで?で冷笑していれば無敵だもんな
どんなレスが欲しかったんですか?
381無念Nameとしあき23/08/12(土)18:01:29 ID:Z8QBN2QANo.1126442392+
>なんか言ったほうがいいだろうか
バカかお前は
382無念Nameとしあき23/08/12(土)18:01:31No.1126442404+
>「背景はAIでいいや」って言うのは俺は失礼だと思ったな
>背景がAIでいいならキャラだってAIでいいわ
>絵描きなら背景描くの大変なの知ってるはずだろって
何もう少しの辛抱さ
次期にキャラもAIでよくなる
383無念Nameとしあき23/08/12(土)18:01:31No.1126442405+
>音声AIはあんまり話題に上がらんね
たまにドアウトなやつがたたかれたりはするな
384無念Nameとしあき23/08/12(土)18:01:44No.1126442478+
車の運転AIにならないかな事故っても運転してる俺に一切責任ないやつで
まあ実現するわけないけどな
385無念Nameとしあき23/08/12(土)18:01:58No.1126442545+
DIOに歌わせるのいいよね
386無念Nameとしあき23/08/12(土)18:03:12No.1126442937そうだねx2
>車の運転AIにならないかな事故っても運転してる俺に一切責任ないやつで
>まあ実現するわけないけどな
完全無人の自動運転タクシーを、24時間いつでも呼べる時代がやってきた:サンフランシスコでの“営業解禁”が意味すること
https://wired.jp/article/robotaxis-cruise-waymo-san-francisco/?utm_medium=social&utm_source=twitter [link]
ちょうどタイムリーなやつ
387無念Nameとしあき23/08/12(土)18:03:27No.1126443006+
>ある程度はね
>ただAI通すと何故か違うアングルになったりすること多い
なるほどなあ
MMDなんかを2Dアニメっぽく描画出来るようになったら面白いな
388無念Nameとしあき23/08/12(土)18:03:32No.1126443036そうだねx1
    1691831012846.jpg-(94914 B)
94914 B
既に色んな業界がAIに置き換わってるからなあ
389無念Nameとしあき23/08/12(土)18:03:50No.1126443137+
AIチャットくんもこれくらい自由だったらなぁ
390無念Nameとしあき23/08/12(土)18:04:01No.1126443200+
自動運転もう完成してたのか
391無念Nameとしあき23/08/12(土)18:04:07No.1126443222+
>>「背景はAIでいいや」って言うのは俺は失礼だと思ったな
>>背景がAIでいいならキャラだってAIでいいわ
>>絵描きなら背景描くの大変なの知ってるはずだろって
>何もう少しの辛抱さ
>次期にキャラもAIでよくなる
そうだね
いつか誰かがそうしてくれるよね
392無念Nameとしあき23/08/12(土)18:04:10No.1126443237+
他人の使ってるツール見てしんどいどのなんだの言ってるあたおかなんて何やっても文句言うんだろうな
393無念Nameとしあき23/08/12(土)18:04:45No.1126443417+
人工人格はまだですか
394無念Nameとしあき23/08/12(土)18:04:48No.1126443438そうだねx5
背景AIでいいやはまあ背景適当な人ならそうだろうなと思うけど
AIはパース適当だしディテールも雑だし
そのくせ書き込みまくってて書き込みの抜きどころとかないから
背景には正直向いてないと思う
395無念Nameとしあき23/08/12(土)18:06:05No.1126443820+
線を減らしたり塗りを単純にしたりってのはもうできるやつもあるよ
396無念Nameとしあき23/08/12(土)18:06:22No.1126443896そうだねx2
>既に色んな業界がAIに置き換わってるからなあ
シンギュラリティの定義間違ってね?
そんな低次元の話なの?AIのシンギュラリティって
397無念Nameとしあき23/08/12(土)18:06:26No.1126443919+
>他人の使ってるツール見てしんどいどのなんだの言ってるあたおかなんて何やっても文句言うんだろうな
悲しいことに福祉を勝ち取るには有効な態度
398無念Nameとしあき23/08/12(土)18:06:28No.1126443930+
>完全無人の自動運転タクシーを、24時間いつでも呼べる時代がやってきた:サンフランシスコでの“営業解禁”が意味すること
>ちょうどタイムリーなやつ
タクシーかその手があったか
399無念Nameとしあき23/08/12(土)18:07:20No.1126444202+
>線を減らしたり塗りを単純にしたりってのはもうできるやつもあるよ
シンプルに間引くんじゃなくて視覚効果狙った抜きもあるの?
400無念Nameとしあき23/08/12(土)18:08:48No.1126444671+
まだまだ進歩が足りないからデータぶち込んで終わり!じゃなくて
拡散モデルの制御法やマルチモーダルの扱いなどの研究を続けて欲しい
401無念Nameとしあき23/08/12(土)18:08:50No.1126444684そうだねx4
    1691831330477.jpg-(239755 B)
239755 B
何がとは言わないけどふたば用にアップしてる絵は手抜きして全部AIトレスです
そうだねつけてくれた人達ごめんなさい
402無念Nameとしあき23/08/12(土)18:09:30No.1126444906+
職が奪われまくって暴動が起きるレベルじゃないと
403無念Nameとしあき23/08/12(土)18:09:40No.1126444952そうだねx3
AIの背景って被写体を境に繋がってなかったりするよね
404無念Nameとしあき23/08/12(土)18:09:42No.1126444961+
理想を追い求めれば無限の旅路がはじまるが
ある程度でよければとっくにクリアしてる
405無念Nameとしあき23/08/12(土)18:10:11No.1126445085+
>AIの背景って被写体を境に繋がってなかったりするよね
AIじゃなくてもそう
406無念Nameとしあき23/08/12(土)18:10:39No.1126445210+
    1691831439101.png-(116058 B)
116058 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
407無念Nameとしあき23/08/12(土)18:10:50No.1126445268そうだねx1
>職が奪われまくって暴動が起きるレベルじゃないと
日本に関して言えば人口減で頭脳労働層が足りなくなるのをAIで補う形になるんじゃないかな
408無念Nameとしあき23/08/12(土)18:11:07No.1126445346+
ぶっちゃけもうどうもならんから早く受け入れて皆で楽できるようにしよう
そりゃ絵描くの楽しいけどさ
そういうのは趣味でいいんだょ
俺は仕事としてAI使いたいんだょ
分かってくれょ
409無念Nameとしあき23/08/12(土)18:11:28No.1126445438+
これができてないこれが変ってのは単純に面倒くさくてやってないだけの話
410無念Nameとしあき23/08/12(土)18:11:30No.1126445452+
ちょっとした疑問なんだけど
>何もう少しの辛抱さ
>次期にキャラもAIでよくなる
このレスしたとしあきはAI全体を肯定してるの?
客観的な是非は抜きにして主観として答えて欲しいんだけど
411無念Nameとしあき23/08/12(土)18:11:59No.1126445590+
絵を描くのってすげーしんどいのに儲からない仕事だからな
昔から絵師はどうしたら楽になるか試行錯誤してきて
おそ松くんもスタンプを使ったりコピー機を使ったりだった
412無念Nameとしあき23/08/12(土)18:12:07No.1126445626+
>日本に関して言えば人口減で頭脳労働層が足りなくなるのをAIで補う形になるんじゃないかな
日本のお上が前のめりになってるのも分かるというか
413無念Nameとしあき23/08/12(土)18:12:09No.1126445635+
>キャラ声のまま歌わせる奴は声優本人でも難しいことだから人間超えたと言っていい
もう声優いらないな
絵師より先に廃業するのは声優だったか
414無念Nameとしあき23/08/12(土)18:12:11No.1126445646そうだねx3
>なんか言ったほうがいいだろうか
スレあきはその絵師の師匠かパトロンか何かなのか
そうでないなら何故横から口出しするのか全く分からない
415無念Nameとしあき23/08/12(土)18:12:42No.1126445805そうだねx2
AIくんはバージョンアップを繰り返してる最中だから
今は手を出さず地力をつけようとするって選択も悪くないと思うよ
416無念Nameとしあき23/08/12(土)18:12:59No.1126445884+
確かに絵描きを底辺職として血反吐を吐きながら奴隷労働続けさせて薄利多売する今の業界構造は良くない
417無念Nameとしあき23/08/12(土)18:13:23No.1126446005+
>俺は仕事としてAI使いたいんだょ
>分かってくれょ
それは多分無理
仕事で使うには適当で色んな意味で雑すぎる
そういうのでも許される程度の絵でいいならまだわかるけど
それならそういうのに関わる時間がもったいない
418無念Nameとしあき23/08/12(土)18:13:32No.1126446046そうだねx2
>10月になんかあったっけ
>ムク崎カンノンが逮捕されてたつきがけもフレに復帰するのか
>トランプがバイデンを倒して自民党支持者に10億円配るのか
>はたまたあみあみの中国ガンプラ横流し販路が潰れるのか
>としあきっていつもそうですよね!
たつ信は馬鹿だよね
419無念Nameとしあき23/08/12(土)18:13:48No.1126446124+
多くの人は背景なんざつながってなくてもいいって考えてるってこと
420無念Nameとしあき23/08/12(土)18:14:03No.1126446203そうだねx1
>絵師より先に廃業するのは声優だったか
こういう思考しか出来ないんですね可哀そう
421無念Nameとしあき23/08/12(土)18:14:03No.1126446204+
AIくん日ごとに進化してるからな
422無念Nameとしあき23/08/12(土)18:14:05No.1126446212+
>>キャラ声のまま歌わせる奴は声優本人でも難しいことだから人間超えたと言っていい
>もう声優いらないな
>絵師より先に廃業するのは声優だったか
それミクさんの頃にも聞いた…
423無念Nameとしあき23/08/12(土)18:14:48No.1126446424そうだねx2
とりあえず何でもいいから自分みたいに職を失って欲しいらしい
424無念Nameとしあき23/08/12(土)18:15:20No.1126446579+
ミクさんもリメイクとかしないのかな
425無念Nameとしあき23/08/12(土)18:15:28No.1126446610+
そりゃ手書きで1枚1枚完璧な絵が理想だけど時間は有限だからね
そんなものよりちょっとあれでも早く上げてくれたほうがいい
426無念Nameとしあき23/08/12(土)18:15:50No.1126446717+
>スレあきはその絵師の師匠かパトロンか何かなのか
絵描きの将来を憂う者である
427無念Nameとしあき23/08/12(土)18:15:56No.1126446741+
>AIの背景って被写体を境に繋がってなかったりするよね
背景を書く時は被写体が配置される部分はラフでしか描かないから繋がってなかったりする
428無念Nameとしあき23/08/12(土)18:16:12No.1126446828そうだねx8
絵描きたちが毛嫌いしてるのはAI技術そのものではなく
AIの威を借りてドヤったりイキって突っかかってくる勘違いAIユーザなのに
それを指摘すると何故か反AIガーッ!ってAIユーザたちが口を揃えて反応するの笑う
429無念Nameとしあき23/08/12(土)18:16:49No.1126447023+
>とりあえず何でもいいから自分みたいに職を失って欲しいらしい
仮に絵の仕事を失っても他の仕事を見つけるだけだろう
無職ニートとは全く次元が違う
430無念Nameとしあき23/08/12(土)18:16:53No.1126447039+
関係ない奴からしんどい言われる方がしんどいわ
431無念Nameとしあき23/08/12(土)18:17:45No.1126447325そうだねx1
>>スレあきはその絵師の師匠かパトロンか何かなのか
>絵描きの将来を憂う者である
スレあきの将来の方を憂いちゃうよ
432無念Nameとしあき23/08/12(土)18:17:45No.1126447326+
3Dで作画してるへったくそで話も気持ち悪い漫画家がいるけど
早くてエロくてそこそこ面白いからまあこれでいいんだよこれでってなる
433無念Nameとしあき23/08/12(土)18:17:59No.1126447415そうだねx1
>AIの威を借りてドヤったりイキって突っかかってくる勘違いAIユーザなのに
そういうのいるなら持って来て
434無念Nameとしあき23/08/12(土)18:18:06No.1126447447そうだねx1
>絵描きたちが毛嫌いしてるのはAI技術そのものではなく
>AIの威を借りてドヤったりイキって突っかかってくる勘違いAIユーザなのに
絵描き自身がそれやってるパターンもあるから地獄だわ
恥ずかしげもなく名前変えて今日もコミケに出てたな
435無念Nameとしあき23/08/12(土)18:18:18No.1126447512+
じゃあAIをツールとして使うのは問題ない
絵柄がかわろうが本人の自由ってことで終わりでいいね
436無念Nameとしあき23/08/12(土)18:18:46No.1126447656そうだねx3
>>AIの威を借りてドヤったりイキって突っかかってくる勘違いAIユーザなのに
>そういうのいるなら持って来て
(なんでそういうレスになるんだろ)
437無念Nameとしあき23/08/12(土)18:19:30No.1126447871+
表向きはAIに興味ない(反対もしない)態度をしつつ裏で使うのが一番賢い立ち回り
438無念Nameとしあき23/08/12(土)18:19:41No.1126447937そうだねx3
>そういうのいるなら持って来て
xに掃いて捨てるほどいる…!!
439無念Nameとしあき23/08/12(土)18:19:44No.1126447953+
AI以下の人たちが被害妄想に駆られてるだけで
クソ絵師が偉そうにドヤるなんて日常の風景でしょ
440無念Nameとしあき23/08/12(土)18:20:20No.1126448139そうだねx2
くっせースレだな
441無念Nameとしあき23/08/12(土)18:20:43No.1126448242そうだねx2
>>AIの威を借りてドヤったりイキって突っかかってくる勘違いAIユーザなのに
>そういうのいるなら持って来て
このスレ読め
442無念Nameとしあき23/08/12(土)18:21:42No.1126448523そうだねx3
>絵描きたちが毛嫌いしてるのはAI技術そのものではなく
>AIの威を借りてドヤったりイキって突っかかってくる勘違いAIユーザなのに
>それを指摘すると何故か反AIガーッ!ってAIユーザたちが口を揃えて反応するの笑う
ゴール動かしてて笑う
443無念Nameとしあき23/08/12(土)18:21:50No.1126448570そうだねx1
コミケにもAI生成いっぱいいたお陰でまたネットで騒ぎになって話題に困らななさそうで助かる
444無念Nameとしあき23/08/12(土)18:21:50No.1126448571+
要はAI絵で済む程度の人間だったってだけだろ?
自分のこだわりのなさに言い訳を披露されてもね
445無念Nameとしあき23/08/12(土)18:21:52No.1126448589+
このスレ読めってまさか滅びますぞ君の事でもいってるの?
だとしたら笑えるんだが
446無念Nameとしあき23/08/12(土)18:22:13No.1126448682+
>くっせースレだな
きみはどっち派なんだい
447無念Nameとしあき23/08/12(土)18:22:24No.1126448738+
AIで絵を描くだけだからあーだこーだ文句言われる
AI開発してるやつに「AIに学習させてこちらの指示どうりに漫画を完成させるプログラムを組んでください」と
助かる漫画家は多いはず
448無念Nameとしあき23/08/12(土)18:22:49No.1126448847+
>コミケにもAI生成いっぱいいたお陰でまたネットで騒ぎになって話題に困らななさそうで助かる
さぞかし大盛況なんだろうな
449無念Nameとしあき23/08/12(土)18:23:02No.1126448916+
>くっせースレだな
うんこの香りに釣られてきたんだろ?
450無念Nameとしあき23/08/12(土)18:23:06No.1126448940+
>要はAI絵で代替できる程度の人間だったってだけだろ?
>自分の個性のなさの言い訳を披露されてもね
451無念Nameとしあき23/08/12(土)18:23:21No.1126449017そうだねx1
>AIで絵を描くだけだからあーだこーだ文句言われる
>AI開発してるやつに「AIに学習させてこちらの指示どうりに漫画を完成させるプログラムを組んでください」と
>助かる漫画家は多いはず
助かるのは編集でそれ漫画家を間に挟む意味ないよね
452無念Nameとしあき23/08/12(土)18:23:40No.1126449113+
>コミケにもAI生成いっぱいいたお陰でまたネットで騒ぎになって話題に困らななさそうで助かる
締切落とすよりはAI生成でも新刊出した方がファンも喜ぶでしょ
数年後には参加サークルの半分以上がAI生成作品になってると思うよ
453無念Nameとしあき23/08/12(土)18:24:11No.1126449270+
>コミケにもAI生成いっぱいいたお陰でまたネットで騒ぎになって話題に困らななさそうで助かる
承認欲求モンスターやな
454無念Nameとしあき23/08/12(土)18:24:13No.1126449282+
ただのくそ絵師がドヤっても無視してきたのがAIを使いだしたことで無視できなくなった
AIに負けてる自覚がある証拠
455無念Nameとしあき23/08/12(土)18:24:17No.1126449302そうだねx1
>ゴール動かしてて笑う
ほんこれ
アスカ100日チャレンジの人は黙々とアップしてただけだったのにね
456無念Nameとしあき23/08/12(土)18:24:23No.1126449335+
>No.1126445210
絵関係のスレ無差別にそれ貼ってるよね…del
457無念Nameとしあき23/08/12(土)18:24:32No.1126449374そうだねx1
商売から締め出されても構わないけどアングラで遊ぶことまでは潰さないで欲しいな
458無念Nameとしあき23/08/12(土)18:24:50No.1126449452+
>AIで絵を描くだけだからあーだこーだ文句言われる
>AI開発してるやつに「AIに学習させてこちらの指示どうりに漫画を完成させるプログラムを組んでください」と
>助かる漫画家は多いはず
仮にそういうツールを組めたとしたら漫画家死なない?
459無念Nameとしあき23/08/12(土)18:24:51No.1126449459+
お絵描きなんて興味ねーから早く面白い話作れるAI作れよ
460無念Nameとしあき23/08/12(土)18:25:21No.1126449614+
とりあえず無料のAIアプリで遊んでるけどもっと性能上がって欲しいもちろん無料のままで
461無念Nameとしあき23/08/12(土)18:25:29No.1126449657そうだねx1
まあAIは違法だ禁止しろって騒いでた時からずいぶんゴール動いたよね
462無念Nameとしあき23/08/12(土)18:25:35No.1126449689+
AI画ってなんとなく上手っぽく見えるけど
書きたい絵柄とは程遠いからなあ
AI使ってる人はこういう絵柄で書きたかったの?
463無念Nameとしあき23/08/12(土)18:25:59No.1126449817+
>お絵描きなんて興味ねーから早く面白い話作れるAI作れよ
思考シミュレートとかできないと無理やろこの界隈
464無念Nameとしあき23/08/12(土)18:26:16No.1126449889+
色トレスをどう解釈してるのか知らないけど
中間色でボヤッとした主線どうにかしろよ
465無念Nameとしあき23/08/12(土)18:26:24No.1126449921そうだねx2
まだアスカの話してるよあいつ
466無念Nameとしあき23/08/12(土)18:26:26No.1126449930+
>まあAIは違法だ禁止しろって騒いでた時からずいぶんゴール動いたよね
いまゴールどこなん
っていうかアレらってチームなの?
467無念Nameとしあき23/08/12(土)18:26:46No.1126450051+
AI作業にしろトレスにしろ実力の範疇じゃないものは評価したくねえ
468無念Nameとしあき23/08/12(土)18:26:53No.1126450082そうだねx1
>お絵描きなんて興味ねーから早く面白い話作れるAI作れよ
AIタクヤで検索してどうぞ
469無念Nameとしあき23/08/12(土)18:26:58No.1126450113+
>>お絵描きなんて興味ねーから早く面白い話作れるAI作れよ
>思考シミュレートとかできないと無理やろこの界隈
AIの進歩考えればすぐに出来るでしょ
470無念Nameとしあき23/08/12(土)18:27:02No.1126450131+
なぞるぐらいなら描くだろ
471無念Nameとしあき23/08/12(土)18:27:21No.1126450223+
>AI使ってる人はこういう絵柄で書きたかったの?
自分の絵は抜けないけど自分の絵をAIで調整すると抜ける
472無念Nameとしあき23/08/12(土)18:27:23No.1126450235そうだねx2
    1691832443630.jpg-(120101 B)
120101 B
田亀先生がAI使ってゲイのピクチャーストーリ-作って遊んでるのにはAI反対してる人達も全然文句つけてないな
473無念Nameとしあき23/08/12(土)18:27:32No.1126450278そうだねx1
>>AIで絵を描くだけだからあーだこーだ文句言われる
>>AI開発してるやつに「AIに学習させてこちらの指示どうりに漫画を完成させるプログラムを組んでください」と
>>助かる漫画家は多いはず
>助かるのは編集でそれ漫画家を間に挟む意味ないよね
編集が漫画家並みにストーリー考える能力あったら元々漫画家なんかいらねぇんだぞ?
おまえ馬鹿だろ?
474無念Nameとしあき23/08/12(土)18:27:51No.1126450388+
>お絵描きなんて興味ねーから早く面白い話作れるAI作れよ
AIチャットくんポリコレ規制更に強くなってるからなぁ
475無念Nameとしあき23/08/12(土)18:28:00No.1126450458そうだねx3
絵描きは「苦労を楽しんで描いてるんですよ」って同調圧力きついんだけど
俺は目的と手段のために描いてるので手抜きできて楽にできるならAIでもツールでもなんでも使うわ
476無念Nameとしあき23/08/12(土)18:28:03No.1126450472+
>>お絵描きなんて興味ねーから早く面白い話作れるAI作れよ
>AIタクヤで検索してどうぞ
あれを面白いと思ってる人って
野獣の日のオフだとかなんとか騒いで警察に迷惑かけてそう
477無念Nameとしあき23/08/12(土)18:28:16No.1126450546そうだねx2
>AIの進歩考えればすぐに出来るでしょ
模倣と思考は次元が違いすぎて
それがおなじに見えるのは正直…
478無念Nameとしあき23/08/12(土)18:28:20No.1126450562+
無断学習!
479無念Nameとしあき23/08/12(土)18:28:20No.1126450564そうだねx2
>>>お絵描きなんて興味ねーから早く面白い話作れるAI作れよ
>>思考シミュレートとかできないと無理やろこの界隈
>AIの進歩考えればすぐに出来るでしょ
そのよくわからん自信の根拠は何
480無念Nameとしあき23/08/12(土)18:28:21No.1126450570+
>田亀先生がAI使ってゲイのピクチャーストーリ-作って遊んでるのにはAI反対してる人達も全然文句つけてないな
使い方の問題だろ
これは誰にも迷惑かけてないし無からホモの写真が生まれて皆幸せじゃん
481無念Nameとしあき23/08/12(土)18:28:48No.1126450711+
ここでなんか話し合って変わる?
482無念Nameとしあき23/08/12(土)18:28:57No.1126450763そうだねx1
黙々と投下してるらしいアスカの人
それを神輿に担ぎ出してここでイキりだした無産
後者はなんでそんなことしたの?
結局は自力じゃなく他力を盾にしてるだけでは?
483無念Nameとしあき23/08/12(土)18:29:01No.1126450778+
>AI作業にしろトレスにしろ実力の範疇じゃないものは評価したくねえ
そういうの言い出したらデジタル使ってる時点で実力どうなのって話になる
アナログの時代はペン入れも彩色も今よりずっと実力が必要だった
484無念Nameとしあき23/08/12(土)18:29:02No.1126450786+
やっぱデジタルなんか使わずにアナログで描いてこそだよね!
485無念Nameとしあき23/08/12(土)18:29:04No.1126450796そうだねx1
>ここでなんか話し合って変わる?
なにも
486無念Nameとしあき23/08/12(土)18:29:10No.1126450831+
AIくんは続きを予測して書いてるだけで面白くしようと考えてはいないからガチャと偶然に頼るか自力でどうにかするしかない
487無念Nameとしあき23/08/12(土)18:29:16No.1126450865+
>ここでなんか話し合って変わる?
唐突に何言い出すの
488無念Nameとしあき23/08/12(土)18:29:26No.1126450922+
マジで気になってきたんだけどさ
>次期にキャラもAIでよくなる
もしAIを肯定してるならなんで自分のレスを投稿する前にchatGTPなり校正ソフト通して誤字の確認とかしないんだ?
難癖つけてるとかじゃなくただ単純に疑問に思ってるんだ
絵に対してAIってツールを導入する事を好意的に見てるなら文章もそうであって然るべきじゃない?
「次期に」と「直に」じゃだいぶ違うぞ?
489無念Nameとしあき23/08/12(土)18:30:20No.1126451185+
>ここでなんか話し合って変わる?
なんで卒業しないの?
490無念Nameとしあき23/08/12(土)18:30:38No.1126451287+
    1691832638666.jpg-(229038 B)
229038 B
>>田亀先生がAI使ってゲイのピクチャーストーリ-作って遊んでるのにはAI反対してる人達も全然文句つけてないな
>使い方の問題だろ
>これは誰にも迷惑かけてないし無からホモの写真が生まれて皆幸せじゃん
まあ正直ChatGPTを使うだけで犯罪者扱いしてた頃と比べると
反AIの人達も大分態度が軟化したとは思う
491無念Nameとしあき23/08/12(土)18:32:09No.1126451781+
    1691832729044.jpg-(30258 B)
30258 B
時代はAI使った企業の商品の不買運動
492無念Nameとしあき23/08/12(土)18:32:23No.1126451858そうだねx1
>まあ正直ChatGPTを使うだけで犯罪者扱いしてた頃と比べると
さすがにここまでの主張は反AIの人らも顔を背けるんじゃないの
493無念Nameとしあき23/08/12(土)18:32:52No.1126452004+
>時代はAI使った企業の商品の不買運動
そのうち何も買えなくなる
494無念Nameとしあき23/08/12(土)18:33:40No.1126452264+
滅びますぞ君をぶっ叩いてるだけなのに
495無念Nameとしあき23/08/12(土)18:34:05No.1126452381+
>時代はAI使った企業の商品の不買運動
レジなどの会計システムにAI使いだしたら詰みそう
496無念Nameとしあき23/08/12(土)18:34:12No.1126452421そうだねx1
>時代はAI使った企業の商品の不買運動
完全に宗教じゃないですか
497無念Nameとしあき23/08/12(土)18:34:30No.1126452521+
>無断学習!
木目くん!?
498無念Nameとしあき23/08/12(土)18:35:04No.1126452696そうだねx2
少し前はちゃんとした企業はAIなんて使わない!と頑張ってたのに哀れよのう
499無念Nameとしあき23/08/12(土)18:35:13No.1126452754+
>レジなどの会計システムにAI使いだしたら詰みそう
どんな要件で組み込むんだよそれ…
500無念Nameとしあき23/08/12(土)18:35:20No.1126452778そうだねx1
>絵描きは「苦労を楽しんで描いてるんですよ」って同調圧力きついんだけど
>俺は目的と手段のために描いてるので手抜きできて楽にできるならAIでもツールでもなんでも使うわ
ああいうのって馴れ合いの果てだから断ち切るべきだわ
岡本太郎も多分そう言う
俺も使ってるけどな
501無念Nameとしあき23/08/12(土)18:35:34No.1126452854+
    1691832934323.jpg-(391021 B)
391021 B
>時代はAI使った企業の商品の不買運動
負けてんだから笑える
502無念Nameとしあき23/08/12(土)18:35:42No.1126452895+
>>無断学習!
>木目くん!?
あいつAI使ってたじゃん
503無念Nameとしあき23/08/12(土)18:35:58No.1126452986+
レス稼ぎに使えそう
ここも半分はAIちゃんの自演なんよ…
504無念Nameとしあき23/08/12(土)18:38:10No.1126453685+
>>時代はAI使った企業の商品の不買運動
>完全に宗教じゃないですか
どうして寺院にAIがあるんだ!教えはどうした教えは!
505無念Nameとしあき23/08/12(土)18:38:29No.1126453801+
>>>無断学習!
>>木目くん!?
>あいつAI使ってたじゃん
こういうパターン多いの何なんだ
トレパク批判してる奴ほどトレパクしてましたみたいだな
506無念Nameとしあき23/08/12(土)18:38:44No.1126453881そうだねx1
    1691833124266.jpg-(80521 B)
80521 B
あらあら
507無念Nameとしあき23/08/12(土)18:39:09No.1126453995+
ご飯にいっちゃったか
508無念Nameとしあき23/08/12(土)18:40:11No.1126454330そうだねx3
    1691833211924.jpg-(30289 B)
30289 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
509無念Nameとしあき23/08/12(土)18:41:35No.1126454769+
AIってツールにアレルギー出る人がいるのも分かるけど
かと言ってイラストレーターって職業なり趣味で絵を描く事が無くなるなんてことは有り得ない
問題はAIを盲信して本来の使い道じゃなく自分の気に入らない相手を攻撃するだけの道具として取り上げる輩の存在になってると思う
企業の統計とか工場のルーチンワークに使用されてるAIと絵を描くツールの補正に使うAIまで一緒くたに考えてるのは危険過ぎる
510無念Nameとしあき23/08/12(土)18:42:33No.1126455076+
知識のない人間が滅びますぞーとか叫んでるのが滑稽なのよね
511無念Nameとしあき23/08/12(土)18:42:46No.1126455160+
僕の完全オリジナルですけど?AIトレスの証拠は何ですか?言いがかりは止めて貰えませんか
512無念Nameとしあき23/08/12(土)18:43:45No.1126455429+
>AIってツールにアレルギー出る人がいるのも分かるけど
>かと言ってイラストレーターって職業なり趣味で絵を描く事が無くなるなんてことは有り得ない
>問題はAIを盲信して本来の使い道じゃなく自分の気に入らない相手を攻撃するだけの道具として取り上げる輩の存在になってると思う
>企業の統計とか工場のルーチンワークに使用されてるAIと絵を描くツールの補正に使うAIまで一緒くたに考えてるのは危険過ぎる
だよな二次創作で稼いでる手描き絵師は滅ぶべき
513無念Nameとしあき23/08/12(土)18:44:43No.1126455722+
絵をなりわいにしてる人に対して気軽にAIだのパクリだの言うの危ないと思うよ
514無念Nameとしあき23/08/12(土)18:45:45No.1126456037そうだねx2
>僕の完全オリジナルですけど?AIトレスの証拠は何ですか?言いがかりは止めて貰えませんか
本当はAI絵なのに手描きだって証拠出すためだけに適当に描いた下書きお出ししてくる人ちらほら見かけるな
515無念Nameとしあき23/08/12(土)18:45:53No.1126456082そうだねx1
>やっぱデジタルなんか使わずにアナログで描いてこそだよね!
七瀬さん早く色紙描いてね
516無念Nameとしあき23/08/12(土)18:46:28No.1126456240そうだねx1
他のAIは責められてない!イラストだけ異常!
いや他の界隈お前らみたいにイキってないじゃんっていう
517無念Nameとしあき23/08/12(土)18:46:34No.1126456264+
>七瀬さん早く色紙描いてね
は?税金いくら払ってんの?
518無念Nameとしあき23/08/12(土)18:46:39No.1126456292+
トレースって結構難しいからな
519無念Nameとしあき23/08/12(土)18:47:25No.1126456524+
>本当はAI絵なのに手描きだって証拠出すためだけに適当に描いた下書きお出ししてくる人ちらほら見かけるな
そんなアホ本当にいるの?
520無念Nameとしあき23/08/12(土)18:47:59No.1126456693+
スレイヤーズの騒動見るにプロが使っても文句言われる
521無念Nameとしあき23/08/12(土)18:49:38No.1126457205そうだねx2
AIのせいで絵柄が画一化していくのが悲しい
下手だけど抜ける絵ってのがあるんだよ!
522無念Nameとしあき23/08/12(土)18:49:41No.1126457224そうだねx1
>そんなアホ本当にいるの?
いるよ
523無念Nameとしあき23/08/12(土)18:49:49No.1126457263+
ぼっちざおもらし先生は何て言ってるの?
524無念Nameとしあき23/08/12(土)18:49:55No.1126457285+
>こういうパターン多いの何なんだ
>トレパク批判してる奴ほどトレパクしてましたみたいだな
他が怖気づいて使わなくなったの狙って自分だけ使って出し抜く狙いとか?
まあ文科省のガイドラインで無意味になったがな
大体著作権法ってめんどくさいのにわかったようになって生半可な知識振り回しる多いの危険すぎるのよね
525無念Nameとしあき23/08/12(土)18:49:56No.1126457287そうだねx1
>スレイヤーズの騒動見るにプロが使っても文句言われる
文句というか失望じゃねえの
526無念Nameとしあき23/08/12(土)18:50:01No.1126457318+
>スレイヤーズの騒動見るにプロが使っても文句言われる
むしろプロほど文句言われないか
それこそスレ文その物だと思うが
527無念Nameとしあき23/08/12(土)18:51:03No.1126457642+
>スレイヤーズの騒動見るにプロが使っても文句言われる
叩きたいやつが叩いてただけじゃんあれ
528無念Nameとしあき23/08/12(土)18:51:06No.1126457668+
ちょっと疑問なんだけど他人の絵を学習させてその人の絵柄で出力するのはセーフなんでしょ?
じゃあなんで学習に文句言われてるの?
出力結果が著作権に違反しているかどうかが問題であって絵柄を真似ても違反ではないじゃん
529無念Nameとしあき23/08/12(土)18:51:59No.1126457944そうだねx2
>AIのせいで絵柄が画一化していくのが悲しい
>下手だけど抜ける絵ってのがあるんだよ!
むしろこれから生き残るのはそういうニッチな需要を抑えた絵師だと思う
別に写真が登場したから画家が消滅したってわけでもないし残る人は残りそう
530無念Nameとしあき23/08/12(土)18:52:38No.1126458136そうだねx2
>ちょっと疑問なんだけど他人の絵を学習させてその人の絵柄で出力するのはセーフなんでしょ?
>じゃあなんで学習に文句言われてるの?
>出力結果が著作権に違反しているかどうかが問題であって絵柄を真似ても違反ではないじゃん
文句言う権利は誰にでもあるから文句言うのも違法じゃないですってだけ
531無念Nameとしあき23/08/12(土)18:52:43No.1126458164そうだねx2
>ちょっと疑問なんだけど他人の絵を学習させてその人の絵柄で出力するのはセーフなんでしょ?
>じゃあなんで学習に文句言われてるの?
>出力結果が著作権に違反しているかどうかが問題であって絵柄を真似ても違反ではないじゃん
お外にだすな
532無念Nameとしあき23/08/12(土)18:53:35No.1126458426+
>ちょっと疑問なんだけど他人の絵を学習させてその人の絵柄で出力するのはセーフなんでしょ?
>じゃあなんで学習に文句言われてるの?
文科省のガイドライン見ずに自分の都合の良いことだけ言ってるだけ
533無念Nameとしあき23/08/12(土)18:53:41No.1126458456+
>お外にだすな
じゃあ中に出す
534無念Nameとしあき23/08/12(土)18:53:48No.1126458494そうだねx3
下衆な奴が嫌われるのは当たり前のことにでは?
535無念Nameとしあき23/08/12(土)18:53:56No.1126458536そうだねx3
>>お外にだすな
>じゃあ中に出す
いいよ…
536無念Nameとしあき23/08/12(土)18:54:11No.1126458620そうだねx3
>スレイヤーズの騒動見るにプロが使っても文句言われる
そりゃ本人の絵柄と全然違うAI丸出しのもんを作者が出しちゃさぁ
作者の意味ねーじゃん…
537無念Nameとしあき23/08/12(土)18:54:56No.1126458853そうだねx1
すぐバレるi2iとか見てるとランキング上位だから真似したという
選別する目すら持ってない奴もいるのが驚く
低ランクでも過去の物でもいくらでも良い絵はあるだろうに
538無念Nameとしあき23/08/12(土)18:55:37No.1126459034そうだねx3
機械学習が違法だと言ってるわけではなく
「俺でも出せるものに金は払わねーよ」って言ってるんじゃないの?
539無念Nameとしあき23/08/12(土)18:55:52No.1126459115そうだねx1
>そりゃ本人の絵柄と全然違うAI丸出しのもんを作者が出しちゃさぁ
>作者の意味ねーじゃん…
新技術を果敢に取り入れるクリエイターの鑑
540無念Nameとしあき23/08/12(土)18:56:05No.1126459170+
プロでもAIでお遊びするくらいならなんとも思われないんじゃね
全部捨ててAIにしまーすとかだったらあれだけど
541無念Nameとしあき23/08/12(土)18:56:18No.1126459239+
手書き絵師の絵をAI絵師aがi2i
それをAI絵師bがi2i
AI絵師aがAI絵師bを批判
という地獄絵図がそこかしこで
542無念Nameとしあき23/08/12(土)18:56:43No.1126459364+
>別に写真が登場したから画家が消滅したってわけでもないし残る人は残りそう
表現物としての絵はそうだけど記録手段としての絵は法廷みたいなカメラが入れない場を除いて写真に取って代わられてるからそういうふうに活躍の場が狭まるというのはありそう
543無念Nameとしあき23/08/12(土)18:57:17No.1126459517+
>そりゃ本人の絵柄と全然違うAI丸出しのもんを作者が出しちゃさぁ
>作者の意味ねーじゃん…
どう見てもAI絵以上に本人の絵柄だったじゃんあれ
544無念Nameとしあき23/08/12(土)18:57:57No.1126459714+
>>ちょっと疑問なんだけど他人の絵を学習させてその人の絵柄で出力するのはセーフなんでしょ?
>>じゃあなんで学習に文句言われてるの?
>>出力結果が著作権に違反しているかどうかが問題であって絵柄を真似ても違反ではないじゃん
>文句言う権利は誰にでもあるから文句言うのも違法じゃないですってだけ
つまり私これ嫌いってことか
545無念Nameとしあき23/08/12(土)18:58:07No.1126459772+
>プロでもAIでお遊びするくらいならなんとも思われないんじゃね
>全部捨ててAIにしまーすとかだったらあれだけど
ワークフローには入れて良いんじゃね?
下書きとか大雑把な塗りとか
546無念Nameとしあき23/08/12(土)18:58:37No.1126459946+
>つまり主語がでかい私これ嫌いってことか
547無念Nameとしあき23/08/12(土)18:58:47No.1126459995+
    1691834327601.jpg-(123767 B)
123767 B
ここまでガッツリ学習されてんだから
スレイヤーズ関係者は逆にAI使っても文句言われないと思う
548無念Nameとしあき23/08/12(土)18:58:52No.1126460027+
AI絵師にとって絵ってのは目的通りに作るものじゃなくて「そこら辺に落ちてるもの」だから
「具体的にこういう絵が描きたい」って目標がないのですな
549無念Nameとしあき23/08/12(土)19:00:58No.1126460673+
>プロでもAIでお遊びするくらいならなんとも思われないんじゃね
>全部捨ててAIにしまーすとかだったらあれだけど
ワンピ作者がAIで遊んだ時は物凄い勢いでぶっ叩く人がいたけど
「海外の反AIにも報告する!」と言って海外のヒの人達にチクる時に
文章とか無断学習して作られた翻訳ソフト使ってたのはちょっと面白かった
550無念Nameとしあき23/08/12(土)19:01:35No.1126460873+
AIでも誰も追随できない呪文を詠唱できる超術師になれば認められると思うよ
まだそんな人いないけど
551無念Nameとしあき23/08/12(土)19:01:57No.1126460987そうだねx3
>ここまでガッツリ学習されてんだから
>スレイヤーズ関係者は逆にAI使っても文句言われないと思う
どんな思考だよ
552無念Nameとしあき23/08/12(土)19:02:45No.1126461256+
>AI絵師にとって絵ってのは目的通りに作るものじゃなくて「そこら辺に落ちてるもの」だから
>「具体的にこういう絵が描きたい」って目標がないのですな
別にAIに限らず手書きだって目的なくなんとなく描き捨てる絵いっぱいあるじゃん
553無念Nameとしあき23/08/12(土)19:02:50No.1126461286そうだねx2
>AIでも誰も追随できない呪文を詠唱できる超術師になれば認められると思うよ
>まだそんな人いないけど
それもAIがやればいいのでは
554無念Nameとしあき23/08/12(土)19:03:13No.1126461404そうだねx1
>AI絵師にとって絵ってのは目的通りに作るものじゃなくて「そこら辺に落ちてるもの」だから
>「具体的にこういう絵が描きたい」って目標がないのですな
描く腕よりまず見る目が育ってないんだよな
だから腕が潰れてようが増えてようがお構いなし
555無念Nameとしあき23/08/12(土)19:03:36No.1126461521そうだねx5
>だよな二次創作で稼いでる手描き絵師は滅ぶべき
俺は君のこと言ってんだけど…
なんでそう自分に都合の良い暴論で捻じ曲げるの?
556無念Nameとしあき23/08/12(土)19:04:27No.1126461770そうだねx8
ソシャゲのガチャ回してSSR引いて
どうだいすげーだろ先生と呼べよと言われても困るんですよ
557無念Nameとしあき23/08/12(土)19:04:45No.1126461877+
としあき「俺が教育してやるッ!!!」
558無念Nameとしあき23/08/12(土)19:05:57No.1126462241そうだねx2
AI絵師って泥棒のくせにやたら二次創作の事嫌ってるよな
559無念Nameとしあき23/08/12(土)19:06:01No.1126462262そうだねx3
AI以下の奴には何もいう資格がないみたいな論法のやついるけど
じゃあお前がそれをいう資格はどこから来てんの?っていう
560無念Nameとしあき23/08/12(土)19:06:09No.1126462310そうだねx1
AI使ったところで画力は上がらないんだが
561無念Nameとしあき23/08/12(土)19:06:32No.1126462420+
>ソシャゲのガチャ回してSSR引いて
>どうだいすげーだろ先生と呼べよと言われても困るんですよ
しかも大抵見る目が無いからせいぜいRレベル…
562無念Nameとしあき23/08/12(土)19:07:28No.1126462699+
偶然性を含む芸術作品と言うのは存在するから出力結果が運だからダメって理屈は苦しくないか
563無念Nameとしあき23/08/12(土)19:08:32No.1126462997そうだねx1
>AI絵師って泥棒のくせにやたら二次創作の事嫌ってるよな
嫌ってないだろ
著作権が~パクリが~ってうだうだ言ってくるからじゃあ君は清く正しい二次創作をして著作権を侵害せず活動しているんだよね?って問うてるだけ
564無念Nameとしあき23/08/12(土)19:08:40No.1126463032+
>偶然性を含む芸術作品と言うのは存在するから出力結果が運だからダメって理屈は苦しくないか
何言ってんの
565無念Nameとしあき23/08/12(土)19:09:18No.1126463215そうだねx3
AI絵ってこことか1人でこっそり遊ぶもんじゃないの?
表舞台に出て調子こくのはさすがに元絵描いた人に対してのリスペクトが無さすぎる
566無念Nameとしあき23/08/12(土)19:10:08No.1126463491そうだねx1
>AI絵師って泥棒のくせにやたら二次創作の事嫌ってるよな
単純に商売敵だからな
567無念Nameとしあき23/08/12(土)19:10:27No.1126463577+
おけつこーぎー君来てそう
568無念Nameとしあき23/08/12(土)19:10:33No.1126463606そうだねx1
>AI絵ってこことか1人でこっそり遊ぶもんじゃないの?
>表舞台に出て調子こくのはさすがに元絵描いた人に対してのリスペクトが無さすぎる
そうだなぁ…そのリスペクトという定義の曖昧なもん振りかざさなければいい意見だな…
569無念Nameとしあき23/08/12(土)19:11:24No.1126463857+
>AIで生成したコンテンツを販売して利益が出てしまうなら、権利問題が関わっていることをわかっていても行動に移してしまう人もいるでしょう
>“AI絵師”に対しては言いたいことは色々ありますが……できることなら穴から出ないで、もしくは地球の外でやってほしいですね
570無念Nameとしあき23/08/12(土)19:11:46No.1126463962+
>AI絵ってこことか1人でこっそり遊ぶもんじゃないの?
>表舞台に出て調子こくのはさすがに元絵描いた人に対してのリスペクトが無さすぎる
絵を描く能力無いけど二次創作イラスト集作ったりするような
楽して金儲けの手段の一つってだけだから元々リスペクトもクソも無いよ
571無念Nameとしあき23/08/12(土)19:12:05No.1126464058そうだねx1
    1691835125726.jpg-(296147 B)
296147 B
>>AI絵師って泥棒のくせにやたら二次創作の事嫌ってるよな
>単純に商売敵だからな
二次創作絵師がAI絵師を嫌ってるのもそんな感じだろうなと思う
AI絵師は糞だと思ってるけど正直この漫画で持ち上げられてるほど
二次創作作家は高潔な存在じゃないと思うし…
572無念Nameとしあき23/08/12(土)19:12:06No.1126464065そうだねx4
ドヤ顔で見せてくるのが絵描かない人でも本能的に気持ち悪いってわかるもんばかりだからな…
そういうところだぞっていう
573無念Nameとしあき23/08/12(土)19:13:56No.1126464600そうだねx2
    1691835236843.jpg-(850395 B)
850395 B
>二次創作作家は高潔な存在じゃないと思うし…
こんな奴もいるしな
574無念Nameとしあき23/08/12(土)19:14:08No.1126464666そうだねx4
AIの行き着く先はクライアントが自分で生成できることだからAI専業のイラストレーターなんかが産業として根付く事はない
575無念Nameとしあき23/08/12(土)19:15:17No.1126465030+
    1691835317716.jpg-(154120 B)
154120 B
これがヒだと無茶苦茶好評でAI反対派のイラストレーターの人達も特に騒いでなかったので
結局の所は自分達の領域を侵すかどうかが重要なんだと思う
576無念Nameとしあき23/08/12(土)19:15:23No.1126465070そうだねx1
道義的な是非はともかく便利なツールが流行らないわけはないと思うよ
577無念Nameとしあき23/08/12(土)19:16:06No.1126465315そうだねx7
キャラスレにAI絵で参加してくるのはちょっと控えて欲しいっていうか…
578無念Nameとしあき23/08/12(土)19:17:58No.1126465885そうだねx2
AIだから嫌われてるんじゃないのだ
AIを使って何をするかで嫌われてるのだ
579無念Nameとしあき23/08/12(土)19:18:09No.1126465946そうだねx5
>キャラスレにAI絵で参加してくるのはちょっと控えて欲しいっていうか…
反応貰えないからって連投するのもやめてほしいかなって
580無念Nameとしあき23/08/12(土)19:18:27No.1126466050+
スレ画はしんどかったら見んなよ
てかそんなぐらいでしんどいとかよく生きてられるな
どんだけめでたいねん
581無念Nameとしあき23/08/12(土)19:18:39No.1126466109+
それいらすとや公式じゃないのか
582無念Nameとしあき23/08/12(土)19:18:49No.1126466164そうだねx3
>反応貰えないからって連投するのもやめてほしいかなって
あいつらなんで連投するんだろうな
583無念Nameとしあき23/08/12(土)19:19:01No.1126466231+
    1691835541369.jpg-(281841 B)
281841 B
>>そりゃ本人の絵柄と全然違うAI丸出しのもんを作者が出しちゃさぁ
>>作者の意味ねーじゃん…
>どう見てもAI絵以上に本人の絵柄だったじゃんあれ
AIかどうかよくわからん・・・
584無念Nameとしあき23/08/12(土)19:19:22No.1126466339+
>AIだから嫌われてるんじゃないのだ
>AIを使って何をするかで嫌われてるのだ
じゃあスレ豚の感覚最初から厄介反AI人みたいじゃないですか
585無念Nameとしあき23/08/12(土)19:19:32No.1126466406そうだねx1
>これがヒだと無茶苦茶好評でAI反対派のイラストレーターの人達も特に騒いでなかったので
>結局の所は自分達の領域を侵すかどうかが重要なんだと思う
完全にその人の絵だけ学習させてんならいいよな
追加学習なんて言葉の通り、無断転載まみれのデータの上に自分の絵を学習させても意味ない
586無念Nameとしあき23/08/12(土)19:19:44No.1126466472+
>キャラスレにAI絵で参加してくるのはちょっと控えて欲しいっていうか…
別に参加しても良いけどちゃんと有料のやつ使って乳首とか細部の手を抜いてない奴をしっかり生成して欲しい
587無念Nameとしあき23/08/12(土)19:19:56No.1126466537そうだねx4
>>キャラスレにAI絵で参加してくるのはちょっと控えて欲しいっていうか…
>反応貰えないからって連投するのもやめてほしいかなって
もっと厳選して貼れって言ったら逆上して連貼りされてうっざ…ってなった
588無念Nameとしあき23/08/12(土)19:20:17No.1126466647+
>AIを使って何をするかで嫌われてるのだ
AI使った事で何か叩ける理由を探してるんだろ?野蛮人め
589無念Nameとしあき23/08/12(土)19:20:49No.1126466817+
>>どう見てもAI絵以上に本人の絵柄だったじゃんあれ
>AIかどうかよくわからん・・・
節穴ですか
590無念Nameとしあき23/08/12(土)19:21:02No.1126466891+
最近反AIさんの元気がない
591無念Nameとしあき23/08/12(土)19:21:07No.1126466918+
純粋に絵を描く二次創作と同人イベントに参加したり頒布する活動を同一視して考えるのも
ただデータを出力するAIを叩き棒にするのもやめなよとしか言えない
大抵そういうのが嬉々として対立煽りしてんだけども
592無念Nameとしあき23/08/12(土)19:21:36No.1126467082そうだねx4
>最近反AIさんの元気がない
そういうレスしか出来ないんでちゅねー
593無念Nameとしあき23/08/12(土)19:22:01No.1126467211+
AI絵師の何がウザいって呪文生成や厳選の手間すら惜しんでるのがウザいという
594無念Nameとしあき23/08/12(土)19:22:20No.1126467320そうだねx1
コミケに生成AIで参加する人は何がしたいんだろう
595無念Nameとしあき23/08/12(土)19:22:47No.1126467452そうだねx3
30~40代のAI絵師が10~20代の手描き絵師に嫌がらせしまくってるってデータ見かけて笑えない
596無念Nameとしあき23/08/12(土)19:23:04No.1126467538+
>>>そりゃ本人の絵柄と全然違うAI丸出しのもんを作者が出しちゃさぁ
>>>作者の意味ねーじゃん…
>>どう見てもAI絵以上に本人の絵柄だったじゃんあれ
>AIかどうかよくわからん・・・
加筆修正めちゃくちゃ上手いけど、耳の中とか見るとAIだなって
597無念Nameとしあき23/08/12(土)19:23:31No.1126467693+
絵を描いているからAIで出力したデータの良し悪しを判断したり
肉筆による加筆修正できるんじゃないの
598無念Nameとしあき23/08/12(土)19:23:46No.1126467781そうだねx1
>コミケに生成AIで参加する人は何がしたいんだろう
楽してちやほやされたい
何かしてる気になりたい
599無念Nameとしあき23/08/12(土)19:23:56No.1126467851そうだねx3
>30~40代のAI絵師が10~20代の手描き絵師に嫌がらせしまくってるってデータ見かけて笑えない
どこのデータ?
600無念Nameとしあき23/08/12(土)19:24:16No.1126467969+
>絵を描いているからAIで出力したデータの良し悪しを判断したり
>肉筆による加筆修正できるんじゃないの
でもそれっていずれAIで出来るようになるよね
601無念Nameとしあき23/08/12(土)19:24:16No.1126467971そうだねx3
>>コミケに生成AIで参加する人は何がしたいんだろう
>楽してちやほやされたい
>何かしてる気になりたい
滅べとしか…
602無念Nameとしあき23/08/12(土)19:24:49No.1126468149そうだねx1
    1691835889300.jpg-(46766 B)
46766 B
>最近反AIさんの元気がない
最初大幅にAI賛成派の方が多かった時は
「ガレソのヒを見る民度の連中がこの評価ってことは世間的にはAI反対派が大多数だな!」
って言ってたのに最終結果がこうなった瞬間に「これが正しい民意だ!」って言いだしてたのはコントかなって思った
603無念Nameとしあき23/08/12(土)19:25:02No.1126468223+
>最近反AIさんの元気がない
そりゃそうだろ
そんなレッテル貼って方々に火をつけるのを楽しんでるのが一番危険だってみんな気付き始めてんだから
AIをツールとして使う是非を別にして自分で創作したりAI使ってるわけでもなく煽り散らかしてるのが問題
604無念Nameとしあき23/08/12(土)19:25:23No.1126468334+
>>絵を描いているからAIで出力したデータの良し悪しを判断したり
>>肉筆による加筆修正できるんじゃないの
>でもそれっていずれAIで出来るようになるよね
まず修正の必要が無い絵を出せ
605無念Nameとしあき23/08/12(土)19:25:24No.1126468339+
>コミケに生成AIで参加する人は何がしたいんだろう
まぁ別に自由だし内容によるかな
出力したものを印刷しただけの本とかだったら理解できんが
606無念Nameとしあき23/08/12(土)19:25:28No.1126468369そうだねx1
嫌われることをしながら「嫌うほうがおかしいんだもん!」が通用するなら
AIあきの学生時代はもっと暮らしやすかったろうな
607無念Nameとしあき23/08/12(土)19:25:28No.1126468370そうだねx1
    1691835928656.jpg-(108557 B)
108557 B
>コミケに生成AIで参加する人は何がしたいんだろう
気色悪い
お前に構う時間と体力あったら好きな本買いに行くよ…
608無念Nameとしあき23/08/12(土)19:26:02No.1126468546そうだねx1
>コミケに生成AIで参加する人は何がしたいんだろう
印刷代も掛かるだろうしおみせやさんごっこ以上の何があるんだよ
609無念Nameとしあき23/08/12(土)19:26:45No.1126468770そうだねx2
    1691836005185.jpg-(480312 B)
480312 B
>>コミケに生成AIで参加する人は何がしたいんだろう
>まぁ別に自由だし内容によるかな
>出力したものを印刷しただけの本とかだったら理解できんが
理解できんよな
あとアダルトにPayPayってダメなのでは
610無念Nameとしあき23/08/12(土)19:27:11No.1126468899そうだねx2
>コミケに生成AIで参加する人は何がしたいんだろう
それでちゃんと自分の表現したいこと表現で来てるならいいんじゃね?
二次で出してる連中なんかは同じ穴の狢なんだし
611無念Nameとしあき23/08/12(土)19:27:29No.1126469005+
捨て垢作ってガンガンいいねつけていこうぜ!
612無念Nameとしあき23/08/12(土)19:27:56No.1126469164そうだねx2
>>コミケに生成AIで参加する人は何がしたいんだろう
>気色悪い
>お前に構う時間と体力あったら好きな本買いに行くよ…
多分ただの煽り屋で実際はコミケに参加すらしてないんじゃないかというか
まさにAIスレ立ててるギャハ爺本人なんじゃコレ
613無念Nameとしあき23/08/12(土)19:28:11No.1126469249そうだねx3
コミケ側がダメと言わず見本も通ったのなら外野が何か物申すのはどちらかと言えば物申す側がマナー的に良くない
614無念Nameとしあき23/08/12(土)19:28:16No.1126469281そうだねx2
>コミケに生成AIで参加する人は何がしたいんだろう
別にちゃんと形にして配布してるんだから良いだろ
ナニカ問題でも?
615無念Nameとしあき23/08/12(土)19:29:06No.1126469557そうだねx4
>別にちゃんと形にして配布してるんだから良いだろ
>ナニカ問題でも?
配布って
616無念Nameとしあき23/08/12(土)19:29:23No.1126469672そうだねx1
二次創作には必死に噛み付くのにAIの二次創作は話題に出さないの面白いよ
617無念Nameとしあき23/08/12(土)19:29:25No.1126469677+
なんか中学生が教師相手にドヤってるみたいな痛さがある
618無念Nameとしあき23/08/12(土)19:29:37No.1126469754そうだねx1
普通にAI絵が好きで欲しがってる人もいるだろうから出すのは別にいいだろ
619無念Nameとしあき23/08/12(土)19:30:22No.1126470043そうだねx4
>普通にAI絵が好きで欲しがってる人
どんなやつだよ
620無念Nameとしあき23/08/12(土)19:30:43No.1126470172+
>二次創作には必死に噛み付くのにAIの二次創作は話題に出さないの面白いよ
最初からそのAI絵の二次創作が叩かれてるわけだが
今までこのスレで何が叩かれてると思ってたんだ?
621無念Nameとしあき23/08/12(土)19:31:15No.1126470376+
>二次創作には必死に噛み付くのにAIの二次創作は話題に出さないの面白いよ
大麻解禁論者と同じよ
タバコや酒と変わらない!大麻を禁止するなら酒もタバコも禁止しろ!とは言うけど
自分も酒もタバコもやるし本心から禁止されるとは思ってないんだよ
すり替えて盾にするのに丁度いいから盾にしてるだけ
622無念Nameとしあき23/08/12(土)19:31:20No.1126470405+
やっぱおけつこーぎー君おるやろ
623無念Nameとしあき23/08/12(土)19:31:49No.1126470561+
>二次創作には必死に噛み付くのにAIの二次創作は話題に出さないの面白いよ
逆じゃね?
624無念Nameとしあき23/08/12(土)19:32:10No.1126470694+
まあAI出力でもイベントで許可されて買う人がいるなら別にいいんじゃない?
それで自分のとこの売上落ちるわけじゃないし
625無念Nameとしあき23/08/12(土)19:32:50No.1126470967+
>大麻解禁論者と同じよ
>タバコや酒と変わらない!大麻を禁止するなら酒もタバコも禁止しろ!とは言うけど
>自分も酒もタバコもやるし本心から禁止されるとは思ってないんだよ
>すり替えて盾にするのに丁度いいから盾にしてるだけ
意味が分からないな…
AIって大麻みたいに規制されてないのになぜ比べているのか
626無念Nameとしあき23/08/12(土)19:33:08No.1126471073そうだねx1
まあそれこそ本当にAI絵の需要がないならMicrosoftとかGoogleが実装したりしないだろう
同人で需要があるかどうかは需要が無きゃ売れずに消えるだけだから放置でいいのでは
627無念Nameとしあき23/08/12(土)19:33:22No.1126471165そうだねx2
    1691836402184.jpg-(211955 B)
211955 B
>二次創作には必死に噛み付くのにAIの二次創作は話題に出さないの面白いよ
自分のチンポを人質にとってるだけだよ
628無念Nameとしあき23/08/12(土)19:33:34No.1126471245+
>意味が分からないな…
>AIって大麻みたいに規制されてないのになぜ比べているのか
じゃあ手描きの二次創作も大丈夫だな良かった良かった
629無念Nameとしあき23/08/12(土)19:33:55No.1126471397そうだねx3
二次創作を盾にしてるんじゃなくて
平気で権利侵害してるゴロがAIだけ目の敵にしてるダブスタっぷりを嘲笑されてるだけなんじゃないか?
二次創作が嫌いなAI絵師なんてほとんどいなさそうだし
630無念Nameとしあき23/08/12(土)19:34:06No.1126471465そうだねx1
>>普通にAI絵が好きで欲しがってる人
>どんなやつだよ
だから単純にAI絵が好きな人だよ
個人の嗜好なんだからそういう人を否定することはないだろ
631無念Nameとしあき23/08/12(土)19:34:23No.1126471563そうだねx2
>理解できんよな
>あとアダルトにPayPayってダメなのでは
表紙ぐらい違和感の出るとこ修正しろやって思う
632無念Nameとしあき23/08/12(土)19:34:31No.1126471617そうだねx3
>>二次創作には必死に噛み付くのにAIの二次創作は話題に出さないの面白いよ
>自分のチンポを人質にとってるだけだよ
正直AI絵も手書きも二次創作全部規制してもらって一向に構わんという人も多かろうにな
633無念Nameとしあき23/08/12(土)19:34:56No.1126471788+
>>>普通にAI絵が好きで欲しがってる人
>>どんなやつだよ
>だから単純にAI絵が好きな人だよ
>個人の嗜好なんだからそういう人を否定することはないだろ
自炊できるのが強みじゃなかったんですか…
634無念Nameとしあき23/08/12(土)19:35:54No.1126472145+
>>>>普通にAI絵が好きで欲しがってる人
>>>どんなやつだよ
>>だから単純にAI絵が好きな人だよ
>>個人の嗜好なんだからそういう人を否定することはないだろ
>自炊できるのが強みじゃなかったんですか…
世の中にはAI絵の作りかたすらわからない人達が意外と多いのだ…
635無念Nameとしあき23/08/12(土)19:36:02No.1126472180+
>でもそれっていずれAIで出来るようになるよね
目に点を入れるのだけは本人の手でやるべきだ
636無念Nameとしあき23/08/12(土)19:36:02No.1126472181そうだねx2
これから自分達で信用と価値を積み重ねていかなきゃならなかったのに
既存の創作と同じ地点からスタートして成り代われると勘違いしてるのが救えない
口先では時代の先駆者ぶってるくせに開拓者としての自覚が0で美味しいとこだけつまみ食いできるっていう
637無念Nameとしあき23/08/12(土)19:36:03No.1126472184そうだねx2
>正直AI絵も手書きも二次創作全部規制してもらって一向に構わんという人も多かろうにな
創作物を滅ぼしたいんだろうなああいう人
638無念Nameとしあき23/08/12(土)19:36:31No.1126472362そうだねx1
>>>>普通にAI絵が好きで欲しがってる人
>>>どんなやつだよ
>>だから単純にAI絵が好きな人だよ
>>個人の嗜好なんだからそういう人を否定することはないだろ
>自炊できるのが強みじゃなかったんですか…
それはメリットの一つであり他人の作品も見たいと思うのはおかしいことか?
639無念Nameとしあき23/08/12(土)19:36:44No.1126472450そうだねx3
>>正直AI絵も手書きも二次創作全部規制してもらって一向に構わんという人も多かろうにな
>創作物を滅ぼしたいんだろうなああいう人
一次創作「えっ!?」
640無念Nameとしあき23/08/12(土)19:37:06No.1126472579+
>>でもそれっていずれAIで出来るようになるよね
>目に点を入れるのだけは本人の手でやるべきだ
だるまの目入れかよ!
641無念Nameとしあき23/08/12(土)19:37:36No.1126472780+
まあそのうちAI生成の壁サークルも出てくるでしょ
クオリティも生産性も人間より遥かに上なんだし
642無念Nameとしあき23/08/12(土)19:37:40No.1126472804+
二次創作は合法なの?
643無念Nameとしあき23/08/12(土)19:38:17No.1126473017+
俺の知ってる自称アニメーターもAIの妄想がひどい
今AIがアニメ業界に普及してないのは古い世代が手書きにこだわるからとか本気で言ってて
スレのアニメーターたちが苦笑いしてた
644無念Nameとしあき23/08/12(土)19:38:24No.1126473069そうだねx1
>自炊できるのが強みじゃなかったんですか…
自分でできるから需要が無いとも限らないけどな
料理ができてもコンビニ弁当を買うことはある
645無念Nameとしあき23/08/12(土)19:38:38No.1126473153そうだねx1
>二次創作は合法なの?
違法だよ
本来は逮捕される
646無念Nameとしあき23/08/12(土)19:38:54No.1126473253そうだねx1
>二次創作は合法なの?
今そこの話?
647無念Nameとしあき23/08/12(土)19:38:56No.1126473269そうだねx3
よく「何者かになりたかったけどなれなかった爺や婆がAI絵やってる」と言うけど、もはや何者かとかじゃなくて自分がチヤホヤされなかった市場なんて滅ぼしてやるとかなのでは、と最近思う
648無念Nameとしあき23/08/12(土)19:39:03No.1126473308+
>一次創作「えっ!?」
例の死神がドアを叩く画像
649無念Nameとしあき23/08/12(土)19:39:22No.1126473429そうだねx4
>まあそのうちAI生成の壁サークルも出てくるでしょ
>クオリティも生産性も人間より遥かに上なんだし
そのうち~誰か~いつか~だろう~
そればっかりだな
自分がそうしてやると言えないの終わってる
650無念Nameとしあき23/08/12(土)19:39:29No.1126473471そうだねx2
>よく「何者かになりたかったけどなれなかった爺や婆がAI絵やってる」と言うけど、もはや何者かとかじゃなくて自分がチヤホヤされなかった市場なんて滅ぼしてやるとかなのでは、と最近思う
七瀬葵がまさにそれだな
651無念Nameとしあき23/08/12(土)19:39:30No.1126473476+
>だるまの目入れかよ!
探検バクモンのさいとう・たかを回を見よ
652無念Nameとしあき23/08/12(土)19:40:03No.1126473699そうだねx2
>まあそのうちAI生成の壁サークルも出てくるでしょ
>クオリティも生産性も人間より遥かに上なんだし
今日のコミケで、クオリティや生産性だけじゃ売れないよなやっぱと思った
それ以上の突き動かすなにかが必要だよ
653無念Nameとしあき23/08/12(土)19:40:53No.1126474000+
それなりのクオリティで絵を見れるなら
手書きだろうがAIだろうが何でもいい客は結構多いと思う
654無念Nameとしあき23/08/12(土)19:41:33No.1126474254+
どんな人がこの絵を描いてるんだろうって考えるのもコミケの楽しみなんだよな
AIだと話が何も続かなくて面白くない…
655無念Nameとしあき23/08/12(土)19:41:40No.1126474306そうだねx2
    1691836900285.png-(900228 B)
900228 B
>やっぱおけつこーぎー君おるやろ
だれかと思ったらAI絵師なのか
販売数800弱なのにレビューどころか星すら無しって…
AI絵好きは薄情だな
656無念Nameとしあき23/08/12(土)19:42:00No.1126474404+
>AIだと話が何も続かなくて面白くない…
だからそれを表現できるようになったらガラッと変わるなと言われてるね
657無念Nameとしあき23/08/12(土)19:42:43No.1126474670+
>それなりのクオリティで絵を見れるなら
>手書きだろうがAIだろうが何でもいい客は結構多いと思う
AIで満足する層は既存イラストレーターの客層ではないのでそんな神経質にならなくていいよな
658無念Nameとしあき23/08/12(土)19:42:54No.1126474739+
>どんな人がこの絵を描いてるんだろうって考えるのもコミケの楽しみなんだよな
>AIだと話が何も続かなくて面白くない…
絵師でシコりがいが無いよな
659無念Nameとしあき23/08/12(土)19:42:58No.1126474758そうだねx4
下手くそなりに絵柄が個人的に好きで尚且つだんだん上手くなってた奴を陰ながら応援してたんだが
AI取り入れてから劇的にクオリティは上がったものの、もはや彼の絵ではなくてああああぁ・・ってなったよ
660無念Nameとしあき23/08/12(土)19:43:21No.1126474893+
>どんな人がこの絵を描いてるんだろうって考えるのもコミケの楽しみなんだよな
>AIだと話が何も続かなくて面白くない…
それもその内AIで出来るようになるから
661無念Nameとしあき23/08/12(土)19:43:22No.1126474904そうだねx1
>絵師でシコりがいが無いよな
…ああ!
662無念Nameとしあき23/08/12(土)19:43:29No.1126474944+
過食とか肥満化とかデブ専が一線引くようなマイナージャンルの水増しに役立ってるから研究だけは続けるべき
663無念Nameとしあき23/08/12(土)19:43:30No.1126474954そうだねx1
>>やっぱおけつこーぎー君おるやろ
>だれかと思ったらAI絵師なのか
>販売数800弱なのにレビューどころか星すら無しって…
>AI絵好きは薄情だな
作者らしき奴がちょいちょいスレ立ててステマしててうぜんだよなこれ
664無念Nameとしあき23/08/12(土)19:43:47No.1126475068+
>>まあそのうちAI生成の壁サークルも出てくるでしょ
>>クオリティも生産性も人間より遥かに上なんだし
>今日のコミケで、クオリティや生産性だけじゃ売れないよなやっぱと思った
>それ以上の突き動かすなにかが必要だよ
俺はむしろ「この程度ならAIで出せるな…」ってなって買う本が減った
665無念Nameとしあき23/08/12(土)19:43:54No.1126475120+
おけつこーぎーって人はここでなにかしたの?
666無念Nameとしあき23/08/12(土)19:44:02No.1126475167そうだねx3
>>どんな人がこの絵を描いてるんだろうって考えるのもコミケの楽しみなんだよな
>>AIだと話が何も続かなくて面白くない…
>それもその内AIで出来るようになるから
何言ってんの…
667無念Nameとしあき23/08/12(土)19:45:08No.1126475587そうだねx1
>おけつこーぎーって人はここでなにかしたの?
AIのCG集売上40万(ドヤァ)して滑った
668無念Nameとしあき23/08/12(土)19:45:33No.1126475727+
AIのべりすとは作者を自称して自分語りしだすから割とできるかもしれない
669無念Nameとしあき23/08/12(土)19:45:50No.1126475826そうだねx5
>だれかと思ったらAI絵師なのか
>販売数800弱なのにレビューどころか星すら無しって…
>AI絵好きは薄情だな
AIでいいってタイプは金なんか出さないでしょ
他に無料で提供してるAI絵師がいたらそっちに行くだけ
670無念Nameとしあき23/08/12(土)19:46:25No.1126476034そうだねx2
    1691837185325.png-(1204879 B)
1204879 B
>無からホモの写真が生まれて皆幸せ
671無念Nameとしあき23/08/12(土)19:46:35No.1126476094+
>それもその内AIで出来るようになるから
ChatGPTでそれっぽい絵師アカウントのXのポスト生成か…
672無念Nameとしあき23/08/12(土)19:46:44No.1126476148+
>二次創作は合法なの?
違法なのはものによるし実態としては大半黙認されてる
673無念Nameとしあき23/08/12(土)19:47:27No.1126476430+
AI「私たちの事なんだと思ってるんですか!?」
674無念Nameとしあき23/08/12(土)19:47:42No.1126476516+
>AI「私たちの事なんだと思ってるんですか!?」
AI
675無念Nameとしあき23/08/12(土)19:49:37No.1126477189そうだねx1
>AI「私たちの事なんだと思ってるんですか!?」
淫夢動画を作るためのツール
676無念Nameとしあき23/08/12(土)19:49:59No.1126477317+
これAIそのままなぞったやつだな…って丸分かりのやつに「どんどん絵上手くなってますね!」って言ってるの見たけどアレわざと言ってたんだろうか
その後しばらくして書かれた絵はそれ以前の絵になってたからちょっと安心したけど
677無念Nameとしあき23/08/12(土)19:50:01No.1126477331+
>1691837185325.png
これアイコラ?
678無念Nameとしあき23/08/12(土)19:50:52No.1126477626そうだねx3
自分がどういうつもりかの釈明ばかりして
他人からどう見られるかなんて少しも考えないところが創作に向いてないと思うよ
679無念Nameとしあき23/08/12(土)19:51:02No.1126477684そうだねx4
>>AI「私たちの事なんだと思ってるんですか!?」
>淫夢動画を作るためのツール
淫夢厨も自分達の寒さに気付いてないという点ではAI絵師と一緒だな
680無念Nameとしあき23/08/12(土)19:51:17No.1126477780そうだねx3
>>1691837185325.png
>これアイコラ?
アイコラて…
681無念Nameとしあき23/08/12(土)19:51:26No.1126477830そうだねx1
    1691837486768.jpg-(420899 B)
420899 B
AIには作る側と見る側の境界がないから
kawaiiの自給自足
682無念Nameとしあき23/08/12(土)19:51:44No.1126477919+
>>1691837185325.png
>これアイコラ?
ちゃんと説明するとフォトショップのAI生成の画像をSD1.5でDreamboothさせた野獣専用モデル(チビタイで公開済み)でi2iしてフォトショで若干いじった画像
683無念Nameとしあき23/08/12(土)19:52:01No.1126478020+
ここでやっかみしてるだけじゃ何も変わらないよ
684無念Nameとしあき23/08/12(土)19:52:23No.1126478150+
>自分がどういうつもりかの釈明ばかりして
>他人からどう見られるかなんて少しも考えないところが創作に向いてないと思うよ
そりゃ創作に向いてたらとっくの昔に絵なりCGなり作品制作に取り組んでるからな
685無念Nameとしあき23/08/12(土)19:52:37No.1126478245+
>>コミケに生成AIで参加する人は何がしたいんだろう
>気色悪い
>お前に構う時間と体力あったら好きな本買いに行くよ…
昔出した本のレビューはボロクソな模様
https://www.amazon.co.jp/Substance-Painter%E5%85%A5%E9%96%80-%E3%81%BE%E3%83%BC%E3%81%A6%E3%81%84/dp/4798050253 [link]
686無念Nameとしあき23/08/12(土)19:52:50No.1126478342+
>ここでやっかみしてるだけじゃ何も変わらないよ
それで?
それはどういう立場からの発言なの?
687無念Nameとしあき23/08/12(土)19:53:18No.1126478497そうだねx3
淫夢ネタ貼るやつもキャラ絵スレでAI絵連投する奴も
本気でウケると思ってるのかただの荒らしなのかよく分からない
688無念Nameとしあき23/08/12(土)19:53:18No.1126478501+
背景描きたくないから楽になって良かったなあくらいのモンだよ
689無念Nameとしあき23/08/12(土)19:53:22No.1126478523+
>自分がどういうつもりかの釈明ばかりして
>他人からどう見られるかなんて少しも考えないところが創作に向いてないと思うよ
いや作品のキャプションを饒舌に語れる能力も作家の武器の一つではある
690無念Nameとしあき23/08/12(土)19:53:42No.1126478638+
    1691837622211.jpg-(319201 B)
319201 B
だって
691無念Nameとしあき23/08/12(土)19:54:41No.1126478984そうだねx9
>だって
有名な嘘つきじゃんコイツ
多分参加申請すらしてないぞ
692無念Nameとしあき23/08/12(土)19:54:46No.1126479005+
>だって
どんな本かもわからんし知らんがなとしか
693無念Nameとしあき23/08/12(土)19:54:57No.1126479068そうだねx4
>だって
アイコンずんだもんかい…
本当になんもないんだなこういう奴
694無念Nameとしあき23/08/12(土)19:55:23No.1126479240+
著作権違反しまくりの画像掲示板で他人からどう見られるのか問われても…
695無念Nameとしあき23/08/12(土)19:55:23No.1126479245+
>だって
人件費無視したらダメだろ
絵を描くのが好きとか自己満足に対してAI絵生成するのが好きってことないだろうし
696無念Nameとしあき23/08/12(土)19:55:31No.1126479291そうだねx2
>だって
買った人全員にアンケ取ったんかな
697無念Nameとしあき23/08/12(土)19:56:44No.1126479731そうだねx2
実験と称するならちゃんと数字とれよ
おままごとかよ
698無念Nameとしあき23/08/12(土)19:56:52No.1126479784+
    1691837812190.mp4-(2089295 B)
2089295 B
>本気でウケると思ってるのかただの荒らしなのかよく分からない
俺の意図としてはせっかくのAIスレなのに文字レスだけだともったいないから枯れ木を添えてるって感じ
699無念Nameとしあき23/08/12(土)19:57:24No.1126479975+
SkebでAI下敷きでラフつくって塗り参考で納品サクサクできるようになったから助かってる
生成物そのままは出す気ないけど
700無念Nameとしあき23/08/12(土)19:58:04No.1126480221+
>だって
交通費や宿泊費も無視かな
701無念Nameとしあき23/08/12(土)19:58:14No.1126480274+
どうせホラだろうけど
参加イベントの規約次第では普通に詐欺罪成立するな
702無念Nameとしあき23/08/12(土)19:58:21No.1126480321そうだねx3
AIを使いたいからとか絵を描きたいからとかじゃなく反AIアンチとしてでしか話せずAIの有用性の話とか全然しないタイプはどっちにとっても邪魔な存在
703無念Nameとしあき23/08/12(土)19:58:29No.1126480359そうだねx1
>だって
ここの荒らしみたいなのリアルでいるんや
704無念Nameとしあき23/08/12(土)19:59:31No.1126480751そうだねx1
>AIを使いたいからとか絵を描きたいからとかじゃなく反AIアンチとしてでしか話せずAIの有用性の話とか全然しないタイプはどっちにとっても邪魔な存在
七瀬葵とかもそうだけど方々にかみついて敵作るデメリットになんか意味あんのかって思う
705無念Nameとしあき23/08/12(土)19:59:36No.1126480779+
>俺の意図としてはせっかくのAIスレなのに文字レスだけだともったいないから枯れ木を添えてるって感じ
そりゃ臭いやつは自分の臭いに気づかないよな
706無念Nameとしあき23/08/12(土)20:00:18No.1126481044+
>>俺の意図としてはせっかくのAIスレなのに文字レスだけだともったいないから枯れ木を添えてるって感じ
>そりゃ臭いやつは自分の臭いに気づかないよな
そんなに褒めるなよ
707無念Nameとしあき23/08/12(土)20:00:27No.1126481102そうだねx6
>SkebでAI下敷きでラフつくって塗り参考で納品サクサクできるようになったから助かってる
skebはそれもアウトだろ
708無念Nameとしあき23/08/12(土)20:00:48No.1126481251+
>ここの荒らしみたいなのリアルでいるんや
AIを模索してる人から見たらおまえみたいなのが
誹謗中傷おじさんになるんだろうな
709無念Nameとしあき23/08/12(土)20:01:06No.1126481371+
>七瀬葵とかもそうだけど方々にかみついて敵作るデメリットになんか意味あんのかって思う
こうやって晒される事でインプレが増加するからSNSの収益化に有利に働く
710無念Nameとしあき23/08/12(土)20:01:21No.1126481482そうだねx2
>>ここの荒らしみたいなのリアルでいるんや
>AIを模索してる人から見たらおまえみたいなのが
>誹謗中傷おじさんになるんだろうな
何急に?
711無念Nameとしあき23/08/12(土)20:01:30No.1126481525+
>こうやって晒される事でインプレが増加するからSNSの収益化に有利に働く
イーロン・マスクは愉快犯だな
712無念Nameとしあき23/08/12(土)20:01:38No.1126481565そうだねx1
>だって
罵詈雑言でも相手して貰えるから嬉しいんやろな…
713無念Nameとしあき23/08/12(土)20:01:48No.1126481617そうだねx7
>SkebでAI下敷きでラフつくって
あっちゃー…
714無念Nameとしあき23/08/12(土)20:02:28No.1126481873そうだねx3
    1691838148768.jpg-(34202 B)
34202 B
>>七瀬葵とかもそうだけど方々にかみついて敵作るデメリットになんか意味あんのかって思う
>こうやって晒される事でインプレが増加するからSNSの収益化に有利に働く
715無念Nameとしあき23/08/12(土)20:02:40No.1126481951+
>skebはそれもアウトだろ
まじで?でも15件ぐらい通ってるから大丈夫だと思ってたとしにも納品しちゃったかも…
716無念Nameとしあき23/08/12(土)20:02:40No.1126481956+
>そんなに褒めるなよ
その反応も量産型だなぁ
テンプレでしか喋れないのか
717無念Nameとしあき23/08/12(土)20:02:49No.1126482015そうだねx4
>SkebでAI下敷きでラフつくって塗り参考で納品サクサクできるようになったから助かってる
>生成物そのままは出す気ないけど
それっぽいの心当たりあるから通報しとくか
718無念Nameとしあき23/08/12(土)20:02:59No.1126482076+
>SkebでAI下敷きでラフつくって塗り参考で納品サクサクできるようになったから助かってる
>生成物そのままは出す気ないけど
下書きならセーフ理論どこから出て来るんですかね
言われなきゃ誰も分からんだろうけど
719無念Nameとしあき23/08/12(土)20:03:19No.1126482200そうだねx4
AIも道具の一部なのにAIなだけで全否定な考えの人が想像以上に多くて呆れる
絵がデジタルに移行したとき魂がこもってない!とか騒いでた奴等いたが
ここまで普及したら魂もクソもねーわ
720無念Nameとしあき23/08/12(土)20:04:14No.1126482576+
    1691838254259.mp4-(1273919 B)
1273919 B
>その反応も量産型だなぁ
>テンプレでしか喋れないのか
そういうレスバは別にしたくない
721無念Nameとしあき23/08/12(土)20:04:17No.1126482580そうだねx4
>AIも道具の一部なのにAIなだけで全否定な考えの人が想像以上に多くて呆れる
>絵がデジタルに移行したとき魂がこもってない!とか騒いでた奴等いたが
>ここまで普及したら魂もクソもねーわ
あなた人の話をよく聞かないって言われるでしょ
722無念Nameとしあき23/08/12(土)20:04:36No.1126482706そうだねx3
    1691838276573.jpg-(119242 B)
119242 B
>>ここの荒らしみたいなのリアルでいるんや
>AIを模索してる人から見たらおまえみたいなのが
>誹謗中傷おじさんになるんだろうな
ほんとにAI模索してんならまずお仲間を何とかしたほうがいいっすよ
堕ちた評判は金で買い戻せないから
723無念Nameとしあき23/08/12(土)20:05:43No.1126483080そうだねx3
>AIも道具の一部なのにAIなだけで全否定な考えの人が想像以上に多くて呆れる
>絵がデジタルに移行したとき魂がこもってない!とか騒いでた奴等いたが
>ここまで普及したら魂もクソもねーわ
使う人間が悉くカスなんでなあ
724無念Nameとしあき23/08/12(土)20:05:43No.1126483083そうだねx6
法律に触れなければいいだとか成果物の質が良ければとか
バレなきゃいいみたいな感覚こそが反発受けてる原因なんだよなぁ…
725無念Nameとしあき23/08/12(土)20:06:48No.1126483495+
>法律に触れなければいいだとか成果物の質が良ければとか
>バレなきゃいいみたいな感覚こそが反発受けてる原因なんだよなぁ…
だから個人でひっそりやれって言われてるんだよな
726無念Nameとしあき23/08/12(土)20:06:51No.1126483509そうだねx3
下書きにも使っちゃ駄目だと3Dモデルであたりをとってる人も駄目になりそうだが
727無念Nameとしあき23/08/12(土)20:06:51No.1126483510そうだねx1
>法律に触れなければいいだとか成果物の質が良ければとか
法律に触れなければ問題ないという証明だし
成果物の品質が高いのであれば需要がある
特に批判する理由が見当たらない
728無念Nameとしあき23/08/12(土)20:06:57No.1126483549そうだねx4
>法律に触れなければいい
カリフォルニアの窃盗無罪で万引しまくってる土人と全く同じメンタル
729無念Nameとしあき23/08/12(土)20:07:12No.1126483648+
N瀬さんは誰か止める人おらんの?
730無念Nameとしあき23/08/12(土)20:07:37No.1126483817そうだねx2
>AIも道具の一部なのにAIなだけで全否定な考えの人が想像以上に多くて呆れる
>絵がデジタルに移行したとき魂がこもってない!とか騒いでた奴等いたが
>ここまで普及したら魂もクソもねーわ
AIとお絵描きソフトの区別すらついてないいつもの奴か
もう来なくて良いよ君
731無念Nameとしあき23/08/12(土)20:07:43No.1126483863+
>N瀬さんは誰か止める人おらんの?
関わり持ちたいですか?
732無念Nameとしあき23/08/12(土)20:07:57No.1126483975+
>N瀬さんは誰か止める人おらんの?
おったらここまでになっとらん
733無念Nameとしあき23/08/12(土)20:08:10No.1126484052そうだねx1
>N瀬さんは誰か止める人おらんの?
止める人はみんなブロックするぞ
734無念Nameとしあき23/08/12(土)20:08:13No.1126484068そうだねx2
>>N瀬さんは誰か止める人おらんの?
>関わり持ちたいですか?
絶対にノウ!
735無念Nameとしあき23/08/12(土)20:08:20No.1126484118+
>下書きにも使っちゃ駄目だと3Dモデルであたりをとってる人も駄目になりそうだが
ゲームからぶっこ抜きみたいなやつならだめじゃね?アセットとかライセンスあるやつなら全然いいけどそれでAIの下絵はやっぱり前者に近いと考える人も少なからずいるってだけ
736無念Nameとしあき23/08/12(土)20:08:32No.1126484190そうだねx4
どっちかというと反対派がAIは法律に触れてないけどダメって方向に持っていきたがってるように感じるけど
737無念Nameとしあき23/08/12(土)20:08:33No.1126484193+
>法律に触れなければいい
これはさすがにない
本気でそう思ってるならすげぇやばい
738無念Nameとしあき23/08/12(土)20:08:45No.1126484277+
生成AIはAIじゃないと真剣に言ってる人たちは何なんだろ
コロナワクチンはワクチンじゃない毒物だって言ってる層と似通ってるように見えるが
739無念Nameとしあき23/08/12(土)20:09:11No.1126484447+
>ほんとにAI模索してんならまずお仲間を何とかしたほうがいいっすよ
>堕ちた評判は金で買い戻せないから
AI使用の有無で仲間にならなら手描きで偽札作ってた奴らは絵描きの仲間なんだな
日本銀行の二次創作は犯罪だぞ
740無念Nameとしあき23/08/12(土)20:09:16No.1126484490そうだねx1
>下書きにも使っちゃ駄目だと3Dモデルであたりをとってる人も駄目になりそうだが
「規約に書かれていれば」アウト
741無念Nameとしあき23/08/12(土)20:09:26No.1126484546+
法律に触れてない行為を咎めるときって自分の庭に近いか完全に公的な場所じゃないとお前が出ていけってならない?
742無念Nameとしあき23/08/12(土)20:09:40No.1126484625+
    1691838580347.jpg-(351370 B)
351370 B
反AIはAI画像に著作権はないって立場なんだから
AI出力を下書きにするのは自由という意見は一致するのでは
743無念Nameとしあき23/08/12(土)20:09:44No.1126484656+
>>ほんとにAI模索してんならまずお仲間を何とかしたほうがいいっすよ
>>堕ちた評判は金で買い戻せないから
>AI使用の有無で仲間にならなら手描きで偽札作ってた奴らは絵描きの仲間なんだな
>日本銀行の二次創作は犯罪だぞ
ならなら~
744無念Nameとしあき23/08/12(土)20:10:00No.1126484772+
>生成AIはAIじゃないと真剣に言ってる人たちは何なんだろ
>コロナワクチンはワクチンじゃない毒物だって言ってる層と似通ってるように見えるが
この前手描き絵師はバカウヨとか言ってた奴いたし大体察する
745無念Nameとしあき23/08/12(土)20:10:13No.1126484870そうだねx1
規約目が滑ってAIをラフに使ってはならないが見当たらない…
746無念Nameとしあき23/08/12(土)20:10:17No.1126484897そうだねx1
>反AIはAI画像に著作権はないって立場なんだから
>AI出力を下書きにするのは自由という意見は一致するのでは
何言ってんのお前
747無念Nameとしあき23/08/12(土)20:10:29No.1126484979+
>「規約に書かれていれば」アウト
まあそれなら仕方ないね
748無念Nameとしあき23/08/12(土)20:10:29No.1126484984+
AIイラストはなんだかんだ面白いから色々アレでも存在してて欲しいなーと思うけど普通のイラストと同じ土俵で扱おうとするのはなんか拒否感出る
イベントのポスターのイラストをAIイラストで済ますとか
749無念Nameとしあき23/08/12(土)20:10:39No.1126485053+
>手描きで偽札作ってた奴らは絵描きの仲間
赤瀬川原平のことなら日本の戦後芸術史で外せない人物だろ
750無念Nameとしあき23/08/12(土)20:11:25No.1126485338+
>この前手描き絵師はバカウヨとか言ってた奴いたし大体察する
いや生成AI否定側の人達がTwitter…Xか
やたら生成AI否定のためにAIじゃないって言ってんのよね
751無念Nameとしあき23/08/12(土)20:11:33No.1126485382そうだねx1
>>法律に触れなければいい
>これはさすがにない
>本気でそう思ってるならすげぇやばい
それをやばいって感じるのは法に触れてないけど何らかの問題があると認識してるからだろ
そもそも問題がないしその根拠が法に触れないってことだよ
752無念Nameとしあき23/08/12(土)20:12:18No.1126485652そうだねx1
AIは深度マップ
塗りはすぐ判るけど
元々描けるやつが線なぞったくらいじゃ気づかない場合も多いと思う
753無念Nameとしあき23/08/12(土)20:12:29No.1126485741+
>イベントのポスターのイラストをAIイラストで済ますとか
ストックフッテージかやりがい搾取かAIかどれを選ぶかで言えばAIが最適解という場合が往々にしてあると思うよマッチングアプリの広告とか紙ものなら小規模のフライヤーとか
754無念Nameとしあき23/08/12(土)20:12:33No.1126485772+
書き込みをした人によって削除されました
755無念Nameとしあき23/08/12(土)20:13:00No.1126485932そうだねx2
>N瀬さんは誰か止める人おらんの?
あれAIどうこう以前に当人の性格が糞尿じゃん
756無念Nameとしあき23/08/12(土)20:13:01No.1126485943+
>規約目が滑ってAIをラフに使ってはならないが見当たらない…
https://fanbox.pixiv.help/hc/ja/articles/20299395982489 [link]
757無念Nameとしあき23/08/12(土)20:13:47No.1126486254そうだねx1
>>規約目が滑ってAIをラフに使ってはならないが見当たらない…
>
> https://fanbox.pixiv.help/hc/ja/articles/20299395982489 [link]
これラフに使うぐらいなら全然ええで!って書いてない?
758無念Nameとしあき23/08/12(土)20:13:58No.1126486327そうだねx1
初っ端からうんこ付きがいてワロタわい
759無念Nameとしあき23/08/12(土)20:14:02No.1126486352+
バレない手段なんていくらでもあるのに正当性とか主張しちゃうからウザがられるのよ
760無念Nameとしあき23/08/12(土)20:14:05No.1126486377そうだねx2
AI絵師くん!
背景は無地にしたほうが良いぞ!
ごちゃごちゃした背景は陳腐化していい印象持たれてないからな!
761無念Nameとしあき23/08/12(土)20:14:14No.1126486429+
主要な部分の解釈によるな
762無念Nameとしあき23/08/12(土)20:14:18No.1126486461+
>ストックフッテージかやりがい搾取かAIかどれを選ぶかで言えばAIが最適解という場合が往々にしてあると思うよマッチングアプリの広告とか紙ものなら小規模のフライヤーとか
適材適所だよな
別に絵そのものが売り物でないならAIでいいってなるしAIじゃ売れないジャンルなら作家を起用するだけ
763無念Nameとしあき23/08/12(土)20:15:12No.1126486854そうだねx2
>>>規約目が滑ってAIをラフに使ってはならないが見当たらない…
>> https://fanbox.pixiv.help/hc/ja/articles/20299395982489 [link]
>これラフに使うぐらいなら全然ええで!って書いてない?
それ以前にskebではなくfanboxの規約に見えるのだが
764無念Nameとしあき23/08/12(土)20:16:06No.1126487233そうだねx2
>AI絵師くん!
>背景は無地にしたほうが良いぞ!
>ごちゃごちゃした背景は陳腐化していい印象持たれてないからな!
絵のシナリオが伝わってな来ないんだよな
765無念Nameとしあき23/08/12(土)20:16:08No.1126487255+
>それ以前にskebではなくfanboxの規約に見えるのだが
ごめんちんちんしゃぶるわ
766無念Nameとしあき23/08/12(土)20:16:21No.1126487345+
>> https://fanbox.pixiv.help/hc/ja/articles/20299395982489 [link]
>これラフに使うぐらいなら全然ええで!って書いてない?
それファンボでskebじゃないじゃん
767無念Nameとしあき23/08/12(土)20:16:22No.1126487354+
まぁ双方の納得と規約の範囲内で取引してるなら外野がどうこう言うべきではないだろな
768無念Nameとしあき23/08/12(土)20:16:44No.1126487511+
自分だけでこっそりやってればいいんでしょ!とか言うけど
ここだけでも気持ち悪い「こっそり使ってる俺賢いわ~ニチャア」みたいなアピールとまらないじゃん?
慎ましくやれてるやつが一体何割いるの
769無念Nameとしあき23/08/12(土)20:17:13No.1126487729そうだねx3
そもそもこっそりやる必要がねえよ!
770無念Nameとしあき23/08/12(土)20:18:03No.1126488039+
>SkebでAI下敷きでラフつくって塗り参考で納品サクサクできるようになったから助かってる
ベクター化すれば一発やで
771無念Nameとしあき23/08/12(土)20:19:12No.1126488523+
>それ以前にskebではなくfanboxの規約に見えるのだが
https://skeb.jp/creator [link]

「イラスト」ジャンルでイラストや漫画以外の3Dモデルやスクリーンショット、AIが生成したデータの一部または全部を納品することはできません。

ふむとは言えAIのラフが1ピクセルも完パケに写ってなければデータの一部とも言えないのでは?という疑問も残る
772無念Nameとしあき23/08/12(土)20:20:08No.1126488927+
https://img.2chan.net/b/res/1089498888.htm [link]
773無念Nameとしあき23/08/12(土)20:20:17No.1126488978+
一旦世の中に出しちゃったらガチで厳しめに取り締まらないと収まらんよ
だから反対派の言うことを実現するには現行モデルの単純所持禁止まで持っていかないといけないわけよ
774無念Nameとしあき23/08/12(土)20:20:26No.1126489025+
    1691839226037.jpg-(439668 B)
439668 B
>背景は無地にしたほうが良いぞ!
>ごちゃごちゃした背景は陳腐化していい印象持たれてないからな!
キャラのディテールを上げて対抗するぞ
775無念Nameとしあき23/08/12(土)20:20:30No.1126489058+
>ベクター化すれば一発やで
AI絵そのままをベクター化してもピクセルの性質が変わるだけAI絵は欠点だらけだし加工が必要じゃない?
だから下書きにしか使ってない
776無念Nameとしあき23/08/12(土)20:20:47No.1126489158+
なぞって描いた時点でAI絵でなくなるんじゃ・・・
777無念Nameとしあき23/08/12(土)20:21:38No.1126489523+
下描きが駄目ってどこに書いてある?
778無念Nameとしあき23/08/12(土)20:22:45No.1126489981そうだねx3
>キャラのディテールを上げて対抗するぞ
田んぼに砂浜と波打ち際…妙だな?
779無念Nameとしあき23/08/12(土)20:23:09No.1126490138そうだねx1
ベクター化した物を修正するよりもベクター線引いた方が早いっす
780無念Nameとしあき23/08/12(土)20:23:33No.1126490283そうだねx3
>下描きが駄目ってどこに書いてある?
どこにも書いてないなただ霞が関文章みたいにヒで規約に関してこう説明していたからこう解釈しろみたいなことがAI周りでは起きすぎている
781無念Nameとしあき23/08/12(土)20:24:14No.1126490577+
自分で線画描いてソレを線画抽出してAI絵つくってソレをモノクロ化して線画に貼り付ければ自分で作ったことになるんじゃね?
782無念Nameとしあき23/08/12(土)20:24:21No.1126490621+
もっと酷いAI疑惑のクリも処されてないしなSkeb
783無念Nameとしあき23/08/12(土)20:25:01No.1126490917+
書き込みをした人によって削除されました
784無念Nameとしあき23/08/12(土)20:25:04No.1126490940+
>>キャラのディテールを上げて対抗するぞ
>田んぼに砂浜と波打ち際…妙だな?
summer,riverbankで出てきたからしゃーない
785無念Nameとしあき23/08/12(土)20:25:11No.1126490992そうだねx1
>ベクター化した物を修正するよりもベクター線引いた方が早いっす
自動で作ったベクター線って余計なアンカーポイントとか多過ぎて、だったら自分で引いた方が早いわってなるよね
786無念Nameとしあき23/08/12(土)20:25:13No.1126491008そうだねx5
線画描いて線画抽出ってなんだよ
787無念Nameとしあき23/08/12(土)20:25:28No.1126491106+
>ベクター化した物を修正するよりもベクター線引いた方が早いっす
フォトショはクソコラ作るために使い方とか合成のワークフローとか色々tips知ってるけどイラレってめちゃくちゃ難しくない?ココナラの納品のときに使ったぐらいだわ
788無念Nameとしあき23/08/12(土)20:26:06No.1126491344+
    1691839566192.jpg-(45563 B)
45563 B
これかな
789無念Nameとしあき23/08/12(土)20:26:10No.1126491364+
>中堅クラスのイラストレーターでも一枚絵発注すると10万↑は掛かるせいかAI絵師にイラスト発注してる事例を最近見かける
無料でやってくれるの?
790無念Nameとしあき23/08/12(土)20:26:10No.1126491372そうだねx2
>一旦世の中に出しちゃったらガチで厳しめに取り締まらないと収まらんよ
>だから反対派の言うことを実現するには現行モデルの単純所持禁止まで持っていかないといけないわけよ
販売だけじゃなくて発表も禁止のとこも増えてきてるので実質締め出しになってる
791無念Nameとしあき23/08/12(土)20:26:32No.1126491526+
絵がかける人はAIガチャしてる間に自分で書いた方が早くね?
792無念Nameとしあき23/08/12(土)20:26:37No.1126491552そうだねx2
>1691838276573.jpg
だいぶ病状が悪化してるな…
793無念Nameとしあき23/08/12(土)20:26:38No.1126491570そうだねx3
>中堅クラスのイラストレーターでも一枚絵発注すると10万↑は掛かるせいかAI絵師にイラスト発注してる事例を最近見かける
わざわざAI絵師を経由せんでもいいじゃんそれ
自分で出すよ
794無念Nameとしあき23/08/12(土)20:27:25No.1126491890+
>「イラスト」ジャンルでイラストや漫画以外の3Dモデルやスクリーンショット、AIが生成したデータの一部または全部を納品することはできません。
そういえばこの規約の描き方だとムービーでAIは良いのか…?
いや雑なAIレンダリング納品とか横行してたら後からでも規約で封じてくるだろうけど
795無念Nameとしあき23/08/12(土)20:27:27No.1126491913そうだねx2
>中堅クラスのイラストレーターでも一枚絵発注すると10万↑は掛かるせいかAI絵師にイラスト発注してる事例を最近見かける
どこで見かけるの?
796無念Nameとしあき23/08/12(土)20:27:37No.1126491991そうだねx1
>絵がかける人はAIガチャしてる間に自分で書いた方が早くね?
早い場合と遅い場合あるからなんとも言えない
797無念Nameとしあき23/08/12(土)20:27:43No.1126492031+
AIが生成したデータ自体はPSDに入ってないから解釈は分かれそう
798無念Nameとしあき23/08/12(土)20:27:58No.1126492137そうだねx3
>自分だけでこっそりやってればいいんでしょ!とか言うけど
>ここだけでも気持ち悪い「こっそり使ってる俺賢いわ~ニチャア」みたいなアピールとまらないじゃん?
>慎ましくやれてるやつが一体何割いるの
AI自体よりも人間性がアレな奴が目立ちすぎててな…
799無念Nameとしあき23/08/12(土)20:28:34No.1126492409そうだねx1
>自分で線画描いてソレを線画抽出してAI絵つくってソレをモノクロ化して線画に貼り付ければ自分で作ったことになるんじゃね?
何の何の何?
絵描いたことないのだけはわかったけど
800無念Nameとしあき23/08/12(土)20:28:48No.1126492511+
>>1691838276573.jpg
>だいぶ病状が悪化してるな…
明日のコミケで血管プッツンしないか心配だねえ
801無念Nameとしあき23/08/12(土)20:28:56No.1126492571+
>わざわざAI絵師を経由せんでもいいじゃんそれ
>自分で出すよ
若い子PCもってねんだわ
802無念Nameとしあき23/08/12(土)20:29:36No.1126492830そうだねx1
大げさなフカシこくやつが多いよな
情報商材屋が次はAIってやってんだろうけど
803無念Nameとしあき23/08/12(土)20:30:02No.1126493013+
>>>1691838276573.jpg
>>だいぶ病状が悪化してるな…
>明日のコミケで血管プッツンしないか心配だねえ
出るの!?
804無念Nameとしあき23/08/12(土)20:30:04No.1126493019そうだねx2
>若い子PCもってねんだわ
そんな子がわざわざイラスト外注するか?
805無念Nameとしあき23/08/12(土)20:30:08No.1126493054+
>絵描いたことないのだけはわかったけど
お前がAO使ってないのはわかった
806無念Nameとしあき23/08/12(土)20:30:12No.1126493081+
アニメイトに写真からAIイラストにするプリクラみたいのあったけど、若い子誰も寄り付いてなかったわ
807無念Nameとしあき23/08/12(土)20:30:13No.1126493087そうだねx2
暇だったからlora触ってみたけど
これはエンジニアリングだなアートでは無い
でもそういう適性ある人ならハマるぞこれ
808無念Nameとしあき23/08/12(土)20:30:14No.1126493094+
>No.1126492137
インフルエンサーの代表からして炎上芸人だからなあAI界隈
809無念Nameとしあき23/08/12(土)20:30:46No.1126493324+
「毎週毎週CG集を出す絵師」が5月頃から大量に発生してるよな
あっというまにギガ単位
810無念Nameとしあき23/08/12(土)20:30:54No.1126493384+
    1691839854586.mp4-(1002866 B)
1002866 B
>いや雑なAIレンダリング納品とか横行してたら後からでも規約で封じてくるだろうけど
Ebsynth辛い…
811無念Nameとしあき23/08/12(土)20:31:11No.1126493493+
>そんな子がわざわざイラスト外注するか?
かな~り安い費用で神絵師「風」のイラストをクライアンドの望み通りになるまでリテイク可能で短期間に出せるサービスだからそりゃね
812無念Nameとしあき23/08/12(土)20:31:12No.1126493502+
>>絵描いたことないのだけはわかったけど
>お前がAO使ってないのはわかった
なんだAOって
813無念Nameとしあき23/08/12(土)20:31:12No.1126493504そうだねx1
AIは作品で差別化できないから過激な発言して目立つしか無いんだ
814無念Nameとしあき23/08/12(土)20:31:39No.1126493700そうだねx1
AOってアンビエントオクルージョン?
815無念Nameとしあき23/08/12(土)20:31:44No.1126493744+
>>>絵描いたことないのだけはわかったけど
>>お前がAO使ってないのはわかった
>なんだAOって
入試
816無念Nameとしあき23/08/12(土)20:32:06No.1126493895+
>AIは作品で差別化できないから過激な発言して目立つしか無いんだ
誰が出しても同じならどうやって価値を付随するんだろうなって疑問
817無念Nameとしあき23/08/12(土)20:32:17No.1126493973+
>>なんだAOって
>入試
なるほどね
818無念Nameとしあき23/08/12(土)20:32:41No.1126494155+
>AI自体よりも人間性がアレな奴が目立ちすぎててな…
まあAI開発者からして「デザイナーは退屈な仕事!お前ら道具って自覚持てよ(笑)」とか素でいってのけるクズだし
819無念Nameとしあき23/08/12(土)20:32:43No.1126494174そうだねx2
>AIは作品で差別化できないから過激な発言して目立つしか無いんだ
852話とかかなり早い段階で触ってたから注目されただけで、今は苦しそうだよな
どうにか見てもらいたくてAI絵を見ながら手描きチャレンジとかやってるけど…
820無念Nameとしあき23/08/12(土)20:32:45No.1126494181+
下らんプライドなんぞ犬にも食わせて使える物は使え
あとAI使わないとAIで再現しにくい分野とか分からないから
雑魚絵師は差別化できずにAIイラストの物量に沈む
821無念Nameとしあき23/08/12(土)20:33:18No.1126494414+
>かな~り安い費用で神絵師「風」のイラストをクライアンドの望み通りになるまでリテイク可能で短期間に出せるサービスだからそりゃね
普通のイラストレーターならお断りするやつじゃん
質の低い客をたくさん取るのがAI絵師の最終目標なのだろうか
822無念Nameとしあき23/08/12(土)20:33:34No.1126494531+
>>AIは作品で差別化できないから過激な発言して目立つしか無いんだ
>誰が出しても同じならどうやって価値を付随するんだろうなって疑問
オリジナルでlora作ればかなり差別化できるよ少し下手にするだけでAIぽく無くなるし
823無念Nameとしあき23/08/12(土)20:33:44No.1126494603そうだねx1
>クライアンド
824無念Nameとしあき23/08/12(土)20:33:47No.1126494626+
>>AI自体よりも人間性がアレな奴が目立ちすぎててな…
>まあAI開発者からして「デザイナーは退屈な仕事!お前ら道具って自覚持てよ(笑)」とか素でいってのけるクズだし
全く退屈じゃないし、道具でもいいんだけど相応の報酬くれればなんでもいいわ
825無念Nameとしあき23/08/12(土)20:34:00No.1126494717+
>普通のイラストレーターならお断りするやつじゃん
そりゃ普通なら無理な事を出来ることがAIの利点だからな
826無念Nameとしあき23/08/12(土)20:34:41No.1126494982そうだねx1
>No.1126494603
ただの入力ミスだけどクライアントと言いたいのは伝わるから訂正しなかったんだ
わざわざありがとうな
827無念Nameとしあき23/08/12(土)20:34:49No.1126495037+
>まあAI開発者からして「デザイナーは退屈な仕事!お前ら道具って自覚持てよ(笑)」とか素でいってのけるクズだし
まぁ写研の文字貼りとか活字の文字詰めとかDTPがある今やる意味はないし退屈な仕事が多いのも事実でしょクリエイティビティがどこにあるのかということ
828無念Nameとしあき23/08/12(土)20:35:12No.1126495207+
>>普通のイラストレーターならお断りするやつじゃん
>そりゃ普通なら無理な事を出来ることがAIの利点だからな
そもそもそれはリスクがあるからやらないんだよ
829無念Nameとしあき23/08/12(土)20:35:14No.1126495225+
業界を知らない人が使いがちな言葉
「普通の」
830無念Nameとしあき23/08/12(土)20:35:19No.1126495261+
>一旦世の中に出しちゃったらガチで厳しめに取り締まらないと収まらんよ
>だから反対派の言うことを実現するには現行モデルの単純所持禁止まで持っていかないといけないわけよ
わざわざ合法になるよう法改正までした物をオタクが二次元ポルノを描くために規制しろとか
抗議を聞かされる議員さんも最難だな…
831無念Nameとしあき23/08/12(土)20:36:09No.1126495612+
>全く退屈じゃないし、道具でもいいんだけど相応の報酬くれればなんでもいいわ
現実はデザイナーはデータの養分にされてAI使ってる連中が荒稼ぎしてるだけなんやな
悲劇なんやな
832無念Nameとしあき23/08/12(土)20:36:14No.1126495639+
>そもそもそれはリスクがあるからやらないんだよ
何のリスク?
類似性が問題なければ特に問題性はないからそこをクリアしているなら平気でしょ
833無念Nameとしあき23/08/12(土)20:36:50No.1126495906+
一切のリスクヘッジせずに違法じゃないからで押し通してるのはすごいなって思う
834無念Nameとしあき23/08/12(土)20:37:40No.1126496279そうだねx1
>一切のリスクヘッジせずに違法じゃないからで押し通してるのはすごいなって思う
違法であっても権利元から文句言われなきゃセーフの文化が成り立っている国ですので
835無念Nameとしあき23/08/12(土)20:38:00No.1126496422+
ひと晩300枚とか出力して当たりが出たらそれの差分作ってCG集完成
1ドルで売ると世界中から注文が舞い込むって寸法よ
836無念Nameとしあき23/08/12(土)20:38:28No.1126496626+
>ひと晩300枚とか出力して当たりが出たらそれの差分作ってCG集完成
>1ドルで売ると世界中から注文が舞い込むって寸法よ
じゃあ同じ物50セントで売るね
837無念Nameとしあき23/08/12(土)20:38:30No.1126496641そうだねx1
    1691840310250.png-(1096190 B)
1096190 B
グラボ新調したから手を出したけど正直これはハマるわ
LoRAさえ使えるようになれば自分の性癖に合致する絵を一晩で何百枚と作れるもん
838無念Nameとしあき23/08/12(土)20:38:46No.1126496760そうだねx1
>まぁ写研の文字貼りとか活字の文字詰めとかDTPがある今やる意味はないし退屈な仕事が多いのも事実でしょクリエイティビティがどこにあるのか​ということ
体系化が進むに連れていずれ褪せていくもので
永久じゃないよなクリエイティブとかそういうの
839無念Nameとしあき23/08/12(土)20:38:57No.1126496840そうだねx1
>下らんプライドなんぞ犬にも食わせて使える物は使え
>あとAI使わないとAIで再現しにくい分野とか分からないから
>雑魚絵師は差別化できずにAIイラストの物量に沈む
その物量が各方面から蹴りだされる原因になってるのでは
840無念Nameとしあき23/08/12(土)20:39:06No.1126496918+
>なぞって描いた時点でAI絵でなくなるんじゃ・・・
フェレリ「現状AIチェッカーをすり抜ける方法は無い、やりたいなら頑張ってトレスしろ」
スケブ「はおおおおあおお!AI絵のトレスを推奨してるんですけおおおおおおおお!訴えるんですけおおおおおおお!」

事の経緯はこんなだから訴訟に持ち込んでも多分スケブ側が敗訴するよ
841無念Nameとしあき23/08/12(土)20:39:34No.1126497140そうだねx4
転売屋みたいに都合がいい商売の妄想すきだね
842無念Nameとしあき23/08/12(土)20:39:54No.1126497298+
>なぞったのは一切無視して自分で書いたと思われるものにはべた褒めイイネして
>明白に差をつけたらどう
陰キャ過ぎてキモい
843無念Nameとしあき23/08/12(土)20:40:02No.1126497371そうだねx1
>>なぞって描いた時点でAI絵でなくなるんじゃ・・・
>フェレリ「現状AIチェッカーをすり抜ける方法は無い、やりたいなら頑張ってトレスしろ」
>スケブ「はおおおおあおお!AI絵のトレスを推奨してるんですけおおおおおおおお!訴えるんですけおおおおおおお!」
>
>事の経緯はこんなだから訴訟に持ち込んでも多分スケブ側が敗訴するよ
裁判頑張ってな!
844無念Nameとしあき23/08/12(土)20:40:06No.1126497391そうだねx2
高い技術を持ちながらも滅んだ伝統産業なんて既になんぼでもあるわけで
そのうち手描きがそうなるかもしれないってだけの話
845無念Nameとしあき23/08/12(土)20:40:24No.1126497534そうだねx1
    1691840424255.png-(1104185 B)
1104185 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
846無念Nameとしあき23/08/12(土)20:40:33No.1126497595+
>その物量が各方面から蹴りだされる原因になってるのでは
まあ乱造された物に需要はないしな
ファンボみたいな規制が良い落とし所
847無念Nameとしあき23/08/12(土)20:40:37No.1126497620+
AIが出る以前を絵をAI判定される絵師かわいそすぎる
848無念Nameとしあき23/08/12(土)20:41:07No.1126497815+
>>ベクター化した物を修正するよりもベクター線引いた方が早いっす
>自動で作ったベクター線って余計なアンカーポイントとか多過ぎて、だったら自分で引いた方が早いわってなるよね
ラスタのベクタ化は広告屋方面で使うから
絵師様は忘れていい機能よ
849無念Nameとしあき23/08/12(土)20:41:19No.1126497909+
>裁判頑張ってな!
そう言えばskebに訴えられてた人いたの思い出した
850無念Nameとしあき23/08/12(土)20:41:34No.1126498010そうだねx5
>高い技術を持ちながらも滅んだ伝統産業なんて既になんぼでもあるわけで
>そのうち手描きがそうなるかもしれないってだけの話
ルーパチ終わった?
851無念Nameとしあき23/08/12(土)20:41:42No.1126498060+
>No.1126497534
強制力はないよそれ
無いけどデータセットが健全だって言う生成AIは間違いなく需要があるからあとはどうやって学習データを用意できるかだね
852無念Nameとしあき23/08/12(土)20:42:06No.1126498264+
>AIが出る以前を絵をAI判定される絵師かわいそすぎる
まあAIに似てる絵から脱却できない方が悪いな
自業自得
853無念Nameとしあき23/08/12(土)20:42:14No.1126498327そうだねx3
>ルーパチ終わった?
病院行って来い
頭のだぞ
854無念Nameとしあき23/08/12(土)20:42:21No.1126498382+
そういや手描きトレスでもHIVEからAI認定食らうってフェレリが最近ノート書いて言ってたね
855無念Nameとしあき23/08/12(土)20:42:32No.1126498460+
>これかな
(…コレAIイラストを生のまま納品するのがダメなだけで加工素材として使うのは問題ないのでは?)
856無念Nameとしあき23/08/12(土)20:43:17No.1126498817そうだねx1
>高い技術を持ちながらも滅んだ伝統産業なんて既になんぼでもあるわけで
>そのうち手描きがそうなるかもしれないってだけの話
浸透することなく消えた新技術もあるって当たり前のことも理解できないの頭お花畑だなって
857無念Nameとしあき23/08/12(土)20:43:30No.1126498922そうだねx1
>そういや手描きトレスでもHIVEからAI認定食らうってフェレリが最近ノート書いて言ってたね
AI突破できないから今度はhiveの方がポンコツって方にシフトしたか
本当悪どいな
858無念Nameとしあき23/08/12(土)20:43:36No.1126498964+
>若い子PCもってねんだわ
NAI使えよ
サブスクすら登録できないなら知らん
859無念Nameとしあき23/08/12(土)20:44:09No.1126499221+
>無いけどデータセットが健全だって言う生成AIは間違いなく需要があるからあとはどうやって学習データを用意できるかだね
学習データ開示してるってだけで扱い結構変わるだろうな
後ろめたいところがある所はデータ出せないだろうし
860無念Nameとしあき23/08/12(土)20:44:18No.1126499293+
背景くらいはAI使いたい
861無念Nameとしあき23/08/12(土)20:44:46No.1126499506そうだねx1
>まあAI開発者からして「デザイナーは退屈な仕事!お前ら道具って自覚持てよ(笑)」とか素でいってのけるクズだし
絵師様も「絵師以外はクリエイターじゃない」と言い切るクズだからお互い様だ
862無念Nameとしあき23/08/12(土)20:44:58No.1126499595+
>無いけどデータセットが健全だって言う生成AIは間違いなく需要があるからあとはどうやって学習データを用意できるかだね
これデータセットの公開としか書いてないけど例えばLaion5Bの納品ってどうするの?torrentで常にオレっちはシードしてるよレベルでもゆるされるのかな?
863無念Nameとしあき23/08/12(土)20:45:13No.1126499706そうだねx5
>絵師様も「絵師以外はクリエイターじゃない」と言い切るクズだからお互い様だ
誰がいったの?
864無念Nameとしあき23/08/12(土)20:45:49No.1126499987そうだねx5
>>まあAI開発者からして「デザイナーは退屈な仕事!お前ら道具って自覚持てよ(笑)」とか素でいってのけるクズだし
>絵師様も「絵師以外はクリエイターじゃない」と言い切るクズだからお互い様だ
具体的に誰だか教えてもらえます?
865無念Nameとしあき23/08/12(土)20:46:07No.1126500124そうだねx3
反AI活動してる人が海外のAI関連記事をDeepLに翻訳させてるの見てうーんってなった
866無念Nameとしあき23/08/12(土)20:46:28No.1126500257+
>1691840424255.png
それ「努力目標で罰則は無いです」って政府自身が言ってるんですわ
867無念Nameとしあき23/08/12(土)20:46:55No.1126500467+
AI開発者はAI行く先を決める代表そのものだけど
その絵師は絵師の代表なの?
868無念Nameとしあき23/08/12(土)20:47:10No.1126500584そうだねx1
文字の生成AIは問題ないと言う絵師は山程いるな
869無念Nameとしあき23/08/12(土)20:47:19No.1126500662そうだねx3
>反AI活動してる人が海外のAI関連記事をDeepLに翻訳させてるの見てうーんってなった
この流れでお前のレスこそうーんだわ
870無念Nameとしあき23/08/12(土)20:47:30No.1126500748+
>それ「努力目標で罰則は無いです」って政府自身が言ってるんですわ
そうだよな!開示しない所は胡散臭い扱いされるだけだから平気だよな!
871無念Nameとしあき23/08/12(土)20:47:53No.1126500920+
文章生成AIはともかく画像を無断で使うなとか言った絵師いたよ
872無念Nameとしあき23/08/12(土)20:48:09No.1126501048そうだねx1
AI全体にすり替えるワンパ芸
他の界隈はお前らみたいなイキりはなかなかいないぞ
あと将棋にはいるかな
873無念Nameとしあき23/08/12(土)20:48:19No.1126501133+
>AI突破できないから今度はhiveの方がポンコツって方にシフトしたか
以前から誤爆が多いことは指摘されてたよ
手描きでもヌードだと6~70%まで跳ね上がる
874無念Nameとしあき23/08/12(土)20:48:20No.1126501137+
>反AI活動してる人が海外のAI関連記事をDeepLに翻訳させてるの見てうーんってなった
『翻訳は芸術性がないので無断学習したものを使ってもOK』と言った反AI絵師が
同じ反AI絵師仲間にすら怒られてて駄目だった
875無念Nameとしあき23/08/12(土)20:48:52No.1126501394そうだねx1
>AI全体にすり替えるワンパ芸
生成AIをイラスト限定にして語っている方が意味不明だよ
876無念Nameとしあき23/08/12(土)20:48:52No.1126501398+
個人利用を止めるのはもう不可能だし
ブランド力のある上流絵師は問題なく生き残るけど中流以下の絵師の需要が大きく低下するのはもうどうやっても避けられないと思う
877無念Nameとしあき23/08/12(土)20:48:59No.1126501434+
>文章生成AIはともかく画像を無断で使うなとか言った絵師いたよ
だから
>「絵師以外はクリエイターじゃない」
これを言った絵描きは誰かって聞いてんの
878無念Nameとしあき23/08/12(土)20:49:08No.1126501516+
>AI開発者はAI行く先を決める代表そのものだけど
開発者は性能の向上の行先を決めれるがAIがどの用に受任されていくかは人類全体が決めると思う
879無念Nameとしあき23/08/12(土)20:49:23No.1126501632+
>文章生成AIはともかく画像を無断で使うなとか言った絵師いたよ
無断転載がアウトだとふたばが潰れちゃう…
880無念Nameとしあき23/08/12(土)20:49:26No.1126501654+
>No.1126432044
>No.1126446046
一人でやってそう
881無念Nameとしあき23/08/12(土)20:49:37No.1126501738そうだねx2
反AIくんは感覚麻痺してるからわからないんだろうけど個人晒しなんて普通はしねんだわ
882無念Nameとしあき23/08/12(土)20:49:41No.1126501780+
>>「絵師以外はクリエイターじゃない」
>これを言った絵描きは誰かって聞いてんの

>反AI活動してる人が海外のAI関連記事をDeepLに翻訳させてるの見てうーんってなった

>『翻訳は芸術性がないので無断学習したものを使ってもOK』と言った反AI絵師が
>同じ反AI絵師仲間にすら怒られてて駄目だった
883無念Nameとしあき23/08/12(土)20:49:53No.1126501855+
    1691840993596.jpg-(101858 B)
101858 B
ガチガチの反AIの人はChatGPTやGoogle翻訳も全否定してるしな
884無念Nameとしあき23/08/12(土)20:50:13No.1126501985+
>個人利用を止めるのはもう不可能だし
>ブランド力のある上流絵師は問題なく生き残るけど中流以下の絵師の需要が大きく低下するのはもうどうやっても避けられないと思う
一枚だけじゃそうなるだろうな
漫画とか描けばいいのに
885無念Nameとしあき23/08/12(土)20:50:34No.1126502110+
>反AIくんは感覚麻痺してるからわからないんだろうけど個人晒しなんて普通はしねんだわ
俺はムク崎やバイデンやあみあみと戦ってきた歴戦の勇士だぞ
886無念Nameとしあき23/08/12(土)20:50:41No.1126502169+
>>AI全体にすり替えるワンパ芸
>生成AIをイラスト限定にして語っている方が意味不明だよ
どこが?
お前らのイキりがヘイト集めてる要因ってのは何度も言われてて
それはAI界全体の話じゃないだろ?
いい加減何かの盾に隠れながら喋るのやめなよ
887無念Nameとしあき23/08/12(土)20:50:48No.1126502221そうだねx1
>生成AIをイラスト限定にして語っている方が意味不明だよ
それどころかキャラ限定だからな
背景はOKとか言い出す始末
888無念Nameとしあき23/08/12(土)20:51:09No.1126502398+
>お前ら
889無念Nameとしあき23/08/12(土)20:51:14No.1126502429そうだねx2
    1691841074621.jpg-(265884 B)
265884 B
>反AIくんは感覚麻痺してるからわからないんだろうけど個人晒しなんて普通はしねんだわ
まあそうだよな…
890無念Nameとしあき23/08/12(土)20:51:19No.1126502469+
>反AIくんは感覚麻痺してるからわからないんだろうけど個人晒しなんて普通はしねんだわ
答えられないもんね君
891無念Nameとしあき23/08/12(土)20:51:25No.1126502534+
>いい加減何かの盾に隠れながら喋るのやめなよ
じゃぁ君としあきの看板外して本名をおなまえのところに記入しなさい
892無念Nameとしあき23/08/12(土)20:51:51No.1126502718+
>ガチガチの反AIの人はChatGPTやGoogle翻訳も全否定してるしな
deepL使ってるしX使っちゃだめだ
893無念Nameとしあき23/08/12(土)20:52:51No.1126503121+
とりあえずAI生成絵そのままは賛否両論だけど参考ぐらいだったら全然大丈夫っぽいね
894無念Nameとしあき23/08/12(土)20:53:18No.1126503328+
ここからまた頑張って1000まで伸ばすん?
895無念Nameとしあき23/08/12(土)20:53:56No.1126503594+
>一枚だけじゃそうなるだろうな
>漫画とか描けばいいのに
絵が描けるだけで漫画が描けるわけじゃねぇからな
「AI絵師は漫画が下手」って言ってた当のジソサソ自身エッセイ漫画以前の漫画は泣かず飛ばずだった訳で

あ、絵とTRPGは好きだよジソサソ
天羅もBBも卓めっちゃ立てたし
896無念Nameとしあき23/08/12(土)20:54:05No.1126503671+
>>生成AIをイラスト限定にして語っている方が意味不明だよ
>それどころかキャラ限定だからな
>背景はOKとか言い出す始末
またすり替える
もう癖だなその論法
背景とキャラの問題は絵の主題かどうかであって
背景(風景)を主題に描いてる場合ならどっちにしろ主題を他人任せにするなよっていう話になるわ
897無念Nameとしあき23/08/12(土)20:54:19No.1126503763+
>ここからまた頑張って1000まで伸ばすん?
ご飯食べてルーパチした彼がハッスルしてやってくれるでしょ
898無念Nameとしあき23/08/12(土)20:54:22No.1126503777+
今日は所得の再分配みたいな共産主義丸出しな事は言わないの?
899無念Nameとしあき23/08/12(土)20:54:46No.1126503956+
>>お前ら
たぶんいつもの奴だよ
スレ引っ掻き回したいだけ
900無念Nameとしあき23/08/12(土)20:55:39No.1126504324+
>>いい加減何かの盾に隠れながら喋るのやめなよ
>じゃぁ君としあきの看板外して本名をおなまえのところに記入しなさい
本当にすり替えしか芸がないんだな
としあきの中で意見が割れてるのに何がとしあきの影に隠れてることになるんだよ
脳直で噛みつきかえせば通るもんじゃないぞ間抜け
901無念Nameとしあき23/08/12(土)20:56:08No.1126504528そうだねx1
>背景とキャラの問題は絵の主題かどうかであって
>背景(風景)を主題に描いてる場合ならどっちにしろ主題を他人任せにするなよっていう話になるわ
つまり小説の挿絵とかゲームの立ち絵とかに使うのはOKなんだろ?
主題はそこ(絵)じゃないしなぁ
902無念Nameとしあき23/08/12(土)20:56:10No.1126504548+
AI推進派はただのリバタリアンだから共産とは全く別だよ
903無念Nameクソムシナントカ23/08/12(土)20:57:00No.1126504911+
>じゃぁ君としあきの看板外して本名をおなまえのところに記入しなさい
出来るの?
904無念Nameとしあき23/08/12(土)20:57:27No.1126505101+
あ、出来たんだ
としあき固定だと思ってた
905無念Nameとしあき23/08/12(土)20:57:29No.1126505115+
    1691841449718.jpg-(458500 B)
458500 B
絵描きこそforeverで服飾案とか出してもらえば捗るだろうにね
二次創作だからいらんとかいう話やろか
906無念Nameとしあき23/08/12(土)20:57:55No.1126505292+
>つまり小説の挿絵とかゲームの立ち絵とかに使うのはOKなんだろ?
>主題はそこ(絵)じゃないしなぁ
つまり君にとって小説のキャラの絵は主題の一部じゃなくて挿絵はおまけの背景の一部認定なんだ?
907無念Nameとしあき23/08/12(土)20:58:01No.1126505351+
>つまり小説の挿絵とかゲームの立ち絵とかに使うのはOKなんだろ?
>主題はそこ(絵)じゃないしなぁ
何なら漫画でも「主題はストーリー」で通せるぞ
908無念Nameとしあき23/08/12(土)20:58:28No.1126505543+
としあきじゃない名前を入れたとしてそれが本名かどうかも分からんだろ…
909無念Nameとしあき23/08/12(土)20:58:42No.1126505645+
>出来るの?
キラキラネームかよ気の毒に
910無念Nameとしあき23/08/12(土)20:59:39No.1126506034+
>つまり君にとって小説のキャラの絵は主題の一部じゃなくて挿絵はおまけの背景の一部認定なんだ?
違うの?
岩波なんぞそもそも絵がないが
911無念Nameとしあき23/08/12(土)21:00:14No.1126506301そうだねx2
二言目にはアレだってそうだ~コレだってそうだ~
だからAIも見逃されて当然なんだ~そうでなきゃずるいんだ~
価値や信用まで他の借り物で自分たちで開拓していこうって気がないのクズすぎて逆に清々しいわ
912無念Nameとしあき23/08/12(土)21:00:33No.1126506425+
    1691841633342.png-(271218 B)
271218 B
どうすればいいんでしょうね…
913無念Nameとしあき23/08/12(土)21:00:59No.1126506616+
ぶっちゃけ絵師がAI使いだせば今言われてる不満の殆どは解消されると思うけど…AI絵師のイキリがとうとかね
当人たちは縛りプレイ好きだもんな
914無念Nameとしあき23/08/12(土)21:01:09No.1126506711+
>どうすればいいんでしょうね…
質問文から間違ってませんか
915無念Nameとしあき23/08/12(土)21:01:17No.1126506768+
    1691841677301.jpg-(215471 B)
215471 B
いいよね
916無念Nameとしあき23/08/12(土)21:01:39No.1126506927+
>価値や信用まで他の借り物で
あえて突っ込まない
917無念Nameとしあき23/08/12(土)21:02:08No.1126507142+
>いいよね
空気読まないなぁ
918無念Nameとしあき23/08/12(土)21:02:21No.1126507240+
    1691841741430.jpg-(504165 B)
504165 B
信用の借り物競争をしよう
919無念Nameとしあき23/08/12(土)21:02:43No.1126507415+
>1691841633342.png
ほんとこいつどっかから拾ってきたような紋切り型の回答しか言わないな
920無念Nameとしあき23/08/12(土)21:03:23No.1126507682+
    1691841803722.jpg-(34993 B)
34993 B
所謂「萌え系」のイラストが無い形に改版されたラノベもありまして
まあ絵師が亡くなられたからなんだけど
921無念Nameとしあき23/08/12(土)21:03:51No.1126507886そうだねx2
ある程度の段階までの上達にはむしろトレスって正解なとこあるし
普通にごまかさないで公言してたら良いだけだと思うんだがな
922無念Nameとしあき23/08/12(土)21:03:59No.1126507941+
>二言目にはアレだってそうだ~コレだってそうだ~
>だからAIは規制されて当然なんだ~そうでなきゃずるいんだ~
>価値や信用まで他の借り物で自分たちで開拓していこうって気がないのクズすぎて逆に清々しいわ
923無念Nameとしあき23/08/12(土)21:04:22No.1126508111+
    1691841862159.jpg-(50663 B)
50663 B
>これを言った絵描きは誰かって聞いてんの
製図はクリエイティブじゃありません
フォロワー3万人の絵師様のお言葉です
924無念Nameとしあき23/08/12(土)21:04:55No.1126508349そうだねx1
>ある程度の段階までの上達にはむしろトレスって正解なとこあるし
>普通にごまかさないで公言してたら良いだけだと思うんだがな
AI出力したからって別に何も上達しないぞ
925無念Nameとしあき23/08/12(土)21:05:11No.1126508456+
    1691841911407.png-(167709 B)
167709 B
>どうすればいいんでしょうね…
まずAIを信用する事をやめろ
926無念Nameとしあき23/08/12(土)21:05:57No.1126508762+
インダストリアルデザインとかは絵描きみたくこっちのほうがなんとなくいいかも~?で線引いたらとんでもないことになるだろ
927無念Nameとしあき23/08/12(土)21:06:02No.1126508800+
>ある程度の段階までの上達にはむしろトレスって正解なとこあるし
>普通にごまかさないで公言してたら良いだけだと思うんだがな
堂々といえば良いんだけどな
ご丁寧にラフ画上げて全部自分で描きましたみたいなアピールしてるのは見てると可哀想に思えてくる
トレスしたところと自分で描いたところ全然違うやんってのわかってないんだろうか
928無念Nameとしあき23/08/12(土)21:06:16No.1126508897+
    1691841976095.jpg-(235094 B)
235094 B
>空気読まないなぁ
空気を尊重するようなスレかよ
929無念Nameとしあき23/08/12(土)21:06:25No.1126508956+
AI「反AIは愚かです」
930無念Nameとしあき23/08/12(土)21:06:50No.1126509137+
嫌われる事をして嫌われないわけないっていう最大の前提はどうすんの?
931無念Nameとしあき23/08/12(土)21:07:35No.1126509456+
>嫌われる事をして嫌われないわけないっていう最大の前提はどうすんの?
お前嫌いだあっちいけが成立するのは未就学児までだ
932無念Nameとしあき23/08/12(土)21:07:43No.1126509519+
>嫌われる事をして嫌われないわけないっていう最大の前提はどうすんの?
勝手に嫌ってろ…
933無念Nameとしあき23/08/12(土)21:08:31No.1126509829+
>No.1126509137
ちなみにこれに対して嫌われ者がよく言うテンプレは「お前に嫌われても大したことねーし!」系ね
934無念Nameとしあき23/08/12(土)21:09:12No.1126510135+
絵師に嫌がらせするようなAI絵師は嫌いだしよく見るタイプの乱造されてるAI絵も好きではないけど
良いと思った絵がAIでも別に気にしないし肯定する
935無念Nameとしあき23/08/12(土)21:09:30No.1126510254+
    1691842170856.jpg-(73287 B)
73287 B
AI反対って声をあげないクリエイターは不安になるって声も出てきてるし
今に全ての漫画家が反AIを叫ぶようになるんだろうか
936無念Nameとしあき23/08/12(土)21:10:11No.1126510538+
>ちなみにこれに対して嫌われ者がよく言うテンプレは「お前に嫌われても大したことねーし!」系ね
じゃぁどうすればいいんだ?どういう行動を問題視していてそこにはこういう倫理的問題があるとかちゃんと言い切ってくれよ
937無念Nameとしあき23/08/12(土)21:10:38No.1126510723そうだねx1
>ガチガチの反AIの人はChatGPTやGoogle翻訳も全否定してるしな
>AI反対って声をあげないクリエイターは不安になるって声も出てきてるし
>今に全ての漫画家が反AIを叫ぶようになるんだろうか
大体この編集者自体怪しいというか
938無念Nameとしあき23/08/12(土)21:10:59No.1126510879+
好かれたくてチヤホヤされたくてムラムラが漏れ出て絵師気取って他人に見せてるのに
それで嫌われたら嫌われても関係ねーし!
嫌うのが俺だけだと良いね…
939無念Nameとしあき23/08/12(土)21:11:08No.1126510936+
編集者が手描き賛美してるのは歪さを感じる
940無念Nameとしあき23/08/12(土)21:11:09No.1126510948+
>>これを言った絵描きは誰かって聞いてんの
>製図はクリエイティブじゃありません
>フォロワー3万人の絵師様のお言葉です
もう呟き削除してるからノーカンでいいだろ
941無念Nameとしあき23/08/12(土)21:11:38No.1126511146そうだねx2
>No.1126510254
つみおじ見抜けなかった人だ
942無念Nameとしあき23/08/12(土)21:12:34No.1126511561そうだねx1
画像生成AIを使うだけで嫌いだ!って発狂する人間を前提にしろと言われても
943無念Nameとしあき23/08/12(土)21:12:38No.1126511583+
>好かれたくてチヤホヤされたくてムラムラが漏れ出て絵師気取って他人に見せてるのに
>それで嫌われたら嫌われても関係ねーし!
>嫌うのが俺だけだと良いね…
他人をやっかむ前になにか自分の芯となる趣味見つけたほうがいいよ
944無念Nameとしあき23/08/12(土)21:13:21No.1126511879+
>今に全ての漫画家が反AIを叫ぶようになるんだろうか
鉄腕アトムって手塚治虫のなかでは駄作よな
945無念Nameとしあき23/08/12(土)21:13:24No.1126511904+
>じゃぁどうすればいいんだ?どういう行動を問題視していてそこにはこういう倫理的問題があるとかちゃんと言い切ってくれよ
イキらずにパッと見謙虚そうに潜り込めば数年後の栄光は約束されてただろうに
未来の栄光を前借りして今イキらなきゃ気がすまなかったのが悪いかな
946無念Nameとしあき23/08/12(土)21:14:02No.1126512174+
>他人をやっかむ前になにか自分の芯となる趣味見つけたほうがいいよ
何もかも借り物のAIでそれ言う?
947無念Nameとしあき23/08/12(土)21:14:20No.1126512297そうだねx5
俺はぜってえ認めねえって人はそれでいいんじゃないの
その認識を他人と共有していないと不安で仕方ないみたいだけど
948無念Nameとしあき23/08/12(土)21:15:50No.1126512946+
>>じゃぁどうすればいいんだ?どういう行動を問題視していてそこにはこういう倫理的問題があるとかちゃんと言い切ってくれよ
>イキらずにパッと見謙虚そうに潜り込めば数年後の栄光は約束されてただろうに
>未来の栄光を前借りして今イキらなきゃ気がすまなかったのが悪いかな
?すまん俺は文章読むのが下手のようだそれのどこが問題行動でどういう問題があるのか理解できないヒで尊大な振る舞いをするやつはいくらでもいるぞ
949無念Nameとしあき23/08/12(土)21:15:56No.1126512982+
書き込みをした人によって削除されました
950無念Nameとしあき23/08/12(土)21:16:14No.1126513100+
自分が認めないのは勝手だけど世の中の全ての人間にその感情を共有させるのもAIを無くすのも不可能だよ
951無念Nameとしあき23/08/12(土)21:16:16No.1126513108+
それこそアーミッシュ漫画家を名乗ればそれだけで売りになるしな
ガロ辺りで
952無念Nameとしあき23/08/12(土)21:16:18No.1126513124+
この曖昧な今の状況が1番いいかな
953無念Nameとしあき23/08/12(土)21:16:19No.1126513135+
反AIって馴れ合いの極地みたいなもんだろ
954無念Nameとしあき23/08/12(土)21:17:26No.1126513590そうだねx1
    1691842646941.mp4-(334098 B)
334098 B
>>他人をやっかむ前になにか自分の芯となる趣味見つけたほうがいいよ
>何もかも借り物のAIでそれ言う?
AIが登場したおかげでUEの使い方を今勉強してるところだちょっとずつやりますよ
955無念Nameとしあき23/08/12(土)21:17:34No.1126513661+
転売ヤーに「転売がいかに効率的で賢いやり方か」とか演説されて
それで感心する気になるか?
956無念Nameとしあき23/08/12(土)21:18:07No.1126513883+
>それこそアーミッシュ漫画家を名乗ればそれだけで売りになるしな
>ガロ辺りで
今はアックス定期
957無念Nameとしあき23/08/12(土)21:18:53No.1126514201+
>転売ヤーに「転売がいかに効率的で賢いやり方か」とか演説されて
>それで感心する気になるか?
自分はしないけどそれで感心する人も世の中にはいるんじゃね
っていう感覚が抜け落ちてる人なんだね
958無念Nameとしあき23/08/12(土)21:19:11No.1126514326+
>反AIって馴れ合いの極地みたいなもんだろ
スレの流れを見ずにただ反AIって言いたいだけな奴
959無念Nameとしあき23/08/12(土)21:19:36No.1126514520+
AIは活用はしていけばいいと思うけど
AI使ってるの隠して手書きですってやるのはやめて欲しい
クリエイティブなものって過程込みで評価するもんだしな
ただ高性能なPC組んだだけの奴をスゲーとは思わないけど
低性能でも半田付けレベルからコンピュータ自作した奴はすげぇって思うから別に完成したもの自体を評価してるわけじゃないんだよ
960無念Nameとしあき23/08/12(土)21:19:42No.1126514562+
また転売ヤーに例えてるよ
ワンパターンだなぁ
961無念Nameとしあき23/08/12(土)21:19:53No.1126514654+
>?すまん俺は文章読むのが下手のようだそれのどこが問題行動でどういう問題があるのか理解できないヒで尊大な振る舞いをするやつはいくらでもいるぞ
理解できない~→シーライオニング
ヒで尊大な振る舞いをする奴は~→矛先逸らし
詭弁しかないんか?
962無念Nameとしあき23/08/12(土)21:20:07No.1126514760+
自分の感情だけで世界が回ってると思うな
963無念Nameとしあき23/08/12(土)21:20:22No.1126514867+
>自分の感情だけで世界が回ってると思うな
どれに言ってんだよ
964無念Nameとしあき23/08/12(土)21:20:42No.1126515012そうだねx1
    1691842842402.jpg-(265514 B)
265514 B
ケンカ売ってきたやつと殴り合うのは自由だけど
○○使ってるから同罪だとかそんなんしらんがなとしかいえん
965無念Nameとしあき23/08/12(土)21:20:49No.1126515069+
>詭弁しかないんか?
イキリが~ってのが詭弁でなくてなんなんだしかも具体的なケースすら提示せず

- GazouBBS + futaba-