[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4292人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2457969.jpg[見る]


画像ファイル名:1691838479586.png-(606769 B)
606769 B23/08/12(土)20:07:59No.1089500928そうだねx17 21:13頃消えます
せっかく時間かけて色々準備して作画のクオリティ高いのに原作の駄目な展開そのまままやってるの勿体ないよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/08/12(土)20:10:34No.1089502109そうだねx2
クオリティ高いアニメ化なのは確かだけどお話のせいで大分評価下げてるとこある
223/08/12(土)20:11:13No.1089502374そうだねx1
でも1期は面白かっただろ?
323/08/12(土)20:14:54No.1089503995そうだねx14
1クール目は原作からして補完が足りないだけで展開はそれほど酷くなかったよ
2次侵攻からは作画や補完で誤魔化せるほど甘くなかっただけだ
423/08/12(土)20:18:10No.1089505454+
残りは絨毯とミラクルくらいだから…
523/08/12(土)20:18:11No.1089505472そうだねx2
>2次侵攻からは作画や補完で誤魔化せるほど甘くなかっただけだ
逆転再逆転の繰り返しは流石にきついなこれ
623/08/12(土)20:18:19No.1089505532そうだねx4
2次侵攻は正直今のとこアニメでみてもつまらない…
723/08/12(土)20:19:05No.1089505898+
ゲーミングマユリ様も良かったし二番隊コンビ周りは文句無しで好きだぜ
823/08/12(土)20:20:05No.1089506391そうだねx1
悪くなるんじゃなくて原作の大体そのままならまぁ…っていう
923/08/12(土)20:21:29No.1089507058+
アニオリで原作から悪くなることはそうそうないからな
大体原作の流れそのままの場合にがっかりされる
かなり理不尽なアニメ化だなこれ!
1023/08/12(土)20:22:23No.1089507516+
といってもこの後はエス・ノトにグレミィだからかなり面白いはず
グレミィの後は何したっけ…
1123/08/12(土)20:22:59No.1089507786そうだねx15
今のところ全体的に楽しめてるけど拳西とローズのとこだけはちょっと擁護できない
1223/08/12(土)20:23:11No.1089507880+
>といってもこの後はエス・ノトにグレミィだからかなり面白いはず
私こいつら好き!
1323/08/12(土)20:23:38No.1089508084そうだねx16
>今のところ全体的に楽しめてるけど拳西とローズのとこだけはちょっと擁護できない
平子隊長は卍解見せたのと見せたことによってバンビちゃん相手に何がしたかったのかわかるようになって印象変わったのが大きいね
1423/08/12(土)20:24:12No.1089508336そうだねx4
BSテレ東の霊圧が消えたのがつらい
1523/08/12(土)20:24:47No.1089508627そうだねx3
ぶっちゃけ今期は平子の卍解以外あんま見どころがないし面白くない
グレミィ戦始まったらちょっと違ってきそうだけど
1623/08/12(土)20:24:48No.1089508629そうだねx10
典型的な駄目な噛ませ展開すぎてどうしようもないよ拳西ローズ
1723/08/12(土)20:25:09No.1089508790そうだねx2
ローズは能力の説明ペラペラ喋らず脳内で解説する感じだったら大分印象変わりそう
1823/08/12(土)20:25:17No.1089508854+
「平子の卍解がアニメで初登場!」とかやってる場合か?
1923/08/12(土)20:25:52No.1089509137+
拳西が編集長を散々ディスる部分はカットしても良かったんじゃねぇかなぁ!!
2023/08/12(土)20:25:57No.1089509168+
来週はエス・ノトだから…
2123/08/12(土)20:26:00No.1089509188そうだねx15
というかマスキュリンがどうしようもなく塩い敵なのが
2223/08/12(土)20:26:29No.1089509398+
今回で何話分を1話に纏めたんだろう…
2323/08/12(土)20:26:50No.1089509560+
>BSテレ東の霊圧が消えたのがつらい
1期はやってたのに消えたのが酷い
2423/08/12(土)20:27:03No.1089509667+
>ぶっちゃけ今期は平子の卍解以外あんま見どころがないし面白くない
>グレミィ戦始まったらちょっと違ってきそうだけど
むしろ色々言われてた仮面の軍勢の扱いを全く改変してないからこのまま原作通りにいくと
今期はグレミィVS剣八しか面白い戦いないのがきつい
2523/08/12(土)20:27:27No.1089509844+
これでも漫画追いかけるよりはだいぶ良心的だぜ
それでこれってのはまあはい
2623/08/12(土)20:27:50No.1089510023+
千年血戦の前までで隊長ってあそこまでかませになることってあったっけ
2723/08/12(土)20:27:54No.1089510050+
一護がちゃんと活躍すればいいよ
あとは目をつむる
2823/08/12(土)20:28:00No.1089510096+
偉大な相手は輝いて見えるのも二次侵攻の話じゃなかったっけ?
2923/08/12(土)20:28:24No.1089510298+
>拳西が編集長を散々ディスる部分はカットしても良かったんじゃねぇかなぁ!!
対峙した時点のスーパースターが副隊長3人がかり以上隊長未満のパワーで拳西以下だったのは事実だし
声援バフ復活で抜かされたけど
3023/08/12(土)20:28:29No.1089510342そうだねx19
まあ原作では間延びした印象を受けたスーパースターをサクッと終わらせたことに関しては良いと思うよ
3123/08/12(土)20:28:47No.1089510469+
なんで虚化しないんだっけ平子とか杉田とか
対クインシーだと相性が悪いとかそういうやつ?
3223/08/12(土)20:29:05No.1089510616+
>なんで虚化しないんだっけ平子とか杉田とか
>対クインシーだと相性が悪いとかそういうやつ?
疲れる
3323/08/12(土)20:29:09No.1089510651+
スーパースターとか結構長かった気がしたけどアニメだと1話で終わったな
3423/08/12(土)20:29:18No.1089510738そうだねx5
ぶっちゃけ今週の展開テンポよくて面白かったって思ってる
3523/08/12(土)20:29:19No.1089510740+
原作6話だからなS…
3623/08/12(土)20:29:26No.1089510800+
何期やるんだっけ
3723/08/12(土)20:29:35No.1089510871そうだねx2
ローズ拳西の扱いが酷すぎるせいで満を持して登場した恋次が全く話題になってないのが酷い
3823/08/12(土)20:29:42No.1089510922+
この後エス・ノト→グレミィ→ジジ→一護帰還→またジジ→0番隊
この流れだよ
ジジがクソ長い
3923/08/12(土)20:29:46No.1089510945そうだねx2
>スーパースターとか結構長かった気がしたけどアニメだと1話で終わったな
ぶっちゃけこれだけでも結構うまく調理してると思う
ローズのフォローも個人的には欲しかったけど
4023/08/12(土)20:29:47No.1089510958そうだねx6
始解が全く効かないから卍解するしかない描写が強化されたみたいに
展開が変わらないにしてもそれぞれ描写を強化するのを期待してただけに先週はがっかりした
1話で終わったからまだ原作よりはマシだけど
4123/08/12(土)20:29:50No.1089510981+
まぁ親衛隊戦あたりからは普通に好きな戦い多いから楽しみだよ
4223/08/12(土)20:30:07No.1089511101+
正統派の弓使うクインシー少なすぎ問題
4323/08/12(土)20:30:20No.1089511215+
>原作6話だからなS…
6話を一つにまとめるのなかなか力技なのにこれでもダレるのすげぇ
4423/08/12(土)20:30:29No.1089511284+
ジジが長いと言うかゾンビ軍団が勝手に暴れ回ってるのがややこしいんだよ!
4523/08/12(土)20:30:29No.1089511286そうだねx10
噛ませ二人をサクッと終わらせて恋次の新卍解に尺取ったのは良いと思うよ
4623/08/12(土)20:30:31No.1089511310+
虚程度でどうにかなるならキルゲは三人やロリ達に負けるし
アスキンもグリムジョーで楽勝だから…
4723/08/12(土)20:31:07No.1089511568+
>正統派の弓使うクインシー少なすぎ問題
アスキンとペニルダとぺぺ様と後誰がいたっけ…
4823/08/12(土)20:31:07No.1089511574+
敵キャラ10人ぐらいに増やしてそいつら噛ませにしてくれりゃよかったのにな
拳西ローズがゴミクズのままでがっかりだしこれからもくそかったるいペルニダ戦とか鳥さん戦とかそのままやるんだろうなぁって思うと心が曇ってくる
ジェラルドだけは改変入りそうだけど…
4923/08/12(土)20:31:17No.1089511651+
>ローズ拳西の扱いが酷すぎるせいで満を持して登場した恋次が全く話題になってないのが酷い
かっこよかったと思うけどあんまり満を持した感が無いぜ!
5023/08/12(土)20:31:40No.1089511828そうだねx6
>ローズ拳西の扱いが酷すぎるせいで満を持して登場した恋次が全く話題になってないのが酷い
そらあんなあからさまな当て馬展開で盛り立てられてもな…
ローズと拳西の扱いが酷すぎてそっちに話題取られるのもしょうがない
5123/08/12(土)20:31:41No.1089511840+
親衛隊はジェラルド以外そのままでも圧縮すれば面白くなりそうだから良いよ
5223/08/12(土)20:31:41No.1089511841+
今確認したらジジ相手に10話以上使ってやがる…
5323/08/12(土)20:31:44No.1089511863そうだねx1
>この後エス・ノト→グレミィ→ジジ→一護帰還→またジジ→0番隊
合間に7vs7くらいの集団戦が入るけどペペ様以外描写ゼロなのよね
5423/08/12(土)20:32:21No.1089512140そうだねx4
卍解なしで日番谷と砕蜂がボコられてるところが単なる溜め展開って思えずつまんなく感じるんだよな…
5523/08/12(土)20:32:31No.1089512222そうだねx1
満を持して卍解のルキャさんと比べると恋次の真の卍解はデザイン的にも何か地味なのが悪い
5623/08/12(土)20:32:36No.1089512271そうだねx1
平子以外の仮面の軍勢に特に思い入れないし別にかませになってもどうでもいいか…位の心境だった
5723/08/12(土)20:32:55No.1089512426そうだねx6
やっぱ一護が全く活躍しないのはどうかと思う
5823/08/12(土)20:33:08No.1089512525+
スーパースターはもう改めて見てもへーやっぱジェイムズが本体だったんだ~キャラテーマ的には面白いなってちょっと思ったあと本編マジでつまんねえこいつ…って再認識したので一週で終わらせてくれただけで本当に嬉しいよ
ローズ達のことはもう忘れる
5923/08/12(土)20:33:17No.1089512601+
溜めが長すぎる割にそんなにスカッとしない
6023/08/12(土)20:33:29No.1089512682そうだねx5
>満を持して卍解のルキャさんと比べると恋次の真の卍解はデザイン的にも何か地味なのが悪い
地味っちゃ地味だけど俺はアレ好きだよ
元に比べて引き締まってるの意外性あっていいと思う
6123/08/12(土)20:33:31No.1089512692+
一護は避けろバカ!するだけで2クール目終わり?
6223/08/12(土)20:33:32No.1089512706+
>やっぱ一護が全く活躍しないのはどうかと思う
Cパートの住人
6323/08/12(土)20:33:51No.1089512841+
平子と違って拳西とローズは真っ向から卍解して負けてるからフォローのしようがない
6423/08/12(土)20:33:57No.1089512886+
>というかマスキュリンがどうしようもなく塩い敵なのが
倒されるとそれより強くなって復活する黒桃太郎みたいなギミック超人だからなあいつ
6523/08/12(土)20:34:00No.1089512910+
19話 エス・ノト
20話 グレミィ
21話 一護帰還
22話 ジジゾンビ
23話 霊王宮侵攻
24話 和尚vsバッハ
かなぁ…?
6623/08/12(土)20:34:10No.1089512992+
あんまり大きな声じゃ言えないけどスーパースター悪役としては結構好き
6723/08/12(土)20:34:17No.1089513049+
一護もずーっと活躍しないで最終戦くらいはさすがに盛り上がるだろ…からのあれよ
6823/08/12(土)20:34:18No.1089513057+
>一護は避けろバカ!するだけで2クール目終わり?
石田との戦闘盛るだろ
6923/08/12(土)20:34:31No.1089513155そうだねx6
本体はジェイムズって情報見た後だったせいでスーパースターの方が本体爆殺してる凄えアホみたいな死に方に見えた
7023/08/12(土)20:34:36No.1089513184+
言うほどマスキュリンが塩だとは思わね…
7123/08/12(土)20:34:44No.1089513238+
元々キャラ立ってなかった奴らが今までいた面々より偉そうに出てきたくせにあっさり負けるのはもう株価ストップ安も仕方ない
7223/08/12(土)20:34:54No.1089513314そうだねx5
>本体はジェイムズって情報見た後だったせいでスーパースターの方が本体爆殺してる凄えアホみたいな死に方に見えた
実際アホだろ
7323/08/12(土)20:34:54No.1089513320+
>19話 エス・ノト
>20話 グレミィ
>21話 一護帰還
>22話 ジジゾンビ
>23話 霊王宮侵攻
>24話 和尚vsバッハ
>かなぁ…?
こうして見るとマスクが底で残りは見せシーン多いんだな
7423/08/12(土)20:34:56No.1089513326そうだねx1
>倒されるとそれより強くなって復活する黒桃太郎みたいなギミック超人だからなあいつ
1人ならまだしもなんで似たコンセプトでもう1人いるんですかね…?
7523/08/12(土)20:34:57No.1089513331+
>一護は避けろバカ!するだけで2クール目終わり?
この辺盛ってくれると思いたいんだけど今の所あんまりそんな感じしないな…
原作でカットされたりした戦闘描写を追記するだけで終わりそうな気もする
7623/08/12(土)20:34:59No.1089513347+
これでもだいぶ縮めてたはず
原作はなんか長かった
7723/08/12(土)20:35:10No.1089513438+
>平子と違って拳西とローズは真っ向から卍解して負けてるからフォローのしようがない
来た時に偉そうなこと言っておいてこれだからな…
7823/08/12(土)20:35:30No.1089513594+
>平子と違って拳西とローズは真っ向から卍解して負けてるからフォローのしようがない
拳西はギミックにハメられただけで勝ててたからマシ
ローズは知らんしそもそも殺しきれる気がしない
7923/08/12(土)20:35:32No.1089513603そうだねx1
恋次のマスク撃破は恋次を強く見せようと適当にやられ役用意しました感が強すぎていまいちな…
8023/08/12(土)20:35:33No.1089513610+
>>というかマスキュリンがどうしようもなく塩い敵なのが
>倒されるとそれより強くなって復活する黒桃太郎みたいなギミック超人だからなあいつ
あの辺見ててフォルゴレちょっと思い出した
8123/08/12(土)20:35:38No.1089513641そうだねx1
正直ゾンビも面白くなかった
8223/08/12(土)20:35:40No.1089513664そうだねx1
>ローズ拳西の扱いが酷すぎるせいで満を持して登場した恋次が全く話題になってないのが酷い
作画気合い入ってたから満足してるよ俺は
それはそれとしてマシになると思ってたところがダメなままお出しされたからそっちの印象のが強くなる
8323/08/12(土)20:35:40No.1089513665+
京楽さんとポテトの雑談ってあれなんか意味あるっけ?
あそこ要らなくない
8423/08/12(土)20:35:41No.1089513674そうだねx1
アニメでは好きなキャラ活躍させてくれるかもって淡い期待を抱いてたけど諦めたよ…
8523/08/12(土)20:35:44No.1089513691+
>こうして見るとマスクが底で残りは見せシーン多いんだな
いや零番隊の戦いはあんまり面白く…
8623/08/12(土)20:35:52No.1089513753+
アニメ観てコミックス読み返して思ったけど
新規で無理くりにでも強い敵キャラな騎士団出しまくったのこれまでのキャラたちオールスターで見せ場それぞれくれるためなんだな…って思ったのに何で無様晒すかネタになる奴続出してるんだろう…いや敵が強いからって言われたらそれまでなんだけど…
8723/08/12(土)20:36:04No.1089513831そうだねx11
ジェイムズの復活待ち時間の隙間じゃ無けりゃ双王蛇尾丸でも倒せて無かったから実際アホです…
8823/08/12(土)20:36:06No.1089513839+
ローズの卍解ってなんで思い込みダメージなのに服も焼けたんだっけ
8923/08/12(土)20:36:08No.1089513863+
こっから恋次も活躍ないしな…
9023/08/12(土)20:36:31No.1089514029+
卍解と虚化って両立できないんだっけ?
一護のは例外だとして
9123/08/12(土)20:36:35No.1089514052+
>ジェイムズの復活待ち時間の隙間じゃ無けりゃ双王蛇尾丸でも倒せて無かったから実際アホです…
敵の自滅でしかねぇ
9223/08/12(土)20:36:39No.1089514089+
ミスター自体が思い込みの具現みたいなもんだし
9323/08/12(土)20:37:04No.1089514275+
放送終わった後もほとんどローズ拳西の扱いで話題うまってたしな…
9423/08/12(土)20:37:08No.1089514304+
あのプロレスラーが不人気キャラということはわかった
9523/08/12(土)20:37:10No.1089514323そうだねx4
なんか…発散のための溜めの展開だと思ってたのに、溜めたまま終わるやつばっかだな…
9623/08/12(土)20:37:26No.1089514461そうだねx4
>>こうして見るとマスクが底で残りは見せシーン多いんだな
>いや零番隊の戦いはあんまり面白く…
Oh悦の鞘がない刀は好き
いや一人で親衛隊一回全滅させるのはちょっと強すぎるなこれ…
9723/08/12(土)20:37:43No.1089514591+
みんな「2期OPが昔のBLEACHみてぇだ!!」って盛り上がってたのに…
9823/08/12(土)20:37:58No.1089514716+
騎士団めちゃくちゃ出したのに活躍する死神ほんの一握りなのはパワーバランスとか設定に忠実だから仕方ねえんだ…って自分に言い聞かせてたけど普通に辛かった記憶が蘇ってきた
9923/08/12(土)20:38:01No.1089514745+
>放送終わった後もほとんどローズ拳西の扱いで話題うまってたしな…
正直言うとあの二人の扱いにあんなに関心持たれてたことに驚いた
10023/08/12(土)20:38:06No.1089514780+
ミスターの復活能力も説明すら無いのがまたもやもやする
Sの聖文字の力教えてくれよ
10123/08/12(土)20:38:08No.1089514795+
>みんな「2期OPが昔のBLEACHみてぇだ!!」って盛り上がってたのに…
正直元から二期への期待値は低かっただろ!
10223/08/12(土)20:38:09No.1089514809+
親衛隊でもないのにスーパースターはしぶといわ
10323/08/12(土)20:38:35No.1089515019+
>あんまり大きな声じゃ言えないけどスーパースター悪役としては結構好き
キャラと能力のギミックは滅茶苦茶好き
活かし方がクソ…!
10423/08/12(土)20:38:54No.1089515173そうだねx8
拳西は効果音付いたことで卍解がちゃんと強そうに見えた
10523/08/12(土)20:39:02No.1089515245そうだねx6
原作漫画で散々ネタにされてた拳西ローズだからこそアニメでいい改変してくれるんだろうなぁ!とみんな期待してたところに
特に救われませんでした!だからなぁ
10623/08/12(土)20:39:02No.1089515247+
ああ末期BLEACHってうっすいし話進まないしずっと巻末でグダグダやってたなあ…って思い出してしまった
10723/08/12(土)20:39:06No.1089515270+
塩っていうか結末のしょっぱさで言えば霊王宮での頑張って敵倒したのに全員蘇生されました!の方が余程アレだと思う
10823/08/12(土)20:39:13No.1089515340+
二次侵攻で話終わらずにこの後霊王宮で最終決戦って知ってるから前哨戦でしか無いんだもん今の話
10923/08/12(土)20:39:22No.1089515420そうだねx3
杉田の卍解って殴り飛ばす意味ないのになんで殴り飛ばすんだろうね
11023/08/12(土)20:39:34No.1089515527そうだねx1
ぶっちゃけ1クール目で無様に山爺が死んだ時点で補完と追加シーンはあるけど改変無しでつまらない流れもそのままなぞるのは分かりきってたのに今さら反転しそうとか馬鹿なんじゃねえのとは思う
11123/08/12(土)20:39:43No.1089515598+
三期はこの調子だと親衛隊&ポテトの戦いになるというか
四期の尺が丸々余るんだが!?
11223/08/12(土)20:39:44No.1089515611+
>みんな「2期OPが昔のBLEACHみてぇだ!!」って盛り上がってたのに…
昔のに比べて曲の盛り上がりも映像もひでぇだろと個人的には思ってたけど言える雰囲気ではなかったな
11323/08/12(土)20:39:48No.1089515634そうだねx4
>原作漫画で散々ネタにされてた拳西ローズだからこそアニメでいい改変してくれるんだろうなぁ!とみんな期待してたところに
そんな改変が来るとか微塵も思って無かったんだけど…
11423/08/12(土)20:39:49No.1089515646+
狛村さん陛下周りへ向かえばいいのにわざわざ引き返してきて平子助けてバンビちゃんとぶつかって使い切って終わったの悲しすぎるなと思ったけどかなりマシな方だった気がしてくる
11523/08/12(土)20:39:50No.1089515661+
平子の卍解が映像でみれたって以外は今のとこつまらんな
11623/08/12(土)20:39:57No.1089515733+
>ミスターの復活能力も説明すら無いのがまたもやもやする
>Sの聖文字の力教えてくれよ
ジェイムズが応援してくれたらミスターがパワーアップして
ミスターが理想のヒーローしてくれるとジェイムズも元気になる
11723/08/12(土)20:40:06No.1089515823+
>拳西は効果音付いたことで卍解がちゃんと強そうに見えた
思ってたよりもヒット間隔が速い
11823/08/12(土)20:40:10No.1089515847+
拳西は卍解の能力的にぶっ飛ばすの馬鹿でしょとか言われてたけど
フルパワーで叩き込み続けてもスーパースターに勝てないのがわかりやすくなったと思う
ローズは原作より卍解がかっこよくなった
11923/08/12(土)20:40:19No.1089515923そうだねx3
>ぶっちゃけ1クール目で無様に山爺が死んだ時点で補完と追加シーンはあるけど改変無しでつまらない流れもそのままなぞるのは分かりきってたのに今さら反転しそうとか馬鹿なんじゃねえのとは思う
ただ改変というか
なんらかの追加がないと四クール目がすっからかんなんだよね今
12023/08/12(土)20:40:25No.1089515974+
>霊王宮での頑張って敵倒したのに全員蘇生されました!の方が余程アレだと思う
零番隊側も和尚が生きてる限りみんな蘇生されるからセーフ
…いやーそこも含めて塩だなー…
12123/08/12(土)20:40:27No.1089515993+
>杉田の卍解って殴り飛ばす意味ないのになんで殴り飛ばすんだろうね
あの説明だと敵に当て続けた方が威力出るんだよね…?
12223/08/12(土)20:40:38No.1089516077+
バッハが手元にいる4人以外のメンバーの力全部回収するから茶番でしかないんだよなぁマジで今の戦い
12323/08/12(土)20:40:56No.1089516220+
>塩っていうか結末のしょっぱさで言えば霊王宮での頑張って敵倒したのに全員蘇生されました!の方が余程アレだと思う
そのおかげで下にいたクインシーたちが大幅弱体化したと思えばまあ
12423/08/12(土)20:41:05No.1089516301+
もっと死神側の活躍を盛らないと盛り上がらないよこれ…
12523/08/12(土)20:41:07No.1089516316そうだねx1
今のペースだと順当に3クールで原作を消化できるから4クール目が本当に謎過ぎる…
12623/08/12(土)20:41:23No.1089516418そうだねx1
>騎士団めちゃくちゃ出したのに活躍する死神ほんの一握りなのはパワーバランスとか設定に忠実だから仕方ねえんだ…って自分に言い聞かせてたけど普通に辛かった記憶が蘇ってきた
普通そういう能力相性で勝ち目なさそうなのも仲間とか機転を利かせて勝ってエンタメに持って行くけど
この作品そういう展開ほとんどないからな…
12723/08/12(土)20:41:29No.1089516461+
まあラストバトル盛りまくれば許すよ
12823/08/12(土)20:41:34No.1089516502そうだねx4
>狛村さん陛下周りへ向かえばいいのにわざわざ引き返してきて平子助けてバンビちゃんとぶつかって使い切って終わったの悲しすぎるなと思ったけどかなりマシな方だった気がしてくる
真面目な話最終章の中だと相当マシな見せ場もらえたほうだと思うよ…
塩まみれのうんざりゾンビ祭りの一環で雑にバンビちゃん復活するのが本当に虚無だけど一応無意味ではないし…
12923/08/12(土)20:41:39No.1089516536+
拳西とローズにはそんなに思い入れないけど流石にあんまりだ
まあ原作通りなんだけど…
13023/08/12(土)20:41:50No.1089516625+
>ローズは原作より卍解がかっこよくなった
舞踏団あんな感じに出てきてたんだ…
13123/08/12(土)20:42:00No.1089516704+
>>杉田の卍解って殴り飛ばす意味ないのになんで殴り飛ばすんだろうね
>あの説明だと敵に当て続けた方が威力出るんだよね…?
理論上はそうだけど相手か自分が吹っ飛ぶから難しいと思う
13223/08/12(土)20:42:05No.1089516743そうだねx3
むしろ拳西ローズはこんな短かったっけと思うくらいあっさり終わらせたのは良い判断だと思うよ
本誌の時は本当にゲンナリしてたし
13323/08/12(土)20:42:07No.1089516768+
前に見たけどユーハバッハを倒したあとに一護が霊王になると決まってからその必要がなくなるまでに戦いがあるんじゃないかって考察があったな
それこそチャドとかの出番が来る
13423/08/12(土)20:42:11No.1089516804そうだねx1
親衛隊は倒しても死なねぇ奴ばっかりだから倒したら死ぬだけマシ
13523/08/12(土)20:42:14No.1089516830+
>ただ改変というか
>なんらかの追加がないと四クール目がすっからかんなんだよね今
ストーリーの流れは変わってないけど一応チャンイチ散歩とかはアニメでの改変というか追加シーンなんだよね
変えるというか描写を追加する方向性で行くとは思う一期でもそうだったし
13623/08/12(土)20:42:18No.1089516861+
2期は平子の卍解みられただけでもまあ…
他にも見どころほしかったけど
13723/08/12(土)20:42:28No.1089516939+
ローズは鼓膜を破ったところで効かない!みたいなセリフ入れるだけで違ったと思うんだけどなぁ
13823/08/12(土)20:42:30No.1089516953+
ロバートおじさんの描写盛られることは無さそうだなぁ…
13923/08/12(土)20:42:34No.1089516997そうだねx2
>杉田の卍解って殴り飛ばす意味ないのになんで殴り飛ばすんだろうね
あの時点でマスキュリン倒してたから吹っ飛ばしても問題ないんだよ
逆に途中でジェイムズに応援貰ってたらずっと押し付けてようが意味ない
14023/08/12(土)20:42:35No.1089517014+
15周年で終わるってクソみたいな縛りさえ師匠が考えなければ…
14123/08/12(土)20:42:44No.1089517070そうだねx6
ローズの卍解演出に関しては本当に凄かったと思う
14223/08/12(土)20:42:57No.1089517174そうだねx7
原作通り進みつつ補完してて作画も最高クラスなんて最高のアニメ化なのに原作が酷いからって批判されるの理不尽すぎるだろ…
14323/08/12(土)20:43:01No.1089517211+
>むしろ拳西ローズはこんな短かったっけと思うくらいあっさり終わらせたのは良い判断だと思うよ
>本誌の時は本当にゲンナリしてたし
散々ネタにされてたから長い印象あるだけで漫画でも短いぞ
14423/08/12(土)20:43:06No.1089517246+
スーパースターもゾンビもミラクルも全部微妙
味方死にまくってるのに敵が手軽に復活するな
14523/08/12(土)20:43:11No.1089517278+
第一侵攻で死神側負けましたけど第二侵攻で勝ちましたで良かったのに
なんでリベンジ防衛戦で負けまくってるんだこいつら
14623/08/12(土)20:43:14No.1089517304+
冷静に考えるとワンチャン見せ場増えそうなサブレギュラー以下のキャラってもうあと檜佐木くらい…?
14723/08/12(土)20:43:22No.1089517363+
>バッハが手元にいる4人以外のメンバーの力全部回収するから茶番でしかないんだよなぁマジで今の戦い
まあこんなん侵攻されてる死神側には読めないからそこは仕方ない
何も知らずに見てた当時の読者や今アニメを見ている初見は困惑しかしないだろうけど
14823/08/12(土)20:43:22No.1089517364+
>塩まみれのうんざりゾンビ祭りの一環で雑にバンビちゃん復活するのが本当に虚無だけど一応無意味ではないし…
最期の戦いが復讐じゃなく仲間を守る戦いになったのはいいことだと思う
14923/08/12(土)20:43:26No.1089517398そうだねx1
>>杉田の卍解って殴り飛ばす意味ないのになんで殴り飛ばすんだろうね
>あの説明だと敵に当て続けた方が威力出るんだよね…?
でも殴り飛ばした時点でスーパースターに勝ってるからなバフ復活されただけで
描写も無くボコられてたワンダーワイスより全然活躍してるよ
15023/08/12(土)20:43:32No.1089517437そうだねx7
>前に見たけどユーハバッハを倒したあとに一護が霊王になると決まってからその必要がなくなるまでに戦いがあるんじゃないかって考察があったな
>それこそチャドとかの出番が来る
こう言っちゃ何だが…
今更チャドが戦えるレベルの敵と戦って面白くなると思えん…!
15123/08/12(土)20:43:36No.1089517476+
>原作通り進みつつ補完してて作画も最高クラスなんて最高のアニメ化なのに原作が酷いからって批判されるの理不尽すぎるだろ…
何度も言われてるけど原作通りにやるとがっかりされるのかなり理不尽なアニメだと思う
こんなことある!?
15223/08/12(土)20:43:40No.1089517512+
>もっと死神側の活躍を盛らないと盛り上がらないよこれ…
普通の状態で卍解しないと戦えないのにさらに完聖体になられるとどうしようもないんだ…
15323/08/12(土)20:43:54No.1089517638そうだねx1
二クール目も初見で楽しんでるけど17話時点で原作だと結構話数割いてたんだろうなって思うとだれるのも分かる気はする
15423/08/12(土)20:44:06No.1089517724+
まぁ原作通りやってる以上俺に文句はないよ
15523/08/12(土)20:44:07No.1089517738+
>原作通り進みつつ補完してて作画も最高クラスなんて最高のアニメ化なのに原作が酷いからって批判されるの理不尽すぎるだろ…
これほどアニオリ展開が望まれてる作品も珍しいと思う
15623/08/12(土)20:44:22No.1089517876+
拳西は「吹っ飛べ!」を「なんだもう死んじまったのか!」とかに変更で良かった気がする
あれ一度完全に倒したように見えないよな
15723/08/12(土)20:44:26No.1089517907+
>冷静に考えるとワンチャン見せ場増えそうなサブレギュラー以下のキャラってもうあと檜佐木くらい…?
一角とか
15823/08/12(土)20:44:28No.1089517921+
>ローズは鼓膜を破ったところで効かない!みたいなセリフ入れるだけで違ったと思うんだけどなぁ
耳を塞いた所でって言ってたから多分鼓膜潰しても多分無駄だったから動揺して演奏やめたのが悪い
15923/08/12(土)20:44:33No.1089517964+
師匠的にはこれで完成品って分かっただけでも収穫だよ
16023/08/12(土)20:44:42No.1089518044+
>杉田の卍解って殴り飛ばす意味ないのになんで殴り飛ばすんだろうね
一撃当てただけで腹抱えて蹲るような相手に押し当て続けてる意味も無いし倒せたと判断しただけだろ
16123/08/12(土)20:44:44No.1089518054+
一回現世に京楽が挨拶に来たのはなんだったんだろう
16223/08/12(土)20:44:51No.1089518106+
アニメだと1話で済んだだけどこれが週刊だったからな
16323/08/12(土)20:44:52No.1089518114+
>第一侵攻で死神側負けましたけど第二侵攻で勝ちましたで良かったのに
>なんでリベンジ防衛戦で負けまくってるんだこいつら
冷静に考えると一次も隊長クラスの死亡数で言えば帝国サイドも似たようなモンだぜ
まぁ剣八が一人でキル数稼いだだけだが
16423/08/12(土)20:44:58No.1089518160+
>今のペースだと順当に3クールで原作を消化できるから4クール目が本当に謎過ぎる…
親衛隊だけで12話使おう
16523/08/12(土)20:44:59No.1089518167そうだねx3
>一回現世に京楽が挨拶に来たのはなんだったんだろう
一護が霊王になったら戻ってこれなくなるから
16623/08/12(土)20:45:06No.1089518217そうだねx6
これを何週間も薄めて連載してたらそりゃ打ち切られるわ…
16723/08/12(土)20:45:08No.1089518241そうだねx4
後味は兎も角スッと終わるテンポの良さは原作からの一番でかい改良点ではある
16823/08/12(土)20:45:11No.1089518253+
ガンジュとかあいつもう何で最後付いてきたんだろうなレベルだったからそこに戦い盛られたら嬉しいような
戦えるレベルの相手なんてもういないような
16923/08/12(土)20:45:26No.1089518349+
>耳を塞いた所でって言ってたから多分鼓膜潰しても多分無駄だったから動揺して演奏やめたのが悪い
隊長の姿か…?これが…?
17023/08/12(土)20:45:27No.1089518353+
>原作通り進みつつ補完してて作画も最高クラスなんて最高のアニメ化なのに原作が酷いからって批判されるの理不尽すぎるだろ…
出来るだけ素材の味は殺さないとな
17123/08/12(土)20:45:29No.1089518366+
読み返して思ったので言えばいくらなんでも本当にチャドの扱い酷すぎて笑うとかじゃなく改めて絶句しちまったんであれはさすがにフォローくれるよね?最終回もチャド映ってるコマのギャグは面白かったけどチャドの扱い雑すぎるし…
17223/08/12(土)20:45:38No.1089518436+
拳西ってマジでワンダーワイスに画面外でやられてたの?
17323/08/12(土)20:45:39No.1089518441+
>なんでリベンジ防衛戦で負けまくってるんだこいつら
年単位ともすれば十年単位でやってる死神が
たかだか一年もしないうちに能力がガンガン伸びるならその方がおかしいから…
というリアリティはあるんだけどもっとこう…あるだろう!って展開
17423/08/12(土)20:45:39No.1089518443+
>一回現世に京楽が挨拶に来たのはなんだったんだろう
現世組に最後の出番与えたかっただけだと思う
17523/08/12(土)20:45:43No.1089518469そうだねx4
星十字騎士団強すぎ!ってなるべきところなんだろうけど死神というか仮面の軍勢よっわ…ってなる
17623/08/12(土)20:45:43No.1089518473+
師匠2クール目の脚本と新しい詠唱書いてるって言ってたから後半は改変あると思うけど
17723/08/12(土)20:45:44No.1089518478+
原作ではカットされてた兄様の戦いに期待しよう
17823/08/12(土)20:45:46No.1089518498+
まぁこの後エスノトグレミィの美味しいパート来るから…
17923/08/12(土)20:46:13No.1089518683+
>読み返して思ったので言えばいくらなんでも本当にチャドの扱い酷すぎて笑うとかじゃなく改めて絶句しちまったんであれはさすがにフォローくれるよね?最終回もチャド映ってるコマのギャグは面白かったけどチャドの扱い雑すぎるし…
チャド編でも大して活躍しなかったから…
18023/08/12(土)20:46:31No.1089518834そうだねx1
仮面の軍勢より一護の活躍の方盛って欲しいかな
18123/08/12(土)20:46:55No.1089519004そうだねx2
>星十字騎士団強すぎ!ってなるべきところなんだろうけど死神というか仮面の軍勢よっわ…ってなる
虚が弱点って話で仮面の軍勢が活躍すると思うじゃん?
18223/08/12(土)20:46:56No.1089519008+
何度も言われてるけど大幅な補完はあるよ
じゃないと1クールは余る
18323/08/12(土)20:46:57No.1089519017+
>これを何週間も薄めて連載してたらそりゃ打ち切られるわ…
打ち切り?
何言ってんだお前
18423/08/12(土)20:46:58No.1089519024+
破面編から丁寧に築いた仮面の軍勢の実力に対する負の信頼感
18523/08/12(土)20:47:01No.1089519051+
>師匠2クール目の脚本と新しい詠唱書いてるって言ってたから後半は改変あると思うけど
裏破道は新しいの使いそう
18623/08/12(土)20:47:09No.1089519101+
原作でも特に酷い所の1つだった卍解を奪われるあたりが少しの描写追加で良い感じになったんだけどね…
18723/08/12(土)20:47:10No.1089519107+
>まぁこの後エスノトグレミィの美味しいパート来るから…
グレミィはともかくエスノト戦ってそんな面白かったかな
18823/08/12(土)20:47:10No.1089519113+
>読み返して思ったので言えばいくらなんでも本当にチャドの扱い酷すぎて笑うとかじゃなく改めて絶句しちまったんであれはさすがにフォローくれるよね?最終回もチャド映ってるコマのギャグは面白かったけどチャドの扱い雑すぎるし…
師匠的にチャドに今さらフォロー入れるかな…まぁあれ本当に酷すぎてチャンイチまで印象悪くなってるフシあったからワンチャン…
18923/08/12(土)20:47:15No.1089519145+
>一回現世に京楽が挨拶に来たのはなんだったんだろう
死神ですら死ぬ戦いに参加してもらうからだろ?
愛染の時は一護が先走って挑んだから死神側がハッキリと戦いに呼ぶのは今回が初めて
19023/08/12(土)20:47:35No.1089519296そうだねx2
>原作でも特に酷い所の1つだった卍解を奪われるあたりが少しの描写追加で良い感じになったんだけどね…
ここが良かっただけに今回も軽い改変に期待してしまった
19123/08/12(土)20:47:43No.1089519362+
射場さんの卍解見せてくれるだけでもいいぞ
19223/08/12(土)20:48:10No.1089519577+
>原作ではカットされてた兄様の戦いに期待しよう
描写無しで3人ぶっ倒してるからな兄様
19323/08/12(土)20:48:19No.1089519637そうだねx2
というか原作ファン向けのアニメなのに気軽に改変するわけないじゃん
ファン全員が改編望んでるみたいな勝手な思い込みがあるんだろうけど
19423/08/12(土)20:48:21No.1089519660そうだねx10
これが底じゃないのが凄いよな拳西達…
19523/08/12(土)20:48:39No.1089519795+
王悦さんの鞘伏バトルはそこそこ楽しみにしてる
せっかくのグレミィ戦後の剣八のがっかり感だけあとどうにかしてくれ頼む…
19623/08/12(土)20:48:47No.1089519868そうだねx7
連載時掲載順がドベだった頃の展開をアニメでそのままやってるわけだしそりゃあ面白いわけがないよな
19723/08/12(土)20:48:55No.1089519930そうだねx2
>破面編から丁寧に築いた仮面の軍勢の実力に対する負の信頼感
何の役にも立たんだろうという揺るぎない信頼
19823/08/12(土)20:49:05No.1089520012+
このあとミラクル戦もあるんだよな…
19923/08/12(土)20:49:06No.1089520018+
アニメで思ったのは騎士団の攻撃殆どモーションないのに威力高過ぎだろ
20023/08/12(土)20:49:16No.1089520090+
破面は新システムの仮面引っ提げて登場した期待せずにはいられない連中ではあったからな
劇中設定では実験動物の失敗作が生きてるだけだから単純なパワーアップじゃねえんだけどそこを遵守するくらいならリスク有りパワーとして活躍して欲しいのが読者は思うよな
というか設定守りすぎて活躍削られるシーン多いよなこの漫画その設定も連載終わって何年も経った後明かされたのも多いし
20123/08/12(土)20:49:16No.1089520098そうだねx2
>これが底じゃないのが凄いよな拳西達…
ゾンビ化あれ改めて考えると割とクソ展開じゃない?ジジもマユリ様も好きだけど
20223/08/12(土)20:49:21No.1089520130+
>射場さんの卍解見せてくれるだけでもいいぞ
今使ったらハゲみたいに大事なところで力隠して風になってしまう…
20323/08/12(土)20:49:31No.1089520218そうだねx7
でもここは良かったって部分挙げられるだけ連載当時と比べて滅茶苦茶評価高くなってるぞ
20423/08/12(土)20:49:32No.1089520225そうだねx2
チャンイチが帰ってこれなくなる可能性があるからそのケジメ
ふざけてないのにそんなカンタンに別れがどうとか言うのかって台詞はカットしてほしくはなかったけど
20523/08/12(土)20:49:34No.1089520235+
>耳を塞いた所でって言ってたから多分鼓膜潰しても多分無駄だったから動揺して演奏やめたのが悪い
耳を塞いだけで動揺する理由無いから無効化されて驚いてるんだと思うよ
鼓膜を破ったから無効化したってのが単なるキャラの推測なのはそうだけど
20623/08/12(土)20:49:49No.1089520350+
チャン一まだ降りてきてないけどチャン一が降りてきたせいで霊王宮に通れるようになったというの改変されるかな
20723/08/12(土)20:49:55No.1089520398+
>>星十字騎士団強すぎ!ってなるべきところなんだろうけど死神というか仮面の軍勢よっわ…ってなる
>虚が弱点って話で仮面の軍勢が活躍すると思うじゃん?
キルゲの時点で察してくださいとしか
ゾンビ共も雑魚散らしとゾンビバンビぐらいしか相手にならないし
20823/08/12(土)20:49:59No.1089520438+
今日の話を正直微妙そうだし早くグレミィ戦やってほしい
20923/08/12(土)20:50:08No.1089520487そうだねx6
>でもここは良かったって部分挙げられるだけ連載当時と比べて滅茶苦茶評価高くなってるぞ
ぶっちゃけ1話にまとめただけでもかなり違うからね…
21023/08/12(土)20:50:22No.1089520589そうだねx3
何でアンケートあんな悪化して酷いことになってたんだっけ…?の理由を徐々に思い出しては来てるけどまぁ今のところそこそこ楽しいよ2期も
21123/08/12(土)20:50:25No.1089520609+
仮面の軍勢虚化しろって腐るほど見たけどあいつら根本的に力不足すぎて虚化しても戦力にならねえだろ
一斉に虚化してジェラルドに襲いかかったのにノーダメでワンパンされたの忘れたのか
21223/08/12(土)20:50:29No.1089520638そうだねx1
Cパートの住人Cパートなかったらマジで出番ないからな
なんで最終章なのに主人公の霊圧が消えるんだよ!
21323/08/12(土)20:50:31No.1089520663+
>今日の話を正直微妙そうだし早くグレミィ戦やってほしい
エス・ノトは悪くないから…
21423/08/12(土)20:50:41No.1089520743+
ゾンビ拳西にはぺぺ様をボコる活躍があるし…
21523/08/12(土)20:50:44No.1089520761そうだねx3
リアルタイムはタローマンで見れなかったからさっき思い出して配信で見たけど一話で片付いたらそこまで酷いって感じでもなかった
21623/08/12(土)20:50:52No.1089520818+
>チャン一まだ降りてきてないけどチャン一が降りてきたせいで霊王宮に通れるようになったというの改変されるかな
そうしないと霊王宮行けないしそのままだろう
21723/08/12(土)20:51:12No.1089520970そうだねx1
設定のせいで話がつまらなくなるのならそれは設定を作るのが上手いわけではないと思うんだよなぁ
21823/08/12(土)20:51:30No.1089521079+
完全体になったときのエフォクトがすげーきれいなだけでもまあいいか…って気分になる
21923/08/12(土)20:51:49No.1089521220+
Oh悦さんも早く見たいところではある
0番隊に尺取っていい気もする
22023/08/12(土)20:51:51No.1089521242+
>Cパートの住人Cパートなかったらマジで出番ないからな
>なんで最終章なのに主人公の霊圧が消えるんだよ!
敵も味方も多いからとしか言えないだろ
22123/08/12(土)20:51:54No.1089521265+
>チャン一まだ降りてきてないけどチャン一が降りてきたせいで霊王宮に通れるようになったというの改変されるかな
そこは変わらないけど処刑シーンやらは時系列変えてるから陛下お眠り中に降下戦闘・陛下目覚めてから侵攻になるのでは
22223/08/12(土)20:51:56No.1089521296+
2クール目のアニメ化範囲ならグレミィ戦だけは改変なしでも面白いからな…
さっさとそこまでいってほしくはある
22323/08/12(土)20:52:01No.1089521334+
>>これが底じゃないのが凄いよな拳西達…
>ゾンビ化あれ改めて考えると割とクソ展開じゃない?ジジもマユリ様も好きだけど
その前のグレミィに殺されるとこもダメだと思う
ネームドキャラでモブみたいなし…死んでる…みたいな展開だし
22423/08/12(土)20:52:06No.1089521365+
霊王宮突入隊が1人ずつ狙撃で死んで行くアホみたいな展開やるのかな
やるんだろうなぁ
22523/08/12(土)20:52:08No.1089521379+
成田先生助けてくれ
22623/08/12(土)20:52:17No.1089521448+
>設定のせいで話がつまらなくなるのならそれは設定を作るのが上手いわけではないと思うんだよなぁ
話がつまらないのは設定のせいじゃなくて設定を生かす能力がないからでしょ
22723/08/12(土)20:52:28No.1089521542+
>完全体になったときのエフォクトがすげーきれいなだけでもまあいいか…って気分になる
あれこれなんかポケモンで見た…
22823/08/12(土)20:52:38No.1089521618そうだねx4
>設定のせいで話がつまらなくなるのならそれは設定を作るのが上手いわけではないと思うんだよなぁ
設定考えれば妥当と言われても設定知りたくて漫画読んでるわけじゃないからな
22923/08/12(土)20:52:55No.1089521728+
設定として強さ関係をきっちりやってるんだろうけど
ちょっと萎えるのよね
23023/08/12(土)20:53:00No.1089521767そうだねx1
あまりにも塩なんだがマント完聖体と必殺技は正直恋次よりかっこよかった
23123/08/12(土)20:53:01No.1089521784+
連載されてた原作はやったか?やってない!を繰り返しすぎてかっこよく決めても本当に終わったのかよってのが先に来て素直に格好いいって思えなかったからな
23223/08/12(土)20:53:19No.1089521932+
仮面の軍勢は平子に関してはやたら株落ちないよう気使われてる
23323/08/12(土)20:53:33No.1089522035+
余った尺で獄頤鳴鳴篇やるんでしょ!?
23423/08/12(土)20:53:45No.1089522136そうだねx2
原作だと白い技もアニメだとエフェクトマシマシだからな
23523/08/12(土)20:53:57No.1089522225+
>一斉に虚化してジェラルドに襲いかかったのにノーダメでワンパンされたの忘れたのか
ジェラルドはまあしょうがない…
23623/08/12(土)20:54:05No.1089522282そうだねx3
全体的に茶番バトルが多いなってなる
ドヤる→効いてない→やられる
みたいな展開多すぎ!
23723/08/12(土)20:54:07No.1089522303+
アニメで見ても俺の卍解は拳を当ててる間に斬撃を炸裂させる!吹っ飛べ!の違和感すごかった
あと耳塞いでも意味ないよ!え?鼓膜破ったの?ぐえー!も
23823/08/12(土)20:54:16No.1089522370+
ボコボコにされた後でこういう設定で実は強いんですよって言われてもはぁ…としかならんて…
23923/08/12(土)20:54:24No.1089522427+
バカみたいなビームも動画で隊長即死させると結構怖かったね
24023/08/12(土)20:54:37No.1089522518+
>設定のせいで話がつまらなくなるのならそれは設定を作るのが上手いわけではないと思うんだよなぁ
設定を隠してるせいで理解できなくなってるっていう感じだと思う
素直に盛り上がらない展開は設定のせいじゃなくて師匠の趣味
24123/08/12(土)20:54:38No.1089522524+
>余った尺で獄頤鳴鳴篇やるんでしょ!?
漫画になってる部分だけならあるかもしれんが
24223/08/12(土)20:54:47No.1089522600そうだねx1
原作で突っ込まれまくった展開は変えると思いきやそのまんまやってんのね…
24323/08/12(土)20:54:53No.1089522632+
1クール目普通に4人卍解奪われて山爺も真っ二つになったのに2クール目はいい感じに改変されると思えた理由が純粋によくわからん
24423/08/12(土)20:54:57No.1089522668+
原作読んでたはずなのにジェイムズがスーパースターのビームで全滅してたの忘れてた
あれ負けたの完全に自業自得じゃんスーパースター
24523/08/12(土)20:55:23No.1089522864+
>素直に盛り上がらない展開は設定のせいじゃなくて師匠の趣味
これだよね
基本的に敵贔屓してるだけ
24623/08/12(土)20:55:30No.1089522918+
一護の虚化が規格外なだけだと思う
24723/08/12(土)20:55:31No.1089522933+
味方がダサくやられても敵が格好良ければまだ良いんだが敵もなんというかその…ってのが多くてな
ナックルヴァールさんみたいなのもっと増やして
24823/08/12(土)20:55:35No.1089522948+
>1クール目普通に4人卍解奪われて山爺も真っ二つになったのに2クール目はいい感じに改変されると思えた理由が純粋によくわからん
山爺死亡のとこは一話にまとめられるとまあ悪くないかなって
24923/08/12(土)20:55:39No.1089522979+
>原作読んでたはずなのにジェイムズがスーパースターのビームで全滅してたの忘れてた
>あれ負けたの完全に自業自得じゃんスーパースター
そんな馬鹿に負けた奴らがね…
25023/08/12(土)20:55:49No.1089523052+
>仮面の軍勢虚化しろって腐るほど見たけどあいつら根本的に力不足すぎて虚化しても戦力にならねえだろ
>一斉に虚化してジェラルドに襲いかかったのにノーダメでワンパンされたの忘れたのか
破面編ですら平子たちは一部除いて大して戦力になってなかったのは分かってるし帝国がめちゃめちゃ準備してあっちのタイミングで襲ってきたから強いのはその通りだよ
だとしても前回みたいに設定通りボコボコにされたからって見てて楽しい訳では無いからさ…もう少し柔軟に活躍させて欲しかったよね…
25123/08/12(土)20:55:51No.1089523073+
>1クール目普通に4人卍解奪われて山爺も真っ二つになったのに2クール目はいい感じに改変されると思えた理由が純粋によくわからん
済まぬが死亡確認されてるのがなかったことになってたりしたじゃん
25223/08/12(土)20:55:55No.1089523101+
>原作読んでたはずなのにジェイムズがスーパースターのビームで全滅してたの忘れてた
>あれ負けたの完全に自業自得じゃんスーパースター
まぁ大丈夫だろ…
25323/08/12(土)20:55:59No.1089523126+
一護がちゃんと修行後に誰か倒してくれる改変して…
25423/08/12(土)20:56:06No.1089523186+
>原作だと白い技もアニメだとエフェクトマシマシだからな
これはかなりある
そいぽんミサイルもすげえ強そうに見える
25523/08/12(土)20:56:11No.1089523229+
>>設定のせいで話がつまらなくなるのならそれは設定を作るのが上手いわけではないと思うんだよなぁ
>設定を隠してるせいで理解できなくなってるっていう感じだと思う
>素直に盛り上がらない展開は設定のせいじゃなくて師匠の趣味
師匠実力的に勝てねぇもんはどうやっても勝てないみたいなとこあるよね
理屈は通ってるけどもう少しエンタメ性を…ってなる
25623/08/12(土)20:56:12No.1089523234+
>原作読んでたはずなのにジェイムズがスーパースターのビームで全滅してたの忘れてた
>あれ負けたの完全に自業自得じゃんスーパースター
あれって生きてたら恋次負けてたのかな…
25723/08/12(土)20:56:15No.1089523256+
>>1クール目普通に4人卍解奪われて山爺も真っ二つになったのに2クール目はいい感じに改変されると思えた理由が純粋によくわからん
>済まぬが死亡確認されてるのがなかったことになってたりしたじゃん
あんなの台詞少し変えただけじゃん
25823/08/12(土)20:56:19No.1089523276+
原作だと白黒で見えてたけどアニメ画面暗くない?
もう少し明るくていいと思う
25923/08/12(土)20:56:26No.1089523330+
山爺の死ぬ流れは原作そのまんまだったけど良作画で黙らされた
26023/08/12(土)20:56:36No.1089523400+
一護もこの後絨毯が待ってるしな…
26123/08/12(土)20:56:45No.1089523466+
拳西キャラ的には嫌いじゃないけどぶっちゃけアイツの卍解元から全然強そうに見えないのよね
26223/08/12(土)20:57:00No.1089523572そうだねx1
>アニメで見ても俺の卍解は拳を当ててる間に斬撃を炸裂させる!吹っ飛べ!の違和感すごかった
>あと耳塞いでも意味ないよ!え?鼓膜破ったの?ぐえー!も
炸裂させるっていうのが比喩じゃなくて本当に炸裂させてるから吹っ飛ぶんだと思うよ
26323/08/12(土)20:57:06No.1089523620+
インタビュー見ても過程は弄っても結果は弄らないって言ってるしそういうの期待してるなら見ないほうがいいと思う
26423/08/12(土)20:57:11No.1089523673+
>山爺の死ぬ流れは原作そのまんまだったけど良作画で黙らされた
初代達が出てきたのもいいサプライズだった
26523/08/12(土)20:57:20No.1089523739+
>あれ負けたの完全に自業自得じゃんスーパースター
阿散井くんが反撃しないであのまま死んでればそのうちジェイムズ蘇生してたし
阿散井くんが悪いよ
26623/08/12(土)20:57:29No.1089523822+
>山爺の死ぬ流れは原作そのまんまだったけど良作画で黙らされた
いや…それはぶっちゃけ原作の時点で凄かったからめちゃくちゃ凄くてかっこいい演出と滅茶苦茶アホな山爺って印象は割とそのままだった…
マスキュリン同様一話で終わったぶん相対的にマシにはなってるけど
26723/08/12(土)20:57:30No.1089523827+
>>原作読んでたはずなのにジェイムズがスーパースターのビームで全滅してたの忘れてた
>>あれ負けたの完全に自業自得じゃんスーパースター
>あれって生きてたら恋次負けてたのかな…
流石に灰になったらしばらくは復活できないと思いたい
26823/08/12(土)20:57:30No.1089523834+
どう倒せばいいかわからない敵を陛下が聖別するのはどうにかならないかなと思う
もう少しで倒せそうなところ聖別なら納得できる
26923/08/12(土)20:57:40No.1089523881+
絨毯はマジでやる意味がないし見たくないんだがネタとしてはやって欲しい気持ちもあるクソイベント
27023/08/12(土)20:57:55No.1089523990そうだねx1
>山爺の死ぬ流れは原作そのまんまだったけど良作画で黙らされた
ここでも展開へのツッコミで1スレ消費した程度には黙らせることは出来なかったんだよなぁ…
27123/08/12(土)20:57:58No.1089524021+
>一護もこの後絨毯が待ってるしな…
一護でさえ──!!
27223/08/12(土)20:58:33No.1089524265+
>どう倒せばいいかわからない敵を陛下が聖別するのはどうにかならないかなと思う
>もう少しで倒せそうなところ聖別なら納得できる
サンキュー陛下展開が多すぎる…
27323/08/12(土)20:58:43No.1089524328+
>一護がちゃんと修行後に誰か倒してくれる改変して…
致命的さんと少しでも戦えればな
一発当たれば致命的だしアイツなら冷や汗かいいてもオシャレに余裕ぶるでしょ
27423/08/12(土)20:58:44No.1089524337+
グレミィ戦さえ良ければ巻き返せると思うんだけどな
実際に話的にもあれが最大の山場だったし
27523/08/12(土)20:58:47No.1089524357そうだねx1
この後に一護がみんなを助けるために霊王宮から瀞霊廷まで穴を開けて降りてくるけど、その穴を通ってユーハと親衛隊が霊王宮に攻め込むから滅却師誰も倒さないまま一護が霊王宮に逆戻りする展開があるぞ!
27623/08/12(土)20:58:50No.1089524376+
シャウロンも掘られなさそうだな…
27723/08/12(土)20:58:51No.1089524387+
どうやって戦えばいいんだ!をやってくれたんなら一護絨毯も完璧にやってくれるだろう
27823/08/12(土)20:59:08No.1089524513+
陛下戦ぐらい作画使って理由付けしてくれたら…
27923/08/12(土)20:59:09No.1089524520+
山爺のは改変しようとしたら後の展開への影響デカすぎるから難しかったんだろうと思ってる
28023/08/12(土)20:59:10No.1089524523+
残火の太刀が超カッコいいのと山爺がクソバカなのは別問題だからな
28123/08/12(土)20:59:10No.1089524526+
山爺死すはアニメで流れを整理したので
陛下が一次侵攻前から山爺の頭に血を昇らせる事に徹底的に注力していたのが良く伝わって良かったね
28223/08/12(土)20:59:16No.1089524563+
>一護もこの後絨毯が待ってるしな…
まだその形態じゃないのにアーツで絨毯再現してる人いてまぁそれでもやるよな…って
28323/08/12(土)20:59:21No.1089524598そうだねx2
>設定として強さ関係をきっちりやってるんだろうけど
>ちょっと萎えるのよね
設定をきちんと守ったら味方側が負けます!って全然面白くないよね…
28423/08/12(土)20:59:24No.1089524620+
山爺が卍解奪われて諦めてぶった斬られたのに真っ二つの状態でなお足を掴むっていうくだりはものすごく変というかぶった斬られても足掻けるんならその前からもう少し足掻けと思ったよ
28523/08/12(土)20:59:30No.1089524662+
>グレミィ戦さえ良ければ巻き返せると思うんだけどな
>実際に話的にもあれが最大の山場だったし
グレミィ戦はそのままでいいからその後バンビーズに剣八がボコられてテンション下がるのなんとかならんかな
28623/08/12(土)20:59:34No.1089524703そうだねx4
まだ半分も過ぎてないのに2クール目はもう終わりだーとかお前らって本当に極端だよな
原作糞なのにアニメの出来がいいから持ち上げたと思ったら1話糞だっただけでネガり始めるという
28723/08/12(土)21:00:02No.1089524915+
作者はどう思ってたのか知る由もないけど最終章の一護は本人が一切そのつもりないのに
逆張りみたいな展開ばかりにされてて本当にスカッとしない
28823/08/12(土)21:00:05No.1089524928+
クソ長かった筈のスーパースター編がすぐ終わってびっくりした
28923/08/12(土)21:00:07No.1089524952+
山爺は恐らくあのまま続けるとソウルソサエティと自身が保たないから
ある意味自滅だと思うんだけど
実際どうなのってなると読者にはわかんねえからな
29023/08/12(土)21:00:10No.1089524971+
>山爺のは改変しようとしたら後の展開への影響デカすぎるから難しかったんだろうと思ってる
いや別に流れ改変しなくてもなんとかアホに見えないようにならんか?と思ってたんだけど
やっぱどうしても山爺を滅茶苦茶アホにしないとあの展開に繋がらねえんだな…って再確認出来た感じ
29123/08/12(土)21:00:13No.1089524993そうだねx1
opで戦ってるんだしチャンイチvsバッハみたいに滅茶苦茶盛られたチャンイチvs石田とかやってくれないかな
29223/08/12(土)21:00:41No.1089525206そうだねx9
しっかりしたクオリティでお出しされるからこそ原作千年血戦編の評価は薄めたカルピスじゃなくて展開自体の問題だなって再認識する
29323/08/12(土)21:00:44No.1089525227+
普通に盛り上がるのはテコ入れのソウルソサエティ篇だけだからな…
他はすっきりしなかったりよく分からない決着多い
29423/08/12(土)21:00:52No.1089525303そうだねx1
>山爺が卍解奪われて諦めてぶった斬られたのに真っ二つの状態でなお足を掴むっていうくだりはものすごく変というかぶった斬られても足掻けるんならその前からもう少し足掻けと思ったよ
あそこ漫画もアニメも全く同じ描写なんだけど意図がわかんないんだよな
なんで急に諦めたんだろ
29523/08/12(土)21:00:56No.1089525333そうだねx4
>クソ長かった筈のスーパースター編がすぐ終わってびっくりした
実質1話で終えたのは良いと思う
29623/08/12(土)21:01:10No.1089525454そうだねx2
>お前ら
29723/08/12(土)21:01:15No.1089525499+
死神が劣勢なのに聖別で在庫一斉処分なのもよくないね
29823/08/12(土)21:01:18No.1089525522+
石田周りは割と盛られると思うよ
この期でやるかは別として石田が聖別無効だった理由描写するかも…
みたいな話を作者も言ってたし
29923/08/12(土)21:01:25No.1089525575そうだねx1
>あそこ漫画もアニメも全く同じ描写なんだけど意図がわかんないんだよな
>なんで急に諦めたんだろ
正直一番変えなきゃいけないのあそこじゃねえ?という気持ち
30023/08/12(土)21:01:42No.1089525695+
でも山爺に関しては実際(偽物には)奪われなかったからいけるんじゃね?で結果的に本物にしか制御できないから奪われましただからまだ理解は出来る
30123/08/12(土)21:01:45No.1089525715+
というか始解ではユーハバッハを殺しきれないのと
護廷十三隊隊士が最初の10分で3分の2を殺されてるので
あの状況だと山爺は分が悪かろうと残火を使わざるを得ない
30223/08/12(土)21:01:49No.1089525752+
俺(とグレミィ)以外要らないから全員クビにするね…
を2回もやるボスとか本当に斬新すぎた
30323/08/12(土)21:01:54No.1089525800+
卍解分割したら奪えないじゃろはまあ情報無いなりに考えたのは分かるんだけどじゃあ全部見せちゃダメじゃないですかってのはハイ
千年前と強さ同じだから気付かなかったってのも自分が変わってるんだから相手も変わって無いのはおかしいくらい気付いてほしかったね…
30423/08/12(土)21:01:59No.1089525831+
個人的にはオープニングであんな演出してんだし2期の最後は一護対石田のガチバトルで締めてくれると思いたい
30523/08/12(土)21:02:04No.1089525870+
お前は何故生きている?(お前は何故生きている?)
30623/08/12(土)21:02:08No.1089525890+
>しっかりしたクオリティでお出しされるからこそ原作千年血戦編の評価は薄めたカルピスじゃなくて展開自体の問題だなって再認識する
薄めたカルピスなのは破面編辺りの話であって千年血戦篇はカルピスっつーか毒だもん薄められてるの
別に原液で飲んでもなんかこう…ええ?ってなる
30723/08/12(土)21:02:09No.1089525897+
>>お前ら
なにがおかしいの?
30823/08/12(土)21:02:28No.1089526054+
>死神が劣勢なのに聖別で在庫一斉処分なのもよくないね
つっても死んだの4人だけだし陛下上に行ったのに聖別無しで下でダラダラ戦ってもなぁ…ってところもある
30923/08/12(土)21:02:37No.1089526108+
>でも山爺に関しては実際(偽物には)奪われなかったからいけるんじゃね?で結果的に本物にしか制御できないから奪われましただからまだ理解は出来る
もし部下にあの卍解調子乗って使われたらバッハも迷惑だしな
31023/08/12(土)21:02:41No.1089526146+
>実質1話で終えたのは良いと思う
というか多分今後もアレな展開はなるべく短く描くんじゃないかなって
ただ脚本に作者が参加してる関係上原作シナリオを完全カット!とはならんと思う
31123/08/12(土)21:02:48No.1089526200そうだねx3
>個人的にはオープニングであんな演出してんだし2期の最後は一護対石田のガチバトルで締めてくれると思いたい
と言っても別にこいつらガチバトルする理由が無くない?
31223/08/12(土)21:03:11No.1089526367+
>あそこ漫画もアニメも全く同じ描写なんだけど意図がわかんないんだよな
>なんで急に諦めたんだろ
卍解使用の消耗で+卍解奪掠で為す術を失ったからだろ
陛下(偽)に向けて言った台詞が自分に返ってきた
31323/08/12(土)21:03:11No.1089526368+
>お前は何故生きている?(お前は何故生きている?)
これやたら擦ってる奴いるけどQ &A見るにバッハは普通に理由知ってる展開もあり得るよ
31423/08/12(土)21:03:20No.1089526425+
破面編の時と比べても敵の処理が酷いというか破面編もオイっ!てのはあったけどまだそれなりに削れていた印象がある
31523/08/12(土)21:03:33No.1089526499+
>>個人的にはオープニングであんな演出してんだし2期の最後は一護対石田のガチバトルで締めてくれると思いたい
>と言っても別にこいつらガチバトルする理由が無くない?
友達だからな
31623/08/12(土)21:04:08No.1089526719+
😠
31723/08/12(土)21:04:12No.1089526762+
>と言っても別にこいつらガチバトルする理由が無くない?
誰一人寝返ったとか思ってないからな
31823/08/12(土)21:04:20No.1089526825そうだねx1
>原作糞なのにアニメの出来がいいから持ち上げたと思ったら1話糞だっただけでネガり始めるという
ここまではまあ山爺とか粗そのままだけど大分いい感じにフォローしてくれて満足してたからな
2期は平子以外フォローが雑
31923/08/12(土)21:04:30No.1089526908+
友達で殺し合うなんてダメだよな
32023/08/12(土)21:04:39No.1089526978+
>>山爺が卍解奪われて諦めてぶった斬られたのに真っ二つの状態でなお足を掴むっていうくだりはものすごく変というかぶった斬られても足掻けるんならその前からもう少し足掻けと思ったよ
>あそこ漫画もアニメも全く同じ描写なんだけど意図がわかんないんだよな
>なんで急に諦めたんだろ
不自然な描写は大体そのままだから考察してもらうために狙ってやってる気もするけどほとんどのファンは理解できないし作者が楽しいだけなんだよな
32123/08/12(土)21:04:51No.1089527067そうだねx1
どいつもこいつも聖文字強すぎてキルゲさんが言ってた滅却師の基本的な戦い方ほとんど出てこないのほんと笑う
32223/08/12(土)21:04:58No.1089527127+
>と言っても別にこいつらガチバトルする理由が無くない?
真面目にやってるよう見える程度に戦う石田vs困惑しつつチョコラテする一護!FIGHT!
32323/08/12(土)21:05:00No.1089527149+
でも今の真の力を解放した一護と石田じゃ相手にならなくない?
32423/08/12(土)21:05:16No.1089527266そうだねx3
>破面編の時と比べても敵の処理が酷いというか破面編もオイっ!てのはあったけどまだそれなりに削れていた印象がある
破面編事態は結構ダラダラ長い
ザエルアポロだけで何巻戦ってんだよってのがあって引き伸ばし全盛期なのをかんじる
32523/08/12(土)21:05:22No.1089527300+
1クールで意外といけるなってなった後2クールでダメなとこオンパレードでああ…ってなるなった
32623/08/12(土)21:05:30No.1089527354そうだねx3
>>原作糞なのにアニメの出来がいいから持ち上げたと思ったら1話糞だっただけでネガり始めるという
>ここまではまあ山爺とか粗そのままだけど大分いい感じにフォローしてくれて満足してたからな
>2期は平子以外フォローが雑
ぶっちゃけスーパースターはフォローのしようがないだろ
32723/08/12(土)21:05:31No.1089527358+
バトルバトルバトルバトルで前期みたいにドラマパートないしな
一期はアニメに詰め込むには丁度よかったのか
32823/08/12(土)21:05:37No.1089527392+
ブリーチ初見なんだけど金髪の隊長はなんで自分の卍解をネタばらししたんです?
32923/08/12(土)21:05:52No.1089527501+
平子がアニオリで株上げたんだから同じ仮面の軍勢の拳西とローズもフォロー入ると思ってた
思ってたんだ…
33023/08/12(土)21:05:55No.1089527523+
>でも今の真の力を解放した一護と石田じゃ相手にならなくない?
石田も完聖体(原作未披露)があるぞ
33123/08/12(土)21:05:56No.1089527530+
塩試合はどう足掻いても塩試合だし…
そうじゃないところに時間と作画力割いてくれればいいかなと
33223/08/12(土)21:06:08No.1089527628+
>ブリーチ初見なんだけど金髪の隊長はなんで自分の卍解をネタばらししたんです?
読者への説明
33323/08/12(土)21:06:13No.1089527678+
>もし部下にあの卍解調子乗って使われたらバッハも迷惑だしな
制御できてもばんでんらいひにも被害が出そうでな
使ってもいいけど使えないが現実だと思う
33423/08/12(土)21:06:22No.1089527764+
>でも今の真の力を解放した一護と石田じゃ相手にならなくない?
石田もクソインチキ能力あるし
相手のハッシュバルドがそれ以上のインチキ野郎で霞んでるだけで
33523/08/12(土)21:06:31No.1089527838そうだねx6
>ブリーチ初見なんだけど金髪の隊長はなんで自分の卍解をネタばらししたんです?
アホだから
33623/08/12(土)21:06:37No.1089527885そうだねx2
>平子がアニオリで株上げたんだから同じ仮面の軍勢の拳西とローズもフォロー入ると思ってた
>思ってたんだ…
負ける結果を変えろってわけじゃなくもう少し負け方を良くしてくれないかとちょっと期待していた
33723/08/12(土)21:06:39No.1089527902+
>でも今の真の力を解放した一護と石田じゃ相手にならなくない?
一護がどのくらい強いのかもA持ち石田がどのくらい強いのかも知らん…
33823/08/12(土)21:06:50No.1089527979+
破面は内容だけ抜き出せば大したことやってるわけではないのにハガレンとほぼ同じ巻数だから凄いよ
33923/08/12(土)21:06:54No.1089528013そうだねx3
>平子がアニオリで株上げたんだから同じ仮面の軍勢の拳西とローズもフォロー入ると思ってた
>思ってたんだ…
良く見ろ恋次が素手でスーパースターの攻撃受け止めるシーン無くなったから拳西はフォロー入ってる
34023/08/12(土)21:06:56No.1089528030+
>ブリーチ初見なんだけど金髪の隊長はなんで自分の卍解をネタばらししたんです?
お約束
ネタが割れたらおしまいな能力でも説明するのがBLEACHのお約束
34123/08/12(土)21:07:01No.1089528064+
>>原作糞なのにアニメの出来がいいから持ち上げたと思ったら1話糞だっただけでネガり始めるという
>ここまではまあ山爺とか粗そのままだけど大分いい感じにフォローしてくれて満足してたからな
>2期は平子以外フォローが雑
平子・ローズ・拳西以外にフォローいたっけ
日番谷も砕蜂も順当だけど
34223/08/12(土)21:07:12No.1089528152+
今更石田が敵になってもなぁって感じだよね
34323/08/12(土)21:07:15No.1089528168+
>ブリーチ初見なんだけど金髪の隊長はなんで自分の卍解をネタばらししたんです?
死神は本来血も涙もない脳筋集団だからだ
34423/08/12(土)21:07:15No.1089528172+
>良く見ろ恋次が素手でスーパースターの攻撃受け止めるシーン無くなったから拳西はフォロー入ってる
ダメだった
34523/08/12(土)21:07:27No.1089528258そうだねx2
スーパースターとミラクルは本当につまんねえ敵だからな…
34623/08/12(土)21:07:36No.1089528334+
>>良く見ろ恋次が素手でスーパースターの攻撃受け止めるシーン無くなったから拳西はフォロー入ってる
>ダメだった
あまりにも細かすぎるフォローだ…
34723/08/12(土)21:07:49No.1089528434+
平子がちゃんとフォローされたから余計にそのまま出された拳西ローズの酷さが目立つ
34823/08/12(土)21:07:55No.1089528475+
まだ中盤戦で大きく展開を変えられない気もするから最後の方のミラクル戦を気持ちよく終わらせてくれれば許すよ
34923/08/12(土)21:07:55No.1089528476+
蒼都とBG9も文字能力解説無しで処刑されそうだしな
いや教えてくれよ!
35023/08/12(土)21:08:04No.1089528554+
ミラクル事態は大技ブッパ連続だからスパロボ最終回的な感じで見映えはするかもね
35123/08/12(土)21:08:11No.1089528596+
今更変えようがないだろうけどやっぱ死神の攻撃力受けることは受けるけど不死身だから効きませーん展開多いのは萎えるわ
35223/08/12(土)21:08:14No.1089528622+
fu2457969.jpg[見る]
35323/08/12(土)21:08:15No.1089528629+
スーパースターを仕留めきったって情報もハッキリしてるから一応フォローは入ってる
結末に関しては改変できないから無理
35423/08/12(土)21:08:23No.1089528692そうだねx2
補完を楽しむアニメで改変を期待するアニメじゃない
35523/08/12(土)21:08:29No.1089528741そうだねx1
一部除いて死神全体的にだいぶバカなのは千年血戦編に限らず割と一貫してるからそういう設定なんだと思う
35623/08/12(土)21:08:41No.1089528831そうだねx1
>ミラクル事態は大技ブッパ連続だからスパロボ最終回的な感じで見映えはするかもね
倒せるならね
35723/08/12(土)21:09:05No.1089528985+
ミラクルは結局天丼やりまくった挙句恋次が圧倒して終わりだから恋次の強さアピールにはなるけどそれならここまでの展開何だったの?とはなる
35823/08/12(土)21:09:07No.1089529004+
>ブリーチ初見なんだけど金髪の隊長はなんで自分の卍解をネタばらししたんです?
術式の開示
35923/08/12(土)21:09:21No.1089529108+
>蒼都とBG9も文字能力解説無しで処刑されそうだしな
>いや教えてくれよ!
蒼都はそのまんまだろ
36023/08/12(土)21:09:25No.1089529134+
死神側ばっか言われてるけど陛下も終始余裕に見えて結構アドリブ多くてギリギリの綱渡りで進めてるからな
36123/08/12(土)21:09:42No.1089529261+
>>ミラクル事態は大技ブッパ連続だからスパロボ最終回的な感じで見映えはするかもね
>倒せるならね
あそこまで行ったら倒せても倒せなくてもあとの展開変わんないから倒してくれるんじゃないかな~って期待してるよ
36223/08/12(土)21:09:44No.1089529274+
逆にローズがペラペラ能力説明しないキャラになったところで
だから何だとしかならないんだよ
36323/08/12(土)21:09:48No.1089529307+
敵だって調子こいたりダーテン読んでなかったり
陛下殺そうって思ってたり結構酷いぞ
36423/08/12(土)21:09:54No.1089529357+
拳西たちそのままでシャウロンなんて優先されたらおかしくなっちまう
36523/08/12(土)21:09:58No.1089529382そうだねx1
ぶっちゃけ陛下の聖別なかったら勝てないよな
36623/08/12(土)21:10:02No.1089529409+
>ミラクルは結局天丼やりまくった挙句恋次が圧倒して終わりだから恋次の強さアピールにはなるけどそれならここまでの展開何だったの?とはなる
スーパースターだそいつは
36723/08/12(土)21:10:09No.1089529467+
>蒼都とBG9も文字能力解説無しで処刑されそうだしな
>いや教えてくれよ!
せめて処刑の時に聖文字名言ってほしいな…
36823/08/12(土)21:10:13No.1089529503+
まあでも聴覚でダメージ受けるからって鼓膜潰すキチガイは普通おらんやろ
36923/08/12(土)21:10:41No.1089529674そうだねx2
>まあでも聴覚でダメージ受けるからって鼓膜潰すキチガイは普通おらんやろ
バトル漫画じゃあるまいしな
37023/08/12(土)21:10:41No.1089529680+
>>ミラクルは結局天丼やりまくった挙句恋次が圧倒して終わりだから恋次の強さアピールにはなるけどそれならここまでの展開何だったの?とはなる
>スーパースターだそいつは
ごめん混ざってたわ
まあでもミラクルも似た様なもんだから良いか…
37123/08/12(土)21:10:48No.1089529725+
まあ音楽家ってペラペラ自慢話好きそうだし
37223/08/12(土)21:10:58No.1089529814+
ペルニダをなんとかしたマユリ様はマジで凄いよ
37323/08/12(土)21:11:07No.1089529901+
>逆にローズがペラペラ能力説明しないキャラになったところで
>だから何だとしかならないんだよ
鼓膜潰しに動揺してビーム打たれるのには変わりがないからな
37423/08/12(土)21:11:11No.1089529938そうだねx1
体もペラペラだしな
37523/08/12(土)21:11:11No.1089529940そうだねx1
>拳西たちそのままでシャウロンなんて優先されたらおかしくなっちまう
ぶっちゃけ元から噛ませの奴らよりシャウロンの方が気になる
37623/08/12(土)21:11:15No.1089529966+
>逆にローズがペラペラ能力説明しないキャラになったところで
>だから何だとしかならないんだよ
卍解弱ってなるだけ
37723/08/12(土)21:11:19No.1089530001+
まぁ調子がいい時はベラベラ話したくなるもんだし…
37823/08/12(土)21:11:21No.1089530017+
>ぶっちゃけ陛下の聖別なかったら勝てないよな
聖別強化ないと藍染や一護圧倒できないだろ
37923/08/12(土)21:11:28No.1089530076+
割と和尚戦はギリギリの戦いだった気がする
38023/08/12(土)21:11:32No.1089530118+
>ぶっちゃけ陛下の聖別なかったら勝てないよな
陛下が聖別してどれぐらい力が増してるかだな
陛下倒せるならほかも倒せる理屈
38123/08/12(土)21:11:39No.1089530175+
>ぶっちゃけ陛下の聖別なかったら勝てないよな
勝てないのハッシュとミラクルくらいだな実は
そんでそん時には大勢は決してるから正直聖別あんまり影響無いんだよな…
38223/08/12(土)21:11:44No.1089530203+
>>逆にローズがペラペラ能力説明しないキャラになったところで
>>だから何だとしかならないんだよ
>鼓膜潰しに動揺してビーム打たれるのには変わりがないからな
理解力と判断力のあるスーパースターの株が上がる…?
38323/08/12(土)21:12:02No.1089530350+
終盤は概念バトル多すぎて何の何の何!?!?ってなってる間になんか終わってる戦いおすぎて盛り上がるとか以前についていけない
38423/08/12(土)21:12:14No.1089530454+
>ペルニダをなんとかしたマユリ様はマジで凄いよ
あれも結局は敵の自滅なんだよな…
38523/08/12(土)21:12:19No.1089530489+
>割と和尚戦はギリギリの戦いだった気がする
一見いい勝負だけど陛下は未来視で結果知ってるんだよな…
38623/08/12(土)21:12:24No.1089530531+
>>蒼都とBG9も文字能力解説無しで処刑されそうだしな
>>いや教えてくれよ!
>せめて処刑の時に聖文字名言ってほしいな…
BG9はともかくツァントゥはジアイアンでしょ?
38723/08/12(土)21:12:38No.1089530647+
拳西達はここで負けるのは別に良いんだけど
この後の流れが踏んだり蹴ったりすぎて悲しいのが良い
38823/08/12(土)21:12:39No.1089530653+
ローズに関しては卍解なんだから耳からの音の情報だけで済まさないで振動として体に伝わってる時点でダメなくらいはあって欲しかったけど
何もかも今更すぎる
38923/08/12(土)21:12:56No.1089530786+
>BG9はともかくツァントゥはジアイアンでしょ?
だからBG9の聖文字が知りたいって言ってんだけど?

- GazouBBS + futaba-