[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3189人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2456335.gif[見る]


画像ファイル名:1691801633226.jpg-(41653 B)
41653 B23/08/12(土)09:53:53No.1089297394+ 11:46頃消えます
このアニメ話の流れ的にも下ネタとかエロ抜きだと語れないな?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/08/12(土)09:55:12No.1089297734そうだねx11
人生には下ネタもエロも付き物だからな
223/08/12(土)09:56:23No.1089298049そうだねx6
二期は特に下の話が重要で根幹だからな
323/08/12(土)09:56:32No.1089298086+
ヤればできる!
423/08/12(土)09:57:13No.1089298266+
>ヤればできる!
(子供の話だろうか…)
523/08/12(土)09:57:45No.1089298411+
女に捨てられたとこから話が始まるアニメって…
623/08/12(土)09:58:13No.1089298528+
書き込みをした人によって削除されました
723/08/12(土)09:58:24No.1089298570そうだねx2
お前はヤリチンパウロの息子!
823/08/12(土)09:58:37No.1089298614+
二期の1クール目は常にチンポの話題から避けられないしなんなら根幹や目的がチンポだ
923/08/12(土)09:59:17No.1089298786そうだねx1
下ネタとかナナホシのケツとか抜いたらそれはそれで貴族ルート入ってまた下ネタ世界に囚われそうだし…
1023/08/12(土)09:59:24No.1089298810そうだねx4
メタ的には子供作りまくるのが話の目的みたいなところあるし…
1123/08/12(土)09:59:57No.1089298932+
まあ結婚して子供作ってってのもテーマにおいて重要なんでそりゃあシモの話題も必須よ
1223/08/12(土)09:59:57No.1089298936+
真面目な話ならやれるがそれすらもチンポ関係の話になるしどれだけルーデウスがやばいって強さ的な話になっても「でもチンポ勃たないじゃん」ってなって最後はチンポの話題になる
1323/08/12(土)10:01:34No.1089299389そうだねx9
正直下ネタがキモくて視聴やめた
1423/08/12(土)10:01:48No.1089299446+
作中で最もおペニスがテーマになった回で戦闘シーンも少ないから話題はチンポに行き着く
1523/08/12(土)10:02:07No.1089299536+
主人公のED治療を1クールかけてやるアニメ初めてみた
1623/08/12(土)10:02:56No.1089299751そうだねx7
結構茶化してるけど精神病よねというのをアニメで補強してくれてるのはありがたい
1723/08/12(土)10:02:57No.1089299755+
前世で射精せなかった分今世で射精すけどちょっと故障中みたいな?
1823/08/12(土)10:03:07No.1089299792そうだねx18
ルーデウスがキモイのはファンもアンチも大体一緒の感想だから…
1923/08/12(土)10:04:40No.1089300197+
ちんぽ勃ってたら大学に行ってないからな…
2023/08/12(土)10:06:22No.1089300626そうだねx1
>前世で射精せなかった分今世で射精すけどちょっと故障中みたいな?
ルーデウスのチンポの変遷は

シルフィの6歳裸で初勃起→エリスと15歳になったらセックスできるって約束が出来て興奮のあまり無精→13歳の時にエリスとヤったけどヤリ捨てられてショックでED

って流れでここからどう回復するのか?がテーマでチンポが本当に重要なテーマになってる
2123/08/12(土)10:07:47No.1089300966+
背景もキャラの輪郭もあのボヤっとした画面効果なんなんだろう…
2223/08/12(土)10:09:18No.1089301333そうだねx1
下ネタも気持ち悪いも確かなんだが一番気持ち悪いシーンは多分カットされるから…
2323/08/12(土)10:09:20No.1089301342そうだねx6
>って流れでここからどう回復するのか?がテーマでチンポが本当に重要なテーマになってる
書き起こされるとキモいな…
2423/08/12(土)10:09:51No.1089301477+
大学での仲間との出会いを考えると勃起不全になることが運命
2523/08/12(土)10:09:57No.1089301501そうだねx6
転生する前のオッサンもそれなりに好感持てないとダメなんだなってわかった
2623/08/12(土)10:10:53No.1089301732そうだねx5
>転生する前のオッサンもそれなりに好感持てないとダメなんだなってわかった
それなりに好感持てる要素は埋まってるけどメイブリッジマンは足切りライン高すぎる
2723/08/12(土)10:14:19No.1089302606そうだねx5
>転生する前のオッサンもそれなりに好感持てないとダメなんだなってわかった
徹底的にクズになって後悔したおっさんがやり直せるか?ってのがテーマの一つでもあるしそう簡単に聖人にもなれない厳しさとか空回りとかも描かれる
今の段階では学園編はどっちかといえば前世寄りの考え
2823/08/12(土)10:15:11No.1089302823そうだねx2
何がひどいって姪ブリッジがある意味伏線になってる
2923/08/12(土)10:18:40No.1089303687そうだねx2
一応エロい事はずっと考えてるしゼニスの授乳シーンをガン見したりロキシーの風呂シーンを除いたりとかしてた時期もあるけど明確に初めて勃起したのはシルフィが初で男装しててもシルフィ相手だとムラッとするからなんかオーラ出てるんだと思うあのドスケベエルフ
3023/08/12(土)10:19:09No.1089303805そうだねx1
男(女)が頑張るのなんて嫁(旦那)と子供のために決まってるだろってスタンスは一貫してると思う
3123/08/12(土)10:21:57No.1089304473+
小説のエロシーンは大分読み飛ばしたな
3223/08/12(土)10:22:45No.1089304682そうだねx1
>男(女)が頑張るのなんて嫁(旦那)と子供のために決まってるだろってスタンスは一貫してると思う
クズとか言われてるパウロだって嫁と息子の為に頑張ってたからな
ルディも今までは目標もなく生きて今は人生のどん底だけど結婚してからが本番だし
3323/08/12(土)10:23:57No.1089304981+
転移事件とEDのせいで主に下ネタかお辛い話かの二択みたいになってる所はある
3423/08/12(土)10:24:59No.1089305237そうだねx2
話の流れ的にも前世で引きこもった16歳になってからが本番だからな
3523/08/12(土)10:26:55No.1089305711+
意志が弱かったり思想が一貫してなかったりするところが変に生々しい
3623/08/12(土)10:27:55No.1089305991+
ED拗らせた結果ホモに目覚めそうってのはお辛いなんてレベルじゃねぇよ
3723/08/12(土)10:28:30No.1089306127+
こいつずっと気持ち悪いままだったような…
3823/08/12(土)10:29:02No.1089306268+
>ED拗らせた結果ホモに目覚めそうってのはお辛いなんてレベルじゃねぇよ
ホモになっちゃうか…
3923/08/12(土)10:30:13No.1089306581そうだねx1
>こいつずっと気持ち悪いままだったような…
気持ち悪さは子供産まれるくらいからだいぶマシになった
主に全肯定NGなしのドスケベ白エルフのせいで代わりにセクハラ癖がついた
4023/08/12(土)10:30:42No.1089306696+
パンツ被るのはアニメだとキモすぎる
4123/08/12(土)10:31:05No.1089306776そうだねx1
シルフィ嫁にしてもルートによっては愛想尽かすような真似して
後悔して時空魔術に開眼して時間遡行して警告しに来たりするぐらい
今も不安定っていうかダメ野郎なんだよな
4223/08/12(土)10:31:46No.1089306938そうだねx1
>パンツ被るのはアニメだとキモすぎる
fu2456335.gif[見る]
目を背けるな
4323/08/12(土)10:31:48No.1089306950+
>パンツ祀るのはアニメだとキモすぎる
4423/08/12(土)10:31:58No.1089306984+
まあエロとか下ネタとか話の根幹にあるから外せないよな
それはそれとして血の付いたシーツを切り取るシーンは漫画ではカットされたが・・・
4523/08/12(土)10:32:07No.1089307017そうだねx1
>こいつずっと気持ち悪いままだったような…
結婚前は気持ち悪くて結婚してからは落ち着いたけどパンツ信仰は最早体に根付いてるから辞められないし嫁の身体触ったりベッドの上で甘えないとメンタル回復出来ないくらい女体に溺れるようになった
4623/08/12(土)10:32:42No.1089307178+
行きすぎる面もあるけど父親の血がそうさせてるような気もする
4723/08/12(土)10:33:19No.1089307321そうだねx2
>>こいつずっと気持ち悪いままだったような…
>結婚前は気持ち悪くて結婚してからは落ち着いたけどパンツ信仰は最早体に根付いてるから辞められないし嫁の身体触ったりベッドの上で甘えないとメンタル回復出来ないくらい女体に溺れるようになった
結局依存先がはっきりしただけで成長してないのでは…?
4823/08/12(土)10:33:20No.1089307327そうだねx1
>シルフィ嫁にしてもルートによっては愛想尽かすような真似して
>後悔して時空魔術に開眼して時間遡行して警告しに来たりするぐらい
>今も不安定っていうかダメ野郎なんだよな
あれ愛想つかせるならまだ良いんだよ……シルフィの場合悩んでるルディの捌け口にすらならない事への絶望でルディが嫌いになったというより嫁としての存在意義の否定で壊れた
4923/08/12(土)10:34:31No.1089307616そうだねx2
>結局依存先がはっきりしただけで成長してないのでは…?
最愛の妻や家族にすら甘えられない事が成長とは思えないからそれでいいんじゃねえの?
5023/08/12(土)10:35:29No.1089307854そうだねx1
>結局依存先がはっきりしただけで成長してないのでは…?
常時メンタル回復が必要だったレベルから
戦争で大量殺戮した時に甘えたくなるぐらいになるから成長はしてるよ
5123/08/12(土)10:35:45No.1089307911そうだねx1
最初から最後までロキシーが心の支えだから
そこ崩れたらどうしようもない人間になるのは仕方ないんだ
5223/08/12(土)10:36:08No.1089308002そうだねx1
> 結局依存先がはっきりしただけで成長してないのでは…?
ある程度落ち着けるルートもあり得たけどシルフィがベッドの上ではもう全部受け止める誘い受けサキュバスみたいな言動と行動になったせいで蛇口がぶっ壊れてるしそもそもシルフィから甘えん坊とか弱い所があるのは分かってるとか言われるくらい本人の根底は小市民的で臆病で戦うのも本当は嫌ってのは変わらないぞずっと
5323/08/12(土)10:37:41No.1089308396+
転生してから甘えられる人間が一人もいない環境で初めて甘えられるようになったのがシルフィだから猿みたいに溺れても仕方ないしそのせいで嫁とヤってメンタル回復しなきゃ心が死ぬって体質になっても仕方ない人生
5423/08/12(土)10:38:02No.1089308493そうだねx1
生々しさも重要な要素だからそれが嫌な人を早めにバイバイさせる序盤のおかげで比較的平和
と思いきや連載当時の感想欄は常時暴風だったと聞く
5523/08/12(土)10:38:54No.1089308714+
当時は見ても意味ないし転生前の部分読み飛ばせって風潮があったからな…
5623/08/12(土)10:39:12No.1089308799そうだねx1
家族の物語とは…すなわち責任あるチンポの物語
5723/08/12(土)10:39:28No.1089308884そうだねx1
実際下半身の事情も心の支えになるって理解できない人間には難しい作品かもしれない
5823/08/12(土)10:39:37No.1089308927そうだねx1
完璧な人間はいないし歳食って経験積んだ程度で欠点がなくなるなんてこともない
というのは全キャラ共通してそう
5923/08/12(土)10:39:37No.1089308929+
>転生してから甘えられる人間が一人もいない環境で初めて甘えられるようになったのがシルフィだから猿みたいに溺れても仕方ないしそのせいで嫁とヤってメンタル回復しなきゃ心が死ぬって体質になっても仕方ない人生
一応ロキシーも甘えられる対象じゃなかった?
2年でいなくなるけど
6023/08/12(土)10:41:25No.1089309375そうだねx1
> 一応ロキシーも甘えられる対象じゃなかった?
>2年でいなくなるけど
実際そうなんだけどロキシーの場合ロキシーが初恋と認識するのかなり後の方で情景とか恩義とか感謝とか入り混じった崇拝に近い感情になってるから等身大で甘える対象ではないぞあの時期は
6123/08/12(土)10:41:52No.1089309479そうだねx2
校門に全裸ではりつけにされるのと
嫁の死体がさらし者にされるのと
どちらかを選ぶなら前者を選ぼうと覚悟したってことだ
6223/08/12(土)10:42:53No.1089309763そうだねx2
転生して今度こそは本気出すみたいなキャッチフレーズだけど
結局根底の部分は変えられないし受け入れようみたいな結論だよね
6323/08/12(土)10:44:39No.1089310218そうだねx1
ルディを選ぶよ
アリエル様には悪いけど、でも、そういう選択を迫られた時に選べない相手と子供なんて作らない
ボクは、ルディについていくよ。
その結果がどうなるかはわかんない。
オルステッドに切られて、また窮地に陥るかもしれないけど……。
その時でも、ボクはルディを支えるつもりだよ。
それが添い遂げるって事だろ?
6423/08/12(土)10:44:39No.1089310220そうだねx4
本気出すといいつつ本当に本気を出すようになるまでが長い話なんてタイトルのパロ元通りとも言える
6523/08/12(土)10:45:38No.1089310471+
2期で一番面白い回がインポの話
6623/08/12(土)10:46:01No.1089310552そうだねx1
>本気出すといいつつ本当に本気を出すようになるまでが長い話なんてタイトルのパロ元通りとも言える
自分が前世で引きこもった16歳の時に娘が産まれてやっと家族を守る為に本気出せるようになったからね
嫁だけじゃなくてルーシーの存在も相当大きい
6723/08/12(土)10:48:07No.1089311102そうだねx1
10歳までは漠然と生きて13歳まではエリスを故郷に送る為に生きてきたけどエリスに捨てられて心が壊れてるのが現在で
ED治した上で新しい生きるための目標を探してる最中でもある
6823/08/12(土)10:49:37No.1089311534+
本気で生きるにはEDどうにかしないといけないからな
6923/08/12(土)10:49:54No.1089311594+
現実の努力してない俺がチラつくから苦手な作品
7023/08/12(土)10:51:11No.1089311916そうだねx4
>現実の努力してない俺がチラつくから苦手な作品
使徒さんか?
7123/08/12(土)10:51:13No.1089311920+
でもEDじゃなかったらパウロみたいになってそう
7223/08/12(土)10:51:57No.1089312091+
>自分が前世で引きこもった16歳の時に娘が産まれてやっと家族を守る為に本気出せるようになったからね
>嫁だけじゃなくてルーシーの存在も相当大きい
パパは私に期待なんかしてない……
7323/08/12(土)10:52:39No.1089312252そうだねx3
>当時は見ても意味ないし転生前の部分読み飛ばせって風潮があったからな…
それはまあその通り
7423/08/12(土)10:54:09No.1089312613そうだねx1
>転生して今度こそは本気出すみたいなキャッチフレーズだけど
>結局根底の部分は変えられないし受け入れようみたいな結論だよね
受け入れて成長して結果変わった感じ
7523/08/12(土)10:54:21No.1089312668+
合間合間の辛い時に頭撫でたりしてくれたり本当はパパに甘えたいのに我慢するルーシーの描写が余りに健気な女の子過ぎて娘を守る為ならなんでもするってルディの気持ちも分かるよ…
7623/08/12(土)10:55:10No.1089312890+
ところでちょっと地下室見てきてくれない?
7723/08/12(土)10:55:16No.1089312904そうだねx3
根幹の部分だし別に苦手な人は見ないでいいしさようならで良いのよね
7823/08/12(土)10:55:40No.1089313006そうだねx2
>ところでちょっと地下室見てきてくれない?
しょうがねえな…ったく…
7923/08/12(土)10:56:11No.1089313146そうだねx1
俺は戦闘の部分を大体読み飛ばしてたな
アニメはそこが滅茶苦茶カッコ良くなっててありがたい
8023/08/12(土)10:56:13No.1089313154+
割とプロローグの部分妙な爽やかさがあって好きなんだよな
8123/08/12(土)10:56:43No.1089313292そうだねx2
>転生して今度こそは本気出すみたいなキャッチフレーズだけど
>結局根底の部分は変えられないし受け入れようみたいな結論だよね
結局ルーデウスというか無職氏の本質的な部分はあんま変わってない感あるから
人間環境次第でいかようにも変われるって話よね
8223/08/12(土)10:56:45No.1089313302+
> パパは私に期待なんかしてない……

> 「違うの! パパは立派な人だから、めったに帰ってこないし、赤ちゃんも抱いてあげられないけど、ちゃんと愛してるの! しかたないの!」

5歳児のセリフかこれが…?
8323/08/12(土)10:57:15No.1089313428そうだねx1
>> 「違うの! パパは立派な人だから、めったに帰ってこないし、赤ちゃんも抱いてあげられないけど、ちゃんと愛してるの! しかたないの!」
マジ凹む奴
8423/08/12(土)10:57:15No.1089313429そうだねx4
>正直下ネタがキモくて視聴やめた
ただしい
下ネタ程度で引いてたら場面場面で感極まって嘔吐する主人公とか
今期の泥臭いところ直視できない
8523/08/12(土)10:57:39No.1089313534+
俺は早くルイジェルドとルディの濃厚なキッスのシーンが見たいんだが
8623/08/12(土)10:57:42No.1089313545そうだねx1
>根幹の部分だし別に苦手な人は見ないでいいしさようならで良いのよね
そもそもキモいやつが頑張って人生生きる話だからキモいってのはそりゃあそうだしな
8723/08/12(土)10:58:07No.1089313656+
面白いけどアニメの原作完走は無理だろうなと思う
今期の売上前期より下がるだろうし
8823/08/12(土)10:58:32No.1089313763そうだねx1
>今期の泥臭いところ直視できない
てか終始メンタルギリギリだしかっこよく無双するの期待するのは違うよなあ
8923/08/12(土)10:59:11No.1089313910そうだねx6
人によって無理なレベルで下品なのはガチだよね
除去不可能だからやるしかないけど
9023/08/12(土)10:59:13No.1089313918+
>面白いけどアニメの原作完走は無理だろうなと思う
>今期の売上前期より下がるだろうし
まあ最悪3期までやってくれりゃいいよ
土下座見れれば満足なところあるから
9123/08/12(土)10:59:23No.1089313973そうだねx3
正直前世氏の持つクズさや卑近さが無かったら俺は逆に見てなかった気がするのでマジで好みが真っ二つにわれる作品だよね
9223/08/12(土)10:59:27No.1089313990そうだねx1
傍から見てれば格好良く無双してるんだけど本人の満足度がね…
9323/08/12(土)10:59:36No.1089314026+
TP5くらいまでは見たい
9423/08/12(土)10:59:40No.1089314048そうだねx1
>面白いけどアニメの原作完走は無理だろうなと思う
>今期の売上前期より下がるだろうし
マジで最後までやる為にスタジオ立ち上げて長期的にやろうとしてるのがこの作品だからいけるんじゃない?売り上げ云々と言ってもKADOKAWAの報告ではかなり売れてるらしいし
9523/08/12(土)10:59:49No.1089314088+
3期で土下座まで行くかぁ?
9623/08/12(土)10:59:54No.1089314108+
>傍から見てれば格好良く無双してるんだけど本人の満足度がね…
上が強すぎてそんな気がしない
9723/08/12(土)11:00:07No.1089314185そうだねx1
気持ち悪くて家追い出されるとこからスタートだもんな
9823/08/12(土)11:00:21No.1089314253+
前世はあんな良い声帯をお持ちなのに勿体ない
9923/08/12(土)11:00:27No.1089314285+
>3期で土下座まで行くかぁ?
そこは行く
3期ってあれだぞ今やってるやつの後半クールのさらに次だぞ
10023/08/12(土)11:00:29No.1089314300+
>3期で土下座まで行くかぁ?
1期6巻ペースだから土下座どころかアリエル陛下まで行けるぞ
10123/08/12(土)11:00:42No.1089314344+
>マジで最後までやる為にスタジオ立ち上げて長期的にやろうとしてるのがこの作品だからいけるんじゃない?売り上げ云々と言ってもKADOKAWAの報告ではかなり売れてるらしいし
初期メンバー引き抜かれまくってるんですよ
今期の売上がある程度良くても前期より下がるなら次期はもっとだし
10223/08/12(土)11:01:02No.1089314436+
角川の書籍部門で最近の中だと相当売れてるというのは見たな
まぁ今期で終わりでもキリがいいし悪くはないと思うけどな
10323/08/12(土)11:01:04No.1089314445+
本気でイキると決めた男は強いな
10423/08/12(土)11:01:05No.1089314451そうだねx5
>今期の泥臭いところ直視できない
泥臭いところとキモいところは違うよ
10523/08/12(土)11:01:09No.1089314461+
大学編でやっと面白くなりそうになったな
10623/08/12(土)11:01:21No.1089314524+
>角川の書籍部門で最近の中だと相当売れてるというのは見たな
>まぁ今期で終わりでもキリがいいし悪くはないと思うけどな
バッドエンドすぎるだろ!
10723/08/12(土)11:01:29No.1089314577そうだねx1
>正直前世氏の持つクズさや卑近さが無かったら俺は逆に見てなかった気がするのでマジで好みが真っ二つにわれる作品だよね
ルーデウス以外のキャラクターもダメな所とか汚いところ沢山描かれるしそこが作品の特色だよね
10823/08/12(土)11:01:42No.1089314632+
メイブリッジが篩になってるんだけどあまり機能しなかったからな…
10923/08/12(土)11:01:58No.1089314704+
パンツ依存正当化しようとしててキモイよ…
指摘されると力で黙らせるし…
11023/08/12(土)11:02:08No.1089314746そうだねx1
>傍から見てれば格好良く無双してるんだけど本人の満足度がね…
学園レベルとはいえ準ボスクラスを無双してるんだけどな……
フィッツ先輩とかバーディ閣下とか
11123/08/12(土)11:02:14No.1089314776そうだねx1
>大学編でやっと面白くなりそうになったな
そりゃ泥沼編っていってみりゃ書籍追加のサイドエピソードだしやってる事が何の成果も得られずに大失敗して自殺未遂する話だからね…
11223/08/12(土)11:02:28No.1089314828そうだねx4
>パンツ依存正当化しようとしててキモイよ…
>指摘されると力で黙らせるし…
そこは作中でもずっと異常者扱いだから
11323/08/12(土)11:02:56No.1089314942そうだねx4
>初期メンバー引き抜かれまくってるんですよ
>今期の売上がある程度良くても前期より下がるなら次期はもっとだし
まぁ続き物はどうしても売り上げ下がりがちなのは当然だけどこの場合は多分書籍売り上げだと思う
かなり調子良かったはず
アニメはなんだかんだそのプロモも兼ねてるし
あとアニメスタッフなんて入れ替わりそれなりにあって当然だろ!?
11423/08/12(土)11:02:59No.1089314951そうだねx1
エロ関係の話は作品の要素として切っても切り離せないところだからそこが合わないならまあ読まない方がいい
11523/08/12(土)11:03:03No.1089314967+
泥沼編は書籍でも1番人気ないエピソードだと思う
陰鬱としっぱなしだしなによりヒロイン(仮)が可愛くない
11623/08/12(土)11:03:11No.1089315005そうだねx1
書籍限定の寄り道エピソードに4話も使うとは思わなかった
11723/08/12(土)11:03:36No.1089315121そうだねx1
>>角川の書籍部門で最近の中だと相当売れてるというのは見たな
>>まぁ今期で終わりでもキリがいいし悪くはないと思うけどな
>バッドエンドすぎるだろ!
いやちょうどタイトル回収するところだしそんなにバッドエンドでもなくない?
子供も生まれるしで
11823/08/12(土)11:03:36No.1089315122+
>あとアニメスタッフなんて入れ替わりそれなりにあって当然だろ!?
そりゃそうだが明らかに作画レベル下がってるからねえ
11923/08/12(土)11:03:36No.1089315130そうだねx1
グレイラット家にとっての転移事件に一応の決着がついて墓の前で本気で生きていくの出して終わりだろうから
エリスのことに目をつむればバッドでもなんでもなくキリがいいよ
12023/08/12(土)11:03:53No.1089315202+
>書籍限定の寄り道エピソードに4話も使うとは思わなかった
オバロの蜥蜴編の方が面白かったしエッチだったな
12123/08/12(土)11:03:58No.1089315230そうだねx1
>書籍限定の寄り道エピソードに4話も使うとは思わなかった
でもお陰でEDの辛さが念入りに描写されてどん底を描いてるから後のために必要だと思うよ泥沼編は
12223/08/12(土)11:03:58No.1089315231+
>書籍限定の寄り道エピソードに4話も使うとは思わなかった
1期24話で6巻消化なんでペース的には一定だぞ
12323/08/12(土)11:04:07No.1089315271そうだねx1
>泥沼編は書籍でも1番人気ないエピソードだと思う
>陰鬱としっぱなしだしなによりヒロイン(仮)が可愛くない
まあ合ったほうがこの後のフィッツ先輩とのホモ恋愛が映えるのはわかる
先を知らない初見だときついだろうな
12423/08/12(土)11:04:14No.1089315313そうだねx6
むしろ売れないであろう泥沼を映像化したあたりで全部やるって気概は感じるな
12523/08/12(土)11:04:17No.1089315329そうだねx1
爆焔アニメ化するくらいだし上澄み原作は依然常に不足してるから俺は何だかんだ最後まで行けると思ってるよ
12623/08/12(土)11:04:30No.1089315388そうだねx1
>書籍限定の寄り道エピソードに4話も使うとは思わなかった
アニメ制作陣にとっては原作=書籍版って宣言してたからな
そもそもこれまでも1巻3~4話ペースだから巻いてる方だ
12723/08/12(土)11:04:38No.1089315433+
ニコニコでネタバレ喰らったから聞くけどエリナリーゼの子ども周りの話は物語の中で出てくるの?
12823/08/12(土)11:04:53No.1089315498+
>ニコニコでネタバレ喰らったから聞くけどエリナリーゼの子ども周りの話は物語の中で出てくるの?
はい
12923/08/12(土)11:04:54No.1089315503そうだねx1
>ニコニコでネタバレ喰らったから聞くけどエリナリーゼの子ども周りの話は物語の中で出てくるの?
もういる
13023/08/12(土)11:04:57No.1089315516+
このすばは最後までやるのかな
13123/08/12(土)11:04:58No.1089315518そうだねx1
小綺麗な主人公じゃなくて(性癖という)泥まみれで小汚い主人公だからね…
合わない人は本当に合わないので無理をしてもいいことはないんだ
13223/08/12(土)11:05:02No.1089315543そうだねx2
>ニコニコでネタバレ喰らったから聞くけどエリナリーゼの子ども周りの話は物語の中で出てくるの?
子供ってどれだよ
13323/08/12(土)11:05:15No.1089315584そうだねx1
>>あとアニメスタッフなんて入れ替わりそれなりにあって当然だろ!?
>そりゃそうだが明らかに作画レベル下がってるからねえ
そこもある程度は普通じゃね?
特に長期のラノベアニメだとありがちだと思う
後1期を基準にしたらマジで色々ダメ
時間も相当かけた話を監督も言ってたから金だけではどうにもならん
13423/08/12(土)11:05:21No.1089315613そうだねx2
>>今期の泥臭いところ直視できない
>泥臭いところとキモいところは違うよ
そう思えるボーダーなんか人によるし今このスレでも混在してるから
見たくなかったら見なきゃええねん
13523/08/12(土)11:05:24No.1089315639そうだねx1
泥沼編は一般漫画で言うところの修行編みたいなもんだ
13623/08/12(土)11:05:42No.1089315748そうだねx3
>>ニコニコでネタバレ喰らったから聞くけどエリナリーゼの子ども周りの話は物語の中で出てくるの?
>子供ってどれだよ
多すぎる…
13723/08/12(土)11:05:53No.1089315801そうだねx1
アニメの作画は2期は後半頑張ってくれりゃいいよ
学園生活は別に作画頑張るところではない
13823/08/12(土)11:05:59No.1089315831そうだねx2
>ニコニコでネタバレ喰らったから聞くけどエリナリーゼの子ども周りの話は物語の中で出てくるの?
もうあからさまにヒント出てたのではい
13923/08/12(土)11:06:04No.1089315848そうだねx1
>ニコニコでネタバレ喰らったから聞くけどエリナリーゼの子ども周りの話は物語の中で出てくるの?
めちゃくちゃ大切な話として出てくるし最終的にエリナリーゼはルディを自分の孫認定するくらいには可愛がるぞ
14023/08/12(土)11:06:07No.1089315862+
>そこもある程度は普通じゃね?
>特に長期のラノベアニメだとありがちだと思う
>後1期を基準にしたらマジで色々ダメ
>時間も相当かけた話を監督も言ってたから金だけではどうにもならん
まあ準備期間の差はあるだろうな
俺も願わくば完走はしてほしいとは思ってるよ
14123/08/12(土)11:06:21No.1089315926+
>>ニコニコでネタバレ喰らったから聞くけどエリナリーゼの子ども周りの話は物語の中で出てくるの?
>子供ってどれだよ
バレてないとこまで聞かなくても良いじゃん!
14223/08/12(土)11:06:44No.1089316055+
作画は気にならないけど会話の間がなんか変だなって思うことが多い
14323/08/12(土)11:06:44No.1089316056そうだねx5
ネガキャンするにしてもアニメスタッフ変わってるは業界知らなすぎない?としかならない
14423/08/12(土)11:06:47No.1089316065そうだねx6
>泥臭いところとキモいところは違うよ
キモいから切りますと宣言する層と泥臭いところを茶化したりいつ本気出すんだよとか言う層はそれなりに被ってくると思う
14523/08/12(土)11:06:50No.1089316075+
>>ニコニコでネタバレ喰らったから聞くけどエリナリーゼの子ども周りの話は物語の中で出てくるの?
>子供ってどれだよ
シルフィが子どもか孫か取り合えず自分の子孫と気付いたって感じのコメントを見かけました
14623/08/12(土)11:06:56No.1089316097そうだねx4
作画レベル泥沼編程度の低調さで憂うのは本当に贅沢になったなって
14723/08/12(土)11:07:01No.1089316123そうだねx1
ぶっちゃけ神級帝級の戦闘だけ気合い入ってたらあとはなんでもいい
14823/08/12(土)11:07:06No.1089316141そうだねx1
書籍は完結最近だけどなろうまでいくとかなり古いからネタバレくらいたくないならアニメ以外の関連見るな
14923/08/12(土)11:07:14No.1089316179そうだねx1
なんならエロエルフの子供は1期から出てたよ
15023/08/12(土)11:07:21No.1089316217+
>シルフィが子どもか孫か取り合えず自分の子孫と気付いたって感じのコメントを見かけました
そこらへんは2期後半で触れるんじゃないかな
15123/08/12(土)11:07:37No.1089316289+
エリナリーゼはあの地母神がモデルだったりする?
15223/08/12(土)11:07:38No.1089316297そうだねx1
夏目漱石が言ったような意味での露悪ってヤツだからキモさもある意味では泥臭さではあると思うな
まぁこういうのはなんとでも言えるってもんよ
15323/08/12(土)11:07:39No.1089316301+
>作画レベル泥沼編程度の低調さで憂うのは本当に贅沢になったなって
1期が作画の良さで話題になったんだから仕方ない
15423/08/12(土)11:08:30No.1089316538+
>>>ニコニコでネタバレ喰らったから聞くけどエリナリーゼの子ども周りの話は物語の中で出てくるの?
>>子供ってどれだよ
>シルフィが子どもか孫か取り合えず自分の子孫と気付いたって感じのコメントを見かけました
同じ種族で同じお守り持ってるんだからしっかり観てるならあー…そういう…ってわかるシーン入れてるしな
15523/08/12(土)11:08:35No.1089316563+
>エリナリーゼはあの地母神がモデルだったりする?
作者が明言してた気がする
15623/08/12(土)11:08:41No.1089316590+
>エリナリーゼはあの地母神がモデルだったりする?
する
15723/08/12(土)11:09:24No.1089316811+
>>エリナリーゼはあの地母神がモデルだったりする?
>作者が明言してた気がする
>する
ああやっぱり
15823/08/12(土)11:09:35No.1089316867+
孫の手ってあれだよねエロエロだよねそもそも
他の作品では朝凪使ってるし
コミカライズで野際かえでとタケというチョイスもだし
15923/08/12(土)11:09:38No.1089316880そうだねx3
> 同じ種族で同じお守り持ってるんだからしっかり観てるならあー…そういう…ってわかるシーン入れてるしな
同じ種族どころかあの紋様家紋に近いらしいけどな…
16023/08/12(土)11:10:22No.1089317107+
世界観に関してはランスっぽさを強く感じたな
16123/08/12(土)11:10:40No.1089317186そうだねx1
>孫の手ってあれだよねエロエロだよねそもそも
>他の作品では朝凪使ってるし
>コミカライズで野際かえでとタケというチョイスもだし
朝凪を使ってる目的も直球な作品の方が上品なの何かがおかしい…
16223/08/12(土)11:10:44No.1089317209そうだねx1
エリナリーゼさんの一番のネタバレはドラゴンロード
16323/08/12(土)11:10:59No.1089317272そうだねx1
まあ崇高な作品とかじゃなく排水溝の滑りみたいな作品だから合わん人は読まんでいいと思う
16423/08/12(土)11:11:18No.1089317367そうだねx1
そもそもエルフがエリナリーゼ関連でしか出てこねぇ!
16523/08/12(土)11:11:32No.1089317444そうだねx1
>世界観に関してはランスっぽさを強く感じたな
まぁルイジェルドさんとか見た目がわかりやすいからな…
16623/08/12(土)11:11:32No.1089317445そうだねx1
>チンポが本当に重要なテーマ
https://twitter.com/psyculturists/status/1683348596043952129?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search [link]
16723/08/12(土)11:12:31No.1089317730そうだねx1
> https://twitter.com/psyculturists/status/1683348596043952129?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search [link]
ガチ論文をお出しされた
16823/08/12(土)11:12:39No.1089317775そうだねx1
テーマは失敗と再起なんだろうなって思う
そしてその失敗には下半身も含む
16923/08/12(土)11:12:57No.1089317847+
エロゲで例えるとこんにゃくの海己と凛奈と沙衣里先生あじを感じる
17023/08/12(土)11:13:02No.1089317872そうだねx1
エロゲがメインストリームだった時期のオタクが書いてるんだからまあ当然だ
17123/08/12(土)11:13:50No.1089318118そうだねx1
テンプレとテンプレ返しの両方やってるからな
17223/08/12(土)11:14:22No.1089318272そうだねx2
正直こんな男装ムーブしてるフィッツパイセンがボクっ娘ボテ腹な姿披露するんだろうなと思うとめちゃくちゃ興奮する
17323/08/12(土)11:14:46No.1089318379そうだねx1
人は失敗もするしそこから立ち上がって成長していけるみたいな話だから
最初の印象ひっくり返るキャラが多くて楽しい
17423/08/12(土)11:15:26No.1089318544+
>最初の印象ひっくり返るキャラが多くて楽しい
クリフパイセンの聖人化が今から楽しみすぎる
17523/08/12(土)11:15:47No.1089318635そうだねx1
テーマはずっと一貫してるけどなかなかできるもんじゃないなと思うわ
普通青少年向けってなると少しくらい枝葉伸ばすもんなんだけどどこまで行ってもルーデウスの人生と再起だから
17623/08/12(土)11:16:02No.1089318720そうだねx1
なろうの流行としては陰鬱とライトが交互に来るんだがこの頃は陰鬱全盛期
17723/08/12(土)11:16:39No.1089318879そうだねx3
>最初の印象ひっくり返るキャラが多くて楽しい
ソルダートさんいいよね…
17823/08/12(土)11:17:16No.1089319069+
>世界観に関してはランスっぽさを強く感じたな
ヒトガミのCVってそういう…
17923/08/12(土)11:17:22No.1089319092そうだねx1
エロネタが若さゆえ的なノリよりも昭和のセクハラオヤジ的なので今見ると単純にキツい
1期は作画目当てで見たけど2期は正直そこまででもないんで途中で見るのやめた
内山さんの芝居好きなんでただただ勿体ない
18023/08/12(土)11:17:31No.1089319126そうだねx1
ルークのキャラクター性の変遷は色々と残念さある
18123/08/12(土)11:17:40No.1089319170+
アニメはノコパラの多面性もプラスされてなお良し
18223/08/12(土)11:17:43No.1089319182+
>最初の印象ひっくり返るキャラが多くて楽しい
ルークは憎めない
18323/08/12(土)11:18:05No.1089319307そうだねx1
>人は失敗もするしそこから立ち上がって成長していけるみたいな話だから
>最初の印象ひっくり返るキャラが多くて楽しい
パウロなんかくるくるひっくり返るね
18423/08/12(土)11:18:13No.1089319352+
>ヒトガミのCVってそういう…
ハイコンテクスト!
18523/08/12(土)11:18:26 作者No.1089319412そうだねx2
>アニメはノコパラの多面性もプラスされてなお良し
本当に妻子いたのか…
18623/08/12(土)11:18:27No.1089319415+
パウロ株~パウロ株~
買うなら今だよ~
18723/08/12(土)11:18:51No.1089319533そうだねx2
>エロネタが若さゆえ的なノリよりも昭和のセクハラオヤジ的なので今見ると単純にキツい
>1期は作画目当てで見たけど2期は正直そこまででもないんで途中で見るのやめた
>内山さんの芝居好きなんでただただ勿体ない
そういう作品だから仕方ないね
無理にみるのも良くないから素直に離れるといい
18823/08/12(土)11:18:56No.1089319559+
ゾルはWebだとエリナリーゼに食われたモブBくらいの印象だったのに書籍で出世しやがって…
18923/08/12(土)11:19:04No.1089319602+
>>世界観に関してはランスっぽさを強く感じたな
>ヒトガミのCVってそういう…
まじか
まじだわ
19023/08/12(土)11:19:12No.1089319636そうだねx1
>エロネタが若さゆえ的なノリよりも昭和のセクハラオヤジ的なので今見ると単純にキツい
前世の年齢通りのキャラとも言えるからある意味手が込んでるとも言える
19123/08/12(土)11:19:13No.1089319643そうだねx1
>パウロ株~パウロ株~
>買うなら今だよ~
大丈夫?いきなり上場廃止とかしない?
19223/08/12(土)11:19:36No.1089319755+
ランスくんのアニメ続きやらないかなあ
19323/08/12(土)11:19:49No.1089319825そうだねx2
引きこもりのロリコンデブニートの内面がきれいなわけねえだろという当たり前の話
19423/08/12(土)11:20:01No.1089319896そうだねx1
なんだよルディとパウロがセクハラクソ野郎って言ってんのか
そうだね
19523/08/12(土)11:20:14No.1089319943そうだねx1
正直エロネタ楽しむのなら今だけだぞ
結婚したらしょっちゅうベッドシーンはあるけどがっつく頻度はかなり下がる
19623/08/12(土)11:20:25No.1089319988+
パウロはセクハラ通り越してレイプ魔じゃねぇか
19723/08/12(土)11:20:31No.1089320012そうだねx1
>なんだよルディとパウロがセクハラクソ野郎って言ってんのか
>そうだね
パウロはセクハラどころかレイパーだぞ
19823/08/12(土)11:21:09No.1089320202そうだねx1
がっつく頻度が下がるというか最早シルフィの乳を揉むのは日常の一コマくらいにたる
19923/08/12(土)11:21:11No.1089320216+
>結婚したらしょっちゅうベッドシーンはあるけどがっつく頻度はかなり下がる
一番わかりやすく描写されるのうんこ編かな
20023/08/12(土)11:21:13 ???No.1089320227+
アスラ貴族よりまし
20123/08/12(土)11:21:37No.1089320333そうだねx1
>>なんだよルディとパウロがセクハラクソ野郎って言ってんのか
>>そうだね
>パウロはセクハラどころかレイパーだぞ
セクハラクソ野郎でもあるしレイパークソ野郎でもあって自己中クソ野郎は両立するだけだろ!!
20223/08/12(土)11:21:54No.1089320406そうだねx1
>パウロはセクハラ通り越してレイプ魔じゃねぇか
アスラ貴族としてはまだ甘い部類なのが困る
王女とか最低でもパウロの数十倍やらかしてるぞ
20323/08/12(土)11:22:08No.1089320468+
パウロあれでもあの国の貴族基準だとかなりマシなのが怖い
20423/08/12(土)11:22:21No.1089320533そうだねx1
うぉぉ!!エッチなことしてぇ!!!!から結婚したらいつでもベッドの上で嫁に甘えたり犯したり出来るからいいか…って落ち着くのはなんか生々しい
20523/08/12(土)11:22:33No.1089320598そうだねx1
作品自体がだいぶ古いのがあるけど今時珍しい性欲主人公だからな
20623/08/12(土)11:22:38No.1089320627+
>>結婚したらしょっちゅうベッドシーンはあるけどがっつく頻度はかなり下がる
>一番わかりやすく描写されるのうんこ編かな
スカトロプレイするのかルディ…
20723/08/12(土)11:22:42No.1089320648そうだねx1
パウロのレイプ自体は当てつけでやったことだしなあ
成長してからはそもそもレイプするまでもないだろうモテるし
20823/08/12(土)11:23:01No.1089320748+
>>>結婚したらしょっちゅうベッドシーンはあるけどがっつく頻度はかなり下がる
>>一番わかりやすく描写されるのうんこ編かな
>スカトロプレイするのかルディ…
浮気じゃん!!
20923/08/12(土)11:23:15No.1089320821そうだねx1
みんな現実では側にいて欲しくないキャラの集まりみたいなとこあるからな…
バーディ閣下はいて欲しいかもしれない
21023/08/12(土)11:23:23No.1089320861+
>>>結婚したらしょっちゅうベッドシーンはあるけどがっつく頻度はかなり下がる
>>一番わかりやすく描写されるのうんこ編かな
>スカトロプレイするのかルディ…
快便気持ちいいするのは違うキャラだよ
21123/08/12(土)11:23:33No.1089320905+
文字の分だけあって原作のほうがもっとネチョネチョしてるからこれでもソフトになってるっつー
21223/08/12(土)11:23:35No.1089320916そうだねx1
>>パウロはセクハラ通り越してレイプ魔じゃねぇか
>アスラ貴族としてはまだ甘い部類なのが困る
>王女とか最低でもパウロの数十倍やらかしてるぞ
アニメ時点だと孕んだら王位争いに影響出るから男は食ってないくらいの理性は働くし…
21323/08/12(土)11:24:01No.1089321033そうだねx2
>作品自体がだいぶ古いのがあるけど今時珍しい性欲主人公だからな
連載開始当時でも普通に珍しいよ
ちゃんとやりたくてやってる作品だからそこ文句付けても不毛なんだ
21423/08/12(土)11:24:55No.1089321289そうだねx2
>パウロのレイプ自体は当てつけでやったことだしなあ
>成長してからはそもそもレイプするまでもないだろうモテるし
当てつけで剣術道場の娘を手籠にする大貴族の息子とか冷静に考えなくても敵のキャラ付けすぎる…
21523/08/12(土)11:25:22No.1089321418そうだねx1
パウロの遺言はルディも色々とめちゃくちゃなの分かってるけど
家族の情ってそういうもんだよねと思って肯定してるっていうのがあるけど
そういうのもあってパウロの最期は中々折り合いが付けられない
21623/08/12(土)11:25:22No.1089321419そうだねx2
>作品自体がだいぶ古いのがあるけど今時珍しい性欲主人公だからな
当時でもここまで性を全面に出してるの少ないよ
内密さんだってやることやってるけど朝チュンで済ませるくらいだぞ
21723/08/12(土)11:25:24No.1089321431そうだねx1
今までのルディの性欲は大体前世由来のせいだがEDになってぶっ壊れてるし結婚してからの性欲の強さは7割くらいシルフィのせいよ
前世由来の思考回路すら破壊するヤバい女
21823/08/12(土)11:26:09No.1089321639そうだねx1
パウロはこの作品の象徴みたいなキャラだよなあ
良いやつとも悪いやつともいえる
21923/08/12(土)11:26:26No.1089321729+
エリスとくっつくのが特異点すぎると思う
22023/08/12(土)11:26:29No.1089321744そうだねx2
結構無視しがちな作品が多いけど無職世界はファンタジー世界相応に倫理感ゴミなのを意識してる作品よね
22123/08/12(土)11:27:06No.1089321897+
頑張って親になろうとしている元ヤンだからなパウロ
22223/08/12(土)11:28:08No.1089322183+
ナナホシと比べるとルーデウスは前世の記憶あんま使わないな
一部使ってるせいで魔術が変なことになってるらしいが
22323/08/12(土)11:28:47No.1089322366そうだねx1
>結構無視しがちな作品が多いけど無職世界はファンタジー世界相応に倫理感ゴミなのを意識してる作品よね
だからナナホシはこんな世界クソだと言ってる
ルディの場合は嫁に恵まれてるんだが独特の倫理観のせいで子供関係で失敗した
22423/08/12(土)11:28:48No.1089322376そうだねx1
>結構無視しがちな作品が多いけど無職世界はファンタジー世界相応に倫理感ゴミなのを意識してる作品よね
治安もゴミで衛生管理も割とアレで貴族も腐ってて権力闘争してて紛争もあって魔族差別もあるとかいう役満みたいな世界
22523/08/12(土)11:28:50No.1089322384そうだねx1
>エリスとくっつくのが特異点すぎると思う
他二人と違って本来の結婚相手がいるからNTRだからな…
22623/08/12(土)11:28:54No.1089322412そうだねx1
>ナナホシと比べるとルーデウスは前世の記憶あんま使わないな
>一部使ってるせいで魔術が変なことになってるらしいが
まあそもそもそんな暇ほぼ無かったしな
22723/08/12(土)11:29:00No.1089322443そうだねx2
若い頃ヤンチャしてたのがデキ婚で親として頑張ろうって更生途中だったからな…
最初の子供が例外過ぎて普通の親になれなかった悲しい男
22823/08/12(土)11:29:19No.1089322550+
>結構無視しがちな作品が多いけど無職世界はファンタジー世界相応に倫理感ゴミなのを意識してる作品よね
命が軽すぎる
そしてルーデウスの命に対する現代的な価値観が最後までデバフになってる…
22923/08/12(土)11:29:44No.1089322684+
>若い頃ヤンチャしてたのがデキ婚で親として頑張ろうって更生途中だったからな…
>最初の子供が例外過ぎて普通の親になれなかった悲しい男
それでも最後には親にちゃんとなれたし息子もちゃんとパウロの子供になれたんだ
23023/08/12(土)11:29:52No.1089322720+
ラノア魔法大学に腰を据えて正解だったよな
23123/08/12(土)11:29:59No.1089322765+
>>結構無視しがちな作品が多いけど無職世界はファンタジー世界相応に倫理感ゴミなのを意識してる作品よね
>だからナナホシはこんな世界クソだと言ってる
>ルディの場合は嫁に恵まれてるんだが独特の倫理観のせいで子供関係で失敗した
初手から好感度マックスヒロインに手を出さない主人公が悪い
23223/08/12(土)11:30:08No.1089322814+
料理チートみたいなのほぼ無理だよねこの世界…
醤油見つけて感動してたし…
23323/08/12(土)11:30:14No.1089322843+
もうここが一生モノの拠点になっちゃうんだよな
23423/08/12(土)11:30:37No.1089322947+
>そしてルーデウスの命に対する現代的な価値観が最後までデバフになってる…
吹っ切れると強すぎるんだよな
23523/08/12(土)11:30:39No.1089322963+
そうかパウロは更生しようと考えてたところにいきなりあれくらってそれから娘が二人できるわけか
23623/08/12(土)11:30:39No.1089322965そうだねx2
>もうここが一生モノの拠点になっちゃうんだよな
居心地良すぎた
23723/08/12(土)11:30:42No.1089322979+
>料理チートみたいなのほぼ無理だよねこの世界…
>醤油見つけて感動してたし…
まあ当たり前だよな
食材も違うんだから
23823/08/12(土)11:30:45No.1089322997+
>料理チートみたいなのほぼ無理だよねこの世界…
>醤油見つけて感動してたし…
ナナホシは結構頑張ってたそうな
料理に名前までついて
23923/08/12(土)11:31:03No.1089323083そうだねx1
>ルディの場合は嫁に恵まれてるんだが独特の倫理観のせいで子供関係で失敗した
パウロもなあなあにしてたのもあって父親がどういう立ち位置であるべきかってのを学ぶ機会なかったのもあるから…
24023/08/12(土)11:31:30No.1089323201+
あの世界にしてはかなり異質で良い大学だよな
24123/08/12(土)11:31:37No.1089323227+
>だからナナホシはこんな世界クソだと言ってる
>ルディの場合は嫁に恵まれてるんだが独特の倫理観のせいで子供関係で失敗した
ていうか幼い頃に人攫いくらいなら殺せる力をつけたルーデウスとそうでないナナホシじゃ目線が違うのもあると思うんだよね
24223/08/12(土)11:31:49No.1089323290+
>料理チートみたいなのほぼ無理だよねこの世界…
ナナホシは一応やってる
あとルディはアイシャの力で本編終了後に食べたいモノ作ってる
24323/08/12(土)11:31:57No.1089323331+
>>料理チートみたいなのほぼ無理だよねこの世界…
>>醤油見つけて感動してたし…
>ナナホシは結構頑張ってたそうな
>料理に名前までついて
頑張ったけど結局コレジャナイものしか作れなくてダメージ受けてる…
24423/08/12(土)11:31:58No.1089323339そうだねx1
ルディの現実現代的な倫理観と六面世界の倫理観の齟齬は割と地味に通して意識して描かれてたと思う
24523/08/12(土)11:32:12No.1089323416そうだねx2
初見視聴者はまさかクリフ先輩があの流れで本当に天才だとは思うまい…
24623/08/12(土)11:32:26No.1089323490+
> 治安もゴミで衛生管理も割とアレで貴族も腐ってて権力闘争してて紛争もあって魔族差別もあるとかいう役満みたいな世界
・友達を大切にしなさい
・イジメや差別は絶対にしてはいけない
・大切なものを守る為に強くなりなさい

だからそんな倫理観でもルディたちは家族社会とか関係なく正しくあれと自分の子供にこんなふうに躾けてクリスはまさにそれを体現したような学園生活を送った
24723/08/12(土)11:32:33No.1089323526+
>あとルディはアイシャの力で本編終了後に食べたいモノ作ってる
アイシャが便利すぎる…
なんで大した知識ないルディの口伝から完璧に欲しいもの再現できてるんだ…
24823/08/12(土)11:33:10No.1089323719+
アイシャは凄い才能の大天才だったけど最後までうまく使う機会が無かった感じ
24923/08/12(土)11:33:30No.1089323813+
>料理チートみたいなのほぼ無理だよねこの世界…
>醤油見つけて感動してたし…
合間合間にハンバーグとか作ろうとしてるんですよ
そのたびに大失敗してる
25023/08/12(土)11:33:37No.1089323862そうだねx3
>アイシャは凄い才能の大天才だったけど最後までうまく使う機会が無かった感じ
その才能を使う未来は孤独な未来だからそれでいいんだ
25123/08/12(土)11:33:46No.1089323905+
カレーと唐揚げってお前チョイスが男子中学生だぞナナホシ…
25223/08/12(土)11:33:47No.1089323910+
アイシャは本当に何でもできるんだ
歌はダメなんだっけ
25323/08/12(土)11:33:48No.1089323913そうだねx2
・置き手紙はやめろ
・置き手紙はやめろ
・置き手紙はやめろ
25423/08/12(土)11:34:07No.1089324003+
卵かけご飯作ったり串焼き作ってシャンドルにつまみ食いされたり
醤油入手後は決戦の合間を縫って地味に料理頑張ってるルディである
ちゃんとナナホシ飯に繋がったらしいから偉い
25523/08/12(土)11:34:20No.1089324071+
>アイシャは凄い才能の大天才だったけど最後までうまく使う機会が無かった感じ
才能を完璧に発揮すると色々面倒なことが起こるようなので
25623/08/12(土)11:34:38No.1089324166+
ナナホシ魔力一切ないから自衛する手段が殆どないんだよね
酷くない?
25723/08/12(土)11:34:46No.1089324209+
死神に異世界料理教えてやればよかったのに
25823/08/12(土)11:34:46No.1089324210そうだねx3
ルーデウスもそうだが才能を生かして生きるのが絶対に幸福ではない
25923/08/12(土)11:35:05No.1089324289+
パウロ…お前の血おかしいよ…
26023/08/12(土)11:35:08No.1089324299+
>アイシャは凄い才能の大天才だったけど最後までうまく使う機会が無かった感じ
才能が開花しなかろうと人としては幸福だしいいんだ
26123/08/12(土)11:35:18No.1089324357+
>歌はダメなんだっけ
多分技術的には完璧なんだろうな
それで感情乗ってない機械みたいな歌い方するやつ
26223/08/12(土)11:35:34No.1089324431+
>アイシャは凄い才能の大天才だったけど最後までうまく使う機会が無かった感じ
普通に考えたらそもそもの転移事件のきっかけみたいなもんだから作中一なのは間違いないだろう
26323/08/12(土)11:35:35No.1089324439+
ぶっちゃけ主人公メンタルしてるのはクリスとかジークの方よね
ルディは主人公メンタルに耐えられない
26423/08/12(土)11:36:08No.1089324592+
アイシャは最終的に甥チンポ気持ちいいして幸せになれたからなあ
26523/08/12(土)11:36:14No.1089324616+
子世代はいろいろあって才能がいるような状況になるとまずいしそうなっていくだろう
26623/08/12(土)11:36:57No.1089324852+
>アイシャは最終的に甥チンポ気持ちいいして幸せになれたからなあ
しあわせかなあ…
26723/08/12(土)11:37:08No.1089324902+
>ルーデウスもそうだが才能を生かして生きるのが絶対に幸福ではない
短編でザノバが実はボドゲの大会で優勝できるくらいの実力だと書かれてるけど本人はこんなの何の意味もないって興味はなくルディも自分の適性とやりたいことは別ってエピソードがあったりする
これは本編に入れて欲しかった
26823/08/12(土)11:37:09No.1089324909+
>アイシャは最終的に甥チンポ気持ちいいして幸せになれたからなあ
最終的に追跡をかわせなかった原因が性欲に溺れたからなの
血筋を感じるよな
26923/08/12(土)11:37:16No.1089324944そうだねx1
>>アイシャは最終的に甥チンポ気持ちいいして幸せになれたからなあ
>しあわせかなあ…
幸せだよそれは間違いなく
27023/08/12(土)11:37:45No.1089325098+
>ルディは主人公メンタルに耐えられない
中身がまずケア必要なのにインフラの有無以前に事件事件で受けられないままずっと突き進んでいくからな
ニート氏としてもルディとしても生涯ずっと継ぎ接ぎで違法建築しているようなものだし
27123/08/12(土)11:37:50No.1089325129+
>ぶっちゃけ主人公メンタルしてるのはクリスとかジークの方よね
>ルディは主人公メンタルに耐えられない
クリスはやってることが乙女ゲーとかラノベの主人公なんだよ…
27223/08/12(土)11:38:07No.1089325197+
戦闘魔術師の才能開花させてもいいよルーデウス
27323/08/12(土)11:38:12No.1089325218+
クリスはわかりやすくなろうだよなあいつ
27423/08/12(土)11:38:20No.1089325270+
アイシャが馬鹿になれたんだから凄い事だよ
27523/08/12(土)11:38:27No.1089325308+
>ルーデウスもそうだが才能を生かして生きるのが絶対に幸福ではない
アイシャは素敵な夫も見つけられたし多分全ループ内で一番幸せだと思うわ
27623/08/12(土)11:38:57No.1089325443+
後日談というか異世界召喚の原因読んだけどルーデウスも原因の一つなんだな
27723/08/12(土)11:39:04No.1089325466+
>>しあわせかなあ…
>幸せだよそれは間違いなく
一番好きな人のそばで支えながら暮らしてたしな
一応組織の運営に携わって才能を完全に無駄にしてたわけでもないし
27823/08/12(土)11:39:08No.1089325488+
メイブリッジから始まって甥ックスで締めるというかなり挑戦的な作りだ
27923/08/12(土)11:39:16No.1089325530+
兄が狂ってから家族や関係者が崩壊していくのを見ているだけで終わる一生より遥かにマシ
28023/08/12(土)11:39:19No.1089325550そうだねx1
メンタルが強くなれるわけないじゃん前世無職ニートが
本編なんて何度も心折れそうになってその度に家族の為だけに無理して歯を食いしばって嫁の肉体に甘えて回復しながら生きてるのに
28123/08/12(土)11:39:36No.1089325645そうだねx2
>後日談というか異世界召喚の原因読んだけどルーデウスも原因の一つなんだな
完全な巻き込まれだよルーデウス
28223/08/12(土)11:39:38No.1089325649+
ジークの拗らせ方はなんか真っ直ぐで好き
28323/08/12(土)11:39:58No.1089325746+
>後日談というか異世界召喚の原因読んだけどルーデウスも原因の一つなんだな
ルーデウスは巻き込まれだぞ
原因っていうならしいて言うならアイシャかなあ
28423/08/12(土)11:40:21No.1089325862+
>完全な巻き込まれだよルーデウス
ルーデウスの行動も世界の抵抗を弱めたらしい
28523/08/12(土)11:40:45No.1089325973+
アイシャからナナホシそしてルーデウスだから奇蹟的な流れだよなあ
28623/08/12(土)11:40:46No.1089325987+
何回も折れるけど折れる度に友や愛する人の助けを受けて再起するのは紛うことなき主人公の器だよルーデウス
28723/08/12(土)11:40:52No.1089326014そうだねx1
>メンタルが強くなれるわけないじゃん前世無職ニートが
>本編なんて何度も心折れそうになってその度に家族の為だけに無理して歯を食いしばって嫁の肉体に甘えて回復しながら生きてるのに
んでパウロが似たように頑張ってたのやっとルーデウスもわかるんだよね
パウロが死んでからだけど
28823/08/12(土)11:40:54No.1089326031+
リリアはいずれ描かれる本編でめちゃくちゃなしっぺ返しきそうだなって
コイツが男に惚れたせいでどれだけ多くの人間が死んだんだよ
28923/08/12(土)11:40:55No.1089326032+
パウロが生きてたらどうなったのか見たかった
29023/08/12(土)11:41:18No.1089326128そうだねx3
>パウロが生きてたらどうなったのか見たかった
絶対孫大好きなめんどくせえジジイになってる間違いない
29123/08/12(土)11:41:21No.1089326145そうだねx2
>後日談というか異世界召喚の原因読んだけどルーデウスも原因の一つなんだな
完全なおまけよ
想定外の異物だからこそあの世界の運命ぶっ壊した
29223/08/12(土)11:41:48No.1089326272+
無限ループ脱出のために生み出したバグがルーデウス
29323/08/12(土)11:42:01No.1089326341+
>何回も折れるけど折れる度に友や愛する人の助けを受けて再起するのは紛うことなき主人公の器だよルーデウス
なので子供も全員パパは私達を愛してるってのを理解してるのが幸いなんだよね
> 「違うの! パパは立派な人だから、めったに帰ってこないし、赤ちゃんも抱いてあげられないけど、ちゃんと愛してるの! しかたないの!」
29423/08/12(土)11:42:20No.1089326418+
>パウロが生きてたらどうなったのか見たかった
ルーデウスも相談する相手やら増えて気が楽だろう
29523/08/12(土)11:42:20No.1089326421+
>リリアはいずれ描かれる本編でめちゃくちゃなしっぺ返しきそうだなって
>コイツが男に惚れたせいでどれだけ多くの人間が死んだんだよ
ざっと十万単位ですかね…
29623/08/12(土)11:42:28No.1089326454+
>無限ループ脱出のために生み出したバグがルーデウス
違った
無限ループ脱出のために生み出したバグのナナホシのおまけがルーデウス
29723/08/12(土)11:42:32No.1089326481+
ナナホシのデカケツに世界が耐えられなくなったのはルーデウスのせいだけど根本的原因ではないからな
29823/08/12(土)11:42:39No.1089326520そうだねx3
社長とヒトガミの争いに巻き込まれた神子が発狂して無意識に能力行使した結果
世界の法則が変わってアイシャが異世界召喚魔法作るルート発生だから
ぶっちゃけアイシャも大分巻き込まれた側だよ
29923/08/12(土)11:42:49No.1089326558+
一回っきりなのに老デウスは反則だよねえ
30023/08/12(土)11:43:50No.1089326853+
>社長とヒトガミの争いに巻き込まれた神子が発狂して無意識に能力行使した結果
>世界の法則が変わってアイシャが異世界召喚魔法作るルート発生だから
>ぶっちゃけアイシャも大分巻き込まれた側だよ
まあ根元がヒトガミと初代龍神にあるのは変わらないよね
30123/08/12(土)11:43:54No.1089326879そうだねx2
5歳児のセリフじゃないよルーシーのあれは
書籍版の本当は両親に甘えたいのに留守番してる話とかみてて辛い
30223/08/12(土)11:44:24No.1089327004そうだねx1
ルーシーに対しては割と育児失敗してる部分有るよね
30323/08/12(土)11:44:34No.1089327048+
>社長とヒトガミの争いに巻き込まれた神子が発狂して無意識に能力行使した結果
>世界の法則が変わってアイシャが異世界召喚魔法作るルート発生だから
>ぶっちゃけアイシャも大分巻き込まれた側だよ
元々アイシャの異世界召喚魔法と勇者召喚は確定だよ
30423/08/12(土)11:44:37No.1089327065+
>リリアはいずれ描かれる本編でめちゃくちゃなしっぺ返しきそうだなって
リリアがああなったのも初代龍神が悪いから…
30523/08/12(土)11:44:47No.1089327114そうだねx1
なんもかんもヒトガミが悪い
殺そう
30623/08/12(土)11:44:53No.1089327136+
>5歳児のセリフじゃないよルーシーのあれは
>書籍版の本当は両親に甘えたいのに留守番してる話とかみてて辛い
ルーシーがノルンを送り出す話いいよね…
30723/08/12(土)11:45:02No.1089327179そうだねx1
>なんもかんもヒトガミが悪い
>殺そう
それはそう
30823/08/12(土)11:45:19No.1089327233+
>元々アイシャの異世界召喚魔法と勇者召喚は確定だよ
リリアが死なない世界を願った結果生まれた因果だよ
30923/08/12(土)11:45:21No.1089327247+
そもそも丸くないあの世界なんなんだよ…

- GazouBBS + futaba-