白ブリーフが大流行の兆し!?大谷翔平が広告塔になる!?

Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1.0倍速
  • Chapters
  • descriptions off, selected
  • subtitles off, selected
      番組動画をみる
      正解のないクイズを、各界の天才、奇才、変人たちと考え、正解っぽい解答“カルマルアンサー”を導き出す新感覚クイズバラエティ「正解の無いクイズ」(毎週月~水曜夕方5時30分)。

      8月7日(月)放送のクイズはこちら!

      記事画像

      小さい頃は白ブリーフを履いていたのに、成長するにつれて恥ずかしくなり、トランクスやボクサーパンツに以降した男性も多いはず。流行らせるにはどうすればいいのか?

      記事画像

      スタジオ解答者の山添寛さん(相席スタート)は「大谷翔平の力を借りる」と解答。
      ホームランを打った選手に兜をかぶせて祝うパフォーマンスを、ブリーフでやってくれれば流行るはず!?

      各界の天才、奇才、変人たちの答えは以下の通り。

      【世界が認めた天才 イェール大学助教授 成田悠輔さんの解答】
      「大谷翔平のユニフォームを白ブリーフにする」

      記事画像

      トランクスやボクサーパンツより、動きやすそうなブリーフ。スポーツ選手がパフォーマンスを最大限発揮するには、ブリーフ一丁で試合に出るべき!?
      【生物偏差値105 昆虫研究家 篠原かをりさんの解答】
      「ズボンの上にブリーフ」

      記事画像

      一時期、女性の間で、Tシャツなどの上にブラジャーを着けるのが流行した例が。各ブランドがズボンの上に履く用のブリーフを発売すれば、お洒落上級者たちはこぞって履くかも!?

      【山崎直子さんの解答】
      「環境に優しいエシカルファッションとして流行らせる」

      記事画像

      「エシカル商品」とは、人や社会、環境を意識して作られた商品のこと。
      「きちんとした環境で作られた綿です」と生産者の顔がわかるブリーフを発売し、売り上げの一部はユニセフに寄付。ワンポイントでユニセフのロゴを入れれば、地球にも優しく、売れるブリーフに!?

      記事画像

      ただ、女性といい雰囲気になった時…ムードはちょっと下がるかも!?

      国際弁護士・清原博さんは「ゴルゴ13のデューク東郷にあやかる」と解答。その他、法務省矯正局医師・おおたわ史絵さん、天才認知科学者・苫米地英人さん、天才哲学者・小川仁志さん、奇才変態系芸人・みちおさん(トム・ブラウン)の解答も紹介。

      果たして、本日の“カルマるアンサー”に選ばれたのは? 期間限定無料配信中の「ネットもテレ東」で!

      この他、今週はこちらのクイズも出題した。あなたならどう考える? チャレンジしてみて!

      記事画像
      ※このページの掲載内容は、更新当時の情報です。
      x
      x