この記事は、
Neinストコン本編後のエンディングについてまとめた記事になっております!
本編気になる!って方はこちら↓
【9th Story Concert『Nein~西洋骨董屋根裏堂へようこそ~』本編まとめ】
本編中のMC気になる!って方はこちら↓
【9th Story Concert『Nein~西洋骨董屋根裏堂へようこそ~』MC①まとめ】
......................................................
さてさて、
エンディングについての記事なのですが、
やはり【全公演違う演出】となっておりました…!
僕の見た回はもちろん、
その他の回も少しだけまとめていきます!
......................................................
〇4/26SHKホール2日目
全公演終わって思うことは、
【この回が1番"幸せな結末"だった】んじゃね!?
ってこと(笑)
最果てのL終了
暗転
舞台袖から市蔵君登場!
市蔵「ちょっとノエル!何してるの!?おそいよ!」
ノエル「市蔵!わりぃわりぃちょっと待っててくれ」
市蔵「もう!先行ってるよ?」
ノエル「待てよ市蔵!待てって!」
R.E.V.O. (グラサン) 「PiPi…PiPiPi(点滅しながら)」
ノエル「便宜上れぼか、まだいたのか」
R.E.V.O.「PiPi…」
ノエル「ったくしょうがねぇな、便宜上れぼ、お前も連れてくぜ!」
いい結末や。゚(゚^ω^゚)゚。
うん、やっぱりこれが1番幸せかなー(笑)
ちなみに、毎回上記のような演出のあと、
スクリーンにて文字が表示されます。
この日は以下のような感じでした。
〈以下スクリーン〉
---
ノエルは行ってしまった…
---
終 わ り
---
ところで君達はまだ帰らないのかね?
---
アンコール的なものがあるとでも思い込んでいるのかね?
---
ところがノエルは行ってしまった…
---
この先の地平へ向かう為には彼を呼び戻さなければならない
---
どうすればいいかだって?
---
自分達で考えなさいッ!
---
今考えると、
この回のこれはだいぶテンプレでしたねw
この回以降、上記文言も様々にアレンジして表示されてました(笑)
ちなみにこの日は、
ローランみんなでノエルコールをし、
ノエルに帰ってきてもらいました。
......................................................
そしてこの後、
一旦会場が大阪、オリックス劇場に移ります!
さすがに大阪までは行けなかったのですが、
今の時代にはね、
Twitterというものがあるのでね、
各公演の情報が入ってくるのですよ!
で、
Twitterで見た感じ、
なんなのこのバッドエンド集…(´ºωº`)
という感じでございました…。
#大阪がなにをしたっていうんだ
というようなタグがはやるほど(笑)
どんなエンディングだったか、
というとですね、
例えば、
屋根裏堂店主がノエルに襲いかかったり
例えば、
屋根裏堂店主がノエルを誘惑したり
例えば、
屋根裏堂店主がノエルを誘拐したり
屋根裏堂店主がノエルのギターを奪って屋根裏堂で販売を始めてしまったり
といった感じです
4/26との差、やばいですよねwww
よくよく考えれば
オリックス劇場
ですもんね
檻ックス劇場…(笑)
ちなみにですね、
この屋根裏堂に売られたギターの件、
サンホラインも連動していたんですよ…公演中に…
我らお留守番組からすると、
公演中と思われる時間に唐突に例の文字化けラインがくるわけじゃないですか、
しかもその内容が例の文字化けで
---
新商品追加のお知らせ
青い色が眩しいギターが入荷しました
この機会に是非ご購入下さい
---
と書いてあったんでね…
その時はすごい心配しちゃいましたよ(´ºωº`)
結果、
本当にそのLINEが送られてきたくらいの時間に
ステージ上で店主にギターを奪われてたらしく…
コンサートと公式LINEが連動するのはサンホラだけッ☆
…とか言ってる場合じゃないくらいすごいですよね…(笑)
ちなみに翌日のコンサート前に、
【誰か】がギターを購入して←サンホラインより
ノエルの楽屋にギターと手紙を置いていたそうです←MCで言ってたみたいです
でその手紙の内容っていうのが、
ギターを購入した対価として、しばらくノエルと会えなくなる
というものだったそうです
一体誰がギターを購入したのか…
RevoPかヴァニスタメンバーかな、
と個人的には思いますね
ちなみに、
ノエルが誘拐されたときは、
MC②はサッシャが担当して、
Revo陛下も召喚されたそうですよ(´∀`)
大阪公演についてはこんなところかな
自分行ってないし(笑)
......................................................
そしてまた東京へ戻ってきて、
国際フォーラム!
檻ックス劇場がバッドエンド集だったので
一体どうなるのか期待と不安で膨らんでいた5/20↓
〇5/20国際フォーラム1日目
最果てのL終了
暗転
暗転解除、フラワーアサト前
舞台中心にノエル
舞台袖より、フラワーアサト店員(女性)登場
店員「もー!人の店の前でうるさいわね!」
店員「あ…ノエノエ…」
ノエル「すまんな、説明してもいいが絶対わかってくれないだろうな(笑)」
ノエル「お詫びと言っちゃあれだが、花買うぜ」
店員「あ、じゃあどれにします?」
ノエル「そうだな…あんたが一番好きな花をくれよ。釣りもいらねぇぜ」
店員「は、はい…じゃあこれですかね」
ノエル、その花を受け取った後
店員に渡し去っていく
店員「…なにこれー!!超かっこいいんですけどー!!」
暗転
〈以下スクリーン〉
---
ここから始まる…
花屋店員とノエルの恋物語…
---
今秋
全国劇場にてロードショー
---
…なんて与太話信じたりしてないだろうねぇ?
低脳がッ!
---
※MCで低脳がッって言ってくれた日
この後はまたノエルを連れ戻そう
的な流れになりました(´∀`)
いやー、
かっこいいよね!ノエル!!
ってかこの店員、ノエノエって言ってるよな…なんか、心当たりが…
まぁこの辺は最終公演で明らかに(?)なったのでおいときましょ
もう明らかに檻ックス劇場とは趣向が違いますよねw
本当に大阪が何をしたっていうんだw
さぁまだまだ続きますよー!
......................................................
〇5/21国際フォーラム2日目
最果てのL終了
暗転
舞台袖からなんと【山さん】登場!
※誰?って人は潔くヴァニスタを買ってから出直してくれたまえ!シングルだから安いでしょ?笑
山さん「これはこれはノエルさん」
ノエル「山さん!なんでこんなところに?」
山さん「いや、なんでもこの辺で10年に1度の逸材が勢揃いするライブをやっているようでしてね、」
山さん「知り合いに招待されたもので」
ノエル「な…なに…俺達よりも…うまいのか!」
山さん「それより…」
山さん「そこのサングラス、素敵ですね」
ノエル「あ、山さんそれは」
山さん「この光沢、素晴らしいですな」
ノエル「山さん!それはダ」
山さん「ちょっと、失礼しますよ」
ローラン キャ━━━(艸;Д;il!)━━━ァァ!!!
檻の中の箱庭冒頭のR.E.V.O.装着音
暗転
ノエル「山さーーーん!!いや、」
ノエル「山にゃーーーん!!!!」
〈以下スクリーン〉
---
なにこれ!?
---
猫耳サイバーグラサン山にゃん誕生?!
---
それはそれでみてみたい(笑)
---
この結末は《地平線の旅人》に委ねられた
---
たしかこんな感じ
すぐに「あ、これ分岐だ」って察したよねw
結局この日はローラン一同の
「山さんコール」で、
その後ノエルと山さんが共に再登場しました!
この時、別の選択肢を選んでいたらどうなっていたのか…気になりますね(´∀`)
さて、ついに山さんも来てしまいましたね
ということは残り2公演、
marie*marieや鋭士もきそうですよね!
※誰?って人は潔くヴァニスタを(ry
......................................................
〇5/21国際フォーラム3日目
※追加公演1日目
最果てのL終了
暗転
舞台袖より【鋭士】登場!
※なんかほんとにあまり聞き取れなくて、あまりメモできてNeinですよ(・_・、)
なので要点まとめます!
鋭士、ノエルをからかう
「そういやお前よ、marie*marieちゃんとはどんな感じなんだよ!」
ノエル「お、お前何言ってんだよ(汗」
ノエル「というかお前、それ誰から聞いたんだ!」
鋭士「RevoPの曲で」
ノエル「何!?あのグラサン、かちわるぞ…!」
鋭士&ノエル、肩を組んで退場
R.E.V.O.「PiPiPi」(赤く点滅)
〈以下スクリーン〉
---
やばい!!
遂にアノ曲の存在がノエルにバレてしまった!?
---
ちなみにですね、
どれに書いてあったか覚えてNeinですけど設定として、
インタビュー ウィズ ノエル(以下IwN)
はノエルに内緒で作った曲、とされており、
この日のストコンにて遂にノエルにバレてしまった
というわけでございます。
※IwNって何?って人は潔くヴァニスタを(ry
この流れだからねー
最終日IwNくるかなーとおもったんですけどねー(笑)
きませんでしたねー(笑)
この日のこの流れ、いつか何かに繋がるとは思うんですけど、
ちょっとまだわかりませんねぇ
※べぼが赤く光ったのは、恐らく「グラサンかちわるぞ」に反応したからだと思います(´ω`)
ちなみにこの日は、
これ以降ノエルはでてきませんでした
MCはサッシャで、
その後は…まさかのとある方が…
これに関してはまた別記事に(´∀`)
さぁ次はいよいよ最終日、千秋楽となります!
......................................................
〇5/24国際フォーラム4日目
追加公演2日目
千秋楽
最果てのL終了
暗転
フラワーアサト前
フラワーアサト店員登場
店員「ちょっと!うるさいわね!」
ノエル「あ、すまなかったな」
市蔵登場
市蔵「ちょっとノエル!遅いよ!」
市蔵「あれれ?その子だ~れ~?」
市蔵「もしかして~、新しいガールフレンドかな~???」
ノエル「ばか!何言ってんだ」
店員「…え?新しい?どういうこと?」
市蔵「marie*marieちゃんに言っちゃおっかな~~~」
市蔵、店員をじーっとみる
市蔵「…あれ?そういえばこの子、誰かに似てるような…?」
ノエル、舞台中央にて
突然倒れる
市蔵&店員「ノエル!?!?」
??????「西洋骨董屋根裏堂へ…ようこそ…」
※男性の声と女性の声が混ざったような謎の声
いやぁ…あまりにも唐突過ぎてね…
やばかったですよ…
ちなみにこの後すぐ、
輪∞廻の隠しページの文章が流れ、
8th Storyの予告が流れたんで
もうローランの感情の振れ幅が大きすぎてな(笑)
ちなみにこの後アンコールやらMCに進みましたが、
ノエルのその後については何も語られませんでした…
※MC担当はサッシャ、メンバー紹介にてあの人が…!
次の作品は「8」で1つ前だし…
このその後が語られるのは「10」なのかな…
ノエル…(・_・、)
......................................................
というのがエンディングまとめでした!
ながかったね!(笑)
お疲れ様でした!!
次に書くのはアンコール+MC②の記事になるかな、と思います!
近いうちにあげられるように頑張ります!
あ、コメントはお気軽にどうぞッ☆
それではノシ
Neinストコン本編後のエンディングについてまとめた記事になっております!
本編気になる!って方はこちら↓
【9th Story Concert『Nein~西洋骨董屋根裏堂へようこそ~』本編まとめ】
本編中のMC気になる!って方はこちら↓
【9th Story Concert『Nein~西洋骨董屋根裏堂へようこそ~』MC①まとめ】
......................................................
さてさて、
エンディングについての記事なのですが、
やはり【全公演違う演出】となっておりました…!
僕の見た回はもちろん、
その他の回も少しだけまとめていきます!
......................................................
〇4/26SHKホール2日目
全公演終わって思うことは、
【この回が1番"幸せな結末"だった】んじゃね!?
ってこと(笑)
最果てのL終了
暗転
舞台袖から市蔵君登場!
市蔵「ちょっとノエル!何してるの!?おそいよ!」
ノエル「市蔵!わりぃわりぃちょっと待っててくれ」
市蔵「もう!先行ってるよ?」
ノエル「待てよ市蔵!待てって!」
R.E.V.O. (グラサン) 「PiPi…PiPiPi(点滅しながら)」
ノエル「便宜上れぼか、まだいたのか」
R.E.V.O.「PiPi…」
ノエル「ったくしょうがねぇな、便宜上れぼ、お前も連れてくぜ!」
いい結末や。゚(゚^ω^゚)゚。
うん、やっぱりこれが1番幸せかなー(笑)
ちなみに、毎回上記のような演出のあと、
スクリーンにて文字が表示されます。
この日は以下のような感じでした。
〈以下スクリーン〉
---
ノエルは行ってしまった…
---
終 わ り
---
ところで君達はまだ帰らないのかね?
---
アンコール的なものがあるとでも思い込んでいるのかね?
---
ところがノエルは行ってしまった…
---
この先の地平へ向かう為には彼を呼び戻さなければならない
---
どうすればいいかだって?
---
自分達で考えなさいッ!
---
今考えると、
この回のこれはだいぶテンプレでしたねw
この回以降、上記文言も様々にアレンジして表示されてました(笑)
ちなみにこの日は、
ローランみんなでノエルコールをし、
ノエルに帰ってきてもらいました。
......................................................
そしてこの後、
一旦会場が大阪、オリックス劇場に移ります!
さすがに大阪までは行けなかったのですが、
今の時代にはね、
Twitterというものがあるのでね、
各公演の情報が入ってくるのですよ!
で、
Twitterで見た感じ、
なんなのこのバッドエンド集…(´ºωº`)
という感じでございました…。
#大阪がなにをしたっていうんだ
というようなタグがはやるほど(笑)
どんなエンディングだったか、
というとですね、
例えば、
屋根裏堂店主がノエルに襲いかかったり
例えば、
屋根裏堂店主がノエルを誘惑したり
例えば、
屋根裏堂店主がノエルを誘拐したり
屋根裏堂店主がノエルのギターを奪って屋根裏堂で販売を始めてしまったり
といった感じです
4/26との差、やばいですよねwww
よくよく考えれば
オリックス劇場
ですもんね
檻ックス劇場…(笑)
ちなみにですね、
この屋根裏堂に売られたギターの件、
サンホラインも連動していたんですよ…公演中に…
我らお留守番組からすると、
公演中と思われる時間に唐突に例の文字化けラインがくるわけじゃないですか、
しかもその内容が例の文字化けで
---
新商品追加のお知らせ
青い色が眩しいギターが入荷しました
この機会に是非ご購入下さい
---
と書いてあったんでね…
その時はすごい心配しちゃいましたよ(´ºωº`)
結果、
本当にそのLINEが送られてきたくらいの時間に
ステージ上で店主にギターを奪われてたらしく…
コンサートと公式LINEが連動するのはサンホラだけッ☆
…とか言ってる場合じゃないくらいすごいですよね…(笑)
ちなみに翌日のコンサート前に、
【誰か】がギターを購入して←サンホラインより
ノエルの楽屋にギターと手紙を置いていたそうです←MCで言ってたみたいです
でその手紙の内容っていうのが、
ギターを購入した対価として、しばらくノエルと会えなくなる
というものだったそうです
一体誰がギターを購入したのか…
RevoPかヴァニスタメンバーかな、
と個人的には思いますね
ちなみに、
ノエルが誘拐されたときは、
MC②はサッシャが担当して、
Revo陛下も召喚されたそうですよ(´∀`)
大阪公演についてはこんなところかな
自分行ってないし(笑)
......................................................
そしてまた東京へ戻ってきて、
国際フォーラム!
檻ックス劇場がバッドエンド集だったので
一体どうなるのか期待と不安で膨らんでいた5/20↓
〇5/20国際フォーラム1日目
最果てのL終了
暗転
暗転解除、フラワーアサト前
舞台中心にノエル
舞台袖より、フラワーアサト店員(女性)登場
店員「もー!人の店の前でうるさいわね!」
店員「あ…ノエノエ…」
ノエル「すまんな、説明してもいいが絶対わかってくれないだろうな(笑)」
ノエル「お詫びと言っちゃあれだが、花買うぜ」
店員「あ、じゃあどれにします?」
ノエル「そうだな…あんたが一番好きな花をくれよ。釣りもいらねぇぜ」
店員「は、はい…じゃあこれですかね」
ノエル、その花を受け取った後
店員に渡し去っていく
店員「…なにこれー!!超かっこいいんですけどー!!」
暗転
〈以下スクリーン〉
---
ここから始まる…
花屋店員とノエルの恋物語…
---
今秋
全国劇場にてロードショー
---
…なんて与太話信じたりしてないだろうねぇ?
低脳がッ!
---
※MCで低脳がッって言ってくれた日
この後はまたノエルを連れ戻そう
的な流れになりました(´∀`)
いやー、
かっこいいよね!ノエル!!
ってかこの店員、ノエノエって言ってるよな…なんか、心当たりが…
まぁこの辺は最終公演で明らかに(?)なったのでおいときましょ
もう明らかに檻ックス劇場とは趣向が違いますよねw
本当に大阪が何をしたっていうんだw
さぁまだまだ続きますよー!
......................................................
〇5/21国際フォーラム2日目
最果てのL終了
暗転
舞台袖からなんと【山さん】登場!
※誰?って人は潔くヴァニスタを買ってから出直してくれたまえ!シングルだから安いでしょ?笑
山さん「これはこれはノエルさん」
ノエル「山さん!なんでこんなところに?」
山さん「いや、なんでもこの辺で10年に1度の逸材が勢揃いするライブをやっているようでしてね、」
山さん「知り合いに招待されたもので」
ノエル「な…なに…俺達よりも…うまいのか!」
山さん「それより…」
山さん「そこのサングラス、素敵ですね」
ノエル「あ、山さんそれは」
山さん「この光沢、素晴らしいですな」
ノエル「山さん!それはダ」
山さん「ちょっと、失礼しますよ」
ローラン キャ━━━(艸;Д;il!)━━━ァァ!!!
檻の中の箱庭冒頭のR.E.V.O.装着音
暗転
ノエル「山さーーーん!!いや、」
ノエル「山にゃーーーん!!!!」
〈以下スクリーン〉
---
なにこれ!?
---
猫耳サイバーグラサン山にゃん誕生?!
---
それはそれでみてみたい(笑)
---
この結末は《地平線の旅人》に委ねられた
---
たしかこんな感じ
すぐに「あ、これ分岐だ」って察したよねw
結局この日はローラン一同の
「山さんコール」で、
その後ノエルと山さんが共に再登場しました!
この時、別の選択肢を選んでいたらどうなっていたのか…気になりますね(´∀`)
さて、ついに山さんも来てしまいましたね
ということは残り2公演、
marie*marieや鋭士もきそうですよね!
※誰?って人は潔くヴァニスタを(ry
......................................................
〇5/21国際フォーラム3日目
※追加公演1日目
最果てのL終了
暗転
舞台袖より【鋭士】登場!
※なんかほんとにあまり聞き取れなくて、あまりメモできてNeinですよ(・_・、)
なので要点まとめます!
鋭士、ノエルをからかう
「そういやお前よ、marie*marieちゃんとはどんな感じなんだよ!」
ノエル「お、お前何言ってんだよ(汗」
ノエル「というかお前、それ誰から聞いたんだ!」
鋭士「RevoPの曲で」
ノエル「何!?あのグラサン、かちわるぞ…!」
鋭士&ノエル、肩を組んで退場
R.E.V.O.「PiPiPi」(赤く点滅)
〈以下スクリーン〉
---
やばい!!
遂にアノ曲の存在がノエルにバレてしまった!?
---
ちなみにですね、
どれに書いてあったか覚えてNeinですけど設定として、
インタビュー ウィズ ノエル(以下IwN)
はノエルに内緒で作った曲、とされており、
この日のストコンにて遂にノエルにバレてしまった
というわけでございます。
※IwNって何?って人は潔くヴァニスタを(ry
この流れだからねー
最終日IwNくるかなーとおもったんですけどねー(笑)
きませんでしたねー(笑)
この日のこの流れ、いつか何かに繋がるとは思うんですけど、
ちょっとまだわかりませんねぇ
※べぼが赤く光ったのは、恐らく「グラサンかちわるぞ」に反応したからだと思います(´ω`)
ちなみにこの日は、
これ以降ノエルはでてきませんでした
MCはサッシャで、
その後は…まさかのとある方が…
これに関してはまた別記事に(´∀`)
さぁ次はいよいよ最終日、千秋楽となります!
......................................................
〇5/24国際フォーラム4日目
追加公演2日目
千秋楽
最果てのL終了
暗転
フラワーアサト前
フラワーアサト店員登場
店員「ちょっと!うるさいわね!」
ノエル「あ、すまなかったな」
市蔵登場
市蔵「ちょっとノエル!遅いよ!」
市蔵「あれれ?その子だ~れ~?」
市蔵「もしかして~、新しいガールフレンドかな~???」
ノエル「ばか!何言ってんだ」
店員「…え?新しい?どういうこと?」
市蔵「marie*marieちゃんに言っちゃおっかな~~~」
市蔵、店員をじーっとみる
市蔵「…あれ?そういえばこの子、誰かに似てるような…?」
ノエル、舞台中央にて
突然倒れる
市蔵&店員「ノエル!?!?」
??????「西洋骨董屋根裏堂へ…ようこそ…」
※男性の声と女性の声が混ざったような謎の声
いやぁ…あまりにも唐突過ぎてね…
やばかったですよ…
ちなみにこの後すぐ、
輪∞廻の隠しページの文章が流れ、
8th Storyの予告が流れたんで
もうローランの感情の振れ幅が大きすぎてな(笑)
ちなみにこの後アンコールやらMCに進みましたが、
ノエルのその後については何も語られませんでした…
※MC担当はサッシャ、メンバー紹介にてあの人が…!
次の作品は「8」で1つ前だし…
このその後が語られるのは「10」なのかな…
ノエル…(・_・、)
......................................................
というのがエンディングまとめでした!
ながかったね!(笑)
お疲れ様でした!!
次に書くのはアンコール+MC②の記事になるかな、と思います!
近いうちにあげられるように頑張ります!
あ、コメントはお気軽にどうぞッ☆
それではノシ
コメント
コメント一覧 (2)
大阪だけバッドエンドすぎて笑ってしまいました・・・w
しかし千秋楽のエンド、なぜまた屋根裏堂なの・・・「金銭以外で」お代が払われたの・・・
サンホラインとの連動も手が込んでてやばいですね:(ノ'A`)>: 進化しかしてない
はやくDVDで見たいです! マウスパッドの情報はいいから!
コメントありがとうございます!
いつもお世話になってます(´∀`)
ほんと大阪にバッドエンド集中しすぎだし、
LINEの使い方すごいし、
早く映像化されて欲しいですよほんと(泣)