一昨日、出勤後にあまりにふらつき、お金の勘定もできなくなり、ろれつも回らなくなってきたのでこれはまずい、と思って自ら早退し、救急車を呼んで病院に搬送してもらいました。
完全な単なる過労で、栄養点滴を受けてもまともに歩けず、世田谷の病院からタクシーでさいたままで帰る始末。
その後その日を含めて会社から4日間の休みをもらいました。「入院しますか?」と聞かれたんですけれども家からあまりに遠いので自宅静養を選びました。
このままのペースで働くと心筋梗塞や脳梗塞、脳出血などの恐れがあるということで、この4日間は絶対安静を言い渡されました。
この1ヶ月間、心身共に苛酷な中気力だけは持ち続けてきました。今もそれは変わりません。でもこう体が動かないと、どうしようもありません。
せめてシフト制で早番遅番などがあればいいのですが、毎日通しなので、出勤日の半分は家に帰れず漫画喫茶泊りの毎日。もうこの歳では堪えられないみたいです。悔しいですけど。
今も体中が痛いです。頭も痛いです。ふらつきもします。キーボードも上手くうてません。
気持ち的にはもっとずっとこの仕事で頑張りたいのですが、会社はもう無理と思ってきているみたいです。
自分に腹がたちます。
完全な単なる過労で、栄養点滴を受けてもまともに歩けず、世田谷の病院からタクシーでさいたままで帰る始末。
その後その日を含めて会社から4日間の休みをもらいました。「入院しますか?」と聞かれたんですけれども家からあまりに遠いので自宅静養を選びました。
このままのペースで働くと心筋梗塞や脳梗塞、脳出血などの恐れがあるということで、この4日間は絶対安静を言い渡されました。
この1ヶ月間、心身共に苛酷な中気力だけは持ち続けてきました。今もそれは変わりません。でもこう体が動かないと、どうしようもありません。
せめてシフト制で早番遅番などがあればいいのですが、毎日通しなので、出勤日の半分は家に帰れず漫画喫茶泊りの毎日。もうこの歳では堪えられないみたいです。悔しいですけど。
今も体中が痛いです。頭も痛いです。ふらつきもします。キーボードも上手くうてません。
気持ち的にはもっとずっとこの仕事で頑張りたいのですが、会社はもう無理と思ってきているみたいです。
自分に腹がたちます。