『飛龍の拳Ⅲ 五人の龍戦士』 1990年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/株式会社カルチャーブレーン それぞれ主人公が異なる全5章構成となり、5章の後半で5人の龍戦士たちが集合する…というなかなか熱い展開。キャラクターのグラフィックはよりリア…
『Jリーグエキサイトステージ'96』 1996年発売/スーパーファミコン/スポーツ/株式会社エポック社 シリーズではスーパーファミコンで発売された最後の作品となる。京都パープルサンガとアビスパ福岡を加えて16チームとなった他はほぼ前作のシステムを踏襲…
『HYBRID HEAVEN(ハイブリッドヘブン)』 1999年発売/ニンテンドウ64/アクションシューティング+対戦格闘+RPG/コナミ株式会社 3Dアクションシューティングに対戦格闘的なプロレス要素とRPG要素、謎解き要素をプラスしたような、うまく説明できないゲーム…
『ドラッキーのAりーぐさっかー』 1994年発売/スーパーファミコン/スポーツ/イマジニア株式会社 草やきうに続いて今度はサッカーで大暴れ。必殺技が乱れ飛び、フィールドには地雷も埋められているメチャクチャなサッカーだが、これはこれでバランスが取れ…
『ベガスコネクション カジノから愛をこめて』 1989年発売/ファミリーコンピュータ/アドベンチャー+シミュレーション/シグマ商事株式会社 スロットマシン、ルーレット、ブラックジャックの3つのカジノゲームを楽しめる。この手のゲームにしては珍しくス…
『Jリーグエキサイトステージ'95』 1995年発売/スーパーファミコン/スポーツ/株式会社エポック社 柏レイソルとセレッソ大阪が加わり14チームに。基本的なシステムは前作を踏襲しているが、新たにトーナメントモードが追加されている。試合中にフォーメー…
『オーサム ポッサム』 1993年発売/メガドライブ/アクション/株式会社テンゲン 自然破壊を行う悪の科学者ドクター・マシーノをブチのめすため、フクロネズミの正義のヒーロー・オーサム ポッサムが環境を守る冒険の旅に出る。落ちているゴミを拾うとライ…
『ワールドサッカー』 1993年発売/スーパーファミコン/スポーツ/株式会社ココナッツ・ジャパン パッケージにはかわいらしいキャラが描かれているが、中身はバリバリの洋ゲー。恐ろしいことに一切ローカライズされておらず、ゲーム中はアルファベットしか…
『エターナルチャンピオンズ』 1994年発売/メガドライブ/対戦格闘/株式会社セガ・エンタープライゼス メガドライブオリジナルの対戦格闘ゲーム。ひときわ目立つ「武士道」のロゴマークとは裏腹に、登場するキャラは暗殺者、蛮人、魔術師、ヴァンパイア、ギ…
『Jリーグエキサイトステージ'94』 1994年発売/スーパーファミコン/スポーツ/株式会社エポック社 当時のJリーグ12チーム・240名の選手が実名で登場するサッカーゲーム。オフェンス側の操作が非常に充実しており、ABXYLRのすべてのボタンを使用して球を蹴…