公開グループ
 
グループに参加
情報
ディスカッション
注目
イベント
メディア
グループに参加
注目のコンテンツ

土屋 俊博

 6月12日 プライバシー設定: 公開グループ
【発案・流山でまちづくりの「部活」をつくりたい】

今年度の流山市市民活動公益事業補助金(おおたか補助金)に採択されました、「若者主体の実践まちづくり活動」流山Make our City事業実行委員会の土屋です。

流山に住んでいる、学んでいる、働いている、興味がある、そんな若者(中高生~大学~2-30代くらいを幅広く)のみなさんのうち、まちでなにか新しいことをやってみたいような方の参加を想定しています。

友だちや親御さん、先生など近しい方にはなかなか相談しにくいけれど、わたしはこんなことやってみたいんだよね、という秘めた想いを共有し、まちの方々の支えを得ながら形にしていけるような、そんな「部活」を作ります。

そんな方々が参照しうるガイド作りをしたり、とらえどころのない「まちづくり」の手法を学んだり、今年度中にいくつかイベントをしてみたり、ともに実践するよな場作りを進めていきます。

この「Nの研究室」とも似た取組みになるかもしれませんが、特長としては、facebookもやってないような若者のみなさんにリーチして、その想いを掘り起こしてエンパワーメントしていけたらと思います。

具体的にはまず、7月中旬~下旬にスタートアップイベントをやっていきます!
ダッフルコート、雑誌、ポスター、、「流山MoC部 編集 わたしたちの実践まちづく り 「流山MoC部」 プロジェクトの一覧 流山に住む・ 学ぶ 働く・ 関わる若 者主体の実践まちづくり 流山MoC 部」 の活動の場です。 まちで試して みたいアイディアや、 まちの方々と 一緒に取組みたい企画などを出し合 い、 新しいコトにチャレンジしてみ ましょう!」というテキストの画像のようです

福井 啓介

 6月11日 プライバシー設定: 公開グループ
初投稿になります。
おおたかの森SC近くの徳寿庵というファミレスの裏で、設計事務所兼カフェを開いている福井と申します💡
発案というか、妄想というか…以下ご笑覧下さい^ ^

「カブトムシを通して実現する、資源再生と教育の場」

私が提案するのは、地域一帯で生ゴミを再利用し、カブトムシの力を通じて自然資源の再生を実現する取り組みです。

各家庭から集められた生ゴミを堆肥化し、カブトムシの幼虫が育つための土にします。
その土でカブトムシの幼虫が成長する過程で得られる自然の恵み、すなわちフン(無臭)を回収します。
このフンは、高品質な有機肥料となるので、流山の農業へと還元できます。
この取り組みの1番の魅力は、子供たちに影響が広がっていくところです。
子供たちはこの一連のプロセスに参加し、カブトムシの幼虫から成虫への成長を目の当たりにすることで、昆虫の奇跡とともに、サステナビリティについて学ぶことができます。

地域資源の再生🥬
子供たちへの教育👶
そして地球環境への配慮🌏
これら全てが一度に実現します

冗談のようであり、大げさなようにも聞こえますが、カブトムシ好きとしては、こんな事ができたらいいなと日々妄想しております^^

福井 啓介

 6月25日 プライバシー設定: 公開グループ
おはようございます☀️本日は経過報告をいたします💡
現在、有志の方々(三苫さん、市川兄弟、森田農園さん)と共にプロジェクトをどう進めるかについて、議論しています。それぞれが個々の視点と経験を持ち寄り、新たなアイディアや目標、そして解決策を出し合っている最中です。
こう書いている今も、この取り組みに興味を持ってくださる方々からお声がけをいただき、どんどん輪が広がっております。この活動が地域全体の活動に育つことを期待していますので皆さんどんどんご参加ください^^...
さらに表示
すべてのリアクション:
5
いいね!
コメント
シェアする
金子 宗史
企画ありがとうございます!初めて参加させていただきます!!
午後のワークショップも参加させていただきますが予定があるのでワークショップの途中で失礼する予定です😭💦
金子 宗史さんが返信しました
 
返信4件

グループ情報

■グループに参加いただいた方々へ
アナウンス投稿(「はじめに」)のコメント欄に、自己紹介をお願いします。
■このグループは承認制です...
さらに表示
公開
誰でもグループのメンバーと投稿を閲覧できます。
検索可能
誰でもこのグループを検索できます。