default

pixivは2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

この作品「今日がなんの日かわかるかな!?」は「雑談」のタグがつけられた作品です。
今日がなんの日かわかるかな!?/*琥珀*の小説

今日がなんの日かわかるかな!?

4,946文字10分
1
white
horizontal

正解は、初投稿から一年がたった日です!!


はい、こんにちは、琥珀です。
受験生は夏こそ勉強を、なはずなのにね、おかしいね、こんな文章書いちゃって
そんなの書くなら読書感想文書けよって話なんですけど
私、読書感想文嫌いなんですよね
何書けばいいかわからない
何かコツとか、いいサイトとか知ってる人教えてくれたら嬉しいです

私、高校理数科行きたいんですよね(唐突)
実は、国語より数学理解の方が断然得意なんですよ
二次創作が、私の国語力と表現力、語彙力を高めるための手段みたいな?
効果があるかはしらないし、趣味っちゃ趣味なんですけどね

何が言いたいかって?
勉強しないといけないってことなんですよ
まあ、勉強はいいとしましょう
テストが嫌なんだ!!
私はテストが嫌いなんだ!!
これ、共感してくれる人いるのかな……
新しいことを知るのは好きなんですよ
でも、その定着力を競わされるのが嫌なんですよね
学力で進路決まったり、なんかランクみたいなの決まったり……
まあ、努力してその学力を掴み取ってる人もいるでしょうけど、地頭がいい人が羨ましい
昔から努力しないと何もできない人なんですよ
でも最近努力するのが辛くなってきてるんですよね(唐突)

勉強するならしょうせつかきたい
2次駄目なら一次でもいいから
思考を放棄というか、現実から逃走したい

まあ、目標のためにどりょくはつづけますけど
理数科いけるよう頑張ります
因みに、将来は医療系を目指してるつもりです
ただ、音楽が好きなのでね、最後までどうなるかはわからないんですけど

えっと、本題?はここからで、今まで書いたシリーズのまとめみたいなのを書きました
進捗状況報告も兼ねてます
暇な人は目を通してくれると嬉しいです

あと、最近の疑問なんですけど
夢主とオリキャラの違いって何なんですかね?
私調べたんですけどいまいちよくわかってなくて
夢小説って言葉と、名前変換とかとも何か関わりあったりしますか?
詳しい人いたら教えてほしいです!

以下、シリーズ系の進捗報告的な何かです

「囚われの白き少女」天藍怜愛(僕のヒーローアカデミア)
計41話中第3話まで公開

多分一番書き進んでる
ある程度形になってるのは八斎會編と全面戦争編
加筆は必要だし、接続部分が全くもって機能してない
だいたいイメージがあるけど文になってない感じ
春あたりからずっとやってる今までの分の改正?は全く持ってうまくいってない
色々ありすぎて迷走してる
だから、もう一回初めから冷静にやり直してます
もうしばしお待ちを

「少女と夢」死柄木霊
計8話中全話非公開

更新停止中の話
話の流れだけ考えて、書くモチベーションが低下してるシリーズ
何気に、一番轟くんと霊の絡みがお気に入り
ヴィラン側を書くのがすごく難しい
弔との絡みをもっと増やしていきたい
気が向いたらどんどん書きたい
一応シリーズ的にはお気に入り

「ただ、華を守り癒す少女」華守癒唯
計19話中全話非公開

一応完結してる
悩んでるのは題名
全くもってしっくりこない
皆さーん、募集中ですよ!!
題名を考える天才であるそこのあなた!
今限定、無料で、題名を決めることができますよ!!(何を言ってるのやら)
それに、心残りが多いシリーズ
もうちょっとA組との絡みが欲しかった
というか、絡みがなさすぎて物語の進みがぐちゃぐちゃしてるイメージ
いっそのこと、全部消すか何かして、ちゃんと考え込んだのを投稿しようか悩んでる
消す可能性は低め
新しくシリーズ作成して一から投稿する可能性が高い
暇になれば
最近わかったの
私にはお金よりも時間が足りない
お金は、お年玉とかをほぼ使わないせいで、困ったことはない
本くらいかな、買うの
時間が足りないから、やりたいこととやらないといけないことを全部できない悲しい

ただ、最近思ったのは、事件のことも全部無しにして、雄英の裏にある中庭とか、温室とか、そういう系のところにいる女の子、みたいな話を書きたい
これなら、今の題名でしっくりくる気がする
温室と仮定して、"噂"みたいな
それが気になったA組メンバーとか教師陣が、1人OR数人でよく訪れる、みたいな
そしたら教室に入れない理由が必要になってくるけど、思いつかない
とりあえず、癒唯にはお花に囲まれて平和に過ごしてほしい

「虚弱少女は夢を見る」
計2話中全話公開

癒唯というキャラを考えた時に考えてた初期設定で書いてる話
車椅子の癒唯ちゃんですね
この子には、これから雄英で頑張ってもらう予定です
ただ、設定として"巻き込まれ体質"があるので、ちょっと色々仕込まないとなぁ……ってなってます
一話あたりの文字数多めで書いてるので、だいぶ更新がゆっくりになってる
一話と二話の間が二ヶ月で、二話更新してから多分4ヶ月以上経ってる
一応書き進めてはいるから、頑張りたいシリーズ
癒唯の昔の話がだいぶお気に入り
早く書きたいけど、出すタイミングを決めかねてる

「自然に笑えたなら」爆豪瑞己
計3話中全話公開

全く持って進んでないけど、多分だいぶ面白い展開に頑張ればできるシリーズ
爆豪くんをとことんお兄ちゃんさせたいと思ってる
瑞己と勝己の性格が全くと言っていいほど逆
別の意味で逆(煽り耐性MAX、氷属性みたいな感じ、優等生)でもよかったかも、と思い始めてる
その場合こんな話にならない
だからまあ、瑞己でよかったな、って思ってる
次の話が思いつかない
一応、登場するメンバーは決めてる
絡め方が全然思いつかない
その後の話はだいたい決まってるのに……

「黎明に夢は流れ落ち」井沢リムル(リムル=テンペスト)(転生したらスライムだった件)
計6話中全話公開

私この話書いてて面白い
ヒロアカと転スラのクロスオーバーはたくさんあるし、すっごく面白いのも多いけど、負けないぐらい面白いお話にしたい
早くシエルさんを出したい&リムルを覚醒させたい
この話、一応女体化
何も女体化してない
だってリムル元々可愛いんだもん
今の段階で、一番可哀想なのが鬼人たち
もうちょっと可哀想になる
鍵を握るのはシズさん
これは次の話は仕上がってる
投稿ボタンさえ押せば出せる
出そうかすごく迷ってる
出すかもしれない
出さないかもしれない

「スノウホワイト」リーシュ=テンペスト
計2話中全話公開

まだ二話しか出てないシリーズ
ほんとによく仕組みがわからないことになるシリーズ
色々詰め込んでからめてすぎる
一応メインとなるオリキャラ?夢主?(違いわからん)はリーシュ
でも、ユフィエルもお気に入り
ちなみにスノウホワイトはユフィエル=スノウホワイトから
こちらも題名未定
もうこのままでいいかなって思いつつも、ぴったりのものがあれば変える
プロット?やらを初めて書くことになったシリーズ
ほんと、自分でも混乱する入り組み具合
読んで下さる人が理解できるように頑張って書きたい
これも、次の話は仕上がってる
その次以降は何を書くかしか決まってない
けど、最近ワルプルギスあたりの一番盛り上がる所を書いた
楽しかった
あと、ユフィエルサイドのお話も
これも楽しかった

やっぱ小説書くのって楽しい

「呪い呪われた世界で」聖刹那(呪術廻戦)
計8話中全話非公開

これも、だいぶ設定がごちゃごちゃしてるから、整えて書き直し中
この設定も好きだから、ちゃんとシリーズにしたい
刹那が中3で高1の話は、0の並行だから、ちゃんと区別をつけたい
愛の呪いと、孤独な呪いだなぁ、って思い始めてる
京都高との絡みも多くしたいけど、絡ませる前に過去回想に入りそう……

「夜明けを探して」霜夜陽萊(鬼滅の刃)
シリーズ削除

方針が変わったため削除
新しく書き直して再投稿する予定
だいぶ変わる
名前と生い立ちの鬼殺隊内での立ち位置は変わらない予定


ネタ倉庫
基本公開してるはず
もう把握してない

これとは別に、いくつか書きたいネタはたくさんある
書くとは言ってない

したは、私用のメモですね
シリーズ化してない中で、最近書く気になって書いてて楽しかった、採用できるシリーズ

・トワイライト*リフレイン(巨悪と継承の姉がさまざまな歴史に干渉していく話)
・轟妹の話(転生者の妹の話。例のやつです。ちゃんと相手方からもらったスクリーンショット駆使して調整しました。それ以外の人の作品はほとんど読んだことないので、ちょっとそれ以外言われても困るなあ、って感じです。はい。)
・Androidの話(これ読切説濃厚の話だった。その場合文字数が桁違いになる気がする。Androidの少女とA組の話。あ、スマホじゃないよ?スーパーコンピューター並みの頭脳というか情報解析中枢をもった、人造人間ではなくて、なんていうんだろう、ロボット?結局アンドロイド。英語にするからダメなのか。カタカナにすればいいのか?)
・さしすせ(五条の許嫁だけと超仲悪くいて欲しい。確か17歳のまま現在に飛ぶ話だったと…)
・死にたがり少女と逆トリムル(逆トリップのリムルの話し。少女の自殺をとことん止めるの)

シリーズ化濃厚なのはトワイライト*リフレイン。ほら、題名決まってる。あと、これもプロット書いた。というかプロットしか書いてない。いや、設定と時系列を整える作業はしたから、成立することは確かめてる。いや、成立はしないかもしれない。暖かい目で見守るタイプの小説になる。だって細かい年表知らないんだもん私。
あと、轟妹のは、折り合いがつけば投稿するかもしれないし、このまま投稿しないかもしれないし、マイピクにするかもしれないし、ちょっと決めかねてる。ちょっと色々辛いところがある。私が辛くなってどうすんだ、本当に辛いのは相手方だ、って感じだけど。うん。

ネタだけは浮かぶ
それが文字化できるとは言ってない

後、唯一投稿してた一次創作は消す予定で
唯一投稿していた読切の勝デク?出勝?みたいなやつ?はどうするかわからないけど、解説希望がいつの間にかついてたから、ちゃんと読みやすくして公開してから解説つけようかな…と
久しぶりに読んだら色々ぐちゃぐちゃでびっくりした…
一応、もう一つ、この2人の共依存な感じの設定は思いついた。
でも、なんか一次創作でそんな設定の話を読んだことがあるようなないような、って感じだし、他ので手一杯だから、書く可能性はなさめです。
一次を消す理由は、ちょっと色々改正しないといけないところがあったのと、なんとなくです

私、色々知らない状態で初めて、私が好きな原作さんの二次を書いてるせいで、界隈が入り混じってるんですよね
ヒロアカが意味わからんくらい書きやすくて、初めてちゃんとシリーズとして書き出したからって理由で、今ヒロアカ多いんですけど、好きなのは転スラですね、いや、全部好きですけど、強いて言えば、です
どの作品も神と言って崇め讃えるべきものなんですけど、元々小説の人で、転スラの小説読んでハマって、アニメ見て、その後鬼滅と呪術とヒロアカのアニメにそれぞれ手を出したって感じです
皆さんはどんな感じです?

活動縮小はあと約半年です
半年とちょっとか
受験が終わったら、どんな結果でもちゃんと帰ってきます。
だから、2月か3月かあたりには、ちゃんと投稿を始めます。
11月ぐらいからは、多分一切開かなくなります
最近スマホはもうほとんど触ってなくて、今編集したり、ネタとか書き溜めてるのはパソコンなんです
パソコンは、勉強に必要になってくるし、小説は息抜きなので、多分ほんとラストスパートじゃないと手を離せない気がします

11月までで、気が向けば、何か更新する可能性はなきにしもあらずです
その場合、最近調子がいい(続きを書けてる)転スラ系になると思います
全体公開への切り替えはもうほんと気分です
やる気になればできるし、ならなければできないし、みたいな


ちょっと、頑張ってきます

シリーズ
#3は投稿されていません

コメント

コメントはまだありません
センシティブな内容が含まれている可能性のある作品は一覧に表示されません
人気のイラストタグ
人気の小説タグ