[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3376人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2447334.jpg[見る]
fu2447383.jpg[見る]
fu2447340.jpg[見る]


画像ファイル名:1691567276592.jpg-(84009 B)
84009 B23/08/09(水)16:47:56No.1088251773そうだねx56 18:33頃消えます
アニメでよく見る店はる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/08/09(水)16:49:36No.1088252219そうだねx79
漫画界最大手チェーンきたな…
223/08/09(水)16:52:19No.1088252981そうだねx72
こういう系統だとサトーココノカドーは本当に天才だと思う
323/08/09(水)16:53:57No.1088253414そうだねx23
四菱グループ
423/08/09(水)16:54:21No.1088253531+
11/1000
523/08/09(水)16:54:36No.1088253596+
セブンテン
623/08/09(水)16:55:20No.1088253800+
東都大学
723/08/09(水)16:55:25No.1088253821そうだねx11
最近はlineもじりをよく見る
823/08/09(水)16:55:33No.1088253854そうだねx6
SOMY
923/08/09(水)16:55:58No.1088253963+
>最近はlineもじりをよく見る
ロインやってる?
1023/08/09(水)16:56:23No.1088254072+
ツイスタグラムがエックスグラムになっちまう
1123/08/09(水)16:57:03No.1088254254そうだねx14
>>最近はlineもじりをよく見る
>ロインやってる?
Limeならやってるけど…
1223/08/09(水)16:57:22No.1088254338+
ローツン
1323/08/09(水)16:58:24No.1088254622+
>SOMY
nとm入れ替えられがち
1423/08/09(水)16:58:32No.1088254667+
週刊少年マンデー
1523/08/09(水)16:59:24No.1088254884そうだねx22
架空のヤクザにありがちな(出版社の名前)組
1623/08/09(水)17:00:48No.1088255237そうだねx3
オーソン
1723/08/09(水)17:01:48No.1088255504そうだねx7
適当に付けたマフィアの名前が実は実在した漫画とかあったよね
1823/08/09(水)17:02:34No.1088255705+
城南大学はちょっとしたクロスオーバー要素にになってる
1923/08/09(水)17:03:14No.1088255887+
X社
2023/08/09(水)17:03:31No.1088255965+
有能な人材が流出する西海大
2123/08/09(水)17:03:35No.1088255978+
ゴロゴロコミック!
2223/08/09(水)17:03:55No.1088256079+
週刊少年ジャプン
2323/08/09(水)17:04:21No.1088256186そうだねx7
うまー棒だのうまうま棒だのんまい棒だの…
2423/08/09(水)17:04:45No.1088256280+
どぼん
2523/08/09(水)17:05:09No.1088256383そうだねx1
ヨンデーは意味が複数あって好き
2623/08/09(水)17:05:48No.1088256556+
>適当に付けたマフィアの名前が実は実在した漫画とかあったよね
小池先生のクライングフリーマンかなぁ
マフィアの人と面合わせした後は善玉として描くことになって漫画の方向性が変わったっていう
2723/08/09(水)17:06:28No.1088256744+
わかば⭐︎ちゃんねる
2823/08/09(水)17:07:22No.1088256986+
マクダニエル
2923/08/09(水)17:07:29No.1088257010+
ジャコス行きたいなあ
3023/08/09(水)17:07:33No.1088257017+
集英組だの講談組だの
3123/08/09(水)17:07:36No.1088257031+
イソスタグラム
3223/08/09(水)17:07:39No.1088257041そうだねx5
集英組
講談組
3323/08/09(水)17:08:11No.1088257178+
アイチューブ
3423/08/09(水)17:09:14No.1088257469+
アワゾン
3523/08/09(水)17:11:22No.1088257966+
PINE
3623/08/09(水)17:11:34No.1088258007+
MIKE
3723/08/09(水)17:11:35No.1088258012+
コナンの泥参会は最初気づかなかったな
3823/08/09(水)17:12:20No.1088258197+
〇〇ッター…
3923/08/09(水)17:12:58No.1088258359+
竹書房
4023/08/09(水)17:13:38No.1088258527+
>竹書房
大川ぶくぶのレス
4123/08/09(水)17:13:44No.1088258547+
JINE
4223/08/09(水)17:14:12No.1088258666+
モモトーク
モモフレンズ
4323/08/09(水)17:14:37No.1088258770+
プレイサターン64
4423/08/09(水)17:14:43No.1088258794+
新鮮組
4523/08/09(水)17:14:45No.1088258802+
吉野家
𠮷野家
4623/08/09(水)17:15:04No.1088258876+
ファミコンがファミオンになってるのってなんだっけ
4723/08/09(水)17:15:06No.1088258880そうだねx2
ヅャスコ
4823/08/09(水)17:15:09No.1088258900+
帝都大学
4923/08/09(水)17:15:12No.1088258921+
吉田家
5023/08/09(水)17:15:27No.1088258987+
Amazon関係もメッチャ見るよね
5123/08/09(水)17:15:38No.1088259034+
>ファミコンがファミオンになってるのってなんだっけ
カイロソフトのゲーム発展国?
5223/08/09(水)17:15:50No.1088259086+
マクドーベル
5323/08/09(水)17:15:50No.1088259088+
こういうのってそのまま使うと面倒なことになったりするの?そのまま使ってる漫画も中にはあるけど
5423/08/09(水)17:16:25No.1088259256+
>カイロソフトのゲーム発展国?
それだ!昔実況で見たからアニメとかかと思ってたよありがとう
5523/08/09(水)17:16:33No.1088259294+
版権上仕方ない部分があるからこうなってるだけで小説投稿サイトとかで伏字とか使ってると違和感ある
5623/08/09(水)17:17:10No.1088259471そうだねx1
>こういう系統だとサトーココノカドーは本当に天才だと思う
クレしんはこの手のもじり上手いよな
SiriをOsiriにしてたりとか
5723/08/09(水)17:17:22No.1088259538そうだねx14
youtubeはそもそもの実在の〇〇tube系が多くてよくわからないことになってる
5823/08/09(水)17:17:51No.1088259654+
MANCO
5923/08/09(水)17:17:52No.1088259662+
某ゲームだとTONY製の液晶テレビをよく見た
6023/08/09(水)17:19:01No.1088259995+
>版権上仕方ない部分があるからこうなってるだけで小説投稿サイトとかで伏字とか使ってると違和感ある
ちょっと違うかもだけど物語で舞台がA県とかになってるのも気になる
6123/08/09(水)17:19:37No.1088260162+
チラッと出すワードとしては本物に近い方がニュアンス伝わりやすい
何度も出す話によく絡むものならもうちょい捻った方がいい場合もある
6223/08/09(水)17:20:51No.1088260511+
猪場と馬木のそっくりさん多すぎ
6323/08/09(水)17:21:28No.1088260682+
だが警察や自衛隊みたいなものはやりたい放題使われてる
さすがにここらへんをもじってしまうとあまりに別物になるからかなあ
6423/08/09(水)17:21:41No.1088260762+
LINEはなんか最初は皆実名のLINEで出してたのが
一時的を境に急にRINEとか多少のもじりするようになってちょっと面白かったな
多分単純にその時期にLINEからなんか発表があったんだろうけど
6523/08/09(水)17:21:45No.1088260784+
>ちょっと違うかもだけど物語で舞台がA県とかになってるのも気になる
ホラー系とかであえて頭文字とかではなく伏せるってのはある
6623/08/09(水)17:22:01No.1088260859+
講談組
6723/08/09(水)17:22:22No.1088260965+
自衛隊や警察は○○隊とか〇〇県警の〇の部分もじるからな
6823/08/09(水)17:22:37No.1088261050+
竹書房
6923/08/09(水)17:22:48No.1088261097+
デゼニランドの三月磨臼
7023/08/09(水)17:22:55No.1088261131+
>Amazon関係もメッチャ見るよね
Mamazonは印象に残ったな
7123/08/09(水)17:22:59No.1088261152+
高島県みたいな非実在地名わりと好き
7223/08/09(水)17:23:12No.1088261209+
なんだったかは忘れたけどヒがいい感じにもじれるのはセンスいる
7323/08/09(水)17:23:26No.1088261275+
日防軍
7423/08/09(水)17:23:40No.1088261340+
省学館
7523/08/09(水)17:23:41No.1088261342+
>こういう系統だとサトーココノカドーは本当に天才だと思う
なんせ本物とコラボしたからな…
7623/08/09(水)17:23:48No.1088261382そうだねx1
さすがにキラキラッターはおかしい
7723/08/09(水)17:24:09No.1088261486+
シコったー
7823/08/09(水)17:24:12No.1088261505そうだねx7
Twitterが本当に急にXになったの作家からしたら青ざめる事態だと思う
7923/08/09(水)17:24:31No.1088261579+
F県F市
8023/08/09(水)17:24:45No.1088261640+
浦安で家電にMETUMUSHIって書いてたのを妙に覚えてる
8123/08/09(水)17:24:57No.1088261705+
ONY
8223/08/09(水)17:25:25No.1088261840+
外資ばかりだな
8323/08/09(水)17:25:33No.1088261877+
>こういうのってそのまま使うと面倒なことになったりするの?そのまま使ってる漫画も中にはあるけど
実のところダメってルールはない
あんまり悪意ある表現で現実にありそうに描かれたらわからんが
8423/08/09(水)17:26:19No.1088262065そうだねx2
めちゃくちゃ尖ってるのもある
fu2447334.jpg[見る]
8523/08/09(水)17:26:21No.1088262077+
エヴリディ・ヤングライフ♪ジュネス♪
8623/08/09(水)17:26:28No.1088262113+
サンデー漫画内最大手漫画雑誌ヨンデー
8723/08/09(水)17:26:32No.1088262132+
Fランマート
8823/08/09(水)17:27:31No.1088262405+
週刊少年ステップ
8923/08/09(水)17:28:14No.1088262601+
ジャンプのパロはジャンボとか割とバリエーションあるな
9023/08/09(水)17:28:36No.1088262702+
最近はあんまり民自党見なくなった
9123/08/09(水)17:28:48No.1088262768+
帝都大学…
9223/08/09(水)17:29:23No.1088262913+
ツブヤイター
9323/08/09(水)17:29:32No.1088262954そうだねx3
>最近はあんまり民自党見なくなった
民主党が名前変わったからもじって遊ぶとダブる可能性がな…
9423/08/09(水)17:29:49No.1088263034そうだねx9
fu2447340.jpg[見る]
特にSNS関係ないのに事故ったやつ
9523/08/09(水)17:30:13No.1088263164+
松芝
9623/08/09(水)17:31:25No.1088263493+
>fu2447340.jpg[見る]
>特にSNS関係ないのに事故ったやつ
メっていつの間にかインストールされててデスゲーム系のトラブルに巻き込まれそうだよなって言われてたの思い出す
9723/08/09(水)17:31:40No.1088263548+
ギャグマンガ日和のなんかの話で「本当にあったのか…漫画とかで出てくる集英組…」って言っててめっちゃ笑ってしまった記憶ある
9823/08/09(水)17:31:58No.1088263639そうだねx2
>fu2447340.jpg[見る]
>特にSNS関係ないのに事故ったやつ
イーロンが勝手にぶつかってきたやつ
9923/08/09(水)17:32:13No.1088263697+
>ちょっと違うかもだけど物語で舞台がA県とかになってるのも気になる
アメリカは普通に使ってるのに国民がハンバーガーしか食べないA国も存在するネウロ
10023/08/09(水)17:32:18No.1088263724+
和田アキ男
10123/08/09(水)17:32:53No.1088263884+
城南大学
城北大学
10223/08/09(水)17:33:16No.1088263994そうだねx2
>特にSNS関係ないのに事故ったやつ
先出ししたのなら問題なかろう
10323/08/09(水)17:33:23No.1088264030+
毎朝新聞
10423/08/09(水)17:33:40No.1088264101+
毎朝新聞
10523/08/09(水)17:33:48No.1088264141+
AppleはなんかCMで「そのマークの元ネタってうちのだよな?」っていう感じのスマホやパソコン使ってたアニメをかき集めてたな…
10623/08/09(水)17:34:13No.1088264253+
ロシアは実名出したくせに
中国は日和って東国にした相棒
10723/08/09(水)17:34:37No.1088264378+
スモールエンジン
10823/08/09(水)17:34:44No.1088264411+
>>特にSNS関係ないのに事故ったやつ
>先出ししたのなら問題なかろう
こいつは監禁区域レベルXにでてくる謎のアプリでそこそこ昔のやつだな
10923/08/09(水)17:35:07No.1088264521+
つまんない漫画に出てきがちなネズミーランド
11023/08/09(水)17:35:13No.1088264542+
>AppleはなんかCMで「そのマークの元ネタってうちのだよな?」っていう感じのスマホやパソコン使ってたアニメをかき集めてたな…
外国は知らんが国内だと漫画でスマホ出てきたとき大体iPhoneっぽいデザインな気がする
伝わりやすいんだろうな
11123/08/09(水)17:35:38No.1088264666+
ミーチューブ
ヌーチューブ
ヨーチューブ
11223/08/09(水)17:35:55No.1088264742そうだねx3
>つまんない漫画に出てきがちなネズミーランド
クレしんのミミッチィーマウスは好きだよ
11323/08/09(水)17:36:29No.1088264897+
平和党とか民生党とかそういう感じの
11423/08/09(水)17:36:53No.1088265007そうだねx1
クレしんはアクション仮面もカンタムロボも人気キャラになってるの凄いと思う
11523/08/09(水)17:36:53No.1088265009そうだねx5
しんちゃんはコアラのマーチだったのがチョコビに変わったけど
商標とか関係なく英断だったと思う
11623/08/09(水)17:37:40No.1088265237+
J-PHONEってあったよなあ
11723/08/09(水)17:37:59No.1088265338+
ちんだらけはどうかと思う
11823/08/09(水)17:38:07No.1088265374+
反転もじりのmytubeは実在してる上に通称としてまいつべ呼びを推してるからどうあっても逃げられない
11923/08/09(水)17:38:20No.1088265435+
MHK
12023/08/09(水)17:38:53No.1088265600+
ご当地ヒーローとか漫画とか見てて
戦隊ものでしかも違う色が五人いる構図ってそういや許されてるんだ!? ってなる
12123/08/09(水)17:39:04No.1088265644+
ワック
12223/08/09(水)17:39:13No.1088265677+
ツイからXはもじりにくくなった上に結社Xとかやりにくくなったわ
12323/08/09(水)17:39:20No.1088265715+
ヤクドナルドってなんだっけ
12423/08/09(水)17:39:26No.1088265747+
ムスバーガー
12523/08/09(水)17:39:30No.1088265771+
>クレしんはアクション仮面もカンタムロボも人気キャラになってるの凄いと思う
いいデザインしてるよね
12623/08/09(水)17:39:56No.1088265879+
>ツイからXはもじりにくくなった上に結社Xとかやりにくくなったわ
Mr.Xとかよく出てくるのにイーロンみたいになっちゃう…
12723/08/09(水)17:40:01No.1088265898+
yaitooは実際にあった記憶
12823/08/09(水)17:40:09No.1088265931そうだねx3
パロディに慣れっこだから
いざアニメ内で本当にタイアップでそのまま出てくると反応に困る問題
12923/08/09(水)17:40:11No.1088265944+
>ご当地ヒーローとか漫画とか見てて
>戦隊ものでしかも違う色が五人いる構図ってそういや許されてるんだ!? ってなる
東映もこれ大丈夫…?みたいなことするからセーフ
デザイン丸パクリ色かえただけみたいなことしなきゃ
13023/08/09(水)17:40:19No.1088265973+
>ご当地ヒーローとか漫画とか見てて
>戦隊ものでしかも違う色が五人いる構図ってそういや許されてるんだ!? ってなる
そもそも戦隊の前にガッチャマンのが先だしあの形
13123/08/09(水)17:40:31No.1088266018+
>ご当地ヒーローとか漫画とか見てて
>戦隊ものでしかも違う色が五人いる構図ってそういや許されてるんだ!? ってなる
デザインがあまりにも石森石森してたり東映東映してたらアウトだろうけどアイディアに著作権はないからな
13223/08/09(水)17:41:09No.1088266208+
>Mr.Xとかよく出てくるのにイーロンみたいになっちゃう…
猿くん!今日は企業買収で勝負だ!
13323/08/09(水)17:41:20No.1088266253+
アイディアに著作権発生しない+紛らわしくなかったらいいよ! って東映のスタンスだからな
13423/08/09(水)17:41:22No.1088266263+
>ご当地ヒーローとか漫画とか見てて
>戦隊ものでしかも違う色が五人いる構図ってそういや許されてるんだ!? ってなる
そもそも大元の戦隊の数が3~7人位で散ってるから特定のあれってのがない
色も違うし
13523/08/09(水)17:41:46No.1088266377+
xjapanとか訴えたら勝てそう
13623/08/09(水)17:41:48No.1088266385+
ゴロゴロコミック好き
13723/08/09(水)17:41:56No.1088266430+
テスラの捩りでエジソンとか出てこないかな
13823/08/09(水)17:42:07No.1088266486そうだねx3
は?寿司
13923/08/09(水)17:42:15No.1088266522+
架空のゲームタイトルでドラゴンファンタジーとかもよく見た覚えが
14023/08/09(水)17:42:15No.1088266525+
チョコビはコアラのマーチのパロディお菓子っぽかったのに
逆輸入されて定期的に商品になる
14123/08/09(水)17:42:28No.1088266578+
アニメのこち亀でモーニング小娘とかOSSANとかあったな
14223/08/09(水)17:43:07No.1088266759+
建築巨人イエオン
14323/08/09(水)17:43:14No.1088266800そうだねx2
>逆輸入されて定期的に商品になる
というかチョコビそのものが常設で売ってるぞ
14423/08/09(水)17:43:28No.1088266873+
ごっつのゴレンジャイはちゃんと許可取ってるんだったか
14523/08/09(水)17:43:31No.1088266892+
ヤクザの名前は関係ない会社と被ると本当にまずいからわかりやすく出版社使ってんのかな
14623/08/09(水)17:43:34No.1088266902そうだねx6
チョコビは前はラムネだったけど
今考えてみればどんな発想でラムネにしたんだよってなる
14723/08/09(水)17:43:41No.1088266932+
ジョナサンのもじりでジョセフはフフってなった
14823/08/09(水)17:44:06No.1088267034+
大きめロボガンニョム
14923/08/09(水)17:44:08No.1088267049+
>あんまり悪意ある表現で現実にありそうに描かれたらわからんが
その場合は訴えられたら負ける系にはなるはず
人跳ねたトラックにモロにいすゞとか書いたりとかヤバそう
15023/08/09(水)17:44:13No.1088267075+
アカンベーダー
15123/08/09(水)17:44:35No.1088267175+
なぜか自動車はメーカーモロが多い気がする
15223/08/09(水)17:45:00No.1088267281+
ウチムラセブンもゴレンジャイもデビルタカも許可取ってるからな
ノリダーはお前おやっさんが許可取ってると思ったから出演したのに…
15323/08/09(水)17:45:05No.1088267298+
集英組はみんなやるから出てくると笑ってしまう
15423/08/09(水)17:45:06No.1088267302+
ゆったーは秀逸に感じた
15523/08/09(水)17:45:21No.1088267384+
乗り物系は問答無用でそのまま使われるね
15623/08/09(水)17:45:32No.1088267443+
コミックマスターJは週刊少年誌がダッシュ、マシンガン、ストライカー、リーダーと
既に廃刊したクラウンだったな
15723/08/09(水)17:45:56No.1088267551+
>ヤクザの名前は関係ない会社と被ると本当にまずいからわかりやすく出版社使ってんのかな
多次元を牛耳ってる集英組
15823/08/09(水)17:46:23No.1088267659+
車とかの実用品には著作権が発生しないから
商標はともかく外装は何とそのままで描いていいんだよね
15923/08/09(水)17:46:27No.1088267680+
こち亀は割と社名だすよな
もじる時も多いけど
16023/08/09(水)17:46:39No.1088267721+
いすゞといえば公認でいすゞエルフが異世界転生する作品があったな
スレとあんま関係ないけど
16123/08/09(水)17:46:54No.1088267790+
ライムだのマインだの
16223/08/09(水)17:47:10No.1088267865+
>なぜか自動車はメーカーモロが多い気がする
完全オリジナルデザインってのが難しいのと露骨に車自体が悪そうに描かなければ問題ないとか?
ブレーキに不備があって人を殺した車はこの会社の車ですとかのノリで描いたらアウトだとは思う
16323/08/09(水)17:47:24No.1088267929+
クッキングパパは作者から交渉しまくるから名前そのまま出るどころか
サブキャラの血縁に実在の野球選手とか突っ込むこともする
16423/08/09(水)17:47:55No.1088268064+
エロコンテンツのハイエースは怒られないのが不思議
16523/08/09(水)17:47:55No.1088268065そうだねx2
>アカンベーダー
アーレ・オッカナとか
もじり方もキレッキレなのいいよね
16623/08/09(水)17:48:05No.1088268095そうだねx2
>車とかの実用品には著作権が発生しないから
>商標はともかく外装は何とそのままで描いていいんだよね
アニメのCGで色んな作品で同じ車種のモデルが使い回されてることがある
16723/08/09(水)17:48:19No.1088268157そうだねx2
ハイエースは訴えられても文句は言えないレベルの風評被害を受けている
16823/08/09(水)17:48:25No.1088268184+
帝都大学
16923/08/09(水)17:48:30No.1088268207+
原作では実在の固有名詞使ってたけどアニメ化するともじったり伏せたりせざるをえなくなってる作品が多い中
アニメでもそのまま使ってるのを見ると気合入ってんな…ってなる
最近だとロボコがすごかった
17023/08/09(水)17:49:06No.1088268385+
ドラえもんの捩りだと建設巨神イエオンが一番好き
17123/08/09(水)17:49:17No.1088268437+
>ハイエースは訴えられても文句は言えないレベルの風評被害を受けている
そんなのものともしないレベルでハイエースのブランドがデカいので問題ない
17223/08/09(水)17:49:45No.1088268558そうだねx2
>ドラえもんの捩りだと建設巨神イエオンが一番好き
あのこのザンダクロスっていう巨大ロボットの事で話が…
17323/08/09(水)17:50:16No.1088268702+
黄龍会ってのが実在する組と名前被ってたから地獄組になったのもある
じゃりん子チエかよ
17423/08/09(水)17:50:31No.1088268793+
車じゃなくても例えば工具だとかも特定の形なのにそのまんまだったりするだろう
17523/08/09(水)17:50:42No.1088268843+
>>ドラえもんの捩りだと建設巨神イエオンが一番好き
>あのこのザンダクロスっていう巨大ロボットの事で話が…
ジュドー!
17623/08/09(水)17:51:09No.1088268955+
マイクロソフトをもじるならビッグハードになるのかな
17723/08/09(水)17:51:09No.1088268956+
>原作では実在の固有名詞使ってたけどアニメ化するともじったり伏せたりせざるをえなくなってる作品が多い中
>アニメでもそのまま使ってるのを見ると気合入ってんな…ってなる
>最近だとロボコがすごかった
手間はかかるけどなんとかなるものとなんともならないものもあったりはする
ロボ子は前者頑張った形か
17823/08/09(水)17:51:12No.1088268973+
>ハイエースは訴えられても文句は言えないレベルの風評被害を受けている
アーマードハイエースが三台も!
17923/08/09(水)17:51:21No.1088269018+
>架空のヤクザにありがちな(出版社の名前)組
ジャンプのヤクザボクシング漫画にキララ組出て来て駄目だった
18023/08/09(水)17:51:34No.1088269079+
久米田作品くらいのボカシでいい
18123/08/09(水)17:52:25No.1088269349+
法的なあれされなくても勝手にやったらハイスコアガールみたいになるのか
18223/08/09(水)17:53:03No.1088269496+
>コミックマスターJは週刊少年誌がダッシュ、マシンガン、ストライカー、リーダーと
>既に廃刊したクラウンだったな
ジャンプ→躍動感→ダッシュ
マガジン→銃→マシンガン
チャンピオン→頂点にいる人→リーダー
キング→王(冠)→クラウンまではわかったけど
サンデーがストライカーなのはなんでだろう
18323/08/09(水)17:53:13No.1088269543+
ジョジョ6部は極力頑張ったけどスパイダーマンはダメだったのでバットマンになった
18423/08/09(水)17:53:29No.1088269603+
逆に江戸前エルフで原作でもじってたレッドブルがアニメで正式名で登場するってパターンもある
18523/08/09(水)17:53:45No.1088269662+
>適当に付けたマフィアの名前が実は実在した漫画とかあったよね
クライングフリーマンだな
18623/08/09(水)17:54:39No.1088269927+
企業が全面協力した時にこれでもかってくらいそのまんま出してくるのテンション上がる
18723/08/09(水)17:54:39No.1088269928+
サンデーも改変されてるのは何故…
fu2447383.jpg[見る]
18823/08/09(水)17:54:45No.1088269958+
江戸前エルフの原作でパロってたレッドブルがタイアップで本当に出て来たの耐えられない
あんま飲むなされてるのに
18923/08/09(水)17:55:07No.1088270072+
>ジョジョ6部は極力頑張ったけどスパイダーマンはダメだったのでバットマンになった
スパイダーマンはディズニーだったかソニーだったかだからな…
でもこっちはワーナーブラザーズだからバットマン投入!
19023/08/09(水)17:55:21No.1088270129+
>ジョジョ6部は極力頑張ったけどスパイダーマンはダメだったのでバットマンになった
ワーナーが関わっててよかったー
19123/08/09(水)17:56:34No.1088270471+
>サンデーも改変されてるのは何故…
>fu2447383.jpg[見る]
キャベジンはキャベジンでだめじゃないの?と思ったらあくまで薬の正式名称キャベジンコーワなんだね
19223/08/09(水)17:56:44No.1088270527そうだねx2
>江戸前エルフの原作でパロってたレッドブルがタイアップで本当に出て来たの耐えられない
>あんま飲むなされてるのに
レッドブル社自体が大量に飲むことを推奨してないからな…
19323/08/09(水)17:56:56No.1088270592+
>ヤクザの名前は関係ない会社と被ると本当にまずいからわかりやすく出版社使ってんのかな
エンブレムで偶然被って問題になったと聞いた
19423/08/09(水)17:58:26No.1088271021+
マンキンはなんか面白いパロディ店名とかあった気がするがずっとBo'zが記憶を掘り返すの邪魔してくる
19523/08/09(水)17:58:57No.1088271179+
ヨトタ自動車
19623/08/09(水)17:59:43No.1088271391+
読捨新聞はひでーなとちょっと思う
19723/08/09(水)18:00:19No.1088271598+
>サンデーがストライカーなのはなんでだろう
メタな話だけど第一話に出てくるのがそのストライカーだったから
深く考えずに名付けて後からサンデーポジに収まっただけかも
19823/08/09(水)18:00:36No.1088271691+
ワクドナルドはやっぱワックって略されるのかな
19923/08/09(水)18:00:47No.1088271743+
新聞で思い出したけど架空新聞で定番の毎朝新聞が昔は実在してたらしくて驚いてる
20023/08/09(水)18:01:30No.1088271961+
>ワクドナルドはやっぱワックって略されるのかな
ワクドだろ?
20123/08/09(水)18:01:37No.1088271996+
新聞白旗
20223/08/09(水)18:01:44No.1088272028+
チャリメラ
20323/08/09(水)18:02:07No.1088272137+
よし暗帝禍はオリジナルだな
20423/08/09(水)18:02:29No.1088272237+
>チャリメラ
本家とコラボしたやつ
20523/08/09(水)18:02:48No.1088272334そうだねx1
新聞社と政党は小規模なのの誕生分裂合併消滅が多すぎて適当に捩るとだいたいひっかかる…
20623/08/09(水)18:03:24No.1088272539+
ケンガンアシュラの白夜新聞は結構好き
社長が赤野鉄砂希(あかのてさき)なのは雑すぎてアレだけど
20723/08/09(水)18:04:38No.1088272895+
びっくりモンスター
20823/08/09(水)18:05:01No.1088272993+
>新聞社と政党は小規模なのの誕生分裂合併消滅が多すぎて適当に捩るとだいたいひっかかる…
れいわ党は正面衝突したの多そう
20923/08/09(水)18:05:11No.1088273040+
今後は悪徳中古車販売のビックリモーターとか出てくるのかな
21023/08/09(水)18:05:17No.1088273074+
ヒットポイント回復するなら
21123/08/09(水)18:05:44No.1088273193+
栃木ディスティニーランド好き
21223/08/09(水)18:06:04No.1088273266+
>ケンガンアシュラの白夜新聞は結構好き
>社長が赤野鉄砂希(あかのてさき)なのは雑すぎてアレだけど
ケンガンだと永谷園パロディの禍谷園(まがたにえん)が好き
21323/08/09(水)18:06:08No.1088273299+
赤牛丸
21423/08/09(水)18:06:20No.1088273346+
呪民党みたいな絶対にありえない名前にしとこう
21523/08/09(水)18:07:24No.1088273637そうだねx6
>呪民党みたいな絶対にありえない名前にしとこう
ギャグ漫画でしか出せねえよ!
21623/08/09(水)18:07:38No.1088273695+
JRではなくNR
21723/08/09(水)18:07:41No.1088273709+
>赤牛丸
あそこまた吉野家になってる…
21823/08/09(水)18:08:04No.1088273824そうだねx2
接客無双のヘブン&アイホールディングスはギリギリな気がしている
21923/08/09(水)18:08:27No.1088273934+
トミノピザ
22023/08/09(水)18:08:46No.1088274013+
>ギャグ漫画でしか出せねえよ!
土竜の唄に出てくるやつだからまあギャグ漫画で合ってるか…
22123/08/09(水)18:09:19No.1088274187そうだねx1
>法的なあれされなくても勝手にやったらハイスコアガールみたいになるのか
ハイスコアガールはまんまキャラデザまで流用した上で勝手に©︎付けてたからパロディとは別の問題
22223/08/09(水)18:09:25No.1088274212+
セブンツーワン
22323/08/09(水)18:10:37No.1088274540+
ガンダムだとマクダニエルバーガーだったか
22423/08/09(水)18:11:29No.1088274793+
須藤バックスタンドコーヒーすき
スタバじゃねえのかよ!って作中でも突っ込まれるやつ
22523/08/09(水)18:11:40No.1088274844+
ニヤニヤ動画ってよく見る気がする
22623/08/09(水)18:12:01No.1088274945そうだねx3
>>法的なあれされなくても勝手にやったらハイスコアガールみたいになるのか
>ハイスコアガールはまんまキャラデザまで流用した上で勝手に©︎付けてたからパロディとは別の問題
許可取ってないのにコピーライト表記付けるのはさすがにアウト過ぎる
22723/08/09(水)18:12:44No.1088275161+
スポーツ平和党なら存在しないだろ!
22823/08/09(水)18:13:10No.1088275295+
>セブンツーワン
急にウルトラマンが来た
22923/08/09(水)18:13:21No.1088275339+
現実の風俗店でサンクピュとローションってあったよね
23023/08/09(水)18:13:29No.1088275394+
相棒はまず中東の例の国だろ
何作に跨って登場してんだよあの国
23123/08/09(水)18:13:39No.1088275445+
コメリカ合衆国
23223/08/09(水)18:14:12No.1088275613+
特定の地方感を出さず第◯でもない架空の公立学校のネーミングでポピュラーなのってどんなのだろう
北中とか東高とか方角系が安牌か
緑ヶ丘とかはよく見る気がする
23323/08/09(水)18:14:30No.1088275696+
いつか出ると思うんだ
YouTubeのパロのつもりでXTubeって名前つけて出しちゃう作家
23423/08/09(水)18:15:01No.1088275850+
>特定の地方感を出さず第◯でもない架空の公立学校のネーミングでポピュラーなのってどんなのだろう
>北中とか東高とか方角系が安牌か
>緑ヶ丘とかはよく見る気がする
○○台とかも日本中にあるね
23523/08/09(水)18:15:04No.1088275865+
THE市
23623/08/09(水)18:15:58No.1088276149+
もう書かれてそうだけどX社が伏字や仮名じゃなく有名大企業になってしまった
23723/08/09(水)18:16:09No.1088276203+
なにかの捩りってわけじゃないけど架空の舞台として使われやすいのはまほろ市
23823/08/09(水)18:16:33No.1088276334そうだねx3
>THE市
あの作品の空気をいい感じに表現してて好き
23923/08/09(水)18:16:38No.1088276349+
さっき見たXでさ…っていうのがものすごく文章として使いづらい!
むしろ今こそ架空SNSツイッターを使えばいいな
24023/08/09(水)18:16:44No.1088276386+
M県S市
24123/08/09(水)18:17:30No.1088276632+
>相棒はまず中東の例の国だろ
>何作に跨って登場してんだよあの国
相棒は本庁捜査一課の設定が被るせいかテレ朝刑事ドラマユニバースに入ってないのに共通で出て来るエルドビア共和国どんな国なんだよ…
24223/08/09(水)18:17:58No.1088276761+
ポッキー変な名前にされがち
24323/08/09(水)18:18:56No.1088277036+
>ポッキー変な名前にされがち
PをRに変えてたりするのはよく見る気がする
24423/08/09(水)18:18:59No.1088277063+
> テレ朝刑事ドラマユニバース
そんなのあるんだ……
24523/08/09(水)18:19:25No.1088277194+
>現実の風俗店でサンクピュとローションってあったよね
出張先でCoCo壱番屋のパロディ無料案内所があったな
24623/08/09(水)18:19:40No.1088277301+
ツイッターはXになったから漫画内でもツイッターはつかえる?
24723/08/09(水)18:19:45No.1088277322+
お菓子のフランがレミリアになってるやつは見たことある
24823/08/09(水)18:19:46No.1088277334+
銀魂は作中のカルトが宗教法人の名前と被って変えてたな
24923/08/09(水)18:20:01No.1088277409+
チョコビってなんのもじりでもないオリジナルのお菓子だったんだ…
25023/08/09(水)18:20:05No.1088277419+
>むしろ今こそ架空SNSツイッターを使えばいいな
流石にまだそれは強気すぎる
下手したらXが再改名して衝突しかねない
25123/08/09(水)18:21:04No.1088277754+
ディックカメラとかホトバシカメラとか碌でもないパロディを考えたことはある
25223/08/09(水)18:21:23No.1088277864そうだねx3
>ツイッターはXになったから漫画内でもツイッターはつかえる?
X.corpがTwitterの商標を放棄する奇行に走ってたらとっくにどこかが取得してなんかやって話題になってるだろうから普通に良くないと思う
25323/08/09(水)18:22:06No.1088278081+
>>緑ヶ丘とかはよく見る気がする
>○○台とかも日本中にあるね
○○坂もわりと見る
地形的な単語は創作では特に使いやすそうね
25423/08/09(水)18:22:14No.1088278133+
>特定の地方感を出さず第◯でもない架空の公立学校のネーミングでポピュラーなのってどんなのだろう
正・明・陽・立・光あたりを組み合わせる…現実のも割とそうか
25523/08/09(水)18:22:16No.1088278147+
別にあからさまにイメージを毀損しない限りは社名くらい使ってもなんの問題ないだろう
25623/08/09(水)18:22:52No.1088278336+
それ何と衝突するのを恐れたの?って思ったのははたらく魔王さまのスリムフォン
25723/08/09(水)18:23:00No.1088278392+
殺人犯主人公だから実在しない様な名前にしたのに現実のキラキラに飲み込まれてしまった月くん
25823/08/09(水)18:23:00No.1088278393+
>ディックカメラとかホトバシカメラとか碌でもないパロディを考えたことはある
ディックモーター!
25923/08/09(水)18:23:27No.1088278534+
ちょっと違うけどバルデベルデ共和国はハリウッドでもたまに日本の作品でも見るな
26023/08/09(水)18:24:06No.1088278720+
>別にあからさまにイメージを毀損しない限りは社名くらい使ってもなんの問題ないだろう
モンスターエナジーみたいに急に狂う奴がいたりするからまぁ
26123/08/09(水)18:24:06No.1088278721+
そうかツブヤイッターとかサエズッターとか気を使ってきたけど今はTwitterって言っていいのか
26223/08/09(水)18:24:12No.1088278753+
>ディックカメラとかホトバシカメラとか碌でもないパロディを考えたことはある
頭カバチタレかよ
26323/08/09(水)18:24:13No.1088278760+
古いのだと四菱重工とかかな…
ロボ企業が参入してるから一個増えてるって理由だけども
26423/08/09(水)18:24:28No.1088278841+
>チョコビってなんのもじりでもないオリジナルのお菓子だったんだ…
入れ物やお菓子の形的にモチーフはコアラのマーチだと思う
26523/08/09(水)18:24:29No.1088278844+
WIRE
ROPE
26623/08/09(水)18:24:34No.1088278872+
ドラマとかだと堂々とlineって言ってるし
言ってもいいんじゃないかなあ…?
26723/08/09(水)18:24:37No.1088278886+
トゥイッター
26823/08/09(水)18:24:42No.1088278921+
>そうかツブヤイッターとかサエズッターとか気を使ってきたけど今はTwitterって言っていいのか
商標放棄したわけじゃないからだめだよ!?
26923/08/09(水)18:24:45No.1088278936+
>それ何と衝突するのを恐れたの?って思ったのははたらく魔王さまのスリムフォン
作品知らないけど魔界製のスマホの様な製品を指す言葉とかじゃないの?
そういうのならよくある部類だと思うけど
27023/08/09(水)18:24:48No.1088278963+
>>ディックカメラとかホトバシカメラとか碌でもないパロディを考えたことはある
>頭カバチタレかよ
そこは頭ナニワ金融道だろ!
27123/08/09(水)18:25:31No.1088279181+
出版社暴力団ネタだと少しひねった「音羽組」が好き
27223/08/09(水)18:25:36No.1088279206+
>ドラマとかだと堂々とlineって言ってるし
>言ってもいいんじゃないかなあ…?
みんな怒られるとは思ってないけどなんかあったら嫌だなってだけだと思う
27323/08/09(水)18:26:07No.1088279369+
チョコビは上でも言われてたけど何考えてラムネにしたんだろうな
27423/08/09(水)18:26:15No.1088279427そうだねx1
異世界おじさんアニメはセガと組んでガッチリやってくれたから楽しかった
ボカシばかりだったら楽しさ数段下がってたと思う
27523/08/09(水)18:26:18No.1088279448+
>チョコビってなんのもじりでもないオリジナルのお菓子だったんだ…
原作だとコアラのマーチだったのがアニメでオリジナルおかしになって商品化したのがチョコビ
27623/08/09(水)18:26:32No.1088279524+
ドラえもんでゼロワンのパロディで安易にゼロツーってやったら
その後実際にゼロツー出たのは笑った
27723/08/09(水)18:26:51No.1088279647+
>作品知らないけど魔界製のスマホの様な製品を指す言葉とかじゃないの?
>そういうのならよくある部類だと思うけど
普通に現代日本におけるスマホとして出てる
名前だけスリムフォン
27823/08/09(水)18:27:49No.1088279946+
ヘブンアンドアイホールディングス
27923/08/09(水)18:27:53No.1088279974+
シュウ=ウ
エイ=イ
シャ=ア
28023/08/09(水)18:29:18No.1088280438+
集英社だったのかあのマフィア
今気がついたわ…
28123/08/09(水)18:30:27No.1088280849+
ジャコス
28223/08/09(水)18:30:44No.1088280963+
>ジャコス
ジュネス
28323/08/09(水)18:31:07No.1088281092+
クレしんは架空の地名だったけど現実がなんやかんやあってちょっと近づいてしまったアソ市なんてのもあるな
28423/08/09(水)18:31:08No.1088281101+
イオンの変名多いよね
28523/08/09(水)18:31:30No.1088281222+
集英組
28623/08/09(水)18:32:42No.1088281647+
>> テレ朝刑事ドラマユニバース
>そんなのあるんだ……
前番組後番組でゲスト出演したりさすがに全部ではないがゆるーくだけど繋がってることが多い
異動前は捜査一課だった設定のキャラの元上司として大岩捜査一課が出て来たり
一番最近だと刑事7人が科捜研の女と繋がったし
ただ相棒は捜査一課と捜査一課長が思いっきり衝突しちゃうからね…

- GazouBBS + futaba-