1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「皇室会議」の皇族議員9月に選挙実施 愛子さま初めての投票へ

FNNプライムオンライン / 2023年8月11日 3時10分

皇室の重要な事柄を審議する「皇室会議」の皇族議員の選挙が、9月7日に行われることになった。

「皇室会議」は、男性皇族の結婚など皇室に関する重要な事柄を審議する際に開かれるもので、一番最近では、上皇さまの退位の日程を決めるために2017年12月に開かれた。

定員は10人で、皇族議員2人と首相や衆参両議長などで構成されている。

任期は4年で、今回、任期満了にともない、9月7日に皇族議員の選挙が行われるという。

皇族議員は、天皇陛下と上皇さまを除き、皇后さまをはじめとする成年皇族方が互いに投票して議員2人と予備議員2人を選ぶ。

現在は秋篠宮さまと常陸宮妃華子さまが皇族議員を務められていて、今回4年ぶりに行われる選挙では、2021年に成年を迎えた天皇皇后両陛下の長女・愛子さまも初めて投票に臨まれる。

あなたにオススメ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む