[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1691670139416.jpg-(35746 B)
35746 B無念Nameとしあき23/08/10(木)21:22:19No.1125811869そうだねx4 02:57頃消えます
アニメ監督四天王スレ

時代は令和だし入れ替えが必要か?
取り合えず新海がINする事に異論はあるまい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき23/08/10(木)21:23:37No.1125812525そうだねx45
5人いますが四天王
2無念Nameとしあき23/08/10(木)21:24:08No.1125812779そうだねx32
>四天王
このスレは荒れる
3無念Nameとしあき23/08/10(木)21:24:42No.1125813065+
>5人いますが四天王
新海入れたら6人
4無念Nameとしあき23/08/10(木)21:24:43No.1125813072そうだねx3
大友克洋は漫画家枠か?
まぁAKIRA以外のアニメはパッとしないが
5無念Nameとしあき23/08/10(木)21:25:07No.1125813275そうだねx2
細田は…
6無念Nameとしあき23/08/10(木)21:25:39No.1125813535そうだねx23
>細田は…
駄作メーカ
7無念Nameとしあき23/08/10(木)21:26:30No.1125813934そうだねx21
押井out
8無念Nameとしあき23/08/10(木)21:26:31No.1125813945そうだねx12
名前で客呼べる監督って少ないよね?
原作付きとは言え鬼滅やスラムダンクの監督名を知らない
9無念Nameとしあき23/08/10(木)21:26:33No.1125813958そうだねx7
現役選手だけにしてくれ
10無念Nameとしあき23/08/10(木)21:26:59No.1125814162そうだねx8
パクさんはもうおらんにええやろ
11無念Nameとしあき23/08/10(木)21:27:08No.1125814234そうだねx44
    1691670428042.jpg-(151738 B)
151738 B
4人枠だとこの話思い出しちゃう
12無念Nameとしあき23/08/10(木)21:27:24No.1125814357そうだねx32
>4人枠だとこの話思い出しちゃう
この画像を見に来た
13無念Nameとしあき23/08/10(木)21:27:29No.1125814403そうだねx1
宮崎駿→作品部門
高畑勲→アニメシステムそのものの開発と表現の拡張
は確定
14無念Nameとしあき23/08/10(木)21:27:37No.1125814473そうだねx1
天才の息子の宮崎ゴローちゃんにジブリの後継者のマロは外せないだろうな
15無念Nameとしあき23/08/10(木)21:28:39No.1125814981+
君名は後のアニメ映画ラッシュにテレビアニメで評価されるそこそこ名のある監督がこぞって劇場版に挑戦したけど玉砕した感がある
16無念Nameとしあき23/08/10(木)21:30:06No.1125815712そうだねx54
    1691670606291.jpg-(451485 B)
451485 B
今監督が生きていれば…
17無念Nameとしあき23/08/10(木)21:30:38No.1125815967そうだねx1
    1691670638516.jpg-(34214 B)
34214 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
18無念Nameとしあき23/08/10(木)21:30:44No.1125816013+
庵野に肉食わせようぜ!
19無念Nameとしあき23/08/10(木)21:31:10No.1125816238+
手塚治虫
宮崎駿
高畑勲
新海誠

この4人
20無念Nameとしあき23/08/10(木)21:31:29No.1125816399+
富野だけ作品内容を評価される賞も無く興行収入もゴミレベルのカスだな
21無念Nameとしあき23/08/10(木)21:31:34No.1125816437そうだねx6
押井守は全員と仲がいいのがズルい
22無念Nameとしあき23/08/10(木)21:31:58No.1125816635そうだねx2
ちなみに漫画家四天王は
手塚治虫
石森章太郎
藤子不二雄
大友克洋
です
23無念Nameとしあき23/08/10(木)21:32:31No.1125816894そうだねx18
>ちなみに漫画家四天王は
>手塚治虫
>石森章太郎
>藤子不二雄
>大友克洋
>です
個人的に鳥山明は入る
24無念Nameとしあき23/08/10(木)21:33:01No.1125817119そうだねx7
>ちなみに漫画家四天王は
高橋留美子も
25無念Nameとしあき23/08/10(木)21:34:12No.1125817696そうだねx4
    1691670852362.jpg-(206654 B)
206654 B
神山健治どこいった?
26無念Nameとしあき23/08/10(木)21:34:46No.1125817976+
>押井守は全員と仲がいいのがズルい
雑誌の人生相談でどんな相談でも最終的に宮崎駿の奇人エピソードに持ってく伝統芸
27無念Nameとしあき23/08/10(木)21:34:56No.1125818053そうだねx3
    1691670896567.jpg-(169869 B)
169869 B
スレあき富野をこの人と勘違いしてないか...
28無念Nameとしあき23/08/10(木)21:35:02No.1125818096そうだねx3
>神山健治どこいった?
誰?
29無念Nameとしあき23/08/10(木)21:35:17No.1125818208そうだねx2
宮崎 新海 庵野 出崎じゃないの
30無念Nameとしあき23/08/10(木)21:35:47No.1125818478そうだねx1
庵野はエヴァ破が強すぎてな
31無念Nameとしあき23/08/10(木)21:35:59No.1125818580+
押井守は原作レイパー過ぎて好きじゃない
32無念Nameとしあき23/08/10(木)21:36:43No.1125818943+
爺ばかりなんだなよな
30代で活きの良いのっておらんのか
33無念Nameとしあき23/08/10(木)21:37:02No.1125819093そうだねx3
沖浦啓之も監督ってより天才アニメーターって感じ
34無念Nameとしあき23/08/10(木)21:37:22No.1125819239+
今敏死んだのデカい
35無念Nameとしあき23/08/10(木)21:37:38No.1125819349+
    1691671058951.jpg-(121865 B)
121865 B
富野は小説家定期
アムロとジュドーだって歴史小説家だと言ってたし
富野がスレ画みたいなアニメ監督やってたのなんて何時の話だ
36無念Nameとしあき23/08/10(木)21:37:54No.1125819481そうだねx1
>爺ばかりなんだなよな
>30代で活きの良いのっておらんのか
ほぼ新人監督で埋まる
ぼざろとか
37無念Nameとしあき23/08/10(木)21:38:08No.1125819606そうだねx6
>富野は小説家定期
ドヘタじゃねえかよ
38無念Nameとしあき23/08/10(木)21:38:19No.1125819694+
庵野も押井も逆襲のシャアを高評価してんだよね?
本人達って仕事でお禿と一緒にやってたっけ?
39無念Nameとしあき23/08/10(木)21:38:34No.1125819826そうだねx6
    1691671114685.jpg-(6103 B)
6103 B
スレ画のお歴々を尽く打ち倒した
歴代興行収入トップの語られざるアニメ監督
40無念Nameとしあき23/08/10(木)21:39:03No.1125820054+
バブルとかも玉砕したな
41無念Nameとしあき23/08/10(木)21:40:05No.1125820578そうだねx1
興行絡みはオリジナルじゃないと評価されない
42無念Nameとしあき23/08/10(木)21:40:36No.1125820831そうだねx3
この世界の片隅にの片渕監督も還暦越えか…
43無念Nameとしあき23/08/10(木)21:40:41No.1125820875そうだねx3
>4人枠だとこの話思い出しちゃう
シンカイでだめだった
44無念Nameとしあき23/08/10(木)21:41:29No.1125821285そうだねx2
    1691671289635.jpg-(232457 B)
232457 B
有能な描ける・動かせるアニメーターが監督になるのはお勧めしないピーターの法則
演出家ならOK
45無念Nameとしあき23/08/10(木)21:41:39No.1125821358+
新海は数字を上げてくれるし異常性欲は家族内の問題で済む
46無念Nameとしあき23/08/10(木)21:42:17No.1125821695+
総監督ってのが監督とどう違うのかよく分からん
47無念Nameとしあき23/08/10(木)21:42:29No.1125821791そうだねx5
>高畑勲→アニメシステムそのものの開発と表現の拡張
高畑さんは日本のアニメに画面設計(レイアウト)を導入したと言われている
実際に初期名作劇場でほとんどのレイアウトを描いたのは宮崎さん
48無念Nameとしあき23/08/10(木)21:43:28No.1125822277+
>総監督ってのが監督とどう違うのかよく分からん
監督より偉い
有名監督が名義貸しで実務はその下についてる監督がやってる場合もある
49無念Nameとしあき23/08/10(木)21:43:35No.1125822339そうだねx7
>>4人枠だとこの話思い出しちゃう
>シンカイでだめだった
ベクトルが違うだけで全員等しく変態では…?
50無念Nameとしあき23/08/10(木)21:43:40No.1125822378+
手塚治虫は漫画家でもありアニメ監督でもあるんだな
これを入れないとかありえない
51無念Nameとしあき23/08/10(木)21:43:45No.1125822418そうだねx2
逆に言えば爺になっても評価されてるから四天王に入れる
52無念Nameとしあき23/08/10(木)21:43:46No.1125822420そうだねx6
新房昭之とか凄いと思うけど名前は一般まで知られてない感じ
53無念Nameとしあき23/08/10(木)21:44:03No.1125822544そうだねx1
宮崎駿は殿堂入りでいいんじゃないでしょうか
54無念Nameとしあき23/08/10(木)21:44:23No.1125822719そうだねx3
>この世界の片隅にの片渕監督も還暦越えか…
還暦近くになってから劇場アニメで成功する人なんて極めて稀なケースだし…
55無念Nameとしあき23/08/10(木)21:44:41No.1125822874そうだねx5
アニメ監督としての手塚治虫は四天王に入れない
56無念Nameとしあき23/08/10(木)21:44:49No.1125822939そうだねx3
>宮崎駿は殿堂入りでいいんじゃないでしょうか
漫画の神様の手塚治虫もだけどトップはすんなり決まるんだよね
他の三枠が揉める揉める
57無念Nameとしあき23/08/10(木)21:44:50No.1125822950そうだねx2
    1691671490139.jpg-(48504 B)
48504 B
>有能な描ける・動かせるアニメーターが監督になるのはお勧めしないピーターの法則
>演出家ならOK
沖浦と神山は石川のイケイケが強すぎたせい
でも神山はヒットもあるのにどうしてこうなった?
58無念Nameとしあき23/08/10(木)21:44:56No.1125822995+
    1691671496158.jpg-(188153 B)
188153 B
>スレあき富野をこの人と勘違いしてないか...
両方とも禿だしガンダムシリーズを健全安心な純然たる子供向けキャラクター、プリキュア・セーラームーンを萌えエロな思春期の少女兼キモオタ男女向けキャラクターだと思ってるメカを何でもガンダム呼びする層からしたらごっちゃになっても仕方ないと思う
59無念Nameとしあき23/08/10(木)21:45:18No.1125823173そうだねx1
駿はもともと漫画家志望だったから分かるけど高畑ってなんでアニメ畑に来たんだろうな
押井あたりの世代は学生運動で就職活動してなくてアニメかポルノ映画に流れついた人が多かったらしいけど
60無念Nameとしあき23/08/10(木)21:45:54No.1125823450そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
ヤマカン
たつき
今敏
手塚治虫
61無念Nameとしあき23/08/10(木)21:46:18No.1125823651そうだねx6
出崎を入れろ
バカかよお前らさあ…
62無念Nameとしあき23/08/10(木)21:46:24No.1125823699そうだねx5
>新房昭之とか凄いと思うけど名前は一般まで知られてない感じ
同じ演出ばっかで飽きられてるでしょ
63無念Nameとしあき23/08/10(木)21:46:25No.1125823707そうだねx1
>新房昭之とか凄いと思うけど名前は一般まで知られてない感じ
今度のまどか映画が100億超えればあるいは
64無念Nameとしあき23/08/10(木)21:46:56No.1125823951+
大地丙太郎とか今川監督とかってもうロートルなのかな
65無念Nameとしあき23/08/10(木)21:47:00No.1125823982+
日本アニメにイチバン影響与えた日本人って誰?
66無念Nameとしあき23/08/10(木)21:47:21No.1125824136そうだねx13
>日本アニメにイチバン影響与えた日本人って誰?
手塚治虫
67無念Nameとしあき23/08/10(木)21:47:55No.1125824425+
カルチャースクールの講師しつつ金たまったら監督やるイクニ好き
68無念Nameとしあき23/08/10(木)21:47:59No.1125824460そうだねx8
    1691671679078.jpg-(44446 B)
44446 B
個人的にマクロスプラス・ビバップ・ダンディと渡辺信一郎監督好きなんだけど四天王には入れんな…
69無念Nameとしあき23/08/10(木)21:48:06No.1125824531そうだねx2
磯光雄
赤根和樹
70無念Nameとしあき23/08/10(木)21:48:47No.1125824865+
この世界の片隅にの片渕須直監督を真っ先に挙げないとかとしあきあんまアニメ観ないやろ
71無念Nameとしあき23/08/10(木)21:48:56No.1125824943そうだねx2
幾原監督とか観る人を選びすぎる
72無念Nameとしあき23/08/10(木)21:49:12No.1125825080そうだねx23
>ヤマカン
>たつき
>今敏
>手塚治虫
一般人入れるな
73無念Nameとしあき23/08/10(木)21:49:20No.1125825128そうだねx2
>磯光雄
電脳コイルの一発屋
74無念Nameとしあき23/08/10(木)21:49:29No.1125825190そうだねx1
湯浅もいれたれ
75無念Nameとしあき23/08/10(木)21:49:39No.1125825261そうだねx2
>個人的にマクロスプラス・ビバップ・ダンディと渡辺信一郎監督好きなんだけど四天王には入れんな…
村瀬修功と並んでかっこいいアニメ作るツートップだわ
76無念Nameとしあき23/08/10(木)21:50:00No.1125825431そうだねx12
>No.1125823450
しょーもない自演してんじゃねえぞ風呂カビ
77無念Nameとしあき23/08/10(木)21:50:03No.1125825454+
    1691671803655.jpg-(96497 B)
96497 B
新房をメジャーにしてやろう!という試みは微妙に滑ったから…
78無念Nameとしあき23/08/10(木)21:50:11No.1125825513そうだねx2
>>日本アニメにイチバン影響与えた日本人って誰?
>手塚治虫
手塚治虫がいなかったら日本のTVアニメが無かったとは言わないが
スタートが遅れたことは間違いない
79無念Nameとしあき23/08/10(木)21:50:19No.1125825559+
四天王クラスならある程度のメジャー性は兼ね備えてないとな
知る人ぞ知るって程度では
80無念Nameとしあき23/08/10(木)21:51:02No.1125825860そうだねx3
一般人も知ってるレベルだと宮崎駿とか新海誠だな
81無念Nameとしあき23/08/10(木)21:51:30No.1125826074そうだねx7
    1691671890594.jpg-(939798 B)
939798 B
>大地丙太郎とか今川監督とかってもうロートルなのかな
大地さんはスキさえあればマサルネタ入れるのが何とも……
82無念Nameとしあき23/08/10(木)21:51:31No.1125826082そうだねx3
>石森章太郎
功績は認めるけど漫画は…(たいして面白くない(小声))
83無念Nameとしあき23/08/10(木)21:51:32No.1125826094そうだねx2
>一般人も知ってるレベルだと宮崎駿とか新海誠だな
あとはギリ庵野秀明か
84無念Nameとしあき23/08/10(木)21:51:47No.1125826189+
一般人はアニメ監督なんて名前を知ってると思われるだけで自殺しちゃうからジブリとしか認識しないようになってるぞ
85無念Nameとしあき23/08/10(木)21:52:40No.1125826596そうだねx6
名前だけで客が入る宮崎駿がトップオブトップ過ぎる
86無念Nameとしあき23/08/10(木)21:53:03No.1125826770+
知名度ならゴローちゃんが入っちゃうだろ!!
87無念Nameとしあき23/08/10(木)21:54:00No.1125827213そうだねx2
>知名度ならゴローちゃんが入っちゃうだろ!!
入るかなぁ…
入らんと思う
88無念Nameとしあき23/08/10(木)21:54:10No.1125827286+
いまやイノタケもかなり上の方だろ
89無念Nameとしあき23/08/10(木)21:54:39No.1125827501+
>一般人も知ってるレベルだと宮崎駿とか新海誠だな
まぁディズニー監督とかアメリカ人も知ってないらしいし
90無念Nameとしあき23/08/10(木)21:54:59No.1125827643+
片渕須直さんは本当は魔女の宅急便を撮るはずだったんだが
引退を撤回した人がいてね…
91無念Nameとしあき23/08/10(木)21:55:20No.1125827829+
お禿って一般人は名前知らないかな?
92無念Nameとしあき23/08/10(木)21:55:30No.1125827935+
ラピュタだけでお釣りが来るレベルなのにルパンナウシカトトロ魔女宅もののけ全部作ってるんだもんな
狂ってる(褒め言葉)
93無念Nameとしあき23/08/10(木)21:55:39No.1125828015+
>引退を撤回した人がいてね…
何回目だ引退撤回
94無念Nameとしあき23/08/10(木)21:55:39No.1125828018+
>ドヘタじゃねえかよ
でも富野より売れてる人は居ないという
95無念Nameとしあき23/08/10(木)21:56:07No.1125828249+
    1691672167127.jpg-(673840 B)
673840 B
>でも神山はヒットもあるのにどうしてこうなった?
念…
96無念Nameとしあき23/08/10(木)21:57:08No.1125828761+
ガンダムの小説は一見読みやすいけど
読みにくい
97無念Nameとしあき23/08/10(木)21:57:24No.1125828885そうだねx2
神山は攻殻テレビシリーズの人って印象
98無念Nameとしあき23/08/10(木)21:57:32No.1125828948+
>お禿って一般人は名前知らないかな?
押井と一緒に今ではあんまり知られてないだろうな
99無念Nameとしあき23/08/10(木)21:57:37No.1125829008+
>ラピュタだけでお釣りが来るレベルなのにルパンナウシカトトロ魔女宅もののけ全部作ってるんだもんな
>狂ってる(褒め言葉)
でも宮崎駿の1番の名作はハイジだと思う
100無念Nameとしあき23/08/10(木)21:57:47No.1125829097+
>お禿って一般人は名前知らないかな?
三国志の著者だって誰そいつ?だし
101無念Nameとしあき23/08/10(木)21:58:28No.1125829442そうだねx8
今敏と近藤喜文死んだの日本アニメの発展に影響してると思う
102無念Nameとしあき23/08/10(木)21:59:58No.1125830174+
    1691672398719.jpg-(401095 B)
401095 B
凄い面白かったけど男を主人公にしたアニオリ映画はコケちゃったんだっけ?
これ以外の作品知らんけど
103無念Nameとしあき23/08/10(木)22:00:09No.1125830272そうだねx6
>でも宮崎駿の1番の名作はハイジだと思う
ハイジの監督は強いて言えば高畑勲
104無念Nameとしあき23/08/10(木)22:00:31No.1125830483そうだねx16
しかし誰も鬼滅の監督を知らないのである
105無念Nameとしあき23/08/10(木)22:01:09No.1125830793+
    1691672469602.png-(6281314 B)
6281314 B
すずめやスラダン等を更新
人数&評価でイノタケを大友より上に
影響力は大体こんな順だと思う
106無念Nameとしあき23/08/10(木)22:01:13No.1125830818そうだねx3
>>でも宮崎駿の1番の名作はハイジだと思う
>ハイジの監督は強いて言えば高畑勲
強いて言わなくても高畑勲
107無念Nameとしあき23/08/10(木)22:01:24No.1125830924そうだねx6
>しかし誰も鬼滅の監督を知らないのである
ワンピREDの監督も知らない
108無念Nameとしあき23/08/10(木)22:01:47No.1125831111そうだねx2
>しかし誰も鬼滅の監督を知らないのである
そらアニメは火付け役でも漫画人気だもん
109無念Nameとしあき23/08/10(木)22:01:50No.1125831131そうだねx2
ほとんどの一般家庭で晩御飯を食べながら観ているサザエさんの監督も知らない…
110無念Nameとしあき23/08/10(木)22:02:36No.1125831551そうだねx2
ドラゴンボールの映画も監督誰だか知らん
111無念Nameとしあき23/08/10(木)22:03:08No.1125831779+
そういえば鬼滅1位じゃん
112無念Nameとしあき23/08/10(木)22:03:19No.1125831858+
>しかし誰も鬼滅の監督を知らないのである
原作ヒットしてアニメ化だとそういうの多いよなぁ
押井は特殊か?改変は賛否あろうが
パヤオも原作付き結構あるんだよな押井以上に改変して別物になってるが
113無念Nameとしあき23/08/10(木)22:03:20No.1125831873そうだねx2
京アニは監督で違いがあったように感じるがufotableは全然わからんな
空の境界あたりからのファンならわかるのかな
114無念Nameとしあき23/08/10(木)22:03:41No.1125832045そうだねx3
宮崎が儲けて
高畑が使う
115無念Nameとしあき23/08/10(木)22:04:31No.1125832409そうだねx1
>宮崎が儲けて
>高畑が使う
高畑さんは宮崎さんの師匠だからね
仕方ないね
116無念Nameとしあき23/08/10(木)22:04:32No.1125832417+
>1691672469602.png
興行は赤字のイノセンスを入れる勇気
117無念Nameとしあき23/08/10(木)22:05:01No.1125832652そうだねx3
>高畑さんは宮崎さんの師匠だからね
師匠でライバルってすごい関係だなって思う
118無念Nameとしあき23/08/10(木)22:05:18No.1125832786そうだねx4
原作人気で売れた映画の監督は正直あんまり
…って言いだすと押井も入っちゃうんだけど
119無念Nameとしあき23/08/10(木)22:06:02No.1125833127+
>今敏と近藤喜文死んだの日本アニメの発展に影響してると思う
今さんがご存命でド直球エンタメ路線に行ってたらと思うと…
120無念Nameとしあき23/08/10(木)22:06:03No.1125833129そうだねx6
鬼滅の監督がオリジナル撮ってヒットするのかって話
121無念Nameとしあき23/08/10(木)22:06:19No.1125833248そうだねx3
・・・そう言えばパクさんも原作物多くね?
122無念Nameとしあき23/08/10(木)22:06:30No.1125833340そうだねx1
>大地丙太郎とか今川監督とかってもうロートルなのかな
大地さんはロボ子や犯沢さんとか監督としてもバリバリ現役だけど今川さんはあまり聞かなくなったな
123無念Nameとしあき23/08/10(木)22:06:35No.1125833378そうだねx1
    1691672795465.jpg-(75410 B)
75410 B
削除依頼によって隔離されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
124無念Nameとしあき23/08/10(木)22:06:41No.1125833419+
ここさけとかの長井龍雪監督ってもう劇場版やらんのかね
一時期良い感じだったけど小粒すぎるか
125無念Nameとしあき23/08/10(木)22:06:44No.1125833435+
80代の2人は許してやれよ
126無念Nameとしあき23/08/10(木)22:06:52No.1125833490そうだねx3
>・・・そう言えば宮さんも原作物多くね?
127無念Nameとしあき23/08/10(木)22:07:29No.1125833759そうだねx3
>鬼滅の監督がオリジナル撮ってヒットするのかって話
オリジナルがどうかっていうより
作家性の問題な気がする
んで鬼滅はむしろ原作の吾峠呼世晴しか評価されなかった印象
128無念Nameとしあき23/08/10(木)22:07:53No.1125833899そうだねx14
>鬼滅の監督がオリジナル撮ってヒットするのかって話
原作の魅力を最大限に引き出す
そういう職人姿勢も好きだわ
なんでもかんでもオリジナルにすりゃぁいいってもんでもない
129無念Nameとしあき23/08/10(木)22:08:07No.1125833997+
原作に忠実な監督は個性出せないしファンとしてはそれで正解だから
130無念Nameとしあき23/08/10(木)22:08:41No.1125834202そうだねx14
>No.1125833378
一般人晒しはdel
131無念Nameとしあき23/08/10(木)22:08:53No.1125834282そうだねx2
ハイジを高畑勲以外がやってうまくいくかどうか
132無念Nameとしあき23/08/10(木)22:09:02No.1125834352+
    1691672942922.jpg-(250130 B)
250130 B
タイトル見て名前が浮かぶの監督って少数かもしれん
監督の名で売れる映画ってあまりないよね
133無念Nameとしあき23/08/10(木)22:09:04No.1125834362そうだねx3
>・・・そう言えばパクさんも原作物多くね?
じゃりン子チエと火垂るの墓だけでもお釣りが来ちゃう
134無念Nameとしあき23/08/10(木)22:09:15No.1125834450そうだねx9
>1691672795465.jpg
誰?
135無念Nameとしあき23/08/10(木)22:09:53No.1125834763+
>タイトル見て名前が浮かぶの監督って少数かもしれん
>監督の名で売れる映画ってあまりないよね
実写だと監督で選ぶのは多々あるけどなぁ
136無念Nameとしあき23/08/10(木)22:11:08No.1125835350+
今川監督って映画手掛けたことあったっけ
お金かければいいの撮ると思えそうだけど
137無念Nameとしあき23/08/10(木)22:11:23No.1125835460そうだねx2
    1691673083973.png-(120056 B)
120056 B
原作に惚れ過ぎて忠実に作った長濵監督
しかし惡の華では…
138無念Nameとしあき23/08/10(木)22:11:25No.1125835480そうだねx3
    1691673085970.jpg-(28344 B)
28344 B
予告でおまると少女の尿を映す岡田麿里監督のさらなる飛躍を期待したい
139無念Nameとしあき23/08/10(木)22:11:35No.1125835561+
出崎統さんなんか
一発でわかる珍しい人だったと思う
140無念Nameとしあき23/08/10(木)22:11:43No.1125835614+
高畑勲が高く評価しているタイプの海外の映画だって物好きにしか需要がないだろうからなあ
141無念Nameとしあき23/08/10(木)22:11:53No.1125835683+
>原作人気で売れた映画の監督は正直あんまり
>…って言いだすと押井も入っちゃうんだけど
攻殻一作以外は売れてないので
代表作の興収はどれもかなり低い
けど多く高く評価されてるのはオリジナル部分含めて出来が良いから
鬼滅はオリジナル部分が殆ど無いので
142無念Nameとしあき23/08/10(木)22:12:10No.1125835799+
アニメ映画四天王は宮崎駿作品で埋まりそう
143無念Nameとしあき23/08/10(木)22:12:17No.1125835868+
アニメ玄人じゃないから
子供の頃アニメ再放送枠に名作劇場が来た時はいつもがっかりしていた
ジャンプ原作アニメとかのほうが普通に面白い…
144無念Nameとしあき23/08/10(木)22:12:20No.1125835884+
宮さん原作有だけど原作からかけ離れちゃうよね
コナンとか顕著
145無念Nameとしあき23/08/10(木)22:12:22No.1125835909そうだねx2
>ここさけとかの長井龍雪監督ってもう劇場版やらんのかね
>一時期良い感じだったけど小粒すぎるか
長年トリオだったキャラデザの田中将賀は新海誠の元へ
脚本の岡田麿里は独立してしまった…
146無念Nameとしあき23/08/10(木)22:13:01No.1125836216+
オリジナルでも原作ものでも安定してるだと個人的に本郷みつる監督が思い浮かぶ
147無念Nameとしあき23/08/10(木)22:13:38No.1125836503そうだねx3
かぐや姫の物語はすごいと思った
148無念Nameとしあき23/08/10(木)22:13:39No.1125836508そうだねx1
影響力なら大友と押井がダントツだと思う
149無念Nameとしあき23/08/10(木)22:13:47No.1125836571+
原作に忠実にってだけなら他の監督にもできるんじゃないのかって
出来なかった監督もいるけど
150無念Nameとしあき23/08/10(木)22:14:05No.1125836696そうだねx3
同じ監督って言ってもパヤオは何役も仕事出来るからねぇ
脚本・絵コンテ・レイアウト・原画と
151無念Nameとしあき23/08/10(木)22:14:20No.1125836787+
>かぐや姫の物語はすごいと思った
セックスのメタファーはなんじゃそりゃって感じだけど
それ以外はマジで最強だと思ってる
152無念Nameとしあき23/08/10(木)22:14:22No.1125836813そうだねx2
>長年トリオだったキャラデザの田中将賀は新海誠の元へ
これはデカいな…
153無念Nameとしあき23/08/10(木)22:14:33No.1125836906+
    1691673273790.jpg-(106651 B)
106651 B
進撃の巨人の荒木哲郎やサマータイムレンダの渡辺歩とか
154無念Nameとしあき23/08/10(木)22:14:56No.1125837065+
>原作に惚れ過ぎて忠実に作った長濵監督
>しかし惡の華では…
悪の華は再評価されてきてるし
当時のオタクには早すぎた
155無念Nameとしあき23/08/10(木)22:15:14No.1125837179そうだねx4
>同じ監督って言ってもパヤオは何役も仕事出来るからねぇ
>脚本・絵コンテ・レイアウト・原画と
バリバリの頃は動画も直してた…
156無念Nameとしあき23/08/10(木)22:15:38No.1125837360+
>進撃の巨人の荒木哲郎やサマータイムレンダの渡辺歩とか
バブル以降何やってんだろ…
157無念Nameとしあき23/08/10(木)22:16:06No.1125837566そうだねx5
>同じ監督って言ってもパヤオは何役も仕事出来るからねぇ
>脚本・絵コンテ・レイアウト・原画と
しかも漫画も描く
158無念Nameとしあき23/08/10(木)22:16:13No.1125837628そうだねx2
    1691673373584.jpg-(56059 B)
56059 B
>同じ監督って言ってもパヤオは何役も仕事出来るからねぇ
>脚本・絵コンテ・レイアウト・原画と
ある意味受け継いでるけど
寡作すぎる……
アニメ作ってる時間よりも自転車乗りに行ってる時間のほうが長えとか言われる始末
159無念Nameとしあき23/08/10(木)22:16:28No.1125837715+
>・・・そう言えばパクさんも原作物多くね?
高畑と駿は原作使って新しいことしようって監督だから原作への愛とかあまりないよな
160無念Nameとしあき23/08/10(木)22:16:44No.1125837845+
海外評価高いのは高畑宮崎
賞もらったりしてるレベルだとこの二人が圧倒的
161無念Nameとしあき23/08/10(木)22:17:13No.1125838051そうだねx4
>高畑と駿は原作使って新しいことしようって監督だから原作への愛とかあまりないよな
もしかしたら愛はあるのかもしれないけど
忠実に作ろうという意思はマジで無いから感じ取れない
162無念Nameとしあき23/08/10(木)22:17:29No.1125838174そうだねx4
>>しかし誰も鬼滅の監督を知らないのである
>ワンピREDの監督も知らない
普通の観客は監督に興味ないしな
名前で呼べる監督は本当に一握り
163無念Nameとしあき23/08/10(木)22:18:16No.1125838505そうだねx2
今監督も何でもやってたな
説明するより描いた方が早いって背景の看板とか描いてたとか
もともとがバリバリの漫画家だもんな
164無念Nameとしあき23/08/10(木)22:18:19No.1125838539そうだねx2
>>高畑と駿は原作使って新しいことしようって監督だから原作への愛とかあまりないよな
>もしかしたら愛はあるのかもしれないけど
>忠実に作ろうという意思はマジで無いから感じ取れない
じゃりン子チエは忠実に作った方だと思ってた…
165無念Nameとしあき23/08/10(木)22:18:25No.1125838581+
>>高畑と駿は原作使って新しいことしようって監督だから原作への愛とかあまりないよな
>もしかしたら愛はあるのかもしれないけど
>忠実に作ろうという意思はマジで無いから感じ取れない
原作者がそれに少しムッとして
実写化にノリノリだった魔女の宅急便
166無念Nameとしあき23/08/10(木)22:18:52No.1125838759そうだねx7
>>しかし誰も鬼滅の監督を知らないのである
>ワンピREDの監督も知らない
REDは谷口悟朗じゃなかったっけ
167無念Nameとしあき23/08/10(木)22:18:52No.1125838760+
若手と思ってた新海さんももう50なんだな
若い人というと山田尚子さんくらいしか判らんな
168無念Nameとしあき23/08/10(木)22:18:58No.1125838804+
一般の知名度だと
宮﨑庵野新海以外は名前と作品一致しないだろう
169無念Nameとしあき23/08/10(木)22:19:14No.1125838902+
>原作に忠実にってだけなら他の監督にもできるんじゃないのかって
>出来なかった監督もいるけど
映像化する際の尺の分配やカットアングルの切り方とか
同じ原作を何度も扱うことがないから目立たないがだいぶ違ってくるだろう
もちろん監督だけの功績ではないのもややこしいところなんだけど
170無念Nameとしあき23/08/10(木)22:19:47No.1125839114+
宮崎吾朗(56)
171無念Nameとしあき23/08/10(木)22:19:56No.1125839173そうだねx1
>高畑と駿は原作使って新しいことしようって監督だから原作への愛とかあまりないよな
そこはテレビマンガ呼ばわりされていた時代性もあるんじゃね?
172無念Nameとしあき23/08/10(木)22:20:20No.1125839335+
中山竜は?
173無念Nameとしあき23/08/10(木)22:20:42No.1125839489+
>今監督も何でもやってたな
>説明するより描いた方が早いって背景の看板とか描いてたとか
>もともとがバリバリの漫画家だもんな
今さんは劇場パトレイバー1作目のレイアウト監修だもんなあ…
174無念Nameとしあき23/08/10(木)22:21:08No.1125839673+
若手がオリジナルでヒット飛ばせる時代でもないからな
175無念Nameとしあき23/08/10(木)22:21:09No.1125839685+
マクロスの監督って言ったら石黒さんじゃなく河森正治になるの?
176無念Nameとしあき23/08/10(木)22:21:31No.1125839842+
>一般の知名度だと
>宮﨑庵野新海以外は名前と作品一致しないだろう
それは邦画やテレビドラマに洋画だって同じことだろ?
177無念Nameとしあき23/08/10(木)22:21:38No.1125839887そうだねx5
>>同じ監督って言ってもパヤオは何役も仕事出来るからねぇ
>>脚本・絵コンテ・レイアウト・原画と
>バリバリの頃は動画も直してた…
駿は才能ある上に動画の下積みばっちりやって基礎も固めてあるの強すぎ
178無念Nameとしあき23/08/10(木)22:22:44No.1125840370そうだねx1
伊集院「俺が面白いと思ってたアニメの監督がだいたい出崎統だったわ」
179無念Nameとしあき23/08/10(木)22:23:12No.1125840546+
河森正治と言えば三段変形と新人声優発掘
180無念Nameとしあき23/08/10(木)22:23:49No.1125840814+
出崎
181無念Nameとしあき23/08/10(木)22:24:02No.1125840911そうだねx1
としあきが大好きなアニメで監督名知らない作品とかある?
ガンスリンガーガール一期とか個人的に凄くハマったけど監督知らんな…
182無念Nameとしあき23/08/10(木)22:24:19No.1125841035そうだねx5
>駿は才能ある上に動画の下積みばっちりやって基礎も固めてあるの強すぎ
アニメーターとしての師匠が大塚康生さんで
演出家としての師匠が高畑勲さんという全方位スキ無し
183無念Nameとしあき23/08/10(木)22:24:21No.1125841048そうだねx1
>伊集院「俺が面白いと思ってたアニメの監督がだいたい出崎統だったわ」
出崎は四天王も認めた天才
184無念Nameとしあき23/08/10(木)22:24:40No.1125841164+
今石さんはどれくらいのランク?
185無念Nameとしあき23/08/10(木)22:25:05No.1125841350そうだねx1
>ガンスリンガーガール一期とか個人的に凄くハマったけど監督知らんな…
CCさくらの人だろ
たしか
186無念Nameとしあき23/08/10(木)22:25:38No.1125841574+
>今石さんはどれくらいのランク?
個人的にはめっちゃランク高いけど
オタク以外に認知されてないよね…
187無念Nameとしあき23/08/10(木)22:25:59No.1125841732+
影の四天王みたいなの選出すれば
188無念Nameとしあき23/08/10(木)22:26:25No.1125841946+
ナベシン…
189無念Nameとしあき23/08/10(木)22:26:37No.1125842049+
>>今石さんはどれくらいのランク?
>個人的にはめっちゃランク高いけど
>オタク以外に認知されてないよね…
アメリカでは大人気
ネトフリは言い値で制作費出してくれる
190無念Nameとしあき23/08/10(木)22:26:38No.1125842054+
>影の四天王みたいなの選出すれば
大友克洋は入るな
191無念Nameとしあき23/08/10(木)22:26:40No.1125842074+
>若手がオリジナルでヒット飛ばせる時代でもないからな
たまに出てくるオリジナルも1クール程度しかないのはしょうがないとしても
内容がめためたなのばっかだからなぁ…
192無念Nameとしあき23/08/10(木)22:28:14No.1125842745+
スレ画の作ったアニメだって内容がめためたなのはあるし…
193無念Nameとしあき23/08/10(木)22:28:14No.1125842748+
今だとTVアニメも原作付きよりアニオリの方が少ないか?
194無念Nameとしあき23/08/10(木)22:28:20No.1125842783+
>>>高畑と駿は原作使って新しいことしようって監督だから原作への愛とかあまりないよな
>>もしかしたら愛はあるのかもしれないけど
>>忠実に作ろうという意思はマジで無いから感じ取れない
>じゃりン子チエは忠実に作った方だと思ってた…
内容は原作準拠だけど構図をはじめ実験のオンパレード
ニモの監督を決めるときにディズニー関係者が唯一最後まで見る価値があると認めた日本アニメがじゃりン子チエ
195無念Nameとしあき23/08/10(木)22:28:41No.1125842937そうだねx3
影の四天王となればサトジュンは外せまい
196無念Nameとしあき23/08/10(木)22:29:05No.1125843094+
>>影の四天王みたいなの選出すれば
>大友克洋は入るな
アニメ作画にリアリズム路線を正面から導入したもんな
197無念Nameとしあき23/08/10(木)22:30:17No.1125843608そうだねx1
>ネトフリは言い値で制作費出してくれる
それは次作が楽しみですな!
198無念Nameとしあき23/08/10(木)22:31:21No.1125844073そうだねx1
サイバーパンクはネトフリオリジナルなのが勿体なかった
199無念Nameとしあき23/08/10(木)22:31:51No.1125844304+
>サイバーパンクはネトフリオリジナルなのが勿体なかった
でもテレビじゃあれはできないでしょ
200無念Nameとしあき23/08/10(木)22:31:56No.1125844333そうだねx4
>サイバーパンクはネトフリオリジナルなのが勿体なかった
ネトフリ独占の話題にならなさは異常
201無念Nameとしあき23/08/10(木)22:32:41No.1125844665+
>原作に忠実にってだけなら他の監督にもできるんじゃないのかって
>出来なかった監督もいるけど
大抵の原作は漫画か小説なので映像化するには原作に存在しない要素を足さなきゃいけない
足し算しまくったうえで原作の持ち味も再現してようやく忠実という評価を得るのだ
202無念Nameとしあき23/08/10(木)22:32:51No.1125844739+
>>ネトフリは言い値で制作費出してくれる
>それは次作が楽しみですな!
次はパンティ&ストッキングの続編だったような
203無念Nameとしあき23/08/10(木)22:32:57No.1125844789そうだねx8
高畑監督は色々とスゴすぎる
最後の作品までアニメ表現に挑戦し続けたりもしてたし
204無念Nameとしあき23/08/10(木)22:33:26No.1125844977+
>次はパンティ&ストッキングの続編だったような
マジで今石がやるんだ!
なんか勝手にスタッフ変わるもんだと思い込んでた
205無念Nameとしあき23/08/10(木)22:34:13No.1125845273そうだねx5
かぐや姫は馴らし運転で本命は次作の平家物語だったっていうのがまた恐ろしい高畑
206無念Nameとしあき23/08/10(木)22:34:52No.1125845587そうだねx4
>かぐや姫は馴らし運転で本命は次作の平家物語だったっていうのがまた恐ろしい高畑
マジかよ…
あれで慣らしなのか…
207無念Nameとしあき23/08/10(木)22:35:03No.1125845663そうだねx1
商業的には悲惨だけどなあ
208無念Nameとしあき23/08/10(木)22:35:19No.1125845769そうだねx2
>かぐや姫は馴らし運転で本命は次作の平家物語だったっていうのがまた恐ろしい高畑
積み上げた赤字も恐ろしい…
209無念Nameとしあき23/08/10(木)22:35:55No.1125846014そうだねx4
影響力では高畑勲が大きいというか大きすぎる
210無念Nameとしあき23/08/10(木)22:36:18No.1125846173そうだねx2
たいして楽しくないという点を除けばホーホケキョ山田君は映画の全てが詰まってる傑作
211無念Nameとしあき23/08/10(木)22:36:21No.1125846193そうだねx3
>影の四天王となればサトジュンは外せまい
佐藤順一さんは東映中興の祖と言ってもいいかも
212無念Nameとしあき23/08/10(木)22:36:45No.1125846354そうだねx5
>たいして楽しくないという点を除けばホーホケキョ山田君は映画の全てが詰まってる傑作
俺は面白いと思う!
213無念Nameとしあき23/08/10(木)22:37:22No.1125846595そうだねx5
面白くないとは言ってない!
214無念Nameとしあき23/08/10(木)22:37:40No.1125846707+
>原作者がそれに少しムッとして
>実写化にノリノリだった魔女の宅急便
魔女宅の原作の角野先生は大人だからあまり大きくは言わないけど内心相当キテると思う
だって「どうして小説版には飛行船の場面ないんですか?」って言われちゃうんだから
215無念Nameとしあき23/08/10(木)22:38:56No.1125847219そうだねx1
>ネトフリ独占の話題にならなさは異常
ものすごく口の悪い表現だが
「アニメはTVでただで見れるもの」
というのが前提になっているところはあるからなぁ…
そういう視点でアニメ化を喜ぶ層もいたよね…
216無念Nameとしあき23/08/10(木)22:39:21No.1125847369+
駿は原作の魔女宅の続編のシナリオ納得できなくて
いざ映画化する際こんな魔女宅は嫌だシナリオコンテストをジブリ内で開催するほどだったからな
217無念Nameとしあき23/08/10(木)22:39:41No.1125847493+
こういう趣旨のスレで手塚はスルーされる不思議
218無念Nameとしあき23/08/10(木)22:40:09No.1125847674そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
219無念Nameとしあき23/08/10(木)22:41:19No.1125848124そうだねx1
新入社員パヤオ(23)「はーい!この映画つまらないと思いまーす!」会社内で立ち上がり大声を出す
220無念Nameとしあき23/08/10(木)22:41:24No.1125848156+
>こういう趣旨のスレで手塚はスルーされる不思議
さすがにいまさら掘り返そうとは思われていないんでないの?
本人もアニメ作品もさ
221無念Nameとしあき23/08/10(木)22:42:06No.1125848394+
>ものすごく口の悪い表現だが
>「アニメはTVでただで見れるもの」
>というのが前提になっているところはあるからなぁ…
>そういう視点でアニメ化を喜ぶ層もいたよね…
まぁ言っちゃうけどネトフリ独占のアニメは存在してないも同然だよ
222無念Nameとしあき23/08/10(木)22:42:07No.1125848399そうだねx2
>新入社員パヤオ(23)「はーい!この映画つまらないと思いまーす!」会社内で立ち上がり大声を出す
何なら動画マンの立場で勝手に作品のオチを変えて
あまりにも出来が良かったのでそのまま採用される
223無念Nameとしあき23/08/10(木)22:42:11No.1125848430そうだねx1
>>大地丙太郎とか今川監督とかってもうロートルなのかな
>大地さんはスキさえあればマサルネタ入れるのが何とも……
レジェンズ 甦る竜王伝説でセクシーコマンド―部部歌のネタまんまやったのはちょっと引いた
224無念Nameとしあき23/08/10(木)22:43:29No.1125848972+
WOWOWオリジナルとかはまだ時代的に話題になってたが…今の状況だとね
225無念Nameとしあき23/08/10(木)22:44:19No.1125849299+
手塚は漫画でもアニメでも特異点となってるけど作品が現代まで残ってないんだよな
226無念Nameとしあき23/08/10(木)22:44:44No.1125849479+
書き込みをした人によって削除されました
227無念Nameとしあき23/08/10(木)22:45:35No.1125849808そうだねx4
>片渕須直
ブラックラグーンのOVAはほんとお見事だった
228無念Nameとしあき23/08/10(木)22:45:45No.1125849891+
>WOWOWオリジナルとかはまだ時代的に話題になってたが…今の状況だとね
火狩りの王とかどれくらい知名度あるんだろうな
今だと知らないとしあきも多そうだが
229無念Nameとしあき23/08/10(木)22:46:01No.1125849990+
>手塚は漫画でもアニメでも特異点となってるけど作品が現代まで残ってないんだよな
漫画は公共の図書館なんかにも置いてあるけどアニメはねぇ…
230無念Nameとしあき23/08/10(木)22:46:19No.1125850099そうだねx1
格とかは知らんが今川と努の方の水島が好き
231無念Nameとしあき23/08/10(木)22:46:47No.1125850286そうだねx2
>>片渕須直
>ブラックラグーンのOVAはほんとお見事だった
メイドを身体欠損エンドにしたのは神采配
232無念Nameとしあき23/08/10(木)22:47:20No.1125850479そうだねx8
今 敏監督の夢みる機械見てみたかったな
絵コンテだけでも公開されないかな…
233無念Nameとしあき23/08/10(木)22:47:22No.1125850495そうだねx1
>手塚は漫画でもアニメでも特異点となってるけど作品が現代まで残ってないんだよな
漫画は火の鳥とブラックジャックがあれば十分だ
アニメはまあ…
234無念Nameとしあき23/08/10(木)22:47:28No.1125850520+
TVアニメ監督四天王には岡村天斎入るよね
235無念Nameとしあき23/08/10(木)22:47:53No.1125850720そうだねx7
>TVアニメ監督四天王には岡村天斎入るよね
俺は大好きだけど入らん気がする…
236無念Nameとしあき23/08/10(木)22:47:59No.1125850761+
>爺ばかりなんだなよな
>30代で活きの良いのっておらんのか
パッと思い浮かんだのがかおりだけど
90年代からキャリア積んでるから少なくとも40代以上なんだよな…
237無念Nameとしあき23/08/10(木)22:48:06No.1125850796+
サトジュンいないからやり直し
238無念Nameとしあき23/08/10(木)22:49:22No.1125851245そうだねx2
今敏死ぬなよなあ…
239無念Nameとしあき23/08/10(木)22:49:25No.1125851264+
    1691675365620.jpg-(486288 B)
486288 B
フレッシュな新人監督達
240無念Nameとしあき23/08/10(木)22:49:47No.1125851418そうだねx1
押井が入るなら出﨑統も入るだろ
241無念Nameとしあき23/08/10(木)22:50:22No.1125851652そうだねx2
経済的な視点だと
富野>>宮﨑駿>>>>>>>その他
になるのかな
242無念Nameとしあき23/08/10(木)22:50:29No.1125851699そうだねx1
>フレッシュな新人監督達
リコリコの足立さんは監督としては新人だけど…
243無念Nameとしあき23/08/10(木)22:50:54No.1125851862そうだねx4
    1691675454644.jpg-(133771 B)
133771 B
吉成曜はもうちょっと評価されてもいいのにと思ってたが
海外だと割と名前通ってると聞いて嬉しくなったな
244無念Nameとしあき23/08/10(木)22:51:10No.1125851973そうだねx2
宮崎高畑とその他じゃレベル違いすぎじゃろ
245無念Nameとしあき23/08/10(木)22:51:31No.1125852107そうだねx2
>1691675454644.jpg
リトルウィッチアカデミアは数年おきに見返す程度には好き
246無念Nameとしあき23/08/10(木)22:51:38No.1125852149そうだねx2
>>>片渕須直
>>ブラックラグーンのOVAはほんとお見事だった
>メイドを身体欠損エンドにしたのは神采配
原作だと無敵すぎてちょっと冷めちゃうんだよね
あと最後日本人遺族に会ってたのはアニメで気付いた
247無念Nameとしあき23/08/10(木)22:52:00No.1125852282そうだねx7
>吉成曜はもうちょっと評価されてもいいのにと思ってたが
この人はそもそもアニメーターとしての評価がえげつないくらい高いからな
248無念Nameとしあき23/08/10(木)22:52:27No.1125852442+
>吉成曜はもうちょっと評価されてもいいのにと思ってたが
>海外だと割と名前通ってると聞いて嬉しくなったな
割とじゃなくてかなり
今石さんと合わせてトリガーにはネトフリは特別待遇なの
249無念Nameとしあき23/08/10(木)22:52:42No.1125852535そうだねx1
いま監督にファンが付く時代?
250無念Nameとしあき23/08/10(木)22:53:22No.1125852793そうだねx3
>佐藤順一さんは東映中興の祖と言ってもいいかも
80年90年代あたりの東映アニメ演出家だと貝澤幸男さんや西沢信孝さんや山内重保さんあたりも目立ってたな
251無念Nameとしあき23/08/10(木)22:53:23No.1125852801そうだねx2
宮崎とくらべて高畑っていまいち一般人には何作った人だか知られてないと思う
252無念Nameとしあき23/08/10(木)22:53:48No.1125852940そうだねx1
谷口吾郎は強くない?
253無念Nameとしあき23/08/10(木)22:54:02No.1125853034+
>宮崎とくらべて高畑っていまいち一般人には何作った人だか知られてないと思う
金ローでもうじきやる火垂るの墓で十分じゃないかな
254無念Nameとしあき23/08/10(木)22:54:02No.1125853035そうだねx5
そういえばたつきの新作ってすっかり音沙汰なくなったきがする
255無念Nameとしあき23/08/10(木)22:54:11No.1125853099そうだねx4
>フレッシュな新人監督達
明らかにアカンの入ってる
256無念Nameとしあき23/08/10(木)22:54:12No.1125853112そうだねx2
普通の人は高畑勲の名前さえ知らないと思う
257無念Nameとしあき23/08/10(木)22:54:16No.1125853126そうだねx4
>>TVアニメ監督四天王には岡村天斎入るよね
>俺は大好きだけど入らん気がする…
黒の契約者の2期とか微妙なのも作るからなぁ…
258無念Nameとしあき23/08/10(木)22:54:34No.1125853233+
>宮崎とくらべて高畑っていまいち一般人には何作った人だか知られてないと思う
ジブリでの作品は全然再放送しないし
オタク以外は残酷なのだ
259無念Nameとしあき23/08/10(木)22:55:21No.1125853522そうだねx2
>宮崎とくらべて高畑っていまいち一般人には何作った人だか知られてないと思う
高畑の代表作ってハイジとかなんだけど
ジブリの駿じゃない方みたいな扱いはなんだかな
260無念Nameとしあき23/08/10(木)22:55:43No.1125853677+
>努の方の水島が好き
クレしん見てると本郷みつるや原恵一の影響を受けてるのか監督作ではないのに努の色が出てるのか悩む
261無念Nameとしあき23/08/10(木)22:56:08No.1125853836そうだねx2
>フレッシュな新人監督達
かみかつ新人だったのか
よくあの低予算で頑張ったもんだ
262無念Nameとしあき23/08/10(木)22:56:17No.1125853892そうだねx1
高畑勲はなにがすごいのかわかりづらいのもすごいところ
263無念Nameとしあき23/08/10(木)22:56:25No.1125853935そうだねx1
    1691675785963.jpg-(32943 B)
32943 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
264無念Nameとしあき23/08/10(木)22:56:45No.1125854058+
宮崎駿ってデザインとかもほとんどやってたりする?
265無念Nameとしあき23/08/10(木)22:56:54No.1125854120そうだねx11
定期的に変な写真貼るなや
266無念Nameとしあき23/08/10(木)22:57:24No.1125854309そうだねx1
>宮崎駿ってデザインとかもほとんどやってたりする?
監督作品はデザインも自分でやってるでしょあの人
267無念Nameとしあき23/08/10(木)22:57:32No.1125854349+
>谷口吾郎は強くない?
打率の高さが凄すぎる
268無念Nameとしあき23/08/10(木)22:57:35No.1125854366+
>>新入社員パヤオ(23)「はーい!この映画つまらないと思いまーす!」会社内で立ち上がり大声を出す
>何なら動画マンの立場で勝手に作品のオチを変えて
>あまりにも出来が良かったのでそのまま採用される
東映動画は昔から延々と脚本力が弱いまま今に至るんだなあ
269無念Nameとしあき23/08/10(木)22:57:42No.1125854416+
>谷口吾郎は強くない?
ビターな作品が多いのが人を選ぶと思う
俺は好きな作品多いけど
270無念Nameとしあき23/08/10(木)22:58:04No.1125854561+
>高畑勲はなにがすごいのかわかりづらいのもすごいところ
高畑以前のアニメと比較しないとわからんと思う
271無念Nameとしあき23/08/10(木)22:58:29No.1125854727そうだねx2
>宮崎駿ってデザインとかもほとんどやってたりする?
やってる
世界観設定からキャラ設定にいたるまで作ってる
ふつうはありえないこと
272無念Nameとしあき23/08/10(木)22:59:04No.1125854921そうだねx1
>高畑勲はなにがすごいのかわかりづらいのもすごいところ
一言でいうと日本のTVアニメの作画システムを再構築した人なんだけどねえ
273無念Nameとしあき23/08/10(木)22:59:06No.1125854939そうだねx9
>そういえばたつきの新作ってすっかり音沙汰なくなったきがする
次に情報が出るときは公開時期が具体的に決まってからでしょ
途中経過を報告されても興覚めだし
274無念Nameとしあき23/08/10(木)22:59:11No.1125854968+
後年の高畑勲は表現の挑戦というより
パヤオと比較されないフィールドに行ったように感じた
天才も人の子なんだって
275無念Nameとしあき23/08/10(木)22:59:21No.1125855039+
一般の人はハイジや赤毛のアンという作品は知ってても誰が作ったかは知らないと思う
276無念Nameとしあき23/08/10(木)22:59:46No.1125855207+
>>>TVアニメ監督四天王には岡村天斎入るよね
>>俺は大好きだけど入らん気がする…
>黒の契約者の2期とか微妙なのも作るからなぁ…
地球SOSもなあ…
277無念Nameとしあき23/08/10(木)23:00:20No.1125855416+
駿は舞台の上で名演技をした
高畑勲は舞台そのものを作り替えた
278無念Nameとしあき23/08/10(木)23:01:10No.1125855721そうだねx2
>一言でいうと日本のTVアニメの作画システムを再構築した人なんだけどねえ
現地ロケハンしてレイアウト作るようにした初めての人だっけ
279無念Nameとしあき23/08/10(木)23:01:10No.1125855722そうだねx2
>高畑勲はなにがすごいのかわかりづらいのもすごいところ
ハイジ今見てもすげえよ
ハイジが困ったり笑ったりするだけなのに
グイグイ感情移入させられて魔法か?ってなる
280無念Nameとしあき23/08/10(木)23:02:06No.1125856049+
>>>TVアニメ監督四天王には岡村天斎入るよね
>>俺は大好きだけど入らん気がする…
>黒の契約者の2期とか微妙なのも作るからなぁ…
同時期に作った外伝で求められるもの作れたからわざとぽいのが…
281無念Nameとしあき23/08/10(木)23:02:08No.1125856064そうだねx2
>高畑勲はなにがすごいのかわかりづらいのもすごいところ
ホルスの映像表現は文庫で安いから買って読むべき
282無念Nameとしあき23/08/10(木)23:03:18No.1125856504そうだねx1
>>高畑勲はなにがすごいのかわかりづらいのもすごいところ
>ハイジ今見てもすげえよ
>ハイジが困ったり笑ったりするだけなのに
>グイグイ感情移入させられて魔法か?ってなる
あの時代のTVアニメとしては奇跡といえるぐらい画面構成が破綻してないしね
レイアウトをほとんど描いたのは宮崎さんだけど
283無念Nameとしあき23/08/10(木)23:03:32No.1125856602そうだねx1
>ホルスの映像表現は文庫で安いから買って読むべき
と言ってもなあ
あれ実際見るとああ企画倒れだなってなる
284無念Nameとしあき23/08/10(木)23:03:37No.1125856631+
アニメに日常生活や思想を持ち込んだ人でもある
285無念Nameとしあき23/08/10(木)23:04:02No.1125856804そうだねx1
>>TVアニメ監督四天王には岡村天斎入るよね
>俺は大好きだけど入らん気がする…
ロボアニメの一話で男主人公の裸を延々と映すギャグをやっておいて
女子のサービスシーンほぼ無しは商業的にどうか
286無念Nameとしあき23/08/10(木)23:04:28No.1125856967そうだねx2
傑作も駄作も監督のみによっては決まらないから不発を出してもそれだけで悪いとは言えないってのはある
287無念Nameとしあき23/08/10(木)23:05:17No.1125857293そうだねx3
岡村天斎ってなんかすんげー駄作かまして
以降消えなかったか
288無念Nameとしあき23/08/10(木)23:05:38No.1125857448そうだねx1
今敏以外にパプリカとか妄想代理人みたいな作品作れる人いないんだよなあ
289無念Nameとしあき23/08/10(木)23:06:02No.1125857622+
    1691676362717.jpg-(47771 B)
47771 B
>谷口吾郎は強くない?
ギアスまではよかったんだが…
290無念Nameとしあき23/08/10(木)23:06:38No.1125857861+
>>谷口吾郎は強くない?
>ギアスまではよかったんだが…
REDは良かったよ
テレビシリーズは弱くなってるかもしれない
291無念Nameとしあき23/08/10(木)23:06:46No.1125857918そうだねx1
>岡村天斎ってなんかすんげー駄作かまして
>以降消えなかったか
ズビズダーとクロムクロで干された
292無念Nameとしあき23/08/10(木)23:06:54No.1125857964そうだねx1
有名監督は大体専属の音楽プロデュース居る
293無念Nameとしあき23/08/10(木)23:07:03No.1125858044そうだねx1
高畑さんがレイアウトシステムを導入してなければ
今のTVアニメのほとんどでキャラが地面にちゃんと立ってない絵になってた
294無念Nameとしあき23/08/10(木)23:07:12No.1125858096そうだねx2
岡村天斎って名前が当たり前のように通じるのふたばだけだよ
295無念Nameとしあき23/08/10(木)23:07:20No.1125858155そうだねx2
パプリカは流石におまえこれしかないんかってなったから
夢みる機械で違う路線観たかったなあ
296無念Nameとしあき23/08/10(木)23:07:32No.1125858229そうだねx1
>テレビシリーズは弱くなってるかもしれない
テレビは体力いるからなあ
297無念Nameとしあき23/08/10(木)23:07:53No.1125858345そうだねx2
    1691676473013.jpg-(14783 B)
14783 B
>今敏以外にパプリカとか妄想代理人みたいな作品作れる人いないんだよなあ
新しい映像を作れる奴はいたんだけどなー
298無念Nameとしあき23/08/10(木)23:07:56No.1125858355そうだねx2
高畑アニメで育ったとしあきは多い
299無念Nameとしあき23/08/10(木)23:08:25No.1125858564そうだねx1
>>岡村天斎ってなんかすんげー駄作かまして
>>以降消えなかったか
>ズビズダーとクロムクロで干された
ズビズダーと地球SOSに比べればクロムクロは干されるほど酷くなくない?
300無念Nameとしあき23/08/10(木)23:08:43No.1125858681+
>高畑アニメで育ったとしあきは多い
俺の母ちゃん世代やぞ…
301無念Nameとしあき23/08/10(木)23:08:47No.1125858705そうだねx1
>パプリカは流石におまえこれしかないんかってなったから
>夢みる機械で違う路線観たかったなあ
夢みる機械既出の情報見る限り監督のやりたいこと伝えたいことが詰まってそうだったんだよな
302無念Nameとしあき23/08/10(木)23:09:48No.1125859077+
>ズビズダーとクロムクロで干された
ああ、あの糞アニメの監督か
303無念Nameとしあき23/08/10(木)23:09:57No.1125859146+
アニメの監督ってTVシリーズの数からだけでも年間で200人以上居るんだよな…
その中でも名前を知られてる人はほんの一握りでしかない
そもそも人に名前を知られるような役目じゃないし四天王はなかなかの狭き門だな
304無念Nameとしあき23/08/10(木)23:11:55No.1125859884+
>進撃の巨人の荒木哲郎やサマータイムレンダの渡辺歩とか
バブルみたけど「で?なにがいいたかったの?」としか感想がなかった
自分でバイクや車だして景色のいいところに行けるようになってからは
映像が綺麗しゅげえええ!っていうのはオッサンになってから全くなくなった
305無念Nameとしあき23/08/10(木)23:12:00No.1125859925そうだねx3
    1691676720296.jpg-(46101 B)
46101 B
>ズビズダーと地球SOSに比べればクロムクロは干されるほど酷くなくない?
ロボットアニメは立体ベースだから採算が厳しい
306無念Nameとしあき23/08/10(木)23:12:17No.1125860022+
>アニメの監督ってTVシリーズの数からだけでも年間で200人以上居るんだよな…
>その中でも名前を知られてる人はほんの一握りでしかない
>そもそも人に名前を知られるような役目じゃないし四天王はなかなかの狭き門だな
一発デカめのヒット出しても世間には名前覚えてもらえんしな
307無念Nameとしあき23/08/10(木)23:12:29No.1125860094+
オリジナル劇場アニメとか凄い制作費掛かるだろうしそんな冒険出来ないよな
308無念Nameとしあき23/08/10(木)23:13:12No.1125860376そうだねx1
こういうところでの評価はともかく
四天王というレベルだと宮崎や高畑みたいな昭和からのレジェンドとか除いたら細田守はなんだかんだでいい線は来てるとは思う
309無念Nameとしあき23/08/10(木)23:13:15No.1125860397+
宮崎駿の手塚治虫批判
大塚康生や高畑勲の書いた本を読んでるとその二人の受け売りのような気がしてくる
310無念Nameとしあき23/08/10(木)23:13:17No.1125860411そうだねx1
ロボアニメはギアスくらいせめてグリッドマンくらいのヒット出せないと評価されないよ
コストが高いもん
311無念Nameとしあき23/08/10(木)23:13:44No.1125860603そうだねx6
>オリジナル劇場アニメとか凄い制作費掛かるだろうしそんな冒険出来ないよな
だからってジェネリックジブリなんかやって売れるわけないのに
312無念Nameとしあき23/08/10(木)23:14:50No.1125860979+
原作付きアニメの監督やってもアニメの評価は原作の評価になるし
やっぱり監督の評価するならオリジナルアニメ見なきゃ評価できない
313無念Nameとしあき23/08/10(木)23:14:51No.1125860985そうだねx5
>だからってジェネリックジブリなんかやって売れるわけないのに
最近までジェネリック君の名は劇場アニメも多かった…
314無念Nameとしあき23/08/10(木)23:15:28No.1125861210そうだねx1
四天王というレベルだと宮崎や高畑みたいな昭和からのレジェンドとか除いたら細田守はなんだかんだでいい線は来てるとは思う
根本的に独善的でズレてる感性が作品に悪い意味でモロに出てると思うから個人的には全く無いなって
315無念Nameとしあき23/08/10(木)23:15:39No.1125861283そうだねx4
ジェネリックジブリは本当に面白くない
ジブリ内でもジェネリック宮崎作品はつまらない
316無念Nameとしあき23/08/10(木)23:15:49No.1125861349そうだねx3
>オリジナル劇場アニメとか凄い制作費掛かるだろうしそんな冒険出来ないよな
全部1人で作って名を揚げればいいのだ!を実行した奴が…
317無念Nameとしあき23/08/10(木)23:16:02No.1125861440そうだねx1
>原作付きアニメの監督やってもアニメの評価は原作の評価になるし
それはどうかな
激しくいいアニメ化だと監督も注目されるよう
318無念Nameとしあき23/08/10(木)23:16:05No.1125861464+
黒田も入れてほしい
319無念Nameとしあき23/08/10(木)23:16:16No.1125861529+
ジェネリックジブリってどの辺りの作品だ?
320無念Nameとしあき23/08/10(木)23:16:18No.1125861535そうだねx1
>宮崎駿の手塚治虫批判
>大塚康生や高畑勲の書いた本を読んでるとその二人の受け売りのような気がしてくる
宮崎駿の作家性って多分に高畑の影響強いと思う
高畑から解放された風たちぬと君たちはどう生きるのか観ると駿って体験主義者で思想主義者ではないんだなーとか思った
321無念Nameとしあき23/08/10(木)23:16:56No.1125861764+
もうちょっと一般文芸あたりから引っ張ってアニメ作るといいと思うね
322無念Nameとしあき23/08/10(木)23:17:37No.1125862018そうだねx1
>もうちょっと一般文芸あたりから引っ張ってアニメ作るといいと思うね
そこらへんはおハゲが語っていたね
323無念Nameとしあき23/08/10(木)23:17:45No.1125862060+
>>高畑勲はなにがすごいのかわかりづらいのもすごいところ
>ホルスの映像表現は文庫で安いから買って読むべき
プレミアついて高いんだよなあ
324無念Nameとしあき23/08/10(木)23:17:47No.1125862082+
作品は好きでもそういや監督知らん…ってのもある
知ってるのとの差異は露出とか知名度とか自分の情熱とかかなあ
325無念Nameとしあき23/08/10(木)23:17:58No.1125862145+
>一発デカめのヒット出しても世間には名前覚えてもらえんしな
原作付きだと特にね
オリジナル当てないと
326無念Nameとしあき23/08/10(木)23:18:00No.1125862163+
宮崎駿はさすがに枯れたな
しかも後継者もいないからジブリはもうグッズ販売がメインになりそう
327無念Nameとしあき23/08/10(木)23:18:31No.1125862375そうだねx1
>ジェネリックジブリは本当に面白くない
>ジブリ内でもジェネリック宮崎作品はつまらない
一般層がジブリ作品は優しくて子供に安心して見せれて自然が大好き♪みたいなぬるいイメージ持ってるのはいいんだけど
ジェネリックジブリもそう思ってるのはなんなんだろう?
宮崎高畑の狂気がぜんぜん無いんだよね
328無念Nameとしあき23/08/10(木)23:18:59No.1125862552+
>やっぱり監督の評価するならオリジナルアニメ見なきゃ評価できない
オリジナル作品を任される時点でその監督の評価は高い…とも言えない事例もある…
329無念Nameとしあき23/08/10(木)23:19:12No.1125862635そうだねx2
ジェネリックジブリって単語ちょっとおもしろいな
330無念Nameとしあき23/08/10(木)23:19:13No.1125862641そうだねx1
    1691677153222.jpg-(65506 B)
65506 B
>宮崎駿の作家性って多分に高畑の影響強いと思う
この辺りとか特に思う
331無念Nameとしあき23/08/10(木)23:19:14No.1125862645+
>影響力なら大友と押井がダントツだと思う
Febriのクリエイターインタビュー読んでると
ビューティフルドリーマーと劇パト1&2を見てアニメ業界入りした人が多過ぎる
332無念Nameとしあき23/08/10(木)23:19:24No.1125862719そうだねx3
ジブリのキャラデザもパヤオだから現代でも許されてた感あるしなあ
ポノックは…
333無念Nameとしあき23/08/10(木)23:19:39No.1125862806+
>もうちょっと一般文芸あたりから引っ張ってアニメ作るといいと思うね
爺世代と比べて教養のバックボーンが貧弱すぎる
334無念Nameとしあき23/08/10(木)23:20:05No.1125862962+
新海は当ててはいるけど
所詮女子高生ものでしかないからな
作品としての格は大分落ちると思うよ
335無念Nameとしあき23/08/10(木)23:20:14No.1125863015+
>タイトル見て名前が浮かぶの監督って少数かもしれん
>監督の名で売れる映画ってあまりないよね
これ見ると新海の強さが良くわかるな
336無念Nameとしあき23/08/10(木)23:20:20No.1125863048そうだねx1
>宮崎高畑の狂気がぜんぜん無いんだよね
あの二人のフェティシズムは常人には得難いと思います…
337無念Nameとしあき23/08/10(木)23:20:52No.1125863273そうだねx2
細田監督に期待されてたポジションに新海監督納まりつつある気がする
338無念Nameとしあき23/08/10(木)23:21:01No.1125863323+
書き込みをした人によって削除されました
339無念Nameとしあき23/08/10(木)23:21:12No.1125863391+
>新海は当ててはいるけど
>所詮女子高生ものでしかないからな
>作品としての格は大分落ちると思うよ
数字を上げてるんだから同世代の奴のトップオブトップだろ
340無念Nameとしあき23/08/10(木)23:21:36No.1125863531そうだねx6
作品としての格とやらで毎回何十億も赤字出されちゃあ困るでしょ!
341無念Nameとしあき23/08/10(木)23:21:52No.1125863636+
>新海は当ててはいるけど
>所詮女子高生ものでしかないからな
>作品としての格は大分落ちると思うよ
ほしのこえの方向で行って欲しかった
恋愛なんか添え物でいいんだSFやれ
342無念Nameとしあき23/08/10(木)23:22:03No.1125863697+
>知ってるのとの差異は露出とか知名度とか自分の情熱とかかなあ
アニメ誌とかネット記事を追いかけないとなかなか個人認識できなさそう
劇場でフラっと見るからスタッフが全然覚えられない…
343無念Nameとしあき23/08/10(木)23:22:08No.1125863725そうだねx2
>>新海は当ててはいるけど
>>所詮女子高生ものでしかないからな
>>作品としての格は大分落ちると思うよ
>数字を上げてるんだから同世代の奴のトップオブトップだろ
今はもうジブリ系見た事ないけど君の名は。は見たって人も居るだろうしない
344無念Nameとしあき23/08/10(木)23:22:13No.1125863765+
>新海は当ててはいるけど
>所詮女子高生ものでしかないからな
>作品としての格は大分落ちると思うよ
売れないとね次なんてもんはないんですよ
345無念Nameとしあき23/08/10(木)23:22:53No.1125864006+
>作品としての格とやらで毎回何十億も赤字出されちゃあ困るでしょ!
宮崎も商品価値のあるものを作れって言ってたしなあ
346無念Nameとしあき23/08/10(木)23:22:58No.1125864041+
>ほしのこえの方向で行って欲しかった
>恋愛なんか添え物でいいんだSFやれ
そうだったらここで名前が挙がることもなかったと思う
347無念Nameとしあき23/08/10(木)23:23:05No.1125864089+
>恋愛なんか添え物でいいんだSFやれ
SFは女受け悪いし
348無念Nameとしあき23/08/10(木)23:23:21No.1125864177そうだねx3
新海さんの作品は30年後に金ローで放映してるかと言われると…
349無念Nameとしあき23/08/10(木)23:23:26No.1125864213+
宮崎高畑のようなアニメで思想を語ろうなんて発想のインテリ作家はもうでないんじゃないか
350無念Nameとしあき23/08/10(木)23:23:47No.1125864360+
アニメで芸術性とか言い出すと押井化するわ
売れない理由を芸術どうこうで誤魔化してるにすぎん
芸術とエンタメを上手く混ぜれないならその程度ってだけ
351無念Nameとしあき23/08/10(木)23:24:05No.1125864478+
>新海は当ててはいるけど
>所詮女子高生ものでしかないからな
>作品としての格は大分落ちると思うよ
時かけヒットの時に押井守が「立ち食い蕎麦とかけまして時かけと解きます、その心は熱いうちに食え」って雑誌で書いてて
要は一過性のヒットへの揶揄なんだけど女子高生主人公ってそういうところあるよな
熱いうちに食うと本当に美味いんだけどね
352無念Nameとしあき23/08/10(木)23:24:27No.1125864615+
目を覚ませよSFオタク
もうSFは死んだんだよ
353無念Nameとしあき23/08/10(木)23:24:40No.1125864696+
>作品としての格とやらで毎回何十億も赤字出されちゃあ困るでしょ!
テレビアニメじゃせいぜい10億そこらだろ
だが儲けるのは圧倒的に劇場作のが楽
354無念Nameとしあき23/08/10(木)23:24:40No.1125864699+
押井は芸術云々なんて言わんだろ
映像論はぶつけど
355無念Nameとしあき23/08/10(木)23:24:44No.1125864720そうだねx1
>>ほしのこえの方向で行って欲しかった
>>恋愛なんか添え物でいいんだSFやれ
>そうだったらここで名前が挙がることもなかったと思う
自分の性癖を相当抑え込んで売れる作品を作ったからな
356無念Nameとしあき23/08/10(木)23:25:01No.1125864826+
>新海は当ててはいるけど
>所詮女子高生ものでしかないからな
>作品としての格は大分落ちると思うよ
売上っていう格の違いを見せつけたぞ
357無念Nameとしあき23/08/10(木)23:25:12No.1125864904そうだねx3
>新海さんの作品は30年後に金ローで放映してるかと言われると…
ジブリだってパヤオ以外のは再放送されないし…
358無念Nameとしあき23/08/10(木)23:25:35No.1125865039+
むらかみてるあき
金子ひらく

あと二人……
359無念Nameとしあき23/08/10(木)23:25:36No.1125865047そうだねx3
>新海さんの作品は30年後に金ローで放映してるかと言われると…
そもそも金ロー残ってるんですかね
360無念Nameとしあき23/08/10(木)23:25:37No.1125865061そうだねx1
    1691677537362.jpg-(215630 B)
215630 B
桜井とかいう良作製造機はもっと評価されてもいいと思う
361無念Nameとしあき23/08/10(木)23:25:44No.1125865104そうだねx1
    1691677544001.jpg-(42116 B)
42116 B
>影響力なら大友と押井がダントツだと思う
北欧映画のこれ
童夢のオマージュとかインスピレーションじゃなくて
パクリレベルで影響受けすぎてた
362無念Nameとしあき23/08/10(木)23:25:44No.1125865105+
海がきこえるの監督は何をしてるんだ
363無念Nameとしあき23/08/10(木)23:26:08No.1125865266+
>むらかみてるあき
>金子ひらく
>
>あと二人……
実に健全なとしあき
364無念Nameとしあき23/08/10(木)23:26:12No.1125865291+
格とか個人的主観で語られてもな
365無念Nameとしあき23/08/10(木)23:26:36No.1125865443+
そばかすと竜はクソすぎてびっくりした
まさか冒頭の5分がピークとは…
366無念Nameとしあき23/08/10(木)23:26:43No.1125865493そうだねx3
>>新海さんの作品は30年後に金ローで放映してるかと言われると…
>ジブリだってパヤオ以外のは再放送されないし…
今敏の東京ゴッドファーザーズはクリスマスの時期に毎年流したら定着すると思うんだけどな
367無念Nameとしあき23/08/10(木)23:27:14No.1125865694そうだねx1
>押井は芸術云々なんて言わんだろ
>映像論はぶつけど
作品の中に芸術を入れることはあるけど
作品を芸術にはしてないな
368無念Nameとしあき23/08/10(木)23:27:16No.1125865707+
言の葉の庭みたいなのがまた見たいと思ってしまう
369無念Nameとしあき23/08/10(木)23:27:23No.1125865744+
    1691677643179.jpg-(73923 B)
73923 B
そういや一時ジャパニメーションキラーと目されてた中国アニメが息してない
370無念Nameとしあき23/08/10(木)23:27:44No.1125865863+
押井は仕事は出来るし好きな人は好きくらいで後はそんなに引き出しが広いとも語るほどの芸術性があるとも思えない
371無念Nameとしあき23/08/10(木)23:27:48No.1125865888+
細田監督は商業的にはまだヒットはさせてるんだっけ?
これはお客さんは面白いと思ってるのかね?
372無念Nameとしあき23/08/10(木)23:27:50No.1125865907+
>言の葉の庭みたいなのがまた見たいと思ってしまう
悲恋はね…ウケないんですよ
373無念Nameとしあき23/08/10(木)23:27:50No.1125865914+
>>押井は芸術云々なんて言わんだろ
>>映像論はぶつけど
>作品の中に芸術を入れることはあるけど
>作品を芸術にはしてないな
おっ
いいこと言ったね
374無念Nameとしあき23/08/10(木)23:28:14No.1125866039+
宮崎駿は引き出しが多かったね
ラピュタもののけから魔女宅までやれたんだから
375無念Nameとしあき23/08/10(木)23:28:29No.1125866128そうだねx3
>そばかすと竜はクソすぎてびっくりした
>まさか冒頭の5分がピークとは…
そこまでひどいとは思わなかったが
DVオヤジのところに女子高生一人深夜バスに乗せて送り込むなよと思った
376無念Nameとしあき23/08/10(木)23:28:29No.1125866133そうだねx2
テレビ離れと言われ続けて久しいけど映画をテレビで流すことの価値はやはりあるんだよなぁ
377無念Nameとしあき23/08/10(木)23:28:31No.1125866142そうだねx1
>桜井とかいう良作製造機はもっと評価されてもいいと思う
だぁだぁだぁとミュークルドリーミーって同じ監督だったのか
初めて知ったが凄い納得感
378無念Nameとしあき23/08/10(木)23:28:31No.1125866145そうだねx2
>そういや一時ジャパニメーションキラーと目されてた中国アニメが息してない
日本でウケてないだけで
馬鹿でかい中国市場でちゃんと流通してるから
いつのまにかすごい金が動くコンテンツになってんだよ
379無念Nameとしあき23/08/10(木)23:28:37No.1125866175+
俺が年なだけだろうけど君の名は。がウケたのが分からなかったな
380無念Nameとしあき23/08/10(木)23:28:38No.1125866183そうだねx4
細田は世話になってた脚本家に戻ってきてもらわないと話にならん
そがかすと竜はマジでどうかしてる
DV親父にJK1人で立ち向かわせるとかいう展開に違和感もたなかったのか
381無念Nameとしあき23/08/10(木)23:28:51No.1125866256+
>ジブリだってパヤオ以外のは再放送されないし…
30年後だとナウシカは60回目ぐらいになってそう
382無念Nameとしあき23/08/10(木)23:29:03No.1125866329+
押井自信はこの中じゃよっぽどお笑い好きだけど受け入れられてるかと言うと
383無念Nameとしあき23/08/10(木)23:29:12No.1125866378+
>押井は仕事は出来るし好きな人は好きくらいで後はそんなに引き出しが広いとも語るほどの芸術性があるとも思えない
庵野曰く衒学的と
エヴァはそこを真似たら皆本気になって困ったと
384無念Nameとしあき23/08/10(木)23:29:49No.1125866594そうだねx2
    1691677789841.jpg-(25977 B)
25977 B
>>言の葉の庭みたいなのがまた見たいと思ってしまう
>悲恋はね…ウケないんですよ
385無念Nameとしあき23/08/10(木)23:29:52No.1125866615そうだねx2
>テレビ離れと言われ続けて久しいけど映画をテレビで流すことの価値はやはりあるんだよなぁ
あと単純にスマホやタブレットで見るより大きい画面の方が引き込まれるよ
386無念Nameとしあき23/08/10(木)23:29:57No.1125866633そうだねx1
新海を女子高生ものでくくってる時点でにわかだわ
387無念Nameとしあき23/08/10(木)23:30:13No.1125866732そうだねx1
    1691677813180.jpg-(126224 B)
126224 B
>No.1125864826
388無念Nameとしあき23/08/10(木)23:30:45No.1125866917そうだねx2
濃厚になってきたし寝るか
389無念Nameとしあき23/08/10(木)23:30:55No.1125866960+
>新海を女子高生ものでくくってる時点でにわかだわ
そうだねババアが男子高校生のチンポ狙うみたいなのもあった気がするね
390無念Nameとしあき23/08/10(木)23:31:01No.1125867005+
>押井自信はこの中じゃよっぽどお笑い好きだけど受け入れられてるかと言うと
世代差なのかギャグの押井って知らないんだよな
ご先祖様万々歳を押井の最高傑作に挙げるとしあき結構いるよな
391無念Nameとしあき23/08/10(木)23:31:03No.1125867014そうだねx1
>宮崎駿は引き出しが多かったね
>ラピュタもののけから魔女宅までやれたんだから
コナンパンダコパンダシュナあたりのバージョン違いでは
392無念Nameとしあき23/08/10(木)23:31:27No.1125867136そうだねx1
    1691677887369.jpg-(367970 B)
367970 B
アニオタと映画オタでは押井守の評価が全然違うのが面白い
393無念Nameとしあき23/08/10(木)23:31:32No.1125867167+
>>押井は仕事は出来るし好きな人は好きくらいで後はそんなに引き出しが広いとも語るほどの芸術性があるとも思えない
>庵野曰く衒学的と
>エヴァはそこを真似たら皆本気になって困ったと
押井のケンガク趣味ならケンガク趣味で観客も受け取ってたんだけど
庵野のケレン味が加わってとてつもなく魅力的になっちゃったのがエヴァだったんだと思う
394無念Nameとしあき23/08/10(木)23:31:37No.1125867202そうだねx2
>むらかみてるあき
>金子ひらく
>
>あと二人……
OPED職人と兼任だけど梅津泰臣入れたいなあ
395無念Nameとしあき23/08/10(木)23:32:02No.1125867349+
本来のもののけ姫の映画も見たかった気がする
396無念Nameとしあき23/08/10(木)23:32:39No.1125867552+
>>押井自信はこの中じゃよっぽどお笑い好きだけど受け入れられてるかと言うと
>世代差なのかギャグの押井って知らないんだよな
>ご先祖様万々歳を押井の最高傑作に挙げるとしあき結構いるよな
立喰師列伝サイコー
397無念Nameとしあき23/08/10(木)23:32:44No.1125867578+
    1691677964400.png-(6661571 B)
6661571 B
>爺ばかりなんだなよな
>30代で活きの良いのっておらんのか
最下段に追加した
立川譲は新たなる希望かもしれない
出来たらコナンから離れて欲しい
398無念Nameとしあき23/08/10(木)23:33:25No.1125867800+
    1691678005655.jpg-(70323 B)
70323 B
押井は銭ゲバで仕事しないという周辺情報は臭いにしても全否定は出来ない説得力を感じてしまう
399無念Nameとしあき23/08/10(木)23:33:29No.1125867823そうだねx4
>細田監督は商業的にはまだヒットはさせてるんだっけ?
>これはお客さんは面白いと思ってるのかね?
竜とそばかすで66億だしオリジナル映画の成果としては十分なんじゃないか
400無念Nameとしあき23/08/10(木)23:33:42No.1125867899+
>>押井自信はこの中じゃよっぽどお笑い好きだけど受け入れられてるかと言うと
>世代差なのかギャグの押井って知らないんだよな
>ご先祖様万々歳を押井の最高傑作に挙げるとしあき結構いるよな
パトレイバーの押井回は結構ギャグてんこ盛りだぞ
401無念Nameとしあき23/08/10(木)23:33:54No.1125867972そうだねx2
>庵野のケレン味が加わってとてつもなく魅力的になっちゃったのがエヴァだったんだと思う
あと実相寺さん風味の絵作りがものすごーくハマった印象
402無念Nameとしあき23/08/10(木)23:34:15No.1125868102+
時かけは原作ありきだから論外
サマウォはぼくらのウォーゲームのリメイクだから論外(ぼくらのウォーゲームも映画ウォーゲームのパクり)
おおかみこどもは雰囲気だけの糞映画
バケモノの子は単なる糞映画(以後細田作品に一円たりとも金を落とさないと決意)
403無念Nameとしあき23/08/10(木)23:34:18No.1125868127そうだねx3
TVアニメだと出崎の作品が分かりやすく迫力があって好き
発明家なのにこういうスレだとジブリ勢の影に隠れがち
404無念Nameとしあき23/08/10(木)23:34:22No.1125868144+
富野は一般人は知ってるのか微妙なとこだな
405無念Nameとしあき23/08/10(木)23:34:26No.1125868156+
>押井は銭ゲバで仕事しないという周辺情報は臭いにしても全否定は出来ない説得力を感じてしまう
俺はそのケルベロスサーガ見たいですよ監督
406無念Nameとしあき23/08/10(木)23:34:26No.1125868167そうだねx3
>新海を女子高生ものでくくってる時点でにわかだわ
にわかにそう思われてる程度に変わり映えのしないものばっか作ってるヤツって事よ
407無念Nameとしあき23/08/10(木)23:34:37No.1125868236そうだねx2
押井も駿もそうだけど前やったのと同じ仕事したくないタイプだから
ある作品を気に入ったファンの期待がその後叶えられることはない
そのことに気づくまでは熱心に追いかけてくれるけどそのうち離れる
408無念Nameとしあき23/08/10(木)23:34:57No.1125868349+
仮に女子高生ものとして
それの何が悪いんじゃい!
409無念Nameとしあき23/08/10(木)23:35:09No.1125868431+
押井に作りたいものを自由に作らせると天使の卵やイノセンスが出来上がるという失敗の記憶
410無念Nameとしあき23/08/10(木)23:35:24No.1125868518+
>TVアニメだと出崎の作品が分かりやすく迫力があって好き
>発明家なのにこういうスレだとジブリ勢の影に隠れがち
出崎さんはオリジナルがパッとしなかったからねえ
411無念Nameとしあき23/08/10(木)23:35:34No.1125868569そうだねx1
    1691678134690.jpg-(32523 B)
32523 B
>押井のケンガク趣味ならケンガク趣味で観客も受け取ってたんだけど
太宰読んだことないのかな?
412無念Nameとしあき23/08/10(木)23:35:54No.1125868669+
>仮に女子高生ものとして
>それの何が悪いんじゃい!
駿なんてロリコンだからな
JKの方が健全だ
413無念Nameとしあき23/08/10(木)23:36:08No.1125868746そうだねx1
>押井に作りたいものを自由に作らせると天使の卵やイノセンスが出来上がるという失敗の記憶
は?イノセンス馬鹿にしてんのか?
414無念Nameとしあき23/08/10(木)23:36:20No.1125868821そうだねx4
>押井に作りたいものを自由に作らせると天使の卵やイノセンスが出来上がるという失敗の記憶
イノセンスはいまだに見返すくらいいいアニメだが
415無念Nameとしあき23/08/10(木)23:36:38No.1125868934+
>TVアニメだと出崎の作品が分かりやすく迫力があって好き
>発明家なのにこういうスレだとジブリ勢の影に隠れがち
三回PANは擦られまくって使いづらくなった演出技法だねえ
416無念Nameとしあき23/08/10(木)23:36:47No.1125868973+
>No.1125867800
韓国実写版『人狼』が割とこの方向だったのよね
417無念Nameとしあき23/08/10(木)23:36:52No.1125869003そうだねx1
天使の卵は実は見たことない
418無念Nameとしあき23/08/10(木)23:37:00No.1125869041+
庵野のシンゴジラは凄いと思ったけどシンエヴァの方は面白く無かった
物語が完結したって感慨深いもんはあったけど
419無念Nameとしあき23/08/10(木)23:37:04No.1125869066+
新海の性癖ってオネショタでしょ?
420無念Nameとしあき23/08/10(木)23:37:09No.1125869093+
>押井も駿もそうだけど前やったのと同じ仕事したくないタイプだから
>ある作品を気に入ったファンの期待がその後叶えられることはない
>そのことに気づくまでは熱心に追いかけてくれるけどそのうち離れる
だから好きになるのはあくまで作品なんだよ
421無念Nameとしあき23/08/10(木)23:37:14No.1125869130+
ノロイはとしあきの上司にしたいランキングと敵に回したくないランキング上位の筈
422無念Nameとしあき23/08/10(木)23:37:25No.1125869198+
>押井も駿もそうだけど前やったのと同じ仕事したくないタイプだから
>ある作品を気に入ったファンの期待がその後叶えられることはない
>そのことに気づくまでは熱心に追いかけてくれるけどそのうち離れる
ラピュタ人気だからってあれを2度とは絶対にやらないんだよね
423無念Nameとしあき23/08/10(木)23:38:11No.1125869433+
>新海の性癖ってオネショタでしょ?
NTR
424無念Nameとしあき23/08/10(木)23:38:17No.1125869471+
>そういや一時ジャパニメーションキラーと目されてた中国アニメが息してない
それとか万聖街とかショートコメディの連発作品は結構好き
425無念Nameとしあき23/08/10(木)23:38:58No.1125869699+
>SFは女受け悪いし
2~30年前くらいだと少女漫画にSFネタ多かったんだけどね
ぼく地球とか地球へとか
426無念Nameとしあき23/08/10(木)23:39:05No.1125869749そうだねx3
鶴巻とかいい作品作れて実力あったのに
庵野の尻拭いさせられて人生棒に振っちまったよ
427無念Nameとしあき23/08/10(木)23:39:16No.1125869821+
    1691678356955.jpg-(12902 B)
12902 B
>>押井に作りたいものを自由に作らせると天使の卵やイノセンスが出来上がるという失敗の記憶
>は?イノセンス馬鹿にしてんのか?
だって興行失敗したし…
428無念Nameとしあき23/08/10(木)23:39:18No.1125869832そうだねx8
>時かけは原作ありきだから論外
>サマウォはぼくらのウォーゲームのリメイクだから論外(ぼくらのウォーゲームも映画ウォーゲームのパクり)
>おおかみこどもは雰囲気だけの糞映画
>バケモノの子は単なる糞映画(以後細田作品に一円たりとも金を落とさないと決意)
時かけは原作と全然違ってるだろ
むしろ過去の映像化に対するアンチテーゼみたいにことさら変えまくってた気がするが
まあ感想は人それぞれだけど原作があるから映像化に価値はないというような論調には頷けない
429無念Nameとしあき23/08/10(木)23:39:24No.1125869871そうだねx2
>押井に作りたいものを自由に作らせると天使の卵やイノセンスが出来上がるという失敗の記憶
スカイクロラはうーn…
とりあえずキャラデザが
430無念Nameとしあき23/08/10(木)23:39:52No.1125870010そうだねx1
本人も言ってるけど攻殻は完全に士郎正宗の作品だからなあ
おちゃらけてる時の押井のパトレイバー好き
431無念Nameとしあき23/08/10(木)23:40:01No.1125870081+
>だって興行失敗したし…
金かけすぎただけだ
432無念Nameとしあき23/08/10(木)23:40:03No.1125870093+
>2~30年前くらいだと少女漫画にSFネタ多かったんだけどね
>ぼく地球とか地球へとか
ぼくの地球はSFというよりオカルトなのでは
433無念Nameとしあき23/08/10(木)23:41:13No.1125870515そうだねx2
    1691678473693.jpg-(169255 B)
169255 B
>スカイクロラはうーn…
>とりあえずキャラデザが
デザイン思想はすごく好き
434無念Nameとしあき23/08/10(木)23:41:31No.1125870600そうだねx2
トリガー今石はもっと評価されていい
435無念Nameとしあき23/08/10(木)23:41:34No.1125870621+
パヤオは強いババアとママっ気あるロリばかりじゃねえか
436無念Nameとしあき23/08/10(木)23:41:37No.1125870640そうだねx1
>鶴巻とかいい作品作れて実力あったのに
>庵野の尻拭いさせられて人生棒に振っちまったよ
龍の歯医者見てるとケレン味が薄いなあと
庵野のサポートしてるのが丁度いい感じではある
437無念Nameとしあき23/08/10(木)23:41:58No.1125870755+
>おちゃらけてる時の押井のパトレイバー好き
ありゃ手綱を他者が握って監督させてるからの芸当だからなぁ
手綱を握られるのがイヤでそれ以後の作品やってるわけだし
438無念Nameとしあき23/08/10(木)23:42:07No.1125870824そうだねx1
人類が存続する限り定期的に見られるのが確定してるのは宮崎駿くらいか
439無念Nameとしあき23/08/10(木)23:42:07No.1125870831+
>庵野のシンゴジラは凄いと思ったけどシンエヴァの方は面白く無かった
>物語が完結したって感慨深いもんはあったけど
シンエヴァはキャラ同士の話はすごい良かった個人的に
バトルがなんかぶっ飛び過ぎててなにやってるのか分からなかった
440無念Nameとしあき23/08/10(木)23:42:14No.1125870868+
20年前って2003年じゃねえか少女漫画何やってたっけ
441無念Nameとしあき23/08/10(木)23:42:33No.1125870977+
>>だって興行失敗したし…
>金かけすぎただけだ
金がなきゃあんな映像は作れない
堂々巡りだな
442無念Nameとしあき23/08/10(木)23:42:52No.1125871100+
>富野は一般人は知ってるのか微妙なとこだな
映画「日本沈没」に僧侶役として出たら見物客に本物の僧侶だと思われてた話好き
443無念Nameとしあき23/08/10(木)23:43:05No.1125871183+
湯浅とか磯原とかうまくプロデュースが噛み合えば
新海みたいな一般ウケしそう
しない
444無念Nameとしあき23/08/10(木)23:43:12No.1125871225+
スレ画の四天王を継ぐ次世代四天王は
細田 新海 神山 とあと誰か あたりでいいか?
445無念Nameとしあき23/08/10(木)23:43:21No.1125871273+
>アニオタと映画オタでは押井守の評価が全然違うのが面白い
実写方面だと実写版パトレイバーで経験積んだスタッフが
『ウルトラマンZ』『ウルトラマンブレーザー』とか作ってるから
師匠ポジションになってるのよね
446無念Nameとしあき23/08/10(木)23:43:25No.1125871307+
>>鶴巻とかいい作品作れて実力あったのに
>>庵野の尻拭いさせられて人生棒に振っちまったよ
>龍の歯医者見てるとケレン味が薄いなあと
>庵野のサポートしてるのが丁度いい感じではある
フリクリ大好きだけど鶴巻はライトでポップなのが良い
447無念Nameとしあき23/08/10(木)23:43:33No.1125871356そうだねx4
>スレ画の四天王を継ぐ次世代四天王は
>細田 新海 神山 とあと誰か あたりでいいか?
なんか弱いな
448無念Nameとしあき23/08/10(木)23:43:35No.1125871368+
>本人も言ってるけど攻殻は完全に士郎正宗の作品だからなあ
映像はブレランだけどな
449無念Nameとしあき23/08/10(木)23:43:39No.1125871393+
>湯浅とか磯原とかうまくプロデュースが噛み合えば
>新海みたいな一般ウケしそう
>しない
湯浅がおったな
450無念Nameとしあき23/08/10(木)23:43:44No.1125871424そうだねx3
>鶴巻とかいい作品作れて実力あったのに
>庵野の尻拭いさせられて人生棒に振っちまったよ
シンエヴァ無かったらもう何本か観れたろうになあ…
451無念Nameとしあき23/08/10(木)23:43:44No.1125871426+
>20年前って2003年じゃねえか少女漫画何やってたっけ
彼彼女あたりか?
そうか名作SFはもっと前だなぁ
452無念Nameとしあき23/08/10(木)23:43:56No.1125871498+
まあイノセンスはGISの貯金使って映像作品の金字塔建てたってことでいいだろ
453無念Nameとしあき23/08/10(木)23:44:00No.1125871519+
スカイクロラは草薙役の菊地凛子の演技が下手過ぎてなぁ…
あれが無けりゃ名作
454無念Nameとしあき23/08/10(木)23:44:00No.1125871521そうだねx2
>バトルがなんかぶっ飛び過ぎててなにやってるのか分からなかった
歳とるとアクションがどうしてもね
そう考えると御禿が怖い
Gレコのコンテ演出どうなってんの
455無念Nameとしあき23/08/10(木)23:44:52No.1125871819そうだねx3
>スレ画の四天王を継ぐ次世代四天王は
>細田 新海 神山 とあと誰か あたりでいいか?
もう次世代なんかムリに作らないでもいいだろ
456無念Nameとしあき23/08/10(木)23:44:58No.1125871849+
ハンプティダンプティみたいな主人公なんなんスカイクロラ
457無念Nameとしあき23/08/10(木)23:45:06No.1125871890+
鬼滅の監督の名前いまだに知らんのよね
458無念Nameとしあき23/08/10(木)23:45:06No.1125871894+
>人類が存続する限り定期的に見られるのが確定してるのは宮崎駿くらいか
日本のアニメって相当新しいジャンルだけど回転が激しすぎて今のところ古典になりそうなのって本当に宮崎くらいしかなさそう
459無念Nameとしあき23/08/10(木)23:45:09No.1125871908そうだねx3
>>鶴巻とかいい作品作れて実力あったのに
>>庵野の尻拭いさせられて人生棒に振っちまったよ
>シンエヴァ無かったらもう何本か観れたろうになあ…
宮崎駿が風たちぬで「創造的な人生は10年だ」ってキャラに言わせてたけど
そんな過酷なんだと思ったな
460無念Nameとしあき23/08/10(木)23:45:20No.1125871970+
大友克洋がAKIRA以外でヒット作生んでたらこのスレにも名前挙がったはず
461無念Nameとしあき23/08/10(木)23:46:08No.1125872252+
>No.1125833378
…っすぞ
462無念Nameとしあき23/08/10(木)23:46:21No.1125872316+
人間性がまともなのが押井
463無念Nameとしあき23/08/10(木)23:46:21No.1125872320そうだねx1
>鬼滅の監督の名前いまだに知らんのよね
そもそも漫画原作者の名前も知らん
464無念Nameとしあき23/08/10(木)23:46:26No.1125872353+
宮崎高畑富野が同じ現場で働いてたってのが恐ろしい
465無念Nameとしあき23/08/10(木)23:46:30No.1125872374+
もう一回日本にバブルでも来ないと
監督の作家性に全部お任せ企画は無いだろう…
466無念Nameとしあき23/08/10(木)23:46:34No.1125872389+
>有能な描ける・動かせるアニメーターが監督になるのはお勧めしないピーターの法則
>演出家ならOK
アニメーター見本市はどれも良い作品なあたり短編で色んな人のを沢山見たい
467無念Nameとしあき23/08/10(木)23:46:43No.1125872432+
>日本のアニメって相当新しいジャンルだけど回転が激しすぎて今のところ古典になりそうなのって本当に宮崎くらいしかなさそう
日本のアニメは漫画業界に依存してるからな
その分色々やれるけど自分の企画でアニメ作れる人は少ない
468無念Nameとしあき23/08/10(木)23:47:00No.1125872525そうだねx2
なんかうまいこと梅津の手綱を取って
中身も面白いもん作らせる奴いねえかなあ
469無念Nameとしあき23/08/10(木)23:47:12No.1125872590+
>大友克洋がAKIRA以外でヒット作生んでたらこのスレにも名前挙がったはず
スチームボーイはさっさと公開しとくべきだった
470無念Nameとしあき23/08/10(木)23:47:17No.1125872618+
>>人類が存続する限り定期的に見られるのが確定してるのは宮崎駿くらいか
>日本のアニメって相当新しいジャンルだけど回転が激しすぎて今のところ古典になりそうなのって本当に宮崎くらいしかなさそう
結局長年の観賞に耐えうるアニメ作品って絵の強さなんだと思う
ストーリーが読み取れればもう確認しなくてもいい絵だと忘れさられる
絵の強さと言ってもクオリティとかではなくてキモい言い方だけど描き手の思いというか
471無念Nameとしあき23/08/10(木)23:47:22No.1125872646+
>人間性がまともなのが押井
スレ画みんな偏屈なのが凄くない?
監督のファンですって言ったら何か怒られそうで
472無念Nameとしあき23/08/10(木)23:47:24No.1125872655そうだねx1
斉藤圭一郎監督の今後には期待したい
主要作品
ACCA13区監察課 Regards (夏目真悟と共同)
ぼっち・ざ・ろっく!
葬送のフリーレン
473無念Nameとしあき23/08/10(木)23:48:00No.1125872853+
>日本のアニメって相当新しいジャンルだけど回転が激しすぎて今のところ古典になりそうなのって本当に宮崎くらいしかなさそう
名作劇場系統と日本昔話は残ってほしい所
サザエさんとかドラえもんてのもあるが
474無念Nameとしあき23/08/10(木)23:48:12No.1125872932+
>スレ画の四天王を継ぐ次世代四天王は
>細田 新海 神山 とあと誰か あたりでいいか?
細田はいらんやろ
一般向け大ヒットないけど武本監督は良かったなぁ
475無念Nameとしあき23/08/10(木)23:48:16No.1125872946+
>なんかうまいこと梅津の手綱を取って
>中身も面白いもん作らせる奴いねえかなあ
エロメインの人でしょ
476無念Nameとしあき23/08/10(木)23:48:36No.1125873061そうだねx1
    1691678916388.png-(1435653 B)
1435653 B
>神山
全然見られてない上に評価もイマイチだな
細田と新海に並べるのはちょっと…
477無念Nameとしあき23/08/10(木)23:48:40No.1125873089+
今後竹取物語が永久にアニメ化されないことだけはわかる
478無念Nameとしあき23/08/10(木)23:48:40No.1125873093+
この手の話になると長浜監督のこと言われないよね
ボルテスオバQ巨人の星とか多岐に渡って仕事してるのに
479無念Nameとしあき23/08/10(木)23:49:22No.1125873329+
>斉藤圭一郎監督の今後には期待したい
フリーレンやってんのか
ぼざろの動きが鈍いわけだ
480無念Nameとしあき23/08/10(木)23:49:28No.1125873367そうだねx1
>斉藤圭一郎監督の今後には期待したい
>葬送のフリーレン
まだこれからのやつじゃねぇか!
481無念Nameとしあき23/08/10(木)23:49:43No.1125873448+
>人間性がまともなのが押井
一番クズだと思うけどね
宮崎高畑評でウソをつき過ぎ
482無念Nameとしあき23/08/10(木)23:49:52No.1125873509そうだねx3
>エロメインの人でしょ
エロ云々の前に話がつまらねえんだよ
483無念Nameとしあき23/08/10(木)23:50:24No.1125873692+
>鬼滅の監督の名前いまだに知らんのよね
外崎監督だな
484無念Nameとしあき23/08/10(木)23:50:36No.1125873766+
>宮崎駿が風たちぬで「創造的な人生は10年だ」ってキャラに言わせてたけど
>そんな過酷なんだと思ったな
君たちはどう生きるかでも過去の作品の要素をあちこちにパッチワークみたいにあててたけどあれはお楽しみ要素というより自己模倣してるように思えた
485無念Nameとしあき23/08/10(木)23:51:00No.1125873902+
>ボルテスオバQ巨人の星とか多岐に渡って仕事してるのに
どうしても現代でも活躍してる名が残ってるとこに焦点があたるからしゃーない
486無念Nameとしあき23/08/10(木)23:51:05No.1125873925+
>>エロメインの人でしょ
>エロ云々の前に話がつまらねえんだよ
作画畑から出てきてはいけなかった人というイメージ
487無念Nameとしあき23/08/10(木)23:51:14No.1125873979+
>吉成曜はもうちょっと評価されてもいいのにと思ってたが
>海外だと割と名前通ってると聞いて嬉しくなったな
ヴァルキリープロファイルの仕事での方が有名かも
488無念Nameとしあき23/08/10(木)23:51:34No.1125874084そうだねx1
ぼざろの功績は監督なのかけろりらなのか今ひとつ判別がつかん
どっちもなんだろうけどけろりらの存在感は凄かった
489無念Nameとしあき23/08/10(木)23:52:09No.1125874282+
>宮崎高畑評でウソをつき過ぎ
あれはウソでもかなり下駄履かせてると思うぞ
2人とも人間性イカれてる
自分のこと自覚してる宮崎監督はともかく
高橋監督は何も感じてない
490無念Nameとしあき23/08/10(木)23:52:38No.1125874455そうだねx3
>新房昭之とか凄いと思うけど名前は一般まで知られてない感じ
原作物のヒット作が多いけどオリジナルでヒットしたのはまどマギが有名だな
491無念Nameとしあき23/08/10(木)23:53:01No.1125874573+
>一番クズだと思うけどね
>宮崎高畑評でウソをつき過ぎ
押井が言動の面で尖りだしたのは宮崎高畑コンビに初対面からぼろくそ言われて以降だからトラウマなんだろうな
しかし具体的なウソとは
492無念Nameとしあき23/08/10(木)23:53:32No.1125874735+
新房はだいぶ前から仕事らしい仕事してないな
スーパーバイザーとかようするにたまに口出しするだけだろう
493無念Nameとしあき23/08/10(木)23:53:38No.1125874767+
西から来る超おじいさん
494無念Nameとしあき23/08/10(木)23:53:47No.1125874831+
高畑勲とレスバなんてしたらトラウマにしかならない…
495無念Nameとしあき23/08/10(木)23:54:05No.1125874941そうだねx2
鬼滅の監督はあれだけヒットしたのに表に出ずに職人に徹してるのはかっこいいわ
496無念Nameとしあき23/08/10(木)23:54:07No.1125874958+
トトロみたいな誰が見ても楽しめる上に感動する作品作れる作家はいないの
497無念Nameとしあき23/08/10(木)23:54:23No.1125875045+
>ぼざろの功績は監督なのかけろりらなのか今ひとつ判別がつかん
>どっちもなんだろうけどけろりらの存在感は凄かった
キャラデ作監だけ良くてもヒットはしないと思うけどそれ以上の仕事してたりするの
498無念Nameとしあき23/08/10(木)23:54:34No.1125875116+
>宮崎駿が風たちぬで「創造的な人生は10年だ」ってキャラに言わせてたけど
新海さんが君の名はから次作で9~10年なんよな
499無念Nameとしあき23/08/10(木)23:55:05No.1125875308そうだねx3
>トトロみたいな誰が見ても楽しめる上に感動する作品作れる作家はいないの
トトロは個人的に宮崎駿の最高傑作だと思ってるので
そんなの作れるやつが早々にいてたまるかってなる
500無念Nameとしあき23/08/10(木)23:55:28No.1125875452+
>>>エロメインの人でしょ
>>エロ云々の前に話がつまらねえんだよ
>作画畑から出てきてはいけなかった人というイメージ
OP職人としても凄いんだけどねえ
501無念Nameとしあき23/08/10(木)23:55:38No.1125875497そうだねx5
当の宮崎駿は何十年活躍してるんだ
502無念Nameとしあき23/08/10(木)23:56:01No.1125875611+
>>新房昭之とか凄いと思うけど名前は一般まで知られてない感じ
>原作物のヒット作が多いけどオリジナルでヒットしたのはまどマギが有名だな
パチンコ?スロ?で物語シリーズの知名度高いみたいだけど監督は知らないだろうなあ
503無念Nameとしあき23/08/10(木)23:56:20No.1125875709+
>高畑勲とレスバなんてしたらトラウマにしかならない…
心の弱い人間なら自殺しかねない…
504無念Nameとしあき23/08/10(木)23:56:20No.1125875710+
>鬼滅の監督はあれだけヒットしたのに表に出ずに職人に徹してるのはかっこいいわ
キャラデザと総作監の人もそうだけど気を付けてるのか
ものすごく忙しいのか
505無念Nameとしあき23/08/10(木)23:56:24No.1125875725+
>あれはウソでもかなり下駄履かせてると思うぞ
人間性がいかれてるのは押井であって2人じゃないよ
高畑はむしろ気の毒なくらい
押井(&たまに鈴木)と高畑の同僚達から出る話は180度違うしね
押井の有名監督叩きは大半思い付きで喋ってる内容
506無念Nameとしあき23/08/10(木)23:56:32No.1125875777そうだねx2
>当の宮崎駿は何十年活躍してるんだ
10云々の話に説得力感じないの宮崎駿が言ってるからなんだよな
507無念Nameとしあき23/08/10(木)23:56:34No.1125875795+
>トトロみたいな誰が見ても楽しめる上に感動する作品作れる作家はいないの
監督本人はあんなのカリカチュアされた自然でホンモノでもなんでもないのに子供が夢中になって困ると言うのが何とも
508無念Nameとしあき23/08/10(木)23:56:57No.1125875916そうだねx3
とりあえずスレ画は庵野アウト出崎さんインで
509無念Nameとしあき23/08/10(木)23:57:22No.1125876043+
>>石森章太郎
>功績は認めるけど漫画は…(たいして面白くない(小声))
マトモに読んでないけど限界まで風呂敷広げて畳まないイメージがある
510無念Nameとしあき23/08/10(木)23:57:41No.1125876139+
>>当の宮崎駿は何十年活躍してるんだ
>10云々の話に説得力感じないの宮崎駿が言ってるからなんだよな
全盛と言える期間だけでも10年余裕で超えそう
511無念Nameとしあき23/08/10(木)23:57:52No.1125876203そうだねx2
>当の宮崎駿は何十年活躍してるんだ
ナウシカからでも1984年からだな
最高潮を千と千尋としても20年以上か
512無念Nameとしあき23/08/10(木)23:58:02No.1125876262+
>当の宮崎駿は何十年活躍してるんだ
君たちはどう生きるかもめっちゃクリエイティビティ高いよね
513無念Nameとしあき23/08/10(木)23:58:06No.1125876283そうだねx1
>キャラデザと総作監の人もそうだけど気を付けてるのか
>ものすごく忙しいのか
出たがりのUFO社長が表に出てないし脱税の件で表に出ないように厳命受けてると予想
514無念Nameとしあき23/08/10(木)23:58:23No.1125876367+
>>当の宮崎駿は何十年活躍してるんだ
>10云々の話に説得力感じないの宮崎駿が言ってるからなんだよな
宮崎さん本人としては体力的に最高潮だったのはナウシカ~トトロあたりだったと言ってたような気がする
515無念Nameとしあき23/08/10(木)23:58:40No.1125876447+
監督より脚本家の方が有名というか全面に出てる作品もあるよね?
冲方丁とか虚淵玄とか
516無念Nameとしあき23/08/11(金)00:00:07No.1125876893そうだねx1
>人間性がいかれてるのは押井であって2人じゃないよ
俺とはイカれてるのジャンルが違うな
少なくともパラハラやら恫喝やらスタッフ潰しなんて話は押井の周囲からは聞かん
駿は原罪を自覚する言動があるが高畑からはまるでない
押井がジブリに剣突くのは国民的という一般的な知名度の高さと反比例して人間性が腐ってるからじゃないか
517無念Nameとしあき23/08/11(金)00:00:30No.1125877016+
>マトモに読んでないけど限界まで風呂敷広げて畳まないイメージがある
大風呂敷広げてきっちり畳むのは長谷川先生かね
518無念Nameとしあき23/08/11(金)00:00:38No.1125877064+
まどマギの監督
シュタゲの監督
クラナドの監督
氷菓の監督
深夜アニメ監督四天王の完成だ
519無念Nameとしあき23/08/11(金)00:00:50No.1125877122そうだねx3
まどマギは虚淵と犬カレーその他の優秀なスタッフたちの作品だと思うけどねえ
新房は優秀な現場監督であってそれを悪く言う筋合いはないが他の作家タイプの監督とは並べられないと思う
一口にアニメ監督といっても千差万別なんだ
520無念Nameとしあき23/08/11(金)00:00:53No.1125877139+
>宮崎さん本人としては体力的に最高潮だったのはナウシカ~トトロあたりだったと言ってたような気がする
アニメーターとしてはカリオストロぐらいまでじゃなかったかな
521無念Nameとしあき23/08/11(金)00:00:54No.1125877142+
古川知宏の新作はいつ出るのか
522無念Nameとしあき23/08/11(金)00:01:06No.1125877213+
>君たちはどう生きるかもめっちゃクリエイティビティ高いよね
宮さんがやっとパンツ脱いだだけはある
523無念Nameとしあき23/08/11(金)00:01:17No.1125877277+
>監督より脚本家の方が有名というか全面に出てる作品もあるよね?
>冲方丁とか虚淵玄とか
脚本家の方が有名だと自然とそうなる
大体悪い意味の方でだけど
524無念Nameとしあき23/08/11(金)00:01:38No.1125877392そうだねx3
>監督より脚本家の方が有名というか全面に出てる作品もあるよね?
そりゃ他所で知名度獲得済みのスタッフいたらそれも押すだろう
普通のことだよ
525無念Nameとしあき23/08/11(金)00:01:44No.1125877417そうだねx1
押井は天才ではあるんだけど
ちゃんと普通の人間側の人なイメージ
526無念Nameとしあき23/08/11(金)00:02:00No.1125877516+
もう人気アニメ監督が生まれるような状況じゃあねえだろ
時代的に漫画原作、ラノベ作者をやったほうがはるかに儲かるし
簡単にスタートできる時代になっている
527無念Nameとしあき23/08/11(金)00:02:17No.1125877591そうだねx1
>監督より脚本家の方が有名というか全面に出てる作品もあるよね?
>冲方丁とか虚淵玄とか
高橋ナツコと岡田麿里も
528無念Nameとしあき23/08/11(金)00:02:24No.1125877627そうだねx1
>>トトロみたいな誰が見ても楽しめる上に感動する作品作れる作家はいないの
>トトロは個人的に宮崎駿の最高傑作だと思ってるので
>そんなの作れるやつが早々にいてたまるかってなる
俺は逆にトトロの良さってあんま分からないんだけど黒澤明や司馬遼太郎や淀川長治に絶讚されてんだよな
529無念Nameとしあき23/08/11(金)00:02:57No.1125877813そうだねx3
本当に業界で評価されてるのは
地道に何十年も原作付きやそこそこのオリジナルを作り続けてる人なんだよな
530無念Nameとしあき23/08/11(金)00:03:40No.1125878054+
>>ヤマカン
>>たつき
>>今敏
>>手塚治虫
>一般人入れるな
手塚は漫画が本業だから一般人ではないだろ
531無念Nameとしあき23/08/11(金)00:04:08No.1125878194そうだねx3
宮崎駿も評価されるまで時間かかった作家だもんな
下積み大事
532無念Nameとしあき23/08/11(金)00:04:20No.1125878250+
>簡単にスタートできる時代になっている
大作だとそうなんだけど短編
それこそほしのこえ見たいな個人作のは今の方が作りやすい環境ではある
533無念Nameとしあき23/08/11(金)00:04:53No.1125878440+
新房や水島は次世代のトップみたいな扱いだったのに
本人らが全然仕事しないせいでじわじわフェードアウトしていっちゃった
534無念Nameとしあき23/08/11(金)00:04:54No.1125878444そうだねx3
トトロはストーリーがまるで大したことないのに
50年代の雰囲気だけで全て持っていってる
535無念Nameとしあき23/08/11(金)00:05:06No.1125878508+
>トトロは個人的に宮崎駿の最高傑作だと思ってるので
オレは未来少年コナンだな
536無念Nameとしあき23/08/11(金)00:05:13No.1125878547+
>>宮崎さん本人としては体力的に最高潮だったのはナウシカ~トトロあたりだったと言ってたような気がする
>アニメーターとしてはカリオストロぐらいまでじゃなかったかな
カリオストロは開始から公開までの期間が8ヶ月だっけ?
駿自身が「体力の限界がわかった」ってコメントしてたけど驚異的な撮影スピード
同業から肉体の悪魔と呼ばれてるのも頷ける
537無念Nameとしあき23/08/11(金)00:05:43No.1125878692そうだねx1
高畑勲と宮崎駿が出会ったの奇跡だよ
538無念Nameとしあき23/08/11(金)00:05:49No.1125878730そうだねx1
>まどマギの監督
>シュタゲの監督
>クラナドの監督
>氷菓の監督
>深夜アニメ監督四天王の完成だ
加齢臭きつすぎ
539無念Nameとしあき23/08/11(金)00:06:07No.1125878817そうだねx4
>本当に業界で評価されてるのは
>地道に何十年も原作付きやそこそこのオリジナルを作り続けてる人なんだよな
そりゃ業界内では直接の利害があるわけだから評価基準が違うんじゃないの
一緒にやった仕事がきつかったとかパワハラ食らったとかは観客には関係ないし
540無念Nameとしあき23/08/11(金)00:06:40No.1125879007+
>宮崎駿も評価されるまで時間かかった作家だもんな
>下積み大事
業界内ではハイジの頃には既に認められてるのでは
541無念Nameとしあき23/08/11(金)00:07:00No.1125879117+
>新房や水島は次世代のトップみたいな扱いだったのに
>本人らが全然仕事しないせいでじわじわフェードアウトしていっちゃった
今の世代は成功したらリタイアするやつばかりだな
542無念Nameとしあき23/08/11(金)00:07:09No.1125879158そうだねx1
きっちり監督未満だけ消されてて安心した
543無念Nameとしあき23/08/11(金)00:07:15No.1125879188+
    1691680035599.jpg-(51254 B)
51254 B
>押井は天才ではあるんだけど
>ちゃんと普通の人間側の人なイメージ
歳もあるし作品作りはもはや趣味程度と駿や他の面子とは考えが違うやな
544無念Nameとしあき23/08/11(金)00:07:21No.1125879212+
>とりあえずスレ画は庵野アウト出崎さんインで
でも出崎の演出ってほぼ使われてないのばっかじゃないか
アナログ時代限定の演出だから 庵野はデジタルでも通用するけど
545無念Nameとしあき23/08/11(金)00:07:26No.1125879227+
>>人間性がいかれてるのは押井であって2人じゃないよ
>俺とはイカれてるのジャンルが違うな
>少なくともパラハラやら恫喝やらスタッフ潰しなんて話は押井の周囲からは聞かん
>駿は原罪を自覚する言動があるが高畑からはまるでない
>押井がジブリに剣突くのは国民的という一般的な知名度の高さと反比例して人間性が腐ってるからじゃないか
部下のマネジメントなんて概念ない時代だしな
弱い奴は去れって時代
546無念Nameとしあき23/08/11(金)00:07:33No.1125879263+
水島はクソアニメ作りまくって干されただけじゃん
547無念Nameとしあき23/08/11(金)00:07:39No.1125879296+
お禿が声優に厳しいってのも聞くが噂に尾ひれが付いてる部分もあるらしいね
548無念Nameとしあき23/08/11(金)00:07:53No.1125879368+
もし次作を作って当てたら
井上雄彦を四天王に入れて
549無念Nameとしあき23/08/11(金)00:08:06No.1125879431そうだねx1
>新房は優秀な現場監督であってそれを悪く言う筋合いはないが他の作家タイプの監督とは並べられないと思う
言うて新房演出は作家性バリバリだろ
他の誰がアレを出来る?って話なわけで
550無念Nameとしあき23/08/11(金)00:08:09No.1125879449+
一番頭おかしいアニメ監督は誰なの
551無念Nameとしあき23/08/11(金)00:08:25No.1125879527+
手塚治虫 アニメの芸術性を抜いて産業アニメ化した
ウォルト・ディズニーのアニメ映画を絶対的な不可侵なものとして日本のアニメの発展に蓋をした
552無念Nameとしあき23/08/11(金)00:08:34No.1125879577+
どっちの水島の話だよ
頭のおかしい方か狂ってる方か
553無念Nameとしあき23/08/11(金)00:08:52No.1125879655+
>新房や水島は次世代のトップみたいな扱いだったのに
>本人らが全然仕事しないせいでじわじわフェードアウトしていっちゃった
どっちの水島?
554無念Nameとしあき23/08/11(金)00:09:02No.1125879716+
最近はTVアニメでヒットを重ねた監督が劇場作品にシフトしていく流れが多すぎてちょっと寂しい
555無念Nameとしあき23/08/11(金)00:09:04No.1125879729+
>歳もあるし作品作りはもはや趣味程度と駿や他の面子とは考えが違うやな
自分で野良犬って言ってるしな 責任ある立場はぴえろまでであとはフリーだもんね
556無念Nameとしあき23/08/11(金)00:09:08No.1125879747+
>しかし具体的なウソとは
押井のおかしな発言
「(トトロを見た)子どもたちは映画に集中していなかった」
ジブリに批判的な竹熊「子どもたちがみんな映画に夢中になっていた」
視聴率でも児童層の数字でランキングトップ

魔女宅以降の楽曲「ユーミンのヒット曲を起用した」→2曲ともオリコン下位50位程度
「既存の名曲やヒット曲を使うのは以降のジブリのパターンになった」→ヒット曲なんて殆ど無い

高畑について「火垂るの墓から観客の心を動かす意識を持たなくなった」→火垂るで観客も黒澤もボロ泣き

「「山田くんは挑戦でも何でもない」→NY近代美術館の永久収蔵に決定

千尋について「魔女宅でやらされたウジウジした女の子がジブリの定番」→ソフィ以下みんな活発
「途中からカオナシの話になってハクはどこかにいっちゃった」→終盤の見せ場はハク  …小田部大塚らの高畑評とも大きく食い違う人間批判を含めたらこの5倍くらい滅茶苦茶な事言ってる
557無念Nameとしあき23/08/11(金)00:09:11No.1125879758+
結局のところオリジナルを当てないと評価されないよね
558無念Nameとしあき23/08/11(金)00:09:12No.1125879768そうだねx2
    1691680152774.jpg-(96599 B)
96599 B
>手塚は漫画が本業だから一般人ではないだろ
人生全ブッパでアニメに突っ込む狂人だぞ
559無念Nameとしあき23/08/11(金)00:09:32No.1125879876+
もうガルパンの仕事しかない水島
560無念Nameとしあき23/08/11(金)00:09:53No.1125879983そうだねx2
ガルパンがあればいいだろ
561無念Nameとしあき23/08/11(金)00:10:06No.1125880052そうだねx6
>一番頭おかしいアニメ監督は誰なの
ウォル…
562無念Nameとしあき23/08/11(金)00:10:09No.1125880063そうだねx2
>一番頭おかしいアニメ監督は誰なの
人を人と思わない高畑
オマケで本当の病気だったヤマカン
563無念Nameとしあき23/08/11(金)00:10:51No.1125880281そうだねx1
>>しかし具体的なウソとは
>押井のおかしな発言
>「(トトロを見た)子どもたちは映画に集中していなかった」
>ジブリに批判的な竹熊「子どもたちがみんな映画に夢中になっていた」
>視聴率でも児童層の数字でランキングトップ
>魔女宅以降の楽曲「ユーミンのヒット曲を起用した」→2曲ともオリコン下位50位程度
>「既存の名曲やヒット曲を使うのは以降のジブリのパターンになった」→ヒット曲なんて殆ど無い
>高畑について「火垂るの墓から観客の心を動かす意識を持たなくなった」→火垂るで観客も黒澤もボロ泣き
>「「山田くんは挑戦でも何でもない」→NY近代美術館の永久収蔵に決定
>千尋について「魔女宅でやらされたウジウジした女の子がジブリの定番」→ソフィ以下みんな活発
>「途中からカオナシの話になってハクはどこかにいっちゃった」→終盤の見せ場はハク  …小田部大塚らの高畑評とも大きく食い違う人間批判を含めたらこの5倍くらい滅茶苦茶な事言ってる

それ嘘とかじゃなくて押井の主観じゃないか
564無念Nameとしあき23/08/11(金)00:11:15No.1125880388+
>ガルパンがあればいいだろ
行列ができるアニメ監督とか言われてたのに
565無念Nameとしあき23/08/11(金)00:11:40No.1125880519+
    1691680300250.jpg-(59559 B)
59559 B
某騒動で大荒れして叩かれまくったが
その後もコンスタントに仕事を続けてなんか偉い地位を得るまで上り詰めたアイカツの木村監督
566無念Nameとしあき23/08/11(金)00:11:59No.1125880621+
ガルパンももう何やってんのかわかんね
なんどめだ最終章
567無念Nameとしあき23/08/11(金)00:12:04No.1125880648+
>>トトロみたいな誰が見ても楽しめる上に感動する作品作れる作家はいないの
>監督本人はあんなのカリカチュアされた自然でホンモノでもなんでもないのに子供が夢中になって困ると言うのが何とも
保護者から「うちの子供が大好きで何度も見てます!」って言われて
子供が外で遊ぶ時間を奪ってしまった…って嘆くからなパヤオ
キャンプ場のオーナーでもやってろよイヤごめん映画作ってください
568無念Nameとしあき23/08/11(金)00:12:06No.1125880665+
>それ嘘とかじゃなくて押井の主観じゃないか
ごめん言葉足らずだった 
事実誤認と嘘とは大きな開きがあるよ
569無念Nameとしあき23/08/11(金)00:12:13No.1125880705+
    1691680333072.jpg-(44918 B)
44918 B
新房はあの件さえなきゃわりと評価されてたと思う
570無念Nameとしあき23/08/11(金)00:12:20No.1125880749そうだねx1
>もうガルパンの仕事しかない水島
来年だかにオリジナルやるよ
一時期に比べればマジで仕事は減ったが
571無念Nameとしあき23/08/11(金)00:12:27No.1125880782そうだねx1
>人生全ブッパでアニメに突っ込む狂人だぞ
漫画は女房でアニメは愛人て言って稼ぎを突っ込んで
手弁当でアニメやってんだもんなぁ
アニメ―ターの搾取の元凶という
572無念Nameとしあき23/08/11(金)00:12:37No.1125880836+
>宮崎駿も評価されるまで時間かかった作家だもんな
>下積み大事
何ならカリオストロの後で冷や飯食らわされてる時期が長かったよね
鈴木P当時のアニメージュ編集長が漫画ナウシカを描かせてから流れが変わった
573無念Nameとしあき23/08/11(金)00:12:49No.1125880888+
>>監督より脚本家の方が有名というか全面に出てる作品もあるよね?
>>冲方丁とか虚淵玄とか
>高橋ナツコと岡田麿里も
マリーはもう監督業も兼任してるからな
来月MAPPAで作ったオリジナル作品公開するし
574無念Nameとしあき23/08/11(金)00:13:12No.1125881011そうだねx1
駄犬は南雲さんに浮気なんてさせる碌でも無い奴だからな
575無念Nameとしあき23/08/11(金)00:13:18No.1125881034+
>マリーはもう監督業も兼任してるからな
>来月MAPPAで作ったオリジナル作品公開するし
なんでいまだに仕事があるのか不思議なんだが
576無念Nameとしあき23/08/11(金)00:13:33No.1125881105+
ヒット率考えるとやっぱり今石が地味にすごい
577無念Nameとしあき23/08/11(金)00:13:45No.1125881161+
>少なくともパラハラやら恫喝やらスタッフ潰しなんて話は押井の周囲からは聞かん
恫喝やスタッフ潰しなんて長浜や富野らの方がよっぽど酷いので時代性
高畑は滅多に声を荒げないしパワハラ証言してるのは鈴木くらい
代表作のスタッフや富野、片渕らの話から相当酷くないとパワハラはしてない
押井は大赤字の連発で映画配給会社を潰してしまったりスタッフ大勢丸ごと苦しめてるけどな
んで口から先に馬鹿げたことを喋ってる人間のクズ
578無念Nameとしあき23/08/11(金)00:13:52No.1125881203そうだねx5
パヤオに久石譲
押井に川井憲次
今敏に平沢進
579無念Nameとしあき23/08/11(金)00:14:03No.1125881248そうだねx1
>ヒット率考えるとやっぱり今石が地味にすごい
全然地味じゃないと思うんですが!
580無念Nameとしあき23/08/11(金)00:14:06No.1125881260そうだねx2
>なんどめだ最終章
今年の10月に4話予定
6話までに何人待ち人が死ぬかなぁ
581無念Nameとしあき23/08/11(金)00:14:11No.1125881286そうだねx3
>>マリーはもう監督業も兼任してるからな
>>来月MAPPAで作ったオリジナル作品公開するし
>なんでいまだに仕事があるのか不思議なんだが
個人的には合わなかったけど刺さる人には刺さる作風でしょ
582無念Nameとしあき23/08/11(金)00:14:15No.1125881299+
>マリーはもう監督業も兼任してるからな
>来月MAPPAで作ったオリジナル作品公開するし
チェニメに続いてマリー監督脚本とか
MAPPA潰れるぞ
583無念Nameとしあき23/08/11(金)00:14:25No.1125881351そうだねx1
流石に庵野は格落ちだろう
584無念Nameとしあき23/08/11(金)00:14:32No.1125881381そうだねx5
>>少なくともパラハラやら恫喝やらスタッフ潰しなんて話は押井の周囲からは聞かん
>恫喝やスタッフ潰しなんて長浜や富野らの方がよっぽど酷いので時代性
>高畑は滅多に声を荒げないしパワハラ証言してるのは鈴木くらい
>代表作のスタッフや富野、片渕らの話から相当酷くないとパワハラはしてない
>押井は大赤字の連発で映画配給会社を潰してしまったりスタッフ大勢丸ごと苦しめてるけどな
>んで口から先に馬鹿げたことを喋ってる人間のクズ

お前押井になにされたんだよ
585無念Nameとしあき23/08/11(金)00:14:44No.1125881443+
>チェニメに続いてマリー監督脚本とか
チェニメは収支だと成功だから潰れないよ
586無念Nameとしあき23/08/11(金)00:14:55No.1125881483そうだねx2
>>ヒット率考えるとやっぱり今石が地味にすごい
>全然地味じゃないと思うんですが!
だって国内じゃあんまり話題に上がんないじゃん…
587無念Nameとしあき23/08/11(金)00:15:03No.1125881518そうだねx2
ガルパンは生き残りレースみたいで笑える
笑えないか
588無念Nameとしあき23/08/11(金)00:15:08No.1125881538+
>>なんどめだ最終章
>今年の10月に4話予定
>6話までに何人待ち人が死ぬかなぁ
今のペースだと15周年でも完結しない…
589無念Nameとしあき23/08/11(金)00:15:12No.1125881557+
>だって国内じゃあんまり話題に上がんないじゃん…
不思議だよねぇ
590無念Nameとしあき23/08/11(金)00:15:21No.1125881590+
>>宮崎駿も評価されるまで時間かかった作家だもんな
>>下積み大事
>何ならカリオストロの後で冷や飯食らわされてる時期が長かったよね
>鈴木P当時のアニメージュ編集長が漫画ナウシカを描かせてから流れが変わった
カリオストロからナウシカ漫画まで3年じゃない?これは長い…のか?
591無念Nameとしあき23/08/11(金)00:15:23No.1125881606+
若手で話題になってるのがぼざろ監督ぐらいか
592無念Nameとしあき23/08/11(金)00:16:00No.1125881795+
>それ嘘とかじゃなくて押井の主観じゃないか
子供受けしてるのにしてないと言い張ったり
使用してるのは魔女宅以外でも大半ヒット曲でも何でも無かったり
映画評が頓珍漢なのは主観を通り越してるね
593無念Nameとしあき23/08/11(金)00:16:14No.1125881876+
安定した大当たり作品ゲットしちゃうとそれ以外やらなくなるのもったいないなと思ってしまう
基本爆死すると洒落にならないから仕方ないんだろうけど
594無念Nameとしあき23/08/11(金)00:16:29No.1125881921+
>>それ嘘とかじゃなくて押井の主観じゃないか
>子供受けしてるのにしてないと言い張ったり
>使用してるのは魔女宅以外でも大半ヒット曲でも何でも無かったり
>映画評が頓珍漢なのは主観を通り越してるね
それが嘘であるとか人間性がクソとかってのはお前の私恨でしょ
595無念Nameとしあき23/08/11(金)00:16:30No.1125881924+
努の方か
仕事が減ったのはガルパンとそれ以外の原作もので評価上げまくった後だし
その後の評価高くなかった飛行機の奴と迷家のときにはすでに仕事減ってたからやらかしとかは関係ないと思うぞ
596無念Nameとしあき23/08/11(金)00:17:08No.1125882106+
>流石に庵野は格落ちだろう
実写映画当ててるある意味スレ画より上位かもしれん庵野
597無念Nameとしあき23/08/11(金)00:17:12No.1125882135+
>>とりあえずスレ画は庵野アウト出崎さんインで
>でも出崎の演出ってほぼ使われてないのばっかじゃないか
>アナログ時代限定の演出だから 庵野はデジタルでも通用するけど
スレ画と並べるならなぁ
個人的には庵野さんはからニュージェネレーションで別枠だと思ってる
598無念Nameとしあき23/08/11(金)00:17:16No.1125882152+
>某騒動で大荒れして叩かれまくったが
>その後もコンスタントに仕事を続けてなんか偉い地位を得るまで上り詰めたアイカツの木村監督
何気にアイカツ劇場版とピカちんの監督を同時にこなしつつ最近ではおとなりに銀河ともののがたりを同時進行させてた怪物
599無念Nameとしあき23/08/11(金)00:17:35No.1125882244+
>流石に庵野は格落ちだろう
貴重なパヤオの弟子筋だから
上にもあるが近藤さんの急死がくやまれる
600無念Nameとしあき23/08/11(金)00:17:37No.1125882253+
ディズニーは戦前に白雪姫とかピノキオ作るの化物すぎるわ
601無念Nameとしあき23/08/11(金)00:18:01No.1125882367+
>>マリーはもう監督業も兼任してるからな
>>来月MAPPAで作ったオリジナル作品公開するし
>なんでいまだに仕事があるのか不思議なんだが
俺はネタバレがいやだから今回も公開初日に行くくらい好きだぞ
602無念Nameとしあき23/08/11(金)00:18:16No.1125882441+
出崎演出の劇場版CLANNADで大笑いしたのももう昔の話
603無念Nameとしあき23/08/11(金)00:18:26No.1125882492+
>お前押井になにされたんだよ
デタラメ押井が嫌いなだけだが?
お前デタラメ好きなの?
604無念Nameとしあき23/08/11(金)00:18:59No.1125882642+
庵野の作品で1番好きなのはトップなんだけど
あれは多分山賀の作家性に寄るところが大きいんだよなあ
605無念Nameとしあき23/08/11(金)00:19:27No.1125882782+
>それが嘘であるとか人間性がクソとかってのはお前の私恨でしょ
いやこんな嘘ばかり付いてる押井は人間性クソだろ
606無念Nameとしあき23/08/11(金)00:19:31No.1125882799そうだねx2
>お前押井になにされたんだよ
>デタラメ押井が嫌いなだけだが?
>お前デタラメ好きなの?
粘着みたいのは気持ち悪いよなあ
ああ気持ち悪い
607無念Nameとしあき23/08/11(金)00:19:50No.1125882877そうだねx2
コンスタントに新作作ってるヤツが一番偉い
608無念Nameとしあき23/08/11(金)00:20:15No.1125882992+
>カリオストロからナウシカ漫画まで3年じゃない?これは長い…のか?
脂がのってる時期に3年も表舞台に立てないのは辛くないかな…
609無念Nameとしあき23/08/11(金)00:20:15No.1125882999そうだねx1
    1691680815434.jpg-(590509 B)
590509 B
アニメにあんま詳しくないけどせめてこれぐらい才能ある人が出てきてほしい
610無念Nameとしあき23/08/11(金)00:20:23No.1125883038+
劇場アニメの主人公を演じた監督って庵野だけか?
611無念Nameとしあき23/08/11(金)00:20:36No.1125883104そうだねx4
ヒットは運だがそれを続けるのは才能
とはよく言ったもので
一時期ヒットを飛ばしてもそれに溺れてまともに仕事しない人は徐々に忘れられて消えていく印象
612無念Nameとしあき23/08/11(金)00:21:08No.1125883273+
>ディズニーは戦前に白雪姫とかピノキオ作るの化物すぎるわ
支えた弟とかその辺りのフォローもありきだけどな
本人はアスペのレイシストで銭ゲバ
今なら生きられない
613無念Nameとしあき23/08/11(金)00:21:18No.1125883329+
>コンスタントに新作作ってるヤツが一番偉い
AKIRAぐらい大ヒットさせた人も偉いと思う
614無念Nameとしあき23/08/11(金)00:21:20No.1125883334+
>庵野の作品で1番好きなのはトップなんだけど
>あれは多分山賀の作家性に寄るところが大きいんだよなあ
庵野さん脚本は書けないからなぁ…
615無念Nameとしあき23/08/11(金)00:21:21No.1125883340そうだねx3
>アニメにあんま詳しくないけどせめてこれぐらい才能ある人が出てきてほしい
そんな作品作るひとはもう出てこないんじゃないですかね
616無念Nameとしあき23/08/11(金)00:21:22No.1125883345+
>何ならカリオストロの後で冷や飯食らわされてる時期が長かったよね
その期間40億予算のハリウッド映画の為に何度も渡米してるんですよ
大変な大物達と会議や打ち合わせ
Pがアホだったせいでポシャったもののこれを冷や飯とは言わない
617無念Nameとしあき23/08/11(金)00:21:54No.1125883499そうだねx1
>>マリーはもう監督業も兼任してるからな
>>来月MAPPAで作ったオリジナル作品公開するし
>なんでいまだに仕事があるのか不思議なんだが
そりゃ金を出す側からしたら筆が早いのは重宝するからだろ
618無念Nameとしあき23/08/11(金)00:22:01No.1125883531そうだねx2
>コンスタントに新作作ってるヤツが一番偉い
それはそう
619無念Nameとしあき23/08/11(金)00:22:03No.1125883543+
今は作品を見てもらうのがすごく大変だよなと
なんかの肩書きないと他の娯楽にいかれるもん
もうトトロは出てこない気がする
620無念Nameとしあき23/08/11(金)00:22:38No.1125883712+
そもそもトトロは興収赤字だ
見てもらえてねえ
621無念Nameとしあき23/08/11(金)00:22:45No.1125883748+
>粘着みたいのは気持ち悪いよなあ
>ああ気持ち悪い
お前が押井信者だからだろ
こんなの大分前から知られてたけど黙ってて言わなかった
今後はきちんとまとめて言い続けないと駄目かね
お前みたいないかれた信者が居るようだし
622無念Nameとしあき23/08/11(金)00:22:47No.1125883765+
今回のマリー映画主題歌中島みゆきに一番驚いてる
623無念Nameとしあき23/08/11(金)00:23:03No.1125883836+
>ヒットは運だがそれを続けるのは才能
>とはよく言ったもので
>一時期ヒットを飛ばしてもそれに溺れてまともに仕事しない人は徐々に忘れられて消えていく印象
一本目のヒットは運でも二本目は才能だよね
624無念Nameとしあき23/08/11(金)00:23:18No.1125883895+
>>お前押井になにされたんだよ
>デタラメ押井が嫌いなだけだが?
>お前デタラメ好きなの?
あらゆる作品評って完璧なものなくてたまに間違えてる部分とかあるんだよ
監督のそれも例外じゃない
押井をデタラメというなら業界人の結構はデタラメになるんだわ
625無念Nameとしあき23/08/11(金)00:23:23No.1125883927そうだねx4
オリジナルで3連100億超えた新海は普通にすごい
626無念Nameとしあき23/08/11(金)00:23:32No.1125883956+
宮崎駿も庵野も諸星大二郎に影響受けてるな
627無念Nameとしあき23/08/11(金)00:23:41No.1125883994+
>もうトトロは出てこない気がする
でもポノックが今度めちゃくちゃウケなさそうな映画公開するじゃん
いつだって物好きの投資家はいるのだ
628無念Nameとしあき23/08/11(金)00:23:50No.1125884038+
>コンスタントに新作作ってるヤツが一番偉い
数年に一度でも普通に偉いもんなのはわかるが消費者には何遊んでんだとなるのよね
629無念Nameとしあき23/08/11(金)00:23:50No.1125884043+
演出できても監督できない人多い
つまらん
630無念Nameとしあき23/08/11(金)00:23:51No.1125884045+
>その期間40億予算のハリウッド映画の為に何度も渡米してるんですよ
>大変な大物達と会議や打ち合わせ
>Pがアホだったせいでポシャったもののこれを冷や飯とは言わない
リトルニモってその時期だったっけ
631無念Nameとしあき23/08/11(金)00:23:59No.1125884092+
>本人はアスペのレイシストで銭ゲバ
>今なら生きられない
まぁ会社と社員の維持に必死だった面は忘れていけんのだけんね
とはいえ金にはうるさい
632無念Nameとしあき23/08/11(金)00:24:55No.1125884372+
>庵野さん脚本は書けないからなぁ…
いや書けるでしょ
元ネタありきで安定性悪いけど
633無念Nameとしあき23/08/11(金)00:25:29No.1125884529+
>見てもらえてねえ
半年後には映画雑誌全てから大絶賛されて映画賞総舐め
公開後1年も経たず視聴率21.4%翌年23%
そんな公開規模や宣伝で配給会社やPが無能だった事なんて意味が無い
幾らでも取り返せるから
634無念Nameとしあき23/08/11(金)00:25:47No.1125884615+
屋根裏のラジャー(笑)
635無念Nameとしあき23/08/11(金)00:26:13No.1125884729+
>手塚治虫
ハゲ「アニメ作家としては下の下(要約)」
636無念Nameとしあき23/08/11(金)00:26:16No.1125884749+
年齢にもよるからな
パヤオが新作作るのに5年かけたらしいがそれには誰もおかしいとは思わない
80の爺さんが納期無期限で呑気に作る前提の作品なんだし
けどもし30~40の監督が「オリジナル作りたいんです!制作期間は5年くらいで!」
なんて言ったら「帰れ」って言われる
637無念Nameとしあき23/08/11(金)00:26:18No.1125884755+
>見てもらえてねえ
同時上映が火垂るの墓だぞしかも一部未完の
上映順がどっちが先でも阿鼻叫喚
638無念Nameとしあき23/08/11(金)00:26:22No.1125884779+
>そもそもトトロは興収赤字だ
>見てもらえてねえ
視聴率10%台だから多分トータルで100億は貰ってる
639無念Nameとしあき23/08/11(金)00:26:25No.1125884792そうだねx1
>お前が押井信者だからだろ
>こんなの大分前から知られてたけど黙ってて言わなかった
>今後はきちんとまとめて言い続けないと駄目かね
>お前みたいないかれた信者が居るようだし
俺は押井は別に好きじゃないよ…劇場パトレイバーが割と好きだったくらいでマイナーに寄っていく作家性は全く好みじゃないな
勝手な信者設定とかする時点で思い込みで生きてる粘着アンチなのがはっきり見えたよ
本当に気持ち悪いね
640無念Nameとしあき23/08/11(金)00:26:36No.1125884852+
もしかして令和のアニメ映画監督代表枠に岡田麿里が入りそうなん?
641無念Nameとしあき23/08/11(金)00:26:38No.1125884859+
河森さんは?
642無念Nameとしあき23/08/11(金)00:27:06No.1125885004+
>半年後には映画雑誌全てから大絶賛されて映画賞総舐め
>公開後1年も経たず視聴率21.4%翌年23%
>そんな公開規模や宣伝で配給会社やPが無能だった事なんて意味が無い
>幾らでも取り返せるから
宣伝次第だって自分で言ってるじゃん
あの当時駿とジブリのネームバリューなんかねえんだよ
子供はジブリなんか知らなかったし映画館にもいかなかったし客も入らなかった
それが事実だ
643無念Nameとしあき23/08/11(金)00:27:16No.1125885049+
>お前が押井信者だからだろ
>こんなの大分前から知られてたけど黙ってて言わなかった
>今後はきちんとまとめて言い続けないと駄目かね
>お前みたいないかれた信者が居るようだし
お宅の話し聞くと押井のミスは主観が強いことと事実誤認と仕事でいい結果を残せなかったというだけで嘘つきだとかクズだとかってのは言い過ぎだと思うんですが
644無念Nameとしあき23/08/11(金)00:27:21No.1125885084そうだねx4
    1691681241542.jpg-(232582 B)
232582 B
日本人は夏になると細田守映画を見たくなる
645無念Nameとしあき23/08/11(金)00:27:24No.1125885101そうだねx1
君生き上映前の予告にあったアニメ全部つまらなさそうだった
646無念Nameとしあき23/08/11(金)00:27:30No.1125885127+
>ハゲ「アニメ作家としては下の下(要約)」
トリトンか
最終話のどんでん返しオリジナルなんよな
647無念Nameとしあき23/08/11(金)00:27:39No.1125885174+
>河森さんは?
最新作は面白かったよ
総監督じゃなくて監督だけやれば良いのに
648無念Nameとしあき23/08/11(金)00:27:51No.1125885231そうだねx1
>まぁ会社と社員の維持に必死だった面は忘れていけんのだけんね
>とはいえ金にはうるさい
会社は自分の遊び場だから守る
でも社員は全て切り捨てるよ
ストで社員を共産主義者として多くリストラしたしね
649無念Nameとしあき23/08/11(金)00:28:03No.1125885284+
>>庵野さん脚本は書けないからなぁ…
>いや書けるでしょ
>元ネタありきで安定性悪いけど
(ひとりではまともな)脚本は書けない
下手に大物になっちゃったせいで周りも意見言えなくなっているのかひどいぞ
芯はいいもの書いてるからほんとに惜しい
650無念Nameとしあき23/08/11(金)00:28:16No.1125885340そうだねx3
>オレは夏になるとパト1を見たくなる
651無念Nameとしあき23/08/11(金)00:28:33No.1125885405+
>あらゆる作品評って完璧なものなくてたまに間違えてる部分とかあるんだよ
>監督のそれも例外じゃない
>押井をデタラメというなら業界人の結構はデタラメになるんだわ
上げたのは極々一部
これより酷い滅茶苦茶な物が山ほどある
むしろ押井が高畑宮崎を私怨を持ってたんじゃないかってくらい
押井は口からデマカセのジブリ叩きが酷い
機会が有ったら今後書き込む事にするよ
652無念Nameとしあき23/08/11(金)00:28:38No.1125885435そうだねx2
パヤオは何作も良い物作り続けて一般的な客層が劇場アニメを観る様にした流れを自分で作ったのが凄いよ
653無念Nameとしあき23/08/11(金)00:28:47No.1125885479そうだねx3
>>オレは台風が来るとパト1を見たくなる
654無念Nameとしあき23/08/11(金)00:28:55No.1125885512+
元京アニの山なんとかさんをなんか15年前位にポスト宮崎!ってスポーツ紙がブチ上げて無かった?
655無念Nameとしあき23/08/11(金)00:29:08No.1125885565+
夏はラピュタ
ほかの季節も全部ラピュタでよい
656無念Nameとしあき23/08/11(金)00:29:09No.1125885566+
>>コンスタントに新作作ってるヤツが一番偉い
>数年に一度でも普通に偉いもんなのはわかるが消費者には何遊んでんだとなるのよね
言うて限度はあるからね
新海が「自分は作業が遅くて周りに迷惑かけてる」と言いつつ実際には発表から1年ほどで公開にこぎつけた
企画発案からは2年ちょいくらいだそうで
そのくらいが許容できる限度なんだろうなと思う
657無念Nameとしあき23/08/11(金)00:29:10No.1125885576そうだねx1
>機会が有ったら今後書き込む事にするよ
今ここですぐに書き込め
658無念Nameとしあき23/08/11(金)00:29:22No.1125885622+
>ハゲ「アニメ作家としては下の下(要約)」
口ではずっと反抗期だけど
御大って手塚神のことめっちゃ大好きだよね
659無念Nameとしあき23/08/11(金)00:29:28No.1125885643+
>河森さんは?
流石に無理が
660無念Nameとしあき23/08/11(金)00:29:39No.1125885694そうだねx1
>夏はラピュタ
>ほかの季節も全部ラピュタでよい
いや豚も見たい
661無念Nameとしあき23/08/11(金)00:29:54No.1125885760+
>元京アニの山なんとかさんをなんか15年前位にポスト宮崎!ってスポーツ紙がブチ上げて無かった?
ポスト宮崎は山ほど出てくる
最近は新海が言われてるし
662無念Nameとしあき23/08/11(金)00:29:56No.1125885771+
>日本人は夏になると細田守映画を見たくなる
サマウォまでで良いかなとなるんだが
663無念Nameとしあき23/08/11(金)00:30:37No.1125885952+
細田守って変態なんだっけ
664無念Nameとしあき23/08/11(金)00:30:44No.1125885985+
>日本人は夏になると細田守映画を見たくなる
ポストジブリポジを逃したのは痛い
665無念Nameとしあき23/08/11(金)00:30:44No.1125885987そうだねx3
>パヤオは何作も良い物作り続けて一般的な客層が劇場アニメを観る様にした流れを自分で作ったのが凄いよ
最終的に宣伝なしの域に到達したからな
ぐうの音も出ない
アニメ映画を見る文化を作ったのはPも含めて凄いよ
666無念Nameとしあき23/08/11(金)00:30:51No.1125886033そうだねx1
庵野はまず人間描けねぇから論外
667無念Nameとしあき23/08/11(金)00:30:53No.1125886039+
>日本人は夏になると細田守映画を見たくなる
年一回時かけとサマウォを交互で良いかな…
668無念Nameとしあき23/08/11(金)00:30:53No.1125886041+
>勝手な信者設定とかする時点で思い込みで生きてる粘着アンチなのがはっきり見えたよ
>本当に気持ち悪いね
嘘臭ぇ
ならそんな懸命になってデタラメ押井を擁護する必要無いじゃん
ああこいつも臭い野郎なんだなと流せばいいのに何突っかかって来るの
気色悪い押井信者だなお前
669無念Nameとしあき23/08/11(金)00:30:59No.1125886076+
>パヤオは何作も良い物作り続けて一般的な客層が劇場アニメを観る様にした流れを自分で作ったのが凄いよ
日テレと徳間も忘れずに
670無念Nameとしあき23/08/11(金)00:31:29No.1125886197+
>細田守って変態なんだっけ
アニメ監督は全員変態だが宮崎駿と細田守は特に顔から中身からキツイ
671無念Nameとしあき23/08/11(金)00:31:29No.1125886200+
>細田守って変態なんだっけ
ショタでケモナーとはいわれるな
672無念Nameとしあき23/08/11(金)00:31:55No.1125886309+
>最終的に宣伝なしの域に到達したからな
つまんない駄作お出ししてもこうやって絶賛する信者を作ったのはえらいね
673無念Nameとしあき23/08/11(金)00:31:56No.1125886313そうだねx1
宣伝一切なし50憶ってすごいよな
674無念Nameとしあき23/08/11(金)00:32:04No.1125886348そうだねx1
>企画発案からは2年ちょいくらいだそうで
>そのくらいが許容できる限度なんだろうなと思う
TVアニメもスタートから放送まで大体2年くらいかかる感じ
675無念Nameとしあき23/08/11(金)00:32:39No.1125886529そうだねx2
>庵野はまず人間描けねぇから論外
物理的にも心情的にも庵野は良くも悪くも爆発とメカしか描けなかった
676無念Nameとしあき23/08/11(金)00:32:52No.1125886570+
劇場アニメは子供が観る時に親が同伴するから客が入るなんて言われた時代があったよな
アニメは子供向けって時代があった
677無念Nameとしあき23/08/11(金)00:32:53No.1125886577+
深海と原恵一と今敏を入れて
七人の侍とか七英雄とか七武海とか七分丈とかでいいじゃない
一人多いのまで含めて伝統よ
678無念Nameとしあき23/08/11(金)00:33:07No.1125886637+
>日テレと徳間も忘れずに
他意はないけど
今に至るまでの企業の努力ってあんま話題にならんな
事務的で話してて面白い話題じゃないってのもあるだろうけど
679無念Nameとしあき23/08/11(金)00:33:09No.1125886650+
>ポストジブリポジを逃したのは痛い
実力の底を見せてしまってるからどうしようもない
680無念Nameとしあき23/08/11(金)00:33:09No.1125886652+
コナンの監督とか毎年大ヒットしてるのに誰も知らん
681無念Nameとしあき23/08/11(金)00:33:21No.1125886720+
>劇場アニメは子供が観る時に親が同伴するから客が入るなんて言われた時代があったよな
>アニメは子供向けって時代があった
それは今もそうだぞ
682無念Nameとしあき23/08/11(金)00:33:23No.1125886731そうだねx2
>宣伝一切なし50憶ってすごいよな
まあ宮崎駿ブランドだからこそ出来る荒技としか
683無念Nameとしあき23/08/11(金)00:33:41No.1125886810+
>日本人は夏になると細田守映画を見たくなる
いまサマーウォーズ再上映しててしかも結構客入ってるという
684無念Nameとしあき23/08/11(金)00:33:54No.1125886867そうだねx1
おおかみこどもはポストジブリのオーラあったと思う…
685無念Nameとしあき23/08/11(金)00:34:18No.1125886989+
今の人気アニメ映画監督はみんな底が見えた感じがする
底なしだと感じるのは宮崎駿くらい
686無念Nameとしあき23/08/11(金)00:34:24No.1125887023+
大体どこも企画から完成まで2年くらいが平均と言われてる
最初の会議や人集めで1年に制作で1年くらいだそうで
名前忘れたけどマブラブの監督だかが2年経って何も進んでなくてPがブチ切れて首になったとか
687無念Nameとしあき23/08/11(金)00:34:25No.1125887025+
50億でも黒字じゃないっぽいのがジブリのもうどうしようもないところ
688無念Nameとしあき23/08/11(金)00:34:26No.1125887028そうだねx1
>>宣伝一切なし50憶ってすごいよな
>まあ宮崎駿ブランドだからこそ出来る荒技としか
あとは言っちゃなんだけど香典というか生前葬というか…
689無念Nameとしあき23/08/11(金)00:35:05No.1125887225+
>コナンの監督とか毎年大ヒットしてるのに誰も知らん
原作ありきだしなあ
カンフル剤の赤井と安室とか特にね
690無念Nameとしあき23/08/11(金)00:35:07No.1125887237+
>今の人気アニメ映画監督はみんな底が見えた感じがする
>底なしだと感じるのは宮崎駿くらい
とっくに底見えてんじゃん
もう絵も描けてねえ
691無念Nameとしあき23/08/11(金)00:35:43No.1125887404+
なんか急にわざとらしい駿絶賛が沸いてんな
なんだこれ
692無念Nameとしあき23/08/11(金)00:35:48No.1125887424+
>今の人気アニメ映画監督はみんな底が見えた感じがする
>底なしだと感じるのは宮崎駿くらい
新作でやっと底見せたじゃん
693無念Nameとしあき23/08/11(金)00:36:01No.1125887483+
>>>コンスタントに新作作ってるヤツが一番偉い
>>数年に一度でも普通に偉いもんなのはわかるが消費者には何遊んでんだとなるのよね
>言うて限度はあるからね
>新海が「自分は作業が遅くて周りに迷惑かけてる」と言いつつ実際には発表から1年ほどで公開にこぎつけた
>企画発案からは2年ちょいくらいだそうで
>そのくらいが許容できる限度なんだろうなと思う
新海も夏公開ペース保てないくらいだから3年ごとに新作は相当難しいと思われる
694無念Nameとしあき23/08/11(金)00:36:16No.1125887543+
    1691681776442.jpg-(50590 B)
50590 B
>新海が「自分は作業が遅くて周りに迷惑かけてる」と言いつつ実際には発表から1年ほどで公開にこぎつけた
>企画発案からは2年ちょいくらいだそうで
>そのくらいが許容できる限度なんだろうなと思う
まぁ伊達に1人スタジオやってたわけじゃないからな
695無念Nameとしあき23/08/11(金)00:36:19No.1125887553そうだねx3
>なんか急にわざとらしい駿絶賛が沸いてんな
>なんだこれ
押井叩きと同じやつかな
696無念Nameとしあき23/08/11(金)00:36:23No.1125887572+
>>コナンの監督とか毎年大ヒットしてるのに誰も知らん
>原作ありきだしなあ
>カンフル剤の赤井と安室とか特にね
言い方はちょっと悪いと思うけど
どんなにヒット飛ばしても自分の原作じゃないと舐められガチな界隈ではあると思う
697無念Nameとしあき23/08/11(金)00:36:23No.1125887574+
    1691681783850.jpg-(150829 B)
150829 B
初監督でいきなり大ヒット飛ばした吾郎はこのまま駿の後継者になるのかと思ってたのに
698無念Nameとしあき23/08/11(金)00:36:30No.1125887597そうだねx1
押井は高畑の葬式での服装で大嫌いになったわ
699無念Nameとしあき23/08/11(金)00:36:35No.1125887615+
宮崎さんの幸運は偶然実の兄が博報堂にいたってのもあると思う
700無念Nameとしあき23/08/11(金)00:36:42No.1125887658+
コナンのターゲット層ってどこなの?
小学生とその親を狙ってる感じ?
そこだけじゃあんなにヒットしないか
正直大人が観に行くイメージあんま無いんだけど
701無念Nameとしあき23/08/11(金)00:36:54No.1125887713そうだねx2
>初監督でいきなり大ヒット飛ばした吾郎はこのまま駿の後継者になるのかと思ってたのに
ジブリブランドで売っただけだろ
あとそれも赤字
702無念Nameとしあき23/08/11(金)00:36:57No.1125887731+
>押井は高畑の葬式での服装で大嫌いになったわ
駿に抱きしめられたんだよな押井
703無念Nameとしあき23/08/11(金)00:37:05No.1125887775そうだねx3
>もう絵も描けてねえ
本来監督の仕事は原画描くことじゃねえ
704無念Nameとしあき23/08/11(金)00:37:24No.1125887865+
コナンはこだま監督だけ認識してる
705無念Nameとしあき23/08/11(金)00:37:27No.1125887882そうだねx2
>コナンのターゲット層ってどこなの?
>小学生とその親を狙ってる感じ?
>そこだけじゃあんなにヒットしないか
>正直大人が観に行くイメージあんま無いんだけど
むしろ大人だろ
安室の女だの赤井のだの
706無念Nameとしあき23/08/11(金)00:37:54No.1125887989+
>本来監督の仕事は原画描くことじゃねえ
駿が描けなくなったら終わりなんだが
707無念Nameとしあき23/08/11(金)00:38:10No.1125888052+
有名原作付きだとどうしてもそっちに引っ張られるしなあ
708無念Nameとしあき23/08/11(金)00:38:19No.1125888098そうだねx1
>コナンのターゲット層ってどこなの?
>小学生とその親を狙ってる感じ?
>そこだけじゃあんなにヒットしないか
>正直大人が観に行くイメージあんま無いんだけど
子供とその親だけでも十分過ぎる大ヒットだよ
コナン見に行きたいって騒ぐ子供がどれだけいることか
まあ子供居なければ知らなくてもしょうがないが
709無念Nameとしあき23/08/11(金)00:38:31No.1125888162そうだねx1
>コナンのターゲット層ってどこなの?
>小学生とその親を狙ってる感じ?
>そこだけじゃあんなにヒットしないか
>正直大人が観に行くイメージあんま無いんだけど
もう初期に見てた子供が親になってる頃だし相当広いじゃないのか
710無念Nameとしあき23/08/11(金)00:38:36No.1125888181そうだねx1
>庵野はまず人間描けねぇから論外
庵野さんが書けないのはシナリオであって決して人間がかけない訳じゃない
シナリオは人に任せるか共作にして企画と演出に専念すれば並の作家よりよっぽどリアリティを持って人間描けると思う
711無念Nameとしあき23/08/11(金)00:38:59No.1125888278そうだねx1
>宮崎さんの幸運は偶然実の兄が博報堂にいたってのもあると思う
家族が支えてくれるってのは大きい
それこそディズニーとか
北爪さんとか経理に金持ち逃げされて苦労したし
712無念Nameとしあき23/08/11(金)00:39:07No.1125888318+
>コナンのターゲット層ってどこなの?
>小学生とその親を狙ってる感じ?
>そこだけじゃあんなにヒットしないか
>正直大人が観に行くイメージあんま無いんだけど
昔のイメージでいうと信じられないだろうが現在のコナンは同人歓迎で映画はカプ厨向けばっかなんだ
今回は灰原推し
713無念Nameとしあき23/08/11(金)00:39:10No.1125888334そうだねx1
出崎は宮崎並みに評価されても不思議はないのにな
もちろん弟の方ね
714無念Nameとしあき23/08/11(金)00:39:16No.1125888362+
>>もう絵も描けてねえ
>本来監督の仕事は原画描くことじゃねえ
何のために本田さんが参加したと思ってるのか
715無念Nameとしあき23/08/11(金)00:39:18No.1125888370+
>初監督でいきなり大ヒット飛ばした吾郎はこのまま駿の後継者になるのかと思ってたのに
軽い神輿として引っ張ってこれらた自覚は十二分だったから
次作のコクリコは良くできた寡作だけど脚本等ほぼパヤオの作品だし
716無念Nameとしあき23/08/11(金)00:39:35No.1125888444+
>有名原作付きだとどうしてもそっちに引っ張られるしなあ
ジブリならいくらでも改変許されるだろ
717無念Nameとしあき23/08/11(金)00:40:51No.1125888765+
>No.1125887658
コナンは腐女子も多いな あと俺も特に話題で余裕があるときは行く
718無念Nameとしあき23/08/11(金)00:40:54No.1125888786+
>出崎は宮崎並みに評価されても不思議はないのにな
>もちろん弟の方ね
言っちゃなんだが70年代がピークの人だもん
実写の深作欣二がバトルロワイヤル撮らなかった版
719無念Nameとしあき23/08/11(金)00:40:56No.1125888794+
コナンって新聞のテレビ欄にあって
楽しみにしてたら未来少年だったときの悲しみを思い出した
720無念Nameとしあき23/08/11(金)00:41:01No.1125888823+
>出崎は宮崎並みに評価されても不思議はないのにな
>もちろん弟の方ね
昭和生まれなら絶対知ってる作品ばっかだもんね
721無念Nameとしあき23/08/11(金)00:41:10No.1125888860+
パヤオのキャラデザもシンプルだけど作画が凄いって感じるが細田の影無しキャラは何か嫌なんだよな
722無念Nameとしあき23/08/11(金)00:41:46No.1125889013そうだねx1
>北爪さんとか経理に金持ち逃げされて苦労したし
アニメ界ってほんと持ち逃げが多いな
723無念Nameとしあき23/08/11(金)00:41:48No.1125889025+
    1691682108200.jpg-(49078 B)
49078 B
とんでもない大ヒットを飛ばしたウマ娘の及川監督
誰も知らない
724無念Nameとしあき23/08/11(金)00:42:27No.1125889182+
>>出崎は宮崎並みに評価されても不思議はないのにな
>>もちろん弟の方ね
>言っちゃなんだが70年代がピークの人だもん
確かにな
「家なき子」「宝島」が70年代後半か
725無念Nameとしあき23/08/11(金)00:42:36No.1125889219そうだねx6
>コナンって新聞のテレビ欄にあって
>楽しみにしてたら未来少年だったときの悲しみを思い出した
いやむしろ大当たりだろ
726無念Nameとしあき23/08/11(金)00:43:20No.1125889394+
>>機会が有ったら今後書き込む事にするよ
>今ここですぐに書き込め

やだ
727無念Nameとしあき23/08/11(金)00:43:32No.1125889446+
>>北爪さんとか経理に金持ち逃げされて苦労したし
>アニメ界ってほんと持ち逃げが多いな
あとスナック感覚で制作会社が出来ては消える
728無念Nameとしあき23/08/11(金)00:44:32No.1125889722+
初めて観た出崎アニメは白鯨伝説だったわ
729無念Nameとしあき23/08/11(金)00:44:53No.1125889797+
>とんでもない大ヒットを飛ばしたウマ娘の及川監督
>誰も知らない
ソシャゲのアニメはいくらヒットしても評価されることはないと思うよ
パチンコのアニメと同じ
730無念Nameとしあき23/08/11(金)00:44:56No.1125889806+
>>>北爪さんとか経理に金持ち逃げされて苦労したし
>>アニメ界ってほんと持ち逃げが多いな
>あとスナック感覚で制作会社が出来ては消える
この時代から会社としてしっかりしてれば今は大分違ったんだろうな
全ては遅いが
731無念Nameとしあき23/08/11(金)00:45:35No.1125889974+
>あとスナック感覚で制作会社が出来ては消える
絵が描けると認識されてれば個人事業主として右に左に
732無念Nameとしあき23/08/11(金)00:45:42No.1125890014+
出崎はもう途中からほとんどルパン専属みたいになってたし
733無念Nameとしあき23/08/11(金)00:45:46No.1125890031そうだねx2
未来少年コナンこそ宮崎駿の最高傑作だよ
734無念Nameとしあき23/08/11(金)00:46:35No.1125890250+
>初めて観た出崎アニメは白鯨伝説だったわ
BSオリジナルもあの時代それなりにあったもんなぁ
735無念Nameとしあき23/08/11(金)00:46:38No.1125890256そうだねx1
    1691682398451.jpg-(53959 B)
53959 B
>この時代から会社としてしっかりしてれば今は大分違ったんだろうな
>全ては遅いが
無理無理
山師がたかりに来てるのに
736無念Nameとしあき23/08/11(金)00:46:53No.1125890320+
アニメ監督四天王って一般的にそんな枠組みは無いけどタツノコ四天王ってのはあったな
あの四人は必ずしも監督じゃなく演出家だっけ?
737無念Nameとしあき23/08/11(金)00:47:01No.1125890374+
>>出崎は宮崎並みに評価されても不思議はないのにな
>>もちろん弟の方ね
>言っちゃなんだが70年代がピークの人だもん
>実写の深作欣二がバトルロワイヤル撮らなかった版
いい意味でも悪い意味でもぶれない作家だったから時代に取り残されたみたいなところはあると思う
それから90年代以降のデジタル化も出崎さんの魅力だったアナログの撮影技法を殺しちゃって逆風だった
738無念Nameとしあき23/08/11(金)00:47:10No.1125890414+
及川監督は大運動会の時代から原画で参加してて
ウマ娘の時期はヒナまつりと同時に監督作業をこなしてた凄い人なんだけどな…
かぐや様やごちうさにも絵コンテで参加してるし
739無念Nameとしあき23/08/11(金)00:47:13No.1125890432+
>出崎はもう途中からほとんどルパン専属みたいになってたし
なんでアメリカなんて行ったんだろうか 
80年代半ばのバカおもろいアニメシーンに是非いてほしかった
740無念Nameとしあき23/08/11(金)00:49:17No.1125891034+
>無理無理
>山師がたかりに来てるのに
ギャラは良かったらしいけどね
西崎Pに封筒が縦に立つ程のギャラを提示されたベテランはそこそこいるし
741無念Nameとしあき23/08/11(金)00:49:37No.1125891110+
>未来少年コナンこそ宮崎駿の最高傑作だよ
ホームズとか豚とかもだけどもっとメカとアクションを残してほしかったなと思う
742無念Nameとしあき23/08/11(金)00:49:39No.1125891116そうだねx1
>ソシャゲのアニメはいくらヒットしても評価されることはないと思うよ
>パチンコのアニメと同じ
出自で決めるとか差別主義者みたいだなあ
743無念Nameとしあき23/08/11(金)00:49:40No.1125891121+
オリジナルアニメまた増えて欲しいけど…
744無念Nameとしあき23/08/11(金)00:50:05No.1125891229+
    1691682605789.jpg-(69748 B)
69748 B
>ソシャゲのアニメはいくらヒットしても評価されることはないと思うよ
>パチンコのアニメと同じ
経緯が逆でもな
745無念Nameとしあき23/08/11(金)00:50:15No.1125891273+
出崎の描く男はみなかっこいい
宮崎や高畑に対するアドバンテージだな
銀河英雄伝説あたりをやって欲しかった
746無念Nameとしあき23/08/11(金)00:50:19No.1125891288+
細田守は普遍的だったりキャッチーな設定作れるだけに脚本下手すぎなのがほんと惜しい
747無念Nameとしあき23/08/11(金)00:50:45No.1125891400+
>80年代半ばのバカおもろいアニメシーンに是非いてほしかった
80年代アニメはOVA以外安くて納期の厳しいジャンプやロボアニメしかないしなあ
748無念Nameとしあき23/08/11(金)00:50:57No.1125891447+
日本で一番売れた映画の鬼滅の刃の監督を誰も答えられないだろ
つか数字で評価したら押井や今なんか糞雑魚レベルってなる
749無念Nameとしあき23/08/11(金)00:51:30No.1125891581+
>>ソシャゲのアニメはいくらヒットしても評価されることはないと思うよ
>>パチンコのアニメと同じ
>出自で決めるとか差別主義者みたいだなあ
差別で結構 
俺は誰かが決めた道徳の教科書の中で生きてるワケではないのダ
750無念Nameとしあき23/08/11(金)00:51:43No.1125891633そうだねx3
>出崎の描く男はみなかっこいい
ある程度同意
>銀河英雄伝説あたりをやって欲しかった
おう石黒版に何か文句あるんかい
751無念Nameとしあき23/08/11(金)00:51:52No.1125891684そうだねx2
>銀河英雄伝説あたりをやって欲しかった
銀英伝は石黒さんだから名作になったような…
752無念Nameとしあき23/08/11(金)00:52:00No.1125891719そうだねx1
>銀河英雄伝説あたりをやって欲しかった
暑苦しくてヒットしないと思う
石黒さんの我を出さず表に出ない作風だからこそのヒット
753無念Nameとしあき23/08/11(金)00:52:04No.1125891733+
そろそろ世界で受ける新しい若い監督ほしい
754無念Nameとしあき23/08/11(金)00:52:33No.1125891861+
結局原作ものは原作が評価されちゃう感じあるもんなあ
755無念Nameとしあき23/08/11(金)00:52:57No.1125891976+
>出自で決めるとか差別主義者みたいだなあ
ギャンブルの広告塔は流石にね
どうせ数年したら消えて何も残らんし
756無念Nameとしあき23/08/11(金)00:53:42No.1125892147+
今ネットで流行ってるウマ娘のミームはほとんどアニメの演出が元になってるわけで
実在の歴史になぞらえるって方針を決定したのもこの監督なんだから
もっと評価されてもいいようなもんなんだけどな
757無念Nameとしあき23/08/11(金)00:53:52No.1125892182+
>>出崎はもう途中からほとんどルパン専属みたいになってたし
>なんでアメリカなんて行ったんだろうか 
>80年代半ばのバカおもろいアニメシーンに是非いてほしかった
東京ムービー新社が海外作品に軸足を移したからなあ
マイティオーボッツなんて糞企画に出崎使うなよ
758無念Nameとしあき23/08/11(金)00:54:07No.1125892250+
>細田守は普遍的だったりキャッチーな設定作れるだけに脚本下手すぎなのがほんと惜しい
性格が悪いワケではないかもしれんが自分がズレていることを自覚できないのかしたくないのか
どっちにせよ深味はないし人様に見せるエンタメとしては欠陥品だよ脚本は 
759無念Nameとしあき23/08/11(金)00:54:20No.1125892300+
>そろそろ世界で受ける新しい若い監督ほしい
中々チャンスが与えられないからなあ
20代で監督って今はないし
760無念Nameとしあき23/08/11(金)00:54:20No.1125892303そうだねx1
    1691682860394.jpg-(71680 B)
71680 B
湯浅好きなら一度は見てほしい(ダイマ)
761無念Nameとしあき23/08/11(金)00:54:42No.1125892400+
>No.1125890256
商売の才能は凄かった
ただ度が過ぎる強欲
762無念Nameとしあき23/08/11(金)00:54:48No.1125892428そうだねx1
>出崎はもう途中からほとんどルパン専属みたいになってたし
そのルパンもあまり評価されてないからな
あそこで複製&カリ並の名作を遺してたら大分評価が違ってたと思う
不評寄りだったのがキャリアに傷つけた
763無念Nameとしあき23/08/11(金)00:55:08No.1125892513そうだねx1
>そろそろ世界で受ける新しい若い監督ほしい
傲慢だけど受けるものとおもしろいものは必ずしも一致しないから俺はおもしろいもの作る人に出てきて欲しいよ
764無念Nameとしあき23/08/11(金)00:55:38No.1125892634+
出崎の晩年は迷走してたな
ハム太郎やったりしてたし
765無念Nameとしあき23/08/11(金)00:55:47No.1125892667+
>結局原作ものは原作が評価されちゃう感じあるもんなあ
どうアニメとしてまとめるかってのは大事な要素だけど一から基作った人が評価され無かったとしたらそれはそれで不健全だと思う
原作要素どこ行ったってレベルでオリジナルにした上で面白いもん作ったんならその限りでも無いけど
766無念Nameとしあき23/08/11(金)00:56:20No.1125892798+
>No.1125891581
「あなたの感想ですよね」だから勝手にしてくれ
みんな出自じゃなく作品そのものを評したいから
767無念Nameとしあき23/08/11(金)00:56:26No.1125892822+
>結局原作ものは原作が評価されちゃう感じあるもんなあ
そうでもない
ルパン、ポケモン辺りまでいくと原作のほうがタイトルを聞いてファンに思い浮かべられる確率低い状態
768無念Nameとしあき23/08/11(金)00:56:32No.1125892846+
>湯浅好きなら一度は見てほしい(ダイマ)
湯浅好きなら一度は見てるだろ(?)
769無念Nameとしあき23/08/11(金)00:56:34No.1125892851+
>>出崎はもう途中からほとんどルパン専属みたいになってたし
>そのルパンもあまり評価されてないからな
>あそこで複製&カリ並の名作を遺してたら大分評価が違ってたと思う
>不評寄りだったのがキャリアに傷つけた
杉野がキャラデザやってれば
770無念Nameとしあき23/08/11(金)00:56:40No.1125892882+
>未来少年コナンこそ宮崎駿の最高傑作だよ
高畑が色々突っ込んでるようにあまり出来は良くないと思う
怪力で切り抜けるのも御都合主義的だしね
悪い部分を全て見直して作ったラピュタの方が完成度高い
771無念Nameとしあき23/08/11(金)00:56:54No.1125892952そうだねx2
>ハム太郎やったりしてたし
でもハム太郎評価良かったよな
772無念Nameとしあき23/08/11(金)00:56:54No.1125892953そうだねx4
>今ネットで流行ってるウマ娘のミームはほとんどアニメの演出が元になってるわけで
>実在の歴史になぞらえるって方針を決定したのもこの監督なんだから
>もっと評価されてもいいようなもんなんだけどな
原作ありきの企画なのに特定の誰かを持ち上げて神格化してしまうと碌な事にならない
というのはこの業界何度も経験してるので
773無念Nameとしあき23/08/11(金)00:57:11No.1125893016+
今川が好きなのは俺だけでいい
774無念Nameとしあき23/08/11(金)00:57:45No.1125893146+
>ルパン、ポケモン辺りまでいくと原作のほうがタイトルを聞いてファンに思い浮かべられる確率低い状態
今のポケモンの監督の名前言えるか?
775無念Nameとしあき23/08/11(金)00:58:03No.1125893214そうだねx1
>ギャンブルの広告塔は流石にね
>どうせ数年したら消えて何も残らんし
ぶっちゃけパチンコマネーは売れさえすればいいので内容に口出ししてこない予算としては最高だったよ
近年のコンテンツであっちの予算で作られた作品は相当多い
まあ業界自体が斜陽になってるからこの先はあてには出来ないけど
776無念Nameとしあき23/08/11(金)00:58:56No.1125893412+
>東京ムービー新社が海外作品に軸足を移したからなあ
>マイティオーボッツなんて糞企画に出崎使うなよ
早く安く枚数制限ガチガチの東映方式が基準になってるとね
東京ムービーに頼む会社は日本でそんなにないし
777無念Nameとしあき23/08/11(金)00:59:16No.1125893488そうだねx2
とはいえあのガンバとベルばらの原作から大きく飛躍
名作アニメ化へ持って行ったのは全盛期高畑宮崎に匹敵する天才
素晴らしい仕事だったと思う
延々再放送され続けたのは価値が有ったからこそ
778無念Nameとしあき23/08/11(金)00:59:18No.1125893493+
テレビシリーズの強さで言えばサトジュン外すべきじゃないな
779無念Nameとしあき23/08/11(金)00:59:23No.1125893512+
>>そのルパンもあまり評価されてないからな
>杉野がキャラデザやってれば
そうかぁ???
あーまぁブラック・ジャックも杉野さんの絵柄になってんのに違和感無いし格好良かったから杉野ルパンとかもありなんかなぁ…?
780無念Nameとしあき23/08/11(金)01:00:04No.1125893661+
>でもハム太郎評価良かったよな
ハム太郎目当ての子供がゴジラ見て事故った奴だっけ
781無念Nameとしあき23/08/11(金)01:01:28No.1125893951そうだねx2
>テレビシリーズの強さで言えばサトジュン外すべきじゃないな
コンスタントに当てて地味に仕事してるよね
782無念Nameとしあき23/08/11(金)01:01:42No.1125894003+
現役の人物しか語れんよ
現代っ子はファーストガンダムなんて観てないんだし
783無念Nameとしあき23/08/11(金)01:01:45No.1125894018+
>>>そのルパンもあまり評価されてないからな
>>杉野がキャラデザやってれば
>そうかぁ???
>あーまぁブラック・ジャックも杉野さんの絵柄になってんのに違和感無いし格好良かったから杉野ルパンとかもありなんかなぁ…?
杉野絵は80年代からくどくなったけど
だからこそ同時代の作品群に負けない濃淡が出たので
賛否強めかもしれないけど印象という点ではやったほうがよかった やっぱり出崎は杉野ありきよ
784無念Nameとしあき23/08/11(金)01:01:48No.1125894027そうだねx1
>テレビシリーズの強さで言えばサトジュン外すべきじゃないな
好きな作品もあるんだけど素直にはいと言えない感じ
785無念Nameとしあき23/08/11(金)01:02:25No.1125894142+
望月智充は?
若いころのカメラ振り回すくせが抑えられて落ち着いた作風になった
ダグオンが滑ったのがあかんかったか
786無念Nameとしあき23/08/11(金)01:02:34No.1125894183+
>現役の人物しか語れんよ
>現代っ子はファーストガンダムなんて観てないんだし
ハゲは今新作作ってないんだっけ
787無念Nameとしあき23/08/11(金)01:03:39No.1125894423+
>>テレビシリーズの強さで言えばサトジュン外すべきじゃないな
>好きな作品もあるんだけど素直にはいと言えない感じ
ARIAまでは間違いなく凄かった
788無念Nameとしあき23/08/11(金)01:03:45No.1125894442+
>現代っ子はファーストガンダムなんて観てないんだし
なんだかんだ定期的に再放送されてるからなんとなくは見られてる気がせんでもない
Vあたりが一番見られてないんじゃ無いかと思う
789無念Nameとしあき23/08/11(金)01:03:49No.1125894456+
四天王は5人いてもいいし8人いてもいい
790無念Nameとしあき23/08/11(金)01:04:09No.1125894546+
>ハゲは今新作作ってないんだっけ
ヤマタイカの富野版のヒミコヤマトと別にロボット物を1個作るかもとは言及している
御大もぼちぼち歳だがもう1作くらい見せて欲しいもんだ
791無念Nameとしあき23/08/11(金)01:04:22No.1125894598+
>No.1125811869
なんでオシイがいんの
792無念Nameとしあき23/08/11(金)01:05:05No.1125894752そうだねx1
>四天王は5人いてもいいし8人いてもいい
裏四天王も併せて10人超えてもいいしな
793無念Nameとしあき23/08/11(金)01:05:08No.1125894763+
芦田豊雄は?
794無念Nameとしあき23/08/11(金)01:05:14No.1125894793そうだねx1
みんなどこから湧いて出てきたの???
普段演出家の話なんてできんから素直に疑問だわ
795無念Nameとしあき23/08/11(金)01:05:16No.1125894804+
>アニメ監督四天王スレ
>時代は令和だし入れ替えが必要か?
>取り合えず新海がINする事に異論はあるまい
del
796無念Nameとしあき23/08/11(金)01:05:26No.1125894836+
君の名はの爆発的ヒットは誰も予想できなかったな
ジブリもどきやったとき終わったと思ってたのに
797無念Nameとしあき23/08/11(金)01:06:05No.1125894968+
>取り合えず新海がINする事に異論はあるまい
じゃあスレ画から二人外さないと
798無念Nameとしあき23/08/11(金)01:06:09No.1125894982+
20世紀限定で世界的な知名度で言えば宮崎高畑押井庵野
日本では宮崎富野出崎庵野
799無念Nameとしあき23/08/11(金)01:06:22No.1125895027+
    1691683582702.jpg-(64502 B)
64502 B
押井はIG年金で悠々自適だからアニメを知ったように語るのが趣味のジジイ
800無念Nameとしあき23/08/11(金)01:06:31No.1125895061+
>芦田豊雄は?
キャラデザは可愛いよね…
801無念Nameとしあき23/08/11(金)01:06:42No.1125895091+
>>とんでもない大ヒットを飛ばしたウマ娘の及川監督
>>誰も知らない
>ソシャゲのアニメはいくらヒットしても評価されることはないと思うよ
>パチンコのアニメと同じ
ソシャゲ系とパチンコ系を外すと作品がだいぶ減るな
後からなったのまで入れられたら特に
802無念Nameとしあき23/08/11(金)01:07:00No.1125895166+
>桜井とかいう良作製造機はもっと評価されてもいいと思う
大地桜井佐藤の3人
赤ずきんチャチャとでじこ1期以上のが20年ぐらい出てこない
803無念Nameとしあき23/08/11(金)01:07:03No.1125895178+
>Vあたりが一番見られてないんじゃ無いかと思う
バンダイチャンネルが独占してるのがなあ
804無念Nameとしあき23/08/11(金)01:07:13No.1125895216+
>押井はIG年金で悠々自適だからアニメを知ったように語るのが趣味のジジイ
だから最新作があそこまでつまんなかったのか
805無念Nameとしあき23/08/11(金)01:07:13No.1125895217+
真下耕一作品はどうかね
まあ万人向けじゃないのは認めるが
806無念Nameとしあき23/08/11(金)01:07:21No.1125895240そうだねx1
>やっぱり出崎は杉野ありきよ
どこかのインタビューで杉野が語った「作画は演出の要求プラスアルファがあってしかるべき」というのに感心した記憶がある
杉野昭夫もアニメーターの超レジェンドだよなあ
807無念Nameとしあき23/08/11(金)01:07:27No.1125895252そうだねx2
>押井はIG年金で悠々自適だからアニメを知ったように語るのが趣味のジジイ
押井レベルでアニメを知ったように語るっていうなら他はなんだよ
808無念Nameとしあき23/08/11(金)01:07:45No.1125895329+
>君の名はの爆発的ヒットは誰も予想できなかったな
あのヒットは制作側も含め誰も予測できて無い
ただ制作協力がとても豪華にできた幸運は間違いが無い
809無念Nameとしあき23/08/11(金)01:08:07No.1125895399+
>ハゲは今新作作ってないんだっけ
新作出す度に恐ろしいくらい客が集まらなかった
だから今が有る
810無念Nameとしあき23/08/11(金)01:08:08No.1125895409+
>コンスタントに当てて地味に仕事してるよね
その方向だと本郷監督も結構いい感じだと思う
811無念Nameとしあき23/08/11(金)01:08:48No.1125895567+
    1691683728561.png-(211199 B)
211199 B
誰か忘れてないか
812無念Nameとしあき23/08/11(金)01:08:57No.1125895603+
>君の名はの爆発的ヒットは誰も予想できなかったな
>ジブリもどきやったとき終わったと思ってたのに
キャラデザに田中将賀を起用してシナリオを商業主義に大きく舵を切った英断
813無念Nameとしあき23/08/11(金)01:09:01No.1125895620+
>>桜井とかいう良作製造機はもっと評価されてもいいと思う
原作ないとちょっと…
814無念Nameとしあき23/08/11(金)01:09:07No.1125895643そうだねx2
    1691683747051.jpg-(578756 B)
578756 B
>なんでオシイがいんの
レイアウトに理論付けて説明するのはこの人が欠かせない
815無念Nameとしあき23/08/11(金)01:09:18No.1125895683+
>望月智充は?
>若いころのカメラ振り回すくせが抑えられて落ち着いた作風になった
>ダグオンが滑ったのがあかんかったか
意表突くの得意だもんなあ
816無念Nameとしあき23/08/11(金)01:09:46No.1125895768そうだねx2
>No.1125895643
そういうのどうでもいいんで
817無念Nameとしあき23/08/11(金)01:09:47No.1125895770+
>>押井はIG年金で悠々自適だからアニメを知ったように語るのが趣味のジジイ
>押井レベルでアニメを知ったように語るっていうなら他はなんだよ
2000年台にはすでに現場は任せて空手に勤しむような様だったと言うし
818無念Nameとしあき23/08/11(金)01:09:57No.1125895802そうだねx1
過去のシリーズと一切つながりのない御禿の新作なんてやったら前売り券買ってでも見に行くがなあ
819無念Nameとしあき23/08/11(金)01:10:03No.1125895822+
>>やっぱり出崎は杉野ありきよ
>どこかのインタビューで杉野が語った「作画は演出の要求プラスアルファがあってしかるべき」というのに感心した記憶がある
>杉野昭夫もアニメーターの超レジェンドだよなあ
絵をパーツとしか見てない監督と絵をイマジネーション想起に利用する監督の二つあるが出崎は後者だな
820無念Nameとしあき23/08/11(金)01:10:04No.1125895825+
腐女子「藤田陽一!」
821無念Nameとしあき23/08/11(金)01:10:17No.1125895861そうだねx1
>誰か忘れてないか
あんたぐらいの奴はいくらでも沸いてくる
822無念Nameとしあき23/08/11(金)01:10:40No.1125895939そうだねx2
>望月智充は?
おにまいに参加しててびっくりした
823無念Nameとしあき23/08/11(金)01:10:57No.1125895997そうだねx1
>>No.1125895643
>そういうのどうでもいいんで
アンチ活動も雑ってなにも考えずに生きてきたの?
824無念Nameとしあき23/08/11(金)01:11:06No.1125896032+
    1691683866960.gif-(394703 B)
394703 B
フフフ
825無念Nameとしあき23/08/11(金)01:11:07No.1125896039+
>押井レベルでアニメを知ったように語るっていうなら他はなんだよ
例え間違ったこと言ってても押井さんクラスになるとそれはそれで意味が出ちゃうからなぁ
826無念Nameとしあき23/08/11(金)01:11:32No.1125896132+
    1691683892611.jpg-(1302352 B)
1302352 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
827無念Nameとしあき23/08/11(金)01:11:52No.1125896199そうだねx1
>No.1125895997
バカのあいてしてんじゃねえよどあほ
828無念Nameとしあき23/08/11(金)01:12:33No.1125896334+
押井さんクラスだってよ
829無念Nameとしあき23/08/11(金)01:12:41No.1125896363そうだねx1
    1691683961813.jpg-(47996 B)
47996 B
>>望月智充は?
>おにまいに参加しててびっくりした
ダグオンが何気に名作
830無念Nameとしあき23/08/11(金)01:12:44No.1125896367+
>赤ずきんチャチャとでじこ1期以上のが20年ぐらい出てこない
だぁだぁだぁからでももう20年は経つか
おじゃるってまだやってるんだっけか?
831無念Nameとしあき23/08/11(金)01:12:58No.1125896419+
>レイアウトに理論付けて説明するのはこの人が欠かせない
押井さん実写だといまいちレイアウト決まってなくって本当にアニメだからの人だと思うわ
832無念Nameとしあき23/08/11(金)01:13:04No.1125896438+
>ナベシン…
俺は大好きだ
833無念Nameとしあき23/08/11(金)01:13:45No.1125896569+
押ゐにさんはつけなくていいよ
834無念Nameとしあき23/08/11(金)01:13:51No.1125896584+
>>赤ずきんチャチャとでじこ1期以上のが20年ぐらい出てこない
>だぁだぁだぁからでももう20年は経つか
>おじゃるってまだやってるんだっけか?
おじゃる昨日見たぞ
再放送かもしれんけど
835無念Nameとしあき23/08/11(金)01:14:22No.1125896686+
じゃあオッシーで
836無念Nameとしあき23/08/11(金)01:15:07No.1125896844+
>押ゐにさんはつけなくていいよ
お前押ゐに何されたんだよ
837無念Nameとしあき23/08/11(金)01:15:38No.1125896936+
    1691684138828.jpg-(58290 B)
58290 B
押井は理論立てて考えて外野からやいのやいのと難癖つけるのが得意だがもうさすがに歳だろ
838無念Nameとしあき23/08/11(金)01:15:55No.1125896983+
>>押ゐにさんはつけなくていいよ
>お前押ゐに何されたんだよ
うるせぇお前らどっかいけ
839無念Nameとしあき23/08/11(金)01:16:08No.1125897023そうだねx1
    1691684168820.jpg-(27839 B)
27839 B
俺が誰だかわかるかな
840無念Nameとしあき23/08/11(金)01:16:18No.1125897047+
>知名度なら名前思い出せないけど宮崎駿の息子さんが入っちゃうだろ!!
841無念Nameとしあき23/08/11(金)01:17:07No.1125897191+
    1691684227578.jpg-(40186 B)
40186 B
>俺が誰だかわかるかな
知らねえよ
842無念Nameとしあき23/08/11(金)01:17:11No.1125897207そうだねx4
ただのレスポンチマンの相手するべきじゃないよ
843無念Nameとしあき23/08/11(金)01:17:27No.1125897256+
    1691684247135.jpg-(18456 B)
18456 B
押井犬でいいんじゃない
844無念Nameとしあき23/08/11(金)01:18:06No.1125897369+
>おじゃる昨日見たぞ
>再放送かもしれんけど

そうかまだやってるんだ
845無念Nameとしあき23/08/11(金)01:18:30No.1125897439+
>俺が誰だかわかるかな
せやな
幾原さんは必要やな
846無念Nameとしあき23/08/11(金)01:19:21No.1125897598+
イクニは永野裏切って企画潰したのがなあ
847無念Nameとしあき23/08/11(金)01:19:49No.1125897666+
    1691684389904.jpg-(38211 B)
38211 B
おまいらこりでも見てもちつけ
848無念Nameとしあき23/08/11(金)01:20:29No.1125897798+
>>俺が誰だかわかるかな
>せやな
>幾原さんは必要やな
セラムンのスレでよく貼られる
通路の回の演出だったりする
849無念Nameとしあき23/08/11(金)01:21:42No.1125898013+
演出家として全く評価されない安彦や湖川…
850無念Nameとしあき23/08/11(金)01:21:59No.1125898066+
>押井は理論立てて考えて外野からやいのやいのと難癖つけるのが得意だがもうさすがに歳だろ
スカイクロラ前から枯渇してた感が有ったしな
15年前には期待されなくなってた不入り
大赤字ばかりで同業者の陰口で食っていく状態
新海や細田の状態を見ても映画監督自体が短命なのかも
851無念Nameとしあき23/08/11(金)01:22:06No.1125898094+
個人的に高畑の四天王入りは何か違う
実績考えたら入ってもおかしくないんだけど
言語化出来ないけど違うって感じだけは明確
852無念Nameとしあき23/08/11(金)01:23:38No.1125898360+
>腐女子「藤田陽一!」
誰だ…
853無念Nameとしあき23/08/11(金)01:24:30No.1125898528+
>演出家として全く評価されない安彦や湖川…
安彦さん漫画の方が面白いんだもん…
トロツキーとか
854無念Nameとしあき23/08/11(金)01:25:09No.1125898656そうだねx1
>新海や細田の状態を見ても映画監督自体が短命なのかも
つか押井の作家性ってBDで尽きてる
パト1・2も攻殻も押井の作家性で当たった感無さ過ぎだわ
855無念Nameとしあき23/08/11(金)01:25:24No.1125898713+
>演出家として全く評価されない安彦や湖川…
安彦はほんと演出家に向いてないと思う
ディティールはいいけど全体をまとめきれてない
856無念Nameとしあき23/08/11(金)01:25:56No.1125898796+
>個人的に高畑の四天王入りは何か違う
>実績考えたら入ってもおかしくないんだけど
>言語化出来ないけど違うって感じだけは明確
全然わからん
もうちょっと言語化頑張ってくれ
857無念Nameとしあき23/08/11(金)01:26:45No.1125898938そうだねx1
やっさんは舞台大きくしても世界がなんか狭いんだよ
ずっと学生運動引きずっててさ
858無念Nameとしあき23/08/11(金)01:26:51No.1125898959+
>安彦さん漫画の方が面白いんだもん…
>トロツキーとか
でも何故か監督やらせると駄目になるんだよなぁ
自分のが原作のアリオンやヴィナス戦記ですら
859無念Nameとしあき23/08/11(金)01:27:13No.1125899027+
オリジンつまんなかったし
860無念Nameとしあき23/08/11(金)01:27:18No.1125899042+
押井の作家性ってモラトリアムそのものだから
歳とってゼロになるのは当然と言える
戦争の先延ばしもモラトリアムのそれだがパト2でそれも解消したしな
861無念Nameとしあき23/08/11(金)01:29:03No.1125899343+
>やっさんは舞台大きくしても世界がなんか狭いんだよ
>ずっと学生運動引きずっててさ
あんだけ知識にしろ経験にしろ押井以上にあるのに映像や絵にまったくつながらない・出てこないのは何故なんだろうか
才能なのか抑制なのか
862無念Nameとしあき23/08/11(金)01:29:43No.1125899476+
俺的四天王なら出崎、宮崎、サトジュン、笹川ひろし かなあ
863無念Nameとしあき23/08/11(金)01:30:07No.1125899546+
安彦さんでアニメというとゴーグの完納が語り草かね
作品として評価されなくてアニメから手を引くきっかけにもなってるけど
864無念Nameとしあき23/08/11(金)01:31:05No.1125899716+
たつきはアニメ作家として駿を継げるかもと思ったんだけどなあ
続きが出てこないのが惜しい
865無念Nameとしあき23/08/11(金)01:31:50No.1125899840+
>>腐女子「藤田陽一!」
>誰だ…
銀魂とおそ松さんの監督なはず
866無念Nameとしあき23/08/11(金)01:31:52No.1125899847+
ククルスドアンがシャアと同格のパイロットって
盛り過ぎだし何も判ってないの出し過ぎだろって思った
よくお禿が怒鳴り込んで来なかったと
867無念Nameとしあき23/08/11(金)01:32:20No.1125899934+
やっさんはゴーグとヴィナス戦記がコケてアニメから足を洗って漫画に移ったけどそっちの方がはるかに儲かったそうな
868無念Nameとしあき23/08/11(金)01:32:29No.1125899970+
安彦はアニメ監督としての才能ははっきり言って全く無い
869無念Nameとしあき23/08/11(金)01:32:34No.1125899986+
禿とやっさんは不仲と聞いた
870無念Nameとしあき23/08/11(金)01:33:07No.1125900092+
>ずっと学生運動引きずっててさ
それを言うと高畑さんの根底もそこなんよな
ジブリ設立前の出奔も労働闘争が根底にあるし
871無念Nameとしあき23/08/11(金)01:34:16No.1125900319+
>たつきはアニメ作家として駿を継げるかもと思ったんだけどなあ
>続きが出てこないのが惜しい
川上があの騒動で少し興味持った時にジブリにでも行かないかなと思った
これほど寡作になるなら米林とポノック行きのが遥かに良かった
872無念Nameとしあき23/08/11(金)01:35:08No.1125900471+
外崎春雄
新海誠
谷口悟朗
朴性厚

これが今のアニメ監督四天王ですね
873無念Nameとしあき23/08/11(金)01:35:40No.1125900564+
>たつきはアニメ作家として駿を継げるかもと思ったんだけどなあ
>続きが出てこないのが惜しい
駿は黒澤明と同じで余裕のある時代が贅沢に育てた作家だから今同じような完成度の人間を期待するのは難しいだろうな
時勢ゆえ学生時代は勉強と漫画だけ
入社直後から天才的な技量があって
優秀な先輩に育てられ
かつ東大卒の基地外みたいな先輩に知識を叩きこまれ
38歳でようやく映画デビュー
今だったら20代の内にデビューさせられてすかんぴんになっちゃうよね
874無念Nameとしあき23/08/11(金)01:35:56No.1125900624+
>禿とやっさんは不仲と聞いた
出渕曰く試写会で客ほっといて新作の打ち合わせして御禿に接待させたのが発端だとか
875無念Nameとしあき23/08/11(金)01:36:25No.1125900693+
>これが今のアニメ監督四天王ですね
へー
谷口さんってまだぶいぶい言わせてんのか
876無念Nameとしあき23/08/11(金)01:36:30No.1125900708+
たつきはあの騒動で干されてるの?
ケムリクサが尖り過ぎて一般受けしなかったのが響いてる?
877無念Nameとしあき23/08/11(金)01:36:35No.1125900721+
    1691685395250.png-(41836 B)
41836 B
>禿とやっさんは不仲と聞いた
ガンダムエースとかで仲良く対談してたからそうでも無いでしょ
878無念Nameとしあき23/08/11(金)01:36:46No.1125900760+
新海や細田はともかくアニオタにだけ認められてても一般の映画ファンにまで届く作品を作れなかったら
庵野や全盛期の押井と並ぶ評価を得るのは無理だろう
駿と富野は別格
879無念Nameとしあき23/08/11(金)01:36:47No.1125900763+
>禿とやっさんは不仲と聞いた
文化功労者を受賞した際に花を送ったらいつ以来かって程穏やかに語り合えたって話がマジでいい話なんすよ
880無念Nameとしあき23/08/11(金)01:37:06No.1125900829+
>へー
>谷口さんってまだぶいぶい言わせてんのか
ワンピースREDの監督だぞ
881無念Nameとしあき23/08/11(金)01:37:42No.1125900937そうだねx1
>たつきはあの騒動で干されてるの?
>ケムリクサが尖り過ぎて一般受けしなかったのが響いてる?
知らん
新作が出てこないという事実だけが刻々と積み重なってゆく
882無念Nameとしあき23/08/11(金)01:37:48No.1125900956そうだねx1
>谷口さんってまだぶいぶい言わせてんのか
ワンピRED当てたからね
それまで不作続きで辛かったけど
883無念Nameとしあき23/08/11(金)01:37:56No.1125900977+
御禿とパヤオは死ぬ前に対談してくれ
鈴木出番だぞ
884無念Nameとしあき23/08/11(金)01:38:17No.1125901047そうだねx1
みんな高齢になってきたよなぁってとこで新海が出てきたのは良い流れだと思うわ実際
885無念Nameとしあき23/08/11(金)01:39:12No.1125901206+
>御禿とパヤオは死ぬ前に対談してくれ
まだ一度もやったことないんだっけ
プライベートでは懇意にしてるとか
886無念Nameとしあき23/08/11(金)01:39:42No.1125901287+
無限のリヴァイアス
スクライド
プラネテス
ガン×ソード
コードギアス
コレ全部連続での監督作だからな
天才すぎるだろって思ってたわ
887無念Nameとしあき23/08/11(金)01:39:52No.1125901313+
>ワンピRED当てたからね
当てた所で竜そば以下の不評だからなぁ
映画評価サイトでは軒並悪い
映画内容以外の要素で当てた角川春樹みたいなもの
時が経つほど軽蔑されていく映画
888無念Nameとしあき23/08/11(金)01:39:58No.1125901327+
>たつきはアニメ作家として駿を継げるかもと思ったんだけどなあ
>続きが出てこないのが惜しい
あの作風はパヤオというよりは首藤だと思う
首藤のいい加減さをなくして緻密にするとたつきになるのかなって
889無念Nameとしあき23/08/11(金)01:40:21No.1125901387+
>>御禿とパヤオは死ぬ前に対談してくれ
>まだ一度もやったことないんだっけ
>プライベートでは懇意にしてるとか
それは押井情報だから事実かはわからない
890無念Nameとしあき23/08/11(金)01:41:10No.1125901523+
>みんな高齢になってきたよなぁってとこで新海が出てきたのは良い流れだと思うわ実際
ほしのこえで注目を浴びて星で挫折して言の葉から再ステップと
順調にキャリアアップもしてるしね
891無念Nameとしあき23/08/11(金)01:41:11No.1125901528+
新海ら今のメンツであと10年は何とか戦えるから
その間にヒット作家出てくれないかな
892無念Nameとしあき23/08/11(金)01:41:59No.1125901679+
>まだ一度もやったことないんだっけ
元々アニメ関係者とつるむのは嫌い
80年代前半の押井対談と90年代の庵野対談くらい
児童文学や近現代史の大家などとは大喜びで会ってるけど
893無念Nameとしあき23/08/11(金)01:42:10No.1125901711+
作家として認められるには庵野や新海みたいにオリジナル企画で当てるか
押井みたいに他人の作品でも強引に自分の作家性を押し込むみたいなことしないと認められないと思う
そうじゃないと結局監督がすごいんじゃなくて元のマンガが凄いとしか思われない
894無念Nameとしあき23/08/11(金)01:42:50No.1125901808+
>外崎春雄
鬼滅とテイルズ以外監督作品無いからよく判らん
特に鬼滅は監督としてどの程度やってるのか全然判らんし
895無念Nameとしあき23/08/11(金)01:43:28No.1125901922+
関係ねー
売れたのが偉い
896無念Nameとしあき23/08/11(金)01:43:54No.1125901995+
ちょっと前まで新海の名前知ってたら通だったのにメガヒット3連発だもんなあ
素直に凄いと思うわ
897無念Nameとしあき23/08/11(金)01:43:59No.1125902016+
>そうじゃないと結局監督がすごいんじゃなくて元のマンガが凄いとしか思われない
実際そうだし
0から作った人が一番偉い
898無念Nameとしあき23/08/11(金)01:44:06No.1125902033+
>作家として認められるには庵野や新海みたいにオリジナル企画で当てるか
>押井みたいに他人の作品でも強引に自分の作家性を押し込むみたいなことしないと認められないと思う
>そうじゃないと結局監督がすごいんじゃなくて元のマンガが凄いとしか思われない
押井の天使のたまごほど国内外の評価が乖離してるのは見たことないわ
日本ではうる星の押井だが海外では攻殻と天使のたまごの押井になってるし
899無念Nameとしあき23/08/11(金)01:44:48No.1125902143+
>映画内容以外の要素で当てた角川春樹みたいなもの
>時が経つほど軽蔑されていく映画
やってることコードギアスロストカラーズの女版だからワンピファンには時が経っても同じように思い出のキャラで残るんじゃない?
900無念Nameとしあき23/08/11(金)01:45:13No.1125902212そうだねx1
>新海ら今のメンツであと10年は何とか戦えるから
すずめを見るに次作か次々作で限界な気がする
新海モドキの寄生虫みたいな諸作品も
901無念Nameとしあき23/08/11(金)01:45:43No.1125902275そうだねx4
>>たつきはアニメ作家として駿を継げるかもと思ったんだけどなあ
>>続きが出てこないのが惜しい
>あの作風はパヤオというよりは首藤だと思う
>首藤のいい加減さをなくして緻密にするとたつきになるのかなって
作家性はともかく駿の強みであるだいたい全部自分で作れるからこそのダイレクトさは共通してると思った
アニメは共同作業だから観客より前にまずスタッフに伝えなきゃいけないことが多くてそこのロスは本当に大きい
新海が一人アニメのほしのこえで出てきたのも関連があると思う
902無念Nameとしあき23/08/11(金)01:46:00No.1125902317+
>神山健治どこいった?
オリジナルが売れなくて攻殻機動隊に逃げかえってきたのがなんとも情けない
903無念Nameとしあき23/08/11(金)01:46:53No.1125902450+
新海はバックボーンを長年見てた人多いだろうし
現状の結果に不思議が無い伸び方してるよね
904無念Nameとしあき23/08/11(金)01:47:01No.1125902473+
>神山健治どこいった?
ウルトラマンやってるんじゃないの?
905無念Nameとしあき23/08/11(金)01:48:40No.1125902701+
そういや何で日本のCGアニメはパッとしないんだろうな
機械的に流れ作業で作ってるから?
906無念Nameとしあき23/08/11(金)01:48:57No.1125902753+
新海抜くやつはまともな判断出来てない
907無念Nameとしあき23/08/11(金)01:49:14No.1125902793+
ポケモンのお陰でドラゴンが評価され始めた
908無念Nameとしあき23/08/11(金)01:49:53No.1125902888+
>実際そうだし
>0から作った人が一番偉い
ちょっと極論過ぎるけど実際作品の芯になる部分をちゃんと作れる人か否かは評価に大きく影響すると思う
原作付きを演出できる人は多いけどオリジナルで魅力あるもの作れる人は中々いないから
909無念Nameとしあき23/08/11(金)01:50:14No.1125902938+
>ポケモンのお陰でドラゴンが評価され始めた
監督の才能はゼロにすら届いてないけどアニメーターとしては優秀だからな
910無念Nameとしあき23/08/11(金)01:50:22No.1125902964+
>オリジナルが売れなくて攻殻機動隊に逃げかえってきたのがなんとも情けない
押井も神山も攻殻の面白さを7割程度しか引き出せてないよな
911無念Nameとしあき23/08/11(金)01:50:55No.1125903039+
>新海はバックボーンを長年見てた人多いだろうし
>現状の結果に不思議が無い伸び方してるよね
いや不思議だろ
912無念Nameとしあき23/08/11(金)01:50:57No.1125903044+
>演出家として全く評価されない安彦
大作何本も作っているのにね
どれも平板な印象しかない
913無念Nameとしあき23/08/11(金)01:51:05No.1125903061+
あの人も若いからこれからだろう
914無念Nameとしあき23/08/11(金)01:51:34No.1125903143+
もう新海は今の路線でいくなら飽きたよ
巨匠になるには芯が無い
本当にやりたいことをやれまさよししろ
915無念Nameとしあき23/08/11(金)01:51:46No.1125903178+
コロリドの石田祐康に期待してる
916無念Nameとしあき23/08/11(金)01:52:18No.1125903277+
>もう新海は今の路線でいくなら飽きたよ
>巨匠になるには芯が無い
>本当にやりたいことをやれまさよししろ
それこそ要らん
917無念Nameとしあき23/08/11(金)01:53:24No.1125903456+
    1691686404007.jpg-(32469 B)
32469 B
>当てた所で竜そば以下の不評だからなぁ
>映画評価サイトでは軒並悪い
>映画内容以外の要素で当てた角川春樹みたいなもの
>時が経つほど軽蔑されていく映画
918無念Nameとしあき23/08/11(金)01:54:07No.1125903587+
最近だと立川譲監督が原作付きでいい仕事すると思う
オリジナルだとどうも薄味だから原作付きに限る
919無念Nameとしあき23/08/11(金)01:54:14No.1125903607+
>本当にやりたいことをやれ
ぶっちゃけ秒速あたりでもうやり尽くしてると思う
だからこそ君の名はでエンタメに全振りしたんだろうし
920無念Nameとしあき23/08/11(金)01:54:28No.1125903631+
ウォルトディズニー
手塚治虫
宮崎駿
ラセター
ルネ・ラルーで四天王
921無念Nameとしあき23/08/11(金)01:54:41No.1125903660+
監督は印税もらえるんだよね
当てちゃったら作らなくなるというトラップは漫画家とかと同じかな
922無念Nameとしあき23/08/11(金)01:54:51No.1125903689+
新海はオナニーいっぱいしたからもうやらんでええやろ
普通はヒット作作ってからオナニーするもんだがアイツは逆だった
923無念Nameとしあき23/08/11(金)01:55:14No.1125903755そうだねx1
>ぶっちゃけ秒速あたりでもうやり尽くしてると思う
>だからこそ君の名はでエンタメに全振りしたんだろうし
いや君縄でもやろうとしてプロデューサーとかに止められたんだけど
924無念Nameとしあき23/08/11(金)01:55:26No.1125903789そうだねx1
四天王なら世代でわけんとな
実写でも黒澤溝口小津成瀬とかあるわけで
そこに大林とか相米は入らないからな
925無念Nameとしあき23/08/11(金)01:55:34No.1125903814+
新海には儲けなんて無視して好きなことやってくれと悪魔の囁きしてくれるプロデューサー来ないかなと悪い考えが浮かぶ
926無念Nameとしあき23/08/11(金)01:56:06No.1125903900+
>新海には儲けなんて無視して好きなことやってくれと悪魔の囁きしてくれるプロデューサー来ないかなと悪い考えが浮かぶ
東宝の資本でやってる限りは無理や
927無念Nameとしあき23/08/11(金)01:56:12No.1125903920+
>>ぶっちゃけ秒速あたりでもうやり尽くしてると思う
>>だからこそ君の名はでエンタメに全振りしたんだろうし
>いや君縄でもやろうとしてプロデューサーとかに止められたんだけど
有能やんけ!
928無念Nameとしあき23/08/11(金)01:56:47No.1125904021+
単にチンポに従う作り方は言の葉の庭でやりきった感あるから
色々作りゃいいと思うよ
929無念Nameとしあき23/08/11(金)01:56:48No.1125904029そうだねx1
臭ェ
930無念Nameとしあき23/08/11(金)01:57:05No.1125904080そうだねx1
湯浅政明が一番好き
オリジナルの映画も好きだけど原作ものもあんだけ個性だしてるのに解釈違いが生まれにくいのが凄いと個人的には思ってる
931無念Nameとしあき23/08/11(金)01:57:07No.1125904087そうだねx4
新海も一人で脚本作ってたら星を追う子どもになっちまうから補佐必要
932無念Nameとしあき23/08/11(金)01:57:35No.1125904181+
コナン映画とジャンプ映画はどれだけ当たっても一般人で監督の名前覚えてるやつほぼいないだろ
天才なのは尾田栄一郎と青山剛昌だよ
933無念Nameとしあき23/08/11(金)01:57:39No.1125904194+
>監督は印税もらえるんだよね
>当てちゃったら作らなくなるというトラップは漫画家とかと同じかな
スタジオ維持しないといけないからそんなに甘くない
引退するなら別だけど
934無念Nameとしあき23/08/11(金)01:57:47No.1125904215+
>湯浅政明が一番好き
>オリジナルの映画も好きだけど原作ものもあんだけ個性だしてるのに解釈違いが生まれにくいのが凄いと個人的には思ってる
俺も湯浅好きだが時代に決定的に嫌われて売れないのが辛い
935無念Nameとしあき23/08/11(金)01:57:51No.1125904226そうだねx1
>湯浅政明が一番好き
>オリジナルの映画も好きだけど原作ものもあんだけ個性だしてるのに解釈違いが生まれにくいのが凄いと個人的には思ってる
日本沈没見た?
936無念Nameとしあき23/08/11(金)01:58:25No.1125904312+
>スレ画のお歴々を尽く打ち倒した
>歴代興行収入トップの語られざるアニメ監督
語られてるの見たことない…
937無念Nameとしあき23/08/11(金)01:58:32No.1125904334+
犬王ホモっぽいしキモかったけど面白かったぞ
938無念Nameとしあき23/08/11(金)01:58:32No.1125904338+
>普通はヒット作作ってからオナニーするもんだがアイツは逆だった
天気の子も十分オナニーだと思うが…
エロゲ文脈知ってるとゲームのアニメ化に見えるトリックを君の名はヒット後に仕込む人間そうそういないと思うわ
939無念Nameとしあき23/08/11(金)01:58:37No.1125904347+
>監督は印税もらえるんだよね
>当てちゃったら作らなくなるというトラップは漫画家とかと同じかな
原作脚本やってたら貰える
監督しかしてないなら監督料だけ
だからみんな原作脚本やりたがる
940無念Nameとしあき23/08/11(金)01:58:45No.1125904372+
テレビアニメの二大巨頭は出崎と富野と思ってる
941無念Nameとしあき23/08/11(金)01:59:09No.1125904419そうだねx1
>>湯浅政明が一番好き
>>オリジナルの映画も好きだけど原作ものもあんだけ個性だしてるのに解釈違いが生まれにくいのが凄いと個人的には思ってる
>日本沈没見た?
アレは理不尽に叩かれすぎ
942無念Nameとしあき23/08/11(金)02:00:46No.1125904680+
ファンタジーやれる人があんまいない
細田はファンタジー出来るのにすぐ現実と絡めたがるし
943無念Nameとしあき23/08/11(金)02:02:43No.1125904982+
俺が好きな監督は
アミノテツローとなかむらたかしですね
944無念Nameとしあき23/08/11(金)02:03:16No.1125905065+
細田は大人しめの男の子達の友情もの作ってくれと思うけど
うるさめのクソショタしか勝たん派っぽいからな
945無念Nameとしあき23/08/11(金)02:03:46No.1125905159+
>湯浅政明
映像研のやらかしでもう悪い印象しかない
終盤直前までは良かっただけに猶更
946無念Nameとしあき23/08/11(金)02:03:59No.1125905194そうだねx1
完走近いじゃないか
そんな熱い話題とは思わないがよく伸びるもんだな
947無念Nameとしあき23/08/11(金)02:06:03No.1125905515そうだねx3
ふたばの年齢層的にケンカ売ることになりそうだけど外すなら富野だよ。まずガンダムの名前を知っていても見てないが殆どだし
948無念Nameとしあき23/08/11(金)02:06:24No.1125905568そうだねx1
細田は静かな設定というか現実のラインの描写になると急激に辻褄合わせが下手になるから
一人でやらせるのもうやめた方がいいと思う
949無念Nameとしあき23/08/11(金)02:07:08No.1125905654+
というか全部はずしていいでしょ
もう爺だし今興行収入的にも上がいるし
950無念Nameとしあき23/08/11(金)02:10:18No.1125906087+
富野はファーストガンダムは面白かったがその後の自己模倣みたいなガンダムシリーズは正直語る価値がない
ちょっと毛色が違うのは∀くらいか
951無念Nameとしあき23/08/11(金)02:11:10No.1125906198そうだねx1
>もう爺だし今興行収入的にも上がいるし
興行収入だと庵野が残っちゃうな
952無念Nameとしあき23/08/11(金)02:13:17No.1125906501+
>>湯浅政明が一番好き
>>オリジナルの映画も好きだけど原作ものもあんだけ個性だしてるのに解釈違いが生まれにくいのが凄いと個人的には思ってる
>俺も湯浅好きだが時代に決定的に嫌われて売れないのが辛い
犬王はとんでもないしルーや君波や乙女は好きだし映像研も嫌いじゃないが原作のチョイスも料理の仕方もなるべくしてなってる結果じゃないかなと…端的には君波でアニメ映画の主人公を超リア充カップルにするところとか映像研で女子高部活ものを美少女にしないところとか犬王の世阿弥を主人公にするところとか
953無念Nameとしあき23/08/11(金)02:14:51No.1125906699そうだねx1
富野はもうなにを言ってるのか分からない
本人ではなくアニメの登場人物がなにを言ってるのか分からないのはいくらなんでも我が道を行きすぎでは…
954無念Nameとしあき23/08/11(金)02:16:13No.1125906897+
イマジネーションを持っているアニメ監督って意外と少ない
それこそ宮崎駿クラスにイマジネーションあるのは現行監督じゃ湯浅政明くらい
955無念Nameとしあき23/08/11(金)02:16:35No.1125906960+
湯浅は劇場版精力的なのもいいけど
四畳半ピンポン辺りの完成度がやっぱ凄いと思うわ
956無念Nameとしあき23/08/11(金)02:17:31No.1125907099そうだねx2
>富野はもうなにを言ってるのか分からない
>本人ではなくアニメの登場人物がなにを言ってるのか分からないのはいくらなんでも我が道を行きすぎでは…
Gレコの事だと思うが全く同意見だった
ツッコミ入れてくれる人が周りにいないんだと思うと残念だ
957無念Nameとしあき23/08/11(金)02:18:16No.1125907209+
新海 見られてる
細田 見られてる

富野 見られてない
押井 見られてない
神山 見られてない

やっぱ見られた上でソコソコ好評価って映画を何本持ってるかが重要
サッパリ見られてない一発屋監督は大きな顔しちゃいけない
958無念Nameとしあき23/08/11(金)02:38:23No.1125909618+
>>監督は印税もらえるんだよね
>>当てちゃったら作らなくなるというトラップは漫画家とかと同じかな
>原作脚本やってたら貰える
>監督しかしてないなら監督料だけ
>だからみんな原作脚本やりたがる
細田は脚本やらない方がいいとおもうんだけどなあ
959無念Nameとしあき23/08/11(金)02:41:01No.1125909925+
>やっぱ見られた上でソコソコ好評価って映画を何本持ってるかが重要
>サッパリ見られてない一発屋監督は大きな顔しちゃいけない
まずアニメ監督なのかアニメ映画監督なのかオリジナルなのかはっきりしろ
960無念Nameとしあき23/08/11(金)02:56:37No.1125911403+
>まずアニメ監督なのかアニメ映画監督なのかオリジナルなのかはっきりしろ
どっちにしろTVアニメだろうが映画だろうが富野押井神山なんて全然見られてないだろ
衆目を集めたのは40年近い一昔前+αのみって体たらく
新海細田は興収100億前後の視聴者を一晩で集め続けてる

- GazouBBS + futaba-