講演する自民党の稲田朋美氏=6月9日午後、東京都港区

 LGBT理解増進法案の衆院内閣委員会での可決を受け、超党派議員連盟の会長代理を務めるなど議論を主導してきた稲田朋美衆院議員は6月9日、福井新聞の取材に「すべての人が大切にされる社会をつくるため、大きな前進だ」と評価した。

 法案は、2021年に稲田氏ら与野党実務者が合意した案に比べ「差別は許されない」との表現が「不当な差別はあってはならない」と修正。さらにこの日の合意案では、「性自認」だった部分を「ジェンダーアイデンティティ」に改め、施策展開に際して、性的指向やジェンダーアイデンティティにかかわらず「全ての国民が安心して生活できるよう留意する」との条文が加わった。

 稲田氏は可決された法案について、与野党それぞれの案や21年の与野党合意案と「中身はほとんど変わらない」と指摘。留意条文の追加は、元々の法律の趣旨が全国民の人権尊重だとし「女性用トイレや風呂についての懸念が出ていた。その(女性の権利侵害にはつながらないという)点を明確にした」と評価した。

 同性婚を巡る司法判断が相次いでいる状況などを踏まえ「国民的な議論をすべき課題がある。この法律は議論の土台、インフラだ」と述べた。

⇒福井県の坂井JC新理事長にLGBTQ当事者

関連記事
あわせて読みたい
「コンビニでタバコ買わん」ネットで買うとタバコ代半額になる理由に衝撃
PR(株式会社HAL)
救済法制定、「何年かかろうと」 「空襲連」が総会でアピール
【悲報】芸能界を干された30人のタレント
PR(Rekisiru)
福井県知事選、現職が4選出馬意向 12月の定例県会で正式表明
勝山市議会議員選挙2023「市立中学校の再編計画、賛成か反対か」 候補者アンケート(下)
「自分の家が日本にあればOK」入力すると家の価値が調べられる
PR(イエウール)
続落する内閣支持率 「信なくば」の初心どこへ
「肛門に溜まった便」出したい人絶対やって。原因は水分不足ではなかった?
PR(明治薬品株式会社)
菅義偉首相が辞意固める 自民党臨時役員会で総裁選に立候補しない意向表明
首相、秋本氏事件に遺憾表明 「国民の疑念招く事態」
北海道の“美女株式の女神”が明かす:5年間、ただこの株式だけを買い続け、毎年2億円の配当をもらう
PR(株式会社シルバータイムス)
あの国民的女優も…実は昔脱いでいた女優まとめ30選
PR(Original New)
AI対策、企業に開示要請 日本主導のG7行動指針案
自前の体育館ない新中学校案に反対…予算成立阻止へ署名活動 勝山市、元市教育長も
子の在特、親との「分断を招く」 救済不十分と弁護士、評価も
夫婦一代限りと決め創業50年、亡き夫へ「今日で最後です」 福井の人気ソースカツ丼店ふくしん最後の200食