| レス送信モード |
|---|
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/08/09(水)15:16:03No.1088229417そうだねx9絵で見るとそこそこかっこいいな |
| … | 223/08/09(水)15:16:06No.1088229426そうだねx18ホコラシゲダ |
| … | 323/08/09(水)15:16:45No.1088229625そうだねx12誇りは首に出るんだな… |
| … | 423/08/09(水)15:17:36No.1088229847そうだねx10そういう性癖の人がゲーフリにいる? |
| … | 523/08/09(水)15:19:33No.1088230316そうだねx12キリンリキとかこれのどこがキリンなんだよって長さだったのがリキキリンでちゃんと首長になったりしてるよね |
| … | 623/08/09(水)15:22:39No.1088231073+尊厳破壊好きよね |
| … | 723/08/09(水)15:24:14No.1088231473そうだねx5宮崎空港に等身大アローラナッシーがあるけどクソデカいんだよな… |
| … | 823/08/09(水)15:24:41No.1088231596そうだねx1キリンなんだ |
| … | 923/08/09(水)15:27:37No.1088232352+>スイクンみたいに恐竜繋がりで首長竜だと思ってたあれ |
| … | 1023/08/09(水)15:28:39No.1088232602+ナッシー ライコウ |
| … | 1123/08/09(水)15:29:07No.1088232697+よすよす |
| … | 1223/08/09(水)15:29:12No.1088232719そうだねx12>>スイクンみたいに恐竜繋がりで首長竜だと思ってたあれ |
| … | 1323/08/09(水)15:30:40No.1088233061そうだねx23ナッシーはむしろカントーの短小フォルムが間違いだろ |
| … | 1423/08/09(水)15:35:39No.1088234241+ブラキオライコウに見えてくるな |
| … | 1523/08/09(水)15:40:36No.1088235458+この絵だと右下も悪くないな |
| … | 1623/08/09(水)15:42:13No.1088235838そうだねx22>ナッシーはむしろカントーの短小フォルムが間違いだろ |
| … | 1723/08/09(水)15:43:18No.1088236088そうだねx5めちゃくちゃデカくて頭が雲に隠れてる様な意匠いいよね |
| … | 1823/08/09(水)15:43:59No.1088236242そうだねx15絵だと雷雲から落ちる雷のデザインが雷竜に掛かっててグッドデザインに見える |
| … | 1923/08/09(水)15:44:34No.1088236387+やっぱりゲームのモデルが悪いよなあ |
| … | 2023/08/09(水)15:45:52No.1088236688そうだねx4ゲーフリはなんでそんな首伸ばしたがるんだ… |
| … | 2123/08/09(水)15:46:37No.1088236868+これ雷雲から雷が落ちてるイメージなのかな |
| … | 2223/08/09(水)15:49:11No.1088237456+>ゲーフリはなんでそんな首伸ばしたがるんだ… |
| … | 2323/08/09(水)15:49:51No.1088237605そうだねx1イラストは首と口元隠してるからでしょ |
| … | 2423/08/09(水)15:49:55No.1088237624+イラストはいいんだよなイラストは |
| … | 2523/08/09(水)15:49:57No.1088237629+首伸ばすなら顔もそれっぽくすればいいのにセンスないな… |
| … | 2623/08/09(水)15:49:59No.1088237643そうだねx5>めちゃくちゃデカくて頭が雲に隠れてる様な意匠いいよね |
| … | 2723/08/09(水)15:50:30No.1088237754そうだねx1雷龍ことブロントサウルスも入ってるとかどうとか |
| … | 2823/08/09(水)15:51:29No.1088237962そうだねx5元のデザイン好きだからこういうネタにされるようなデザインにしたのが本当腹立つ |
| … | 2923/08/09(水)15:51:29No.1088237966+恐竜で電気っていわれたらまあブラキオサウルスにはなる |
| … | 3023/08/09(水)15:51:44No.1088238041+気持ちはわかるけど首長竜は海に住んでる奴らのことだ |
| … | 3123/08/09(水)15:51:50No.1088238066そうだねx14>元のデザイン好きだからこういうネタにされるようなデザインにしたのが本当腹立つ |
| … | 3223/08/09(水)15:52:12No.1088238147そうだねx13>>元のデザイン好きだからこういうネタにされるようなデザインにしたのが本当腹立つ |
| … | 3323/08/09(水)15:52:45No.1088238277+ナッシーに関しては下が本来の姿だからなぁ |
| … | 3423/08/09(水)15:53:11No.1088238369+スイクンザウルスと比べたらだいぶ元ネタに真摯に向き合ってると思うよ俺 |
| … | 3523/08/09(水)15:54:34No.1088238662+絵は雷雲が良い感じなんだよね |
| … | 3623/08/09(水)15:55:10No.1088238792そうだねx19あんまり言いたくないけどゲーフリって3Dのセンスないと思う |
| … | 3723/08/09(水)15:57:56No.1088239389そうだねx2ポケモンの3Dモデルはクリーチャーズ製じゃない? |
| … | 3823/08/09(水)15:58:17No.1088239463+ロング・バケーション |
| … | 3923/08/09(水)15:59:12No.1088239656そうだねx7ゲームの作り込みって点ではHGSSとかブラックホワイト2あたりがピークだったよね |
| … | 4023/08/09(水)16:00:29No.1088239912+Xで見たホウオウに蘇生してもらう時私はキリンでしたって伝えたら麒麟として再生させられたってやつが好きだった |
| … | 4123/08/09(水)16:02:10No.1088240283+>>>元のデザイン好きだからこういうネタにされるようなデザインにしたのが本当腹立つ |
| … | 4223/08/09(水)16:02:15No.1088240309+ぬいぐるみになったら子供達から首の所を掴まれるのは分かる |
| … | 4323/08/09(水)16:03:56No.1088240692+>あんまり言いたくないけどゲーフリって3Dのセンスないと思う |
| … | 4423/08/09(水)16:08:26No.1088241731+多分足は遅くなるんだろうな |
| … | 4523/08/09(水)16:08:57No.1088241842+コイツが麒麟で四霊だって言ってる人はミナモが応龍に見えてるの? |
| … | 4623/08/09(水)16:10:45No.1088242259+キリンと麒麟は無理があるんじゃねぇかな… |
| … | 4723/08/09(水)16:11:01No.1088242310+首長竜だと思うが何モチーフかは正直分からんなぁ… |
| … | 4823/08/09(水)16:11:09No.1088242350+顔隠してるからカッコいいけどいざ顔露出すると生首乗っかってるように見えるのがちょっと |
| … | 4923/08/09(水)16:11:13No.1088242359+エンテイはどうなってるのかな |
| … | 5023/08/09(水)16:11:31No.1088242441+ナッシーやキリンリキが元々寸詰まりなのは |
| … | 5123/08/09(水)16:12:36No.1088242700そうだねx2ポケモンフュージョンで原型作ってると揶揄されててなるほどなぁと思った |
| … | 5223/08/09(水)16:12:40No.1088242717そうだねx1>首長竜だと思うが何モチーフかは正直分からんなぁ… |
| … | 5323/08/09(水)16:13:06No.1088242817+猛る雷鼓って名前は好き |
| … | 5423/08/09(水)16:13:16No.1088242860+>エンテイはどうなってるのかな |
| … | 5523/08/09(水)16:13:16No.1088242862+まんまなのは白虎だけど |
| … | 5623/08/09(水)16:16:27No.1088243584そうだねx7モチーフがなんであれ結果的に首伸ばしただけにしか見えないから手抜き感凄いんだよな… |
| … | 5723/08/09(水)16:16:35No.1088243618+トロピウスみたいなのが雷竜で |
| … | 5823/08/09(水)16:16:43No.1088243644+スイクン: ティラノ+応竜 |
| … | 5923/08/09(水)16:18:01No.1088243916そうだねx2>トロピウスみたいなのが雷竜で |
| … | 6023/08/09(水)16:18:22No.1088244007+>スイクン: ティラノ+応竜 |
| … | 6123/08/09(水)16:19:11No.1088244213+古代ライコウに完全に話題持ってかれてる未来コバルオンが可哀想だと思わないのか |
| … | 6223/08/09(水)16:19:42No.1088244338+>その理論だとイッシュの伝説枠は何になるんだよ |
| … | 6323/08/09(水)16:19:49No.1088244363そうだねx4>古代ライコウに完全に話題持ってかれてる未来コバルオンが可哀想だと思わないのか |
| … | 6423/08/09(水)16:20:43No.1088244570+麒麟じゃなくてキリンなのはなんでなの???? |
| … | 6523/08/09(水)16:21:00No.1088244635そうだねx4未来ポケモンは名前がテツノで統一さるてるのもなんかつまらん |
| … | 6623/08/09(水)16:21:19No.1088244710そうだねx4>古代ライコウに完全に話題持ってかれてる未来コバルオンが可哀想だと思わないのか |
| … | 6723/08/09(水)16:21:29No.1088244750+ティラノ体型のミナモを応龍扱いするの |
| … | 6823/08/09(水)16:21:35No.1088244773+>>古代ライコウに完全に話題持ってかれてる未来コバルオンが可哀想だと思わないのか |
| … | 6923/08/09(水)16:21:59No.1088244883そうだねx5顔がほとんど変わってないのが威嚇する四つん這いのおっさんに似た気持ち悪さがある |
| … | 7023/08/09(水)16:22:37No.1088245040+>麒麟じゃなくてキリンなのはなんでなの???? |
| … | 7123/08/09(水)16:23:10No.1088245163+スレ画のイラストだと口元隠してるからマシに見える |
| … | 7223/08/09(水)16:23:34No.1088245267+>古代ライコウに完全に話題持ってかれてる未来コバルオンが可哀想だと思わないのか |
| … | 7323/08/09(水)16:23:48No.1088245338+見た目の話したらプリン ムウマ モロバレルもそんなに変わっとらん |
| … | 7423/08/09(水)16:23:57No.1088245374そうだねx5未来ポケは安易なメカ化というか雑にやられるコピーロボ感まであるんだけど |
| … | 7523/08/09(水)16:24:27No.1088245503+ぶっちゃけ元の三闘自体が地味だからメカにしたところで…って感ある |
| … | 7623/08/09(水)16:24:35No.1088245529+首の長い電気ポケモンはもういるだろうが |
| … | 7723/08/09(水)16:25:00No.1088245637+>>麒麟じゃなくてキリンなのはなんでなの???? |
| … | 7823/08/09(水)16:25:58No.1088245897+土おっさんもそうだけどモチーフがないとなんか面白味ないよね |
| … | 7923/08/09(水)16:26:01No.1088245909+公式絵だと雷雲から落ちる雷のシルエットそのもので格好いい |
| … | 8023/08/09(水)16:26:03No.1088245913そうだねx1>未来ポケモンは名前がテツノで統一さるてるのもなんかつまらん |
| … | 8123/08/09(水)16:26:20No.1088245990+>麒麟はキリンみたいに首長くないよ |
| … | 8223/08/09(水)16:26:28No.1088246033+ライコウが麒麟モチーフだからキリンが大昔の姿だったという |
| … | 8323/08/09(水)16:26:28No.1088246035そうだねx2>未来ポケは安易なメカ化というか雑にやられるコピーロボ感まであるんだけど |
| … | 8423/08/09(水)16:26:52No.1088246118+正直結構好きになっていたかもしれないコダイライコウ |
| … | 8523/08/09(水)16:26:56No.1088246133+スイクンことウネルミナモに比べて名前もやっつけ仕事な感じでエンティはどうなる |
| … | 8623/08/09(水)16:28:25No.1088246552+>ライコウが麒麟モチーフだからキリンが大昔の姿だったという |
| … | 8723/08/09(水)16:28:36No.1088246611そうだねx1エンテイはモユルホノオとか |
| … | 8823/08/09(水)16:28:39No.1088246624+キョダイニャースも足して |
| … | 8923/08/09(水)16:29:18No.1088246805+>スイクンことウネルミナモに比べて名前もやっつけ仕事な感じでエンティはどうなる |
| … | 9023/08/09(水)16:29:46No.1088246961+イラストの方だとタテガミが雲みたいに取り巻いてるのがカッコいいとは思う |
| … | 9123/08/09(水)16:30:27No.1088247152そうだねx4シンプルに未来のデザインが弱い |
| … | 9223/08/09(水)16:31:08No.1088247344そうだねx2>>ライコウが麒麟モチーフだからキリンが大昔の姿だったという |
| … | 9323/08/09(水)16:31:13No.1088247368+>テツノツツミぐらいかな面白いの |
| … | 9423/08/09(水)16:31:55No.1088247566そうだねx6エンテイはどうなるんだ!?はよく見るけどテラキオンはどうなるんだ!?と気にしてるレスはあまり見ない辺り話題になるだけ古代の方が恵まれてるのかもしれない |
| … | 9523/08/09(水)16:32:41No.1088247789そうだねx8まずあり得ないけど三闘じゃくてオッサンがロボになってたらインパクトあった |
| … | 9623/08/09(水)16:32:46No.1088247820+Xで話題にされるの最優先って感じだね |
| … | 9723/08/09(水)16:33:09No.1088247920+古代の方がデザイン遊べるのデカいな |
| … | 9823/08/09(水)16:33:19No.1088247953+3犬は原型留めて無さ過ぎてこれ3犬でやる必要無いだろまである |
| … | 9923/08/09(水)16:33:19No.1088247958そうだねx3>シンプルに未来のデザインが弱い |
| … | 10023/08/09(水)16:34:21No.1088248230+中国の龍って手のある蛇みたいなイメージだからウネルミナモが応龍に相当するかってのも疑わしい |
| … | 10123/08/09(水)16:34:36No.1088248294+別にライコウの元ネタが麒麟な訳じゃなくてライコウ→雷の獣→麒麟→キリンみたいな連想ゲームで産まれたと思ってる |
| … | 10223/08/09(水)16:34:39No.1088248308+アローラナッシーがバズったの忘れられなくて困ったらとりあえず首長くしてみればいいとか思ってそう |
| … | 10323/08/09(水)16:34:49No.1088248362+>まずあり得ないけど三闘じゃくてオッサンがロボになってたらインパクトあった |
| … | 10423/08/09(水)16:35:01No.1088248417そうだねx2>エンテイはどうなるんだ!?はよく見るけどテラキオンはどうなるんだ!?と気にしてるレスはあまり見ない辺り話題になるだけ古代の方が恵まれてるのかもしれない |
| … | 10523/08/09(水)16:35:06No.1088248445そうだねx1ロボはデリバードみたいに首がバネとか生物というか機械面のハードルが高い |
| … | 10623/08/09(水)16:35:20No.1088248507そうだねx3>>シンプルに未来のデザインが弱い |
| … | 10723/08/09(水)16:36:19No.1088248742+古代パラドックスは未来と比べて方向性がよく分からなかったがミナモが来て恐竜なんだなって理解できた |
| … | 10823/08/09(水)16:36:19No.1088248743+ライコウが首が長くなったからキリン!って言うが「」の言う麒麟は首が短いビールに描かれているやつですよね? |
| … | 10923/08/09(水)16:36:25No.1088248764+やっぱり三犬はドラゴンタイプ統一で三闘はエスパータイプ統一になるんだろうかデザイン見る感じ? |
| … | 11023/08/09(水)16:36:41No.1088248827+話題性に関して言えば金銀ポケだと初代ポケの改造に比べると弱いかなあ… |
| … | 11123/08/09(水)16:37:04No.1088248924そうだねx5未来ならロボ以外にもデジタルやサイバーっぽいのも出して欲しいよな |
| … | 11223/08/09(水)16:37:13No.1088248958+もう古代担当と未来担当入れ替えた方がまだ良かったんでね |
| … | 11323/08/09(水)16:37:41No.1088249084+最近知らないおばさん生やしてまで四象揃えてるし四凶も出したしホウオウいるし四霊揃えます!ってなるのもさもありなん |
| … | 11423/08/09(水)16:37:41No.1088249085そうだねx1>話題性に関して言えば金銀ポケだと初代ポケの改造に比べると弱いかなあ… |
| … | 11523/08/09(水)16:37:51No.1088249136+>未来ならロボ以外にもデジタルやサイバーっぽいのも出して欲しいよな |
| … | 11623/08/09(水)16:38:16No.1088249240+目が電子的になっててナイスデザインと思ったけど今はどれも同じ感じで勿体無いな…って思ってる |
| … | 11723/08/09(水)16:38:20No.1088249255+>そもそも三犬と三闘だと釣り合いが取れてないからな |
| … | 11823/08/09(水)16:38:37No.1088249346+コバルオン… |
| … | 11923/08/09(水)16:38:44No.1088249370+テッポウオの件みたいに銃火器をつけるとNG食らうらしいからからなぁ |
| … | 12023/08/09(水)16:39:18No.1088249496+納期短いから割とサッサと決定して進めてそう |
| … | 12123/08/09(水)16:39:24No.1088249520+>>未来ならロボ以外にもデジタルやサイバーっぽいのも出して欲しいよな |
| … | 12223/08/09(水)16:39:27No.1088249534+誇りのないすがた |
| … | 12323/08/09(水)16:39:46No.1088249608そうだねx2>テッポウオの件みたいに銃火器をつけるとNG食らうらしいからからなぁ |
| … | 12423/08/09(水)16:40:12No.1088249716そうだねx1ブジンみたいなキメラロボもっと増えてほしい |
| … | 12523/08/09(水)16:40:32No.1088249810そうだねx1>やっぱり三犬はドラゴンタイプ統一で三闘はエスパータイプ統一になるんだろうかデザイン見る感じ? |
| … | 12623/08/09(水)16:40:51No.1088249899+>>テッポウオの件みたいに銃火器をつけるとNG食らうらしいからからなぁ |
| … | 12723/08/09(水)16:40:57No.1088249934+違う違うと騒いでた割におっさんはちゃんと四神だったし |
| … | 12823/08/09(水)16:41:16No.1088250008+>誇りのないすがた |
| … | 12923/08/09(水)16:41:40No.1088250112+言われてみりゃミュウツーはメガシンカ含めて未来感あるな |
| … | 13023/08/09(水)16:41:51No.1088250152+ヒスイの魔改造は全体的に好き |
| … | 13123/08/09(水)16:41:55No.1088250174そうだねx2>飛ばないサンダーのインパクトが凄すぎた |
| … | 13223/08/09(水)16:42:13No.1088250267そうだねx3三犬の死ぬ前の姿見れるのは嬉しいけど何もそこまで冒険しなくてもいいだろってなる |
| … | 13323/08/09(水)16:42:19No.1088250292+>違う違うと騒いでた割におっさんはちゃんと四神だったし |
| … | 13423/08/09(水)16:42:49No.1088250408そうだねx7ガラル三鳥に関してはあいつらなんでアレをファイアーサンダーフリーザーと呼んでるんだって感じで |
| … | 13523/08/09(水)16:42:56No.1088250446+テツノコウベとテツノカシラって名前被ってない? |
| … | 13623/08/09(水)16:43:10No.1088250522そうだねx6ガラル三鳥はアレ見て三鳥と混合するのガラル人頭おかしいだろ! |
| … | 13723/08/09(水)16:43:11No.1088250528+>言われてみりゃミュウツーはメガシンカ含めて未来感あるな |
| … | 13823/08/09(水)16:43:52No.1088250703そうだねx1多分三闘の首が伸びてても大して話題にはならない |
| … | 13923/08/09(水)16:44:40No.1088250921+>ガラル三鳥はアレ見て三鳥と混合するのガラル人頭おかしいだろ! |
| … | 14023/08/09(水)16:44:44No.1088250941そうだねx3>ガラル三鳥に関してはあいつらなんでアレをファイアーサンダーフリーザーと呼んでるんだって感じで |
| … | 14123/08/09(水)16:45:02No.1088251013そうだねx4おっさんがロボになって首伸びてたら絶対話題になったと思う |
| … | 14223/08/09(水)16:45:04No.1088251019そうだねx3>三犬の死ぬ前の姿見れるのは嬉しいけど何もそこまで冒険しなくてもいいだろってなる |
| … | 14323/08/09(水)16:45:07No.1088251032そうだねx5>ライコウが首が長くなったからキリン!って言うが「」の言う麒麟は首が短いビールに描かれているやつですよね? |
| … | 14423/08/09(水)16:45:16No.1088251073そうだねx2他ニ鳥はまあ似てるから…とはなるが |
| … | 14523/08/09(水)16:46:14No.1088251340そうだねx3電気機器は何でもかんでもロトム任せにし過ぎてサイバー方面の進化が完全に停滞した感ある |
| … | 14623/08/09(水)16:46:20No.1088251357+>他ニ鳥はまあ似てるから…とはなるが |
| … | 14723/08/09(水)16:46:57No.1088251514+>キリンと名付けられたのは鄭和という中国人がキリンを見た時「こいつ麒麟の伝承の姿とそっくりだな」ということになって連れ帰って永楽帝に献上したことからだぞ |
| … | 14823/08/09(水)16:47:22No.1088251621+おっさんはポケモンとして新しすぎるからな |
| … | 14923/08/09(水)16:48:30No.1088251927+>電気機器は何でもかんでもロトム任せにし過ぎてサイバー方面の進化が完全に停滞した感ある |
| … | 15023/08/09(水)16:49:12No.1088252109そうだねx4>おっさんはポケモンとして新しすぎるからな |
| … | 15123/08/09(水)16:49:20No.1088252148そうだねx2ガラル三鳥に関してはまあ一応作品内でも「?こいつ同種か?まあいいや」扱いだからな… |
| … | 15223/08/09(水)16:51:21No.1088252708そうだねx1>ガラル三鳥に関してはまあ一応作品内でも「?こいつ同種か?まあいいや」扱いだからな… |
| … | 15323/08/09(水)16:52:12No.1088252951+次はおっさん達と湖の3匹か |
| … | 15423/08/09(水)16:52:25No.1088253016+後から理屈付けて誤魔化そうとするのやめろ |
| … | 15523/08/09(水)16:52:30No.1088253036+鳥は分類学上恐竜なのでホウオウ含めて4恐竜でどうです |
| … | 15623/08/09(水)16:53:07No.1088253199そうだねx3三闘はダブルでマゾプレイしてる存在感がギリギリ存在感ある程度他がマジで空気だからな… |
| … | 15723/08/09(水)16:54:15No.1088253503+>次はおっさん達と湖の3匹か |
| … | 15823/08/09(水)16:55:36No.1088253868+レジ系はギガスが作ったって設定があるから種類増やすならまだしもロックアイススチルをテコ入れし辛いなと思う |
| … | 15923/08/09(水)16:56:34No.1088254120そうだねx1自分がカッコいい事に欠片も疑いを持っていない瞳 |
| … | 16023/08/09(水)16:56:39No.1088254150+シンオウの三匹の魔改造見たいな… |
| … | 16123/08/09(水)16:56:55No.1088254213+他の過去パラドックス見ても🦕モチーフは確定だろうしエンテイがどうなるやら |
| … | 16223/08/09(水)16:57:27 ギガスNo.1088254370+>レジ系はギガスが作ったって設定があるから種類増やすならまだしもロックアイススチルをテコ入れし辛いなと思う |
| … | 16323/08/09(水)16:57:35No.1088254405そうだねx1>自分がカッコいい事に欠片も疑いを持っていない瞳 |
| … | 16423/08/09(水)16:58:07No.1088254540+イラストの様に口元隠してると実際かっこいいからネコ科すぎる顔が珍獣感の原因だと思う |
| … | 16523/08/09(水)16:58:55No.1088254754+イラストだとタケルライコは雲間から覗く顔って感じでいいよね |
| … | 16623/08/09(水)17:00:56No.1088255276+>イラストの様に口元隠してると実際かっこいいからネコ科すぎる顔が珍獣感の原因だと思う |
| … | 16723/08/09(水)17:01:23No.1088255395+タケルライコのデザイン自体は割と好きだけどどうしても首から上の部分がキョダイマックスインテレオンを思い出す |
| … | 16823/08/09(水)17:02:29No.1088255685+>なんでモデルは1番肝心なところが再現出来てないんだ… |
| … | 16923/08/09(水)17:02:33No.1088255702+雲から雷が落ちて燃えてるのがナイスデザインすぎる |
| … | 17023/08/09(水)17:02:36No.1088255717+雲から雷落ちるみたいな造形なのはわかるんだけどさ |
| … | 17123/08/09(水)17:03:41No.1088256003+後このフォルムはもっと全体的にでかいモデルのほうがかっこよく見えると思う |
| … | 17223/08/09(水)17:05:37No.1088256505そうだねx1マタドガスといいネギガナイトといい既存ポケモン縦に伸ばすと喜ぶとゲーフリに思われてるフシがある |
| … | 17323/08/09(水)17:06:10No.1088256661+>イラストの様に口元隠してると実際かっこいいからネコ科すぎる顔が珍獣感の原因だと思う |
| … | 17423/08/09(水)17:07:18No.1088256972+>雲から雷が落ちて燃えてるのがナイスデザインすぎる |
| … | 17523/08/09(水)17:07:48No.1088257080+まあイラストのままがデフォルトの状態だと流石に視界終わってるし普段口元隠してない方が合理的ではある |
| … | 17623/08/09(水)17:08:21No.1088257229+画面レイアウト的に縦に長いデザインが封じられてる時代が長かったから差別化で伸びまくってるのか? |
| … | 17723/08/09(水)17:13:53No.1088258580+>なんぬ?って感じの顔がね… |
| … | 17823/08/09(水)17:15:21No.1088258960+☁️ |