| レス送信モード |
|---|
カシラこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/08/09(水)09:45:49No.1088147321そうだねx4絶対エロ絵が量産されるんだろなとちう未来は見える |
| … | 223/08/09(水)09:47:23No.1088147634そうだねx6かなりナイスデザイン |
| … | 323/08/09(水)09:47:25No.1088147646+角は数珠つなぎみたいになってるんだろうか |
| … | 423/08/09(水)09:47:26No.1088147653そうだねx11元とあんま変わらないのでは |
| … | 523/08/09(水)09:47:44No.1088147713そうだねx2>絶対エロ絵が量産されるんだろなとちう未来は見える |
| … | 623/08/09(水)09:47:56No.1088147744+装飾が羽っぽくなってるのいいよね |
| … | 723/08/09(水)09:48:35No.1088147876そうだねx1ロックマンみたいになってきたな |
| … | 823/08/09(水)09:49:50No.1088148106そうだねx22特に言うことがない |
| … | 923/08/09(水)09:49:58No.1088148129+デジモンってまだ新しいのでるんだ |
| … | 1023/08/09(水)09:50:54No.1088148307そうだねx12>特に言うことがない |
| … | 1123/08/09(水)09:51:41No.1088148465そうだねx4ライコウと比べるとあまりにも順当なデザインすぎて逆にインパクトに欠けるな… |
| … | 1223/08/09(水)09:51:42No.1088148468そうだねx11>デジモンってまだ新しいのでるんだ |
| … | 1323/08/09(水)09:52:16No.1088148576そうだねx11>ライコウと比べるとあまりにも順当なデザインすぎて逆にインパクトに欠けるな… |
| … | 1423/08/09(水)09:52:22No.1088148599そうだねx5>ライコウと比べるとあまりにも順当なデザインすぎて逆にインパクトに欠けるな… |
| … | 1523/08/09(水)09:52:45No.1088148664そうだねx9テツノシリーズつまんなすぎる |
| … | 1623/08/09(水)09:53:05No.1088148732そうだねx8>スイクンビリジオンのときと一緒の反応すぎて酷い |
| … | 1723/08/09(水)09:53:17No.1088148766そうだねx3>ミナモとイサハのときと一緒だ… |
| … | 1823/08/09(水)09:53:59No.1088148884そうだねx11>ミナモは驚いたよ |
| … | 1923/08/09(水)09:54:21No.1088148965+テツノシリーズのコンセプトが既存ポケモンのメカ化だから大幅には変わらないのが基本だし |
| … | 2023/08/09(水)09:54:37No.1088149018そうだねx2>引用元だとミナモばかり話題になってイサハの方で言うことなかったって話じゃねえの!? |
| … | 2123/08/09(水)09:55:24No.1088149198+メカ化が好きな身としてはインパクトが無いだのつまらないだの言われてもは?って感じなんだがそれはそれとして |
| … | 2223/08/09(水)09:55:28No.1088149211そうだねx9カイナとブジンは頑張ってた |
| … | 2323/08/09(水)09:55:43No.1088149254+めちゃくちゃテツノコウベと命名被ってるけどあくまで頭領的な意味合いのカシラだろうか |
| … | 2423/08/09(水)09:55:48No.1088149271+まさかの追加進化を貰ったジュラルドン |
| … | 2523/08/09(水)09:55:53No.1088149289そうだねx6テラキも予想通りのが出て来るだけなんだろうな |
| … | 2623/08/09(水)09:55:55No.1088149299+>テツノシリーズのコンセプトが既存ポケモンのメカ化だから大幅には変わらないのが基本だし |
| … | 2723/08/09(水)09:56:31No.1088149398そうだねx5fu2446303.png[見る] |
| … | 2823/08/09(水)09:57:24No.1088149552+質感とかもあって未来組はイラストより3Dの方がかっこよく見える |
| … | 2923/08/09(水)09:57:36No.1088149598そうだねx6なんか三闘の方はただ機械化しましたってだけで面白味がない |
| … | 3023/08/09(水)09:57:53No.1088149660そうだねx5ロボ化してインパクトあるやつって誰だろと考えたけどdelバードに勝てるやつがいそうにない |
| … | 3123/08/09(水)09:58:07No.1088149701+>ライコウと比べるとあまりにも順当なデザインすぎて逆にインパクトに欠けるな… |
| … | 3223/08/09(水)09:58:43No.1088149798+>もっと言うとブリキのオモチャ化って感じ |
| … | 3323/08/09(水)10:00:10No.1088150115+>なんか三闘の方はただ機械化しましたってだけで面白味がない |
| … | 3423/08/09(水)10:00:23No.1088150165そうだねx10ツツミ以外でブリキはねえよ…… |
| … | 3523/08/09(水)10:00:28No.1088150183+テツノイバラの元より弱そう感は嫌いじゃない |
| … | 3623/08/09(水)10:01:13No.1088150349+あまりディテールを細かくするとモデリング難しくなる弊害はありそう |
| … | 3723/08/09(水)10:03:20No.1088150798そうだねx14>テツノイバラの元より弱そう感は嫌いじゃない |
| … | 3823/08/09(水)10:03:38No.1088150859そうだねx4いやでもライコウみたくなるよりかは… |
| … | 3923/08/09(水)10:03:59No.1088150946+全部小さくなっちゃうのが一番ダメ |
| … | 4023/08/09(水)10:04:52No.1088151138+>ツツミ以外でブリキはねえよ…… |
| … | 4123/08/09(水)10:05:05No.1088151183+となるとコバルオンもくるのか |
| … | 4223/08/09(水)10:05:09No.1088151194+>あまりディテールを細かくするとモデリング難しくなる弊害はありそう |
| … | 4323/08/09(水)10:05:18No.1088151220そうだねx1鋼複合高種族値ならある程度の強さが保証されるがどうかな |
| … | 4423/08/09(水)10:05:29No.1088151255+>全部小さくなっちゃうのが一番ダメ |
| … | 4523/08/09(水)10:05:30No.1088151259そうだねx2どうせ大して強くないんだよな |
| … | 4623/08/09(水)10:05:47No.1088151322+>いやでもライコウみたくなるよりかは… |
| … | 4723/08/09(水)10:06:38No.1088151501+ずっと足りない火力でアイアンヘッドしてた甲斐があったな |
| … | 4823/08/09(水)10:06:41No.1088151507そうだねx1テツノワダチくらい面白デザインしてくれ |
| … | 4923/08/09(水)10:07:00No.1088151561+ビリジオンよりはまだ見た目のアレンジ入ってるだけマシというか |
| … | 5023/08/09(水)10:07:12No.1088151612そうだねx4>なんでそう極端と極端の2択しかないんだ |
| … | 5123/08/09(水)10:07:26No.1088151652+テツノシリーズってブジンみたいに雰囲気残しつつしっかり差別化してるやつも居るからただメカ化しただけ組が寂しい |
| … | 5223/08/09(水)10:07:29No.1088151665+イサハがあれだとエスパー鋼かこいつは |
| … | 5323/08/09(水)10:07:51No.1088151751そうだねx5これは動くとシンプルにカッコいいな |
| … | 5423/08/09(水)10:07:53No.1088151760+というか未来のパラドックスが全部ロボしかバリエーション無いのワンパ過ぎてつまんねーのよ |
| … | 5523/08/09(水)10:08:18No.1088151842+ブジンはナイスデザインすぎるからあれくらい気合い入れろ |
| … | 5623/08/09(水)10:08:24No.1088151866+>どうせ大して強くないんだよな |
| … | 5723/08/09(水)10:08:50No.1088151961+奇抜なデザインと無難なデザインを同時にお出しして不評を相殺するってスンポーよ |
| … | 5823/08/09(水)10:08:59No.1088151987+>イサハがあれだとエスパー鋼かこいつは |
| … | 5923/08/09(水)10:09:07No.1088152011そうだねx7>今一番ハッスルしてんのなんでもいいから叩く材料がほしいいつもの人だし |
| … | 6023/08/09(水)10:09:28No.1088152088+未来は3Dになるとメタリックでかっこいいよね |
| … | 6123/08/09(水)10:09:39No.1088152137+>テツノはハズレより当たり性能多いだろ! |
| … | 6223/08/09(水)10:11:04No.1088152411+古代は基本アレンジが入るから面白ウェイがあるんだよねえ |
| … | 6323/08/09(水)10:11:18No.1088152462+ライコウはアローラナッシーの二番煎じ感がして… |
| … | 6423/08/09(水)10:11:48No.1088152547+ライコウは電気ドラゴンだろうという安心感がある |
| … | 6523/08/09(水)10:11:54No.1088152569そうだねx5>古代は基本アレンジが入るから面白ウェイがあるんだよねえ |
| … | 6623/08/09(水)10:12:06No.1088152609+>ライコウはアローラナッシーの二番煎じ感がして… |
| … | 6723/08/09(水)10:12:52No.1088152763+ミナモちゃんキモっ! |
| … | 6823/08/09(水)10:13:03No.1088152797+>>ライコウはアローラナッシーの二番煎じ感がして… |
| … | 6923/08/09(水)10:13:08No.1088152816+>>あまりディテールを細かくするとモデリング難しくなる弊害はありそう |
| … | 7023/08/09(水)10:13:49No.1088152954+テツノ系はワダチとブジンは好きだけどそれ以外は意外性とか無いね |
| … | 7123/08/09(水)10:13:49No.1088152956+なんか少しだけならアクセントとして有りだけど全部メタル化だとな…ってのが先に来ちゃうな |
| … | 7223/08/09(水)10:14:13No.1088153041そうだねx3>テツノ系はワダチとブジンは好きだけどそれ以外は意外性とか無いね |
| … | 7323/08/09(水)10:14:59No.1088153174そうだねx1世代差もあると思うけど聖剣士への思い入れが薄い… |
| … | 7423/08/09(水)10:15:14No.1088153227+いやしかし駄コラみたいな伸び方のライコウに匹敵するインパクトのメカ化は難しくないか… |
| … | 7523/08/09(水)10:15:14No.1088153228そうだねx2>デ |
| … | 7623/08/09(水)10:15:24No.1088153260+>世代差もあると思うけど聖剣士への思い入れが薄い… |
| … | 7723/08/09(水)10:15:39No.1088153318+未来物なら他にもミュータント的なノリで化学物質取り込んで変異したとか…あるじゃん? |
| … | 7823/08/09(水)10:15:47No.1088153350+>世代差もあると思うけど聖剣士への思い入れが薄い… |
| … | 7923/08/09(水)10:16:13No.1088153446+>いやしかし駄コラみたいな伸び方のライコウに匹敵するインパクトのメカ化は難しくないか… |
| … | 8023/08/09(水)10:16:16No.1088153459+存在感さんしか存在感無かったしな |
| … | 8123/08/09(水)10:16:17No.1088153462+>イサハがあれだとエスパー鋼かこいつは |
| … | 8223/08/09(水)10:16:34No.1088153518+本編未来パラで金属にしただけじゃんってなったのはサザンドラとバンギラスだけだったけど準伝未来パラはどっちも金属にmしただけじゃんってなってる |
| … | 8323/08/09(水)10:16:40No.1088153533+テツノ系はイラストより3Dモデルの方がギンギラしててカッコいいよね |
| … | 8423/08/09(水)10:16:44No.1088153548+古代はホウオウ内定みたいなもんだと思うけどこっちはルギアになるのかケルディオになるのか |
| … | 8523/08/09(水)10:17:02No.1088153607そうだねx2元の3闘自体がなんかこう… |
| … | 8623/08/09(水)10:17:18No.1088153658+ブレード結構個性出てない? |
| … | 8723/08/09(水)10:17:25No.1088153676+イサハは首に殺意を感じるし… |
| … | 8823/08/09(水)10:17:27No.1088153681+ケルディオメカ化はちょっとやだな… |
| … | 8923/08/09(水)10:17:54No.1088153763+>>世代差もあると思うけど聖剣士への思い入れが薄い… |
| … | 9023/08/09(水)10:18:05No.1088153796+機械化は元の形が分かっているからそのまま |
| … | 9123/08/09(水)10:18:05No.1088153798+浮いてる!分離合体機構がある!首が伸びる! |
| … | 9223/08/09(水)10:18:21No.1088153855そうだねx2でも普通に考えたら関わりあるのケルディオだろう |
| … | 9323/08/09(水)10:18:32No.1088153896そうだねx3イサハのブレードは好き |
| … | 9423/08/09(水)10:18:48No.1088153944+古代エンテイは翼竜にでもなるんか? |
| … | 9523/08/09(水)10:19:01No.1088153993+真っ当にかっこいいメカよね |
| … | 9623/08/09(水)10:19:03No.1088154001+ケルディオは変形が映えそう |
| … | 9723/08/09(水)10:19:06No.1088154014+テツノシリーズは鋼意図的に付けてなかった感じあるけどこいつはどうなるやら |
| … | 9823/08/09(水)10:19:10No.1088154040そうだねx1>元の3闘自体がなんかこう… |
| … | 9923/08/09(水)10:19:14No.1088154051+>古代エンテイは翼竜にでもなるんか? |
| … | 10023/08/09(水)10:19:26No.1088154089+ライコ→モデルがキモリすぎるけどデザインいい感じ |
| … | 10123/08/09(水)10:19:48No.1088154189+ケルディオはあまり使われなかったし救済も兼ねて欲しいところだな |
| … | 10223/08/09(水)10:19:52No.1088154201+ガラパゴスいるのにまた亀出すかなあ |
| … | 10323/08/09(水)10:20:08No.1088154272+見てろよテラキオンがとんでもない存在感放つからな |
| … | 10423/08/09(水)10:20:17No.1088154299そうだねx2ブジンの薙刀モードはイカしたアレンジだと思うし聖剣もあんぐらい派手に別物な形態変化してほしかった |
| … | 10523/08/09(水)10:20:24No.1088154323+三犬と三剣じゃ元ネタ選択の時点で釣り合ってるとは言い難いよね |
| … | 10623/08/09(水)10:20:45No.1088154394+>テツノシリーズは鋼意図的に付けてなかった感じあるけどこいつはどうなるやら |
| … | 10723/08/09(水)10:21:00No.1088154441+三闘ってテラキオン以外対戦で見た記憶がない |
| … | 10823/08/09(水)10:21:17No.1088154521+>ガラパゴスいるのにまた亀出すかなあ |
| … | 10923/08/09(水)10:21:22No.1088154547そうだねx5コバルオンが首長短足になってたら俺はキレてたからスレ画でよかった |
| … | 11023/08/09(水)10:21:38No.1088154604+>古代エンテイは翼竜にでもなるんか? |
| … | 11123/08/09(水)10:21:42No.1088154619+>>元の3闘自体がなんかこう… |
| … | 11223/08/09(水)10:21:44No.1088154625そうだねx1テツノシリーズの名前ちゃんと覚えてるかいまいち自信無かったけどコウベとカシラで更に自信無くなってしまった |
| … | 11323/08/09(水)10:22:17No.1088154751そうだねx2BW準伝はおっさんの印象強すぎてこいつら地味なんよ… |
| … | 11423/08/09(水)10:22:21No.1088154765+まぁライコウはそれまで売ってたキャラ性と全然別物過ぎて解釈ズレるよね |
| … | 11523/08/09(水)10:22:36No.1088154815+多分強かったら好きになるタイプのやつ |
| … | 11623/08/09(水)10:22:38No.1088154822+三闘自体が…って言われると残酷すぎる |
| … | 11723/08/09(水)10:22:46No.1088154855+冒険デザインを元人気薄い三闘にした方が良かったんじゃ |
| … | 11823/08/09(水)10:22:51No.1088154876そうだねx3元のデザインを正統にブラッシュアップしたという感じ |
| … | 11923/08/09(水)10:23:16No.1088154963+>テツノシリーズの名前ちゃんと覚えてるかいまいち自信無かったけどコウベとカシラで更に自信無くなってしまった |
| … | 12023/08/09(水)10:23:23No.1088154986+元のデザインが微妙過ぎて機械化しただけですごいかっこよく見える |
| … | 12123/08/09(水)10:23:35No.1088155047+コライコウは3Dでもイラストのあのハッタリ効いた感じのサイズやモーションになるのちょっと期待してる |
| … | 12223/08/09(水)10:23:54No.1088155112+元の三闘は目が嫌いだったからメカ化はアリ |
| … | 12323/08/09(水)10:23:59No.1088155125+なんかギディアップバターカップ感あるな… |
| … | 12423/08/09(水)10:24:00No.1088155132+テラキオンはマッドサンダーぐらいやけくそな角にしてほしい |
| … | 12523/08/09(水)10:24:01No.1088155139+>>テツノシリーズの名前ちゃんと覚えてるかいまいち自信無かったけどコウベとカシラで更に自信無くなってしまった |
| … | 12623/08/09(水)10:24:12No.1088155172+三闘の人気どうだっけって思って2020年人気投票振り返ったらケルディオだけ圏内に入れてるな |
| … | 12723/08/09(水)10:24:22No.1088155204そうだねx3>三闘自体が…って言われると残酷すぎる |
| … | 12823/08/09(水)10:24:29No.1088155228そうだねx6コバルオンかっこいいだろ!? |
| … | 12923/08/09(水)10:24:53No.1088155329+ロボ化でシコりたい人はきっとクレセリアとか期待してた |
| … | 13023/08/09(水)10:25:02No.1088155359+イッシュの準伝といえばランドロスボルトロスですよね! |
| … | 13123/08/09(水)10:25:05No.1088155370+ビリジオンは元の方が好きだよ |
| … | 13223/08/09(水)10:25:33No.1088155465+虎ライオン豹に比べて鹿や牛モチーフはちょっと人気でないよ |
| … | 13323/08/09(水)10:25:37No.1088155482+>BW準伝はおっさんの印象強すぎてこいつら地味なんよ… |
| … | 13423/08/09(水)10:25:37No.1088155484そうだねx4イサハはなんかモーションと見た目おもしれぇ…って感じだったけど |
| … | 13523/08/09(水)10:26:08No.1088155601そうだねx2三闘というかビリジオンコバルオンはお前ら準伝か?ってくらい半端な配分で高種族値腐らせてる感がな… |
| … | 13623/08/09(水)10:27:06No.1088155787+>>BW準伝はおっさんの印象強すぎてこいつら地味なんよ… |
| … | 13723/08/09(水)10:27:20No.1088155826+>虎ライオン豹に比べて鹿や牛モチーフはちょっと人気でないよ |
| … | 13823/08/09(水)10:27:27No.1088155847+ビリジオン準伝なのに草格闘複合の中で一番弱いな… |
| … | 13923/08/09(水)10:27:29No.1088155860+イッシュ準伝は5世代デザインの奇抜と無難の両極端みたいな感じ |
| … | 14023/08/09(水)10:27:34No.1088155882+三銃士モチーフの時点で三闘好きだ |
| … | 14123/08/09(水)10:27:37No.1088155898+四足機構が理性的なのが地味ポイント高い |
| … | 14223/08/09(水)10:28:08No.1088156003+世代でもテラキオンとそれ以外ってイメージなんだよね |
| … | 14323/08/09(水)10:28:35No.1088156089そうだねx5>数だけならシンオウも6体いるけどあっちは1セットとバラの3体だものな |
| … | 14423/08/09(水)10:28:41No.1088156106+ボルトロスがとにかく強すぎた |
| … | 14523/08/09(水)10:28:58No.1088156149+>三闘ってテラキオン以外対戦で見た記憶がない |
| … | 14623/08/09(水)10:29:31No.1088156262そうだねx3テラキオンは結構見たな |
| … | 14723/08/09(水)10:29:54No.1088156336+UMAを心を失った機械にしてしまおう |
| … | 14823/08/09(水)10:30:06No.1088156379+ビリジオンはまじでパラドクスに勝てる要素無いんじゃない? |
| … | 14923/08/09(水)10:30:56No.1088156561+コバルオンはボルチェンが便利だった気がする |
| … | 15023/08/09(水)10:31:29No.1088156695+未来って全部メカになるだけでワンパターンすぎてつまらないんだよね |
| … | 15123/08/09(水)10:31:30No.1088156696+テラキオンはエルフーンにケツ叩かれて興奮してたイメージ |
| … | 15223/08/09(水)10:31:31No.1088156700そうだねx2>イサハのブレードは好き |
| … | 15323/08/09(水)10:32:09No.1088156824+テラキオンはダブルでエルフとズッ友してるしな |
| … | 15423/08/09(水)10:32:19No.1088156858+>テラキオンは結構見たな |
| … | 15523/08/09(水)10:32:58No.1088156986+イサハはダブルでやれそうだからな |
| … | 15623/08/09(水)10:33:04No.1088157005+>コバルオンは同タイプにルカリオが居るけどどっちも両刀型ながら技で差別化は出来てるので単純な人気の問題な気がする |
| … | 15723/08/09(水)10:34:13No.1088157239+イサハ技の威力が終わってる |
| … | 15823/08/09(水)10:34:23No.1088157277+コバルオンは剣盾だと解禁しばらくは割とやれたな |
| … | 15923/08/09(水)10:34:32No.1088157306そうだねx2草格闘ってガッサヒスイドレディアヒスイジュナイパーブリガロンだっけか |
| … | 16023/08/09(水)10:35:00No.1088157404+デジモンはとりあえずみんな鎧剣士にしてワンパだけどポケモンは剣士系を殆ど四足獣にやらせててコイツもコイツで大概だな… |
| … | 16123/08/09(水)10:35:31No.1088157501そうだねx3未来勢は全員メカで名前も規則性があって色違いまで同じ色で意図的に統一してるのが工業製品っぽさがあって好き |
| … | 16223/08/09(水)10:35:33No.1088157513そうだねx1>草格闘ってガッサヒスイドレディアヒスイジュナイパーブリガロンだっけか |
| … | 16323/08/09(水)10:36:16No.1088157650そうだねx6無難にかっこいいデザイン大歓迎だわ |
| … | 16423/08/09(水)10:36:51No.1088157762+まあ未来に関しては元々いるやつらがメカになったんだろうしそりゃデザインは変わらないよね |
| … | 16523/08/09(水)10:37:12No.1088157857+ロボ系は動くとかっこいいのが一番よ |
| … | 16623/08/09(水)10:37:13No.1088157866+>草格闘ってガッサヒスイドレディアヒスイジュナイパーブリガロンだっけか |
| … | 16723/08/09(水)10:37:27No.1088157919+>未来勢は全員メカで名前も規則性があって色違いまで同じ色で意図的に統一してるのが工業製品っぽさがあって好き |
| … | 16823/08/09(水)10:37:36No.1088157958+デジモンには見えない |
| … | 16923/08/09(水)10:38:06No.1088158058そうだねx3なんならスレ画もゲーム内モデルの方がかっこいいなとは思う |
| … | 17023/08/09(水)10:38:06No.1088158059そうだねx3無難なメカいいじゃん |
| … | 17123/08/09(水)10:38:28No.1088158134+ビリジオンは強みがあまりないからなあ |
| … | 17223/08/09(水)10:38:37No.1088158168そうだねx1カイナは手、ブジンは腕の剣、ドクガは羽みたいな感じで元ポケモンに特徴的な部位があるとそこの変化でおおってなりやすいんだけど |
| … | 17323/08/09(水)10:39:16No.1088158321そうだねx1>デジモンには見えない |
| … | 17423/08/09(水)10:39:17No.1088158322そうだねx1>無難なメカいいじゃん |
| … | 17523/08/09(水)10:39:21No.1088158348+ロボも恐竜も男の子でいいじゃん |
| … | 17623/08/09(水)10:39:42No.1088158439+そういやブリガロンは火リやメガマンダいなくなってやっとまともに使えるようになって良かったね… |
| … | 17723/08/09(水)10:40:57No.1088158720+>そういやブリガロンは火リやメガマンダいなくなってやっとまともに使えるようになって良かったね… |
| … | 17823/08/09(水)10:41:26No.1088158814+メカは動いたらなんかギミックあるタイプなんだけど |
| … | 17923/08/09(水)10:41:51No.1088158917+何タイプだろ |
| … | 18023/08/09(水)10:42:34No.1088159055+剣士こうしてみると確かに弱いな… |
| … | 18123/08/09(水)10:42:51No.1088159110そうだねx4取り敢えず専用技の性能はもっと盛ってくれても良い |
| … | 18223/08/09(水)10:44:26No.1088159438そうだねx2>剣士こうしてみると確かに弱いな… |
| … | 18323/08/09(水)10:44:32No.1088159453+>取り敢えず専用技の性能はもっと盛ってくれても良い |
| … | 18423/08/09(水)10:45:19No.1088159602+種族値見てくと防御寄りのコバルオンとビリジオンに攻撃寄りのテラキオンケルディオって感じなんだよね |
| … | 18523/08/09(水)10:46:07No.1088159767そうだねx4晴れ始動のコータスと違ってエレキ始動のウニが弱すぎるんよ |
| … | 18623/08/09(水)10:46:17No.1088159810+エスパー鋼は噛み合ってて強いけど技威力が不安 |
| … | 18723/08/09(水)10:46:31No.1088159845+ミライドン解禁後はそれどころじゃなさそうだしな |
| … | 18823/08/09(水)10:46:42No.1088159885+ケルディオもなぁ |
| … | 18923/08/09(水)10:47:13No.1088160004そうだねx2>ミライドン解禁後はそれどころじゃなさそうだしな |
| … | 19023/08/09(水)10:48:17No.1088160205そうだねx1逆にコケコ来たらヤバそう |
| … | 19123/08/09(水)10:48:25No.1088160245+でもビリジオンはえっちだよ…だから何だよ! |
| … | 19223/08/09(水)10:48:39No.1088160314+>エスパー鋼は噛み合ってて強いけど技威力が不安 |
| … | 19323/08/09(水)10:48:53No.1088160374+ワダチ,ツツミ,カイナ,ブジンは機械化特有のギミックあって見た目も不気味感あるけどそれ以外が普通に身体をメタル化しましたでつまらない |
| … | 19423/08/09(水)10:49:06No.1088160430そうだねx2ビリジオン考えれば考えるほどこいつならではの強みってなんだ…?という思考に至って |
| … | 19523/08/09(水)10:49:17No.1088160477そうだねx1ケルディオは強さ以前の問題なんよ |
| … | 19623/08/09(水)10:50:35No.1088160763+フォルムチェンジ後は好きだよケルディオ |
| … | 19723/08/09(水)10:50:50No.1088160823+三犬が竜統一で専用技が固有タイプに対して |
| … | 19823/08/09(水)10:50:55No.1088160836+テツノシリーズって正直ポケモンじゃなくてただのロボットだから嫌い |
| … | 19923/08/09(水)10:51:09No.1088160885そうだねx2晴れはコータスグラードンコライドンで全部タイプ違うのなんかズルい |
| … | 20023/08/09(水)10:51:12No.1088160900+当時サザンブルン辺りの相手させるのにビリジオン使ってた覚えがある |
| … | 20123/08/09(水)10:51:14No.1088160908+準伝説だとあと湖の3匹とレジ3種もまあまあ辛いなと思うときある |
| … | 20223/08/09(水)10:52:05No.1088161103+UMAは自爆の計算式が違ってた頃はアグノムが強かったから… |
| … | 20323/08/09(水)10:52:42No.1088161225そうだねx1ユクシーとか安定して地味にウザくないか |
| … | 20423/08/09(水)10:52:56No.1088161276+モーションとか付ければ多分もっと映えるのに |
| … | 20523/08/09(水)10:53:06No.1088161312そうだねx2>晴れはコータスグラードンコライドンで全部タイプ違うのなんかズルい |
| … | 20623/08/09(水)10:53:36No.1088161410+>当時サザンブルン辺りの相手させるのにビリジオン使ってた覚えがある |
| … | 20723/08/09(水)10:54:02No.1088161483+ガラルはロックとスチル結構頑張れてた |
| … | 20823/08/09(水)10:54:02No.1088161485+そういえばアニメでに出るのかねパラドクス |
| … | 20923/08/09(水)10:54:12No.1088161513そうだねx3>三犬が竜統一で専用技が固有タイプに対して |
| … | 21023/08/09(水)10:54:20No.1088161543+ケルディオが対戦で使えるルールはそのソフトに入国出来るかにもよるけど同じ幻からアルセウスやマーシャドーが飛び出てくるからな |
| … | 21123/08/09(水)10:54:27No.1088161563+でもレ時3種の素材の味デザインいいよね |
| … | 21223/08/09(水)10:54:33No.1088161583+>アイスはいつも通り…いや何かその技渡してそれくれないのって嫌がらせされてたような |
| … | 21323/08/09(水)10:54:51No.1088161637+ケルディオは準伝ポジにしてもいいんじゃないか? |
| … | 21423/08/09(水)10:56:18No.1088161944+>fu2446303.png[見る] |
| … | 21523/08/09(水)10:57:18No.1088162125+うにもテツノウニになって強化されよう |
| … | 21623/08/09(水)10:58:01No.1088162279+光ってる部分の色のタイプになるのかどうか |
| … | 21723/08/09(水)10:58:05No.1088162284そうだねx4>うにもテツノウニになって強化されよう |
| … | 21823/08/09(水)10:58:45No.1088162408+>うにもテツノウニになって強化されよう |
| … | 21923/08/09(水)11:00:16No.1088162665+>>うにもテツノウニになって強化されよう |
| … | 22023/08/09(水)11:02:21No.1088163082そうだねx1ウニはせめてライジングボルト返して欲しいあっても暴れてたわけじゃないし |
| … | 22123/08/09(水)11:03:13No.1088163251+ぶっちゃけジュラルドンよりもよっぽど強化待たれてるだろウニ… |
| … | 22223/08/09(水)11:05:18No.1088163652+なんかテツノと並べやすい見た目の |
| … | 22323/08/09(水)11:05:32No.1088163703+>ぶっちゃけジュラルドンよりもよっぽど強化待たれてるだろウニ… |
| … | 22423/08/09(水)11:05:33No.1088163704そうだねx3うにの強化より新たなエレキメイカーか何かのついでにフィールド展開する奴の登場を期待した方が良さそう |
| … | 22523/08/09(水)11:06:31No.1088163889+原種より小さいから原種でいいやってなってしまうんだよな |
| … | 22623/08/09(水)11:07:01No.1088163985そうだねx3うにボルチェンと今作手ない奴にもやたら配られた手助けがないのは何を警戒してのことなのだろう |
| … | 22723/08/09(水)11:07:02No.1088163990+エレキメイカーならコケコ来るだけでいいし |
| … | 22823/08/09(水)11:07:18No.1088164049+ケルディオは第五世代当時使いてーと思いながら過ぎ去っていった |
| … | 22923/08/09(水)11:08:38No.1088164316そうだねx3>元の3闘自体がなんかこう… |
| … | 23023/08/09(水)11:13:24No.1088165262+うには種族値的にはもう少し耐久くれ… |
| … | 23123/08/09(水)11:13:41No.1088165321そうだねx2>なんか三闘の方はただ機械化しましたってだけで面白味がない |
| … | 23223/08/09(水)11:16:18No.1088165840+テツノどもはせっかくメカなんだから大技撃つとき変形して欲しい |
| … | 23323/08/09(水)11:19:30No.1088166486+テツノシリーズが行動する時のSEのポオンポオンみたいなの何なのか気になる |
| … | 23423/08/09(水)11:21:12No.1088166831+とはいえコライも最初はアレンジ効きまくってるのコイルガモスくらいだったし… |
| … | 23523/08/09(水)11:22:33No.1088167157そうだねx2ワダチとブジンは結構大胆にアレンジされてるから他のテツノシリーズももっとやってくれていいのに |
| … | 23623/08/09(水)11:23:13No.1088167301+殴りつつエレキフィールドにする技欲しい |
| … | 23723/08/09(水)11:23:41No.1088167415+古代と違って未来はテツノ◯◯で名前統一っぽいのもちょっとつまんねってなる |
| … | 23823/08/09(水)11:24:35No.1088167625そうだねx1生物感強い奴らがメカ化してたら面白いしおっさんかスイクンらが未来だったらもうちょい変化あったかも |
| … | 23923/08/09(水)11:27:48No.1088168358+>生物感強い奴らがメカ化してたら面白いしおっさんかスイクンらが未来だったらもうちょい変化あったかも |
| … | 24023/08/09(水)11:29:23No.1088168672+一番最初に出会うワダチが本当に何だこいつ!?なデザインの塊だから他ももっと変えて欲しかったよね |
| … | 24123/08/09(水)11:33:21No.1088169561+>fu2446303.png[見る] |
| … | 24223/08/09(水)11:33:29No.1088169592+なんすか |
| … | 24323/08/09(水)11:41:07No.1088171292+>なんすか |
| … | 24423/08/09(水)11:42:22No.1088171568+足はかなりかっこいいな |
| … | 24523/08/09(水)11:44:11No.1088172016+イサハもそうだけど前肢後肢が若干ガニ股だから違和感ある |
| … | 24623/08/09(水)11:44:24No.1088172066+てかイサハはいつからランクマで? |
| … | 24723/08/09(水)11:45:26No.1088172328+このフォルムならそれこそ首を前に倒して |
| … | 24823/08/09(水)11:47:50No.1088172899+ブジンみたいな混ぜたデザイン見たいのに未来組は全然出ないな… |
| … | 24923/08/09(水)11:48:00No.1088172930+動物としてはなんか変だった足もロボだと格好良いな… |
| … | 25023/08/09(水)11:52:49No.1088174023+>動物としてはなんか変だった足もロボだと格好良いな… |
| … | 25123/08/09(水)11:53:01No.1088174076+腕が分離してるカイナが寝てる時とかは腕がくっついててフォルムが思いっきりハリテヤマなのとか好き |
| … | 25223/08/09(水)11:53:53No.1088174292+ゲンダイドンからミライドンの文脈でアレンジするとこうなるか |
| … | 25323/08/09(水)11:55:16No.1088174624+>てかイサハはいつからランクマで? |
| … | 25423/08/09(水)11:55:26No.1088174663+ミライのはテツノ~って名前が固定されてるのが良くないし失敗だったんじゃないかな…って感じる |
| … | 25523/08/09(水)11:58:13No.1088175346+イサハのs今からでも136以上にしてほしい |