[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2459人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2446316.jpg[見る]
fu2446215.jpg[見る]


画像ファイル名:1691537246666.png-(104468 B)
104468 B23/08/09(水)08:27:26No.1088132908+ 11:01頃消えます
大分うろ覚えであの3匹復活させてない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/08/09(水)08:28:15 ID:FEmT/SsoNo.1088133056そうだねx19
鳥頭だからしかたねぇんだ
223/08/09(水)08:31:17No.1088133598+
仮にも伝説だろ!
323/08/09(水)08:31:20No.1088133607そうだねx28
やけたとうが建ってるような近代で死んだ3匹のポケモン復活させた結果だから明確に古代種とは別物なの確定してるだろ
ホウオウが「そういや昔あんなポケモンいたな……寄せたろ!」ってした結果かどうかは知らんが
423/08/09(水)08:33:37No.1088134021そうだねx62
元があれで今の三犬作ったなら名アレンジャーと言わざるを得ない
523/08/09(水)08:34:52No.1088134250+
(可哀想なポケモンたち…生き返らせてあげるよ…姿は…昔見たことある連中参考にするか……全員犬っぽいポケモンだったよな?)
623/08/09(水)08:34:54No.1088134257そうだねx10
ライコはヒゲがずっと浮いてればかっこいいのに……
723/08/09(水)08:35:07No.1088134302+
ぬスレに常駐してそう
823/08/09(水)08:35:23No.1088134345+
(うろ覚えだけど流石にこれではないだろ…)
923/08/09(水)08:35:39No.1088134408そうだねx17
恐竜要素をオミットして犬としてカッコよくまとめた名アレンジャー
1023/08/09(水)08:36:03No.1088134479そうだねx9
そもそもエリアゼロにいる古代・未来ポケモンの事は何も分からんからな…
本当に時を超えて現れたのかも怪しいし
1123/08/09(水)08:36:19No.1088134539そうだねx3
スイクンはまだしもライコウはお前もう生物からして違うだろ
1223/08/09(水)08:36:44No.1088134622+
犬の概念もうろ覚えかよ
1323/08/09(水)08:36:54No.1088134644+
(あいつ参考するか…でもあの首は無いな…)
1423/08/09(水)08:37:06 ID:FEmT/SsoNo.1088134681そうだねx2
>スイクンはまだしもライコウはお前もう生物からして違うだろ
ブラキオサウルスだから同じ恐竜なんだがー?
1523/08/09(水)08:37:31No.1088134765そうだねx1
>スイクンはまだしもライコウはお前もう生物からして違うだろ
雷竜だし雷あるから一緒!
1623/08/09(水)08:38:12No.1088134886そうだねx10
(前のデザイナー設計下手すぎるでしょ…)
1723/08/09(水)08:38:13No.1088134888+
円盤ポケモンが願望実現機説を推していきたい
1823/08/09(水)08:38:18No.1088134906そうだねx14
(首長…いやあんな変な奴居るわけないな…記憶違いだろう最近アローラ行った時のアイツと混在してるだけだ)
1923/08/09(水)08:39:01No.1088135043+
もしかしたらまんま古代種のデータで復活させたつもりだったけど元が犬ポケモンだったから色々失ったのかもしれん
2023/08/09(水)08:39:05No.1088135050+
じゃあなんですか
恐竜の進化した先に鳥があるって話鵜呑みにして鳥増やせっていうんですか
2123/08/09(水)08:39:20No.1088135111そうだねx25
基本は引き算
2223/08/09(水)08:39:29No.1088135142+
三匹のポケモン焼け死んじゃった…かわいそ…
あ~そういや前にちょうど三匹のポケモン会ったわ~
たしか…うろ覚えだけどこれでヨシ!
2323/08/09(水)08:39:48No.1088135190そうだねx11
>基本は引き算
見習うべき思想だ
2423/08/09(水)08:41:56No.1088135613そうだねx31
ホウオウ「パンチ足りなくてよくない?」
2523/08/09(水)08:43:19No.1088135877そうだねx1
犬っぽい死んだ三匹を蘇生する際にアレらを参考にした結果ベースが犬っぽいから三犬になったって可能性はある?
2623/08/09(水)08:44:51No.1088136134そうだねx17
>ホウオウ「パンチ足りなくてよくない?」
京都の存在なだけあって和を尊重してるな…
2723/08/09(水)08:47:11No.1088136569+
四霊かなと思うけど玄武というにはちょっと違うよなライコウ
2823/08/09(水)08:47:30No.1088136633+
(色は合ってるはず...)
2923/08/09(水)08:48:08No.1088136750そうだねx7
首長いと不便だしちょっと短くしとくか…
3023/08/09(水)08:48:35No.1088136833+
もっと首が長かった気もするけどこの顔で首長かったらバランス悪くて変だし記憶違いだな!
3123/08/09(水)08:49:23No.1088136959+
肉食で首が長くていい事あんまりないしな…
3223/08/09(水)08:49:25No.1088136964そうだねx14
>犬の概念もうろ覚えかよ
そもそも元モチーフの獅子虎彪って全部猫じゃん
なんて犬なんだよ…って思ってそう
3323/08/09(水)08:49:38No.1088137000そうだねx1
結局あのキメラ合体図はなんだったんだ
3423/08/09(水)08:51:07No.1088137260+
エンテイはどうなるんだ
3523/08/09(水)08:51:49No.1088137386+
>結局あのキメラ合体図はなんだったんだ
三体出揃うの待ってからでもよくない?
3623/08/09(水)08:52:40No.1088137514そうだねx39
はるかむかし3匹のポケモンがいました
ホウオウさんは「ないな」とおもいました
3723/08/09(水)08:52:58No.1088137565+
>四霊かなと思うけど玄武というにはちょっと違うよなライコウ
まんま麒麟とキリンのダブルミーニングじゃないかな
その場合コダイエンテイが亀になるけど
3823/08/09(水)08:52:59No.1088137567+
三闘の方は誰が作ったんだっけ?ケルディオ?
3923/08/09(水)08:53:07No.1088137589そうだねx1
三体集まると合体するんだろう
いでんしのくさびくんの仕事が増えるかもしれん
4023/08/09(水)08:53:47No.1088137701+
ホウオウが鳳凰ならエンテイは霊亀になるのかな?
4123/08/09(水)08:54:28No.1088137820そうだねx1
ていうかあのクリーチャー共が一同に会してた元ススの塔はなんなんだ
4223/08/09(水)08:54:48No.1088137886+
>三闘の方は誰が作ったんだっけ?ケルディオ?
三闘の制作ポケモンは不明だけど三闘が作ったポケモンがケルディオだよ
4323/08/09(水)08:55:02No.1088137943そうだねx5
>三闘の方は誰が作ったんだっけ?ケルディオ?
誰が作ったとかじゃない
むしろケルディオの師匠
4423/08/09(水)08:55:29No.1088138033+
>はるかむかし3匹のポケモンがいました
>ホウオウさんは「ないな」とおもいました
むしろ惜しいと思ったから流用したんじゃないのか
4523/08/09(水)08:55:47No.1088138091そうだねx2
聖剣士はロボになって一人より二人二人より三人に説得力出てきた
4623/08/09(水)08:56:21No.1088138202+
>ていうかあのクリーチャー共が一同に会してた元ススの塔はなんなんだ
ジュラシックパーク
4723/08/09(水)08:56:53No.1088138306+
ポケモンデザイナーポケモン3匹くらいいるけどどのデザイナーも個性あって面白いね
ホウオウさんは手堅いね
4823/08/09(水)08:58:00No.1088138527+
しれっとネコミミつけてるしホウオウが猫好きだったのかもしれない
4923/08/09(水)08:58:19No.1088138597そうだねx3
まあ本当に古代の三犬なのかもわかんないしな…
別世界のホウオウがこいつら作ったのかもしれないし…
5023/08/09(水)08:58:37No.1088138643+
>三闘の制作ポケモンは不明だけど三闘が作ったポケモンがケルディオだよ
>誰が作ったとかじゃない
>むしろケルディオの師匠
ありがとう
あんまりケルディオのこと詳しくなかったけど逆だったんだね...
5123/08/09(水)08:59:12No.1088138771+
しいて言うならコバルオンがリーダーのイメージあるよ3剣士
5223/08/09(水)08:59:46No.1088138867+
焼けた塔倒壊時に首が折れてたのかな…
5323/08/09(水)09:00:21No.1088138952そうだねx6
これからホウオウも恐竜化するかもしれんしな
5423/08/09(水)09:01:13No.1088139089そうだねx5
アルセウスさんはデザイナーとしては緻密な方だけど
複雑すぎてフォルムチェンジで匙投げたからな
5523/08/09(水)09:01:32No.1088139136+
>これからホウオウも恐竜化するかもしれんしな
翼竜になる可能性普通にあるよな…
5623/08/09(水)09:01:35No.1088139144+
キリンのこと思い出すとしてまず真っ先に浮かぶのは首だろうからホウオウさんは相当雑な思い出し方をしたと見える
5723/08/09(水)09:01:44No.1088139183+
三犬そっくりの古代ホウオウ
5823/08/09(水)09:02:00No.1088139239+
ニジノツバサとかテツノケオリとか出てくるのかな
5923/08/09(水)09:02:09No.1088139259そうだねx1
ミライの方はあんま元と変わらんからデザインとしてつまらんのよな
6023/08/09(水)09:02:10No.1088139264+
自分の仲間再現しようとしたらレジギガスは途中で投げるしな
ホウオウが優秀過ぎるのかもしれない
6123/08/09(水)09:02:19No.1088139283+
金銀で首が長いのってキリンリキとラプラスくらい?
もう首長が流行る時代じゃないから短くしたんなら妥当かもしれない
6223/08/09(水)09:03:04No.1088139400+
ウネルミナモからちょっと既に怪しかったけどやっぱりホウオウデザイン神だわ
6323/08/09(水)09:03:08No.1088139413そうだねx2
>自分の仲間再現しようとしたらレジギガスは途中で投げるしな
ホホホ…昔から根性がありません…
6423/08/09(水)09:03:38No.1088139496そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
6523/08/09(水)09:04:13No.1088139586そうだねx1
>金銀で首が長いのってキリンリキとラプラスくらい?
>もう首長が流行る時代じゃないから短くしたんなら妥当かもしれない
fu2446215.jpg[見る]
でもジョウト地方のポケモンは全体的に長いぞ
6623/08/09(水)09:04:33No.1088139656+
>そもそもエリアゼロにいる古代・未来ポケモンの事は何も分からんからな…
>本当に時を超えて現れたのかも怪しいし
まぁ一方方向しかつながらないとか言う時点でね
古代のはそのまま環境変わらずいたなら説明つくけど未来は絶対おかしい
6723/08/09(水)09:05:04No.1088139730そうだねx5
>ホホホ…昔から根性がありません…
一人残して皆殺しにされてメンタル壊れたんだから仕方ないだろ…
6823/08/09(水)09:05:41No.1088139839+
>キリンのこと思い出すとしてまず真っ先に浮かぶのは首だろうからホウオウさんは相当雑な思い出し方をしたと見える
そういやあんな奴いたな…
でもこいつら哺乳類だし恐竜にするの可愛そうだな…
6923/08/09(水)09:05:51No.1088139875+
未来のデザインは3Dモデルになるとメタリックでいいなと思う
7023/08/09(水)09:05:52No.1088139881+
>fu2446215.jpg[見る]
いうほど長鼻かな…?
7123/08/09(水)09:06:15No.1088139943+
DLC進めればパルデアの大穴の謎も解けるっぽいから気長に待つしかない
7223/08/09(水)09:06:19No.1088139953+
>キリンのこと思い出すとしてまず真っ先に浮かぶのは首だろうからホウオウさんは相当雑な思い出し方をしたと見える
(キリン…麒麟?なんかこういうやつかな…?)
7323/08/09(水)09:06:34No.1088139997+
お題絵描くタイプだったんかお前
7423/08/09(水)09:06:50No.1088140039そうだねx1
メガニウムとか首長いしな…
7523/08/09(水)09:07:04No.1088140076そうだねx1
全部テラパゴスってやつが悪いんだ
7623/08/09(水)09:08:08No.1088140262+
この感じだとエンテイはプテラノドン辺りではないだろうか…
7723/08/09(水)09:09:01No.1088140432+
AIたちはタイムマシン移動したつもりだけどエリアゼロ離れた時点で機能停止するだけだからその先がそうじゃなかったとしても問題ないんだ
どうせ誰かに伝える技術も手段も時間もなかったんだから
7823/08/09(水)09:09:57No.1088140586そうだねx2
>全部アルセウスってやつが悪いんだ
7923/08/09(水)09:10:21No.1088140663+
色合ってりゃいいだろ…ヨシ!
8023/08/09(水)09:10:51No.1088140751そうだねx3
数年なら本当に時を超えるタイムマシン作った奴がいるから畜生!
8123/08/09(水)09:11:52No.1088140920+
むしろ焼けたポケモンがアレの遺伝子持ちだったと思うんだけどそれはそれとしてどういう進化辿ってきたかわかんねえなポケモン!
8223/08/09(水)09:13:24No.1088141196そうだねx1
麒麟にしてもキリンにしても足が大根すぎるだろ
8323/08/09(水)09:13:41No.1088141235+
焼け死んだポケモンはなんか勝手にイーブイなのかと思ってた
8423/08/09(水)09:13:52No.1088141260+
>この感じだとエンテイはプテラノドン辺りではないだろうか…
目で分けるならトリケラの可能性もある
8523/08/09(水)09:14:53No.1088141424+
>むしろ焼けたポケモンがアレの遺伝子持ちだったと思うんだけどそれはそれとしてどういう進化辿ってきたかわかんねえなポケモン!
ちょくちょく付喪神みたいな連中もいるせいでボールに入ればポケモン!って雑さが意味不明さを助長してる
そしてたまに死んだまま動いてるのもいる
本当に保護して良い奴!?本当に繁殖させて良い奴!?
8623/08/09(水)09:16:04No.1088141627+
ホウオウがそうしたんじゃなくて蘇生する時にやっぱこういう姿が良かったって言われた可能性もある
8723/08/09(水)09:16:27No.1088141680+
デザインセンス最高すぎる
8823/08/09(水)09:16:50No.1088141749+
>焼け死んだポケモンはなんか勝手にイーブイなのかと思ってた
まあ近代だし古代3犬ではないだろう
8923/08/09(水)09:16:55No.1088141761+
>麒麟にしてもキリンにしても足が大根すぎるだろ
首長いなら足太くないと立てないよなぁ
9023/08/09(水)09:17:33No.1088141870そうだねx4
>>麒麟にしてもキリンにしても足が大根すぎるだろ
>首長いなら足太くないと立てないよなぁ
真面目かよ
9123/08/09(水)09:17:46No.1088141913+
焼け死んだ三体の恐竜を古代ホウオウが改造したのかもしれん
9223/08/09(水)09:18:21No.1088142004そうだねx1
>>麒麟にしてもキリンにしても足が大根すぎるだろ
>首長いなら足太くないと立てないよなぁ
ブロントザウルス出来た!
9323/08/09(水)09:18:23No.1088142010+
でも古代ライコウは首が長すぎて雲を突き抜けてるイメージだろうしそういうところを汲み取ればナイスデザインだと思うよ
キョダイインテレオンと被ってるけど
9423/08/09(水)09:18:37No.1088142056+
>アルセウスさんはデザイナーとしては緻密な方だけど
>複雑すぎてフォルムチェンジで匙投げたからな
いいえ?
9523/08/09(水)09:18:45No.1088142082+
古代の3匹思い出しながらこういう感じで復活!したのかもしれない
9623/08/09(水)09:19:38No.1088142238そうだねx1
>いいえ?
デュアパル両方複雑なデザインのままで四足に変わって自分と似たり寄ったりの見た目にして何を……
9723/08/09(水)09:20:04No.1088142326+
なんか…こう色と顔付きさえ合ってれば体格は流用していいだろ…みたいなノリかもしれない
9823/08/09(水)09:20:11No.1088142353+
>麒麟にしてもキリンにしても足が大根すぎるだろ
ブラキオサウルス等の竜脚類の別名が「雷竜」なのでキリンリキは関係ないと思う
9923/08/09(水)09:20:18No.1088142371そうだねx9
アルセウスはスマホのデザインでマイナス100億点くらい減点されてる
10023/08/09(水)09:20:30No.1088142407+
>>焼け死んだポケモンはなんか勝手にイーブイなのかと思ってた
>まあ近代だし古代3犬ではないだろう
絶滅を生き延びた恐竜にデンリュウ当たりが雷落として焼き殺したのかもしれないし…
10123/08/09(水)09:21:36No.1088142589そうだねx2
>>麒麟にしてもキリンにしても足が大根すぎるだろ
>ブラキオサウルス等の竜脚類の別名が「雷竜」なのでキリンリキは関係ないと思う
いやコレ麒麟だよ!してる人に突っ込みたかったの
恐竜区分なら丁度三つの代表的な類があるし
10223/08/09(水)09:21:48No.1088142625+
>なんか…こう色と顔付きさえ合ってれば体格は流用していいだろ…みたいなノリかもしれない
死んだのがブイズならまあデザイン流用したんだろう
どとらにせよセンス凄いけど
10323/08/09(水)09:22:39No.1088142773+
>でも古代ライコウは首が長すぎて雲を突き抜けてるイメージだろうしそういうところを汲み取ればナイスデザインだと思うよ
>キョダイインテレオンと被ってるけど
キョダイマックスとかなら映えたんだろうけど別に大きくも無いからそのデザイン意図がゲームで対面してる状態だと死んでる気がする
10423/08/09(水)09:23:28No.1088142930+
>アルセウスはスマホのデザインでマイナス100億点くらい減点されてる
ディアパルのオリジンから目を逸らすな
10523/08/09(水)09:24:37No.1088143152そうだねx1
2D絵で受けるイメージとゲーム内ポリゴンで相対するので全然印象違うからな…
スケールもっとでかけりゃ何もおかしくないんだけどってポケモンが多い
10623/08/09(水)09:24:51No.1088143199そうだねx1
>>アルセウスはスマホのデザインでマイナス100億点くらい減点されてる
>ディアパルのオリジンから目を逸らすな
分裂したアルセウスなだけだし…
10723/08/09(水)09:25:34No.1088143336そうだねx1
ギラティナオリジンはあんなにかっこいいのに…
10823/08/09(水)09:27:05No.1088143615+
近年伸ばすのが好きなデザイナーでもいるの?
10923/08/09(水)09:28:34No.1088143889+
3犬呼びが定着してるけど別に公式の用語じゃないんだよな
11023/08/09(水)09:29:21No.1088144032+
>スケールもっとでかけりゃ何もおかしくないんだけどってポケモンが多い
想像上のグラードンは初代ゴジラの半分くらいの大きさでもあって良いような気もするけど実際は豪華なゴジラのイベントがあれば入口に立ってそうなオブジェ程度の大きさ
11123/08/09(水)09:29:36No.1088144089+
四凶vs三恐
11223/08/09(水)09:29:59No.1088144154+
>3犬呼びが定着してるけど別に公式の用語じゃないんだよな
犬じゃなくて猫だよな…って思う
11323/08/09(水)09:29:59No.1088144156そうだねx1
>近年伸ばすのが好きなデザイナーでもいるの?
ナッシーのアレとか見ると多分居そうだな…
11423/08/09(水)09:31:44No.1088144505そうだねx1
>ホウオウ「パンチ足りなくてよくない?」
やたら無責任に刺激だけ求めて遊ぶんじゃなく
ちゃんと責任を持ってデザインしている
11523/08/09(水)09:32:46No.1088144710+
>>ホウオウ「パンチ足りなくてよくない?」
>京都の存在なだけあって和を尊重してるな…
京都市はマクドナルドの看板とか地味になるのと同じ原理か…
11623/08/09(水)09:32:58No.1088144751そうだねx2
ホウオウ「なんか犬っぽくねえよなあ?」
11723/08/09(水)09:34:03No.1088144969+
一方レジギガスは途中で作るのをやめた
11823/08/09(水)09:35:00No.1088145151+
これ言ったら怒られるかもだけど
小学生の頃からホウオウが大好きなんだよね…
マジで最高のデザインしてるよね…
パラドックス来るならお願いだからいい感じのにしてくれ
11923/08/09(水)09:35:28No.1088145237そうだねx1
>一方レジギガスは途中で作るのをやめた
多分別の地方掘ったら出土するんじゃねえかな…
12023/08/09(水)09:38:24No.1088145836そうだねx1
ミナモはかなり恐竜顔してたのにタケルはちょっと猫すぎる
12123/08/09(水)09:39:08No.1088145987+
ウネルにタケルときて次はなんのルになるんだろう
12223/08/09(水)09:39:16No.1088146006+
アルセウスは邪神だしスレ画はボケ老人だし
12323/08/09(水)09:39:44No.1088146118+
猛る雷鼓
12423/08/09(水)09:40:25No.1088146246そうだねx5
>アルセウスは邪神だしスレ画はボケ老人だし
ボケてあのデザインを作り出せるのは寧ろデザインセンス磨かれてる
12523/08/09(水)09:40:36No.1088146278+
>ウネルにタケルときて次はなんのルになるんだろう
燃え盛るだし
サカル?いやこれはちょっとな
12623/08/09(水)09:41:22No.1088146443そうだねx1
>>ウネルにタケルときて次はなんのルになるんだろう
>燃え盛るだし
>サカル?いやこれはちょっとな
燃えるでいい…いやこれも萌える感出ちゃうか
12723/08/09(水)09:41:25No.1088146453+
モエル?
12823/08/09(水)09:41:50No.1088146538+
空飛ぶドヒドイデ以外は好きなやつ
12923/08/09(水)09:42:25No.1088146656+
レジギガスは全タイプ作れ
13023/08/09(水)09:42:33No.1088146682そうだねx3
実は古来組が過酷な未来に適応したポケモンで未来組が過去の超文明が作ったポケモンって説好き
13123/08/09(水)09:42:47No.1088146723+
もゆる
さかる
13223/08/09(水)09:43:06No.1088146779+
盛るな!
13323/08/09(水)09:43:16No.1088146813+
>レジギガスは全タイプ作れ
フェアリーが末娘
13423/08/09(水)09:44:40No.1088147079そうだねx1
現状のレジだと図鑑ナンバー的にはドラゴの方が遅いのにエレキが末っ子感強いよね
13523/08/09(水)09:45:46No.1088147306+
>現状のレジだと図鑑ナンバー的にはドラゴの方が遅いのにエレキが末っ子感強いよね
金髪ツインテと黒髪ツインテは金髪ツインテの方が幼く見えるからな…
13623/08/09(水)09:46:32No.1088147474+
モユルホノオ
13723/08/09(水)09:47:03No.1088147571そうだねx2
ホウオウ「いやまぁ命を与える以上ふざけたデザインにできないし…?」
13823/08/09(水)09:47:41No.1088147704+
エレキくん落ち着きないしな…
13923/08/09(水)09:48:03No.1088147765+
キリン?いやもっと猫科っぽかったような...
14023/08/09(水)09:48:40No.1088147897そうだねx2
>ホウオウ「いやまぁ命を与える以上ふざけたデザインにできないし…?」
極めてなにか生命に対する敬意を感じる
14123/08/09(水)09:48:41No.1088147899そうだねx1
>キリン?いやもっと猫科っぽかったような...
顔面が本当に猫科だしな…
14223/08/09(水)09:50:07No.1088148168+
>極めてなにか生命に対する敬意を感じる
命概念系のポケモンはみんないい意味でクソ真面目だよね
14323/08/09(水)09:52:35No.1088148644+
最近レジェアルやったんだけど
アルセウスくんはあれふざけてんの?
14423/08/09(水)09:55:22No.1088149190+
>>焼け死んだポケモンはなんか勝手にイーブイなのかと思ってた
>まあ近代だし古代3犬ではないだろう
死んだ名もなきポケモンは多分没ポケモンのライ・スイ・エンだろう
14523/08/09(水)09:56:04No.1088149328そうだねx4
>最近レジェアルやったんだけど
>アルセウスくんはあれふざけてんの?
プレーンが一人だけ親に似てないのは
そりゃギラティナ拗ねる
14623/08/09(水)09:56:37No.1088149425そうだねx3
>レジギガスは全タイプ作れ
はい作ります
材料足りないので途中でやめます
14723/08/09(水)09:57:15No.1088149530+
まず一番印象に残るであろう長い首をオミットしてディティールを残す判断
流石伝説のデザイナーだ
14823/08/09(水)09:57:18No.1088149537+
>命概念系のポケモンはみんないい意味でクソ真面目だよね
アルセウスは?
14923/08/09(水)09:58:10No.1088149711+
>>レジギガスは全タイプ作れ
>はい作ります
>材料足りないので途中でやめます
途中で投げ捨てられたレジドラゴさんの気持ち考えたことあんの?
15023/08/09(水)09:58:15No.1088149727+
首の長さは確かこのくらい…いやどう見てもバランスおかしいだろきっと気のせいだ実際には普通の長さだったはず…
15123/08/09(水)09:59:06No.1088149868+
>>命概念系のポケモンはみんないい意味でクソ真面目だよね
>アルセウスは?
真面目に遊んでるよ
15223/08/09(水)10:00:54No.1088150272+
>>>命概念系のポケモンはみんないい意味でクソ真面目だよね
>>アルセウスは?
>真面目に遊んでるよ
それいい意味か?
15323/08/09(水)10:03:15No.1088150783そうだねx1
怒りのストーンエッジで確1か
感謝のストーンエッジで確1のどっちだろうエンテイ
15423/08/09(水)10:03:33No.1088150844+
でも初出のライコウブサイクな泥棒みたいな顔してなかった?
15523/08/09(水)10:03:39No.1088150863+
初出の古今伝説が人の想像したものと合致してるあたり
■■が人間の願いを汲み上げて新しく創り出してるのかも
どっかの聖杯みたいだ
15623/08/09(水)10:04:14No.1088151002そうだねx4
>初出の古今伝説が人の想像したものと合致してるあたり
>■■が人間の願いを汲み上げて新しく創り出してるのかも
>どっかの聖杯みたいだ
汚れてませんそれ
15723/08/09(水)10:04:23No.1088151032+
>でも初出のライコウブサイクな泥棒みたいな顔してなかった?
不細工だよ?
15823/08/09(水)10:04:41No.1088151089+
fu2446316.jpg[見る]
15923/08/09(水)10:06:09No.1088151398そうだねx1
でも正直三闘はメカ化しただけでつまんね…ってちょっと思うからスレ画の引き算アレンジ力は偉大だよ
16023/08/09(水)10:07:06 ホウオウNo.1088151584そうだねx2
修正しました
16123/08/09(水)10:14:40No.1088153125+
俺はホウオウさんのデザインセンスをずっと信じてたよ
16223/08/09(水)10:15:19No.1088153240+
死んだ元がブイズでサービスしてあげたのかもしれないし
16323/08/09(水)10:16:50No.1088153559+
>四霊かなと思うけど玄武というにはちょっと違うよなライコウ
若干ややこしいけど
四霊は龍、鳳凰、麒麟、霊亀で
青龍、白虎、玄武、朱雀は四神獣だから違うぞ
16423/08/09(水)10:20:37No.1088154374+
書き込みをした人によって削除されました
16523/08/09(水)10:20:59No.1088154437+
そう考えるとレジギガスも格が高い
アルセウス、ホウオウと同格か
16623/08/09(水)10:22:09No.1088154715+
金銀でも草むら三犬出てきた時はビビったのにあんな首の長い奴出てこられたらさらにビビる
16723/08/09(水)10:22:34No.1088154805+
三犬言われてるけどあれ猫だよね
16823/08/09(水)10:23:44No.1088155082+
>>四霊かなと思うけど玄武というにはちょっと違うよなライコウ
>若干ややこしいけど
>四霊は龍、鳳凰、麒麟、霊亀で
>青龍、白虎、玄武、朱雀は四神獣だから違うぞ
覚え間違えてた…
16923/08/09(水)10:24:34No.1088155242+
>大分うろ覚えであの3匹復活させてない?
そもそもルギアの方の塔だしな焼けた塔
他所の子達
17023/08/09(水)10:26:06No.1088155595+
>そう考えるとレジギガスも格が高い
>アルセウス、ホウオウと同格か
アルセウスにボコられて子供たちをプレートにされちゃったから同格でも格付けは済んでるけどな……
17123/08/09(水)10:26:42No.1088155712+
パラドックスだし夢で見た異世界のポケモンをうろ覚えで再現したとか
17223/08/09(水)10:26:54No.1088155748+
どちらかと言えば多分ただのでかいポケモンがアルセウスと同等なのすごい
負けはしたけど
17323/08/09(水)10:27:25No.1088155840+
>最近レジェアルやったんだけど
>アルセウスくんはあれふざけてんの?
おおむね火の鳥だから
17423/08/09(水)10:30:05No.1088156376+
ホウオウ的には古代の姿が気に入らなかったからアレンジしたんだろう
17523/08/09(水)10:35:06No.1088157418+
>おおむね火の鳥だから
見た目火の鳥のスレ画が普通に優しさにあふれてるのがまたひどい
17623/08/09(水)10:41:08No.1088158758+
エンテイがもしアンキロサウルス型で出て来たら四霊かもしれんが…
17723/08/09(水)10:44:11No.1088159389+
こんな首長いと生き辛いだろう…というホウオウの慈悲
17823/08/09(水)10:46:09No.1088159774+
ホウオウって色々すごい雰囲気あるけどルギアって何できんの?
17923/08/09(水)10:46:19No.1088159813+
そもそも現代に古代のポケモンそのまま蘇らせる訳ないじゃないですか…常識的に考えて…
18023/08/09(水)10:47:09No.1088159986+
>ホウオウって色々すごい雰囲気あるけどルギアって何できんの?
えあろぶらすととかできるんですけど!
18123/08/09(水)10:48:02No.1088160156+
ルギアはなんか知らんけど3鳥のボスやってただろ
なんか知らんけど
18223/08/09(水)10:50:56No.1088160842+
>ホウオウって色々すごい雰囲気あるけどルギアって何できんの?
命をかけてかかってこい!
18323/08/09(水)10:51:41No.1088161016+
ルギアは嵐を静めてくれるめっちゃ優しいポケモンだぞ
普段は自分がその場にいるだけで危険なの理解して人間から離れて暮らしてるし
18423/08/09(水)10:52:10No.1088161122+
>>ホウオウって色々すごい雰囲気あるけどルギアって何できんの?
>命をかけてかかってこい!
言ってない…
18523/08/09(水)10:52:53No.1088161265+
一つをageたら他の一つをsage始めるのは「」らしいな…
18623/08/09(水)10:53:47No.1088161447+
>ホウオウって色々すごい雰囲気あるけどルギアって何できんの?
ホウオウが命そのものを吹き込んで蘇生させるのに対して
ルギアは命が生み出される場所を作るポケモンだ
18723/08/09(水)10:54:42No.1088161614+
何かを貶めることでしか自分の好きなものをアピールできない悲しき人間性
18823/08/09(水)10:54:50No.1088161636+
>恐竜要素をオミットして犬としてカッコよくまとめた名アレンジャー
猫だよ!
18923/08/09(水)10:56:26No.1088161964+
これあれだな
エンテイもなんかこんなんじゃなかったな?
19023/08/09(水)10:58:02No.1088162281+
スイクンとライコウが竜盤類の獣脚類と竜脚類になったからエンテイは鳥盤類のなんかにはなると思う

- GazouBBS + futaba-